海外メディアによるPS4とMax設定PC版の『ストV』比較映像
http://www.gamespark.jp/article/2016/02/16/63773.html
記事によると
・海外メディアEurogamerによる『ストリートファイターV』PS4/PC版の比較映像が公開された
・PC版のグラフィック設定はMAXとなっているが、PS4版も遜色のないパフォーマンスを見せている
・ただ、モーションブラーやポストプロセスでやや違いが出ており、アンチエイリアスと被写界深度についても言及されている
Street Fighter 5 PS4 vs PC Max Graphics Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=U1rEztT77NM
この話題に対する反応
・仕事早いね!
・よくよく見るとPS4の方がエフェクトがクッキリパッキリしてるけど、PS4安いからなぁ。 些細な差のためにお金をかけられるかどうかかも
・明日はストⅤだ!
・興味出てきたのでPS4買うことにするか…
・ストVってもう発売してるん?
PC版とほぼ差がないって地味に凄い。クロスプラットフォームだから合わせただけかもしれんけど
てかPC版はブラーが余計な気がするね


ストリートファイターV HOT!パッケージ (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「1000ゼニー」&HOT! パッケージ限定称号「HOT! なアイツ」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 104
Amazonで詳しく見る
ふーん
ストリートファイター5もいけにえと雪のセツナもPS4版買った方が良いな
あとは分かるな?ゴキ共
キャラぐらい可愛くできなかったのかな~ DMMゲーにしてはお粗末なキャラだ
まるで同人ゲー
格ゲではPS4のクッキリのほうが見やすくていい気もするが
つかpcでこの環境作るのにおいくら万かかるのかな
わざとか?
モーションブラーのせいだろ。格ゲーで見難くなるのはマイナス要素だから誤差の範囲だな
スペック選定出来るわけじゃないし、駆け引きにならんからPS4同士安定。
お前らいい汗かこうぜ
箱主さんですかw
PC版はブラーかけてるのもあるけど、なんか怪しい
DOA5とかもPC版よりPS4版の方が光源処理綺麗だったやわらかエンジンもPS4だけ
升天国だし・・・
ゲームは面白そうだね
性能余ってる人だけブラーとか掛けてねって言うだけでさ
対戦したい人は負荷軽くしてやると思うけどね
それ任天堂のただの願望だからなwww
勘違いすんなよ馬鹿豚www
スト5もセツナも進撃もPS4版買うわ
入力に支障は無いだろうけど
守るときに相手の特殊動作が見えづらくなる可能性はある
格ゲやらないならわからないかもしれないけど中段とか裏周りが見づらいかも
格ゲーにはいらんだろ(´・ω・`)
某掲示板ではパソニシがPS4の画質はPC版の中の下程度とかほざいてたのがまた捏造だとバレたな
Twitchで配信してる人が結構いるね
なんて言い出す人は腕の方はからっきしな印象
お前だけなwww
ほんとスペックコンプが酷いな
ホントはやりたいんだろうが
低スペPCだとラグもヤベーらしいな
こりゃおとなしくPS4買った方が良いぞ
コンシューマーはWiiUだけで十分だね
つまり人口の多いPC行った区ってことだよね?
どこかのハードと違ってのぉw
え!?出ない!?
…何かごめんな
どうもオン環境がグダグダらしい
あとトレモすら無いとの風のうわさ
無視するなゴキブリ
そう、PS4ならね
どの道フルインストールだし、事前DLも可能だから、Disc版より良い。
ただ、特典とかが欲しい人はDisc版かもね。
動いてるところ比べるとやっぱ目で追えないブレみたいな効果ある方がよりリアルだわな
効果つけるか付けないかくらいの差しかわかんね
PCでも同じ設定にできるだろうけど
なにより動作重視だろうしな
誰かレビューしてくれ
ウル4より軽いじゃねーかw
キャラ数のせいかな
PC版はなんか炎上してるな・・・
PS4版買った方が良さげ
売れないし動かないし
なんでこんなブス顏にしてしまったんや…
PS4に足引っ張られてるのが不満だなぁ
うざいならoffにできるっしょ
結構ペースはやいね、とりあえずユリアン閣下が気になる
どっちも同じなんだ・・・サーバーがゴミすぎるんだ
ゼノブサイクよりは可愛いわ
それにマルチ対戦ゲーなんだからゲーム機版1択
こんなのよりドグマを日本でも普通に買えるようにしろよ、いちいちvpnアンロックとか面倒クセェんだよ
キャミィ最高やんけ
流行り廃りが高速
一瞬で過疎る
が、格ゲーはリプレイ性たかいし普通のゲームよりは粘るけどさ
お前キモいな
アケコン使えねーだろって
まあ外部ツールでアケコンをxinputパッドに偽装すればいいらしいけど
なんでわざわざそんな仕様にしたのか
クッキリしすぎるとジャギが目立つからいい感じにブラーを掛けてる
こういう無知な奴がいるせいで荒れる
豚 「ブスばっかだな!4~8歳前後の幼女居ないの?」
キモw
対戦ゲームはCSが一番だな
ゴキちゃんそんなこと思いつくなんてペド過ぎだろ・・・
対戦では邪魔かな
ブラーかけてんだろ
時代の流れを感じる
女はブス(バタ臭い顔)になった。
んー、海外の美的センスでも取り入れたか?
日本版は18日
海外版フラゲして文句言われてもシラネーヨとしか言えん
PS4>リュウ
Vita>ケン
WiiU>ダン
60fps動作でブラー掛けるとかえって不自然に見えるね
俺はもう裏切られるの嫌だから買わないけどね…
なんと!
無料で手に入ります!
お前の願望を書いてやったんだ、喜べよw
それはないわ
ブラー有る方が明らかに自然に見える
格ゲ向きかどうかはともかくとして
俺は買わないけど
WIIUで出せばブツブツ
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
PCでやる奴なんていない
ダン結構好きなんだけど・・・
WiiUは嫌いだけどな
お子様かよ
セツナ買ったわ、進撃は値段が下がらなかったら買いと判断するわw
これってPS4のグラボではそこまで表現は難しいってことなのか?
でも見方によってはモワッとした感じのいらないって事も
格ゲーでブラーって……
>>PS4に足引っ張られてるのが不満だなぁ
いや、任天堂のゲーム機でやればええやん
任天堂の客層はキッズなんだしPCなんか用意できんわ
twitchで外人の配信見てるけど特に不具合は出てないぞ
そりゃ背景の被写界深度もブラーとかも効果はつけるだけつけるほど負荷がかかる
他のことでパワー使ってると回せないからな、まあPCだし格ゲーだし設定でいじれるだろうけど
やっぱPS4はコスパ高いなぁ
長野に釣られるなよ、無視だ無視
おもいっきりDSRかけてシャギ無しのツルッツルの映像にしたるわこんな軽そうなゲーム
いや大分変わったろ
ウル4よりは面白そうだけど、やっぱキャラがな…
ソフト安かったし今は箱のアケコンしか手元に無いから
アメリカの好みに合わせて顔を作った
アメリカ人の好みとして
・女は眉間にシワ寄せて常に怒ってる
・エラ張ってる
・太い声
これじゃないと12歳だ性犯罪だとか勝手な言い掛かりをつけるから
ブラーって言うのか。勉強になりました。
まあ対戦を左右させる物では全くないよねw
個人的にはフルボッコされる未来しか見えないからスルーかな
ブラーは普通に皆が知ってると思ったわ
PS4版は3秒ぐらいなのに…(´・ω・`)
スト4にもブラーあるぞ
鉄拳にもな
バカ必死ww
おいダンに失礼だろうが!!WiiUは対戦の土俵にすら上がれないんだぞ
ステージ狭いし自分と敵だけだし
元データが既にちょっとマンガチックだからなおさら
PCは設定でもっと凄くなるが(カプコンがそこまでの設定用意してあるとは思えない)
プレイ人口の差がでかすぎてPS4の圧勝
PCでやるメリットないんじゃないかな
どんどん増えるよ
じゃあダッタ辺りで
ウル4からスト5になって、セービングが無いとかクソだろって思ったけどどうなるだろうな
スト4シリーズって格ゲーとしては最高峰のデキだったと思う
訂正
パリィ→ブロッキング
最終的には何人くらいになるの?
リュウサガが一番面白い組み合わせなのに…(´・ω・`)
てかフェンの毒ダメ強すぎないか?しかもガー不て…
たぶん120fps以上は特に意味ないぞ
人間が認知出来るのにも限界がある
サガットって不人気だったろ
完全なスパムキャラだし、ずっとファイアボール撃ってるから試合が単調で面白くない
いや、格ゲーのコアだったら間違いなくCS版だろ…
硬直を上段波動の倍くらいに長くすればいいだけなのに
そんなのまだ可愛いほうよ
進撃が悲惨なことに…
エアプすぎてワロタwwww
ファイアーボールペンwwwwww
せめてPS3にすればいいのに
単に波動昇竜キャラが多いから減らしたって言ってたよ
同じ波動昇竜でも道着勢とは全然戦い方違うのにな
帰国子女だからつい海外の言い方で言ってしまったわスマン
実機でプレイするとかわらない感じなのかね
それとPSplusに加入しなくていいならPS版でいいや
PC版はチーター多いんじゃないかのう。タト(外人のこと)はチート大好きだもんね。
簡易AAとかカプコンらしいな
TAAならこんなギザギサにならない
nvidiaのドライバのやつで設定すればもっとスムーズになるんじゃないかな
でもいっそAAなしだと意外としっくり来る
昔のradeonみたいで。
それは知らん、今後アプデでどんどんシステム進化しつつキャラも増えてくっしょ
今んとこは初期で16キャラ、3月はアレックス、そっから1カ月ごとにユリアン、いぶき、ジュリ、バイソン、ガイルが追加される
ほんとのこと言われたからって発狂すんなよボンちゃんw
DSRつかえばまた別だろうけど
カプエス2とスト4ではぶっ壊れだったし
丁度良い強さのときでさえ投げキャラ詰ますし
ある程度ゲームが成熟してから出すのかも
何その帰国子女アピールw
キモいんですけどwww
てかザンギのバニ消したのも理解出来ないんだが…
ガイル遅すぎだろ
アメリカのナショナリストが絶対文句言ってるわこれ
マットロン・デュサロップとかティーカウコーンとかあんだろ
教えてくれて有難うございます🙇
カナダでの暮らしが長いんだわ
もうほぼ白人だし俺
その変にこだわるのは鉄拳的なセンスだな
タイガーバズーカのほうのやつか
カナダで暮らし長くて
自分で白人という
これはまさか
いやユリアンから先は順番テキトーだわ、すまぬ
代わりに親友のナッシュが主人公っぽくなってるから・・・
こんな夜中に笑わすなよwww腹痛いよwwww
クロス対戦できるんだよな?
ティーガー
ティーガー
ティーガーアッパーカーッ(ドイツ語)
USA!USA!USA!
パソニシ様はどうぞ売れないPC版を持ち上げててください
でもPSPや3DSなんかと違ってこのレベルのジャギになるとクッキリ描写されてるようにも見えるから、PS4版も有りかもな
まあガチ勢はグラなんてたいして気にしないんだろうが
唐突なサムチャイ出現にほっこりしたw
人いなかったら意味ない
COM戦ずっとやってるのならいいかもしれないけど
技弱くてもいいからなんとかしろ
鉄拳7もksゲだったし
そろそろ格ゲも終了すれば
ONだとマジで目が疲れる
クロス対戦できるんじゃないの?
じゃあPC
「ストリートファイターV」がPCとPS4で発売決定。クロスプラットフォームでの対戦にも対応 - 4Gamer
原人しっぽ見え見えだぞ
一応18日からな?w>スト5発売
戦争が始まるッッッ!!!
一応確認しとくけど、
国民的ゲームのスト5がよもやハーフミリオンすら行かなかったら
それなりの批判をさせてもらうからそのつもりで
お前だけだな。あんなの親に見られたら恥ずかしくてたまらん。
あれだったらやらないほうがいいわオレは
豚は消えろ!
思ったwバッタゲーで笑うわww
白痴の間違いだろ (´・ω・`)
WiiUどうなるか楽しみですw
いや、これPS4版もPC版も一緒に対戦出来るんだが・・・
ゲーミングPC持ちなら宗教上の理由以外でPS4版選ぶ意味はない
オンライン対戦も金かかるしな
なんか一悶着ありそう
むしろこれ遊ぶ連中は料金より快適性だろ
背景もボケてるし
WiiUの台数をか?
オブジェクトのボケ→ブラー
背景のボケ→被写界深度
ベータではクソのように遅かったから
よくわからん
今回は初心者に媚びまくりだけどな・・・コンボ簡単すぎ
前作で初心者お断りって言われまくってたの気にしてたんだろ
割と新規が入りやすいゲームになっとるよ
タイ語とかハングルをカタカナで表記されるとめっちゃ見辛いからなぁ
ストシリーズは技少ないからまだいいけど、鉄拳のカポエラ使いとかやばい
いや あくまで俺のイメージね
初心者お断りだろ
お断りとは言わないが、初心者がボッコにされるのは変わってないだろうさ
下上ってすぐにレバー入れてた
オレはやさしく下にしばらく入れたままにしてから
上と答辞にキックだよと教えてあげた
サマー出て喜ぶ子供に、じゃあ1ゲームおごってあげるといって
黄金の城に50円いれてあげた
そりゃあ敷居高いわな
黄金の城をオチに使うとは許せん
脱衣もあるのに
子供がスクリューでないよとか言ってたから
こうやってどっちか横から回転スタートして下を通って上と同時に
空手道に20円入れてあげた
今時PS4、XboxOne、PCでぱっと見ならほぼ変わらないよwww
静止がでじっくり見るなら別だけどねえwwwwww
XB1は先ず解像度が下がるからそれはないw
追いやられることはない
PC版はボケて見えるな
モーションブラーは切りにしたほうがいいね
解像度下がってもAAとアプコンあるから
実機動いてるときは大抵のソフトは大して違いないよ
まあ動画評論家様には分からないだろうけどwwwww
PS4だとPSN?使っててそれに外部PCからはつなげられないよね
一応アカいれれば使えるか
まあたいして変わらんと思うよ
これは無いほうがいいんじゃないか?
カットイン時のみブラーかかるとかでもいいとおもうし
知らないのかもしれないけど、ネイティブ解像度が変わればUI周りが大分変るから一目で分かるよ。
それこそ動画でも静止画でも分かるよ。あとXBONEだとライティングが大きく削られるからそれこそ動画だとヤバいレベルで劣化するでしょw
パッと見変わらないをどれくらいのレベルで気付くか気づかないかになるけど。
つかPCで出す必要あったのかね
3Dレンダだけスケーラ動いてるからUI解像度は1080pだったりするんだよなあwww
静止画でもわかるよねwwww まあ本物みたことないもんなwwwwwwwww
正直おまえが思ってるほどPS4とXboxOneの違いはないよwwwwwww
>正直おまえが思ってるほどPS4とXboxOneの違いはないよwwwwwww
がそうならPSとPS4はもっと差がないよw
性能をもてあましてると思うぞ
PS1とPS4の差がないとかお前… やっぱりな…
お前が分からないだけって言えばいいのに。他の人も書いてるけどテクスチャー解像度が変わる段階で並べると一目でわかるよ。
UIも1080p準拠なら全然変わるしね。BF4なんかがその好例。PCとPS4とXB1でそれぞれ別にUI用意してる。
Kinect操作に力入れてたBF4はそりゃUIも違うだろwww
お前何も知らないのなw
でも一応目で見てわかるレベルで差は出る
HUDやアイコンサイズなんかの話をしてるんだが。。。知らないの隠して必死だな。。。草連打してさ。知らなかったって一言言えばそれでいいんだけど。
どっちもどっち
据え置きゲーム機の需要がなくなったのも納得だわ
俺もそう思うし、多分PS4ユーザはPCユーザをはじく人が多いから、PC版買う買う連呼してる人は
まぁ高確率でエアプがパソニシだね。
PS4はみんな同じだから公平性があるわけで
何でストーリーモードでは日本の漫画風イラストで爽やかなイケメンにしてるんだよ
なら最初からこういうキャラデザインで作れよ
海外じゃむしろ据え置きの需要が増えてどのゲームもPC版のマルチは過疎ってるよね
ユロゲマとかもそれで比較動画アップしてるし。
じゃなきゃPかK追加入力でタイガー3連射出来る代わりに発生と硬直長めとかな。
スト5自体がグラ凄くないしな
PCでやっても知れてる
HUDサイズが違うからグラフィック綺麗って話?
ぱっと見のグラフィックの話してたんだけど
ぱっと見見比べるまでもなくHUDが大きいから綺麗とかそういう次元の話してんの?
ほとんどのブランドが潰れたけどどうすんだろ
まあHUDが緻密に描かれてるかどうかもグラのうちだし。俺は機種間で違いが一目で分かるって話だと思ったからね。
グラの綺麗さはさっきも書いたけどPS4とXB1じゃライティングが全然変わってくるし、あと上の人も書いてるけど
テクスチャ解像度が違えば一目で分かるレベルになると思うよ。
と言うことでPCもPS4もXB1もそれぞれグラは一目で分かるレベルで変わると。
もっとも例えばUltraもMediumも光の筋が幾つかかわってテクスチャがちょっと緻密になる程度だろとか言う意味でそう変わらないってのなら同意するよ。
スト4の時はPS3版だけ劣化させて最後まで治せなかったからなあ
スト5のキャラの頭部だけでスト4のキャラと同じくらいのポリゴン数らしいぞ
PS箱共にたいした負担ではないでしょ
大勢表示しないし
箱には出ないだろ。
つーか元記事読んだけど被写界深度以前にPC版が全体にボケボケで分からん。
箱関係なかったw
全然PCでゲームするメリットがなくなったんだよねぇ
そもそもゲームするもんじゃないしね パソコンって
スト4もそうだけど、日本の企業で作れなかったのかなぁ?
カプコンに格ゲー作れる人がいなくなっちゃったのは仕方ないにしても
アメリカ丸投げにしたら、そりゃあっちのセンスで作られちゃうよ
2kテクスチャだったら2kとして扱われてる
メモリ消費ですぐ分かる
ゲームによって違うのかねそのへん
クロスプラットフォームするからそうじゃない?
・いきなりチュートリアルが始まって終わるまで設定できない
・トレモはある
・ブラー切る設定なし?
・キャミィはマシになったけどかりんは・・・
気になったのはこれくらいかね
ひぃ
しかしゲームで性能が上がったことも事実
そのままコンシューマにも影響ある
そもそもアセットも1種類しか作ってないんじゃないかね。だから性能的に難しい箱版は切ったとも勘ぐってしまう。
景色で感動とかのものじゃないしw
じゃあPS4でいいわってなるな
出来ない。だから作らないと小野も言ってた。
いままでいろんなタイトルクロスなしでも出してたのにね
必要スペック無駄に上がって売り上げ下がるよ
日本のPS勢が入ってきたら違うんだろうか
あと現時点でログインエラーしやすいというのも追加しとこう
正直そこまでクロスプレイ求められてないと思うんだけどね。
Eスポーツとして確立させたいのと開発費削減とってところかなあ理由としては。
鉄拳買ってくる
本当に切る設定ないよ
まあプレイ中はブラーが気になる事は無いから幸い
何か懐かしいなと思ったらそれかw
性能的には動く
問題はPS4とXboxOneは同じサーバに接続してはいけないから発売しないことになった
まぁでもこの程度の些細な差ならPS4版でいいな、PCとPS4でゲーム分けるとめんどいしね
って小野は言ってたよね。俺も読んだ。
でも実際は1080pでほぼ同じ設定で作るとXB1版が動かないからハブられたんじゃないかって邪推しただけだよw
steamのセールで激安になったころにPC版も買うかも
波動昇竜当ててもカスダメでなんか虚しい
すぐ勝負終わるが
PS4ユーザーから閉めだされてクロスプラットフォームが出来なくなる可能性がある
ライダースーツになってるぞ
きっちり根元で当てないと上昇中無敵がないから簡単に潰されるのもなんかムカつくw
ダンだなまるで
SF自体もう海外の物だろ
ワールドワイドじゃ相当売れてるんだし
日本でのセールスが振るわなかったとしてもほとんど影響出ないと思うわ
版権自体アメリカのものだしな。既に和ゲーとは言えない・・・
アーケードのタイトルの権利を全部カプUSAに移してしまってるからな
一体どういうつもりなんだか
かっこいいスクショ撮ったら顔がブレてて見えない!ってくらいのもん
くっそかぷやなw
っていうか、最終描画に対してアンチエイリアスかけてね?
被写界深度が〜とか言う人もいるかもしれんけど、手前の桜と奥の富士山のボケの度合いが同じだからここには被写界深度使ってないからね
大体格ゲーなんて画角が超広角なんだからSP演出以外の局面で被写界深度使ったってモヤっとするだけで何のメリットもない
ブラーは好みなので選択できるPCの方がいいかな
いまどき?
世界でみると格ゲー人口はまだ増えてるのに?
何故、前作より落ちたのが気になるな
Ultra Street Fighter IV 好評 (6,488) 不評 (982)
ちょっと様子見
SUPERとかUltraとかすぐに出る可能性はあったりするんだろうか・・・
ps4でも同じようなクオリティが出せるんだよな
それだけの話なんだからどうでもいい
本当PS4持ちあげネタの小細工せこいよな。まあPSNでまともに試合になるかって話なんだけど
特に海外とのマッチングなんてやばそう、低品質を有料にしただけのラグ障害オンラインだからね
って言ってる人いるんだけど、どう思う?
ピュアだということにしてあげるのが 大人
条件無しで検索しても毎回分単位で待たされたし
評価低いのはたぶんそのせい
死ぬまで待ってればいいと思う
とりあえずカプコンがんばれと言っておこう
「出しません!」って言ってたから、割と早い時期に出ると思う
あれは一枚写真としての見栄えはいいけど人間の視界としては有り得ないから気持ち悪い
そうか?龍6体験版では成功してるように感じたがな
ジャンプに反応出来ても間合いを計らないと当て辛いって感じだな。
当てさえすれば無敵時間とか関係ないって分かり易い仕様でもあるから、格ゲーマー程煩わしく感じるとこか。
とりあえず現状は鯖がクソ。
あとβと変わらないコンテンツ量もクソ。
ストーリーモードのやっつけ絵が半端ないレベル。
任天堂とは関係ない話。
自分は3万以上は出せませんw
差す位置は解ってるよな? w
そんなに高くないからな
そもそも天井の低いゲームをすごいも何も無いっつの
PS4ならコントローラー除けばちょうど3万くらいだぞ
和ゲーは死んだのよ
当然これもスルーしてるはずなんだが・・・
まさか気になって記事を読みにきたりしてませんよね?
過去に例を見ない程にリアルになっているだろうな
将棋版が
あと>>2とかモーションブラーすらわからんとか気持ち悪いねん
ガイルだからこそ、遅いんじゃないか逆に。
話題が薄れた時にガイルブランド出しゃーすこしは勢い取り戻すだろ?
普段カプコン死ねとかいってるゴキが見に来てるんだから別に見に来ても問題ないよね?
それともただ単にPC版はモーションブラーが効いてるだけか?
つまり、いつも消えてほしいあの会社が消えかけているか確認しに来るのは問題なし?
もう一つはそこじゃない何かに気付いている中級者。
グラマスターの俺が教えてやるけど、
PC版はAAを使っているがその種類がポスト系。
おそらくFXAAとかその辺だろう。
FXAAは画面全体、エッジのシャープネスすらボカしちゃうから結果的に画面全体から精細感が消えちゃう、がジャギーはかなりとれるのでにわかが使っちゃいがちのAAだが、グラマニアはまず使わない。
TXAAも一緒。
グラ音痴しか使わない。
開発者にもこれわかる目を持ってる奴があまりにも少ない。「ジャギーが取れる」しか見てないんだろう。
エアプレイかお前らスペオタは
PC版のほうがグラぼけぼけやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それってニワカ洋ゲーマーの家ゴミ厨の事じゃねえの?
いや、どちらもオカシイでしょ。
ところでやっぱり普段からゴキゴキ鳴いてるのはPC信者だったんだね。
自分はそうじゃないかなと思ってたんだ。
PC厨のフリしたアンソだよ
ちなみに前世代ではこいつらは箱を持ち上げてた
買ってもいないのにね
チート蔓延のPC版よりCS版だしな
というかXboxOneとWii Uがゴミすぎて、比較サイトも少なくなったね
つまりPC版はクソってことだろw
なんのために比較してたか、ほんとわかりやすいw
それならPC専門ゲーマーは和ゲーをプレイしてるというの?
実質的にCSでしか出てないものも多いのに?
低水準の任天堂ハードに合わせてたから和ゲーは死んだのはもう皆知ってる
サードもそれに気付いたから今は任天堂ハブってんだよね
なんだかんだで顔合わせてやった方が緊張感も上がるしね
箱のソフトがPCにマルチになった時はいなかったのにねwwww
それは任天堂信者の書き込みではないです
まあカプンコですからw
PS4が世界中を席巻してからこんなニュースばっかり
PS4本来のスペックが遺憾なく発揮されてる
わざとやってるのかもしれんが
やり方がいまいちでPS4の方が良く見えるんだが・・・
またPS4とXboxOneの台数差が開いてしまうな
海外でもPS4独占なんでしょ?これ
こんな凄いハードが34000円ぽっちで買えちゃうだから度肝拔かれるよマジでさ
それはホントに心配
ウル4のPS4版も発表されてすぐに不具合が見つかって慌てて修正したくらいだし
カプコンは外注した作品の管理能力も怪しい
というかどう見てもこれPS4のステマ臭いわー、PC版わざとぼやけた画像使って比較してるし。
ファイトマネー絡んでんだし
まぁしかし発売日買いする奴は馬鹿見るのは間違いない
移植はカプじゃないぞ
これどっちも1080pだろ?
PCって4kとかにできたっけ?
PC構成で必須~推奨があるし、そこら辺は設定でONOFF出来るでしょ。
というかPS4はたぶんオール中設定くらい
鉄拳ぽい
やっぱPCがあればコンシューマはWiiUだけで十分だな
その割りに凄く軽くなるのでハイスペじゃなくてミドル程度なら設定落とせば余裕で60fps維持できるんじゃね
よく見ろよw
ボケてる方がPC版だぞw
ブラーのせいだろうけど必要なさそうな時にもかけてるからボケてるようにしか見えないのが何とも…
PCの方が全体的にボヤけてるけど、それがブラーなの?
PS4のが綺麗なんだけど
やはりPCが最強~
もしくはリソースの割り振りがおかしいか、もうこれ以上やることねーし(PS4版がほぼ完成形なので)
とりあえず適当にブラーでもかけとくか、みたいな、なので効果的を通り越して
ただボヤけてるみたいないい加減な感じになったとかか
オール最高設定にすると物凄くなめらか
パソニシは意見の統一をしてくれよw
カメラで、背景ぼかしたりしてる写真とか
シャッター速度遅くて残像みたいになってる写真見たことないの?
元々60fpsで動いてるのにかける意味があるのかな?
格闘ゲームって人居ないと対戦できなくてゲームとして成り立たないから
ストリートファイターみたいに初心者から上の方まで幅広くいるゲームは助かる
NXで完全版まちガイル
そらPC市場みたいな無法地帯と繋がりたくねえし、チートとか使われたら気分悪いしな、即ブロックですよw
性能いいとぼやけるんか?
スクショの取り方とかVGAの相性とかあるしな
ただ、個人的な感想では、多くのマルチではCSの方がはっきりくっきりしたビジュアルにしてるな
これ、静止画を基本とするPC用モニタ表示と動画が当たり前のTVモニタだと、後者の方では見やすくなるよう輪郭の強調とかしてるっぽい
PCボケ過ぎぃ!
クオリティ的にも対戦環境的にもPS4しか選択肢ないと思うけど。
そもそも動画の画質悪いし
対戦環境がどうこうとかろくに調べず発言してるやつはなんなの?
今回はスルーするわ
PC版は売れないだろ
PS4版も限定的だろうな、格ゲー自体が複雑になり過ぎちゃってるし対戦はプロ様()の巣だし
PC版はMODで脱がす需要
ただ鯖が終わりすぎてて今夜辺りは1000人切ったりしそう
PC版の処理は凄すぎるな
youtubeの1080で観ろ
でもブラーをかけすぎて全体的にぼやけてるイメージが強い
そんな些細な差よりも女キャラの顔の修正具合にビビるわ
発表直後のブサ顔とはなんだったのか
PC持っている奴はそれを買うだけの話だな
PCマルチは各社のスタンスが丸変わりだから面白い
実機と比べると絶対PCになるよ
ゴキ捨て民「フレームレートってなに?」
止め絵じゃただボケてるだけにしか見えんがw
でも、背景はともかく人物モデルにブラーかけるとキャラの実在感が失われるから
かけなくてもいいんじゃないかな…
PCの倍速はテレビに比べると糞以下の何か
そもそも高画質化回路を通すと遅延が発生するからそんなものはいらん
格ゲーは低遅延テレビ一択だ
応答速度とか少しぐらい勉強してからコメントしようねw
571も色々間違ってるが、お前の突っ込みもおかしいからw
もうお前らまともに技術わかんねえならマヌケな煽り合いやめw
PC切れよ
いらんだろ
下の方の波動拳の演出画像だけはまとも、他は意図的にボケてる一瞬を選んでる。逆にPS4版はボケてないのを厳選
とんだ印象操作だな。これならPC版の方が画質が上でもボケボケと勘違いされるね、狙いどうりなんだろうけど
つべの比較動画もそうだけどPS系が絡むとこんなインチキばかりやるから世界で嫌われるんだよな
ゲームプレイする上ではどうなんだろ?
むしろ職人級のプレイヤーには疎まれそうな気がしないでもない。
東芝だな
低遅延のゲーム用モードが有る
なんかやっすいモニタ使ってるみたいだ
盛り上がるのは72億トゥーンのニコニコ動画と、折角新規が入ってきても
ぶち56しまくりで萎えさせるだけのアホ信者と、身内で馬鹿騒ぎしてる
プロ格ゲーマーのみ
ソニーのブラビアか、東芝のレグザだな。
両方とも遅延1フレーム以下のゲーム用モードを持ってる。
動いてるとこを切り出したら、ブラーがかかるの当たり前じゃんよ。
最後の波動拳はあそこでヒットストップ演出入るから目立たんだけだぞ?
なんでPS4だとぼやけないんだよw
だから信者の説明はおかしいんだよな
PS4版にはブラー機能が実装されてないから、だが。
こういう比較の場合、実装されてる双方のエフェクト全てオンにしてやるもんだぞ。
どうせPC版もオフにもできるだろうから、その場合はPS4相当の表現になるだけだし。
ロクにエフェクトの知識もないなら、みっともねえから黙ってれば?
ゲーミングPC i7 4770 GTX780ti PS4 XB1 PS360 全部持ってる俺のほうが上
機種かんけーねーよw
リアルなボクシングも、相手が素早く殴れば普通にブラーかかってみえるし
同条件だっていうなら、つけてもいいと思うけどね。FPSのエフェクトも似たようなもん。
問題なのは片方が切って、片方がつけてると不利有利になるってこと。同条件にするとスペック厳しくなるだけだから今そんなことするのはただの馬鹿だと思うけど
うぜぇな消えろ
これが海外のゲームだと技術の差は歴然なんだろうけど
あとスクショ・・・・最初は左がPC版かと思った何でPCの方がキャラ薄くなってんだろう
PS4版はスト4と大差が無いおもちゃっぽい感じで、PC版はそこかしこでブラーがかかるから身体の動きが俊敏に見えるしヒットする度に重いパンチやキックが入る感じで背景とも違和感が無い
普通にボケて見えるw
これならクッキリ見えるPS4版の方がいいや
PC版はアンチエイリアスがちゃんとかかってる。