• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






1年間の延期の成果を見よ!





2016y02m16d_081108746










AC『マジックアカデミー』くらいのアニメーション














- この話題に対する反応 -




・艦これ改原作に忠実でいいですね!

・艦これ改のフラゲ動画見た…公式がスクショとんの下手過ぎるという結論に至る

・艦これ改の実機映像らしきものが流れてきたが、これマジでグラフィッカーいないチームでプログラマ酷使して作ったんじゃねえかという思いが一段と強くなる午前8時

・いいですか、何度も言いますが艦これ改を作ったのは角川ゲームズですよ、あのスクパラというなんとも言えない産物を生み出したカスです。理解してましたね?


SEGAアケゲ版の評価は上々



















発売日が2015年5月→2015年8月27日→2015年11月26日→2016年2月18日と延期した成果



スクショ見たときは不安しかなかったけど他の人のフラゲ報告見るとゲーム部分は開発の頑張りがみてとれるデキに








艦これユーザーがこぞってこの良ゲーを思い出してるの不思議









コメント(626件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:16▼返信
おはようございます
ところで、お前ら仕事は?
この時間は出勤中という設定か?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:16▼返信
ブラウザで充分やて
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:16▼返信
げと(息切れ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:17▼返信
>>1

よう引きこもりニートw
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:17▼返信
あと1年出るの早ければ爆売れだったのに…
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:17▼返信
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:17▼返信
うーん……
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:18▼返信
約束された糞ゲー
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:18▼返信
地雷回避余裕でした
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:18▼返信
出勤中ははちまを見るのが日課です♪
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:18▼返信
おいおい急になに擁護してんだよ金もらったのか?
どう見ても糞だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:18▼返信
  /君島愛\
  |ノ-O-O-ヽ|   /3DS愛\
  | . : )'e'( : . |  |ノ-O-O-ヽ|
  ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |     /WiiU愛\
  f´     ,.}    ヽ____ノ     |ノ-O-O-ヽ|
  ,ム ィ´_}._.小. ノ .`     `ヽ    .| . : )'e'( : . |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ヽ____ノ   任豚軍団出勤!(無職)
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 ノ:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   ノ            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:19▼返信
SEGAのアーケードのと比較してアーケードを持ち上げようとしてるのかもしれんが
微妙な3Dグラよりはマシだと思うわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:19▼返信
【悲報】提督はラブライバーと同レベルの糞ゲーマニアなことが判明【悲報】

これが良ゲーはないよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:19▼返信
攻撃はせめてモーション付けろよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:20▼返信
地味で静的なゲームやな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:20▼返信
艦これに興味が無い人には全く面白そうに見えない時点で失敗なんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:20▼返信
は?結局クソゲーにしか見えんが
とりあえず外注でもそのグラフィックどうにかしろよ
二年間なにやってたんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:20▼返信
それでもイラスト使い回しは事実だからなぁ。やっぱりブラウザゲーの
域を出てないわ。興味あったけどスルーかな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:21▼返信
戦略級シミュレーションゲームなんで戦術画面は無しでテキストだけです!ってやっちゃったほうが良かったまである
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:21▼返信
糞ゲーを必死に持ち上げてる所が艦豚と任豚はそっくりだなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:21▼返信
スクパラもアレだけど3DSのプリズマイリヤも大概だよな
延期しまくった結果があの出来てもはや笑えない
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:21▼返信
そのままじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:22▼返信
公式がこんなショボゲーしか作れないってのがアレだな…
いい加減同人ゲー許可しませんかね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:22▼返信
戦艦少女みたいに戦闘とモーションをSDすりゃよかったのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:22▼返信
vitaの低スペックだとこれが限界
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:22▼返信
艦これACがそのうちPS4で出るだろw
どうせAC基板はPS4なんだろ?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:22▼返信
クソだと思ったら普通だったというオチか
任天堂ハードなら神ゲー認定クラスやな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:22▼返信
中華の艦これパクリゲーにすら完敗の手抜きゲーやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:23▼返信
やった事ないけどなるほど原作に忠実なのね、原作ゴミだね
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:23▼返信
当時のスーファミゲームの基準ってモノはあるけど、F91もたいがいのクソゲーだぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:23▼返信
普通にそれなりの内容で作ればそれなりの売上になりそうなのにどうしてこうなった
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:24▼返信
2000円くらいになれば買う
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:24▼返信
攻撃するとき棒立ちの艦娘がビクンッてなるのシュールやな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:24▼返信
3へぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:25▼返信
課金に渋いハードより財布ユルユルのアケゲーに全振りしたんだろな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:25▼返信
>>29
あれそもそもVita版どころか本家ブラゲ版以上の出来じゃん。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:25▼返信
リセマラができるのは本家よりいいのではないのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:25▼返信
元が課金ゲームですし
3DSのパズドラやモンストみたいに露骨に劣化してるよりマシだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:25▼返信
家庭用もセガに外注すれば良かったのにな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:25▼返信
角川って時点で全く期待出来ない
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:27▼返信
DMMは結局これに変わるもんが出てこなかったからなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:27▼返信
普通に面白い良ゲーであることが確定
これからコメ欄は事実を認められないアンチが発狂して暴れるんだろうな…w
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:27▼返信
まあ元がブラウザゲーやし、ブラウザゲーて最底辺やからな
なのでCSに移植する際にそれ以下に作ろうなんて逆に難しいからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:28▼返信
>>32
いくらゲーム性良くても宣伝足りてないで終わった良ゲーなんて沢山ある中、大して
ゲーム性良くなくてもキャラゲー要素のお陰で大ヒットが約束されてるエリートなのにどうしてこうなった。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:28▼返信
>香取建造出来るわけだし鹿島建造出来んじゃね?→いくらやっても香取しか出ませんでした

ずーっとやってるのかこの人
ということは割といいんでない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:28▼返信
どんな精神をしてたら、無料ブラゲより劣化したものを
フルプライスで売ることが出来るんだ?
関わった人間は生きてて恥ずかしくないのか?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:28▼返信
※サービス業は平日休み
そんなことも知らないお前はニート確定
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:29▼返信
面白いかは別にして面白そうに見えないのは事実でしょ
本家しってる層にしか分からない
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:30▼返信
いやーどー見てもクソゲーやん。2000円位なら買ってもいいかなってレベル。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:31▼返信
安心してください、角川ですよ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:32▼返信
ギャルゲーにしても酷すぎる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:32▼返信
やっぱり使い回しか…
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:32▼返信
結構時間かけて遊んで良い感じって褒めてるし
SLGゲームとして良ゲーみたいだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:32▼返信
F91が良ゲー??
何言ってんだこいつ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:32▼返信
本家より劣化してるのに、どの辺に開発の頑張りが見えるのか分からん。
夢のリセマラ建造が出来るところか?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:33▼返信
けっこういいでき
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:33▼返信
KOTYおめ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:33▼返信
今更擁護してクソゲーなのは変わらないよゴキちゃん?
まぁおとなしくWiiUで出しとけばってなるのは目に見えてた
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:34▼返信
んー正直この戦闘中状況掴みにくいしブラウザ版戦闘もできるみたいなのがよかったな
贅沢言えば絵師酷使して敵味方射撃モーションの絵が欲しかった
それだけで絵に掛けた費用より買う人間増えて利益出るだろうに
まあ絵師が昔の絵かけないとか色々駄目な部分も出るだろうけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:34▼返信
初期のFlashゲーの方が遥かにマシという奇跡
ハードが低スペック過ぎる上に開発が無能すぎるという最悪のコラボ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:34▼返信
約束された糞ゲー
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:34▼返信
公式も買うなって言うのが解る出来だな
まぁ信者はお布施するからそこそこは売れるんじゃないの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:35▼返信
いやいやUIがクソすぎて
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:35▼返信
2016年なのに
スーファミの大概なゲームと比較されてる時点でもう駄目だろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:36▼返信
SEGAは今後もDIVAに注力してればいいんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:36▼返信
2万本くらいは売れるのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:36▼返信
信者のエクストリーム擁護が楽しみです
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:37▼返信
>>59
そらWiiUはソフトないからどんな糞でもありがたいがなww

擁護してるのはただのバカ共だよ・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:37▼返信
まんまじゃねーか
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:37▼返信
Live 2Dってこんなにショボかったっけ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:37▼返信
開発の頑張りが見てとれる?
無理矢理の擁護すんな
期待して損したわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:38▼返信
角川社内政治の犠牲者がまた一つ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:38▼返信
艦これの出来が良さそうだったらVita買い戻すかと考えたけど
これなら進撃の巨人買うかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:39▼返信
まあ進行不能バグとかクソ長ロードとかがなけりゃ無問題
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:39▼返信
中華ゲーかな?wwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:39▼返信
まぁあったら買うからそん時は感想言うたるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:40▼返信
スクショの撮り方の問題?
いいえ違います。
そこまで擁護しないと自分を保てないあなたの頭の問題です。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:40▼返信
Votaが低性能だったことが悪いってかんこれファンから結論付いてるから
それ一番言われてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:40▼返信
F91は始めて自分の小遣いで買ったゲームだったな
小学生には難しかったけど、なんとかクリアしたな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:41▼返信
アーケード版をPS4に移植すればいい
まだワンチャンあるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:41▼返信
一枚絵だけの同人ブラウザゲーって感じだな。
元が元だけにしょうがないけどもう少しプロらしいもの作って下さいよ。
もっともスマゲも全部こんな感じだからクリエイターも低レベルなままなんだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:42▼返信
もうオワコンと言われるようになってしまったか
マーケティングが下手くそすぎるせいで、一気に廃れたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:42▼返信
艦これアーケードは出来が良すぎだから
せめてvita版が出て売り上げが一段落してから情報出せよな
同時期に情報出して並べたらvita版の糞さが際立ってしまうだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:43▼返信
フラゲとかいうカス野郎をもてはやしてるようじゃなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:44▼返信
マジではちま金貰ってんのか?
他じゃ総じてやっぱ糞ゲーだったという流れなんだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:44▼返信
結構遊べそうやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:44▼返信
まあ予約はしているので
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:44▼返信
予想よりしょぼかったんだが・・・・

中古買うわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:45▼返信
いやいやいやいや・・・これで満足する艦豚飼いならされ過ぎだろwwww
ソシャゲの方がまだ動くんじゃないか?せめてアケ版くらいの要素が無いとダメだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:46▼返信
絵が揺れるだけだったなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:46▼返信
画面に現在のver.が表示されてるからアップデートで繋いでいくように普通なら考えるけど角川だからね?
1.2回バージョンアップしたらもう放置されるよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:46▼返信
しょぼすぎワロタwwwwwww
大爆死wwwwwwwwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:46▼返信
見てるだけで悲しい気持ちになったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:47▼返信
絵が揺れるだけというのがしっくりくるなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:47▼返信
うっわ、やっぱり地雷じゃん(´・ω・`)
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:47▼返信
ACのはすごいじゃん
PS4で出せばそこそこ売れる出来だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:48▼返信
いやいやいやいや。これなら動かない方がまだ良かっただろ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:48▼返信
原作に忠実でいいですねは皮肉
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:49▼返信
かんこれファンだけどVitaの低性能には呆れてものもいえない
NXなら再現できるという期待が角川から溢れてるんだよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:49▼返信
絵が使いまわしとか棒立ちな点を除けば面白そう
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:49▼返信
フォーミュラ戦記レベルは確実に無理やろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:49▼返信
とってもつまらなそうデス☆
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:49▼返信
普段SLGで遊んだことの無い層が叩いてるイメージ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:50▼返信
グラより内容が良ければいいんだが
こればかりは遊んでみないと分からんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:50▼返信
ワゴン早そうやな
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:51▼返信
なんだこれ
元がブラウザゲーとはいえスマホレベルでしょぼいじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:51▼返信
>>84
というかアケ版は糞だったのをお偉いさんの一言で動いたからな。
こっちはトップがタナカスのままだからどうしようも・・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:52▼返信
こんなものに時間かけてる暇あったらさっさと泥版だせ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:53▼返信
>>104
そりゃはるか昔のSLGと比べたら遜色ないですよねwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:53▼返信
いいのか?
ホントにこれでいいのか!?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:53▼返信
イメージエポックに作らせたほうがまだマシなもの出来てたかもな
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:54▼返信
公式のスクショが下手ってどういう意味?
この記事見ても全然面白そうに見えないんだが???
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:54▼返信
あっ…(察し)
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:55▼返信
スマホ版かな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:55▼返信
はぁ?ショボショボやん
アホなのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:56▼返信
>>113
ちゃんと普段からゲームやってれば面白そうなのがわかるよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:56▼返信
SIMPLE2000シリーズよりは面白そうじゃないか
延期しただけのことはある
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:56▼返信
だから言ったろ?角川+ソシャゲメーカーじゃしょぼいのしか作れねーよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:57▼返信
え…これで「ゲーム部分はしっかりしてる」とか擁護入るって意味不明なんだけど…

素材が全くない中10分間のMAD作品作れって言われて
無理矢理作ったものを見てる感覚の酷さでしょこれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:58▼返信
え?どこに頑張りが見れるんだよ・・・


あぁ、お金貰ってるのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:58▼返信
結局かんこれってどういうゲームなんだ?
戦略SLG?経営シミュ?単なるカード集め?
薄い本になってるってことぐらいしか知らん
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:58▼返信

まあ、角川ンゴですから

124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:58▼返信
めっちゃ面白そうやん
これ批判してるのはぶーちゃんだけだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 08:59▼返信
悪いけどこんなもの買ってたら家庭用に未来余計無くなるよ

ゴミブラゲにゴミCSってまともにゲーム開発してる人たちがやる気無くなるレベル
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:00▼返信
むしろ公式スクショ通りの出来なんだが?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:00▼返信
これって狙ってる客層のメインはブラ艦これ継続+やめたような人達だろうし
遠征関係のバケツ資源資材、現在までの登場キャラ、建造
この辺を快適にしてちゃんとしとけばある程度は売れるんじゃね
新規取りはアニメがああだった時点で現状はあきらめてるだろう

128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:02▼返信
「AC『マジックアカデミー』くらいのアニメーション」

って何コナミに喧嘩売ってんの?と思ったけど
マジアカの初代と同じくらい、つまり13年も前の作品と同じレベルのカス

って言ってるんだなこれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:02▼返信
買うわ
艦これやりたかったし
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:03▼返信
ある程度の開発期間と予算があったなら戦闘フェイズ用のアングルにあわせた新規絵くらい入れろよ
一部公式絵師の都合がつかないならそこだけ他に描かせることだって出来るだろうに
よっぽど下手でなければTCGや他のキャラゲーでも普通にやってる事
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:04▼返信
オートセーブじゃないから建造し放題て良いように見えるけど目的の物が出るまでロード繰り返すただ作業になるからすぐ飽きがくるぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:05▼返信
普通お金かけて開発したんだから無料版のブラゲよりまともなものが出てくると思うじゃん?

残念!何も開発してませんでした
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:06▼返信
スクショから予想される惨事そのままじゃねーかw
「開発の頑張りがみてとれるデキ」ってどこら辺が?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:07▼返信
豚ってやたらプラス思考だよね、まああいつらはシコれれば何でもいいんだろうけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:07▼返信
角川はプリヤの時同様延期しては寝て延期しては鼻ほじって全然作り込む作業なんてしてないからね
136.投稿日:2016年02月16日 09:07▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:07▼返信
UI安っぽいのは変わりないんじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:09▼返信
とりあえず面白いみたいで安心したわw
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:09▼返信
なるほどね・・・立ち絵が気にならないぐらい遠景が基本で高速で寄るのを繰り返してんのか
マシではあるなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:09▼返信
スーファミ時代のガンダムゲーは良かった
PS2になって種が出てきてからゴミだらけになったんだよなぁ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:09▼返信
この人絶対角川の人でしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:10▼返信
どこを擁護すれば良いんだよこれ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:10▼返信
ゲーム作りなんか止めて大人しく漫画刷ってればいいのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:12▼返信
スクショを撮るのが下手だったってどういう事?
スクショと何も変わってねえようにしか見えないんだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:13▼返信
すげえ、プラウザゲーの方がマシに見えるぐらい中途半端なクソっぷり
こんなゴミに5000円出すのか、500円でもいらんわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:14▼返信
擁護記事なんてはじめて見た
擦り寄りか金貰ったんか
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:16▼返信
艦これアーケードが神ゲーに見えてきた。。。
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:16▼返信
いや
酷いだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:16▼返信
流石のソニーブログコメ欄でも擁護されない酷さ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:17▼返信
前回の記事で持ち上げようとしてたやつがいたのはまだ分かる
この記事においても持ち上げるやつがいる事に正直失望した
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:17▼返信
画面スッカスカやね
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:17▼返信
そろそろ
叩く→実はそこそこ面白いゲームを燃やして※伸ばしてただけでした
って形式やめね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:17▼返信
・公式がスクショ撮るの下手すぎだったという結論に
・ゲーム部分は開発の頑張りがみてとれるデキに

・・・正気ですか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:18▼返信
これQMAの方が動いてるんじゃないの
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:19▼返信
「そういう結論だった」ことにしないと都合が悪い人がいる、ってことだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:19▼返信
イムヤがかわいい
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:19▼返信
航空戦の適当っぷりにワロタ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:20▼返信
艦これ改買うの止めて浮いた金で寿司食いにいきます
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:20▼返信
       
ゲーム業界腐ってるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:21▼返信
いや十分にショボイが…
無料ブラウザゲームならいいけどフルプライスでこれはきついな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:22▼返信
売れてまうやろー
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:22▼返信
KOTYノミネートおめ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:23▼返信
スマホで2000円位ならいい出来じゃん 文句いう人はその辺り考えろよ
え?PSVitaでフルプライス…?
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:23▼返信
刀剣みたいにスマホ版出せばいいのになぜこんなことになったのだろうか
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:24▼返信
不安が的中したとしか言えない
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:25▼返信
角川からの差し金ですか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:26▼返信
元々SLGは地味な物だからなあ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:27▼返信
スクショ撮るのが下手とかそういうレベルの話なのかこれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:27▼返信
>>164
泥版は泥版で作ってるだろ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:29▼返信
買わなくて正解だった
しかし未プレイなら買取課金的な意味でアリ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:29▼返信
これのどこがスクショ下手だっただけなんだよ
想像通りの糞じゃないか
はちま金もらった?
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:29▼返信
待って待ってこんなん完全にスクショからの想定内なんだけど何で擁護してんの?
live2dで既存素材グニャグニャさせるだけで満足なんか?マジで?
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:29▼返信
これを「よく出来てる」なんて褒めてたら豚や任天堂を笑えねえよ
これ以外の他のVitaソフトと横一列に並べてみろよ
これだけがダントツでまさしく無料ブラウザゲームレベルじゃねえか
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:29▼返信
むしろこれ以上ダサいものを見たことが無い。田舎のスーパーマーケットの広告のほうがまだかっこいい
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:29▼返信
VUTA撤退するはずなのに、まともに作っていられないだろw
買わない自分を恨めゴキw
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:29▼返信
いつものVITAのゲームのクオリティじゃないかw
携帯機は外人が洋ゲー作ってくれないからこんなのしかない
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:30▼返信
ワゴンセールまったなし。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:30▼返信
艦これ今更だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:31▼返信
いいから早く出せや
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:31▼返信
本家はゲーム性でいったらこれより中身無いんやで
リセマラで取り敢えず今までのが一通り揃えられそうなら
それだけでも一定の需要はあると思われる
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:32▼返信
専門学生が作ったんでしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:33▼返信
これに6kも払うの?マジで?正気の沙汰じゃねえ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:34▼返信
パワポのままやんけ…
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:35▼返信
そりゃ内容的に本家超えたらマズいからね
出来るだけチープな物にしておくしかない
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:35▼返信
フォーミュラー戦記、好きだけど良ゲーかと言われると…

エイブラムよ
りガンダムへ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:36▼返信
F91って…艦これってR35以上が萌えてるんだね。
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:37▼返信
アケ版位だったら買ってた
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:37▼返信
もうちょっとアニメみたいに動いてほしかったな
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:37▼返信
ゴキは「それでもっ!」と言い続けて買えよwww
おまいらは可能性のケダモノだろ?www
言い続けてれば艦これの改良された続編出るかもよwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:38▼返信
レポートして少しでも盛り上げようとしてるこの人には悪いが
戦略SLGとしての実ゲ情報がほぼ皆無っていう点で期待してない
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:38▼返信
>>162
嘘みたいだろ、こんなのよりゴミーボフェスティバルのほうがヤバいんだぜ(´・ω・`)
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:38▼返信
>>184
やっぱり艦これ改(悪)じゃねえか
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:39▼返信
F91が良ゲーって初めて聞いた
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:39▼返信
同時発売するVitaの進撃の巨人が神ゲーに見える
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:40▼返信

そもそも公式が売る気無いんだからどうでもいいんでね
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:40▼返信
>>191
こんだけ延期してこの出来っていう素晴らしいまでの流れがあるからこっちの方が有力だろうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:42▼返信
はちま起稿 2013.10.2
PSVita版『艦隊これくしょん』はタッチで艦娘に触れるらしいwwww

開発インタビューより
・PSVITAならではのインターフェースの遊びを導入予定
・タッチパネルでの操作を実装しているが、タッチパネルと艦これの親和性の高さはヤバイ
・試しにやってみると「こりゃいかん」という別のゲームになりました
・なので、ちょっとやりすぎはやめようと思っている 
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:44▼返信
良くも悪くも艦これだろ
まぁ買う予定だよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:45▼返信
やる気も技術も無い角川ゲームス
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:47▼返信
アマガミとかフォトカノみたいな良ゲーは作れるんだからもういっそ艦これのギャルゲーでよかったんじゃないかな
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:48▼返信
クソゲーではなさそうだけど、熱心なファンでもないと買う価値ないな
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:49▼返信
アケ版始めてみたけど良いなこれ
Vitaのもアケ版くれば良かった良かったのに
アケ版はいずれPS4くれば買うわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:50▼返信
動画見てもやっぱり微妙な気がするんだが…
怖くて初日に定価じゃ買えないな
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:50▼返信
ワゴンで2000円とかであったら買うけどね正直
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:52▼返信
うーん
アーケードくらいの3Dでヌルヌル動くなら買うけど、これじゃ買わねぇわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:52▼返信
面白そうだな
本家より出来が良いとマズイんだろうな
シミュレーションゲームとしては買いだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:53▼返信
はよコエテクと組んで艦これ無双やらシミュレーション特化の物やら作ればいいのに
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:54▼返信
こんな適当に作った作品に売り上げで負けるVITAの良作ソフトが大量にあるんだぜ
VITAがいかに終わってるかが分かるな
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:54▼返信
開発期間の長さとゲームの出来がつり合ってないな ショボすぎ
まぁ既存の絵以外の素材が無いんじゃ動きのある戦闘とか無理だろうから
アーケード版みたいに3Dモデルでやった方がいいだろうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:55▼返信
いいや、セガと組んで戦ヴァルのシステムで
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:55▼返信
田中さんの渾身の作品だからな
誰も何も言えないわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:56▼返信
買う必要はないと言った公式の発言は真にユーザーを思っての発言だったんだね
公式を責めてたアホどもは伸身空中前方三回転ひねり土下座からの三踞九叩頭で謝罪しとけよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:56▼返信
フロムが角川傘下なのが嫌だー
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:57▼返信
出来云々関係なく売れる
オタ向けハードVitaの唯一の長所
ビルダーズみたいなまともなのが伸びない
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:57▼返信


いや、ショボイだろ・・・・
6000円だぞこのゲーム


216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:58▼返信
とりあえずセガが凄いってことは判った
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:59▼返信
まあ、セガは有能
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 09:59▼返信
買って遊んでるユーザーは楽しんでて外野が無駄に騒いでるこの状況は滑稽だね(´・ω・`)
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:00▼返信
まぁ売れるんだけどね、良いのか悪いのか知らんけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:00▼返信
>>218
これが楽しめる方が滑稽だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:02▼返信
>>220
いや、どう考えても買いもしないものをネチネチ追い回してる方がアホに見えるぞw
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:03▼返信
>>218
そりゃショボさを受け入れて買うんだから当たり前では?
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:03▼返信
※219
予約してた知り合いの艦これファンもみんな事前情報見て取り消したけどな
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:03▼返信
ソニーもよくこのレベルで許可出したと思って
インディークラス並に酷いか、もしくは同人の方がレベルが高い
東方のゲームより低いってwwww

これが日本のゲームとして世界に広まる
角川さん、恥ずかしくないのか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:03▼返信
>>184
絵ぐらい描き換えても良かったんじゃないですかねぇ・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:03▼返信
角川は所詮ギャルゲーしか作れないんだから無理すんな
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:04▼返信
>>221
そんなのここやゲハでは通常営業なのに
なんで必死なん?
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:05▼返信
値崩れしたら買ってやる
角川はやる気ないだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:05▼返信
アーケードはセガに任せてCSはコエテクと組め
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:05▼返信
>>226
ソレすらまともに作れないだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:06▼返信
普通に神ゲーなんだよなあ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:07▼返信
こんなの待ち望んでたの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:07▼返信
普通に神ゲーって、頭痛が痛いみたいな
とんち?
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:08▼返信
ZARAがあんまり可愛くない不具合
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:08▼返信
>>232
普通に待ってたよ
ブラゲより待たされる時間少なそうだしセツナ終わったら始めるわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:09▼返信
CSユーザーバカにし過ぎ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:10▼返信
待ってたのはセガ開発の艦これアーケードみたいな感じだろう・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:13▼返信
>>233
君の言語感覚はどうなってるんだ?外国の人?
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:14▼返信
GEOでワンコインになったら買うわ
通常版なら早めにワゴンくるやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:16▼返信
適当に作っても売れるからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:16▼返信
3980円から考える
6200円はない
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:17▼返信
っていうか本家があれだぜ?何を期待していたんだ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:18▼返信
こりゃ刀剣乱舞は3DSで出した方が良いな
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:18▼返信
確かにアケ版をVitaでやるのが一番しっくりくる形だと思った
現実は非情である
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:19▼返信
プラウザ版に毛が生えた程度か

いらんな
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:19▼返信
笑えた(笑)

フタを開けたら艦これ改は良ゲーだったってことか

延期しまくったからあえて先行保守優先の評価を出しといてハードル下げたんだな
ファミ痛レビューで8888とかだったし安定でしょうな

247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:19▼返信
>>224
東方同人のゲームもやってるけどあっちの方がレベル高いよ。
少なくともUIなんて比べるのも失礼なレベル。キャラのアニメーションもこっちは動かなさ過ぎ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:20▼返信
ハードが低スペック過ぎてこんなのしかできないのか…
次はWiiUで出そう(提案)
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:20▼返信
ゲームとしてはやれないものじゃないが、フルプライスはちょっと
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:23▼返信
豚がいくらネガキャンしたところで、これはマリオより売れるよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:25▼返信
これで良ゲーとかいくら金もらったの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:25▼返信
まぁぶーちゃんはコレにずっと粘着しててくれ

ようやくナルスト終わって今から戦ヴァルやって次セツナやるから
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:28▼返信
艦コレ今更やり始める気はしないからいい機会かなとは思ってたけどブラゲ並みで買う気なくなったわ
もうちょい煮詰めて金かけて作ってほしかった…
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:28▼返信
>1年間の延期の成果を見よ!

どこに成果が???(´・ω・`)?????????????
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:28▼返信
まぁベタ移植よりはマシなのかな?
グラフィッカー不在と言われると、そうなんだろうなと思える仕様ではある
何にしろ、CSゲーでフルプライスで売るにしてはお粗末な出来なのは変わらんなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:28▼返信
このショボいのをフルプライスで売る
角川ゲームスを叩いてるヤツ全員を豚認定するGKはにわか
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:29▼返信
艦これ改、凄い!!フラゲ動画見ただけでもわかる!

クオリティやべぇ!神ゲーですわ!
そして、角川はいいゲーム作るね!
ゲームに対する考えが他とは違うキャラゲ
ーで終わらないってのがわかる
258.はちまネタ無しさん投稿日:2016年02月16日 10:30▼返信
加賀さん待っててね!
18日が楽しみだ!!!
259.元ソルジャー投稿日:2016年02月16日 10:30▼返信
どの部分で延期したのだろう 謎やな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:31▼返信
フラゲ死ねよ
まだ2日前の朝じゃねえかよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:31▼返信
>>257
わざわざ縦にする必要性(´・ω・`)
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:31▼返信
PVないゲームって
ファミコン以前のゲームかよ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:31▼返信
こんなのに金払う萌え豚も困ったもんだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:33▼返信
「艦これは無課金でも遊べて運営はユーザーの事をよく考えてる」とか言ってた人たちは息してるの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:33▼返信
ところでフラゲって
どうやったらできるの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:33▼返信
vita版が角川ゲームスというのは流石に失礼
これは角川ゲームスの中でも厄介者の掃き溜めになってる角川ゲームスタジオ製だ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:36▼返信
>艦これ改のフラゲ動画見た…公式がスクショとんの下手過ぎるという結論に至る

いや動画見た限りどこでスクショ撮ろうが公式のあげた画像と大差ないんだが、どうしてそんな結論に至ったんだ…
まあ航空戦なんかは思ったより動いてたから、公式もいい加減動画くらい公開しろとは思うが
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:37▼返信
>>265
地方でも発売日前日に入荷できるし、都内とか首都圏なら前々日に入荷できるのかもしれんな
発売日を厳守するかどうかは、メーカーや販売店の意向で変わってくる
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:39▼返信
これで頑張ってるってマジかよ
専門学校生でも作れそうだけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:43▼返信
同人ゲー禁止するから...
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:43▼返信
>>265
発売前に買えばできる
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:46▼返信
艦これとか言う恵まれたIPに対して生み出されたこのゲーム
アニメも酷評される内容だったし、さすがに商売ヘタクソすぎ
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:46▼返信
戦況が分かりにくい
こっちが何機残ってて向こうが何機残ってるのかどっかに表示してくれw
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:47▼返信
低すぎた期待値故の絶賛
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:48▼返信
vita版は無かったことになりそうなんだから角川責任とれよ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:48▼返信
>>274
どこで絶賛されてるんやろ…
ゴキ君。幻覚が見えてるの?(´・ω・`)
277.265投稿日:2016年02月16日 10:50▼返信
>>268
ありがとう
小売店と仲良くなったら一般でもできそう・・・かな?
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:50▼返信
>>272
艦これの人気は偶然の産物であって、もともと何かを生み出す能力がなかったってこと。
一発屋芸人と同じ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:54▼返信
なるほどなるほど・・・アーケード版の移植が待たれます
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:54▼返信
戦闘演出は貧弱とは思えない、むしろ長すぎるように見える
これをしょぼいと叩いてるのは普段ゲームしない連中だろうな
UIの銀の円も悪いとは思えないわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:55▼返信
ハードルが下がりすぎたからでしょ
つーか清々しいほどのステマだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:56▼返信
潜水艦が水上にいるのはどうなんだ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:57▼返信
え、この出来でスクショ撮るのが下手だった中身は開発がんばったって言えちゃうの?
今日のバイト今までどんなゲームやってきたんだよw
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:58▼返信
いやそもそもブラウザ版しかいらないしな
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 10:59▼返信
え…これで動いてるって言うの?
戦闘は振動させてるだけだし
live2Dは顔と体別レイヤーで動かしてるみたいな不自然さ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:03▼返信
そもそもブラウザー版がキャラの絵の描いてあるバーがちょこちょこ動いて戦うゲームだったわけで
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:03▼返信
この程度で評価されてしまうのか(呆れ)
アプデしたエクバフォースといいこれといいvitaユーザーのハードルひっくいなぁ…
どんだけソフトに飢えてるんだよ…
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:03▼返信
>>277
まずその販売店が前日販売してるか否か、予約でフラゲ可能か、その店のゲーム担当と顔馴染みの常連化できるか、だな
スクエニと任天堂は基本禁止、セガとカプは看板タイトルはNGの場合が多い。他のメーカーはほぼ黙認な感じ
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:03▼返信
つかどんだけ叩きに必死なんだよw
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:04▼返信
新規絵とか一切無いのかな?
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:04▼返信
>>285
戦闘に関しては何十体もキャラがあるゲームなんだろうしそれが普通
むしろ多数のキャラ出しながらキャラにアニメさせるハンドヘルド用のSLGをあげてみ
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:06▼返信
この程度で地雷回避とか笑わせないでくんね?w
ってか航空戦の演出長すぎワロタ。戦闘丸ごとではなくフェイズごとに飛ばせる機能あるよな?
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:06▼返信
>>289
こんな明らかなゴミの擁護に必死な方がどうかと思う
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:07▼返信
>>291
スパロボとかやったことないの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:08▼返信
ただひたすらキャラ押しってだけのクソゲーw
ゲーム機で出す以上、求められる最低限のレベルも無いわ
根本的に何か勘違いしてるとしか思えん
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:09▼返信
もう次回はないってことを考えるとAndroid版でいいな
追加要素も全部移植されそうだし
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:09▼返信
このレベルなら、他のスマホゲーやブラゲーの方がよほど凝ってる気がするわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:10▼返信
>>291
お前はいつの時代に生きてんだよwwwwwwwwwwwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:10▼返信
情報公開は有り難いが発売3日前って。
フラゲにしても早すぎだろw。
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:12▼返信
貼ってある動画で上手なスクショ撮ってみろよ
擁護するにしたってその言い分は無理あるだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:12▼返信
2015年4月29日閉店時点でのランキングです
[PSV]艦これ改(通常版) - 32pt [PSV]艦これ改(限定版) - 85pt
2015年8月30日閉店時点でのランキングです
[PSV]艦これ改(通常版) - 159pt [PSV]艦これ改(限定版) - 92pt
2015年11月29日閉店時点でのランキングです
[PSV]艦これ改(通常版) - 165pt [PSV]艦これ改(限定版) - 90pt
2016年01月20日閉店時点でのランキングです
[PSV]艦これ改(通常版) - 189pt [PSV]艦これ改(限定版) - 82pt
2016年2月15日閉店時点でのランキングです
[PSV]艦これ改(通常版) - 267pt[PSV]艦これ改(限定版) - 83pt
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:13▼返信
>>294
スパロボは一対一の戦いでユニットを並べてアニメさせながら表示しないよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:13▼返信
>>294
リアル等身のスパロボ風艦これだったらめっちゃ売れたわw
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:13▼返信
完全にクソなのに擁護しててブログの信頼が低下してる件
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:15▼返信
豚が恐れる神ゲー
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:16▼返信
>>302
お前が正真正銘知ったかなのは理解した
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:16▼返信
そんなに悪くないな
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:17▼返信
買うぞ~
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:17▼返信
セツナと迷う
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:18▼返信
>>295
お前が勘違いしてるんだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:18▼返信
予約めっちゃ入ってるな
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:19▼返信
スマホ版より面白そう
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:20▼返信
売れるよ
これが売れる
それがげんじつ
それを理解したほうがいい
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:20▼返信
ふつうだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:21▼返信
買わないけど
どんなゲームか興味ある
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:21▼返信
TVゲーム予約ランキング 2016年2月15日閉店時点でのランキングです
[PSV]艦これ改(通常版) - 267pt
[PSV]艦これ改(限定版) - 83pt
[3DS]ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 - 75pt
[PS4]DARK SOULS III ダークソウル3 - 68pt
[PSV]サモンナイト6 失われた境界たち サモンナイト15周年記念豪華パック - 54pt
[PSV]ガンダムブレイカー3 - 49pt
[PSV]デジモンワールド -next 0rder- - 45pt
[PSV]初音ミク -Project DIVA- X - 43pt
[PS4]ガンダムブレイカー3 - 35pt
[3DS]マリオ&ソニック AT リオオリンピック - 31pt
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:22▼返信
今のマジアカはもっと動くんだよなぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:22▼返信
>>301
凄い人気だな
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:24▼返信
時間が無くてコレならまだわかるけど
延期してコレは酷い
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:24▼返信
>>316
爆売れ確定
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:25▼返信
メガテンより売れたら笑う
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:26▼返信
戦闘スキップあるだけでも買う価値はある
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:26▼返信
あれ?面白そう
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:30▼返信
>>310
何を勘違いしてるんだ?w 言ってみ?
キャラ押し一辺倒のしょーーーーもないゴミゲーとゆー事実を
覆す何かがあるなら聞こうじゃないかw
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:31▼返信
>>302
10年以上前のMXですら5体同時攻撃とかやってんだけどなーw物知らないのに語るのやめたほうがいいよw
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:32▼返信
どこが面白そうなんだよw
社員必死すぎて笑える
アフィで必死になるくらいなら開発頑張ればよかったのにね
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:34▼返信
>>313
そりゃ売れるわw 全く売れないなんて事は無い
ただ爆死するってだけwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:35▼返信
豚ちゃん必死のネガキャンw
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:36▼返信
いや買う価値あるだろこれ
というか発売渋ってたのはこれ出したらブラウザ版やる人が減るからじゃない?
課金要素無しで建造リセマラも可能だから今まで手に入らなかったキャラが簡単に手にはいるって所が大きい
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:37▼返信
せめて戦闘中の絵くらい新規に描けばいいのにな
これ中破したら服破けた絵のまま水上ユラユラするのか?キャラによってはただでさえマヌケなのに更にひどくなるじゃんwバカゲーw
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:37▼返信
微妙だけどぶつ森スゴロクよりはマシだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:38▼返信
何にもいいとこアピールされてないのに特攻する奴多すぎ
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:38▼返信
思ってたよりはマシっぽいな
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:39▼返信
ジョーカー3とかダクソ3より予約↑だもんな。限定版にすら負けてるし
もっと予約してやれよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:40▼返信
>>330
一枚絵は金かかるからな
3DSの紙芝居ゲーなんかもパターン少ない
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:41▼返信
絶対買いますわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:42▼返信
ベタ移植じゃないだけでもありがたい思わなくちゃ
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:42▼返信

ケツ触られてるのに反応うっす。不感症ワロスw
戦闘機のシーンも正直きびしい・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:43▼返信
いつの間にか豚がギャルゲーにビビるようになったなw
過剰反応すぎだろ
そんなに売れて欲しくないのかよw
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:46▼返信
いずれ買うかもしれんが発売日には絶対買わんぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:46▼返信
ぶーちゃん、艦これの心配よりもサンケタンWiiUの心配してあげよ?

Wii U プレミアムセット shiro(シロ) [Wii U本体]
お取り寄せ
在庫のある店舗(0)

ヨドバシずっとこの状態よ?w
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:48▼返信
延期してこれだから叩かれてるけど
ゲーム性は損なわれてはなさそうだな
むしろこっちの方が遊びやすい
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:49▼返信
この出来で開発頑張ったって擁護できる奴はファミレスで一時間待たされて頼んだ商品と違うものが運ばれてきてもニコニコ食う聖人、もしくは極度のマヌケ
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:49▼返信
>>339
ただでさえソシャゲみたいなゲーム性皆無の美少女絵集め課金ゲーが
世の中溢れててウンザリしてるのに
このうえCSまでこんなキャラだけの手抜きゲーに汚染されたいのかよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:49▼返信
ぶーちゃん震えてるw
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:50▼返信
よくなってるね
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:51▼返信
物理キーで遊べるだけでも買いだわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:51▼返信
こんな糞がVITAで一番売れたゲームですって言われることが恥ずかしいわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:52▼返信
ファミ通が点数盛れなかった時点で無理ゲー
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:52▼返信
>>285
元が立ち絵どころかバナーがゆれるだけのゲームだからねえw
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:54▼返信
>>342
見た感じ、視認性もテンポも劣化してるように感じるけど
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:54▼返信
>>344

別に嫌なら無視すればいいんじゃないの?
目に入るの自体が嫌だって言うのならお前に今のネット社会は向いてないと思うぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:55▼返信
ひでぇなこんなのがどこがええんだ
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:55▼返信
>>344
イライラしすぎw
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:55▼返信
ブラウザゲーの移植と割り切ればそこまで酷くもないな
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:56▼返信
何で公式ネガキャンしてたんだ?
あとファミ通もか

4gamerのレビュー内容が一番しっくり来るな
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:56▼返信
見るからにクソだから擁護してる方の異常さが目立つな
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:56▼返信
>>351
へーそうなんだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:58▼返信
>>352
汚染されるのが嫌だ→見なければいい

何言ってんのお前
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:58▼返信
この記事内の情報でゲーム性まで読めるとかエスパー過ぎない?wエクストリーム擁護すぎるだろw
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 11:59▼返信
>>351
ブラウザ版と比べて別にテンポは悪くなってないけど?
あと戦闘スキップもあるからむしろテンポがいいくらいだ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:00▼返信
>>342
戦闘でどの敵にダメージ行ったか即座に判らないのは致命的だろ
戦闘スキップ後のリザルト画面もなんで敵HPだけ表示されて名前は表示していないのか理解に苦しむ
SLGで一番重要な情報画面が見づらいUIってのはマジ最低ですわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:00▼返信
ライブ2Dでヌルヌル動かしてる…と
そう言う事かな?
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:01▼返信
今週はストVも買わないとな
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:02▼返信
>>362
即座に分かるだろ、何を見てるんだよw
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:02▼返信
ええやん
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:03▼返信
スクパラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwナチ毒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそしてこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全部vitaなんすよ
ウッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:07▼返信
さすがクソニー
ろくな開発力の無いサードしか居ない
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:11▼返信
PC版チームとCS版チームとで仲悪いんだろうねこれ…
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:12▼返信
>>365
これならまだ俯瞰で見れるバナーの方がマシだったって言ってるんだよスカタン
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:12▼返信
なんというか普通の艦これ
それ以上でもそれ以下でもないと思う
課金と待ち時間がないだけでプレイが楽になったかなって感じ
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:12▼返信
ひでえなこれ
これを擁護してる奴はもう鰯の頭をありがたがってる様にしか見えない
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:13▼返信
しょぼさよりゲーム性でもっと大きな問題が出てくる気がするわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:14▼返信
艦これの炎マ大成功だな
本来ならCS版なんて5万も売れないだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:16▼返信
>>370
トーンダウンしててワロタ
致命的じゃなかったのかよw

結局※365へ個人攻撃しちゃってるしさぁ
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:16▼返信
角川で面白いのはギャルゲーだけ
神話プロジェクトもナチュドク思い出すとヤバそうでしかないし
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:16▼返信
※374
それだよな
ただのファンアイテムだものw
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:18▼返信
PS4で出せよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:19▼返信
かなり駄目そうだけどまだ出てもないのに必死にネガキャンせんでもとは思う 出てやはり糞なら好きに叩けばいいけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:20▼返信
>>370
そもそも完全フルオートで追撃か撤退かしか選べないゲームで即座に見られる意味なんて何もないだろw
エアプで攻撃目標選べるとでも思ってんの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:20▼返信
ゲーム性はスキップあって操作しやすいVitaのが上だろう
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:20▼返信
え?
動画見たけど普通にひどくね
いつにゲームだよ
擁護できるレベルじゃないぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:20▼返信
3Dにすりゃいいってもんじゃないし元の絵が好きで艦これ好きだから嬉しい
不安が一気に吹っ飛んだ、あー良かった
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:21▼返信
>>379
必死でネガキャンしているってことは、そいつらにとって思ったより駄目じゃなかったって事なんだよw
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:21▼返信
>>359
ゲハと一緒だろ
汚染を止めるのが無理な以上、嫌なら見るな・関わるなってのが最適解
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:21▼返信
>>375
何がトーンダウンなんだよ?
ブラウザ版の方が直感的に把握できるからSLGでの表示なら上だって言ってるんだよ
立体的な集団戦闘シーンやるなら必ず最初と最後に敵味方を全体表示してHPの増減を見て判るようにしないと駄目だろ
これが一回一回の戦闘ですむRPGなら良いんだろうが、複数の編成で一斉に戦闘行動するSLGだと致命的だろうが
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:22▼返信
ファンディスクに目くじらたてなさんな
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:22▼返信
>>382
ブラウザ版のバナーが並んでるだけのファミコンレベルが、立ち絵が擬似立体空間で動くスーファミレベルになったんだから充分な進歩だよw
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:22▼返信
艦これに興味あっても実際にプレイしてない奴とか多そうだし荒れるわな
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:22▼返信
艦豚は任豚と同類
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:24▼返信
>>380
じゃあお前戦闘清算画面で破損状況見てない訳?
上のリザルト画面にはキャラ名前表示が無いよなぁ?どうやって把握しろと?
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:24▼返信
>>386
致命的も何も、このゲームはそもそも進むか進まないかしか選べないんだからリザルト画面で見られりゃ何の問題もないんだよw
しかも中破からいきなり轟沈がなく必ず大破で一旦とまるようなゲームだぞ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:24▼返信
ブラウザ版は戦闘スキップできないせいでプレイ時間めっちゃ長くなるけど
これは良いと思う
だけど元々がゲーム性無いから結局のところ・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:25▼返信
新規ユーザー獲得でVita爆売れだな
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:25▼返信
>>391
それリザルトじゃなくてスキップ画面w
ちゃんと記事読めw
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:25▼返信
うん大分マシになった
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:26▼返信
ポチる
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:27▼返信
約束された糞ゲー
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:27▼返信
>>393
海域制圧と防衛の方にゲーム性は入れてるみたいだけどね。
戦闘と海域内の行動は相変わらずw
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:29▼返信
糞ゲーを持ち上げてる艦豚は任豚とそっくりだなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:30▼返信
すげーなぁ、こうやって信者が甘やかしてるから艦これは全然進歩しないままなんだなぁw
FGOなんか総出で叩きまくったから滅茶苦茶UI改修しまくって別物になりつつあるからな
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:31▼返信
恐らくブラゲ版を越えてはダメと言う御達示が出てるんやろなぁ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:31▼返信
早く買いに行かなきゃ。
404.投稿日:2016年02月16日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:31▼返信
無料ガチャゲーみたいだな
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:31▼返信
持ち上げるっていうかPC版気に入ってから興味持つ類だしな
そうじゃない奴が何故か暴れてるが
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:32▼返信
(艦豚はチョロイな)
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:32▼返信
外野はともかく、ユーザー自体は裏切って無いんじゃねーかなと
オフラインで補完されるゲームなんて、ほぼ無いんだし
結果としちゃ悪くないんじゃないかなぁ
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:33▼返信
>>401
ファミコンレベルの戦闘がスーパーファミコンレベルまで進歩してるだろw
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:33▼返信
>>401
FGOもゲーム性は大したことないやろ・・・
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:34▼返信
ACをプレーヤーが求めていたものと言われるとそれも違うなぁ
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:34▼返信
悪くはない
15年前ならな
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:35▼返信
アケ版をPS4とかで出せばな…
あとブラウザ版さすがにリファインしろよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:35▼返信
これと、3DSででたパズドラやモンストを元のやつと比べたらどっちどっちでしょ
劣化してるわけでもないのに何叩いてんだか
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:35▼返信
FGOはゲームがどうこう以前にそもそもサーバがたこ過ぎてゲーム出来ない状態で叩かれたんだろw
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:35▼返信
これ予約してまで買う奴の言い訳探しが酷いなw
いくらなんでもこれ擁護するとかないわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:35▼返信
将棋より面白そう
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:36▼返信
>>412
15年も前なら普通に良いやろw
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:37▼返信
いやいやひでえだろコレ
公式スクショは駄目なのにこれ見た途端受け入れるってどんだけハードル低いのよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:37▼返信
ここで批判してるGK
「だが買う」
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:37▼返信
無料アプリでも文句が出るレベル
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:37▼返信
>>416
買わないやつがいつまでも叩く方が頭わいてるわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:37▼返信
艦これACをCSで出せるわけないじゃん。
カードの排出なきゃ無意味だろ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:38▼返信
>>408
確かにオン専用ゲームの補完作品としては悪くないけどさぁ

何と言うか、角川はもっと艦これのコンテンツ力を信用してもいいと思うの
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:39▼返信
ソシャゲーもブラゲーも結局大したことないのが99%なんだよなぁ
1%はゲームゲームしてるけど
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:39▼返信
>>416
限定版組だけど各所で超絶叩いてるよ
許すわけ無いよなぁ、延期してこれは許さんよ
せめてクソゲーでもビジュアルぐらい整えろよと
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:39▼返信
艦豚w
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:40▼返信
スマホによくありそうなゲームじゃん
何でこれだけが叩かれないといけないんだ
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:40▼返信
>>424
信用っつーか内ゲバだろ、どうせ
開発が2年停止していたとしか言いようの無い内容だしなぁ
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:41▼返信
艦豚w
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:46▼返信
艦娘が見れりゃまあそれでいいや
今後の新規艦がどうなるのかだけが気になる
ブラウザ版の運営なら無料で追加してくれるだろうけどあまり関わってないからなあ
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:53▼返信
>>26
このロンチ以下のゲーム見てスペック云々言われても・・・・・
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:56▼返信
延期してこのクオリティはダメだろ
買うけどな
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:57▼返信
ぶっちゃけアレだよな

イベが無い艦これってなにが面白いの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:57▼返信
マルチポーチもどうでもいい柄だったから予約キャンセルしたわ
これだけ発売までに期間あって既存絵並べてるだけの戦闘シーンは舐めてんのかと思う
約束されたワゴンだから半額以下になったら買うよ ヘタしたら半年フリプコースだろこれ
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:58▼返信
全然ライブ2Dじゃないかどこがヌルヌルだよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:59▼返信
>>432
VITAのスペック語るなら、KZ:Mを見なけりゃ話にならんな。
しかし、いまだにあれを越えるクオリティのがないってのはちょっと寂しくもあるが。
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:59▼返信
>>436
Live2Dは執務室のいわゆる秘書艦だろ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:59▼返信
何故か予約多いらしいし荒れてるレビューが記事になる未来はわかった
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:00▼返信
アーケード版くらいの水準のものを
VITA版に期待してしまったのは酷だったか。
延期繰り返してこれだと・・・・待った甲斐がないなぁ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:00▼返信
約束された神ゲー
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:01▼返信
>>439
レビューを荒らします宣言ですね、分かりますw
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:01▼返信
>>440
アーケードはアーケードで実装艦が少なそうではあるけどね。
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:04▼返信
海域ボスはイベントみたいに何度もアタックして削ってターン経過で回復って感じなのかねえ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:04▼返信
3DSでも十分出せるレベルの出来だな。さすが手抜きゲーに定評のある角川だw
採算取れない売上だったら3DS移植もありうるかもよw
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:06▼返信
>艦これユーザーがこぞってこの良ゲーを思い出してるの不思議
これだとテンポ悪すぎて結果的に不満のほうが多く出るぞ

母港画面では絵が多少なりと動くようだけど
それを戦闘でもやってくれればまた違っただろうに
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:11▼返信
メガテン爆死だし3DS終わったなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:12▼返信
真剣に開発に聞きたい。2年間何やってたのか
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:14▼返信
簡略化onもつけてブラウザみたいにすればよかったんじゃ

450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:15▼返信
>>445
いや、3DSじゃ無理だ。
横並びになったところで荒すぎて表示が見えなくなるw
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:20▼返信
>>414
2年も延期しといて無料ゲームレベルの出来だったら
怒る人が出てくるのは当然じゃないですかね
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:22▼返信
>>448
ひたすら秘書艦表示するためのLive2D化じゃないの?w
あれ一枚絵から起こすの地味に手間かかるから。
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:22▼返信
プレイ動画のほうはちょっとひどくないですかこれ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:23▼返信
発売前に火消し記事かwww
いくら貰ったのよ?
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:23▼返信
戦闘はせめてトゥーンレンダリングでアニメーションしてくれ
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:24▼返信
ここまで安上がりの面で、実は延期のせいで利益あんま取れませんでしたーとかワロエナイ
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:25▼返信
アーケード版と見比べて笑いが出た
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:28▼返信
>>445
クレクレですか見苦しいですね
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:29▼返信
>>434
君は艦これ改には向いてないっていう単純な話だよ。
自分がやりたいときだけ集中してやれたり、ゲームとしてのエンディングがあったり、
入手制限の厳しい艦娘や装備を比較的簡単に揃えて図鑑を埋めたい人がVita版向きだからさ。
今の艦これは、特に新米提督にとってはこれくしょん(できるとは言ってない)状態だしな。
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:30▼返信
>>454
火消しって別に話題にもそんなにならなくて炎上なんてしてなかったのに何を消すんだ?
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:31▼返信
18日のゲームは一番いいのがセツナなのかもしれない
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:32▼返信
へーそう
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:32▼返信
>>459
エンディングがあるとかのあたりを見ると、むしろVITA版自体がひとつのイベントみたいなもんだな。
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:34▼返信
速報保管庫では概ね大好評だから大丈夫だな
ネガってるのはニシ君の工作!普通に面白そう!って声であふれかえってる
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:35▼返信
2年延期してる時点で大赤字は確定なんじゃないっすかねぇ?
信者のお布施は運営の宴会費に消えたけど
信者は艦娘より運営を愛してるから文句ないよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:36▼返信
なぜ本家と似たような事を携帯機でやんなきゃならんの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:40▼返信
>>465
何人で開発してたか次第だろ。
開発が2~3人だったら2年程度じゃたいした額にもならんw
468.はちまネタ無しさん投稿日:2016年02月16日 13:41▼返信
逆にシステムアルファで
PS4向けにフルシミュレーション化して欲しい
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:42▼返信
豚には皮肉が解らないらしい
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:43▼返信
「Vitaが低性能だから」とか笑える
尻尾隠せよ、豚w
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:46▼返信
なんか艦これの戦闘画面って初めて見たけど、こんなキモいゲーム喜々としてやってるんだな...
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:47▼返信
VITAってキモいゲームばっかだな...
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:47▼返信
>>464
そもそもスレ荒らしはVUTAガー、信者ガーって連呼するだけの低脳だけだったしなー
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:48▼返信
ブーちゃんは18日何買うの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:50▼返信
>>471
元のはバナーバトルだよ。
↓だいたいこんなんw
[艦娘1]     <=-    [深棲1]
[艦娘2]      <=-   [深棲2]
[艦娘3]           [深棲3]
[艦娘4]   -=>      [深棲4]
[艦娘5]    -=>     [深棲5]
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:51▼返信
>>466
お前スマホゲーの劣化移植を有難がってる3DSユーザーに同じ事言えんの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:54▼返信
アーケードのはすごい立体的だな
でも近所のゲーセン潰れた・・・
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:54▼返信
うわあ同人ゲー以下のレベルだなこりゃ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:54▼返信
>>475
Vita版と比べたらそっちの方が遥かに良いなw
もっと派手にした上で一捻り入れるならともかく、この動画で見た範囲では完全に劣化。
こんなもん作った馬鹿は誰よ?他業種に転職しろ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:59▼返信
なんだ、結局予想通り地雷かと思ったら松ぼっくりか画ビョウくらいの凡ゲーか
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:01▼返信
無料ブラウザゲーの残飯とはな
あ、3年前からやってるけど飽きたんで冬イベも参加してません
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:08▼返信
移植だから良くも悪くも程度が知れていたとはいえ擁護が無茶苦茶だなw
店頭消化率は散々なことになりそうだが
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:12▼返信
スクショが下手とかいうレベルの話じゃねえだろ
なんだこのふざけたUIと画面演出は
ブラウザゲーばっかやってるやつはこんなので満足か
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:12▼返信
ペラペラの立ち絵がFLASHのように動くだけ・・
これぞ角川を体現しているような一品だな
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:13▼返信
フラゲ動画見てamazonでの予約キャンセルしました
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:13▼返信
>>479
流石にそれは無理があるw
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:20▼返信
>擁護が無茶苦茶

批評も同じくらい無茶苦茶なんですがそれは
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:21▼返信
池沼がクソクソ街中で喚き散らしてるようなもん
近寄ったら刺されるで
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:23▼返信
>>486
別に無理ないでしょ。
SLGで俯瞰的な視認性を落とすUIなんて論外なんだから。
劣化以外に表現する言葉がないよ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:24▼返信
面白フラッシュ倉庫で草

UI、演出が同人ゲーにも遠く及ばない糞っぷり
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:27▼返信
>>479
作った馬鹿は原作と同じプロデューサー一同

記事の最後に「何度も言いますが艦これ改を作ったのは角川ゲームズですよ」
と、馬鹿丸出しの奴がいるな
角川ゲームズは販売元だから作ってねぇよ、作ったのはtnks軍団だ
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:35▼返信
アーケード据え置きに出んのかな
こんだけグリグリ動く艦これやりたい
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:36▼返信
アーケードも序盤だけでコケるだろうから
艦これアーケードのVita版がそのうち出るじゃろw
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:38▼返信
えええwww
一枚絵を動かしてるだけじゃ...
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:43▼返信
これで良く見えるってのが凄いよな
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:52▼返信
単に数値やレア度とにらめっこし、何の達成感もない単純操作を繰り返すようなゲームが面白いのだろうか?
確かに優越感に浸れるというのはあるのかもしれないが
本当に優越感に浸れるだけのことをしているのだろうか
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:54▼返信
ラブライブもそうだけど、無難に作るだけで大絶賛間違いなしのコンテンツをなんでわざわざ失敗させるかなぁ…
角川社内チームに技術力が無いのは明白なんだし、ゲーム制作に関しては外注でやればいいのに
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:03▼返信
ブラゲやスマホ移植で大絶賛なんかされた試しねーよ馬鹿
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:09▼返信
>>475
圧倒的完成度で笑うわw
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:09▼返信
>>491
ん?VITA版は角川ゲームスタジオだよ?
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:14▼返信
>>500
馬鹿なんだろ察してやれwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:14▼返信
アーケード版をやろうかな?
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:18▼返信
>>502
あれは相当出来がいいから是非に
プレイヤーの指揮によって相当戦果に差が出る
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:18▼返信
え、なに
おれ艦これ好きなんだけどこれを褒めなきゃいけないの
流石に嫌だよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:21▼返信
スクショが下手なだけ……? 動いてる分糞UIが更に浮き彫りになってる感じがするのは気のせいなのか?
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:24▼返信
フラゲを自慢するアホ
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:26▼返信
貼ってある動画見てもスクショ通りなんですが
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:28▼返信
何が酷いってゲーム情報各社がシステム解説してるのに
公式サイトは未だにシステム情報を解禁してないってことよなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:31▼返信
スクショに下手も上手もないだろ…
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:34▼返信
うーん……時間取れないから引退した元提督だけど、こんなデキならブラゲのまま素移植してくれたほうがまだマシだったような
記事名読んで期待したけど、ちょっと視認性悪すぎやしないかこれ
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:41▼返信
いやこれひどい出来やないかwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:43▼返信
意外とちゃんとしてた
ブラウザ版で十分だから買わないけど
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:43▼返信
>>475
の圧倒的完成度www
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:48▼返信
>>500
角川ゲームスタジオ(正しくはKADOKAWA GAME STUDIO)は田中共の為に作られた部署というか名称
似てるから紛らわしいが公式サイト見れば角川ゲームスと完全に分けられてるのが解るよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:58▼返信
>>514
実はそうなんだよな
KADOKAWA GAME STUDIOは角川ゲームズ傘下の開発スタジオの一つなんだよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:03▼返信
本当に糞なゲームは淘汰してくれねーと困るわ
ゲハ戦争してる場合じゃないぜ
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:08▼返信
角川がまたやらかしたかと思ったけど、オリスタッフ製作で難航してたのね
こういうの得意なとこに任せればグダらんかったのに
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:08▼返信
一枚絵の戦闘に笑った
スマホゲーでもこれよりマシだろ…
ほんとキモオタゴキは悪しき養分だな
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:21▼返信
もう同人ゲーの許可出せよ
夏までの半年でそれなりのゲームが絶対出てくるだろうし
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:32▼返信
OK、予約キャンセルの踏ん切りがついた
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:36▼返信
>>517
ラブライブの時は音ゲーに得意な所に任せてあの惨状だったけどな
今じゃ信じられないだろうけど初報が出た時は「ディンゴ開発なら安心」とか言われてたんだぜ・・・
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:41▼返信
ロードなっが
アケ版すげえええええええええええええええええええええええええええ
SEGAの技術力は世界一
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:42▼返信
他のゲームとの比較の出来云々はともかくとして、
画面が本家よりしょぼいと言ってる奴は、本家の画面すら見たことないだろ。
少なくとも本家はやったことないのまるわかり。

まぁ、角川ゲームズでだもん、画質は元々期待できないよ。有名ゲームだから騒がれてるだけで、
かなりマシな方だろう。PS4でPS2レベルのゲーム平気でつくつとこだしな。
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:44▼返信
>>521
ラブライブは9人同時は出し過ぎ。VITAの性能じゃ無理だよ。よくやった方。
まぁ、3つに分けたのはどうかと思うが。
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:45▼返信
よくまあこれを擁護する気になるな
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:49▼返信
>>525
まぁ、外注も含めて角川ゲームズの作ったゲームほぼ全否定か、その中ではいいかって話だろ。
ゲーム的にはいいもの作ることはあるが、その機種に見合った画質のものなんか見たことない。
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:59▼返信
時期を逸したので予約キャンセルってのはわかるが、
画面見て、キャンセルする奴とか、角川ゲームズって時点で予約入れてんのはおかしいだろw
ましてやなんだかわからん外注。ゲハに類するこんなところいて、どんなゲーム作ってきたか知らんのかw

まぁ、多分エアキャンセルだと思うがw
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:03▼返信
アーケード移植キボンヌwwwwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:06▼返信
豚ちゃん大好きな売り上げをお楽しみにだな、まあどんな結果になっても爆死爆死騒ぐんだろうけどw
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:18▼返信
とても2016年のゲームとは思えない酷さ。原作のセリフ言わせときゃいいだろ豚共がって言いながらあんなアニメ作った連中だから想定内だけど、それでもひどい。
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:27▼返信
艦これはオワコン、今年末か来年で終わるわw
鋼玉でもコラボしとけw
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:33▼返信
象の糞を思い浮かべてたら牛の糞が出て来てまだマシと
自分に言い聞かせてるだけだろ
全然マシでも何でも無いけど
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:37▼返信
妹が予約したけどシラネ
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:37▼返信
まだ豚と艦これアンチが喚いてんのかよ
みじめな奴らだな
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:54▼返信
公式が病気けえ
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:03▼返信
>>534
ンゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:10▼返信
弾撃ってる感ゼロやないかこれは・・・・ないな・・・これはない・・・
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:11▼返信
もっとちゃん作ればいいのに
立ち絵がスライドするだけか(´Д`)
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:15▼返信
F91個人的には好きで当時何回かクリアしたけど
世間一般的には良ゲーでは無いだろ、中古安かったしw
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:22▼返信
オープンプロジェクトにしたら頭おかしい提督どもが手弁当ですげえの作り上げてくれんじゃねえの
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:31▼返信
>いいですか、何度も言いますが艦これ改を作ったのは角川ゲームズですよ、
>あのスクパラというなんとも言えない産物を生み出したカスです。理解してましたね?

本コメのコイツ、
販売会社と開発会社の違いも理解してない規格外のド低能w
よくこんな恥ずかしいことを公然と書くよなww
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:32▼返信
むしろトドメじゃないですか・・・
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:42▼返信
SEGAは有能ってことね。
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:51▼返信
角川ゲームスの時点もう糞ゲー確定だろwww
コレもうPSPレベルだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:54▼返信
じゃあ3DSでは無理か、PSP以下だもの
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:57▼返信
20年前の大戦略かな、、クソゲ
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:14▼返信
艦これはマジでゲーム史に名の残る名作だと思うけど
面白すぎて人生破滅させるほどの時間泥棒だから、課金でドック拡張しておきながら泣く泣く1ヶ月で引退したわ
艦これやってたらぶっちゃけ他の趣味が一切できなくなるのが怖い……
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:26▼返信
>>547
そうなんだすごいね
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:26▼返信
オリジナル版からしてしょぼいからか、お前らがハードル下げまくったからか
スゲー良くできてる様に見える!不思議!
あと気になる点は
酷いバグはないのか
ロード時間
これから出てくる新艦娘はアップデートやDLCなどでサポートしてくれるのか
てとこかな
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:34▼返信
まぁ出版社のゲームなんて、コンテンツ盛り上げるための弾の一発でしか無くて
ゲームに興味のない人達が開発元の能力より予算観で開発元を決めて、内容も開発元にお任せで、
あとはよっぽど酷い原作改編とかが無いかのチェックだけだからな
元々コンピューター誌から始まったアスキーやエンターブレインの立ち位置が特殊なだけ
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:35▼返信
PSにでれば良ゲー
552.ネロ投稿日:2016年02月16日 19:37▼返信
Vitaの時点で、ゴミ

以上
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:56▼返信
Vitaを持ってない買う気もないって連中がどうしてこの記事を見に来てるんだ?
お前らには関係ない話だぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:56▼返信
F91が良ゲーとか初めて聞いたわ
小学生だった当時、命中率もダメージもよく分からなくて何をどうやったら敵MSを落とせるかサッパリ理解出来なかった
F91よりも更に前に完成されたFCゾイドが最初にして最高のゲーム
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:00▼返信
ぼくはブラウザの方でいいです
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:09▼返信
リアルで使う時間的にブラゲに噛り付いて限定艦掘るのがきつい俺みたいな奴には十分なんだがな。
ブラゲやってるお前ら的には不満なんだろうけどさ
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:11▼返信
>>553
結構売れそうだからネガキャンしてるんだよ
558.投稿日:2016年02月16日 20:23▼返信
このコメントは削除されました。
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:26▼返信
一年前に予約して延期の延期でキャンセルするの忘れてたわ・・
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:32▼返信
アーケードのやつマジで面白そう
これを家庭用で出してくれ
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:44▼返信
艦これはいりません。👋😞
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:47▼返信
艦これ・・何これ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:49▼返信
ネットリ轟沈で草
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:49▼返信
プレイ動画ゴミゲすぎ
これを批判しないお前らは文化そのものを衰退させてく元凶そのものだな
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:50▼返信
これはひどい。
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:52▼返信
冗談ぬきで批判しまくらないと頭おかしい、
そうじゃないならそんなやつらにまさにお似合いなゲームだよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:08▼返信
ハードル下がりすぎて感覚麻痺してるのか
冷静になって見てみたらやっぱり微妙だった
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:18▼返信
頭の悪そうな専門学生が作ったゲームみたい
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:19▼返信
いらね、クソゲー
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:26▼返信
なんというか、すごくダサい、、絶望的なくらいに
使い回しとすぐ分かるし、手抜き感がひどい
アーケード版みたいの期待してのに
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:28▼返信
核が付く地雷
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:28▼返信
躊躇なく予約キャンセル出来るからありがたいな
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:29▼返信
まあ普通に遊べるならそれで十分です
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:42▼返信
ファンでもない、原作をやってもいない奴が文句を言っているんだろうな…
普通の出来で、ファンのためのファンアイテムなんだから予約分が売れてそこそこの売り上げになるだけだろ
小売りがバカな仕入れでもしない限りワゴンにもならんだろうて
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:52▼返信
十分酷い出来だと思うが…
提督にはハードルが下がりすぎてこれがまともに見えるらしいw
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:55▼返信
提督(信者)はこれでも褒めなきゃいけないんでしょ
大変だね
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 22:31▼返信
なんでこんなアニメ流行ってんだ?
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 22:54▼返信
>>568
DMMの指示通りに田中が作ったんだろ Vita版が売れたら洒落にならないしな
ゴキブリどもお前らコケにされてんの分かってんのか?
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 23:04▼返信
アーケードが良すぎてvitaの出来に涙出てくる(笑)
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 23:14▼返信
キャラもキモい、ゲームもクソすぎた、DMM早く倒産しろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 23:21▼返信
せめてvitaTVに対応させろやカス
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 23:33▼返信
ボート娘はアダルトソフトに移植したら?
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 23:44▼返信
単にゲームが糞なだけならいいんだけどな
二次創作でゲームは禁止してる割にはなっかなか公式で他のゲーム出さないわ
やっと出たのが微妙な感じだわだからなぁ

公式がやる気ないんなら同人の艦娘のアクションゲーとか解禁してくんないすかね
どっかスゴイの作ってくれそう
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 00:05▼返信
冗談抜きでこれは酷い
これが売れたらソシャゲの手抜きゲーが家庭用に進出するんじゃねーのか?
害悪過ぎる
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 01:00▼返信
>>584
進出したって撃沈するだけだよ。
艦これという絶大なコンテンツ力がなきゃ成立しないんだから。
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 01:14▼返信
しょぼ・・・
PS1時代の2Dゲーじゃね
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 01:15▼返信
ぶひー(悲鳴)
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 01:16▼返信
【悲報】アスペ豚、また同じコメントを書き込む
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 01:31▼返信
キャラゲーというよりファンアイテムレベルの出来だな
マーケティング的にはこれでいいんだけど、これが10万本以上売れる事に恐怖を覚える
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 01:57▼返信
ゴキこんなゴミゲー買うの?
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 02:04▼返信
延期を重ねた理由も、コンテンツが衰退して発展する見込みがない革新した時期に出したかったんだろ。
ファンアイテムと言うか集金と言うか
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 02:35▼返信
ワロタwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 02:36▼返信
スクショがうまかろうが下手だろうが1200円までだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 02:38▼返信
無料のゲームを有料で販売するんだからそれを超え無いといけないのにその点で言えばゴミすぎる
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 05:29▼返信
Android版が出るみたいだからそっちでいいや
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 05:29▼返信
ん、たしか3DSにもソシャゲからゲーム化したゲームあったような
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 05:32▼返信
流石にこれで豚がどうのこうの言ってるのはゲハの見過ぎでしょ
予約特典のおまけと考えてもこれは酷すぎる
御影がfigmaのおまけで作ったBRSのゲーム以下じゃん…
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 07:23▼返信
>>リマセラ不用

建造については運じゃなくてゲーム内通貨やレアアイテムとかで作れるようにしろや
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 07:28▼返信
>>598
間違えた「リマセラ建造」がクソだって言いたかった

つーか、スクショの上手い下手以前に戦闘がショボすぎる
立体3Dが常識のゲーム業界で絵を苦し紛れに動かしてるだけの紙芝居戦闘とかふざけてんのか?
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 07:53▼返信
オフゲとして考えれば、ランダム要素のある建造っていらんかもな。
そこを変えたらゲームのデザインがガタガタになっちゃいそうだけどw
まあ手抜き移植だから仕方ないね。
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 08:00▼返信
信濃
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 08:10▼返信
>>597
vitaガーしてる豚と妄想ネガキャンでハードル下げまくった豚並脳のアンチに言えよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 08:29▼返信
フラゲしといて何を偉そうに語ってんだよ
一人で楽しんでりゃいいだろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 08:49▼返信
フォーミュラ戦記は良ゲーとは言えんだろ…
ヴェスバー外れるなんてザラだし…
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 08:58▼返信
ハードルが下がりまくってたから、まあまあ動くじゃんと思ってしまった
まあ買う気には全くならないけど
ゲームとして楽しければ別にいいんじゃない?
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 09:14▼返信
なんかゴキが可哀想になってきた・・・
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 11:43▼返信
ブラウザ版とか今更やってもついていけなそうだから、こっちの購入検討してたけど
売り逃げパターンなのか、アプデしていくつもりなのか、どっちなんだろう
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 11:46▼返信
これで金とれるんだろ
擁護するやつ同じ人類とは思えないわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 12:17▼返信
うまるちゃんのVitaのゲームってどうなりました?
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 12:26▼返信
普通に酷いけどこれ金貰って記事にしてんの?
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 12:37▼返信
ゴキ君げんきんだせよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 12:42▼返信
艦これスレで必死に任天堂擁護してる豚が居てクソワロタww
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 12:49▼返信
くっそつまんなそうで草
ソシャゲブラウザゲーのクオリティじゃねえか
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 12:50▼返信
てかこの記事が擁護してる様に見えるって豚やべぇな
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 14:39▼返信
そもそも一番最初に艦これ改発表された時に既にブラゲ版をブラッシュアップした程度ってアナウンスしてただろ
年単位で発売遅れて記憶の彼方に吹っ飛んでただけで
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 14:44▼返信
KONAMIの野球ゲームキャンセルしてきた(^O^)/
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 18:33▼返信
取り敢えず乱雑に扱われて所々メッキの剥げた小汚ねえVitaからSONY愛がまったく感じられない。

さてはこいつ、、、

任豚だなw (´;ω;`)
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 19:54▼返信
フォーミュラー戦記は最終的にヴェスパーしか頼りにならない事を除けば比較的に遊べたバンダイ
友軍のジェガンは時間稼ぎにもならんけどな
しかし今の時代にスパロボF~完結編レベルのグラでお出しするとかご予算も技術も日本には無いんだな
まぁ解ってはいたが、日米の技術力の差はもはや太平洋戦争末期より遙かに絶望的ね・・・
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 21:16▼返信
どう評価上げようと頑張ってもクソゲーはクソゲー
ベタ移植かアーケード開始後に家庭用に移植した方がまだ売れただろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 22:01▼返信
ダメみたいですね
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 22:18▼返信
スーファミじゃねえか!
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 22:45▼返信
vitaが低スペとか言うのはいいが、その低スペに出した公式に文句言えよ
豚は本当に飼い慣らされすぎww 携帯機に何を求めてんだ?w
それにvita触ってたら艦これが地雷なだけってすぐわかるわw こんなんより面白いvitaソフトあるぞ?
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 23:15▼返信
ところで艦これ改がvitaで出てゴミって言ってる奴らは何のハードならおkなの?
タッチはwiiU、3DS、vitaしかないし3DSは絶対は叩かれる wiiUでこんなん出したら絶対vitaよりも核地雷になる
それともブラウザゲーをPS3、PS4、箱で出すか? そこら辺知りたい
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 23:18▼返信
二千円以下
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 05:29▼返信
延期した割にはこの程度かくらいのガッカリゲーだな、この程度ではクソゲーとは言えんな
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 21:30▼返信
同人ゲ・・・・・

直近のコメント数ランキング

traq