「ジョジョ」花京院モデルのサングラスが登場、老舗メガネ店が再現
http://natalie.mu/comic/news/175932
記事によると・花京院典明モデルのサングラスが、5月にバンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」にて発売
・モデルとなったのは戦いの際に負傷した目を療養するために、エジプトの病院にいた花京院が再び承太郎たちと合流したときに身に着けていたサングラス。
・メガネの産地・福井県鯖江市の老舗のフレームメーカー「山森眼鏡」の職人によって再現された。価格は1万4040円。「プレミアムバンダイ」では本日2月12日より予約受け付け
・なかなか難しいデザインだなー。
・サングラスより5部の腕時計を再販してほしいな
・花京院典明は正義!
・これ欲しいかも!
・最後の方付けてたやつ⊂((・x・))⊃?
・緑背景の集中線が卑怯w



ほんとこの集中線やばいwwww
![]()
ストリートファイターV (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「500ゼニー」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
ギャルか!!
縁なしに出来なかったのはコスト的な問題かな?
ドンホとかヴィレヴァンで300円で売ってそう
色赤くしたらウルトラアイだーって思う人は多そう
ゴミじゃねーか
レンズはフレームよりも前にあり、鼻のブリッジは丸みを帯びてる
それでいて、空が見えるのに見えない=超真っ黒レンズなのに製品版では丸見え
まぁ、小島秀夫が着けてるのはウルトラセブンモデルだろうけど
漫画だと全部フレームみたいな質感なのに
この製作者分かってるな
アニメは知らんが、原作読んでもわからないってんならまずいぞ
いい加減にしろ
死ね!!!
ダサいと思うんだけど・・・。
だよな
特にレンズ周りのフレームが最悪にダサい
全然再現されてねーという
耐久性を完全に犠牲にしていいからノンフレームにするべきだろこれは。
例のレッサーパンダ欲しさに技術を中国に渡して大損こいた、
有名な山本治市長がやっていた、あの鯖江市ですか笑
売国の一環ですかね?
我が友人アヴドゥルの無念のために
左にいる友人ポルナレフの妹の魂のやすらぎのために
死をもってつぐなわせてやる
レロレロレロレロレロレロレロレロレロ
お前だけ別記事でも読んでいるのか?
それとも自分が馬鹿だという認識が薄いのか?
[かきょういん のりあき]
って言ってたはず。
文盲かよ…。
恐怖を克服した花京院かっこいいよな
編集側がノリアキで読み仮名振った
今でも荒木の中ではテンメイ
せめてフレームは内側に隠せよ
メガネブを企画・発注した関係者がずっと居座ってるだろ。
レンズ部分のフレームは無い方が良かったんじゃね?