「水島大宙」「生天目仁美」……初見だと読めない声優さんの名前10選
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2025717
記事によると
・初見だと正確に読むのが難しい名前の声優さんを紹介
●豊崎愛生さん
○:とよさきあき ☓:とよさきあいなま
●徳井青空さん
○:とくいそら ☓:とくいあおぞら
●雨宮天さん
○:あまみやそら ☓:あめみやてん
●大橋歩夕さん
○:おおはしあゆる ☓:おおはしあゆた
●入野自由さん
○:いりのみゆ ☓:いりのじゆう
●水島大宙さん
○:みずしまたかひろ ☓:みずしまだいちゅう
●川島得愛さん
○:かわしまとくよし ☓:かわしまとくあい
●貴家堂子さん
○:さすがたかこ ☓:きけどうこ
●生天目仁美さん
○:なばためひとみ ☓:なまてんめひとみ ☓:きてんめひとみ
●鷄冠井美智子さん
○:かいでんみちこ ☓:けいかんいみちこ
この話題に対する反応
・アニメやwikiを見ていれば自ずと覚えるけれど難しい名前の声優がチラホラいるよね
・森功至さん、堀内賢雄さんは初見読めなかった。塩沢兼人さんはカネト、子安武人さんはタケヒトとか、森川智之さんのトシユキとか読み間違ってた
・内田真礼→まれいたそ 雨宮天→てんちゃん
・「置鮎龍太郎」は堂々と読めるぜ?ってなるけど間違えてそうナンバーワン
・印象に残りやすい芸名にするのも一つの戦略
・鷹森淑乃も最初は読めなかった
・入野フリーダムさん
・「上別府仁資さん」。これで「びふひとし」は失礼ながら読めないって。
・松岡禎丞(よしつぐ)を読めた奴はいないでしょう。
・ブログを見て初めて読み方知った声優さんは多い
内田真礼とか、間違えた読み方がそのまま愛称になってる人多いよね
読みにくさはともかく、タレントとか声優は特徴ある名前のほうが覚えられやすくていいなーと思う
間違えやすい・難読声優クイズ
http://www.syu-ta-anime.com/kanjiquiz/anime/voiceactor/index.cgi



PlayStation 4 アンチャーテッド リミテッドエディション 【Amazon.co.jp限定】武器カスタムスキン「雪原用武器」が入手できるプロダクトコード付
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2016-04-26
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
艦これ改 通常版 【初回生産特典】『艦これ』バレンタイン仕様クリアファイル付 & 【Amazon.co.jp限定特典】艦これ改ICカードステッカー(4枚セット)付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2016-02-18
売り上げランキング : 60
Amazonで詳しく見る
字違うんだけど
声がキャラとあってるかどうかだろ
というか逆で憧れられるパターンなんだろうが
生天目って苗字は なまため と なばため 両方読み方あるね
それは逆で、芸名やペットに付けるような名前を本名にするから叩かれるんだよ
ビルダーズ買えよゴキブリ
#FE買えよ鼻くそ
おかしな読み方をする名前を同列に扱うのもどうかと思う
あまみやてん
普通にそうだと思ってた
何をする気だ餃子・・・!!
なまてんめさんじゃないよ
みずしまだいちゅう
おおはしほた
いくてんめひとみ
読めるじゃねえか馬鹿野郎
で仮のつもりで「たけたつ」って読んでたらそれで正解だったっていう
まぁ芸名だからわざと変なののしてるんだろうけどw
親が寝ないで考えて付けてくれたんだろうから
まあやだからな
まれいじゃねえよ
みずとあなってのが分からん
どうでもええがの
「水」って一文字の苗字あったのかね
トアナだから、外人との合いの子かな
あと芳忠さんの様に読み間違えられた方に改名するパターンとか
◯ すずきたつひさ
× すずきたつお
豊崎愛生 とよさきあいお
生天目仁美 なまてんもくひとみ
じゃねーのw
さすがにそのまま読まねーよ
○:もちょ ☓:あさくらもも
「ほうちゅう」ってあまりにも呼ばれるから芸名の方を文字一緒で「大塚芳忠(おおつかほうちゅう)」に変えたってエピソードがあるね
ぱっと読めないと覚えてもらえないから困るね
ろくな親じゃねーな
ナカーマ
中毒性あるよないろんな意味で
ひだてんお
おおつかしゅうお
ちやほやするからつけあがる
みずしまだいちゅう
おおはしあゆ
なまてんめひとみ
余裕で読めるだろ
読めなくてもインパクトはある方がいいから
勿論芸能活動での話ね
◯→おきあゆりょうたろう ×→おきあゆりゅうたろう
森川智之
◯→もりかわとしゆき ×→もりかわともゆき
大塚芳忠
◯→おおつかほうちゅう ×→おおつかよしただ
(注)本来は「よしただ」が正しいが、あえて「ほうちゅう」と読ませている。
西沢幸奏はまじで読めなかった
豊崎愛生ですら初見で読めたのに
声優なんか特に名前覚えても声印象に残らなかったら一緒やん
神谷とか鈴村とか名前平凡だが声に特徴あるから一発で覚えたし
バイト仲間が 新野勇太 ってのがいて
名前がしんのゆうた ではなくて
しんのおた ってやつがいたなあ
全然ヲタではなく
ちょーー好青年だったけど
スッキリ⭕️
あと塩屋翼さんも本名はつばさだけど芸名は「よく」に変えてるね。
ミズシマダイチュウ
オオハシフユ
ナマアマメヒトミ
じゃないのか…
読めないものですね
下の名前はともかく名字は覚えておかないと
これらの名字の人と会わないとも限らないですからね
ああ・・・
もう3ヶ月になるんだな・・・
谷町が喜びそうなので
・・・多分忘れるけど
阪脩、槐柳二、木村幌、糸博、家弓家正、有本欽隆、曽我部和恭、大塚芳忠、飛田展男、二又一成、千葉進歩、一龍斎貞友、高島雅羅、勝生真沙子、高乃麗
でも真っ先に頭に浮かんだのは、まつらいさん…(T_T)
名前の読み方なんてどうでもよくね?
字面で映えるかどうかの方が重要
あかりだと思ってた
水島だいちゅうさんていうと皆納得する。
というネタを昔、神谷と新谷がゲストいじりしてた。
ファンやめるわ
自分で調べられました
『うちだまあや』さんですね
神谷(かみや)も『かみたに』と読む場合もあるとか。言い出したらきりないわな。
田村ゆかりちゃん!
「またEDで誤植しているwwww キャラ名と声優逆だろ」
と思ったっけ。
なお、「天使のしっぽ」EDで年少組の声優「平野綾」を「平野文」の誤植だとも思った。
まだ、平野綾が子役で声優初挑戦のだった頃。
しかも本名。
本名だとブリドカット-恵美-セーラのはず
日本はミドルネームの文化が無いから名前の後につけることになったとか
でも最近はキラキラネーム増えてきたから、本名多いよね
緑川光、佐藤利奈、島崎信長あたりは誰でも読めるかな
知り合いに「なまため」の人が居たので、ずっとなまためだと思ってた。
すいとうだいう
だいきょうふゆう
しょうてんもくじんび
何国人だか知らんけどw
正しくわからんとしても
女性の人名にネタじゃなく本気であいなまって思う奴はさすがに頭がキラキラネーム脳だろ。