ディズニーランド&シー、1日券値上げ 4月から7400円に 「開発投資で価値向上」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00010006-chibatopi-l12
記事によると
・東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランド(千葉県浦安市)は8日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの入園料を4月1日付で値上げすると発表した
・大人(18歳以上)の1日券を現行の6900円から7400円とするなど、ほぼすべての券種を値上げ。入園料の改定は3年連続となる。
・値上げは「スターライト」「アフター6」を除くすべての券種で実施。1日券の中人(中学・高校生)は400円増の6400円、小人(幼児・小学生)は300円増の4800円となる。
・値上げ理由について、「開発投資によりリゾート全体の価値が向上してきた。その価値に見合う形の価格を設定した」と説明
・入園料の値上げは2014年4月、15年4月に続き3年連続。14年は消費税増税に伴う値上げで大人1日券が6400円に。15年は今回と同様の理由で現行の6900円となった。
この話題に対する反応
・7000円を超えると気軽に行けないなぁ…
・どんどん上がっていくー(・・;)
・アトラクション一個乗るのに2時間も3時間も並ばせといて、ディズニーの言う「価値に見合う形の価格を設定」で値上とか、完全なめられてるとしか思えない
・ディズニー価格は治外法権だ…w値上げしても行くよヽ(*´∀`*)ノ.+゚
・ちょっと上げ過ぎ…もう行くの厳しいな。。。
・ディズニー毎年どんどん値上げしとる!!
・7400円はさすがに高い気がするけど、それでも行く人は行くんだろうなあ(^_^;)来年は消費増税で更に上がりそう・・・。
毎年値上げしてんなあ
夢の国価格とはいえ限度というものが・・・


ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱posted with amazlet at 16.02.08ユービーアイソフト (2016-03-10)
売り上げランキング: 21
しかしキャストの待遇はブラックなままという
俺は1回見たからもういいや
高速代、ガソリン代、駐車場代、ワンパス代、メシ代、お土産代、高速代。
ひぇー!!!!!!
500円は値上げしすぎじゃね
本場との規模も小さいし割高だよな
もっと値上げしてくれ
USJも結構いい値段するじゃん・・・
ランドもシーも相変わらず数時間待ちで
投資してる痕跡が全く見られないぞ、毎年最高益更新して利益率と内部留保だけ増やしてるけど
ゴミ記事からね
ディズニーランドのブラックな実態!悪夢の業務でキャストがユニオン結成。低賃金で不安定生活のダンサー
せめて2~3年毎に値上げとかさ
一年で最もディズニー客の質が最悪だから行かない方がいいぞ
京葉線でも平気でゴミ置いていくしな
もっと上げてもいいくらい
※あったらすまん
年パス運用前提のせいか、ワンデイチケットもディズニーと同じレベルの上に
飯やグッズの価格がディズニーよりめちゃめちゃ高くて質が低いしな。
まあ、並ぶためのネズミランドとかいかないけどね
どんどん上げとけ
リア充からはもっと絞り取れ!
ははは
給料は下がるんだよ君―
物価は上がるけど
給料は下がるんだ
ははははは
客が多いと迷惑だからそのぶんサービス向上してくれるなら全然値上げてくれればいい
何やるにも並ぶし、食事も席がなくて難民になるし
朝イチから場所取りしないとパレードもまともに見れない
そうそう行けないっての
もう倍の価格かよ
ところが賃金は上がってないwww喜劇やなwwww
円高のままだったら値段はそのままで給料爆下げになるだけよん
行くやつはそれでも行くだろうしこのまま上げつづけろよ
一回で10万以上使うし
そしたら内山麿我みたいなキチガイも減るやろ
え?
値段は上がって給料下がるのが
今の時代だよ
何言ってんの?
遅れてるなー
よくわからん返しするね君
為替のせいでそうなったって言うから違うだろと言ったまでなのに
遅れてるとか遅れてないって次元じゃないわさ
神ゲーやで?
ほんこれ
ディズニーは飯うまいよな
絶対いかねーw
どうりでいっつも女子便所に行列出来てるわけだ
バカが多くて困るわ
行かない俺には関係ないw
これがあべのみくす()の絶大なる効果だぞ
ほらほらひれ伏せひれ伏せ
買ったらずっと遊べるゲームソフト
のほうがいい!!
コスパ最強!!
安心しろ。多分ここの大半がそうだから。
童貞のはちま民には到底縁の無い場所www
県民の日割引
閑散期の関東圏割引
なんだかんだあるから金ないやつは自分で調べて狙って行け
こども連れてくときの負担が上がる上がる
おたく童貞最高!!
は、恥ずかしいから無理に外資とか使わん方がいいぞ…
ディズニーを商品としてライセンス契約してるだけで、OLCは三井x京成の純国内資本
アメリカ産のオレンジを日本のスーパーが売ってるだけよ
おれの日給より高いぞw
1万まで上げても問題無いだろう
生ゴミどもは萌えアニメでも観てシコってろよw
言われなくともシコッてるわ
ネタ提供しろ
基本パレードや着ぐるみ見るだけの年パス持ちが入場者数に貢献してるだけでそいつ等は中の食いもんとかには金落とさないから更に客単価減るだろうけど
あんな混んでるんなら、2万くらいまで上げてくれ
来場者数もずっと上がり続けてるし景気良すぎだわ
給料上がりすぎて何か怖いくらいだ・・
商品になんてしてないで。
OLCはTDRの運営だけで、ディズニーの商標は持ってない。
OLCの土地に外資のディズニージャパンが自社コンテンツを展開してるんだよ。
デパートの中に外資のテナントが入ってる感じ。
↓
いらね
中でもさらにお金使うんだろ?
面白いアトラクションも数えるぐらいしか残ってないし
OLCはライセンス形式でディズニーの商標借りてるし
ディズニージャパンはTDLにライセンス供与しか関わってないから何もかも間違ってる
京成のOLC立ち上げ経緯知ってりゃそんなこと間違えようがないのにな、真面目な顔して大嘘つく奴いるんだな
よう分からんがフランチャイズみたいなもんか?
円安は支出が多くなることを知らないバカ信者、バカウヨw
そりゃ2013年は30周年の区切りイベントとかあったからな記念月が4月だから2014年も恩恵あったし
しかし毎年~周年!とお祝いグッズ出してるんだな
是非そうさせて頂きますよ
もう、出費がハンパないし、並ぶのストレス溜まりっぱなしですからw
それなら一日券なんて高いもの買わなくてもパレードやステージ見て十分楽しめるわ
1000円程度で壊れる夢なら、そもそも見ないほうが良い
底辺客も減るし、混雑も減る
いいコトだらけじゃねーか
バカガキが騒ぐと手がつけられないからね
自分のこどもすら躾けられないのなら、自ら招いた悲運だと思って諦めるしないないんだろうね
閑散期に行くならまだしもシーズンに突っ込んでいくのは何考えてんのかと
体力が持たない。
平日なら30分〜1時間前後で乗れることが多いからまだマシなんだけども
万札あっという間に飛ぶ魔の場所
高すぎワロタ
儲け主義の値上げして、皆行くのやめればいい。
ソシャゲのせいで金銭感覚が狂ってきてる。
別に…って感じなんだよなぁ
ディズニーホテルも一通り泊まったし、もういいや
後は観光客に貢いでもらうといい
あそこはもっと高いぞ
今回の値上げで1DAYは同じ値段になるな
年パスはUSJの方が遥かに安いけど
まぁOLCキチガイは昔のキチガイミッキーやドナルド知らない位のにわかばかりだけど
アベノミクス効果だぞ!
値上げは需要と供給バランス見て需要が高い≒客数が多すぎるから減らすための処置でもあるからね
こんなの行く奴は洗脳されすぎ
ディズニーは全て高いけど好きな奴は行くだろ
ファンから搾取すればいい
はちま起稿:岡山大学・津田敏秀教授が「福島県の子供の甲状腺がんが50倍、多くは福島原発の事故による被ばくで発症」と国際学会で発表
乗り物も値上げしてやれ。中国製のグッズも値上げ。最高だな。
常識外れの待ち時間だけをどうにかしてほしい
人が減れば安くもなるさー
ここで高いもう行かないと騒いでるやつらがその通りにしても
ディズニーは痛くも痒くもないからね
さぁどんどん値上げしてここで喚いてるような貧乏人を徹底的に駆逐してくれ
それでも行きたいという性根の綺麗な貧乏人は
回数減ってもちゃんとそれ用にお金を貯めて行く
つまりそういうことだよ
それでも客の質は上がってディズニーにとってもいいことだらけだね