「Quantum Break」のWindows 10対応が正式アナウンス、Xbox OneとPC版共に4月5日発売
http://doope.jp/2016/0251179.html
記事によると
・「Quantum Break」のPC版が発表され、XboxOneと同じく4月5日(日本では4月7日)に発売されることがわかった
・XboxOneのDL版を予約購入するとWin10版も無料提供され、クロスセーブも対応予定だという
海外では同梱版も発売
この話題に対する反応
・結局PC版出すのか…
・not xbox exclusiveになっててワロタ
・ちょうどPC買い替えてOS10になったからPC版購入しようかな
・デザインがカッコいいからパッケで買いたい





結局PC版出すのね
日本語版はアランと同じく吹き替えで出してほしい


ラブライブ! TVアニメオフィシャルBOOK
電撃G'sマガジン編集部,2013 プロジェクトラブライブ!,サンライズ,バンダイビジュアル,ランティス,ブシロード
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2016-02-26
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
雨つぶマンで検索!
和ゲーもふつうに出るし
完全版だし
ゲーム機いらねーな
言ってたしな
和ゲーは出てねーよ
低スペ脳
マイクロソフト
ローカライズしてもらえるの?w
出てる和ゲーはおま国だけどなw
30fpsとかカクカクすぎ
Xboxoneマジで要らないな
見事な失敗ハードだ
MSはCSから早く手を引くべき
PCゲーマー増やす努力をした方がいい
さようならクソ箱
1万本も売れてないという話なので無理です
マイクロソフト自身がPC押しにシフトしてるからな
ネットで不自然にPCPC言うの増えたのも工作やし
日本どころか海外でも箱なんて価値無いわw
Gears4もPCと同時発売じゃないかな?
てか、心配するのはローカライズの方だろ?
スクエニやKOEIは最近PCにも出してるし和ゲーが出てるといっても間違いではないんじゃない
いけにえと雪のセツナの実機プレイ見たけど、ロード普通だったな
おま国おま語でも出ているとカウントするのか・・・w
PCで和ゲーとかいってる人は反社会組織がバックにいる鍵屋に金を払うんです?
吹き替えなんて金の掛かる事するか?
精々字幕だよ。
とかほざくやつ出てこいや
Steam使ってみ
おま国って日本語対応してないとか言うレベルじゃないから
JAPアカウントだとストアページにすら表示されないものも多い
おま国だろ
横からだけど、遊んでるならわかると思うがコエテクはあまり評判が良くなく
スクエニは海外スタジオ制作は出るが日本開発のはほぼ出ない 目玉のKHはディズニーの許可が必要だし FF7RはGTA5みたいに出がらしになってから出すだろう PCゲーマーからはそこまで評価高くない
PC版をありがたく買わさせていただくぜ
これMS開発ですけど…
9万するGPUとかきつい
これがマルチなら箱1もう買うことないだろう
アフォルツァ大先生顔真っ赤w
ギアーズも吹き替えないしPC版でいいわ
むしろあれで買う気なれるか?しょぼすぎて泣いたわ
箱1で期待できるのはレアソフトの新作とcupheadくらいしかねえ 負けてるとはいえ2番手なのにやる気なさすぎるファースト制作タイトルの
でもこれの推奨満たすPCS持ってないだろ?お前。
普通に面白い
NX、、、
ゴキは底辺だからレノボの3万のPCしか持ってないだろうけど
任天堂ユーザーは富裕層が多いからね
PCもハイスペックなんだよ
60fpsやってて30のゲームやると直後から10~20分はカクカク感じるが、それ以降は慣れてなんも感じなくなる
30安定が条件だけど
おい豚
いつものPS4ソフトにPCがマルチに加わった時と文言が違うじゃねぇか
いつもみたいにブヒブヒ煩く鳴けよ
3万のPCなんてあるのか、安い方なんて見たことないからPCってどんなに安くても5万くらいするものかと思ってたよw
おまえWiiU持ってないじゃん
自作したんだろ?
どんなパーツ積んでんの?いくらかかった?
どんだけ気仙知らずなんだよ
モーションブラーとかがしっかりかかってると、ちょっともやっとした印象になるけどそれほどカクツキは感じない。
逆にそういうのから60fpsに戻るとやたらと視界がクリアに感じるw
流石に気仙なんてものは存じ上げませんw
まさかBTOでハイスペブヒーとか言ってないよな?
PCゲーマー気取るならちゃんと自作しろよw
気仙知らず←New!!
1stの作品バンバンPC版出してもう箱一売る気無いだろ
和ゲーでねえからPS4も買ったわ
PCに拘るわけないじゃん
MSの本業はWindowsだからね
箱とWin10を統合したいんだろう
でも何つーか、サード独占はPC後発にしといて
ファーストだけPCで保険ってのが、まぁ決まった時期によるんだろうけど
あとこのゲーム動作環境重!
一応手持ちのPCで動きそうだけどあんまりいいパフォーマンスは期待できないなー
PCゲーマーがWiiUみたいなグラフィックのゲームやるの?
日本人は知らないが海外じゃ見向きもされない
これって2本売れたことになるのかな?
スケールバウンドもギアーズ4もPCででるとさ
吹き替えとかしたらその分が丸々赤字になるんじゃね?
サイコー😍💓💓
WillU版買わなくっちゃ
PCゲーマーはCSボーイと違ってグラフィックだけで評価しないんで
たぶんそうじゃね?それで売り上げ水増しする気満々だろ
売り上げ自慢もできるしPC版の売り上げが純粋にPC版買った人+箱1版買った人
って構図になるから
PC版の売り上げ>箱1番の売り上げになって箱1切りやすくなるし
やっぱりエアPCゲーマーなんですかねw
あのさ、MSはPCが本職でしょ?
じゃあCSで十分じゃね?
動作も安定するし
サンセットオーバードライブのPC版が話題になる→SCEファーストのゲームがPC版として登録
オキュラスの値段が思ったより高い事が話題になる→PSVRがそれを超える値段で登録
もう姑息な工作はやめなよ
xboxサイコー!
まあ窓10のほうがこのままだとヤバいし
糞箱いらなくね?
お前バカ豚キッズじゃんw
今さらノートPCのモバイルGPUにも劣る糞低性能なXBOX ONEなんて4万以上も出して買えないよって思ってたしねwww
PS4の足元にすら及ばないバツイチ買う奴はアホですな
OS:Windows 10 (64-bit)
DirectX:DirectX 12
CPU:Intel Core i7 4790, 4GHz もしくは 同等のAMD製品
GPU:NVIDIA GeForce 980 Ti もしくは AMD Radeon R9 Fury X
VRAM:6 GB
RAM:16 GB
HDD:55 GBの空き容量
どうすんのこれ
最低で動かすのかな
980の俺もオワタ\(^o^)/
OS:Windows 10 (64-bit)
DirectX:DirectX 12
CPU:Intel Core i5-4460、2.70GHz もしくは AMD FX-6300
GPU:NVIDIA GeForce GTX 760 もしくは AMD Radeon R7 260x
VRAM:2 GB
RAM:8 GB
HDD:55 GBの空き容量
んん!これなら・・
スクショみれば厳しいことは分かるが
>GPU:NVIDIA GeForce 980 Ti もしくは AMD Radeon R9 Fury X
VRAM:6 GB
推奨で980Tiってキチガイじみてるな。うちの最高性能は970だけどまあ何とかいけるやろ。。。
もう970が厳しくなってきたなあ。パスカルは割とがっかりらしいけどどうしよう。。。
これで気持ちよく糞は個買わずに楽しめるwww
いちいちスローになり過ぎで不快なんだよ音も
メインPCは7PROのままで10にしたくないしどうしようwwww
時期i7はTDP145wって話もあるし、pascalも最大電力使用時250w程度って予想もあるけど
3D・GDDR5Xメモリ仕様だと更に電気食いまくりの熱出しまくりで1400ドルを越える高額になるんじゃないかって予想もあるし。
何よりMBレベルでnvlink対応が進むのかとかさ。
諦めてskylake+z170(h170)+970(980、富豪なガチ勢だと980ti)なpcをbtoショップで組むべきなのか悩む・・・
マックスペイン時代から何つーか話題だけの会社って気がするんだけど。
こりゃグラボ買い換えるかなぁ…
デッドラ3の時も箱1買おうかと思ってたらPC版アナウンスされて止めたんだよな
MSは箱1殺しにかかってるのか?
フィクションのクォンタム(量子)ものの面白さって微視的世界での粒子のふるまいを巨視的世界に展開してみると奇妙なことになるってとこにあると思うんだ。
量子テレポート、多世界解釈、シュレディンガーの猫、二重スリット実験etc.
このゲームの主人公の時間を止める能力ってそういう量子的なものではないような・・・
つまらないのは量子的なセンス・オブ・ワンダーがないからだろうねえ
とりあえずマイクロソフトにプラットホーマーは無理なんだね。
純粋なADVでも作ればいいのに
吹き替えは無いと思うよw
そもそも箱1独占と考えると日本語版自体が無かったりしてもおかしくないからなあ
しかもSteamですらないとか何の価値もねえ
リビングで箱1版、書斎・ベッドルームでPCと遊び分けろってこと??
PCに移ってくれとでも言いたげな。
当然ながら英語圏でも正気かよ?的なコメント多し。
PC版は興味あるけど本体持ってない箱1版わざわざ買うのもアホくさくてやだな
Win10版DLコードは箱1のシステムメッセージで送られてくるとか何とか。
購入できても箱1なしではどーにもならなそう。
ってか、普通にMicrosoft Storeでも単品発売されるんでないの?
今のところ言及ないっぽいけど。
MSなげやり過ぎw
差別化できてない
むしろなんでこんなの独占するほかなかったマイクロソフトがあわれw
Braidみたくステージごとに全く違う時空ネタぶちこんでくれば面白そうだけど
じゃあPCで十分じゃん
正直お金返して欲しいレベル
しかしMS。ソニーや任天堂のいわゆる縦マルチがよっぽど羨ましかったんだなあ
XBOX ONEが想定していた程売れてないってのもあるんだろうけどさ
最近そういうの増えてる
Win10自体が売れてない、乗り換えられてないってこともあるし、なら本業のOS側を何とかする一助ってことで
まあこれやったところでWin10乗り換えは当分現状のまま低調だろうけどな、AWもQBもそれほど受けてないようだし(北米は知らんけど)
なんか惜しいんだよね
逆にそこが気持ち悪い
散々ブーイングされてなお箱独占と豪語してたトゥームが結局マルチだったのが問題だったんだろ?
少しはない頭で考えろよ
???
コジカンゲーやシェンムーは最初からPCマルチでKH3やFF15も箱マルチだしなあ
PS4で出ていたゲームがVITAにも出るとかはあった気がしたが
ホライゾンとかのファーストゲーがマルチになったとかはなかったけどなあ?
ゲーミングPCが捗るわ
箱1専用じゃなくてもXbox独占なのはかわらないね。
何故かって? WindowsPCのゲーム機能も今はXboxっていうからね。
涙拭けよw
MSのプラットフォームに発売されるのがそんなにおかしいのか?
VITAマルチとかでもPS独占とは名乗れないってことかwww
立派ですねw
お仲間がPS系のマルチのたびに脱PS4、脱PS3、脱VITAで盛り上がってるのを諌めたらどうよw
それでいちいちはちまが記事書くならなww
来るものが来たな
PC版もXboxストア経由のみで販売だけどね。
公式が「箱1独占ゲーム」っていう下りを消してるのに
一人ここで頑張っても無駄
Xbox公式にXboxOne&Windows10独占って書いてあるね
文句あんのか?
アフォルツァ「クォンタムブレイク爆売れ確定!」