弊社 齊藤彰良の訃報について
http://www.mtwo.co.jp/blog/2016/02/20/弊社 齊藤彰良の訃報について/
mokimoki齊藤こと齊藤彰良が亡くなりました。
自宅にて16日の午後の事だったそうです。
昨年頭に発覚したガンで闘病中で、まだたかだか43歳でした。
齊藤ちゃんは、ウチの会社でGBAの「でじこミュニケーション」とか「2」とかを作りました。
GBAのCPUに泣き言を言わせずビシビシ働かせたサウンドドライバによる珠玉の楽曲群は、
今でもボクの耳に焼き付いています。
ここ最近だと3D復刻プロジェクトの立ち上げメンバーを買って出て「スペースハリアー」を強引に3D化するなどし、まんまとオッサン共のハートを鷲づかみする事に成功。
その時もやっぱり3DSのCPUをブラック企業ものなんのそのという勢いで働かせ、
3D復刻プロジェクトを世に送り出す基礎をしっかりと固めてくれたのです。
(略)
彼の生涯はビデオゲームと共にありました。
就職活動では大好きなセガを受け、なのに全く関係のないシステム系の開発者になるもゲームへの思いをつのらせ、結局エムツーでゲームを作り続けて続けて人生の幕を下ろしました。
彼の晩年は3DSとセガのゲームと共にあり、大好きだったセガの体感ゲームを高い完成度で手乗りサイズに落とし込み、昨年のセガゲームス社のメタクリティック※のメタスコアを3D復刻プロジェクトによってゲームパブリッシャーの世界1位にまで押し上げました。
憧れのセガマンになる事こそ叶いませんでしたが、外部の1デベロッパーの立場からセガゲームス社をランキング1位に押し上げ、世を去りました。本望だっただろうと思います。
彼の関わったゲームをお持ちの方はどうか時々遊んであげてください。
彼が作った楽曲群をお持ちの方はどうかときどき聞いてあげてください。
きっと喜びます。
(略)
齊藤彰良 担当タイトルリスト
・でじこミュニケーション (GAMEBOY Advance)
・でじこミュニケーション2 (GAMEBOY Advance)
・SEGA AGES 2500シリーズ M2担当分 (PlayStation2)
・コナミアーケードコレクション (Nintendo DS)
・ナムコミュージアム DS (Nintendo DS)
・ぼくはカセキホリダー (Nintendo DS)
・スーパーカセキホリダー (Nintendo DS)
・沙羅曼蛇 PORTABLE (PlayStation Portable)
・ツインビー PORTABLE (PlayStation Portable)
・バーチャルコンソール メガドライブ (Wii)
・バーチャルコンソール セガマスターシステム (Wii)
・バーチャルコンソール アーケード (Wii)
・バーチャルコンソール MSX(初期2タイトルのみ) (Wii)
・グラディウス ReBirth (Wii)
・魂斗羅 ReBirth (Wii)
・ドラキュラ伝説 ReBirth (Wii)
・SEGA AGES ONLINE (PlayStation3 XBOX360)
・シュタインズゲート 変移空間のオクテット (Windows)
・ザ・キング・オブ・ファイターズポータブル94~98チャプター・オブ・オロチ (PlayStation Portable)
・ネオジオステーション (PlayStation3 PlayStation Portable)
・カプコン アーケードキャビネット (PlayStation3 XBOX360)
・バーチャルコンソール ゲームギア (Nintendo 3DS)
・セガ 3D 復刻プロジェクトシリーズ (Nintendo 3DS)
・セガ 3D 復刻アーカイブス1-2 (Nintendo 3DS)
・龍が如く0 誓いの場所(ゲームセンター内ビデオゲーム) (PlayStation4 PlayStation3)
・龍が如く0 基本無料アプリ for PlayStation Vita(コラムス) (PlayStation Vita)
※以上、すぐに判るもののみの抜粋です
3D復刻プロジェクトは本当によく出来た作品でした。
ご冥福をお祈りいたします。


すまん。元社長だった
ご冥福をお祈りします
体感ゲームとかゲーメストとか直撃世代やん…
売れればセハガ2期も夢じゃなかったから無念すぎる…
ご冥福お祈りします
そしていま生きている全生物はこの死をうけて全力で生活するのです
癌って怖いね
E野とか早死する業界人多いね
不摂生で不規則な生活になりがちだからだろうか
ご冥福をお祈りしつつ、サターンのセガエイジスでも久々にやるか
>3DSのCPUをブラック企業ものなんのそのという勢いで働かせ
この低性能ハードの開発の心労で早逝されたんだろうな・・・
PSに関わるとこうなる
不摂生な仕事だな。
マスター直前とかもう滅茶苦茶だし。
関わってない人でも死ぬ人はいるよ
1人でもこの邪魔なコメントしてるやつ潰したいならおー
ぷんJに来い、相手してやるよ 。
ん?来ないって?雑魚いなwwwwww
2人まとめて倒す勢いでこいよwwwwww
ちっとも面白くないんだよな変な記事まとめてるだけでさぁ…
ゃっぱおんjのほうが面白いや、そりゃそうだよな、アフィ厨だも
んなwwwwww笑っちゃうよ、屑過ぎて
ねぇ、来ないの?丁度今つまんないから来てよ、相手して上げる
るんるんでまっとるからはやくおんjに来いよwwwwww
心臓病とか脳出血ならともかく
不摂生してなくても、ガンになるときにはなるもんだよ。
さすがに、こればかりは。
60越えてても「若いから進行が早い」とか言われるんだもんな
岩田社長が亡くなったときは
ざまあとか平気で言うぐらいだからな
任天堂は好きじゃないが流石にあれは酷い
....泣く。
・龍が如く0 基本無料アプリ for PlayStation Vita(コラムス) (PlayStation Vita)
最後に関わったのはこの2本か
チョニーハードになんか関わるからこうなる
任天堂に関わったばっかりに・・・
ここのゲーム関係ない記事見てみろ
騒げりゃいいカスだ、雑音だと思って無視だ
3DS関わると死ぬらしいね・・・
桜井が脱任したのもまだ死にたくなかったかららしいよ
何気に龍のゲーセン周りって業界で超有名な技術屋が関わってたりする金掛かったコンテンツなんだよな
タイニーゼビウスの人とか呼んでたりしてて興味深い
ご冥福をお祈りします。
もしネタだとしても寒いぞ
一生懸命生きた証だと思うわ
母方の祖母も脳腫瘍で亡くなってるし、気をつけるか…
お前らも近親者に癌で亡くなってる人がいたら、一応気をつけとけよ。
お、おう・・・
PS4/PS3『龍が如く0 誓いの場所』
発売日:2015年03月12日
3DS『セガ3D復刻アーカイブス2』
発売日:2015年12月23日
犯人は豚だ〜、ゴキブリだ〜とか言い合ってる時点で民度終わってる
ご冥福をお祈りします
惜しい人を亡くした。
GKはまともだから人の死をネタにして煽ったりしないから
病気関連は遺伝と深く関係しているからねぇ
祖父父親ともに仕事中倒れたりしてるから俺も気を付けないと
本人はそれで満足してたんだろうか
まーた適当なこと言って・・・
つうかこのシリーズで記事にしたことあるの1回だけじゃねーか
この会社何気に一流どころ集まってるよな
>外部の1デベロッパーの立場からセガゲームス社を
>ランキング1位に押し上げ、世を去りました。
>本望だっただろうと思います。
これが泣けるな
そういう職人も世の中には居るのさ
そして恐らく彼でなければ復刻プロジェクトは存在していない
ゲームの完全移植は高度な技術を必要とする
最後に素晴らしい仕事をしてくれたと思うよ
こいつの人生いったい何だったんだろうな
哀れすぎる
なるやつは1歳でもなるし
ならんやつは死ぬまでならない
その可能性を上げるリスクへを避ける、確率を避けることしか出来ない
御冥福お祈りいたします
?誰こいつ 岩田より天才なの?
こないだ出た3DSのセガ 3D 復刻アーカイブス2爆死したな・・・
ご冥福をお祈りします
人様が好きで情熱込めてやってたもんの価値をてめえみたいなゴミが主観だけで勝手に判断してんじゃねえよ
お前みたいな分かった様なツラしてクール気取っただけのアホが一番哀れで無価値だ
GKがまとも()
5000本以下爆死だった
せめてコイツの関わったタイトル全部買い占めてやれよwwwwwwww
へっぽこプラットフォームで命削って最適化したコード書いてもなんもいみねーわ
よく遊ばせてもらいました
かなり残念
これで復刻プロジェクトがしぼむのが痛すぎる
3DSセガ3D復刻アーカイブス 14/12/18 4,857
3DSセガ3D復刻アーカイブス2 15/12/23/ 集計不能
売れなくても作ったのか治療に専念すればよかったのに
影で支えてきた人が亡くなるというのは、悲しいものがある。
この会社内でのナーシャ・ジベリみたいなもんなんだろう。ご冥福を。
昔のアーケードソフトが携帯機で遊べるのは確かにすごいがやっぱりテレビ画面で遊びたい。
ギャラクシーフォースとアフターバーナーは買ったが物足りなくてその後は買ってないな。
おーい故人を隠れ蓑にして3DSでぃすってるぞ
答え
任○堂と豚
まぁ運が悪かったとしか・・・
早すぎる死っていうならせめて「僅か43歳でした」って言えよ!
ポンコツ3DSで成長が妨げられたのが悔やまれるよなあ
隠れた良作だと思ってたんだが
サードデストロイシステム、略して3DS恐るべし
懐かしかったなあ…
不正確な記事載せんなよ
立体視大丈夫かこれ
このせいじゃね?
VITAのCPUならブラック企業とまではいかなかった
あのポンコツハードめ
ご冥福をお祈りします。
つかいろいろな移植を手掛けてるんだな、この方。
沙羅曼陀ポータブルとかお世話になった。
亡くなってはじめて知ったわ。
同い年だけに亡くなったと聞いてびっくりしました。
ご冥福をお祈り致します。
それ言ったらここのゲームは他人のふんどしばかりだよ。
移植屋さん、かな?
せめてPCかスマホで活躍の場はなかったのか。
今後VRが軌道に乗ったとしても移植はまた一からやり直しになるよね。
3DSのソフトは3DSとともに廃れて消えるしかないのに、血道上げる必要あったんかなあ。
頑張ってる人に3DS向けの仕事回すのは残念な話だ。
3DSホコリ被ってるし3D復刻買ってみようかな
今でもボクの耳に焼き付いています。
ここ最近だと3D復刻プロジェクトの立ち上げメンバーを買って出て「スペースハリアー」を強引に3D化するなどし、まんまとオッサン共のハートを鷲づかみする事に成功。
その時もやっぱり3DSのCPUをブラック企業ものなんのそのという勢いで働かせ、
3D復刻プロジェクトを世に送り出す基礎をしっかりと固めてくれたのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウドンテンニェ・・・。
まさに任天堂こそ世界一面白く売れるゲームを提供する
ゲーム界の頂点であり唯一の神。
異論は一切認めない。
ご冥福お祈りします
韓国人の習性と似てるな
でも安心しろ
お前のゲームこれからも後世に伝えていくからな
任天堂と任豚は人殺し!
旧友幾人か死んでるし
ご冥福をお祈りします。
仕事内容的に、もっと16ビット時台からの人かと思ってたけど、
GBAからだったんだな。儚いなぁ
ご冥福をお祈り致します。
これは3DS本体ごと買うか
何とも惜しい人を無くしたわ。
しかし、コメ見てたら移植の何たるかが分からん奴ばっかで笑った。
分からんなら喋るなや。
(6)朝日新聞が動詞化したもの。
(7)「朝日新聞社4億円所得隠し」判明により脱税するという意味も加わった。
(1)事実を捏造して悪く言ったり笑ったりする。
(2)自分の利益のために、ごまかしてうまく立ち回る。