声優・金丸淳一さんのツイッターより
まだまだ僕は
— 金丸淳一 voice actor (@junichisonic) 2016, 2月 21
両澤さんの脚本で
演じ続けていきたかったです…。
両澤千晶さま
どうぞ安らかに。
ああ、大切な人が
— 金丸淳一 voice actor (@junichisonic) 2016, 2月 21
またいってしまった
r.i.p
この話題に対する反応
・え、両澤千晶さんお亡くなりになったの?
・両澤千晶さん亡くなられたのか…。色々思う所はあれど、この方と旦那さん居たからこそサイバーの続きを見れたワケで残念至極。
・両澤千晶さんお亡くなりになられたんやな。なんやかんやで電童は好きやったで。
・あの悪名高き両澤千晶が…
・種の映画の話はどうなるんだろうか…南無
両澤千晶 - Wikipedia
両澤 千晶(もろさわ ちあき、1959年3月28日 -2016年2月19日 ) は、日本のアニメーション脚本家、同人作家。埼玉県さいたま市(旧浦和市)出身。血液型はO型。
アニメーション監督の福田己津央の妻、脚本家の両沢和幸の姉である。
略歴
学生時代に漫画サークルに所属しており、福田とはそこで知り合った。短大の保育科を卒業している。卒業後も同人誌のサークル活動を継続。結婚前はOLをしており、その後、退職してからは主婦をしていた。サイバーフォーミュラOVA版のストーリーを福田と家で話していたのを切っ掛けに脚本を任されるようになり、それがプロ活動の始まりとなった。
ガンダムSEEDシリーズ以降は表舞台から姿を消すが、夫である福田を通じて作品への口出しはしていた(根拠:福田氏のツィッター)。
夫である福田のツィッターによると、膵臓癌を患っていたと推測できる説明があるが、その後エステのインタビュー記事に登場している。
2016年2月21日時点では、氏の死去に関する発言・記述は声優の金丸淳一のみである。
作品
新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA (OVA)
新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN (OVA)
GEAR戦士電童(シリーズ構成)
機動戦士ガンダムSEED(シリーズ構成)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY(シリーズ構成)
なんだかんだでSEEDは好きでした
ご冥福をお祈りします


でもそれとこれとは別、種死の件は絶対に許さない、死ね!!!
まぁ種とか運命とか正直それほど評価してないけれでも、いや、まぁ、それだけの人じゃないけどさ。
こういっちゃ何だけど、よく言う種の映画に関して言えばプラスなんじゃねーの不謹慎だけど
はよ、まともな脚本家で作り直してくれ
「朗報」
死亡率高いよなあ膵臓癌
電童とか好きだったんだがなぁ
ご冥福
なんでSEEDはファーストの焼き直しになったんやろ
ご冥福をお祈りします。
本当にこの人さえいなければSEDDはもっといいものだったかもしれないのにな
何だかんだ言われてても、結局種は成功したから色々言われてるだけやね…
中途半端に話題ちらつかせられても反応しづらいただの自慰だろ
ファースト丸パクリしたくせに、突っ込まれたらお前ら向けに作ってないと開きなおったのは許せないけどな
はちまだから
えっ?
それってケイゾクやスペックの脚本家?
散々死ね死ね言っといて
いざ本気で死んだらご冥福とかいうやつのほうがたち悪いよ
種が無かったら今もシリーズ続いてる人気シリーズじゃなかっただろうな(種死から目を逸らしながら)
昔はな・・・
クロスアンジュは監督って立場ではないけど福田がいろいろ口出してるせいかクソ作品だったわ
場違いだよ君^^;
DESTINYは…う~ん?
弟さん(和幸氏)が「ナースのお仕事」シリーズで有名ですよ。
作画が破綻したんだっけ?
つか毎回前回のあらすじを延々流して引き伸ばしまくってたよな
ここのやつら未だにいわっちのAA使って煽りしたりしてるもんな
種はまだ好きな方や
種死も最初の方はマシだったんだがなー
電童はほんとすこ
やっと死んだか糞アマwww
ああ、そっちのアサクラかw
種種死はいまだにガンプラ売れ続けてるしアストレイとかスピンオフ多いしホントに流行ってたんだろうな
電導ってギア戦士?あれもこの人?
データウェポンが合体したシーンとか大好きだったな
ご冥福をお祈りします
他のキーワード: 両澤千晶 カガリ 両澤千晶小林靖子 両澤千晶死ね 両澤千晶糞 両澤千晶 病気
Oh
なんとうかシリーズを私物化して前作主人公に主役を乗っ取らせて死んだキャラを無理矢理生き返らせた
せやGEAR戦士電童の構成やってた
ここを見に来る奴が言ってもな
いいことだと思っちゃうね
クソ話にクソ設定ぶっこんでんだから
ポシャった原因がこの人とは言えないんじゃないか?
この人のお陰でアストレイ引っ張る事しか出来ていない現状は悲しいよ
あーさーくーらー!
あれの最後辺りから無茶苦茶だったのも納得
脚本家の妻とかさすがに知らん
もう、弟さんでいいんじゃね?
こいつのせいだよ、まじで死んで嬉しいw
生前の仕事ぶりに関しては評価変わる事ないけどね
せめてこういう時ぐらいは黙って静かにしてりゃいいのにそれすらできないからな
お悔やみ申し上げます
種はどうでもいい
オリジン、サンダーボルト、鉄血とガンダム枠間に合ってますから今更そんなところにスタッフさけ
ませんよ
そういやガンダムのゲームも動物園だっけかw
決まったようなもんだからなWWWWWW
以降つづく種死やホモ00にて平成同人ガンダム三部作は外伝黒歴史となり
UCとは別次元の道を歩むこと無く未来永劫その歴史は閉ざされたのですWWWW
南~無~
死んだことによって業界の害悪が去った事は素直に喜ばしい
「あーさーくーらー!」を書いた人のお姉さんだよ。
種劇場版は病気でどうのとは言ってた気がする
ZEROまでが好きだったのはコイツが絡んでたからなんだな
あ、もうくたばってた
監督も気をつけないと早死にするぞ
気いつけてな
あんなんおっさんしか見んわ
こういう奴が集まってはちま起稿は出来ているんだな
Gガンダムだけあればいいよ。
アレ以外はクソ
絶対許しちゃおけんよ
何っいってんだコイツ・・・
不謹慎かもしれんがSEEDがどう変わるかワクワクしてる自分がいる
はちまとJINを何年も見てきたがいい加減これにはうんざりだ
JINだけにする
サイバーフォーミュラは最初は 初代ガンダムや ダグラム バイファムの星山博之さんっていう超有能な脚本家
末期のOVAから星山降ろしてこいつな
種は正直などうでもいいですもう
正直朗報ですわ
嬉しいわ
ニコルが死んだのは中の人(たしかブー太郎の人だったような)が長期海外に行くから
ぶっ殺ろす脚本に代えたというのは本当なんですか?
ガンダムSEEDという作品にとってはよかったね。
有能な脚本家を呼んで映画作ってよ。
何やったんこの人?と思ってたわ
とりあえず皆ご冥福をお祈りしますは言うてけ
が、ご冥福はお祈り致します。
シンは主人公降格だったし
おは女の名前
種運命はほんと酷かったからなぁ
現時点ではザフト士官服のコスプレしたキラを披露するだけの
腐女子サービスでしかない。
言ってみればグラインドハウスの嘘予告www
こいつさえいなければ
ご冥福をお祈りします
クズコメントが多過ぎ
するわけないやん
なんなら地獄に堕ちろとすら思ってるのに
やったぜとどうしても思う
全然関係ないやん
どうでもええわ
センスはあったんだろうけど、セミプロに任せていた夫の罪かもな
でもサイバーOVAの出来はよかったし、SEEDもファンはたくさんいる
そうだな…ちょっと惜しい。サイバー復活の芽があるといいんだが
SEED運命←ガンダム史上最大のゴミやなこれ・・・
SEEDでやめとけばまだよかった
まあSEEDの戦犯だし仕方ないか
クロアンは旦那しか関わってないで
クロスアンジュ面白かったから次回作も期待してるのに
ちょっと読んでみたかった。
こういう見方もあるよね。程度で収めればいい刺激になっていたのかも
ご冥福はお祈りします
生まれ変わったら脚本家にはなるなよ
あ、もう死んだか
種死はなかったことにしてやりなおそうぜ
それくらい糞だった
主人公の扱いに関しては未だに許してない
富信は人でなし。
砂糖一杯だから大丈夫、といってコーヒーガブガブ飲んでたりとか
栄養ドリンク常備とか
種死がトラウマになって00以降見てないからな俺
糞嫁死亡のお祝いでこれから00以降の作品全部見るわ
気持ち切り替えていこっ!
死んで喜ばれる生き方をしない人間にならないように心配するほうが先だと思うんだけど
やっぱ大人気だったんだろうねガンダムシードって
いい年してこの荒らし腐女子が
まて、早まるな。
全部はだめだ。
ひとつだけ、地雷があるぞ。
日本語おかしかったな
死んで喜ばれる生き方をする人間にならないようにだ
まじかよ
現実問題死んでくれるくらいしか対処法がなかったわけで
ほんとありがたいですわ。
死んだ人を悪く言うのは人でなしとか一般論いう奴いるがな
それは対象が一般的であった場合のみの話だからな。
あ、もう死んでたね
Ageも種死と同等かそれ以下なのでご注意を(
やったぜ
種死というある意味神作品がぼくの中のハードルをぶち壊してくれたからでしょう
ありがとうございました
流石に以下はないだろう・・・w
あれ以下とか暴動起きてもいいレベルだぞw
かといって故人を憎むほどの憎悪もないしという感じ
でもBFは見た
お悔やみ申し上げます
何だよあの糞ドワーフやイナイレみたいなキャラデザにご都合主義の塊は
SEEDの映画続編はまともな脚本になってきそうっすなぁ
AGEは前半ほんと酷いぜ
3世代目になって少しマシになった
ガンダムが人気なんだよ
ガンダム以外のロボットアニメだったらコメントなかった
日野を、舐めちゃいけねぇ
ガンプラの売り上げも散々で、同時期のガンダムUCがなかったらヤバかったレベル
SEEDに関してはアンチじゃなく正しい評価だぞ、実際めちゃくちゃな話だし、ご都合ばっかで勝手なエゴで世界をかきまわすだけでなんも解決しないし、キラたちの正当性をつくるためにわざと相手をキチガイにする、もともと向こうの言い分のほうが正しいのになぜかやることがキチガイ化する、完全に無理やり悪くさせてさもキラが正しくみせるための生贄しかない、こんな脚本じゃ批評されるなんで当たり前だよ
なんも考えないで見る人にはヒーローに見えるけど、ちょっと行動を整理すればみんな頭おかしいレベルだぞ、まるで少女マンガみたいな理不尽さもあるくらい
はちま民共は人として終わってるゲスな奴らばっかりなの?
そしてUC時代のガンダムファンを怒らせることの意味を知れ
だからといって種の脚本でやらかした事が許せるのかというとそうでもないんだよなあ
不振が続いて終わりかけてたガンダムブランドを
2000年代で復活させた功労者の一人だよな
女は子供産むためだけの存在だし見る価値無かったわ
他サイトでも喜んでる奴等多いけどね
あとアスランが主役のTHE EDGEが再構成が上手くてまとも
SEEDはガンダムのデザインがかっこいいしキャラデザも平井絵がウケたから売れてるだけで
脚本はゴミそのものでなんの貢献もしてないよ
むしろ足引っ張ってる
それは旦那のほうに言ってやれ
安らかにお眠りを
ただの報
まったくもってなんとも思わない
AGEは中国でプラモ爆売れしたのしらねーのかよ
夫のコネ利用して好き勝手やっただけ
金丸は在日。
金丸は在日。
あんなものと穴二つになりたくないし
勝手におっ死んだだけだろ
SEED好き←まぁギリギリわかる
種運命好き←頭わいてんのか
頭おかしい人間の多い業界だから許容範囲
いや、OOは普通に面白いし、UCも最高だよ、TV版に新規カットも出るからTV版を見るほうがいいかも、そして今の鉄血も面白いぞ
Gのレコンギスタは自分が好きだけど人によると思う、AGEは後半から本番、BFは懐かしさや熱さがあって結構面白いと、シナリオはただ子ともが試合するだけだからバトルシーンを楽しむ作品
まぁ、全体的にSEEDより酷いのはAGEの前半以外みんな面白いから見たほうがいいぞ
SEEDも何もかもめちゃくちゃにした後に死なれても・・・
マジ迷惑だったわ。
おまえは、この場にまでゲハのカイガイガーを持ち込みたいのか?
つーか、そんなこと言ったら日本と、中国の種死の評価がまるで違うって話まで行くぞ?
TV版サイバーフォーミュラはこいつじゃないぞ
TV版と初期OVAは星山博之
初代ガンダムやダグラム バイファム リューナイトの人
後期OVAからこの人のメイン脚本
いよおおおおおおおおおおおおおしよしよしよしよし!よおおおおおおおおおおおし!
SEEDはまだキラ被弾してたしな・・・
種死の最終決戦無傷は駄目だろあれ
ガンダムなんか終わろうが売れなかろうがどうでもいいじゃないか
SEEDで完全にストライクと共に消滅してたのに生きてましたとかないわなあ
しかも同じ場面用意してのショック療法と来たもんだ
あのキャラは前作で綺麗に死なせておくべきだった
尚中の人は一言意見したら根に持たれて
主人公の座から下ろされた模様
転生なんてしなくていいからな
極めて娯楽性の高い駄作ではあったし
ユニコーンをはじめのちの名作を生むための資金源になったことは確か
氏のご冥福をお祈りします
脚本で挽回してほしかった
やっぱ脚本・シリーズ構成は作品の柱だからなぁ。
レコンギスタはそれが駄目だったから失敗してしまった。
SEEDのキャラはみんなカエル顔で不評じゃん
てかSEEDのキャラデザは元々平井じゃなくいのまたむつみにオファーするも断られて、変わりに抜擢された平井に自身の絵柄でなく「いのまた絵」を要求してそして変なカエル顔になったぞ
他の平井作品をみろよ、そんなブサイクじゃないぞ、SEEDのキャラで平井絵とか言うのは平井に失礼と思うぞ
戦争モノなのに「フェアプレイが~」とか言い出す。
その時点で変。
レースモノならいいんだけど。種死の遺伝子で適切な職をつけるとかそういうのも政治的な観点からみたら「アリ」なんだだよな。もちろんレースモノとかでそれやると(遺伝子でレースの順位が決まる)変なことになるのでダメ。あの作品は全部「レースならOK」でも「ガンダム(戦争)ならNG」ってモノの集大成なんだよな。
ガノタは全員犯罪者予備軍だってはっきりわかんだね
最初は女の子だすはずだったのに男の子に変えられたんだっけか?
でもなにも考えず見るならSEEDのほうがいいかもしれないけどな、アホにあるでしょ
行動がキチガイでも解決策がなくても声が大きく主張するだけで正義と思う今のシールズなんか同じもんな
日野は子供向けぼったくり商法で今も稼いでるけど
福田は種以降バンナムからも切られて散々だな
あのアニメの脚本家を褒めるやつとか見たことねえ
ウィンダム辺りは完全に空飛んでるだけのただのハエだったしデストロイも大概
福田自体は才能はあるんだから気持ちが回復したらまたロボモノでも作ってくれよ
嬉しくて
逆にたかだかアニメの脚本でここまで憎まれるんだから相当なもんだよこいつ
せやで
最近久々に何かで声ついたんだっけ?
いくら批判されても売れたということは正義
ムカつくけどキラがフレイの為にここまでやった事はシナリオ的意味はあると思う
ま、だからなんだという話だが
屑しかいない
この嫁の糞脚本なければあと気になるのは糞な人間性くらいだから惜しい
糞過ぎてガンダムから卒業、その後アニメから卒業できたと考えると恩人かw
しかしまだ若いと思うけど、業界的にこれぐらいの年齢で逝く人も結構多いような、有名な人で目に付きやすいからかもしれんが。
主人公がタイトルバック奪われて最後ボロ負けして終わるとか鬼畜の所業だろ。
脚本家は悪魔だよ
ガンダムもアナザーになってから、特にXと∀はGCの如きであったものの、良質な戦争ドラマでコアなファンは根付いていた。
そしてガンダムSEEDは21世紀のガンダムと銘打って数字上は再びピークを築いた。しかしガンダムの命ともいえるシナリオ部分で目も当てられない位に評価を落とし戦闘もバンクだらけ、脚本も総集編だらけと「種が成功したのは他でもない、手抜き作品を有名俳優、声優を揃え宣伝爆撃で売りつけただけじゃないか」と痛烈な批判にさらされたものだ。
そしてSEEDの続編であるDESTINYはさらに悪化した形になり、特にシナリオはそれまでのアニメ史上最悪とまで酷評されるに至る。
SEEDシリーズは腐女子を大量に釣り商売的には成功、内容の酷さに古参のファンが大量に離れブランド崩壊のきっかけになった意味で作品的には完全に失敗、これは任天堂DSWiiそのものである。自由正義以外のガンプラがさっぱり売れず脇役どころでは1コイン叩き売りだったところは「サードの売れないWiiDS」の体現か?
他のシリーズに対する誹謗中傷、更にはウルトラマンにまで喧嘩を売り各所で弁解に終始した福田監督はさしずめ「アニメ業界の岩田社長」。
そしてガンダム00は種の反省を生かしMSのガンプラが売れるシリーズを目指して作られた。蓋を開けてみれば「戦争のゼロサムゲームがもたらす悲惨さの描写から善悪二元論に逃げ、挙句宇宙人を待っていた」という正に「アニメ業界のFF13」の内容に、水島黒田は見事「アニメ業界の北瀬鳥山求」という不名誉な別称を手にした。ガンダム00はコアゲーマーを撮りにいく意気込みを見せたものの単にネームバリューを揃えただけのハリボテである3DSに例えられる。
そうしてガンダムブランドの失墜が行き着いて作品的にも商業的にも落ちるところまで落ちたのがAGE以降なのは言うまでも無い。
SFC Z、ZZ、CCA、F91、V
64 G、W
GC X、∀
DS 種
Wii 種死
3DS 00(3DSLL 00二期)(New3DS 00映画)
WiiU AGE(PSVita UC)(VitaTV BF)
NX Gレコ、鉄血(国内箱一 BFT)
任天ハードをガンダムに例えたらこんな感じ
64GC(平成ガンダム)の暗黒期を手堅い良作、根強い支持で乗り切ってDS(種)で派手な宣伝爆撃で数字上は再浮上したもののその中身であるシナリオの評価は顕著に悪化。 次に出したWii(種死)もDS(種)バブルの後押しで売れはしたもののその中身は更に悪化と回を重ねる毎に酷くなりガンダムのメッキが剥がれるにつれ「数字」もみるみる下がり、とうとうWiiU(AGE)で誰からも見放され大爆死。NXでも反省の色も見られずGレコ、鉄血の如く糞と爆死の上塗りになるのは確定。まさに、「生まれるべきではなかった」が再びだ。
福田はキラ主人公続投で続編の話進めてたのにサンライズが新しい主人公にしてくれと横やり入れたからな
自分が作りたかったモノが作れないとやっぱモチベーションも下がるでしょ
しかも、キラとひたすらにやり合ってお互いの意志をぶつけ合い互いにボロボロになっての決着ならまだしも、
アスランに一方的に凹られるだけとか…
ファースト世代の親父も何故かSEED好きだわ年配の人はみんな最近の21世紀ガンダム嫌いなのかと思ってたけどそうでもないね
まとめ民に民度求めるのは酷な話だろう
とくにはちまなら
何を言われようがあなたの脚本は優れたものだったし劇場版も見たかった
ご冥福をお祈りします
膵臓ってマジ?あそこは見つかりにくいし見つかったらすでに手遅れなパターンが多いんだよね。一番死亡率高いし(95%くらい)
うちの祖父もそれだったわ
シンはファフナーの主人公の兄貴分として復活したじゃないか
この人は脚本を書くべきではなかった。
しかしながら、後半で総集編を何回もぶっ込む駄脚本を書かれたことは後生に語り継ぎます。迷わず成仏してください。
南無。
10年前は子宮癌だったらしいが癌は転移するもんだからな…
やっぱり無理だったんだろうな
個人的には第三次Zの一人でオーブ防衛に先行しカガリと和解して、更にはピンチにキラが駆けつけ共闘するアレが一番好きだわ。ってか種死に期待したのはマジでこれだったんだよなぁ。
カガリとは和解せずに終わったからな・・・あの二人が途中で和解してキラとかアスランも共闘パターンが一番綺麗だと思うわ
旦那とのコンビはサイバーフォーミュラからだ。同人てw
キチガイなアンチは多いが功績がでかすぎる
ガンダムブランドが終わってたな
ヴヴヴも早く救済してくれ寺田
ネットの言うことなんざ真に受けないほうが良いと学んだよ
アニメの脚本にこの粘着ぶりは人として異常だわ
それな
作品の好き嫌いはまだいいけどだからって法に触れることもしてない人の死を喜ぶって流石に正気の沙汰じゃない
レス乞食だと思いたいな、そんな倫理観狂った人間
種死の評価を覆すことはないだろうな
だけどだからと行って死んだ人をざまぁwwwとか朗報とか言って喜んだりはしねーよ
アニメ界のクズがまた1人減ったぜ
ある意味これで夫なり別人で作れるは作れるんだな
作れるけど人がいない
できるなら水島監督がやってたろう。本人は「種続編か新作か選べ」と言われたからね
正直どうでもいいわ
膵臓癌は死亡率高いから・・・
戦争に巻き込まれる家族と生き残った少年の絶望。
しかしながら、攻めてきたはずの地球連合は恨んでいなかった少年Sw
そして、再びキラがフリーダムに乗る辺りからきな臭くなっていったんだよw
何年か前に、置鮎さんがラジオでスケジュール管理だけは押さえてあっていつでもSEEDの続編のアテレコはできる状態にはなってるよ。いつ録るかは知らないけど。とか言ってらした。
ファフナーが10年経って2期作れたんだからやって欲しい
めしがーうまーいー
アレ以外はまぁ許容範囲だったが最後の最後で台無し
残念だけど、キラ復活してからの方が玩具売上も視聴率もいいんだよ
難や缶や言っても大多数の視聴者が求めたものを提供したともいえる
もっとも次話で普通に生きてた事の方が衝撃的だったが
失敗したら製作者を名指しで批判するが
成功したときはよほどの大成功じゃないと名前なんてあげんし
アニメを一人で作ってるわけでもないのに失敗したら死んで当然って考えよ
あれで衝撃受ける奴がヒイロやクワトロ見たら死ぬかもしれんぞ
なんだかんだ言ってもSEEDは好きだったし、
Destinyもキラがアホな事するまでは好きだった。
成績で言うなら大成功もいいところだけどな
だからこそアンチが大増殖したわけだが。そもそも失敗したアニメにこんな粘着したアンチはつかないし
映画化もあったのになあ……
ガンダムで
RPGの空気主人公みたいなシナリオを書いたスイーツ脳女
種はストーリーの進め方を初代からパクってるからまだマトモなだけじゃね?
例えば地球に降下してから敵勢力圏を単艦で切り抜けなきゃならないとか、
初代でホワイトベースがやった事をなぞってるだけで脚本家の功績ではないと思う。
冒頭のガンダム強奪ネタもシリーズ全体では何度目だって話だし。
逝った記念に種の映画化してくれよw
残った片割れも早く逝ってくれれば確実w
話をなぞるだけなら脚本家じゃなくてもできるわ
その中のキャラの動きや情勢整えるのが脚本家その他スタッフだろ
明らかに1stとは路線が違う後半のほうが視聴率よかったくらいだぞ
オリジンみたく一からやり直すって手もあるんじゃね?
需要があるかどうかは知らん……
お前の言ってることはおおまかな流れだけだろ。そんなかにあるアムロ、キラはじめキャラの心情やセリフなんか考えてない
脚本家をなんだと思ってんだ?
MBストフリの売れっぷりにアジアでの人気の高さ的に需要はあるだろうね
ただやりたがる脚本家がいるかどうか…大ヒット記録した作品の続編はプレッシャー凄いからな
ともあれご冥福を祈ります。誰が何と言おうとガンダムブランド復活させた功労者だしまぎれもなく有能な脚本家だった
ガンダムからレベルが落ちて中学生が書いたような脚本でほんまつまらないし主人公マンセーすぎるしクレイ、ラクスとどっちも友人の彼女寝とった挙句堂々としてるし美味しいとこ全部主人公が持っていくしでもう二度とこんな作品は出てこないでほしいレベル
やったぜ。
キャラデザ大勝利ってだけの作品だったからな
脚本に関しちゃ当時からファンにも叩かれてたし他の作品でもこの嫁さんが途中加入で脚本に加わると一気に下り坂ってのがパターンになってたしな
こういっちゃなんだが旦那の作品に寄生しつづけたようなもん
種のキャラデザヒットで勘違いして種死でメインで脚本書いて一気にボロがでて他の脚本家やスタッフからも批判殺到だったのは哀れだったわ
両澤が気に入らなければ自分で作れば良かったじゃないか
アンチがうるさいが種も種デスも大好きでBlu-ray持ってるわ
2006年の種映画企画の時点で病気だったみたい(子宮がん)
転移してすい臓がんになったのかもしれん
今更同情を誘おうとしても無駄だよ
クソ脚本家が作品を作らせなかった癌に感謝しなきゃな
その物語の「おおまかな流れ」を作る事だって本来脚本家の仕事の内だと思うんだが違うのか?
そこを借り物に頼って、人気の出そうな設定のキャラクター散りばめて、それっぽい台詞喋らせとけば良いならそれこそ同人作家だって同じレベルの仕事すると思うぞ。
西川さんまた歌ってくれんかな~
バカ嫁が死んだからもうある程度めは覚めたろ?
サイバーフォーミュラは最高だったよ
そういうのまた作ってくれ
勿体無い
ストーリーの流れを作るのがシリーズ構成(嫁)
1話1話の台詞やらの中身を作るのが脚本家(話数でバラバラ)
構成も口は出すと思うが
「トップを取りに行くぞアスラーダ」「その言葉を待っていた」からのEDの流れは伝説だわ
しょーもない人生が終わって 笑
こいつ大嫌いだったから
いらねーんだよwwwwくそみたいなアニメつくりやがる
ガンダムけがすな
あさくら?ケイゾクだな?
それやったの両澤じゃなくて星山博之や
TV版と初期OVAのシリーズ構成は星山博之
SAGA以降は両澤千晶
何はともあれご冥福をお祈りします
マリーで嘆いてる若人にこいつの仕事みせてやりたい
アニメーターの無駄
10年近く夫婦ごと干されてた時期あったしな
「嫌われてる」だけじゃ説明つかないくらい異常な事
夫婦揃って社会人として致命的な欠陥があったとしか思えん
これな
作り直しただろ
ゴミのままだったけど
鈴村氏はよかったね
ただの無能では済まされない程嫌われてたんだ
サイバーを汚し電童を踏み荒らす
ファンは絶望だよ
SEEDはまだ良かった。DESTINYはザク、グフ、ドムなど1stの機体を焼き直して出したのが色々不味かった。
迷わず六道のいずれかへ向かってください。
何が原因で亡くなったんだろうな?
お前が死んだところで作品は残り続けるんだからな
膵臓がんと推測される記述があるってよ
糖分ドバドバとってる奴がなりやすい病気だよ
凄まじく治しにくい病気でもある。ほぼ自覚症状も無し
マジでファンに呪い殺されたんじゃねーかって気がしてきた……
種や電動でもこの人の好みで話し進める独裁体制だったんだし
幼稚なアニヲタの一方的な歪んだ妄執にさらされてかわいそうだったな
お前何県?
東京、千葉、茨城?
俺らの防波堤さん何時もありがとう
他の役者さんにあまり評判がよくなかったとしても、口にせずにはいられなかったんだろうな
横だが、「も」とか書いてるし、終わりに(埼玉県民)も書いてるから普通に埼玉県民じゃん
アスペか?
お前ら埼玉県民で勝手にやればいいのに、なにこっちを煽るの?てかこっちからみれば田舎だけど(東京県民、杉並区)
東京「都」民...
キャストにも嫌われてたっぽいよなw
だって種死のアスランがあれだと嫌いにもなるわ
てかアスカが不憫とかいうけど、いちばん可哀想なのはアスランだよ、脚本のせいで完全に学習しないアホになったし
みたいなセリフしか印象に残ってないが。
時々見てた程度でストーリー把握してない状態だったけど、
え?この人主人公と違うの?! っていう行動と言動が多すぎた。
見た回が悪かったのかもしれないが、どうみても悪役だった。
とはいえ死んでしまうとはなぁ
全体的の思想がないから解決法もない、みんなは何の主張でやってるか漠然としてたのでセリフもあやふやな感じになるよ
福田はコネで妻起用のことが悪いけど、ほかには普通だよ、うまいとかじゃないし演出は古臭いから特に好きでもないけど嫌いでもない、クロアンはクソだけどw
マリューさんも相変わらずええ女やったし。
アスランが最初からメインメンバーだったのは嬉しかったなぁ。
Wガンダムって格好いいよね。
アニメ界きっての害悪が消えてくれたのはいいことだ
自由撃墜になんてザフトの前もっての攻撃によるキラの疲労、キラはアークエンジェルのこと考えながら戦ってたし、序盤には一回機体を半壊させられたり分離して攻撃避けるというインパルスの分離合体機能なければ勝てなかったというオチ
案の定その後オーブではキラにボッコボコ
主人公かよこれ?
ストライクvsイージス戦みたいなの期待してたんだがなぁ
業界界隈でも福田本人はともかく嫁の評判は最悪だったからな
種死を当時見てたが、内部から反発が視聴者にも目に見える形で現れてたくらいだぞ。
こいつの死はブラック企業や暴走族のドンが死んだような迷惑かけまくりの奴が死んだも同義であり、喜んでも普通なことだわ。
あんまりいいイメージのない人だった
もっと早くに逝って欲しかった
勿論悪い意味で
まあ、悪いのは「あの脚本で」GOサイン出した
旦那な訳だが。
アニメは二度と見たくないけど
流石にあそこまで酷い脚本はそうそうないし、恨みを買ってるのは事実だし、才能ないのも事実だから
ここのコメントもさもありなんとしか……
南無
死んだせいで放送当時の悪夢程じゃなくてもSEED絡みで鬱陶しい事態になるだろうな……喜べないよ
……どうなるかわかって書いてるだろ?
……こういう場所にどう言う書き込みが来るのかわかって書いてるだろ?
アンチにやられてると見せかけて両澤を戦犯じゃなくて被害者に見せかける気だろ。
ZEROの脚本好きだったよ
SAGAからは違和感強かったけど
まさに「SAGA」からだよwwwwwwww
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
脚本の評判は
おまえらから悪かったが
同人というか
アマチュア上がりだったからかな
wikiには全話執筆がSAGAからで、11の頃から脚本手直しを手伝っていた、とあるけど?
それ以前に人の死を聞いて喜ぶのはもっといけないことだろ。
福田もついでに死ねと言われているけど演出は良かったからな?
正直、夫妻は完全に嫌いになれん。
シンもアスランもキラも皆好き。
狼少年は信じない
コイツらと普通のガンダムファンを一緒にされたくないな。
旦那が監督の奴でしか実質仕事してないせいか
プロ意識がないまま脚本やって完成が遅すぎて他の奴らの作業時間が無くなった
そのせいか脚本以降の工程の人から評価は低い人
ZEROの脚本は星野だけじゃありません。
勘違いしてる人が多いけど星野の構成もテレビシリーズどまりです。
11でも星野と福田の二人だしZEROでも星野は2話と3話だけです。
つまり11とZEROの福田回を手伝っていてもおかしくありません。
やっぱり縁故採用って本人のためにならんな
やるとしてもある程度の実力が無いと全員不幸になるという
完璧に書き間違えた
星野→星山
ごめんなさい
お前以外の全人類で笑ってやるよ
絶対にだ
そのきっかけを作ったのが何を隠そう「機動戦士ガンダムSEED」であり、
俗にいう「嫁脚本」の狂いに狂った展開と繰り返されるバンクは当時のガノタ達を戦慄させた。
反面教師としてクリエイター達の間でも本作品は禁忌とされており、
近年放送された「種っぽい」とされるロボットアニメ(ヴヴヴ等)はどれも失敗に終わっている。
結果的にアニメ業界を衰退に追い込んだ戦犯の一人であり、
種死でやらかしたせいか10年間脚本家として日の目を浴びることも無かった人物。悲しむ者はいない。
ようやく死ぬべきバカが死んでいく世の中になったかw
なんだ悪名高き福田負債の片割れか
逝ってよし(´・ω・`)
マジで害悪でしかなかったわ
最終回なんて歴代でも最低の終わり方だったし。
ガノタにとっては朗報だなw
種を償うには死ぬしかないってか
傷物語ですらとっくに公開されてるんやで…
総集編は2話しかないから別に文句言うほどじゃなくないかな?
Wでも2話総集編に使ってるし∀でも1話総集編に使ってるからそこの文句はちょっと違うかもね。
回想の多さについては文句しかないけどね。
見返したらこんなに多かったけ?ってくらい回想多かったな。
アスランとかどんだけ悩んでんだよ…と。
実際どうなのよ
ミニPOP欲しい奴は急いだほうがいいぞ
そんなの監督の福田が一番悪いに決まってる
9 種死
8 種 響鬼
7 デレアニ
6 VVV ヤシガニ
4 黒案 キャベツ
2 GT なのはSS
流石に人の訃報を喜ぶのは頭イカれてる
嫁を脚本に使った福田が一番悪いが本職の脚本家の人達の仕事を荒らしまくった嫁も次いで悪い
アスランにスポット当て過ぎなだけなのに脚本間に合わない()を総集編で埋めるクズよ
旦那の仕事にしか付いてきてないうえに種死以来干されてたから他の人との関わりが無いんだろ
そのうえ種死で壮大にやらかして放映中の段階で現場スタッフからも苦言出されてたほどだし関わりたくないってのも多そう
脚本家として命脈が絶たれたことは全く気の毒だとは思わない。遅すぎた。
プロになど到底なれないはずの主婦が旦那のコネで脚本家面して、
他所様の会社の作品を私物化した。許されることではない。
映画なんていらんから
あの世で悔いろ
今のアニメやゲームのシナリオが二次同人みたいなのが増えてるから
今見直したらマシなのかもしれないと思う
恋愛ものでも話が面白い要素があるのはしってるけどどっかのノ○ンみたいな
毎週ヒロインがヒーローと抱えてる問題を無限ループ再生してる+イチャコラしてるだけのアニメとか
乙女ゲー原作なのにヒロインが空気以下でスポーツ漫画化してるプリなんとかよりは面白かったかも
主人公はその怒りと悲しみから戦争に参加する事を決意する
↓
遂に憎き羽虫ガンダムと対峙した主人公
「何だ?あのMSは?」主人公は羽虫ガンダムの事をすっかり忘れていました
↓
実は羽虫ガンダムには「誰も殺してない」「不殺」という強烈な設定があり
序盤で民間人を巻き込んだ描写は無かったことにされたのです これが嫁脚本の恐ろしさです
そしてステラの件でシンの頭がいっちゃった不運の主人公
悪名高い人だし、福田の嫁で仕事関係以外何も知らない人だし、親族や知り合いでもないのに悲しむ人のほうがおかしい
喜ぶのはおかしいって言ってんだよガイジ
この異常なまでの喜ばれ方は流石に可哀想ではある
自業自得って言葉知ってるか? 名前を公に発信するってのはこういうことなんだよ
どういう形であれ、恨まれるようなことをしてるのが悪い
お前ら種関連に話題になるたびに死ね死ね言ってただろ
なんでほんとに死んだら手のひら返すのか
これは朗報でしかない
米欄でも半分以上喜んでる奴もいるがなw
つかこいつの悪評は外に漏れ出すほどだったからしゃーないよ。死んで喜ばれる人間って一番惨めだわ
むしろ半分近くが手のひら返してるのが問題じゃないかwww
これまでのこいつに対する評価はほぼ全員が「さっさと死ね」だったろ
種主役絡みの声優がことごとくコメントしてないってつまりそういうことじゃないの?
心より御冥福を御祈り致します
○朗報
サイバーフォーミュラ、電童、ガンダムSEED
絶対に忘れない
さっさと地獄へ堕ちろ
病気GJ
そんな奴が脚本家、しかもシリーズ構成になった。その理由は?監督の嫁だから。
これでこの人はおかしい、間違ってる!と否定されないとでも思ってたのか?
素直に過ちを認め、断筆宣言でもして隠遁してれば、こういうとき、少しは悼む声もあったかもしれないのに。
レールから外れ始めたあたりから破綻が始まったが、
初期に貯金を稼いどいたおかげでなんとかなった
レールを失って、最初から迷走してどうにもなんなかったのが種死
種死の惨状がこの人の実力の本当のところだろう
種の企画は、成功の約束された強固なパッケージであり、
脚本がこの人でなければ、もっと素晴らしい傑作になってた可能性はあるが、
既存の脚本家の中で、作家性を手放し徹底してファーストの模倣をする方針に
素直に従うことが担保される人がいなかったのかもと思うと、
この人しかなかったと言えるのかも知れん
こいつの被害にあった人間の数を考えるとな
富野信者最低。
同じガンダムファンとして軽蔑する。
不謹慎という言葉の意味が分からないのだろう。
最低最悪だな、富信。
種運命の頃からずっと体調が悪く、手術もしていて、最近も病院に通っていたようですが、非常に残念です。
ニュースが本当であれば、ご冥福をお祈りいたします。
自身の実力と向き合う事から逃げ、
努力を重ねる事から逃げ、
批判を受け止めて責任をとる事から逃げ、
ただひたすら現実から逃げ。
死からは逃れられず、存外早く捕まったようだ。
あの世で今度こそ自分を見つめ直してこい。
ある意味反面教師として役に立った。安らかに逝け。 としか
だが、冨野信者による叩きとひとくくりにするのはよくないな。
それこそ、アースノイドとかスペースノイドとか、ナチュラル・コーディネーターと変わらんだろ
むしろ人の死を使ってガンダムファンを叩くほうが不謹慎だわ
みんなは両澤千晶の死で彼女のやったことを正しく分析して批評しただけ(何も言わずにただ死んで当然、朗報とか言うやつはただの煽り屋でしょ)
そもそもその気もないくせに「ご冥福をお祈りいたします」とか言う人のほうが最低だわ
脚本が酷いのは富野のGレコだろ?
とにかく筆が遅い、そこにある。そのせいで種は総集編、バンク、回想、アバンで埋め尽くされた。
この点だけでも、この人は脚本家になる資格などありはしなかったと断言できる。
Gレコが脚本酷いのは知ってるけど
それは両澤脚本にはまるで関係ないよね
禿叩いたとこで糞脚本でサイバーにとどめさして 種運命が遅筆糞脚本でめちゃくちゃ 映画はポシャったのは変わらん
種観ずに種死?だったら種を観てもう一度種死を観たら、さらに種死の酷さが増すよ
サイバーフォーミュラだと最初の星山脚本だと強力だけど負担がすごくてリスク高い設定ゼロの領域を
両澤が脚本した途端リスクどっかいってしまった
レースアニメなのにレース描写減っていったしバンクも比率増えて 最終的にキラ同様チート化してしまった
「宿命」を考えるなら、早すぎるということはない
サイバーはテレビ版が当然、前身としてあって、キャラも世界観も嫁は関与してなかった。
電童も最初は別のシリーズ構成が内定して話が進んでたのに、
家でサイバーに次いで相談相手やってた嫁を福田が連れ出して後から据え付けたのを嫁自身がインタで述べてる。
他者の借り物の部分をなるべく排除した嫁本来の力が発揮された最初にして最後の作品、
それが種シリーズなのだ!
サイバフォもすごく面白かっただけに劇場版種はひっそりと期待してたんだけどな
種はガンダムじゃなければそれはそれで大問題になるわ、ファーストの話の流れを使ったからな
阿婆擦れコネ女死んだかw
最期までアニメ業界の癌細胞。
せめてそれを自覚して恥じていたと願いたい。
皆の憎しみが天に届いたんやな
願えば叶うわマジ
(AA略)
脚本家( ´艸`)が死んだらどうにもならんわな
ってか、福田は葬儀のお礼をTwitter上で言うんかね~
常識ないわ~
初七日も過ぎない、葬儀のその日から呟き開始とか、なんなん?
嫁って福田にとってはその程度だったのか。
害悪は死ぬべき
嘘はよくないぞ?大動脈瘤が長い闘病の結果、破裂するわけないだろ。
ほとんど回想な上にきちんと完結させずに第二期作って、あんな消費者舐めたアニメ始めてみたし、衝撃だった。確実にコンテンツ腐らせた一因だよね。お疲れさま。
キラが神格化されすぎでシンの扱いがひどかった
デスクワークの人に多いけどさ。
後から見るとレベルはなろうの素人とドッコイ
バンダイやサンライズはてめーの家が経営してる会社かと。会社の事業を福田家の私物にしてやがった。
ざけんな、としか言えん。
福田夫妻はバンダイが用意した戦略を乗っ取り私物化し、頓挫させた汚物。
まあバンダイがしっかり制作人事の査定をしてなかったのも悪いんだがな。管理してないにもほどがあった。
この汚物は夫婦共々もっと早くに死んでくれればよかったのに
SEEDだけだった劇場版SEEDはなかった。
劇場版SEEDがあるのは名作のSEED DESTINYがあったからこそ!
三作品も大ヒットと大成功と名作を作った福田己津央監督と両澤千晶さんは有能で天才だな!
GEAR戦士電童のスバルは最初から男なのにデマを拡散して「スバルは最初女だったのに嫁脚本に男にされたんだ!」ってデマを今でも信じてる人って頭が悪いよなww
久行 そこは抵抗していたんですけどね(苦笑)。あと、スバルが最初女の子という設定だったというデマが流れているようですが、最初から男の子でしたからね。銀河と北斗のライバルになる立ち位置の子ですし。もしかしたら、エリスも途中で追加になったキャラクターなので、それとゴッチャになっているんですかね?
SEEDだけだったら劇場版SEEDは無かった。
劇場版SEEDがあるのは名作のSEED DESTINYがあったからこそ!
三作品も大ヒットと大成功と名作を作った福田己津央監督と両澤千晶さんは有能で天才だな!
GEAR戦士電童のスバルは最初から男なのにデマを拡散して「スバルは最初女だったのに嫁脚本に男にされたんだ!」ってデマを今でも信じてる人って頭が悪いよなww
久行 そこは抵抗していたんですけどね(苦笑)。あと、スバルが最初女の子という設定だったというデマが流れているようですが、最初から男の子でしたからね。銀河と北斗のライバルになる立ち位置の子ですし。もしかしたら、エリスも途中で追加になったキャラクターなので、それとゴッチャになっているんですかね?
SEED DESTINYの続編で完結する劇場版SEEDの脚本は両澤千晶さんだから楽しみ!
そして種あってのアナザーと申す諸君、
最初にアナザーの道を開拓し光を当てたのはGガンの師匠だから其処んところ誤解なく。
最後に一言
酷すぎな過剰反応する馬鹿が種~種運民が要るから
イメージダウンするんだよ。はよその馬鹿を潰しておきなよ