「宇宙最大の爆発」も観測 重力波とほぼ同時に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160218/k10010413031000.html
記事によると
・世界を驚かせた「重力波」の観測とほぼ同時に、「宇宙最大の爆発」とも呼ばれる「ガンマ線バースト」という現象を、人工衛星が捉えていた
・重力波と同じ天体で起きたとみられていますが、従来の学説では説明がつかず、宇宙の謎がさらに深まる
・今月、アメリカなどの国際研究チームが世界で初めて観測に成功したと発表した「重力波」は、2つのブラックホールが合体した際に放出された
・しかし、ブラックホールが合体する際は、強い重力の影響などでガンマ線バーストは起きないと考えられていて、今回の観測は、従来の学説では説明できないということです。
ガンマ線(ガンマせん、γ線、英: Gamma ray)は、放射線の一種。その実体は、波長がおよそ 10 pm よりも短い電磁波である。
X線とは波長領域(エネルギー領域)の一部が重なっており、ガンマ線とX線との区別は波長ではなく発生機構によっている。そのため、波長からガンマ線かX線かを区別することはできない。
正式には、原子核内のエネルギー準位の遷移を起源とするものをガンマ線と呼び、軌道電子の遷移を起源とするものをX線と呼ぶ。ただし、発生機構の違いを明確に別ける必要がない場合には、波長領域による区分として一意的に扱い、100~10pm以下の波長をもつX線より高いエネルギー領域の電磁波をまとめてガンマ線と呼ぶこともある。
1.022MeV以上のエネルギーを持つガンマ線が消滅するとき、電子と陽電子が対生成されることがある。逆に、電子と陽電子が対消滅する際、ガンマ線が発生し、反対方向に0.511MeVのガンマ線が2本放出される。 ガンマ線は光の中で最もエネルギーが大きい。
現在、人工的に作ることのできるガンマ線は加速器により数TeVまでに及ぶが、宇宙には数十PeV以上のガンマ線が存在すると考えられている。
「ガンマ線バースト」は、宇宙を飛び交う電磁波の一種のガンマ線が爆発的に強くなる現象で、「宇宙最大の爆発現象」とも呼ばれています。
宇宙のかなたで太陽よりもはるかに重い星が一生を終える際に爆発する「超新星爆発」とともに観測されるケースがあり、その際には、爆発した星から上下2つの方向にガンマ線が放出されると考えられています。
このほか、「中性子星」という極めて密度の高い星どうしが衝突するときなどにも起きると考えられていますが、詳しいメカニズムは、よく分かっていません。ガンマ線バーストのメカニズムを調べることで、宇宙が誕生した初期の状態の解明につながると期待されていて、世界の研究者が観測を続けています。
いけにえと雪のセツナ
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-02-18
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
とにかくヤバい
群馬線バーストじゃないぞ
ちなみに群馬線なんて物は無い
東武鉄道とあと2、3個あるけど
新妹魔王 burst
9兆4600億km x 130億の距離にあってもエネルギーが届く天体現象
それはよくある間違い
伊勢佐木線が正しい
ロマンは有るが毒にも薬にもならない不毛な研究
減衰もそこそこに観測範囲内まで届くってどんだけの出力だよ
間近で食らったら透過されるだけで人体消し飛ぶんじゃねーの
>宇宙の歴史がまた1ページ
一瞬 押忍番長やりすぎじゃね?って思った
出口が過去の世界なら過去に飛べるのだという
2つ合体した場合どっちかのブラックホールはどこかへ飛ぶのだろうか
宇宙に行けたから地球が本当に丸くて青かったって分かったんだから積み重ねてけば解明されてくこともあるだろう
仮説を数十年数百年前に提唱してた人間が偉大だと判る瞬間でもあるし
元ネタはアニメ版銀河英雄伝説のエンド。
銀河の歴史がまた一ページってやつ。
つ 新世界より
●理論では説明できないンゴ
こりゃ重力波の観測も怪しくなってきたなw
合体して大質量ブラックホールになると考えられてる
観測された重力波はガンマ線バーストだった件 乙です
起こす可能性があるのは地球から8000光年の距離にあるWR104
宇宙はホンマ研究のやりがいのある分野やでぇ!
そう?宇宙関連の新発見は、素人でもワクワクする人がいるから記事にする価値はあると思うけど。
それに、新しい問題に直面した際、違う畑で育った人間が問題解決のきっかけになるようなアイデアを思い付いたりすることがあるからね。特に宇宙関連は様々な専門分野の集合体だからね。
ここの掲示板にそういう人ごくわずかよ・・・・
そないな事言うてちゃんと働いとふりして
補助金もらうように工作しとるんちゃうか?
笑かすでー!!ホンマ
小学生でももうちょっとマシなネーミング思いつきそう
ガンマ線バースト砲発射っ!!
巻き込まれた全生命体は即蒸発する
詳しく覚えてないけど
違うかー
SF! SF!
ダライアスバースト(DARIUSBURST)とは、2009年12月24日に発売された、プレイステーション・ポータブル用のシューティングゲームである。同タイトルをベースにした業務用タイトル「ダライアスバースト アナザークロニクル(DARIUSBURST ANOTHER CHRONICLE)」も稼動中。
また、角川ゲームスより2016年1月14日に発売された、『~アナザークロニクル』(AC)および『~クロニクル EX』(ACEX)の家庭用ゲーム版である『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』(DARIUSBURST CHRONICLE SAVIOURS)も発売中。
宇宙最大の爆発なんでしょ?
重力波もたった4kmとかでは何万光年も遠くからやって来る重力はには精度に無理があるだろ。
重力波の振動周波数が数光年とかありそう。
音声に出来るほど高い周波数じゃ無いと思うんだがなぁ。
ブラックホールの合体だと一気に空間が落ち込んでそれが戻って来るなんて事は無いと思うんだ。
観測に数十年掛かってやっと1回の振動とかだと思う。