• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





  商品展開に関するご案内
https://pad-tcg.com/news/info/post-2511
1455006857495

いつも『パズル&ドラゴンズ トレーディングカードゲーム』をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

 この度、『パズル&ドラゴンズ トレーディングカードゲーム』の今後の商品展開を終了させていただくこととなりました。

 本商品をご愛顧頂いているお客様、お取り扱いの店舗様、並びに流通の皆さまには、これまでのご支援・ご協力に心より感謝申し上げます。


 今後の展開につきまして、下記の通りご案内いたします。

◇商品
 発売中の第5弾をもって展開を終了します。
◇公式イベント
 2016年3月20日にKADOKAWA本社にて開催するイベントをもって終了します。
◇バトルチャレンジ
 2016年4月末日をもって終了します。
◇ルールサポート
 2017年3月末日をもって終了します。
 ※ルールサポートは、お問い合わせフォームからの個別対応となります。
◇カドカワTCGイベント事務局
 2016年4月末日をもって『パズル&ドラゴンズ トレーディングカードゲーム』に関するサポートを終了します。

以上
2016年2月9日
株式会社KADOKAWA
    


この話題に対する反応


・パズドラTCGもう終わるってマジ!?!?

・在庫銀河の歴史がまた1ページ

・相当人気なかったんだな

・パズドラTCG終わっちゃうのか。

・あらもう終わるのか









B05-061
B04-040
B04-072
B03-023
B03-045
B03-055





本家が人気だからってカードまで売れるとは限らない・・・

毎度のことながらカードショップは在庫処分大変そう






















コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:41▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:42▼返信
ああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:42▼返信
コンテンツを潰すKADOKAWA
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:42▼返信
そのままスマホも終了しろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:42▼返信
パズドラのカードゲームなんてあったんだなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:43▼返信
遊戯王に勝てるわけないじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:43▼返信
さーん
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:43▼返信
3DSに新作出すんだっけ?
かなり前作割れすると思うわw
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:43▼返信
無料だからやるだけなのに
こんなゴミに金出すかよ
ジャニーズのドラマと一緒だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:44▼返信
カドカワは商売下手くそだな
艦これももうちょい上手くやれば更に儲けられただろうに
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:44▼返信
そんなもんがあったことすら今知ったわ
順調にオワコンに近づいてるねw
ニンテンゾーン・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:45▼返信
次はグラブルがTCG出すらしいぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:45▼返信
>>3
大元がゴミなのはどうしようもない
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:45▼返信
パズドラ自体下火だからしょうがない
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:45▼返信
存在すら知らなかったが
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:46▼返信
自分の好きなキャラだけ持ってるけどカードゲームはしないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:46▼返信
パズドラ自体がもう古いゲームだし続々出てくる新作に金が流れてくのは自然なこと
TCGとか家庭用ゲームとかもう欲出して投資するのやめた方がいいよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:47▼返信
今知った


うんバイバイ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:47▼返信
パズドラが好きだからカードゲームもやろう!
とはならないわな
これに金出すなら一回でもガチャ引くって連中だろパズドラやってる奴って
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:47▼返信
パズドラもう人気無いし
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:47▼返信
3DSのマリオのパズドラの初回特典に付いてきた奴か
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:47▼返信
TCGは上手くやれば金を刷ってるようなものだけど、ほとんどは失敗して無かったこと行きだからな
ちょっと前のソシャゲと一緒
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:48▼返信
どうせTCG出すならスマホで出せばいいのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:48▼返信
パズドラやってるキッズ共はカード買うお小遣いなんて残ってねーだろうしなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:48▼返信



そう、またカドカワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:49▼返信
パズドラもオワコンか
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:49▼返信
パズルする層とTCGする層が全くあってなかっただけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:49▼返信
『神羅万象』?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:49▼返信
オワドラ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:50▼返信
需要あるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:50▼返信
パズドラの売り上げランキング落ちたよなぁ
スタミナの回復時間短くしただけでここまでかわるものか
はたまたマルチで人が逃げたか
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:51▼返信
終わりの始まり
ガンホーなんかに期待してないけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:51▼返信
TCGとか強者企業がいるのにガンホー如きが勝てるわけないやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:51▼返信
角川のこの商才の無さ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:51▼返信
マシンゼウスがクソ過ぎてパズドラ廃人の友人がストレスで病気になってしまった
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:52▼返信
書き下ろしみたいだし力いれてたっぽいのにな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:52▼返信
パズバトより早いって相当誰もやってなかったんだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:53▼返信
その前にさ、なんで売れると思ったの?
ソシャゲの手軽さがヒットしただけなのになんでカード行けると思った?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:53▼返信
結局みんながやってるからって感じだろうし
他の展開をしてもこんなもんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:54▼返信
TCGもただのキレイに印刷した紙切れが高額取引される闇の市場だからなw
まあ失敗しても損失自体がそれほどデカくないのも売る側にとっちゃいいんだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:54▼返信

ガンホー、パズドラ消えたら光の速さで潰れるぞ

グラスホッパー涙目

42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:55▼返信
カード全部書き下ろしで値段も安かったし良いカードゲームだったらしいな
どうしてその労力の1%でも艦これ改に注げなかった…
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:55▼返信
知ってた
実物カードゲームを新規展開なんてこの時代無理なんだよ
スマホゲーとして出してればワンチャンあったかもな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:55▼返信
ルールはよく考えられてて面白かったよ、パズドラのパズルの要素も取り入れた新感覚のカードゲームって感じで
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:56▼返信
パズドラ自体興味ないが、パズルゲームをカードゲームにして何になるんだ?
トレカの方が良かったんじゃね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:57▼返信
※43
FEのカードゲームはかなり健闘してるぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:58▼返信
>>44
めんどくさいだけじゃん
結局ポケモンカードの末路とか見ても大本のシステムはシンプルにしないと売れないのは明白
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:58▼返信
アーケードのパズドラZも現在リリース中のバージョンで終了だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:59▼返信
名前が悪い

子供を騙すには
「ドラゴン」「パズル」「モンスター」
のどれかを入れなければならないってことは常識だろ
だから、「パズルドラゴン モンスターパズルドラゴン」にすべきだったのだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:59▼返信
ゲームはあまり面白くなかった
そもそも食い合う形になるスマホゲーとTCGじゃあなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:59▼返信
任天堂か角川に関わるとやばい
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:00▼返信
>>47
その点スクフェスのカードゲームはルールが単純明快だからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:00▼返信
さすがの日本メジャーリーグ関連コンテンツ、こうなってもなにひとつ驚きはないな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:03▼返信
そういやDLC商法してたFEのTCGどうなったん?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:03▼返信
パズル要素のあるカードゲームなのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:04▼返信
やったぜ。
このままスマホゲームのサービスも終了しろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:04▼返信
出た当時は売り切れで順調とかの話だったのになw
絵柄目的で買う人はいそうだけどプレーする人が少なそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:04▼返信
そもそもこういう爆死多いから店側も安易に手出したくないんだよカードゲームなんて
安牌な遊戯王ですら取り扱ってて潰れる店あんのにこんなソシャゲ派生ってだけの宣伝力で客寄り付く訳ないし作っても伸びる訳ないじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:07▼返信
最近宣伝やってないなと思ったらそういうことか
詩吟の人は今後何すんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:08▼返信
パズドラ本編もそうだけど
こういうのは画集だけ買って眺めるのが正しい楽しみ方
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:09▼返信
パズドラのカードゲームがあったなんて初めて知った。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:10▼返信
FFの外伝シリーズとかと同じ流れ。
据え置きで人気のあるブランドがソシャゲでもバカ売れだろ的な路線で
こけまくってるのと似てるw
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:10▼返信
タダだから相手にされていたセ〇レが
急に金出してとか抜かして
総スカンを食らった
みたいな感じかなwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:12▼返信
意外と中古カード単価も安かった
終わるTCGなんてこんなもんか
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:14▼返信
おわドラw
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:14▼返信




勘違いすな



67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:15▼返信
イラストが好きだから何パックか買ってました(小声)
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:17▼返信
キャラクタービジネスを一ミリも理解してないのが良く分かるパズドラ
絵で売っていくのかゲーム本編で売っていくのか中途半端なのがこういう目に。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:17▼返信


7974その他製品15:00リアルタイム株価
任天堂(株)
15,835 前日比↓-1,530(-8.81%)
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:18▼返信
そんなのあったんやね
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:18▼返信
課金が一瞬でゴミになる瞬間
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:20▼返信
アーケードももうすぐ死にそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:20▼返信
そんなものがあったことすら知らなかったわし情報通
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:21▼返信
マクドのメダルはいいが
補強不足で妖怪カレンダーわゴミ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:27▼返信
ファーーーww
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:28▼返信
便乗商法の末路
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:28▼返信
はっきり言わせてもらおう。楽して稼ごうなんて世の中甘いんじゃボケ。

スマホゲーに手を出して潰れてニートになったおっさん、ザマぁねえでゲス。
カード買ってゴミになったキモヲタザマぁねえでゲス。
いずれ終わるコンテンツにムキになって課金してる頭沸いてる奴もザマぁねえでゲス
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:28▼返信
始まってしまったものは、いつかは必ず終わるんやで
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:29▼返信
これみると遊☆戯☆王の安定感は凄いな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:33▼返信
へーそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:34▼返信
>>79
なのにコンマイにとっちゃ売るのが恥ずかしくて疎ましい存在らしいから笑える
さっさと捨てて良いんだぞw
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:34▼返信
製品発表当時つまんなそうだなーって思ってたけれど終わるの早いな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:35▼返信
ガチの質問や。答えられる奴はおるか?答えられんバカばかりか?
サービス終了したスマホゲーは起動すらできんの?何万円もかけてゲットしたデジタルデータにアクセスできなくなるの?どうやねん

ぷぷぷ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:40▼返信
イラストはいいからなんかイラスト集とかでないかなー

カードはいらん、無駄に高いし
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:44▼返信
そもそもカードゲームがあった事を知らなかった
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:53▼返信
誰得
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:54▼返信
終わる時に存在を知ったw
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:56▼返信
つまりキャラクターそのものにはあまり人気が無かったと…
89.ネロ投稿日:2016年02月09日 18:57▼返信
元から終わってたな 笑

あ~原酒熱燗美味ぇー
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:57▼返信
調子乗るから…
本家もクソだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:00▼返信
カッコいいからゼローグは大切にとっとくわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:00▼返信
ドラゴン要素がいっっっっっっさい無いんですが
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:01▼返信


オワドラ~~~~~~~


94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:02▼返信
tcgにまで展開してたのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:04▼返信
記事下のアフィのメダロット340位はなんか関係あんの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:06▼返信
知ってた
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:07▼返信
ま、そりゃそうよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:08▼返信
先週アメドリに行った際に構築済みスターターみたいなのが50円とかで売ってたけど、こういう事だったのだろうか
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:09▼返信
来年のカード屋の福袋はこれで決まりだな
2000円福袋に2カートンくらい入ってたりしてw
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:10▼返信
遊戯王もウィクロスも劇場版やる状況で方やひっそりと死んでいくオワドラ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:13▼返信
TCGは所詮紙に印刷してカード刷ってるだけだからソシャゲ並に当たればでかいけど当たらなくてもそんなにダメージないとは聞いた
KADOKAWAは確かにそうだと思うが販売店はどうなんかね
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:20▼返信
まじか、やってる奴わりと見てたから流行ってると思ってたわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:26▼返信
モンストの方がにんきだもんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:32▼返信
>>81
KONAMIが潰れて何処かに引き継がれて唯一
許されるであろうKONAMIマークが
遊☆戯☆王の裏なのに、ひでぇw
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:38▼返信
ファイアーエンブレムのTCGはそろそろ終わりそう?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:46▼返信
バブル崩壊がはじまっているw
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:49▼返信
パズドラ終了なのかとびっくるしたらカードか
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:55▼返信
オワドラオワドラ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:55▼返信
株主さん逃げてええええええええええ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:55▼返信
売るだけ売ってすぐ終わりか
いい加減だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 20:05▼返信
すげーどうでもいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 20:07▼返信
カードテキストゴチャゴチャし過ぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 20:27▼返信
朝鮮企業の末路
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 20:32▼返信
今、話題のアップバンク使って流行らせようとしてたのにw
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 20:39▼返信
パズドラはいりません。👋😞
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 20:42▼返信
現物が残る分こっちの方がマシに見えるが本家がサービス終了したらあいつらどうするの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 20:42▼返信
ソシャゲなら終わったら何もかも消えるから楽だけど
現実のカードゲームはゴミが残るから大変だよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 20:45▼返信
絵はいいから画集かなんか出したらいいんじゃない
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 21:00▼返信
もともと収集ゲーみたいなもんなのになぜもうひとつ出した
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 21:09▼返信
パズドラやってる層は大人の課金勢か小中学生の無課金勢だからな
大人はTCGやらないし小中学生はTCG買う金無い(買うにしても遊戯王等)
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 21:19▼返信
遊戯王が強すぎた。以上
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 21:22▼返信
単純に既存TCGが強すぎたな
遊戯、DM、MTG辺りでもうユーザーはお腹いっぱい
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 21:29▼返信
トレカなんてあったんだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 21:35▼返信
誰もやらないカードほど無駄なものはない 昔マジック流行った頃変なカードゲーム買ったが誰もしていないから金の無駄だった ガッシュのカードもなぜ買ったのか意味不明だった
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 21:39▼返信
パズドラの絵柄でわざわざカード買うなら神羅万象チョコ買ってた方が良い。
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 22:02▼返信
ルールが複雑だったし
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 23:04▼返信
なんかモンハンと状況が似てる
モンハンもTCG出してたし
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 23:06▼返信
まぁカードゲーム屋いってシングルカード売買やってないカードゲームは基本いつ終わってもおかしくない
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 23:27▼返信
カードゲームなんて遊戯王 MTG DM ポケモンくらいしかしらんわ
思えばカードゲームもソシャゲと全く変わらんのだよな…
パック(ガチャ)買って強いカード集めれば有利
手元にカードは残るけど、ソシャゲは最初からタダで遊べるし
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 00:00▼返信
ガンホー空売りだな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 05:49▼返信
その点ドミニオンはそれを買えばええからええよね。拡張は多いけど

直近のコメント数ランキング

traq