平成28年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160129400584.pdf
pdf注意
記事によると
・1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績の説明
当第3四半期連結累計期間におけるわが国経済は、企業収益及び雇用・所得の改善が継続し、引き続き緩やかな
拡大傾向にあります。
当社グループが属するゲーム業界におきましては、ソーシャルゲームやブラウザゲームが依然として世界規模で
拡大しております。
コンシューマーゲーム市場におきましては、平成27年10月1日からPlayStation4が値下げされた事に伴い普及率
が拡大した事、PlayStation4専用タイトルが増加した事等、新しいハードウェアへの移行が見受けられました。
オンラインゲーム市場におきましては、引き続きスマートフォンやタブレット等の端末性能強化・コンテンツの
多様化により、幅広い年齢層へ同端末の普及が進んでおります。
このような状況の中で、当社グループのパッケージ事業におきましては、全16タイトルを発売いたしました。オ
ンライン事業におきましては、PlayStation Networkを通じてダウンロードコンテンツの配信を行ってまいりまし
た。ライセンス事業におきましては、他社が配信するオンラインゲームとのコラボレーションを行ってまいりまし
た。その他事業におきましては、ゲームソフトの受託開発及びカードゲームショップ「プリニークラブ」の運営を
行ってまいりました。
その結果、当第3四半期連結累計期間の業績は、売上高2,764,360千円(前年同期比0.9%増)、営業利益405,915
千円(前年同期比108.3%増)、経常利益421,192千円(前年同期比92.8%増)、親会社株主に帰属する四半期純利
益211,347千円(前年同期比102.2%増)となりました。
セグメント別の業績は以下のとおりです。
(パッケージ事業)
パッケージ事業におきましては、国内外合わせて全16タイトルの発売を行いました。
国内市場では、『魔界戦記ディスガイア4 Return PlayStation Vita the Best』(PlayStation Vita専用ゲーム
ソフト)、『ディスガイア D2 PlayStation3 the Best』(PlayStation3専用ゲームソフト)、『真 流行り神 The
Best Price』(PlayStation3及びPlayStation Vita専用ゲームソフト)、『魔女と百騎兵 Revival』(PlayStation4
専用ゲームソフト)、『夜廻』(PlayStation Vita専用ゲームソフト)、『クリミナルガールズ2』(PlayStation
Vita専用ゲームソフト)の6タイトルを発売いたしました。
海外市場では、『Operation Abyss: New Tokyo Legacy』(邦題:『東京新世録 オペレーションアビス』
PlayStation Vita専用ゲームソフト)、『Danganronpa Another Episode: Ultra Despair Girls』(邦題:『絶対絶
望少女 ダンガンロンパ Another Episode』PlayStation Vita専用ゲームソフト)、『Onechanbara Z2: Chaos』(邦
題:『お姉チャンバラZ2 ~カオス~』PlayStation4専用ゲームソフト)、『Lost Dimension』(邦題:『ロストデ
ィメンション』PlayStation Vita専用ゲームソフト)、『Etrian Mystery Dungeon』(邦題:『世界樹と不思議のダ
ンジョン』ニンテンドー3DS専用ゲームソフト)、『Disgaea 5: Alliance of Vengeance』(邦題:『魔界戦記ディ
スガイア5』PlayStation4専用ゲームソフト)等の10タイトルを発売いたしました。
グッズの制作・販売におきましては、新規グッズの制作や当社ホームページの通信販売サイトにおいて予約キャ
ンペーンを展開し、既存顧客の満足度向上に努めました。
その結果、当事業全体におきましては、売上高1,935,927千円、営業利益255,013千円となりました。
(オンライン事業)
オンライン事業におきましては、PlayStation Networkを通じてパッケージソフトのダウンロード販売及びダウ
ンロードコンテンツ、カスタムテーマの配信を行ってまいりました。
その結果、当事業全体におきましては、売上高672,079千円、営業利益354,883千円となりました。
(ライセンス事業)
ライセンス事業におきましては、株式会社セガゲームスが運営しておりますWindows PC及びPlayStation Vita対
応のゲーム『ファンタシースターオンライン2』に、『魔界戦記ディスガイア5』のキャラクター衣装が登場する
等、他社コンテンツとコラボレーションとしてライセンス提供を行ってまいりました。
その結果、当事業全体におきましては、売上高57,986千円、営業利益40,786千円となりました。
(その他事業)
その他事業におきましては、株式会社ブロッコリーから発売が予定されている『神々の悪戯(あそび)InFinite』
(PlayStation Portable及びPlayStation Vita専用ゲームソフト)、『うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC3』
(PlayStation Vita専用ゲームソフト)の受託開発を行いました。また、当社のグッズやトレーディングカードを扱
うカードゲームショップ「プリニークラブ」の運営を進めてまいりました。
その結果、当事業全体におきましては、売上高98,367千円、営業損失5,491千円となりました。
ゲームの売上も然ることながら、コンテンツのライセンス料って儲かるんですなぁ


ロゼと黄昏の古城 初回プレミアムBOXposted with amazlet at 16.02.05日本一ソフトウェア (2016-04-26)
売り上げランキング: 183
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団posted with amazlet at 16.02.05日本一ソフトウェア (2016-06-23)
売り上げランキング: 1,883
任天堂だったら大赤字だったな
勇者死す。も割とウケ良さそうなソフトだし、いい事だ
馬鹿!!よく見ろ!!
それはWii Uだ!!
それ後発の白菜だよ!!(´・ω・`)
全サード「任天堂いらね」
いきなりどうしたトンスル
日本一という会社名に火病ったのか
落ち着いて大好物のウンコでも食べとけよ
数百万本で40%減益
まっこと不思議なこともあるもんぜよ
糞だったら想定の倍売れないわ
海外で戦いやすくなったな
ほんこれ
日本の中小サードが好調なのは良い流れやな。
いいですね!
任天堂は自社IP以外はほぼすべて殺しているというのに...
日本一はコンパイルハートやガストとともに
PS3時代、任天堂みたいにHDゲームから
逃げなかったからな
他では取り上げられないゲームでも一々記事が上がる
日本一ソフトウェアは任天堂と同じぐらい気持ち悪いわ
御影某みたいに行方不明にならなくてよかったな
つーか3Qのみで
ソフト16本発売ってw
すげえな
↓
vitaにゲームを投入していく
何故なのか
ここはちょっとね
粗製乱造という言葉が一番似合うメーカー
でもルームグッズのプリニーが値下がりしない…他の鯖でも高いんだろうか。
持ち直したんけぇ
ここ数年新進気鋭のゲームメーカーのゲームに興味持った事無い
とりあえず最初のPVみたいな夜廻り頼む、クォータービューでホラーはないわ
世話になってるぞ日本一
前の決算は減収減益で大赤字だったな
ヴィータはハードはそんなに売れてないのに、サードのソフトは結構売れるよな
3DSなんてハードあれだけ普及してるのに、サードのソフトで売れるのって一部のメジャータイトルだけだし
かたや任天堂ははハッピープライスで
ソフト不足を補っていた。
マリオに買ってみろよw
めでたいね
海外でディスガイア5がそこそこ売れてくれたおかげだろ
VGだと累計で約20万本くらいいってるしまだ伸びると思う
マリオテニヌ「」
これを覚えとこう
稀に全くソフト出さない時期があると少し危ない程度
日本一って同発マルチできるような会社の規模では無いんじゃないの?
あきらめて (・ω・`)
なおカプコン・・・
PS1のころからからあるメーカーなわけだが
それで新進気鋭といったらポケモンとかですら対象外になるだろ
まあいい勝負だと思うよ
別に無理してマルチにする必要もないだろ
PS4専用に突っ込むのは後々の為になるし正解だわ
ホラー系も出してくれるし
PSは赤字ラインが低いから宣伝もそんなかからなくても平気で超えれるけど、WiiU3DSは制作費がかかる上割れるから正直サードには向かないハードだよ
大手ならな。中小はそんな事言ってられんだろ。実際VITA無きゃかなりヤバかったでしょ。
技術力上げるのは当然必要だが、あくまで経営維持しながらやらないと。このご時世、中小なんて一年ミスっただけで死ぬ
それとも儲かった分で外注で拡充てのもありか
ギャンブラーの任天堂とは真逆
一気に盛り返したか
やっぱ馬鹿にはできないメーカーだな
はやく魔女と百鬼兵新作出してください
お願します
ディスガイア5は遊びやすくておもしろいから
興味ある人はやってほしいなー。(時間かかるけどね)
毎年新規IP出してて本当に凄いと思う
今度のダンジョンRPG楽しみに待ってます
あれと同じ間違いさえしなければここは安定だろう
決算に合わせて出したいのは分かるが、それで大打撃を受けるくらいなら初めから時期をずらした方がマシ
中小だからこそ先んじてPS4に投資するんだよ
そういう判断出来ないところはそのうち置いてかれる
ぶっとばすぞくそども
バーカ
しかし日本一にはもうちょい進化を望むわ
このままじゃ取り残されるぞ
別に叩いてるわけではなく
決算に置いて大幅減益なゲーム会社が
今のところ任天堂くらいしか無いだけ
だから名前が出てくるだけ
いったんブーストかかると
LV9999なんて一瞬なんだけどね
やっぱDL版が売れた方がメーカー的にはありがたいんやな
和メーカーも全体的に儲かってるな
どこかを除いて
PS3の時はそちらさんもっと理不尽で酷かったからねぇ
ほんとよく頑張ったと思う。
ソフトはそんなに買ってあげれなかったが...
好循環が来てるね
イメエポ「呼んだ?」
他はしっかり身の丈にあったところで稼ぐ
技術の蓄積と利益上げるってことの両方できてるやん
シリーズやったことないけどなぜかPS4のテーマがセラフィーヌだわw
日本一の姿勢が好きな俺としては嬉しいかぎり
是非ともこの調子で頑張ってほしいなぁ
日本一ソフトは最近では少なくなった2D系ゲームを出してくれるトコだからね。
要は隙間産業みたいなモン。もしも他社も2D系ゲーム出しまくれば沈む可能性
が高いと思う。ここって結構、当りハズレがあるメーカーだし。まぁ他所が今更
2Dゲームなんて作らんだろうから安泰だろうが。
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * 御影~るっ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
やれば面白いソフトがあるから続いて欲しいんだよね
任天堂にコケにされたからよっぽどのことが無い限り
任天堂ハードで出すことはないだろうから
技術的には落ちることはないだろうし
最初から力入れてりゃ良かったのに
なんやこれ...
この会社がダメになるってCS事業と直結ってことだね
勝ったことあるぞ
PSP うたの☆プリンスさまっ♪ All Star After Secret 67,237
WiiU マリオパーティー10 50,212
クリミナル2がクリア目前で、夜廻はこの前クリアしてかなり面白かった
ルフランの延期は金がヤバかったから逆に助かったわ
任天堂叩きかよとかもう人間じゃねえな
実際にプレイしてると結構怖いんだよね
つうか夜廻ってPSストアだと何故かインディーズ枠にあるんだよな
あのキャラ使ってアクションとかにすればまだまだいけると思う
まあ海外には各どのジャンルにも根強く一定のファンが残るというかな気質なので
SRPGのまま海外をメインに考えて続けるとかもありだろうけど
もしくはSRPGと他のジャンルのディスガイアの二本立てにするとか、日本市場は売れるものの偏りがちょっと酷いからな
この調子で挑戦し続けて種を撒いて欲しい。
年一本程度しか出す力のないどこぞの中小よりずっと安泰
皆さんしあわせそうで誠に結構
死屍累々の任天ゾーンマジ地獄ww
開発陣より経営陣の責任
馬鹿がw反省しろやw
3DSを選んだイメエポが倒産
何故なのか
サードに囲まれ、ロイヤリティーでプラットフォームホルダーも儲かる
儲かった金でプラットフォームホルダーは更にサードが参入しやすい環境を整える
実に健全で理想的なカタチであるな
どこぞの人形屋は自分が儲かることだけ考えてるからサードに総スカン喰ってるけどww将棋www
ガストのソフィーも初心者向けっぽくなってて、今までのアトリエで挫折した自分にも合ってた
他のメーカーもあまり凝り過ぎずに、一般プレイヤーにも勧められる作品出して欲しい
ほんと死ぬかと思ったよ、日本一
だがお前んとこはいつもいつも出す時期間違えてんだよ
激戦区で生きるようなメーカーじゃねえんだから休息中のユーザー狙えっての
ラッシュが開けてなにしよう?って時期に出されたら優先順位クソ高いんだよ日本一ゲーは
ゴキくんなんとかしてよ?
バカ豚 哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
赤貧に喘ぎながらやりこみゲーで鬱シナリオを量産するのがYouだった筈なのに!
・・・ホントにどうした天変地異の前触れか
この短信を見る限り、売ってるモノは概ね同一(+DLC)なんでしょう?
小さなパブリッシャをサポート、みたいな考えの人はみんなDL版を買おう。
決算前にゲーム出した言ってのはわかるが現状だとわざわざ死地に赴いてるだけだぞ
バカはしゃべるなよ
理解してないのは、あなたの方じゃないの。
取り残された感パネェww
色々意欲的に作るから応援してるで、でもマルチとか上手く使ってええんやで
リバイバル面白かったれす
それでもこんなにライセンス料入るのか
もともと海外見据えてのPS4でそれが成功してる
まあ3月に売らなきゃ日本でももうちょい成功してたろうが
次回も期待してます。もうちょっとハクスラ要素濃いめでお願いします。
そう、PS4ならね
フロムのゲーム苦手だわ
あれ見習われても困る
その上でコアユーザーを焦点にした商売が上手く、利益がいっているわけだ
御影見てるかー?w
マイクラなんかはダウンロードは
VITA版だけで30万越えてるし
マグロ漁船か蟹工船に乗ってるから見てない
何が日本一だよwwwwwwクソゲー日本一だなwwwwwwwww
プレステに傾注してはよ死ね
まあディスガイア3でPS3に突っ込んだ時も
そうだったがまた携帯ハードに救われたな
ま、晩飯には麻婆豆腐を作るつもりや
今日は、酒飲まへんし食を楽しむか
ディスガイアも良いけど、そろそろファントムシリーズで新作お願い!
その微妙な売上で十分な利益が出せるから
サードがこぞってVITAに寄って来てるんやで?
悔しいのぅ悔しいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あー、キチ豚の慟哭で酒が旨いわw
3DSに注力して半年で会社潰すような真似は
もう起きないんだろうなあ
ゲーム機買わない俺の為にプリニー・プリニー2のSteamへの移植はよ!
俺が初めてやった時はこんな面白いゲームがあった事に驚いたよ
アイテム界に潜ると気づかないうちに朝になってたw
キャラデザはらたけだしマジで期待してる
むしろPS4に注力したからこそ、
ディスガイア5が海外で発売された3Qで一気に伸びと予想するけどねぇ。
それマジ?
クラシックダンジョン大好きなのでもしそうなら嬉しすぎるんだが
日本一はかなり昔から北米支社あってそのころから海外込みで商売してたしなかなか侮れない
20万はいけると思ったんだけどなあ
VITAのみのダンロンでも海外だけで20超えたのに
ドットの風景映像と8bit音楽が流れてる
vitaで
うおおそうなのか、ありがとう
ちょっと探して見てみる!
決算くっそ安定したからな、IPに強みのある中小にとっては一番美味しい事業
運が良かっただけで、まだディスガイア以外の柱が…
まだ安心は出来ない所だよ
さすがにゲーム自体はドットじゃないだろうけど…
逆だよ、PS4に突っ込むタイミングが完璧だったからこその大幅増益だからね
もともとディスガイアの売上は海外市場メインなの
その海外市場でPS4の勢いが凄まじかったから、早期にディスガイアをPS4へと移行する決断をしたんだよ
そして、その読みがばっちり決まったから海外で想定を上回る売上になってる
国内で売上落とした時に理解してない人達がバカにしたり批判したりしてたけど、分かってた人達は
海外メインだから全く問題ないって言ってたでしょ
ええニュースやのに
なんでニシ君怒っとんのや!
任天堂以外が儲けていいわけないだろ!
いい加減にしなさい!
ヴァニラウェアって2Dアクションゲームをよく出してるイメージなんだがあれは2Dでは無いのか
新川社長、ディスガイアは海外比率が高いから大丈夫と言いつつも、
今期の業績予想は控えめに見積もっていたから、
一方で不安も拭えなかったんだろうなぁと思う。
今回ちゃんと数字が出て通期予想も上方修正できたのだから、
終わってみれば当初の目論見通り、という着地点なのだろうけど。
詰めが甘いのが多いから
夜廻もボリュームに難があったしクリガ2もシステム自体は快適に進化してたのにバランス部分が全体的にひどくなってたからもう少し時間をかけて作り込んでればクリガ2なんかはストーリーもよかったしかなりの良作になれてたと思った
まあ少し前よりは誰得な新規は減った気がするけど
そこで魔女百ですよ
でもルフラン遅れまくってるからこれも遅れまくるんだろうなぁ
ファルコムやガストは1年に1,2本しか出さないぶんクオリティの心配が少ないし
よるのないくににはやられたが
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
そりゃ儲かるだろ
もうちょっと真面目にコスチューム作ってくれよw
ディスガイア楽しみにしてたのにデザイン適当すぎて泣いたわ
まぁもしもスクエニだったら技術力が高いからヴィータにもちゃっかり移植出来るかも知れないが。
任天道を裏切った者はこれまで全て悲惨な末路を辿っている・・
来年の今頃はNXと箱1しか市場に残っていないだろう
遊郭の奴結構面白かった。
オンライン 売上高672,079千円、営業利益354,883千円
誰もパッケージ作りたくなくなるよなww
和サードが消えて、良いこと一つも無いからこれは素直に喜ばしい