モノブライトとは
バンド名のは由来は mono(momonoとmono=一人)+LIGHT(当時吸っていた煙草ハイライトのライト)でMONO LIGHTから、発音が物足りずMONO BRIGHT(mono bright)とした。
やや捻くれたギターサウンドにポップなメロディ、Maj7を多用する独特のコード感が特徴。
TVアニメ『ぼのぼの』、主題歌がモノブライトの「bonobonoする」に決定
http://news.mynavi.jp/news/2016/02/17/107/
記事によると
・2016年4月より放送開始するアニメ『ぼのぼの』の主題歌が、モノブライトの歌う「bonobonoする」に決定した。
桃野陽介(Vo)のコメント
「今回、『ぼのぼの』のエンディングテーマを担当させて頂くモノブライトです。僕らがこの世に生まれて物心ついた時から知っている『ぼのぼの』は、最早、キャラクターの名前というものを通り越して動詞なのではないかと思い、『ぼのぼのする』ということを想像してこの曲を書きました。
ぼのぼのフリークの皆様に永く愛されるような歌になればと思ってます! 是非聴いてください」
・TVアニメ『ぼのぼの』は、2016年4月2日より毎週土曜日4:52~5:00、フジテレにて放送開始予定とのこと。
モノブライトさんのツイート
4月からの春アニメ「ぼのぼの」の主題歌に我々 #モノブライト が決定しました!うおー!そして、6月ワンマンのイープラスプレオーダー(3次先行)開始!もっと広まれー! https://t.co/TyNKrhcGSb
— 出口博之 (@deguchihiroyuki) 2016, 2月 17
この話題に対する反応
・アツイ
・ぼのブライト\( ˆoˆ )/
・やば!ぼのぼのいまのiPhoneケースなくらい好き!やば!
どんな曲になるんだろう
すげー楽しみ!!


ぼのぼの BOOK型 iPhone6ケース ぼのぼのposted with amazlet at 16.02.17トーシンパック (2014-12-14)
売り上げランキング: 9,177
26年ぶりにぼのぼの復活するの?
いがらしみきおも凄いな
ブライト艦長これにどう答えるの?
メジャー落ちしてるよね
こりゃ声優陣も政治的キャスティングが目白押しだろうな
パオパオラリヘ
アフタヌーンで連載してたスズキってマンガもいがらしみきおだと思ってた
出来れば変わって欲しくない
あの作品の出だしをバンドミュージックにすんなよなー
次は単独タイトルでも出すのかな
前から見るとこんなもんだよ
ゴミ
日本自動車工業会 2015秋季交通安全キャンペーン、のCMで
キャストはTVアニメとほぼ一緒なのにスナドリネコさんだけ
小杉さんじゃなくて杉田(?)っぽい人で声が違うんだよなぁ~
アニメ公式のメインビジュアルとキャラ紹介に出てる時点で
今回重要な役回りみたいだから、もしかすると
キャストで揉めてるってのはあながち当たってるのかもしれない
やっぱスナドリネコさんは小杉さんの渋い声がいいなぁ・・・