• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


少女椿とは

少女椿

丸尾末広による日本の漫画作品、またはこれを原作としたアニメ映画。
浪花清雲作の街頭紙芝居「少女椿」に脚色を加えたものである。

『貧しい家の少女が両親と生き別れ苦難を経て幸せを得る』という、戦後昭和の時代に流行した母子不幸ものによくある筋書きを根底とし、『生き別れた母親と失踪した父親と再会し両親そろって幸せに暮らす』という幸せな結末を迎える紙芝居版に対し、漫画版では作者ならではのエログロ・怪奇性を押し出した作風で終始、暗い雰囲気が漂い、結末も後味の悪いものになっている。


丸尾末広のマンガ「少女椿」が実写化!出演は中村里砂、風間俊介、SuG武瑠ら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160211-00000005-nataliee-movi
e3wrwerw3rw3esd3rewsd

記事によると
・丸尾末広のマンガを実写映画化した「少女椿」が公開される。

・これが映画デビュー作となる中村里砂が主演、そのほか風間俊介、森野美咲、ロックバンドSuGのフロントマン・武瑠、佐伯大地、深水元基、中谷彰宏らがキャスティングされたとのこと。


・監督は「ミガカガミ」「イケルシニバナ」のTORICOが務め、主題歌には姉妹音楽ユニットのチャラン・ポ・ランタンが手がけた「あの子のジンタ」が使用ようだ。

実写化みどり







中村里砂さんとは
rw4rw3rw3rw3

日本のファッションモデル、タレント。
歌手・俳優の中村雅俊と女優の五十嵐淳子夫妻の三女。

2010年よりモデルとして活動。2013年より、ファッション雑誌『LARME』のレギュラーモデルを務める。2014年に生島企画室に所属し、芸能人2世であることを公表。タレント活動を本格化させる。

現在は、モデル業以外にもテレビなどにも多数出演し、活動の幅を拡げている。

この話題に対する反応


・みどりちゃんが可愛くない⤵ こんなひねた表情はしないだろー⤵

・あれ…見世物小屋じゃなくてサーカス団になってる

・少女椿実写。若干の不安はある。この写真一枚見ても、みどりちゃんの表情は睨んでるよりも惚けてて欲しい。見世物小屋とか表現の規制とか無かったのかな。

・はぁぁぁぁ!?!?!?驚き少女椿って実写化していいの?ライチといいさぁ… 中村里砂ちゃん雰囲気あって好きだしSuGの武瑠くん…

・少女椿ほど読む度に吐き気がする作品ないんだよなあ(褒め言葉です)

・なんか少女椿みたいな作品の実写はR-18指定で全然知らん監督や俳優がショボいの作るくらいの感じでちょうどいい気がするので色々と違和感あるんだな


















これ表現もろもろ中途半端になりそう

どうなることやら














トミノの地獄 1 (ビームコミックス)
丸尾 末広
KADOKAWA/エンターブレイン
売り上げランキング: 30,895





コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:42▼返信
正気かw!?
てか、見世物小屋の表現はどこまで許されるんだろうな
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:42▼返信
サムネの画像は公式なの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:43▼返信
目頭切開して
肉が見えてる系の女
ホントムリ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:44▼返信
クレイジーぶった信者多いのに大丈夫か?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:45▼返信
鞭捨とかどうなんの
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:46▼返信
これ結構表現きついよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:46▼返信
後半になるに連れ主人公の周りの奴等が優しくなるよな。
あとあのチート級の山高帽(?)のおっさんの最後のあっけない死
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:49▼返信
どうせまともに表現できるわけないし
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:51▼返信
これアニメきつかったわ
まだニコニコにあるかもな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:51▼返信
あんなひたすら悪趣味なだけの漫画を今更実写化なんかしてどうしようっていうんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:53▼返信
音楽がJ・A・シーザーならサントラだけ欲しい
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:54▼返信
原作は名作だけど、障害者だの小人だのショタだのロリだの強.姦だの犬食いだの
遠慮のない表現が作品の空気にいい効果与えてたのにそのどれもが表現できそうもないという
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:54▼返信
二世に期待できない
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:55▼返信
このかわいいモデルさんのレ〇プシーンが見れる…でしょうか(´・ω・`)
カナブンは誰だろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:59▼返信
クスリの息子はどうなった
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:00▼返信
またコネか
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:01▼返信
迷い子のリボンの高音質音源がほしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:03▼返信
奇形ニキを登場させられるかどうか
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:04▼返信
どうせマイルドな内容になってんだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:06▼返信
赤猫サーカス団?
普通に赤猫座じゃあかんのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:10▼返信
またニホンザルの学芸会が見れるのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:11▼返信
規制なしで原作表現出来るなら見るよ
出来るならな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:15▼返信
規制されて原型保ててないのが関の山、原作レ〇プってやつかい?。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:18▼返信
ズバリうまくいかないでしょう
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:22▼返信
政治もスポーツも芸能も世襲世襲

つまらん
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:26▼返信
カラコン外してるw
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:28▼返信
日本映画なんて金もらっても見ないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:29▼返信
丸尾末広先生と同じおんなじ雰囲気が実写で出せるのか?それとも別の強烈な個性をぶつけてくるのか。どちらにしても並大抵の人物ができる物ではない
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:36▼返信
この世界観が実は好きなんだが
今作ると自主規制しまくりで、腰が引けた作品になるから全く期待できないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:36▼返信
旭日旗ニダ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:38▼返信
人間として変なサーカス団員に振り回されるだけのお話になりそう。
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:41▼返信
スターウォーズとか外国の映画なら小人の俳優さんみるけど、日本では10年くらい前のAVに俳優として出てて話題になったくらいだが……出せるのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:44▼返信
こういうのは放送コードにひっかかって中途半端な出来にしかならないんだから
テレビはいつもの通り頭の悪そうなドラマだけ作っててどうぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:46▼返信
やるのはアニメだけで良い実写化は無意味
そういえば、アニメ版って円盤化してる?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:46▼返信
実写化はクソ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:49▼返信
鞭棄は誰なんだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:51▼返信
最悪。タヒねよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:54▼返信
これ実写化できるわけねーじゃん
規制いれまくりのしょうもない映画になるんだろ
つまんね
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:58▼返信
なんでや…舞台化だけで十分やったろ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:58▼返信
カナブンたんは俺の嫁
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 15:02▼返信
※34
日本じゃ放送規制&円盤の販売も禁止になってたような…
海外でなら購入可だと小耳に挟んだが真偽はわからんね
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 15:08▼返信
規制を入れたら、作品の意味がほぼなくなるからね
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 15:26▼返信
はい、ゴミ決定
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 16:09▼返信
どうせ規制で別物になるだろうしねー
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 16:26▼返信
ズバリ!どうでもいいでしょう!
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 16:34▼返信
へー
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 16:42▼返信
>>41
放送も円盤化も作者が禁止してる
イベント上映オンリー(上映中に強風が吹いたり花弁が散ったりなどの演出込の作品だから)
そもそも売ってないんだから発禁は受けてない
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 16:42▼返信
長身イケメンのワンダー正光なんか誰が見たいのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 16:50▼返信
よくもこんなキチガ○アニメを!
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 16:57▼返信
いまさら実写にする意味わからん
規制アンド規制で原作の良さをまるつぶしだろうなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:05▼返信
え、眼球舐め舐めするの?するの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:18▼返信
>>41>>47
>>34だが、ありがとう
円盤化は無理か…まぁ作者の意向なら仕方ないか
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:20▼返信
※47
作者が禁止してたのか
知らなかった、ありがとう
54.投稿日:2016年02月11日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:32▼返信
作者っつーか国がオリジナルフィルムを没収してるんだろ
フランスで「MIDORI」っていうタイトルで円盤は出てる。たまにヤフオクとかに出回ってる
たしかほぼリージョンフリーだったはず
たまにだけど国内でも秘密裏に上映やるしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:55▼返信
>>53
一応海外にてDVDがあります。(仏版)
ただし日本の市販再生プレイヤーでは再生できません。
PCは再生可能です。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:29▼返信
アニメ見たことあるけど、今なら放映禁止のテーマパーク状態で絶対放映出来ない内容だったな....
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:31▼返信
先天的障害、後天的障害が見世物小屋にごった返すアングラ感が売りの作品だろ。規制されたら何が残るんだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:31▼返信
バイトにしては良いセレクトの記事だ
褒めてやるぞ
はげめよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:32▼返信
再現するには乙武とかガチの身体障害者が大量に必要なんだが・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:33▼返信
実写化だし一般受けを狙って、鞭棄がイケメンになってみどりとラブコメしそう(こなみ)
62.ネロ投稿日:2016年02月11日 18:55▼返信
明日、働いたらまた休みか
ただ、悪天候ってのがウザい!
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:57▼返信
タケルってのが誰やねんすぎて
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:59▼返信
知らなかったからあらすじ見てみたけどただ気持悪いもの集めただけのものじゃないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:01▼返信
サムネ、公式使えよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:02▼返信
原作漫画もアニメもキモくて不愉快で精神的に悪いから好奇心で見ない方がいいよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 20:37▼返信
>>55
国が映像作品没収とかそんなデマ信じちゃってるの?
成田税関で没収されて上映禁止云々の話だと思うけど嘘だからね
そもそも税関にそんな権限ないし
事実、ちょくちょく上映されてて最近じゃ3年くらい前にもイベント上映あったよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 20:42▼返信
ゲルニカと通じるものがある作品
親の七光りで実力もない小娘に演じ切れるのか疑問だ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 20:50▼返信
白黒でやってほしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 21:02▼返信
これアニメグログロだよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 21:51▼返信
アニメ観に行ったな~
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 21:56▼返信
こマ?
小人役はマメ山田さんがいいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 21:57▼返信
アニメ見た時 丸尾をクローズアップさせた強者が日本にいるのか!?
って感じでビックリはしたフランスとかで絶大評価の丸尾作品だが あの人のスターリン
遠藤ミチロウが如しねめるような日本語表現とほぼ双璧をなす漫画絵の表現は
やっぱりアニメナイズされると途端に人畜無害化作用が働いて魅力減ってかなり
ガックリきた覚えがある ムリなんだよなぁ 石井輝夫監督のネジ式もそう
だけど日本漫画の伝統 コアな系譜が培ってきた作家の作品をアニメや実写でやっても
魅力のないレベルでしか表現できないってもうわかってるからね 今回の話も
ありとあらゆる殺菌消毒化されて そこらのバカでも食えるようクソつまらんものに
なるってオチしか見えないな 話題で食いついても作品はどうせ読めやしねーよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:40▼返信
超2319WWWWW
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:18▼返信
なんで大人が演じてるんだよ!しかも全然似てねえよ。丸尾は許したのかこれ

直近のコメント数ランキング

traq