フリューが謎の新作ティザーサイトをオープン!
2016.02.23 18:00
Welcome to Mobius
http://www.cs.furyu.jp/new/
この話題に対する反応
・フリューの新作色んな意味で楽しみなのだが
・フリュー・・・謎の新作・・・ティザーサイト・・・ウッ頭が
・先出しF通に合わせて情報出すのね。
・久しぶりのフリューさん
・フリューまた嫌な予感する(笑)
フリューの最近のオリジナルタイトル
レジェンド オブ レガシー
http://www.cs.furyu.jp/legendoflegacy/

ロストディメンション
http://www.cs.furyu.jp/lostdimension/

ファミ通の先出しに合わせて公開か
また新作RPG出すのかな


進撃の巨人
PlayStation 4
コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
任天堂こそ最高のゲームを提供するゲーム界の頂点であり唯一の神。
異論は一切認めない。
あれで真のサガ名乗るとか
自己紹介乙
やる気だけはあるんだろう
おめでとうぶーちゃん
良いイメージが無い
解散
フリューなんぞにはまだ情報渡してないだろ
割とマジでw
いつまでも出さないからNXの新作予定だったのが発売機種変更になったんだろ
3DSだったらゴミ
三度どころではないのですがそれは・・・
まあこれはゴキステにあげるわ
食戟のソーマ3DSも他のメーカーだったらもっと売れただろうに
まさに食材一流調理師三流
WiiU「ありがとう」
キモイキャラゲーRPGしか作らないしねえ
売れる作品を作る気あるのかって
JRPGを汚すな
レジェンドオブレガシーは絶対に許さない
絶 対 に だ
普通の凡ゲーですんだ
でも河津節ゼロ(っていうかそもそもシナリオがぺらっぺら)のゲームでサガの精神的後継作みたいな宣伝したから
期待して勝ったサガファンが、あまりにサガじゃなくて怒った感じw
スクエニ脱P来たあぁぁぁあぁ
RPGじゃないけど
3DSでどうぞ~
あそこのソフトは自分の経験則が、触るなと警報を出すのよ
ほんと松田はSCEと仲良いなw
ほんと改悪しかしないな
PSにまたなんか来そうだな
豚ドンマイ
今度は何の精神的続編をつくるのかね
いやこれ
前パブリッシャーと現パブリッシャーで
CoD対決するだけよ
ゲームは作るな
……その手の企画で当たったのはマヴカプ位しか聞かないから、良い予感はしないけど
被害者をもっと増やしたいのでみなさんも定価で買いましょう
ニコ生でCoDで戦うだけ
>>47ならガッカリだな…
地雷原である
もう2016年だぞ
いや、ここはまさかのNXとのマルチだな!
に見えた
クソゲーのネタ投下と壮大な爆死、かな。
NX独占ロンチじゃね?
万単位の犠牲者が出ることに
なんだつまらん
仲の良さをアピールする狙いもあるんかもしれんけど
SCEと懇意にしてる松田って感じだな
CoD: BOIII【宣戦布告】ってのが抜けてるよ
良ゲーなんてあった?
あの見るからに地雷だったレガシーを踏んだゲーマーってむしろいるのか?
小林が「可哀想だから描いてあげた」絵といい、サガっぽくしてサガファン釣ろうとしたけどサガファンとしては眼中にもなかっただろうし、買ったのは主にクソゲーハンターじゃないのか?
それアクワイアや
動画があがっとる
いつものCMで使ってるPSのロゴが出るやつ
これで脱Pとか言っちゃうんだものな…
心配しなくてもここは任天堂向け出してくれるよ。
うん、質についてはアレだけど、もう任天堂自体質とか言ってらんない状況だからフリューでもいいよね!
あれフリューで一番売れたんだぜ…見た目はまともだしサガっぽさを期待して買ってるやつが身近にいるわ
テニヌはやっぱりコンマイが作ってくれって反応だったな
マジかよ。
オレはむしろサガ大好きだからアレ見てイラッときたけどな。
んで、その後まさかの本命発表でマジでレガシーの事なんか一瞬でどこかに吹き飛んでた。
ミカゲール「3DSユーザーは意外とオッサンが多い!(キリッ」
うん、アカンパターンやな。
スタッフで騙されてたやつは多い
クソゲーハンターだけで7万も売れないよwラングリッサーの初週9000とかならハンターくらいしかいないだろうけど
まぁこれのおかげでフリューの悪評は広まっただろうな
7万も売れたんかアレ。もっと低いと思ってた。なんかサガ好きとしてはすげぇ情けない。
マイナータイトルだが、かつて豚が「真のアトリエ」と持ち上げたノーラといい、スタッフだけで釣られるヤツはちょっと軽蔑するわ。
確か初週5万本超えたゲームはフリュー史上初だったらしいね
ク ソ ゲ -
解散
クソゲー担当大臣 フリュー
ロストディメンション
エクスエトラ
見事に駄ゲーばかりですねぇ
■主なスタッフ
○イメージイラスト 小林 智美 (代表作「ロマンシング サ・ガ」)
○ゲームデザイン 小泉 今日治 (代表作「ロマンシング サ・ガ 2、3」)
○キャラクターデザイン 平尾 リョウ (代表作「ファイナルファンタジー11、12」)
○モンスターデザイン 小島 雄一郎(代表作「サガ フロンティア2」)下釜 陵志(代表作「ファイナルファンタジー11」)
○コンポーザー 浜渦 正志 (代表作「ファイナルファンタジー13シリーズ」「サガフロンティア 2」)
○サウンドエディター 齊藤 賢一(代表作「ロマンシング サ・ガ」「ファイナルファンタジー10」)
○テキストディレクション 加藤 正人(代表作「クロノトリガー」「ファイナルファンタジー11」)
○発売元 フリュー
まぁそういう自分はフリューって時点で買わなかったがw
豚荒らしやり始める何この差なんですか?
こんだけのメンバーが揃ってるのに最後の一行だけで全てぶち壊せるってすげえな
名前並べられているけど、小林智美ってあまりに頭下げられまくって可哀想だから描いてあげた程度なんだろ?
とにかく戦闘を画面ゴチャゴチャのエフェクトばっか派手なアクションにしないでシンプルなターン制コマンド式にしてくれれば買うよ
認めるけど、出来が誉められないんじゃ~誉めようがないから…
イメエポはPSPで名作を作ったことあるからな、最後には3DSに注力して玉砕したけど
まだ、RPGどころか様々なジャンルにも挑んで、そこそこのクオリティは保ってくれている日本一の方が遥かにマシだし応援したい。
ただウ〇コを垂れ流すヤツの気概と言われても…
ココに比べたら、イメエポはまだ金掛けて作ってたよ(だから潰れたんだけどな)
3DSのバディファイトやヴァンガードもフリューだが、普通に良ゲーなんだが…
ただな、ここで小島監督のお言葉を思い出してみようかw
なんにせよ買わんけど
真のサガとかぶーちゃんが喜んでたら河津神のサガスカきちゃって発狂してた記憶
イメエポとどこが違うんだ?
フリューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミ確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲー制作会社のくせにティザーとか10年はえぇんだよw
レジェンドオブレガシー7万売ったんやで
二引目のドジョウ狙いにくるやろ
レガシー2じゃないのか…レガシー2なら買いたかった
この数年の謎
いや、7万ってそんなすごいのか?
こことイメエポはまじでワゴンの常連ってイメージあるが
結果が伴ってないけど
コンパも最初はゴミだったのが最近は遊べるゲーム作れるようになってきたしフリューも成長していればいいけど
良かったなニシくんw
…ゆゆゆ限定版が、未だに未開封なのを思い出した。
税金対策のお遊びだから
後は開発力さえ手に入れれば最強になれる
かもしれない
学園っぽいし
豚は大切に扱わないとダメだぞ。
ブリューってプリクラでは知らない女子はいないぐらいの
超一流ブランドなんだよ
売上もAM業界ではハンパ無いトップレベル
ゲーセンにあるプリクラはほぼブリュー製品
叩いてるのはゲーオタだけ
ハピネットみたいにパブリッシングな事をやっているよな。
でも不安がないと言えば嘘になる
期待が出かかっただけに落胆もすごい
少額投資でハイリターンしか狙ってない糞メーカめ
ゲームなんて出してないでそっちの展開してくれ