【試聴動画】μ’s Final Single「MOMENT RING」
作曲・高田暁さんの提供曲
高田 暁(たかだ きょう)は、日本の作曲家、編曲家。ロデオドライヴ所属。福岡県出身。
提供曲
Aqours(ラブライブ!)
Step! ZERO to ONE(作曲・編曲) - 1stシングル『君のこころは輝いてるかい?』収録曲 (2015)
μ's(ラブライブ!)
僕らのLIVE 君とのLIFE(編曲) - 1stシングル『僕らのLIVE 君とのLIFE』表題曲 (2010)
夏色えがおで1,2,Jump!(編曲) - 3rdシングル『夏色えがおで1,2,Jump!』表題曲 (2011)
ダイヤモンドプリンセスの憂鬱(編曲) - 『ダイヤモンドプリンセスの憂鬱』収録曲 (2011)
WILD STARS(作曲・編曲) - 『僕らは今のなかで』収録曲 (2013)
きっと青春が聞こえる(作曲・編曲) - 『きっと青春が聞こえる』表題曲 (2013)
アニメ【ラブライブ!】ED主題歌
夢なき夢は夢じゃない(作曲・編曲) - 『μ's オリジナルソングCD (1)』収録曲 (2013)
Anemone heart(作曲・編曲) - 『μ's オリジナルソングCD (2)』収録曲 (2013)
タカラモノズ(作曲・編曲) - シングル『タカラモノズ/Paradise Live』表題曲 (2014)
ミはμ’sicのミ(作曲・編曲) - シングル『ミはμ'sicのミ』表題曲 (2015)
(詳しくはWikipediaへ)
・finalsingle は泣けるわ
・finalsingle……試聴いいね……( ;∀;)
・moment ringの歌詞μ'sが歩んで来た道を歌詞にしてるみたいですげー泣けるな…畑さんさすがすぎ
・とりまmoment ringの歌詞やばい
ハターキーはやっぱり神だな
・MOMENT RINGとさようならへさよなら!聴いたけど目頭熱くなりましたね
・μ'sのfinalsingleで、花陽とにこラップがタイムラインに流れてきてめっちゃ気になるが、視聴すると泣きそうなので職場では聴けないなぁ~。
ミミミをしっとりさせた感じする
作詞はいつもながら素晴らしい出来だけど最後まで作曲陣の頑張りも良かったね(´;ω;`)
カップリング曲の作曲家・増谷賢さんはミリマスなどに曲を提供している方です
(http://anison.info/data/person/30656.html)


あとちょっとフォトカツの絵っぽい
任天堂こそ世界における
ゲーム界の頂点であり神。
異論は一切認めない。
目のハイライトだけはそういう風に感じなくもなくってよ。
(正直カップリング曲みたい・・・)
『命がけでイェーヒッフア゛ーー!!』
『あなたには分からないでしょうけどね!』
『誠に感情的になって、申し訳ございませんでした』
泣くに決まってるだろこんなもん・・・
最後なんだから室田・西田のどちらかに描いてもらえばよかったのにね
終わったな? 一発屋のラブライバーの諸君wwwwwwwwwwwwww
やはりアイマスの敵ではなかったな Pはいつまでも支えるからな
曲製作即刻中止せよ!繰り返す!曲製作即刻中止せよ!曲即中!
サンシャインの方にはつくのに
ラストライブ用にショートアニメ作って手が回らないんじゃね
元々ナンバリングシングルにしかついてないからな
ナンバリングは選挙でセンター決める方式だから最後には相応しくない
それでもPV欲しいってのは正直なところだけど
アイマスPに成りすましてんじゃねーよ
そのわりにはもう消えかけてる様に見えるけど
紅白にもゴールドディスクにもならない無駄にぐたぐだ続けてる無駄アニメの曲かな?w
ただただダラダラとなwwww
作曲家かよ!www
通りで・・!
なら今からファイナルのチケット取ってみろよwwwwwww
それよりもミルキィホームズの方が長いから、あの4人を応援しよう!