記事によると
若者が使うネット用語「らぶりつ」とは?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2034202
・18~22歳の男女100人に「よく使うネット用語」を調査
・その結果、「らぶりつ」「ジードラ」「エゴサ」という3つの言葉が挙がった
・「らぶりつ」とはツイッターで、いいねとリツイートをしてほしい時に使う用語。「ふぁぼりつ」とも呼ばれていた
・「エゴサ」はネット上で自分の評価を検索する「エゴサーチ」の略
・「ジードラ」はGoogle Driveのことで、サークルなどで画像を共有する際に使われる
この話題に対する反応
・毎日ネット10時間やってるが初めて聞いたぞ
・初めて聞いた 無知でごめんなさい
・正直えっちな言葉だと思ってました。ゴメンナサイ。
・学生の俺、すべて初見
・エゴサーチは知ってる
・言わねーよ…(呆)
・いたことがないし見たこともない 本当に使っている人いるのか?
・らぶりつ?ジードラ?エゴサ?知らない子ですね…。というか、ツイッターが検索エンジンとかウッソだろお前wwwwww
Google ドライブ - 写真やドキュメントなど、ファイルのクラウド ストレージとバックアップ
https://www.google.co.jp/intl/ja/drive/


「ツイッターのいいね(ハートマーク)」=「らぶ」ってことか
おじさん全然知らなかったよ・・・


figma アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎美嘉 346プロダクションver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 16.02.12Max Factory (2016-07-31)
売り上げランキング: 3
PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
はいそうです
多数と画像を共有なんて正気じゃないだろ
ここはNXを偲ぶ会会場です
じゃなかったのか!
自分のことを検索とか意味わからんけどな
お前は芸能人かなんかかと、そもそもネット上に個人情報を落としてんのかと
仕事上名前程度ならあるけどさ
他は見たことも聞いたこともねえよ
Twitterやってる人しか通じない感じ
自分のネット知識だとkwskが限界かな。
あと2つはいらん。
インターネット上は年齢関係ないだろ
つーかファイル共有が目的ならドロップボックスの方がよくね?
閲覧、編集の権限設定できるし。
そんな乞食みたいな行為を行う機会がないので一生自分では使わんやろうな
任天堂こそゲーム界の
頂点であり紛うこと無き神。
異論は一切認めない。
みんな言ってるだろうけどあえていわせてもらう
ネット用語でなくてTwitter用語だろこれ
Twitterはネットではなかった・・・だと・・・
というか、オンラインストレージやらクラウドサービスをキチンと理解してる奴の方が少ない
sakuる?
ドライブって略して使ってるわ
あと若者は大抵LINEで共有してる気がする
18~22歳に化けた年寄り達が必死に作って無理やり流行らせてるだけでしょwww
今回は実際に使われてるエゴサを混ぜて説得力を得ようという姑息な手段まで使って
情報を集めたいと思ってTwitter使うって感覚がよくわからん
ジードラはデータ用HDDです
まだネラーのネット用語のほうが分かりやすいわ
以上
はいポケモンのステマ
俺の名前で検索すると卒業した大学と某社団法人がヒットする
前者は学籍番号とか載ってるし
ツイッターを検索する程度の意味になってそうだし
ゲームの発売日に評判を知りたい時なんかはTwitterでの検索が一番捗る
2ch:他のプレイヤーとの交流前提だからネタバレ豊富
Twitter:ネタバレ自粛してる人も多い
レビューサイト:ある程度プレイしてからになるから投稿が遅い
つーかセンスも糞もねぇな。
ってことはわかった
だがエゴサなんて言わんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファイティングドライブの略。
格闘振った瞬間に台立ち上がって奇声上げながら横格闘振るやつや。
くだらないこと考えている暇あったらまともな記事かけや
感心した
知らない奴は小学生か?
自分が知らない=流行ってないと考えちゃう自己中思考やめーや
今回のは流行ってるとは言えないけどなw
ぅえ↓ご↑さ とかいうやつなに?
見たり聞いたことすらないぞ、どこの別次元だよ
今のアホガキ世代にGoogledriveなんてもの使いこなせんだろ。
ジードラじゃなくてせめてグードラならわかったかもしれん。
しかしドライブをドラに略すのメガドラの後あったっけ?