• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






レトルトカレーの日
https://kotobank.jp/word/%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%97%A5-747462
ダウンロード (1)
2月12日。

大塚食品株式会社が制定。日本初のレトルトカレー「ボンカレー」が同社から発売されたことを記念する。





金曜日なのでもちろん自衛隊もカレー










いろいろなレトルトカレー









ほかにもいろんな日だったりする














- この話題に対する反応 -


・当時は80円でちょっと高級なお値段だったらしい

・レトルトカレーの日らしいが、私はカレーが嫌いなのである。辛いものは好きだがカレーの辛さは嫌いだ。チーズと福神漬けを山盛り入れて味を誤魔化してからなら食べれる。カレーせんべい、カレーうどんは好きなので、恐らくご飯との組み合わせが嫌なのだろう。

・今日レトルトカレーの日なのか。今日の晩御飯カレーらしい。











久々に食べるかなー






ハインツ 特選ビーフカレー中辛 210g×10袋ハインツ 特選ビーフカレー中辛 210g×10袋


ハインツ日本
売り上げランキング : 2280

Amazonで詳しく見る






個人的にはこれが好き。







ストリートファイターV (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「500ゼニー」プロダクトコード 同梱)ストリートファイターV (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「500ゼニー」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

コメント(48件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:22▼返信
ボンカレーはどうつくってもうまいのだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:22▼返信
マジか銀座ハヤシ買ってくる
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:23▼返信
ボンカレーってたまに無性に食べたくなります
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:23▼返信
分カレーはどう作ってもまずいのだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:24▼返信
毎日が記念日ですかそうですか
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:24▼返信
ボンカレーがレンジ使えるようになってからはお世話になってます
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:24▼返信
今日はスト2ブランカの誕生日やで
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:25▼返信
で、Vita撤退の日はいつ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:25▼返信
日本人でよかった
10.投稿日:2016年02月12日 10:25▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:26▼返信
カレーは古代朝鮮から日本に伝わったもの
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:27▼返信
黄ニラといえば岡山じゃけん
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:28▼返信
ボンカレーってまずいイメージしかないけど今は違うんかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:30▼返信
カレーは韓国料理
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:30▼返信
まずい人にはまずいじゃないの?
それでいいじゃない
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:33▼返信
>>1
ちぇんちぇ、早いのよさ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:33▼返信
こんなクソ不味いエサ食ってる脆弱は氏ねよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:34▼返信
プリキュアカレー(ハートキャッチとスマイル)よく食ってたわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:34▼返信
凡カレー
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:35▼返信
アタックNo.1
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:37▼返信
カレーは飲み物
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:37▼返信
LEE5倍が好きだったけど今はもう無いんだよなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:37▼返信
生まれて20年以上経つけど、いまだにボンカレーを食べたことが無い…
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:37▼返信
>>13
平均的な味。可もなく不可もなく。
いちいち湯煎とか、他の容器に移して電子レンジとかしなくていいから楽。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:39▼返信
ボンカレーは昭和の味
合わなければ今は他にたくさんあるから違うの選べ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:42▼返信
カレーの王様と殿様今何してんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:43▼返信
表紙の松山容子が主演の時代劇【琴姫七変化】をもう一度見たいものだ。何でもDV化されているようだから買うかな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:44▼返信
ボンカレーと聞いてMGSPWを思い出す俺とは・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:44▼返信
>>14
唐辛子だけしか香辛料を使う技術が無い国では作れません
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:46▼返信
むかし食べたレトルトのカレー美味かったなー
なんて商品名だったんだろ
黒いカレーだったけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:46▼返信
ボンカレ好き辛すぎないところがいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:52▼返信
昨日安芸キャンプを見た帰りに寄ったナンコクスーパーで大安売りしてたわね
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:54▼返信
マリーシャープスってハバネロソースかけるとどんなカレーでも美味しく辛口にできるよ
レトルトカレーにオススメ
34.投稿日:2016年02月12日 10:57▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 11:04▼返信
最近のレトルトカレーおいしいね。
しかし、不思議な事に700円以上する高級レトルトになると
不味い気がする。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 11:12▼返信
骨カレー
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 11:12▼返信
ボンチャンコリアンカレー
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 11:20▼返信
こんちゃーす
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 11:31▼返信
>>14
それウン.コ使ったウン.コリアンカレーだよ

普通のカレーとは違う
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 11:45▼返信
>>2
俺は昨夜それ使ってオムハヤシ作ったで
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 12:31▼返信
もう時期バレンタインだな
今年はまだ収穫ゼロだ
来週かな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 12:59▼返信
知らずにさっきレトルトカレー食っていたわ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 13:03▼返信
沖縄のボンカレーが好き
ウスターソース入ってんだよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 14:57▼返信
あの米軍さんの食費も日本が出してるんだろうなぁ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 15:58▼返信
ボンカレーはレンジOK袋に替わってから買わなくなった
一気に味落ちた
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 22:15▼返信
そしてヴォルティスは一勝もできずにJ3に降格するのであった
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:00▼返信
食品安全基準,労働基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 12:32▼返信
>>28
別におかしくないだろ
あれからいろいろなボンカレーを試したが、他のレトルトカレーより
美味く感じた。特にボンカレーネオはぜひ試してくれ、ちと高いけど

直近のコメント数ランキング

traq