• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Q&A|サポート情報|Nintendo
https://www.nintendo.co.jp/support/qa/a/nintendo_account/q101.html
1456040006650

Q. ニンテンドーアカウントとは何ですか?

A. 任天堂の新しいサービスを利用する際に必要なアカウントです。
13歳以上のお客様であれば登録することができます。登録は無料です。

ニンテンドーアカウントは、お持ちのニンテンドーネットワークID
(以下、NNID)やFacebook、Google+、Twitterのアカウントと
連携させることでかんたんに登録することができます。

各種アカウントをお持ちでなくてもニンテンドーアカウントは登録できます。
さらに、ニンテンドーアカウントとNNIDを連携させることで、以下の
サービスが利用できます。

スマートフォンやパソコンを使って、任天堂ホームページからWii U / ニンテンドー
3DSシリーズのダウンロードソフトの購入や、体験版のダウンロードができます。
ダウンロードしたソフトは連携しているNNIDを登録しているゲーム機へ自動でダウンロードされます。
プロフィールやソフトのプレイ・購入状況に応じて、あなただけの特別メールが
届いたり、任天堂ホームページ上にお知らせが届いたりします。






https://www.nintendo.co.jp/support/qa/a/nintendo_account/q213.html
1456039897652

Q. ニンテンドーアカウントを作成すれば、ソフトをダウンロードしたゲーム機がなくても、別のゲーム機で遊べるのですか?

A. 遊べません。
異なるゲーム機でダウンロードしたソフトを使用するには、「ソフトとデータの引っ越し」を行う必要があります。







「ニンテンドーアカウント」をご紹介します。|Nintendo
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_account/
2016y02m21d_163505672


Cbs3SlTWEAEH_1D




この話題に対する反応

・ふぁ?????wwwwwwwww

・新しいアカウントシステムもこんなんなのなー

・任天堂は本体紐付けやめる気なし!うんこ!

・これはない、ありえない。これだけは変更されると期待していただけに残念。

・え?うそ?まだ?

・ニンテンドーアカウントでも紐付け無しとかマジ?

・アカウント制の意味ねぇやんw


















相変わらず、データ引越しが出来ないほど本体が壊れたらDLソフト買い直し?

DL版売る気ないのか(´・ω・`)








DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付
フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 2

コメント(3160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:46▼返信
これがいわゆるアカウンコ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:46▼返信
まじかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:46▼返信
この会社、なにがしたいんやろ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:46▼返信
まじかよソニー最低だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:46▼返信
集金大好きだな最近
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:46▼返信
あっそ

はいじゃあ次のニュースいってみよう!
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:46▼返信
名ばかりのアカウント
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:46▼返信
なんのためのアカウントなんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:46▼返信
本体壊れたらアカウント経由で引っ越し出来るってことじゃないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:46▼返信
ゴキブリちゃん発狂wwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:46▼返信
まあクソニーも同じだけどなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:46▼返信
何時まで後を走ってるんだよ任天堂。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:46▼返信
知ってた
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信
はい、糞
グッバイ任天堂
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信
はぁ?
本体紐付けはNXもなのか
それともNXで追加、これ以外のIDは廃止か?
いずれにせよひどい
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信
ニンテンドーアカウントとは何ですか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信
前となんら変わらない偽アカウントシステムじゃないですか
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信



ね?ゴミでしょ?

19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信
これもっと叩かれてもいいと思うけど任天堂信者もアンチはほんと大人しいね
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信
わけがわからないよっ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信
2016年でアカウントシステム作った気になってる企業があるらしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信
だから言っただろ

任天堂は全てにおいて遅れていると



23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信
知ってた、だから散々叩かれてただろ
分かってない馬鹿豚が騒いでたが
本当どれだけ時代に取り残されてるんだよ
さっさとハード事業撤退しろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信
アホなんちゃうん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信
ちさ子「何処だ…3dsは何処だぁあああああああ!!」
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信
アカウント(笑)
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:47▼返信
ここまで来るとハッキリするな
紐付けしないんじゃない
紐付け出来ない技術がないんだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:48▼返信
まだまだ本体紐付けでバカにされ続ける事が確定したけど
どうすんの?ぶーちゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:48▼返信
さようなら任天堂
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:48▼返信
新アカウント(アカウントではない)
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:48▼返信
どこまでいっても時代遅れというかなんというか
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
>>28
ブーは
ラブライブ視聴中
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
なんの為のアカウントだよwwwwwwwwwwwwwwww

今と変わらねぇじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
まじかよバイオリニストに3DSバキバキされたらどうすんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
いやNX出てから叩けよ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
これでいい、これでいいんだ。これが任天堂らしさなんだ。

とか言い続けた結果がコレ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
任天堂ってスゲーよな
ネタや煽り抜きで10年は遅れてるんだもん
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
>>11
全然ちげーよボケ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
3DSの引っ越ししたら有料DLCも使えなくなって激怒したわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
なんの為にシステム作り直してんだよカス
いい加減にしろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
ここを変えないなら新しくした意味がわからん
むしろクラニン無くなった分だけユーザーは損なんじゃないの
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
これ意味無いじゃん
なんのためにこんなもん導入するんだ?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
単純にアカウント紐付けで複数ダウンロードされたら売り上げ減るからだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
本当こういう所遅れてるよな任天堂って
ネットワークサービス黎明期じゃないんだぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
つか、後付けでアカウントは無理なんじゃね?
SCEやMSはDL販売やる前からアカウント用意してたし
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
DLしてなくてよかったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
買い直しミリオン狙いですね。
解ります。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:49▼返信
バカだろこいつらW
アカウント意味ねーW
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
それでもNXは爆売れ確定なんだけどね
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
何これ?アカウント制じゃないじゃんこんなもん
いつまでこんなぼったくり商法やってんの糞天堂
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
はー???
設計した馬鹿はソフトウェア業界から消えろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
こんなクソなことやってるから ろくな死に方しなかったんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
くそわろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
ふぁーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
まあそうだろうなと思ってたよね・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
確か豚は新アカウントシステムで紐付けされるようになるって言ってたよな?


バーカwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
ニンテンドーネットワークIDが本体紐付けのままってことは
NXも本体紐付けのままってこと。もう始まる前から終わってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
バカじゃねーの
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
パケ派の俺には関係なかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
今後はNXに一本化されるしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
つるせこー
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
アカウントすら整備出来ないん有り様で、NXが高性能とか片腹痛いわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:50▼返信
任天堂がOS開発の技術者を募集してるけど、これを見てみると、NXはやはり安藤さんの可能性が高そうな気がする。
低性能確定か?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:51▼返信
NX買わないことが確定したわ
自分はもう買うソフト95%DL版だし
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:51▼返信
アカウンコだからね仕方ないね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:51▼返信
意味ねーじゃねーか
なんやの
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:51▼返信
ねえねえ
やっぱりNXって3DSの使い回しじゃないの?
俺本当にそんな気がして困ってるんだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:51▼返信
こんなネットサービス聞いたことねえぞ・・・
マジでどこまでカスなんだよ任天堂って
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:51▼返信
違法コピーと個人情報流出が横行してるPSNより
遥かにまともだな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:51▼返信
>>49
ないない
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:51▼返信
>>45
まぁ下手に付けると
デスティニーインパルスになるしな(今もかなりだが)
1からデスティニー作った方がいいわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:51▼返信
見せかけだけのアカウント?
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:52▼返信
このご時世でまともなアカウントシステム作らない骨董みたいな企業は任天堂だけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:52▼返信
花札屋の仕事じゃあこんなもんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:52▼返信
>>59
DLC買うやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:52▼返信
これじゃただのパスワードじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:52▼返信

全く学んでない!

78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:52▼返信
意味ねえ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:52▼返信
ニンテンドー体験って言葉がキツイ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:52▼返信
アカウンコ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
>>59
追加DLC一つも怖くて買えないがなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
本体なくすか、盗まれたらどうなる
ネット経由でアカウント解除して新しい機体にひも付けできるん?

っていうか、これができないと絶対に買わないんだがw
だってヘタしたら詐欺だぞ、これ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
まーた本体紐付けwwwwwwwwwwwww
いつの時代だよwwww今2016年だぞwwwwwwwwwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
>>69
任天堂に物凄いブーメランなんだよなぁ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
NXも泥OSのクソスペ確定の記事はよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
……は?
まじで……は?
何の為の一新だよマジで頭おかしいんじゃねぇの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
うーん
一億人流出のクソニーネットワークから比べたら神だけどなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
ここを何とかするためにDeNAなんかと提携したんじゃないのか
ここがゴミのままならなんで提携したのか意味がわからん
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
引っ越しすりゃいいじゃん
PSみたいにハードが壊れまくるわけでもあるまいし
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
ちょっと意味わからないんだけど

なんのために作ったのコレ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
ゴキブリの捏造だ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
安西先生「まるで成長していない…。」
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
何もかも時代遅れのメーカーになったな
当たり前だけど他所は何年も前からネット関係の積み上げをしてきたんだからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
DL版なんざ買うわけねーだろボケ
何が悲しくてわざわざ売れないDL版買わなきゃいかんのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
ゴミかな?いやいやゴミって分かってるから買う人少ないんだったね
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:53▼返信
その辺改善するためにアカウント新しくしたのかと思ってたのにマジで無能
なんのために新しくしたのよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
マジでこれでアカウント制にした意図が分からん
システム開発費の無駄だろ
その金でステマ増やした方がマシ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
だめだこりゃ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
何も変わってねえじゃん
儲けのために名前変えただけか
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
今のやつに後付けが無理なだけで
NXではしっかりと対応するんじゃね?
そうでないとアカウント作るいみない
ポイントサービスはあるが
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
ぶっちゃけ吉本にステマ代払うよりこっちに金使ってくれっつーの
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
豚のソニーガー入りましたー
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
何のためにDeNAと提携したの?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
紐付けしたら、また買うユーザーいなくなって利益減るだろ!
が任天堂の考えww

バンドルっ買っても故障したらオジャンww
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
>>59
何言ってるの? DLCもひも付けだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
>>94
DLCも買わんのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
ラブライブ放送中だったから、任天堂悲報なのに勢いがないな
やっぱゴキブリはラブライバーだったか
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
任天堂のマシンは壊れないので
引っ越しだの再ダウンロードだの考える必要がないんだよ
ゴキにはわからないかw
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
え・・・いやマジでなんのために刷新したの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
今さら無理なんだろうね
最初のネットワーク設計段階から既に大きな判断ミスをしていたというわけだ
イワッチの先見の明の無さが悔やまれるね
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:54▼返信
(´・ω・`)ポークスクス
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:55▼返信
任天はどんだけDL版が嫌いなんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:55▼返信
ニンテンドーアカウンコ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:55▼返信
>>89
本当に豚はPS憎しなんだなwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:55▼返信
ニンテンドーアカウントってNNIDとかと紐づけられるようになった
クラブニンテンドーのアカウントでしかないよ(´・ω・`)
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:55▼返信
アカウント制の意味なくね?
情報抜きたいだけ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:55▼返信
>>109
しょっちゅう新型出てるじゃん・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:55▼返信
これを擁護する豚は紛れもなくゲーム業界の足を
引っ張るために存在してる呪いそのもの
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:55▼返信
>>108
数年でハード自体の消費期限切れるのにそんな悠長なこと言ってんじゃねぇよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:55▼返信
何も変わってないじゃん
だから登録もしなおしてないけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:56▼返信
メリットないアカウント制導入w
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:56▼返信
ORIGINみたいなシステムかアレもPC変えたらデータ引っ越し必要だし
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:56▼返信
半年ネットつなげないとアカウント消される箱よりはまし、PSNはどうだろう?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:56▼返信
DeNAとの提携でPSN以上になるみたいなこと
ニシくん言ってたけど、全然やな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:56▼返信
ほんとに「アカウント」がなんなのか、ということを理解せず
とりあえず「アカウントってもん作らないと時代遅れに思われる」からアカウント作ったってだけみたいだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:56▼返信
ゴキちゃんあいからわずうるさいなぁ。
そもそも子供が乱暴に扱っても壊れないように設計してるんだから
そういうの考えなくていいんだよ。

VITAとかPS4みたいにいかにもすぐ壊れそうなものと一緒にしないでほしい。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:56▼返信
データはまだしも、ソフトの引っ越しって?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:56▼返信
引越しwwwww
全然進歩してねえww
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:56▼返信
あー、こりゃNXも大したこと無さそうだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:56▼返信



    【悲報】NXは本体紐付けのゴミハードと確定!!!!!


131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:56▼返信
任天堂ってHDとかアカウントとか意味もわからず使ってるかと疑いたくなる
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:56▼返信
>>108
豚って本当にハード持ってないのにゲハやってんだなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
ゴキブリ「アカウントガー」

キチガイかこいつら。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
知ってた速報w
周回遅れハードはかなわんなぁwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
クソVUTA全く売れてないけど
ゴキくんどうすんのw
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
ハードの方の悲報も来てたよな、NXの
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
パケ派だから関係ないって
DL版しかないソフトやDLCの事考えてないな
まぁそんな事に気付かないやつは大してゲームやってないんだろうけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
携帯機ポキポキ折られる子に朗報と思ったら
何の進歩もないサービスでしたと
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
そりゃ海外からも笑われるわ・・・
もう任天堂は終わりかな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
つまり、ちさ子に破壊されたら終わりって事か..
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
親の因果が子に報い、と
最初にきっちりアカウント整備しなかったのが後々まで響いてるねぇ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
そもそも今の本体紐付けで困ってるやつなんか誰も居ないっていうね
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
任天ユーザー「ゲーム機だからこんなもんでしょwww ソニーのハードでも同じでしょwww」
ってなるのが一番不快だわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
任天堂はじまったな!
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
赤ウンコ健在
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
これエヴァで例えると、ニンテンドーアカウントはパイロットでしかないワケか。
「母親の魂」は引っ越ししないとそのままソコにあり続けるという。
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
任天好きだけど
これは糞だと思う
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
任天堂は他社を研究して良いところを吸収するとかしないのな
ここまで自分達に都合が良いこと以外のユーザーの声届かないとなると
もうだめかもな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
アカウンコ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:57▼返信
ふーん



ゆうちゃん見捨てたの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
>>126
そんな局所的な擁護でなんの意味あんの?
ほんと原始人だなあ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
>>91
ちさ子「そこに居たか!3dsぅうううううううううっ!!」
 
バキバキ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
あほかNXが出てから本稼動だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
ビタガーソニーガー
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
>>108
先日、ろくに使ってない3DSがぶっ壊れたんですけど…
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
アカウンコ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
WiiUが高価買取の理由

NXが出るまで引っ越しが出来ないから
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
>>133
だよな
これはアカウントじゃなくてアカウンコだもんな
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
DL版やDLCだけじゃないだろ
VCもある
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
折角仕切り直ししたのに、変えないと言うw
壊れた子供にまた買わせる鬼畜
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
PSP時代に買ったアーカイブスはVitaでそのまま遊べるのにな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
はいゴミ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
PSみたく同一アカウントでコピー許したら友達とアカウント共有すれば複数人でプレイ可能になるだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
任天堂は馬鹿なのw
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
信者が「これでいいんだ、批判するやつはゴキ」してきた結果wwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
>>126
家電量販店でバイトしてたころ、ヒンジが折れたり、接触不良で画面が写らなくなった3DS散々見たぜ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
>>126
あいからわずw
コイツあまりのショックに日本語がおかしくなってるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
おーい、ゴキブリが五月蠅いからラブライブ放送し続けてくれよNHK
冷静に話が出来ないわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
>>135
もうちょいで500万台行くんじゃねーの
年末年始に相当売れたしな
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
>>126
NXも子供の玩具だからねw
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
>>143
スリープって電池減るし使えんわとかほざいてる馬鹿が居て本当にせつない
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
ニンテンドーアカウンコ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
アカウントって「口座」って意味だろ、口座をつくればどこの銀行どこのATMからでも自分のもの(金)にアクセスできるそういうものだろ
自分のもの(データ)にアクセスできないならそれはもう「アカウント」じゃないよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:58▼返信
>>155
それはお前の使い方が悪い
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:59▼返信
馬鹿なの???
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:59▼返信
>>164
馬鹿じゃないよ


無能なんだよww
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:59▼返信
こりゃNXも爆死確定だろ。
海外でもDLソフトに関してはめっちゃ不評なのにアホとしかいいようがない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:59▼返信
引っ越しできるならいいけど引っ越し前に
ハード壊れてDLの略歴とか逝ったら終了だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:59▼返信
登録したときにこれでは無理だろうなとは思ってた
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:59▼返信
>>142
ほんとコレ。
ゲームなんて飽きたら遊ばなくなるもんだから、いうほどたいしたもんじゃないのにな。
それよりプレステみたいにクソゲーばっかりで遊ぶのが苦痛なほうがよっぽど問題だよ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:59▼返信
まあこんな任天堂にしたのはニシくんたち本人だからなwww
ほんとゴミみたいな存在やでww
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:59▼返信
>>163
登録数くらい調整すりゃいいだろ思考停止かよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:59▼返信
相変わらず他の企業の2つ遅れてる事してんだな・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:59▼返信
いつも一緒でなくさないダウンロード版
(本体がなくなるとソフトも一緒になくなるし、なくさないけどいつまでも実行できるとは言ってない)
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 16:59▼返信
もうさ技術力がありませんって認めたら?
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:00▼返信
ゴキブリ「アカウントガー」
一般人「何も困ってないけど」
ゴキブリ「アカウントガー」
一般人「キチガイだね・・・」
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:00▼返信
ゴキブリ、逆に聞くけど引っ越ししたくない理由はなに?
不正しようとしてるんじゃないの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:00▼返信
無能アンド無能アンド無能
2016年ですよ????
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:00▼返信
>>169
3DSは6000万台ですまんなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:00▼返信
Q. ニンテンドーアカウントとは何なんですか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:00▼返信
>>163
PSではそんな事できません
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:00▼返信
何も変わってない・・・
世界よこれが化石堂だ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:00▼返信
後出しで今時こんなシステムじゃダメでしょう
期待していただけに非常に残念すぎる…。
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:00▼返信
>>180
任天堂を遠まわしにディスってんのか?www
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:00▼返信
周回遅れのなんちゃってアカウントをやっと普通のアカウントにするのかと思ったら
足踏みして2周遅れになったでござるの巻
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:00▼返信
次世代据え置きは低性能、低品質、不人気、サードハブ。
これ、ネプのブランちゃんどうなっちゃうの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:00▼返信
>>180
そりゃ井の中から一生でてこないならハッピーハッピーやろなwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
バージョンやら色違いで本体乱発するくせに、
このクソアカウンコ
なんにも考えてねーなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
>>190

うんこです
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
ま~だ引越しとか必要なのかよ
時代遅れだなあ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
>>142
アホだな
携帯機って二台持ちが便利なんだよ
本体紐付けだと二台持ち良さが見事に消えうせる
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
ねえ…………マジで 馬 鹿 な の ?この会社
ちょっと信じられんのだけど。
これがプラットフォームやってるんだぜ………。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
任天堂って自社のアカウントサービスもう何回も何回も変えてるよな
あと何回、登録し直しさせる気だよ だりぃ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
ゴキガーゴキガーでろくな擁護もできないね
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
間違いなくNXも失敗するな
これハードもソフト作りも何もかも変える気なんてサラサラないって事だぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
ユーザーの利便性とか全く無視だな
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
一度本体紛失したら
ひも付け解除できないんだぜ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
任天堂公式はGK!
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
>>182
登録数を1にするのって引っ越しと同じだよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
DeNAと組んでアカウントシステム構築するんじゃなかったのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
>>182
偉そうにいってるけど、VITA複数持ってても、セーブデータは共用出来ないんだから
そういう意味じゃたいして変わらないんだよな。VITAとPS3で共用してるやつも一部あったけど
いちいちお出かけとかしないといけないからクッソ面倒で。やらないし。

結局、運用上は、任天堂とあんまし変わらん。というか違いが感じられない。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:01▼返信
そしてこの引っ越しな

数時間かかるんだぜ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:02▼返信
>>146おまえはもう少しエヴァを勉強してこい
エヴァ何も理解してないやん
うまい例えできないならすんなゴミ
二度とエヴァを語るな二度とミルな不快じゃ永遠ROMってろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:02▼返信
あのさあ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:02▼返信
>>196
ネクストフォーム新調したし当面はあれで行くんじゃねーか
下手したらWiiU以下の性能かもしれんからな >NX
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:02▼返信
一周遅れと言ったがアレは嘘だ
ホントは二週遅れだw
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:02▼返信
まるで成長していない・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:02▼返信
>>174
なるほど
つまり俺がやりたいゲームを出さない任天堂が悪いって事か…
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:02▼返信
>>211
オンラインストレージ使えよアホかよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:02▼返信
>>211
え?簡単にセーブデータ共有できるぞ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:02▼返信
>>191
なにいってんだ?
できるよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:02▼返信
>>182
Vitaでセーブデータ共用できるけど?
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信



まーーーーーた真逆のことし始めたのかよwwwwwwww(´・ω・`;)


224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
>>211
いや違いを感じられないなら僕は使ったことないですって言ってるようなもんだぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
>>210
やって、これ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
こんな偽アカウントシステム運用してんの任天堂ぐらいだけど
これもファンが宗教家だけの狂った世界だから許されてるだけだよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
任天堂ハードでDLソフトやDLC買うのは情弱だけだろ
垢もまともに実装出来ない以上任天堂ハードを買うことはないな
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
ハード自体が紐付け仕様だから今売ってるハードを今更変えるのは無理じゃね
プロテクトの方向性が完全に変わるし、完全に新ハードの開発費と同レベルかかるだろうし
そもそも、ニンテンドーアカウントって他のIDとかばらけてたのを統合させるのが目的なんじゃないんか?
しらんけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
ゲームはもはやDLでしか買ってないからありえん話だな
ディスク入れ替え一切なしでいつでもどこでもプレイできる便利さに慣れるともう戻れないよ
DLなら買ったゲームを管理する必要もないからね
ディスクのように物理的に壊れることもないし
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
>>221
え?
アカウント同じなら共用出来るよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
>>211
PSPlus使ってねーの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
VC買う気満々だったのにこの仕様にはガッカリだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
ぶーちゃんは本体紐づけしか知らないから
これの不便さが分かってないんだろうなぁ
あ、そもそも3DSしか持ってないんだっけ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
一般人「限定版カラーの本体ほしいけど今までプレイしてたソフト
使えないのか・・・」
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
え、移行元本体が起動不可状態だと移行先本体だけではDLできないの?
なんでそんな糞みたいな仕様なんだろ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
>>211
共用できるよ? ゲーム終了時にクラウドに吐き出すだけだもの
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
今の任天堂は即座に金に結びつくことしかやる気無いんだろう
今WiiU生産しないことでかろうじて赤字を避けてるのと一緒
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:03▼返信
>>211
豚に真珠
馬鹿にPS
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
本体紐付けなら紐付けで別に続けていいんだけど
そこにわざわざアカウント制を持ち込む意味は一体何なの???
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
えっ?何のためのアカウントなの?
ウチだけアカウント無いのダサいからとりあえず対応しましたっていう見栄だけなの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信

任天堂なんてだっせ~よなぁ~

帰ってプレステやろ~ぜぇ~!

242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
>>211
・・・は?
釣りなの?
それともアホなの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
猫も杓子もクラウドサービスの時代になったなぁ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
これようはtwitterとかgoogleとかのID借りてかさましするための刷新ってことか
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
>>211
何故豚は嘘をつくのか
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
PSみたいに複数台同時起動できるようにしろとはいわないが
せめてハード紐づけだけはどうにかしろよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
>>142
これがPSだったら叩きまくるんだよね
わかってるよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
またぶーちゃんの捏造発狂が始まったなw
馬鹿なんだから黙ってればいいのにw
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
任天堂のゲームは何度でも買いたくなる
ソニーのゲームにはそれが無い
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
>>230
つまり不正し放題ってことだね
PSは穴だらけのシステム使ってんだなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
一般人ガー、ゴキガー じゃなくてさ

もっとマトモな擁護してみ?

ゴミばっかり生み続けるものに擁護するのも大変だろうけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
セーブデータ共通できるからVUTAの方がすごいゴキ!

結果
3DS 6000万台
VUTA 200万台
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:04▼返信
DL版売る気がない?


ちがうだろ


情弱からぼったくるためだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:05▼返信
ハード更新の時期なんだしついでに本体紐つけも変えろよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:05▼返信
わかりきっていることだがあえて言おう
アカウントの意味なし
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:05▼返信
これって当たり前の事だろ!
「ソフトをダウンロードしたゲーム機がなくても、別のゲーム機で遊べるのですか?」

まず質問がおかしい…それに対応したゲーム機がないと遊べるわけないじゃん。
質問した奴は無知なのか?

ただ回答内容がおかしいだけ。

257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:05▼返信
>>225
3DS版アイカツ!でDLC楽曲買うために仕方なしにアカウント作成したぞ(登録しなくても購入はできる)
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:05▼返信
>>211
PS+に登録します
クラウドにセーブデータを保存します
2台目のVitaでクラウドから落とします
あら不思議セーブデータが共有できた
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:05▼返信
ぶーちゃんイライラしすぎ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:05▼返信
DeNAと連携するんだろうよwwwwwwwwwwwwwww

その為のアカウントシステムだったんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:05▼返信
あれほど本体が引っ越し出来ない壊れかたしたら
DLゲーム買い直しになるから止めろって言われててもやり続けるって。。。
どんだけユーザーに重複購入させて儲けたいんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:05▼返信
NX発売後また新しいアカウントくるかもしれんぞw
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:05▼返信
>>211
息を吐くかのように嘘をつくニシくんのほら吹きっぷりも
ニシくんの疫病神体質を生んだ業なんやろなあ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:05▼返信
自分でVUTAとか言っちゃう豚w
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:05▼返信



アカン…ウンコ…
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
>>250
不正って何の話だ?
キチガイは黙ってろよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
機器に対してメタな管理をするためにアカウントがあるんだろw
何のためのシステムなんだか意味わからん。
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
>>211
例えばマイクラなんて複数のVitaどころかPS3ともセーブデータ共有できるんだが?
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
まあPS4やVitaより売れるけどな
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
>>252
VITAは1300万台くらいだろ
国内なら500万台弱
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
これのせいでLL出ようがNew出ようが
3DS本体買い換える気しねーんだよ
ゲームデータのSDカード保存と組み合わさって利便性最悪だよ、これ
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
そもそもアカウント管理をしないのになんでアカウント語っちゃってるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
購入したDLコンテンツは諦めてゴミ本体売ったわ。任天堂のゴミ製品は2度と買わない
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
任天堂に未だに期待してるやついるの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
>>256
違う、クローン3DSを作れるか否かという質問
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
壊れる前にゲーム機買い直さないんだよなぁ
任天堂はこんな事も知らないのかな
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
ゴキが論破されまくっててわろた
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
>>269
売れる(利益があるとはいってない)
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
>>266
友達とアカウント共有すれば1本のソフトを全員で遊べるってことさ
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
これがどんなに頭おかしいことか気付かない時点でニシくんはもう終わってるよな
281.Vitaの撤退は無いと断言したらVi撤退と言う妄想患者a投稿日:2016年02月21日 17:06▼返信
SNSの個人情報を任天堂が入手するだけで、ユーザーには何のメリットもないものなのか…
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
3DSの累計台数なんて何の意味もないって証明されてるだろw
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
だから嫌なら買うなよ
本体壊れたら買い直しって…壊れる前にデータお引っ越しで新しい本体に移しておけば使えるだろ
いい加減ネガキャンやめろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
>>211
エアアアアアアアアプッ!
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
複数人でアカウント共有とか考えてるユーザーがいるから任天堂はやらないって?
豚信用されてないのね(´・ω・`)
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
ぶーちゃん、勘違いしまくった理論でVitaを叩いても
任天堂アカウントの仕様はもう変わりませんよ
これはもう決定事項、任天堂の技術が周回遅れなのは確定なんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
ニンテンドーアカウント(アカウントとは言っていない)
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
豚の苦しい擁護

ごめん、買い直しで何が悪いんだ?
良いゲームに何度でも金を出す、って普通のことじゃないのか?
良いゲームを新鮮な気持ちで買えるって素晴らしいことだと思うぞ
懐に余裕がある大人なら出せる金額だし
なんちゃらステーションってハードは2000円とかして買う気にすらなれないけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
>>279
昔試したけどできなかったぞ?
お前やった事あんの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
>>238
池沼に任天堂
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
ゴキがアカウント如きで偉そうにしてて笑えるw
お前がシステム作ったわけじゃねーだろwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
これアカウントと違くない?
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
>>279
本気で言ってんの?


バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
>>277
ゴキブリの批判に正当性がどこにもないからな
批判や不正がしたいだけなんだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:07▼返信
>>250
不正て何するの?
自分のアカウントで持つセーブデータは一つで
複数の本体で共用するのに
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
>>252
機能と普及台数の違いすらわからないほど豚が馬鹿なことがよくわかる書き込みだw
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
>>279
それ現物のソフトの貸し借りと何が違うの?
さらに言うなら手間考えたら実現しようと思わないよ普通
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
>>277
なんだ、いつものバイト豚かw

コメ伸ばしガンバ!
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信

当たり前だろ。ゴキブリは頭悪いな
PS4で落としたゲームをPS3で遊べるのか?
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
こんな言葉使いたくないけどホント老害だな
早く引退してくれハード作りだけでも
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
>>279
同機種、同アカウントで同時ログインって出来たっけ??
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
>>293
アカウントに対して起動できる本体は同時に一つだけですよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信

任豚イジメ

おもろーーーwww

304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
買わせる為にわざとやってるだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
個人情報売買事業始めるの?
QOLで得たデータ流すとか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
WiiU撤退おめでとう
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
>>279
機器認証ってしってる?
アカウンコハード信者じゃ知らないかwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
PC(Steam)でもPSでも箱でも当たり前のようにできてるのに
そんな難しいことなん?
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
>>252
豚っていつも台数すげー捏造してるよね
それとも本当に馬鹿なの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
>>211
なにお出かけってwwwwwwwwwwwwwwww
豚の国へでも行くのかなwwwwwwwwwwwwwwwwww

いってらっしゃいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:08▼返信
>>266
そのために台数制限があるし、アカウント共有なんて危険な真似するアホ居るかよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:09▼返信
>>289
できるよ
自分で複数台の機器を登録して使えるってことは他人が持っていてもできるということ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:09▼返信
つーか分かりやすいだろこっちの方が
友達にゲーム貸すときのこと考えてみろよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:09▼返信
紐付けはマジでゴミ
流石にks過ぎる
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:09▼返信
豚がアカウンコから解放される日は永久にないようだな・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:09▼返信
震えろ!
これが任天堂の
枯れた思考の水平技術だ!
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:09▼返信
>>279
エアアアアアアアブーッ!
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:09▼返信

ゴキブリやめでー やめでぐれーっ!

俺たち任豚をイジメないでぐれーっ!

319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:09▼返信
ちなみにゴキブリはバカだから
アカウントがあっても複数同じハード買ってんだろ?
ラブライブ限定PS4とか出たら9台買うのかな?w
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:09▼返信
本体をそうそう買い替えることはないけど、万が一のとき困るなこれ
テレビ業界のダビング10とかそんな感じでズレてねーか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
一瞬意味が分からんないぐらいのレベルの話だな
さすがにもうダメだわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
>>313
んー?
パケを友達に貸してサンクスするだけだぞ?
何を勘違いしてるんだ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
本体のアカウント?
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
アカウント一つにVita一台しか登録できないんじゃなかったけ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
これが豚の認識だ!!↓

>279 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年02月21日 17:06
>友達とアカウント共有すれば1本のソフトを全員で遊べるってことさ


これで任天堂擁護してんだぜ?笑わせる wwwwwwwwwwwwwwwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
暴れてるぶーちゃんは小学生なん?。
ちょっと知能が足りなさ過ぎるだろ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
いい加減欲しいソフトのためにゴミハード買わされる身になってくれよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
HDといい今更過ぎる常識的な技術を任天堂レベルでしか知らないから見当違いの馬鹿が湧く
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
任天堂が言うアカウントってなんで世間一般で言うアカウントと全く違うのか答えられる?w
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
>>307
認証すればいいだけだろ
上限台数までなら共有可能
台数を1台に制限するのは任天堂の引っ越しシステムと変わらなくなるけど?
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
これは英断
PSPの5台認証とか一人のアカウント使い回しとか当たり前のように横行してたからな
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
え、ニンテンハードってハード乗り換えになってもアカウント同期されないんだ。

割高だね。PC,PSより全然コスト高いじゃん。しかもクオリティは低いし最悪じゃね?ニンテンゾーン
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
もっと頑張れよ~w
DeNAと組んで強化するどうのこうのって言ってたやんw
人を笑わせにきてるのかこの会社w
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
なにこれ
以前から全く進歩してないじゃん
この調子だとNXでも本体紐づけは変わらないかもしれん・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
[任天堂HP] 採用情報 > キャリア採用(募集要項) > 正社員 総合職コース(京都勤務) 開発部門
組み込み系ソフトウェアエンジニア<勤務地 : 京都>
業務内容
●任天堂ゲームプラットフォーム向け組み込み用OS、 ゲーム用SDKの開発
適性
●以下のような組み込み用ソフトウェアのプログラム開発経験者または経験者相当の技術がある方
- C/C++またはARM、PowerPCなどの組み込み用CPUを使用
- 組み込み用Linuxやμ ITRONなどの組み込み用途向けOSを使用

NXはARMアーキテクチャにandroidカスタムOS濃厚か?スマホゲーがテレビで出来る!すげえええええええwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
任天堂製品は垢ウンコはっきりわかんだね。
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信

ゴキブリがイジメるからだろうが…

338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
PSN、基本アカウント一個につき一個体までだけどな、登録出きるのは
まぁ本体側から登録も解除も出きるし、本体壊れても電話一本で登録解除してくれるぞ

ぶーちゃんしらんのか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
すげぇ…ここまで馬鹿だと釣りだとしか思えない
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
PSN最強だね
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
これが豚の認識だ!!↓

>279 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年02月21日 17:06
>友達とアカウント共有すれば1本のソフトを全員で遊べるってことさ


これで任天堂擁護してんだぜ?笑わせる wwwwwwwwwwwwwwwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
>>283
なんで壊れる前に2台目買うんだよ。頭おかしいの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:10▼返信
>>324
3台までできるぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
>>312
Aが自分のアカウントでBのアカウントのゲームを共有する事はできない
って事だろ
そんな事できたら商売にならんわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
真面目にやるならWii・WiiU・3DS・New3DSにシステムアップデートを用意して
ユーザー操作で本体ID紐付けからアカウント紐付けに変えられるようにせんとな
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
>>325
それ間違ってなくね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
まあ、要はアレだろ?
ブーが「アカウント!アカウント!ブヒィィ!!」って言うから任天堂が慌てて用意しただけだろ。
いつも通り、出てきたのは名前と上っ面な部分だけを真似た似非アカウントって事で。
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
クラニン廃止したのとアカウントであるかのように誤認させる名称に変更しただけの見事なカス行為だったね
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
海外で売る気まるで無しやねw
こりゃNXも短命ハード決定です
本当にありがとう任天堂
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
3DSなんていまだにPS1の累計すら超えてないんだぜ
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
なにまたセコイことしてんの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
任天堂の場合、機器認証をユーザーが切れないから面倒なんだよね。
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
>>313
ディスクなりカードなり貸しても、通常、アカウントのせいで問題が発生するとは考えにくいけど。
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
wiiUも終わったハードだしNXになってもまた1からマリオ三昧だろうし
3DSも失速してきたし今後どうすんだ

サードはNXに最初だけ出すだろうがwiiuのようになって1年持つかどうかだろうなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
アカウントを他人と共有とかいう狂気の沙汰w

豚はアカウンコしか知らないからそんな発想が出てくるんだよねwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
次はDMMのアカウントでも連動すんの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:11▼返信
誤情報だろ
ソニーのゲーム機はvitaだったら3台、その他何台制限はあるけど出来るしな
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
>>344
いや
AとBが共通のアカウントでプレイできるだろ
別アカウントなら当然できんわ馬鹿かよお前
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
STEAMから学べよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
ゴミハードっす
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
>>343
マジか3台でDLしたの共有できるのか
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
DeNAがいるのになんでアカウントがこんな仕様なの?
最初は知らなかったで通せるけどさ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
>>279
だから無知無知ポークは黙ってろよwwwwwwwwwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
オワッテンドウに改名しろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信

任天堂なんてだっせ~よなぁ~

帰ってプレステやろ~ぜぇ~!

366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
数年前からアカウントに関して周回遅れって言われてたのに、未だにダメなんかよw
流石ゲーム業界のお笑い担当やね
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
まともなアカウントだって言ってたニシくん見てるーw
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
前は引っ越し制限作ったりとダウンロード販売を進める割にはショボイよなぁ
ソフトによってはカートリッジからダウンロード版へセーブデータ移行は可能だけど逆は不可とかなぁ・・・
ゲームごときでアカウントとかパスワードとかどうにかならないのかと思う、そこまでするならサーバーでセーブデータのバックアップ管理までして欲しい
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
>>346
PSNはちゃんと台数制限あるんだよ
勘違いもいいとこなわけさ
この情弱くんwwwwwwwwwwwwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
もうNXに期待してるサードいないし
WiiUは撤退準備中だし
任天堂ヤバイw
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
これが豚の認識だ!!↓

>279 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年02月21日 17:06
>友達とアカウント共有すれば1本のソフトを全員で遊べるってことさ


これで任天堂擁護してんだぜ?笑わせる wwwwwwwwwwwwwwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
>>358
そんな事してる奴がどれだけいるよw
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:12▼返信
悔しいらしいね、ゴキブリ
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
>>346
本当に全員で遊べるんだな?www
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
>>355
でも実際できちゃうんだな
それがPSW
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
DeNA「よっしゃ、アカウント整備したろ」
沈天道「余計なことスンナ、従来の本体ヒモでええんや」
DeNA「???」
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
>>355
任天堂にはちゃんとしたアカウントなんてもの無いからね
セキュリティの意識低すぎなんだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
腹いてーwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
にこ「で、2月になったけどPS4のソフトは売れたの?」
凛「ドラクエビルダーズが3週目で4位まで落ちたにゃ」
花陽「どどど、どういうことなんでしょう。ゴキブリさんたちは何してるんですか!?」
真姫「知らないわよ。戦場のヴァルキュリアも初週3位2万本の大爆死よ。」
希「戦場のヴァルキュリアはネプテューヌVIIと同レベルみたいやね」
ことり「折角の高性能ハードなのにゲームが売れないなんて・・・」
海未「だから言ったのです!日本ではWiiUで出した方がいいと!」
絵里「WiiUは今大人気で品切れ続出よね!#FEもジワ売れしていくわね!」
穂乃果「よーし、それじゃあやっぱり・・・」
μ's「任天堂さんへ行こう!」「おー!」
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
ドラクエ10 PS4版さっさと発表していいよ NX白紙で
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
海外に再び売り出す方法があるならいいけどね
今後も国内専じゃ事業規模縮小は避けられないよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
>>374
機器認証された台数分いけるよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
他の本体で遊ぶたびに引っ越しすればいいだろ
何が問題なの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
これ何のために新システムに移行させたんだ・・・?
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
>>373
なにを悔しがるのか教えて?
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
>>291
どこのネットワークサービスにも当たり前に存在するその「アカウント如き」に
未だに対応できてない任天堂が遅れすぎてるのを驚いてるだけ
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
>>361
できるは出来る
ただオンを使ったゲームは1台しかログインできない
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
うわぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
やった人ならわかると思うけど
引っ越し糞めんどくさい
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:13▼返信
共有共有喚いてるバカはまず現物ソフトの貸し借り気にしたら?
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
知ってた。 PSレベルのアカウント整備なんて出来るわけないってw
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
>>358
起動するときにアカウントのチェックが入るから
同時に同じアカウントを使う複数の本体がPSN上に存在することが出来ない
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
え、なに?
ぶーちゃんは複数人でアカウント共有して共同出資して色んなゲーム買ってるの?
でも起動できるのは1人だけだよ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
アカウントはよくも悪くも縛りになるのにな
appleIDにある資産のせいでAndroidに移れない人たくさんいるだろ?
つまりPS4爆売れでアカウント管理してるってことは次世代機でも活きてくるってことだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
本体紐づけなくなったらソフト全部入りDSを誰かさんが販売できちゃうからねしょうがないね
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
>>283
普通の人は本体壊れてないのに本体買わないと思うんだけど
やっぱり豚は本体だけ買ってるからなぁ・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
>>361
そりゃな
VitaとVitaTVで状況に合わせてプレイとかもできるんだし
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
技術的に何もかも周回遅れなのはまだいいんだけど
追いつこうという気が全く無いのがな
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
引っ越しwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
アカウント他人と共用とか豚はどんだけ馬鹿なのかw
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
PSPの頃のモンハン2Gは一人が買って5人で共有してただろ?
そんなんだからカプコンに逃げられるんだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
まともなアカウント整備して管理する費用すら出せないんだよ
3DSのアンバサと同じような失態したらもう即死する程度の金しかないから
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
10本DLで買って本体故障したらまた、10本買い直しになんの?
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:14▼返信
>>389
話に聞くだけで既にめんどくさそうに見えるわ……
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:15▼返信
>>387
この人は同じアカウント出来ると言っているから
オフラインではないよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:15▼返信
>>291
任天堂だけが遅れてるのを笑ってるだけだぞw
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:15▼返信
>>369
台数制限1にしたら引っ越しだよね
1以上にするとそれは複数台のコピー許可してるってことだよね
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:15▼返信
馬鹿か?皆でアカウント共有出来たら他の人のソフトがタダでソフト遊べるじゃん
割れと同じだよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:15▼返信
>>382
じゃあ全員じゃないじゃんwww
アホかよお前wwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:15▼返信
>>376
これ

まあ、実際はそんな感じだろうね
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:15▼返信
共有とか喚いてるバカは友人にゲームやらせてる間自分は我慢してんの?殊勝っすね(棒)
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:15▼返信
ドヤ顔で今更言われましても
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:15▼返信
幼児と白痴向けのサービス

でも今は白痴すらアカウント完備のスマホ持ってるからなぁ・・・
幼児以外はおかしいと気がつくよね
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:15▼返信
気軽にハードを買い換える事が出来ないハードとかゴミでしかないな
任天堂の携帯機ってLL出したりする癖に垢は紐付けで引っ越しで対応って
何時の時代に生きてんだよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
ゴキがゲームを買う基準、それは美少女が出ているかどうかだけ。Part1
 軌跡シリーズ・・・ティオ、ノエル、フラン、アリサ、フィー、トワ、クレア、デュバリィ、リーシャ目当て
 ゴッドイーター2・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン、リヴィ、フラン、ウララ目当て
 アトリエシリーズ・・・トトリ、ミミ、メルル、ロロナ、リンカ、エスカ、シャリステラ、ミルカ、ソフィー、プラフタ、
 コルネリア、テス目当て  ドラゴンクエストヒーローズ・・・ゼシカ、フローラ、アリーナ、メーア目当て
 ソードアートオンライン・・・シリカ、リーファ、アスナ、ユイ、ストレア、フィリア目当て
 ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ネプギア目当て カグラ・・・雪泉、夜桜、両備、斑鳩、詠目当て
 討鬼伝・・・那木、初穂、歴、カゼヌイ目当て ドラゴンズクラウン・・・エルフ、ソーサレス目当て
 フリーダムウォーズ・・・アクセサリ目当て 俺の屍2・・・コーちん目当て Diva・・・ミク目当て
 アイドルマスター・・・雪歩、美希、響、千早、やよい、貴音、凛、蘭子目当て
 ラブライブ・・・海未、ことり、絵里、希、にこ、凛、真姫目当て
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
>>384
DeNAの鯖管能力を試すため
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
>>405
なんで?どこでオンライン限定になったの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
もう勝負付いたのに何やってんの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信

ぶーちゃんさ

恥の上塗り楽しい??
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
イラスト見る限りではさも、一つのアカウントで全部の機種をカバー出来るよう描かれてるんだが
恣意的すぎませんかねぇ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
>>407
台数1でも引越しじゃねーよw
ダウンロードするだけだろw
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
>>394
何を言っているんだこの馬鹿は
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
13歳以下の豚はお断りか
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
珍天堂はアカウントもまともに作れねーのかよw
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
まぁニシ君にはこの程度のアカウントもどきが相応しいんじゃね?
分相応だよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
ゴキがゲームを買う基準、それは美少女が出ているかどうかだけ。Part2
 デジモン・・・アミ、ミレイ、シキ、ルーシェ、エンジェウーモン、サクヤモン目当て
 ミラクルガールズフェスティバル・・・綾、アリス、カレン、穂乃花、ココア、チノ、千夜、シャロ、小紅、真白目当て
 よるのないくに・・・アーナス、リュリーティス目当て トリリオン・・・ファウスト、ルゥシェ、ペルペル目当て
 艦これ・・・島風、天龍、龍田、金剛、加賀、雷、電、赤城、響、榛名、愛宕、暁、天津風、高雄、北上目当て
 ザナドゥ・・・明日香、美月、璃音、永遠目当て ごちうさ・・・ココア、チノ、千夜、シャロ、リゼ目当て
 進撃の巨人・・・クリスタ、アニ、ミカサ、ペトラ 干物妹!うまるちゃん・・・海老名、うまる、切絵、叶目当て
 戦場のヴァルキュリア・・・セルベリア、アリシア、イーディ目当て←New!
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
てかニンテンドーアカウントとNNIDって何が違うんだよ
ログイン時にいちいちワンタップの手間が生じさせる必要性を教えてほしい
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信

任豚イジメ

おもろーーーwww

429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
時代遅れにもほどがあるわ
子供のオモチャのままなんだな
いらんわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
アカウント共用とかほざいてる奴は昔みたシェアプレイでほかの人にゲームさせまくってPS4の売上減らしてやるってやつに似てる(´・ω・`)
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
>>415
叩かれすぎてまた現実逃避か

一生負け犬やってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
WiiU壊れて新しいのに買い換えたらまたDL版買い直しさせられるのか。素晴らしいね!
馬鹿じゃないの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:16▼返信
>>409
友達とコピー共有できるのは認めるんだね
PSは穴だらけのシステムだって認めるんだね
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:17▼返信
>>417
アカウントで遊べると言っているから
アカウントで遊ぶにはオンラインに入るしか無い
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:17▼返信
>>401
MHのDL版出たの相当後なんだけど、知らないの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:17▼返信
>>408
これが豚知識ですw
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:17▼返信

ゴキブリやめでー やめでぐれーっ!

俺たち任豚をイジメないでぐれーっ!

438.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:17▼返信
平成何年だと思ってるんすか
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:17▼返信
マジでありえねえw
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:17▼返信
>>427
他のSNS使えるようにしたアカウント数乞食が最大の目的
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:17▼返信

豚がもう議論する気なくてネタに走ってるなw

豚よわw
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:17▼返信
そりゃサードもソフト出してくれねーわなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:17▼返信
クラウドサービス自体知らない奴に説明するなら、
今android携帯とか、PCのブラウザなどでお気に入りを同期させる仕組みが最盛期に来てるんだよ、
屋外で保存したデータがPCに自動的にダウンロードされるとかな、PCで作ったデータがandroidで見れるとか、
んでゲーム業界では購入者情報を会社側が管理することで、客側が購入権を持っていることを把握できるようになるため、
いろいろな携帯機や据え置き機を購入した客にもその購入件の保持によりいつでも再ダウンロードが可能な仕組みが一部のプラットフォームではできてる、
会社側としては売りきりだった時代から比べると、この辺は一種のサービス、今の時代としては当たり前の仕組みとも言えるが
そういう感じでゲーム業界ではクラウドサービスを実現させてる、
444.バルタン星人投稿日:2016年02月21日 17:17▼返信
もはや確信的ですらある。エセ企業に成り下がったか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:17▼返信
>>415
艦これが入ってない
やり直し
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信
引っ越しって、わざわざカバー開けていろいろやらなきゃいけないやつ?w

腹いたいwwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信
>>433
できないよ
規約違反
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信

どうでもいいが、その共有すべてをさらけ出す覚悟がないと出来ないぞ

メアドからやるゲームの種類まで全部な
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信
>>433
現物のソフトっていくらでも貸し借りできる穴だらけのシステムだよな、流通とか潰せばいいよなとか思ってる?
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信

ゴキブリがイジメるからだろうが…

451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信
エセゲーマー任豚にはこれで十分
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信
昔のゲームなんかやらないから実質被害なしだな
ま、どうでもいいわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信
>>421
認証しないとできないよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信
>>433
台数も変更受付期間も制限あんのにそんなことする奴いねえよ
そんな屁理屈で反論してるつもりかバーーーカwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信
単に技術も金も無いからネット周りどうにもできませんという話なのに
信者はすげえな
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信
任天堂だけでいくつアカウント作らされるの?
わかりやすいどころかどんどん複雑怪奇で意味不明になっていってるんだけど
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信
世界で一番普及してるスマホとの連携とかもはや勝ちしかないじゃないですか
プレステはゲーム機()で終わってください
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信
ハード壊れたら買うのが普通
これだと壊れる前に引っ越しとか言うのをやらないとデータとかさよならコースなのか
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信
PSはソフト共有出来る割れ乞食ハード

この現実にどう答えるの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:18▼返信
他人とわざわざアカウント共有するとか馬鹿な発想は小学生までにしてろよ(´・ω・`)
不便極まりないぞ
でもこういう発想の豚にはニンテンドーアカウント()が丁度いいのかもな
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
>>433
友達にとかいう意味がわからない
お前は友達にPSIDとパス教えるわけ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信

任豚?

ばーーーーーーかwww

463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
豚って任天堂レベルのカス知識しかないから都合よくソフトをやりたいときだけ間借りできると思ってそう
現実的に考えたら友人に認証貸す気にならんわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
>>457
お、そっちで頑張れよ、止めないから
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
時代遅れとかもうそういうレベルじゃない
ひとつのアカウントで家族や兄弟で遊ばせるわけにはいかないって事なんだろうな
DQ9のセーブデータひとつの発想から抜け出せてない
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
>>449
すまんが任天堂のシステムだとそういう不正はできないようになってる
どちらが優れたシステムかいうまでもあるまい
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
>>426
だから艦これに大和を入れろって言ってんだろ!
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
>>459
お前がキ○ガイなだけww
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
本気でこのアカウントにじゃなくて本体に紐付けのシステムは糞だわ。時代遅れすぎだろ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
本当にぶーちゃんアカウントの事何も分かってないんだな
スマホすら持ってないんじゃねこれ、言ってることがアホすぎるw
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
こんなショボい技術力でよくハードメーカーやってられるなw
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
任天堂機だから好きにやってくれていいんじゃないかな
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
>>457
PSもスマホと連携できてるけど?
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
ニンテンドーアカウンコ
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
流石の豚堂でも、いい加減対応してくるだろうと思ってたらこのザマだよwww
想像の遥か下でしか無かったとは、これは驚愕ですわww
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
>>459
豚って本当に馬鹿だったんだ
プロレスで演技かと思ってたよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
任天堂ユーザーも任天堂もわかってないなぁ
そのうちニンテンドー馬鹿ウントって言われるぞ
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
引っ越しと再DLの区別もつかない豚ちゃん
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:19▼返信
>>279
全員?
お前の友達少なすぎるなwwwwwwwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
豚はアカウントを知らないからアカウントの話しても理解出来ないようだね
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
wii時代からずっとだよね
これが嫌でwiiu買ってないケチくさい
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
え?
何で遊べないの
驚いた
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
信者共にケチ臭さはナンバー1だな
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
何のためのアカウントなんだか
もういいから花札だけ作ってろよクソカス
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
コメ欄読んでよくわかった
豚ってマジでアカウントについての知識が幼稚園児なのな・・・びっくりしたわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
で、MH共有とか嘘言ってた糞豚はどこいったんだ?
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
>>448
それなんだよな。
豚はアカウントって何か分かってないから平然と言ってんだろうけど、アカウントを他人と共有って個人情報をばら撒くって事だよな。俺なら怖くて絶対やらんわ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
>>403
そう。
本体が故障して修理で基盤変えられたり、買い直しした場合は
本体紐づけのIDが異なるからダウンロードソフトは起動できない
パッケージで買うしかないのよ。このご時世でも
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
>>466
もし本当にそれが出来なかったら中古でゲーム売れんだろうが
少しは考えろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
>>433
他人とアカウントを共有するなんて無理な話だろ
家族ですらアカウント分けるのに
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
>>286
これに尽きる
任天堂、そろそろ巻き返さないとまずいんじゃない?
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
>>432
wiiUを2台とタイムマシンを買っておき、
1台目が壊れる前日にタイムスリップして引越しをすれば買いなおさずにすむぞ
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
こんなんで自分たちがアップルと並んだと思い込んでたんだから笑っちゃうよな
ま、今度はディズニーが標的みたいだけどw
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
スマホからPSNサインインしてDL版予約やらなんやらいつもやってます
超便利です
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
新サービスに移行でやっと普通レベルになると思ってた時期もありましたw
てか99%の人がやっとまともになると思ってただろw
でも実際はこれwww
マジで化石クラスだろwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信

任天堂なんてだっせ~よなぁ~

帰ってプレステやろ~ぜぇ~!

497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
ほんとPS派で良かったわw
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:20▼返信
アカウント共有なんかせいぜい兄弟間くらいだろ
他人と共有するとろくなことにならない
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:21▼返信
>>466
あれ?
任天堂ハードって借りたのとか中古ではソフト動かないの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:21▼返信
ニシくん的には自分のIDを人に教えてトロフィー汚されるのもOKなわけか


          変態じゃね?

501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:21▼返信
任天堂は技術関係については幼稚園児みたいなもんだから仕方ないよw
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:21▼返信
任天堂ハードで遊んでるとこの豚のように本当に馬鹿になります。注意しましょう。
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:21▼返信
PSNで思い出したが、今安いダイイングライトって完全版もうすぐ出るんだよね?
やっぱりセツナ買おうかな
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:21▼返信
>>384
従来は、任天堂ハードを持ってる人しかIDを持ってなかったの(任天堂ネットワークID:NNID)。

スマホゲーを始めるにあたって、任天堂ハードを持っていない人にも対応しなきゃならなくなったんよ。
それで作ったのが任天堂アカウントID。

で、任天堂アカウントIDの方にポイント機能を持たせちゃってるからNNIDとの紐付けが必要なんよね。
めんどくせぇ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:21▼返信
>>415
ピリンちゃん、シスターエル、姐御、ローラ姫が入ってない
やり直し
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:21▼返信
引っ越しって何?
メモカ差し替え→機器認証の事かな?w
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:21▼返信
>>498
兄弟でも、ストアにチャージしといたのが勝手に使われるとか、ろくなことにならない
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:22▼返信
>>490
無理ってなにが?
普通にできるじゃん
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:22▼返信
NXに互換がないのは確定。だが買い直しw
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:22▼返信
>>426
はあ?龍驤ちゃんが入ってないやん!やり直し
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:22▼返信
何のためにアカウントがあるんだ??

任天堂の社員って異常に知識とかやる事が時代遅れなのは何なんだろう
若い社員だっているだろうに
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:22▼返信
これは現時点での話でしょ
NX発売と同時にWiiU、3DSを含めた完全なアカウント制に移行するんだろう
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:22▼返信
1プレイでパッケ価格でいいよもう
任天堂儲かるしそのぐらいやらないと追いつけない
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:22▼返信
>>466
それが出来ないと判明して酷いことになったゼルダ無双というソフトが有りましたよね
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:22▼返信





何にも成長していない




516.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:22▼返信
>>507
それ以前にトロフィー情報を人と共有とかねえわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:22▼返信
一番えげつないDLC商売してる会社だからな
汚いな、流石任天堂汚い
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:23▼返信
アカウントにチャージ入ってたら使い放題だなw
ほんと豚って馬鹿ばっかw
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:23▼返信
>>252
あっ話題逸らした
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:23▼返信
完全コールド負けなのに
縛るのだけは頑張るんだな
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:23▼返信
>>495
結局何のために新サービスに移行したのかな
(結果的に移行してない気もするけど)
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:23▼返信
>>503
セツナ微妙だぞ
ケイオスリングス3みたいに、悪くはないけど、何か足らないという感じ
もとはスマホ向けだった気がするわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:23▼返信
>>508
お前がオンラインの時に俺がサインインしたらお前追い出されるぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:23▼返信
>>498
兄弟間でもチャージした金を勝手に使われるからろくなことにならんだろw
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:23▼返信
発売前から終わりしか見えないNXとか前代未聞だよなwwwww
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:23▼返信
任天堂「我々のライバルはアップルだ!」

www
まずはまともなアカウント用意できるようになろうか
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:23▼返信
任天堂らしい強欲さだな
それでも豚は擁護するんだから救えない
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:23▼返信
アカウント共有って正気?
その友達が自分のウォレットでDLコンテンツ爆買いとかするの黙って見てるの?
菩薩か?
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:24▼返信
>>415
東方キャラが入ってない、やり直し
win版キャラは全員書けよ?
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:24▼返信


最悪共有台数は1でいいけど再DLは出来るようにしろ


↑豚にはこれが理解できませんww



531.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:24▼返信
>>512
任天堂には無理
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:24▼返信


基礎的なことが何一つ出来ないって逆にすげえな

大学生の立ち上げた昨日今日出来たポッと出会社じゃない
何十年もやってる会社だろ
ここ


533.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:24▼返信
ニンテンドーネットワークIDのほかにニンテンドーアカウントを作らせるってあたり、時代と逆行しているというか・・・。
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:24▼返信
>>508
自分の保険証を他人に貸すようなことなのにアカウントを理解していないよね?
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:24▼返信
この糞仕様に怒ってる豚が1匹もいないのか…
だったら別にこのままでいいんじゃねw
536.バルタン星人投稿日:2016年02月21日 17:24▼返信
>>457
温厚な吉Pですら鼻で笑うようなコメントだな。
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:24▼返信
みんなバカだなー。
ソフトでないから何の問題もないというのに!
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:24▼返信
豚の大多数は>>211みたいに大きな勘違いをしていそうだな
ま、所持してないと分からないだろうがな
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:24▼返信
NNIDを廃止して、任天堂アカウントIDに統一してくれよ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:25▼返信
共有してもオンラインで一緒に遊べないうえ
誰かがインしてるとオンライン出来ない
勝手に物買われる可能性もあるし
知らないフレンド増えるだろうし
とりあえず良いことない

ところでVitaは3台まで機器認証出来るとしてPS4の場合は?
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:25▼返信
>>507
>>524
お前らの兄弟ひどいな
俺その辺は兄に恵まれたわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:25▼返信
反対に本体紐付けのままだからトロフィーとか実績とかのサービスも
将来的にも絶対に任天堂には不可能なわけだな
あれはアカウントシステムありきだからな
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:25▼返信
自分以外とアカウント共有とか規約違反だしそうでなくともやろうと思わないだろ
共有豚はSNSとかネトゲのアカウントを他人と共有しようと思うか?
アカウントに対する意識低すぎ
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:25▼返信
>>528
ウォレットに何も入れてなきゃいいだろ
馬鹿かよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:25▼返信
まあ、ブーちゃんはアカウント使う機会なんてないだろうから、アカウントを他人と共有なんて事がどれだけの事が想像も出来ないんだろうな。
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:25▼返信
>>508
原始豚はもう黙ってた方がいいぞ…w
根本的に理解できてないんだから
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:25▼返信
任天堂は低技術力で無理
豚は低脳で理解不能

これはもうダメですねw
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:25▼返信
社員も信者もイエスマンだけで固めた結果がこれだよ
案の定これすら擁護してる白痴が居るし
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:25▼返信
また豚はこれを擁護して泥沼に嵌っていくんだろw
ほんと愉快な奴らだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:25▼返信
豚は個人情報ガー個人情報ガーとか言っているが
他人にID共有させるのが当たり前のように語るとか
アホすぎるわww
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
アカウント共有ガーとか言ってるアホは
チャージした金とかトロフィーとかフレンドリストとかも共有することになるから
普通やるわけねーだろw
足りない頭で少しくらい考えろよw
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
>>535
持ってないし
ソフト買わないからね
関係ないもん豚にはwwwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
>>511
若くて優秀な社員はみんな任天堂を辞めてしまいました

任天堂を退職しました

で検索検索
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
ハードもアカウントもショボすぎてクソワロタwwwwwwwwwwwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
さすが、子供だましボッタクリの任天堂
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アカウント一つまともに作れない糞会社でクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
マイクロソフトさえ共有できてるのに…
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
>>534
ゲームのアカウントと保険証を一緒に考えるお前って頭悪い
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
これNX発売前にちゃんと整えなきゃダメな所だろ…
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
>>522
セツナは最初から1作目2作目は小規模に作ると言ってるしな
そして3作目に予算かける予定なんだと
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
ニシ君ってスマホも持ってないんだろうか?
アカウント一つ位は持ってるだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
任天堂「うちの客アカウントの利便性なんてわかってないクソ馬鹿だから大丈夫ww」

これだろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
 
 
 
おい豚、今西暦何年か言ってみろ
 
 
 
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
ニンテンドーにトロフィーなんてないし
供用のためのアカウント作る奴いそだけどね
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
>>544
オンラインできるのは1人だけってのは理解してる?
オフゲーしかやらないならいいけど
システムアップデートしないとゲーム起動できないのも知ってるよな?
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
>>522
マジか、ケイオスはやったことないからわからんが、うーん
すげえやりたいってわけでもないし、金温存しとくかなぁ
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
Denaと資本提携してまでやりたかったことがコレ?
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
CMで宣伝したらなんぼでもおとなしゅうて文句言わん客はきよるわ。
いちいちうっさいねん。
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
アカウントて言わないで
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
PS4同士で他人とDLゲームを共有する方法

こんなところかな
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:26▼返信
>>541
横からだけど
自分の家族がそうというより そういうことが出来るのが問題だと言ってるんでしょ
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:27▼返信
>>543
チャージ1000円単位なんだから端数が出るだろ
200円ぐらい残ってたから、3000円でいいかと思って、足りなかった時の絶望感
あとトロフィー取る楽しみが減るのもマイナスだな
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:27▼返信
DLソフトを同時に複数端末でプレイさせたくないという強い意志を感じさせるな
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:27▼返信
保険証どころかクレカ共有と同意だぞ、その共有化

バカなの?
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:27▼返信
>>546
どうして無理なのか説明してみろよ
できないの?
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:27▼返信
>>557
ゲームのアカウントって個人情報満載なんですけど…
あ、もしかしてクレカ持ったことがないお子様なのかな?
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:27▼返信
ほんと任天堂は豚をいびるの好きだよな
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:27▼返信
>>540
馬鹿かよ、オフゲーなら共有し放題の割れハードって自白してやがる。
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:27▼返信
冗談抜きで10年以上遅れてるんだな、任天堂って・・・
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:27▼返信
豚:え?俺ら割れROMのデータみんなで共有してるけど?

話が通じないわけだ
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:27▼返信
>>573
クレジットカード登録してればな
登録してなければ何の問題もない
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:27▼返信
DeNAも任天堂のやり方に呆れているだろうな
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:27▼返信
PSでこんなことやったらGKがブチ切れるんだけどなw
擁護してる場合じゃねーぞぶーちゃん
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:28▼返信
>>558
NNIDを3DS/WiiU共々葬るんじゃなかろうか。

妙手と言えば妙手だが。
切捨て悪辣クソ会社だろ。
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:28▼返信
>>544
トロフィーみんなで共有すんの?お前変態じゃね?
マルチプレーも同一機種じゃ同時に一人しかできないのに?
擁護に無理ありすぎwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:28▼返信
はいゴミ確定
586.投稿日:2016年02月21日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:28▼返信
>>575時代遅れの豚 やあ
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:28▼返信
PSはアカウント共有しても同種のハードは同時運用できないぞ
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:28▼返信
>>557
お前はクレカ情報をあっさり他人にみせられるのか
すげえな
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:28▼返信
>>575
クレカ登録しないでも使えるの知らないのか?
PSNのアカウント持ってないの?
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:28▼返信
任天堂さん、子供騙して食う飯は旨いか?
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:28▼返信
>>577
豚ちゃん本当に頭が悪かった
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:28▼返信
もしアカウント共有しても同じアカウントで同時インできなくて揉める未来しか見えねぇなw
んで結局自分用のアカウント作って金のことで揉めそうw
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:29▼返信
所詮はラブホ花札屋か
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:29▼返信
>>589
クレカ必須と思ってるゴキブリってなんなんだろう
こいつらPS持ってないと思われる
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:29▼返信
任天堂って10年以上遅れてるのかよw
やばくね?w
え?まさかNXもこのクソアカウントなん?ww
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:29▼返信
>>577
凄く頭悪いです
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:29▼返信
DeNA側も任天堂が低レベルすぎて話が通じなくて困ってそうだよなw
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:29▼返信
何もかも時代遅れ過ぎて信じられないわ…
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:29▼返信
>>590
持っているのなら最初にどれだけの個人情報を入力したのか覚えていないの?
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:29▼返信
サーバーにセーブデータとか保存も無理ってことなのか
まじかよこのハード・・・・
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:29▼返信
>>517
あれだけ社長自らDLC批判くりかえしてたのに
バンナム軽く超える酷いDLCやってきたのには正直引いた
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:29▼返信
まぁこんだけ白痴な奴が信者なんだから杜撰なアカウントでも問題ないな
共有とかほざくキチガイだしまともなアカウントシステム与えたら危険
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:29▼返信
でも豚がこの程度の知識とアカウントに対する意識だからニンテンドーはこの程度のアカウント()でもいいのかなって思い始めてきた
豚にまともなアカウント与えるのは危険すぎるw
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:29▼返信
まぁ小中学生までのユーザーが多いハードだからいいのかも知れないね
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
そらハッカーに狙われんはずや
そもそも狙うもんがないからなw
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
アカウントアカウント詐欺
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
ニシくんが凄いレベルの馬鹿なのがわかったなよ、なあみんな?
煽りたい一心で馬鹿なふりしてること期待してたんだがなあ…
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
使えねえwwww
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
>>584
つまりオフラインなら共有し放題ってことだね
PSは割れハードだね
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
Q:なんで豚って馬鹿しかいないの?
A:馬鹿でなければ豚を辞めてしまいますので馬鹿しか残ってないのです
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
アカウントの意味ww
613.投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
え?オレはクレカ登録してないけど他人とアカウント共有なんて死んでも嫌だがな。
え?クレカ情報だけが他人と共有の怖い部分だとでも思ってんの?豚は。
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
まぁ、ぶーちゃんがアホなのは今に始まったことじゃないがな
616.バルタン星人投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
第三者による不正利用の可能性

あると思います。
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
個人情報より同時にオンで使えないんだから意味ないだろ
元の持ち主が迷惑被るだけ
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
>>610
豚って本当に馬鹿だったw
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
>>590
はぁ、そうですか…w
PSハード1つも持ってない馬鹿が何言ってんだか
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
アカ共有してる奴は容量いっぱいになってゲーム消されても泣くなよw
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:30▼返信
任天堂の毎度の新システムは本当に頭痛いからもうカンベンして欲しい、自分の利益優先しすぎだろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
セツナはなんだろ
クロノトリガーっぽいっつーか、FF10っぽいっつーか
昔のゲームが好きなら面白いと思うけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
ゴキが論破されまくっててワロタ
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
PSPでDL購入したソフトがvitaでも遊べるよ
これで違いが分からなかったら一生任天に貢いでいろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
セーブについてはPS+どころか同一アカウントで認証された新しい本体にいままで使ってたメモカ入れるだけじゃん。ゲームとセーブデータはひとつになってるから、メモカからゲーム消すときにPS+があればセーブのバックアップができる
なんかVITA持ってない奴同士でゲハ論争してんの?
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
ちょっと待って、これ新サービスってことはNX発売後もこれで行くってこと?
さすがに頭おかしいw
周回遅れどころかタイムリープしちゃってるレベルw
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
>>610
↑やばいくらいアホすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
>>605
かえってお子様の方が混乱する仕組みだよコレ。
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
>>610
お顔真っ赤ですよぶーくんw
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
>>590
横からだが、クレカじゃないとダウンロードできないソフトあるでよ。
Z指定のがね。
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
>>610
もうお前ん中ではそれでいいよ
誰一人として聞く耳持たないだろうけど必死に触れ回ったら?
友達もそもそもリアルで言う相手も居るのか知らないけど
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
>>600
え?メールアドレスくらいだと思ったけど
正直に個人情報入力するやつなんているの?
しかも共有前提のアカウントで?
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
>>596
任天堂のことだからまた新しいアカウントもどき作らされそう
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
>>580
追いこまれてドンドン条件を狭めていく
雑魚豚www
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
>>580
クレカも電子マネーも使わずにDLソフト買うの?
いちいちPSSカードとか買いに実店舗行くの?アホ?
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
メインユーザーが子供とクレームいう人が少ない関東人だからなめられてるんとちゃうか?
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
もし一人がパスワード変えて全員の認証解除すればおしまいなのにな、アカウント共有なんてw
そういうこと心配しないならやればいいw
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
アカウント共有wwww
一杯のかけそばかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
>>577
割れってなんだっけ?って言いたくなる
馬鹿な豚はこれだから頭悪いと言われるのだ
機器認証として3台まで共有が許されてるのだから
そういう乞食根性出してやるのもいいが
オンラインは1人だけ、キャッシュを共有、フレンドも共有、不便極まりないリスクだらけだぞ
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
>>610レベルのアホを見たことがないw
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:31▼返信
アカウント共有の何が怖いんだ?
何か盗まれるわけでもないだろ?
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
糞豚脱糞
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
>>595
PSNアカウントはウォレットでの決済機能があるからカードを持っているという認識も出来ると思うよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
ああ、つまりここにいる豚みたいに共有とか犯罪紛いなことをやらかすから
任天堂はこのクソシステムのままにしてのかw
ユーザーの民度が低いと大変だな(棒)
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
ニシくん、これを擁護するのは無理や
おとなしく次のニュース待と?
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
また切り捨て売り逃げすんのか
任天堂って会社はどうなってんだ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
ニシ君の好きなもの
・してない論破
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
そうなんだ
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
本体とアカウントの両方に紐付けられるってことで良いのか?
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
任天堂って東大卒もいるの?
アカウントも理解してないとかどんだけ無能な東大卒なんだよ
底辺大卒の俺すら理解してるのに
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
この馬鹿豚、なぜみんなに馬鹿豚って集中砲火されてるのか本当に判ってないらしいw
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
ゴキブリよええなw
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
>>602
看板タイトルをバンナムに作ってもらっているんだから、せめて何かしらゲーム開発に関するノウハウを学んでくるんだと思ったら、まさかのDLC商法を学んできやがったからな。
しかも、KOTYにもネタにされるサモンライド級のDLCを学んできたうえに取り入れてどうすんだよ、マジで。
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
垢共有ったって、VitaでTVまで含めて3台、更にVitaは1台毎に1垢しか持てんし
PS3で2台、PS4に至っては認証1台+常時オンライン前提の仮認証だしな。頻繁に
機器認証解除したりしてたら止められるし
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
>>632
さすが犯罪者予備軍は嘘をつくことが大前提なんだな…
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
>>610
一生オフ専縛りなのか?
腹いてええええええええええええええええええええええええ
どんなレベルの乞食なんだよお前らwwww
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:32▼返信
DLCは売るくせに垢は紐付けって商売としてどうなんだろうな
あとさ引越しするにも簡単じゃないよね、ネジでしっかりと止められてるもんね
引越しの際にメモリーを無くしたり破損させたら一体いくら損することになるのかな?
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:33▼返信
ど田舎に住んでるから文明の利器を手にしても使い方がわからないのか
こいつらにアカウントはいらないかもね
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:33▼返信
>>650
一時期、東大卒が大量入社したことがあったけど、その後、大量退社したってさ
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:33▼返信
・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・えっ???

このニンテンドーアカウントとか言うのなんの意味があるの?
何の為に存在するの? まさかモバゲーの養分なの?
馬鹿にしてるの? そもそもNNIDって何だよ?
ニンテンドーアカウントとNNIDと何で2つも存在してんの? 正気なの?
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:33▼返信
アカウントの意味ねぇよwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:33▼返信
豚は試しに何のアカウントでもいいから
友達に共有しようぜ言ってみ?www
友達いるか知らないけどwwww
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:33▼返信
>>623
でましたーーーーー!!
豚の敗北宣言www
反論できなくなるといつもそれだw
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:33▼返信
ぶーちゃん達は同じ仲間として集中砲火受けてる豚の知識さすがに恥ずかしいと思わない?w
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:33▼返信
今までと変わらんのか
これはゴミ確定
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:33▼返信
今回のアカウントシステム作ってるのって任天堂じゃなくて、DeNAじゃ無いの?あそこに個人情報預けるとか怖くない?
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:33▼返信
エアップぶーちゃん頑張れ頑張れ(´・ω・`)
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:33▼返信
口を開けば名言ぶーちゃん
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:33▼返信
>>650
そんなことわかってる君より東大生のが何倍も価値があるんだよなあ。
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信
完全乞食集団ニシくん
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信
>>624
で、それが皆で遊べる割れハードなんでしょ?
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信
どうでもいいけど、垢を共有ってのはリスクしかねーよなぁ
自分が使ってない時にハードの認証を取り消し、垢のパスを変えられたらどーすんだろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信
豚ちゃんさ~任天堂に舐められて馬鹿にされてるのは任天堂ユーザーなんだぜ?
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信
>>641
複数人で共有されればゲームが売れなくなるだろ
まさにPS状態
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信
豚ってゴミ転倒の糞っぷりを擁護しなきゃいけないから笑えるわ
さすが売上高5000億っぽちのカスファースト信者w
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信
ゴキブリ震えて眠れ
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信
>>626
任天堂の時間軸では 一応未来に向かってはいる
まだ現代に追いついたわけではないけども・・・
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信
だめだww
オフラインなら共有し放題がツボって腹痛いw
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信

任天堂は周回遅れかと思ったらスタートすらしてなかった
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信
何だって任天堂信者ってこうもガイジしか居ないんだろなw
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信

任天堂ハードで遊んでいる人は、またこんなアカウントで
がっかりしてるよ 不便でしょうがないからね

これを擁護できるのは、端から任天堂ゲームになんか興味が無い
遊んでもいない、買うつもりも無い、ニシくんだけだね

682.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信
>>671
遊べないよ
何度説明されたらわかるの?
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信
>>624
自分ができるってことは複数人でもできるってことに気付こうねゴキブリ
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:34▼返信
ふざけたコメ乞食のつもりかもしれないけど馬鹿のフリし続けたら実質ただの馬鹿になるよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
もうここにもすでにいるけどさ、
ブタがこれでいい、任天堂はこれでいいと擁護してきた結果がこれなんだから
時代遅れだろうが周回遅れだろうが紐付けだろうが
ブタはこれまで通り何の不満もないんだよな?
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
ボコボコにされて急に勝利宣言でいつもびっくりする
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
>>669
その価値ある東大生たちに見捨てられたって、任天堂の価値の無さがヤバいよな。
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
買って遊んでるのに割れとかマジで頭悪いなw
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
ニシ君はマジコンの時からゲスい考えが染み付いてるからなぁ(´・ω・`)
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
任天堂ハードでDLソフト買ってアイコン自慢してるアホ見ると哀れに思う・・・
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
登録は無料と言いつつ個人情報を集めてる任天堂
おい豚怖くねえの?
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
あ~あ…
DeNAに協力を仰いでも結局ハード設計のせいでアカウントの設置ができなかったんだな…
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
>>610
本当に何もわかってないんだな
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信

ぶーちゃんてアレだろ

初めて文明に触れた原始人みたいなもんだろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
個人情報が載ってて
金銭のやり取りもできるアカウントを他人と共有とかw
豚ってゲームどころか現代社会の常識すらないんじゃない?wwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
PSNの場合、共有アカウントを作って、
そこからDLしたオフゲーを複数人がシェアする、
というのは可能でしょ。
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
PSストア利用ときは専らプリペイドカード使ってるわ

クレカの方が便利なのはしってるけど
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
豚は知らないだろうけど、PS4ならフレンドにゲームやってもらうことできるんやで
なにが共有アカウントだよ笑わせんなw
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
>>666
DeNaはレベルファイブみたいにニンテンドーのネットワーク内で独自のシステム用意すると思うよ
そうしないと自社のネットワークに大きな穴が空くもの
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
>>683
この豚、本気で判ってない馬鹿だw
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
>>678
そもそもソフトダウンロードするならオフ専じゃ無理だろうとww
一台一タイトルなんだろかww
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
NXもダメだなこりゃ
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:35▼返信
>>674
中古しかゴキちゃん買わないしな。
みんなが新品ソフト買わなきゃソニーについたサードはみんな潰れちゃうよ??? wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:36▼返信
つまりブタは平気でIDを人に貸す阿呆だから
まともなアカウントを作れないってことなんだな
ユーザーが阿呆だと大変だな
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:36▼返信
う、うわああああああああああああああああああああああああああああああ
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:36▼返信
つまりオフラインなら共有し放題ってことだね

この台詞バカすぎて凄い
アカウントを全く理解してないw
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:36▼返信
だれかーソニー潰すためにPSNアカウント公開とかやらんかなあ
ソニーにバンされないようにこっそり公開とかさ
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:36▼返信
また本体壊れたらDLも買い直しなのか
何考えてんだこの会社
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:36▼返信
自分用のアカウントとは別に
オフゲー共有用のアカウント作ればいいだけやん

710.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:36▼返信
NX発売する前からゴミ確定
 
任天堂
終わってん堂
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:36▼返信
>>703
新作ゲーム販売本数累計
PSハード > 任天堂ハード
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:36▼返信
>>703
中古でアカウント共有?w
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
オフラインなら共有し放題(キリッ)
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
なんかアキレスと亀みたいだな
任天堂がSONYの元に辿り着いたころにはさらに先に進んでるから一生追いつけないみたいな
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
あり任、あり任
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
>>704
ほんとこれw
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
>>703
御影「とりあえず、外に出ようか?」
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
>>703
ゴメンね・・・
ソニーのゲーム部門だけで
任天堂の倍以上の売上を叩き出してしまって
ホントゴメンね・・・
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
アカウント共有して遊ぶにはDLで買わないと駄目なんですがw
中古買っても意味ないよぶーちゃんw
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
>>696
DLしたソフトを起動するのにその本体のアカウントが有効であることをチェックするから
同じアカウントで複数本体に依る同時起動は無理
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
オフゲー専用のアカウントwww
腹痛いwwww
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
>>696
可能は可能だけど、そんなバカなことする八津居ないよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
オフゲー共有用のアカウントとかいうシステムを何一つ理解してない頭の悪いフレーズが出てきた
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
>>707
他力本願だなw
潰したいなら自分で実行すれば?w
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
東大はともかく一応有名な大企業なんだし
高学歴のエリートはたくさんいるはずだよな?
金もあるのになんでこんなクソシステムなん?
さっさと刷新しろやw
10年以上も周回送れって尋常じゃねーぞw
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:37▼返信
逆に友達同士でソフト共有ぐらいしないとソニーには勝てません(´・ω・`)
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
>>709
台数制限あるってこれだけ説明されてもまだ判らないの?
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
>>711
で?スプラトゥーンより話題になったソフトは??
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
いつになったら豚堂ハード買ってみようかなって気にさせてくれるんだろうなぁww
NX(笑)もゴミ確定だし、数十年後にはマシになってるだろうか。潰れるのが先か。
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
>>650
東大卒はいかに姑息に儲けるか考えるために雇ったんだろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
>>703
投げ売りの森「・・・」
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
>>718
倍っていうか、トリプルスコア付いてるよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
>>709
を論破してみろよゴキ
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
>>709
無駄しかねーじゃねーか(´・ω・`)
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
>>703
ミカゲール、生きとったんかワレッ!
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
豚が「他人と共有するのがなんでいけないの?」とかいう程度のオツムだから任天堂も敢えてなんちゃってアカウントにしているのかも・・・
737.投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
このコメントは削除されました。
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
本体IDをソニーは把握してるんだけどw
契約違反は春のBANまつりだろw
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
>>707
ハッカーもお手上げのSCEセキュリティなのに何言ってんの?
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
>>703
その割りには新作はPSばっかりだね。不思議だね。
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
豚って平気で規約違反を推奨してるんだなぁw
アホの任天堂ですら垢を他人に貸与するの禁止してるのにw
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
信者が利便性じゃなく共有する事しか考えないんだから任天堂がこうするのも仕方が無いのかもしれない
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
>>512
逆にここから仕様変えるほうが大変じゃねーの?
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
>>703

新品も中古も買わないにしくんがなに言おうが、ソフトがPS向けに発表され続けているのが答えだよ?
PSの方がうちのゲーム買う客が多いことのね
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
まぁ、共有アカウントとか高校生以上はやらんだろうが、
金のない小中学生は裏ワザ感覚でやりそうだな。
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
共有って言ってる人はアカウントさえ教えてもらえば何人でもDLしたゲームができると思ってるの?
それとも機器認証した本体自体を貸して回って 共有できるって言ってるの?
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
アカウントを他人と共有とか言い出すあたり
豚って一般常識すらなかったんだなw
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:38▼返信
NXもこれでは互換も怪しいかもな。
Androidはほぼ確定っぽいし、マルチもしづらいんじゃねーの?
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
豚に説明する場合ひらがな、もしくはルビ振ってやれよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
え、機種変更したらダメなん?
正気?
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
ゴキブリイライラ
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
オフラインでどうやって共有するんだ・・・・
頭おかしすぎだろw
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
>>728
オフ専なんだろ?
そのゲームもできないなwwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
>>709
今時純然たるオフゲーなんてかなり少なくなってるのに
トロフィーも共有になるわ
ソフトは最終的に誰の持ち物になるとかでもめそうなのに
そんな面倒なことを誰がやるんだよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
アカウントをオフラインで共有し放題は
豚の迷言として語り継ぐべきだなw
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
>>737
本体登録で検索
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
豚「俺とアカウント共有しようよ~」




という事案発生
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
>>737
ID見えれば、自演がすぐ分かるのに
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
最新機種でスマホもどきのNXも紐付けっていうね、なんでこんなにも無能なんだ
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
>>727
台数制限って3台くらいだっけ
それだけあれば十分共有アカウントとして使えるな
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
つまりなんとしてでもソフトを他者と共有しようと考える豚ばかりだから任天堂もこんな状態なんだな
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:39▼返信
>>707
アカウント公開したところでBANされんのか?w
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:40▼返信
数字みましょうねぶーちゃん
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:40▼返信
もうだめだわ任天堂
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:40▼返信
>>687
任天堂に価値を見いだせなかっただけか新たに就職したい所を見つけたんやろ。
普通に新たな就職先に行く東大生を応援してあげればいいのに。

もしかして学歴コンプ?
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:40▼返信
セツナスタッフロールも人数少な目だし錬度の半端さはまぁこんなもんかって感じだけど
せめてロードくらいはつけようぜっていう
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:40▼返信
豚が馬鹿すぎて草
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:40▼返信
継ぎ接ぎだらけの屁理屈喚いてるキ○ガイ豚の恥ずかしさ
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:40▼返信
>>758
すまんが違う人だよゴキ
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:40▼返信
アカウント名乗るなよ
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:40▼返信

>みんなが新品ソフト買わなきゃソニーについたサードはみんな潰れちゃうよ??? wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ことごとくソフト爆死させて、サード総撤退させた豚が言うと
すごく説得力ある!
任天堂ハードみたいに悲惨にならないようにしたいねw



772.shi-投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
10年前の技術すらできないとは

任天堂の技術とは一体 何年前なんだ?
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
まともなアカウント

めっちゃ少ないHDD

まともな有線LANが無い

システムのセーフモード…あるわけない

バックアップ&リストア…夢のまた夢
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
これは任天堂が正しい!!
だって本体紐付けじゃないと豚さんがアカウントを他人に教えちゃうからwww
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
>>762
ソニーならBANくらいやるだろ
守銭奴だし
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
>>733
コレ単なる犯罪だからね。「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」に抵触する
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
豚の言う通りだったらソニー潰れてるわな
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
>>760
同時起動は一台だけですよ。その三台を同時には起動できません
779.バルタン星人投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
任天堂「叩かれてますよDeNAさん、どういうことですか?」

DeNA「私どもは全力を尽くしました。批判される理由が見当たりません。もう少しだけ反応を見てみましょう」

任天堂「いいでしょう」

両社、株価安値を更新‼︎
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
>>709
それ何の意味があるの?
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
オフラインで共有し放題が面白すぎるwww
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
Vitaは全部DL版で買ってるけど、3DSはパッケージ版しか買えないわ
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
>>766
いまのとこの印象はブロウビートがあれば、どうとでもなるゲーム
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
>>694
ぶーちゃんっていうか任天堂自体がそうだな

でもぶーちゃんはNXがPS4以上の性能になると信じているんだ・・・
原始人が突然現代人以上の文明を持てるほど進化できると信じているんだ・・・
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
やっぱりか。別にいいよ
せめて本体が壊れてもアカウント経由で「データの引っ越し」を出来るようにしろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
自演豚おるな
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
ゴキはPSのアカウント如きに個人情報を載せてるらしい。馬鹿だなぁ
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
>>761
まあ任天堂が化石なシステムのままにしてるのも納得w
こんなユーザーばっかじゃ怖くてまともなアカウントなんかできんねw
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
任天堂が頭悪すぎなシステムを運用+豚がそれ以上に馬鹿w
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
すげえ、豚が泣いてイライラしすぎてコメの伸び早いな。
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:41▼返信
>>759
リスクとリターンを考えるとかなりコスパ悪いんだが…
まぁ、できなくはないよ
まともな頭があるならやらないけど
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
セツナ毎日やってるけど面白いですわ
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
ゲハ難民の真性ちゃんか?
やっぱ本物は違うぜw

オフラインなら共有し放題(ブヒリッ)
オフゲー専用のアカウント(ブキィィィィィ)
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
任天堂の方針の柱に買い直し需要とか絶対あるんだろうなw
絶対これ止めない理由はそれ以外にないだろw
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
豚 「アカウントを他人と共有!」
GK 「アホだろこいつらw」
一般人「えっ常識ないのこの人・・・」
企業 「違反です」
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
これ擁護してる豚は何なんだ?
宗教? それともお仕事?
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
任天堂がまた敗北確定で豚イラw
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
課金に重点を置いてそれ以外はPSNをパクればいいだけなのに
人形堂にはそれがわからない
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
豚のモラルの低さに草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
あーあ‥‥まーた話そらし始めた
もうダメだねこの会社と信者
いつまでミエナイキコエナイするつもりなの?
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
ニンテンドーネットワークIDとどう違うんだこれw
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
>>756
それ1台に限定したら任天堂の引っ越しシステムと同じだよね
2台以上にしたらコピー認めたことになるよね
やっぱり任天堂のシステムが一番しっかりしてる
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
後釣り宣言して逃げ出すような恥知らずなことすんなよ豚ちゃん
サンドバッグとしての役目をちゃと果たせw
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
そこらへんのネットショップレベルw
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
任天堂しかしらない馬鹿って本当存在が癌だよな
スリープに対しても任天堂基準のクソなんちゃってスリープの認識しかないしゲーム業界のノウハウをチープに錯覚させる
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
豚はまずせっかく書いてあげてるコメちゃんと読めよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:42▼返信
ここまでゴミな企業知らんぞw
どこまで無能揃いなんだよ・・・
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
意味ねえ
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
>>709
それで共有出来るとしても、PS3で2台、Vitaで3台、PS4は認証枠1台で他の本体で
起動させる時はオンライン前提だから事実上無理な上に、Vitaの場合は垢切り替える
都度本体初期化の必要もあるし、現実的じゃないわな
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
>>783
つい昨日、セツナがパーティー入れられなくなって初めてヨミ使い始めてその利便性に気付いたわw
まあ流石にボス戦はブロウビートの旨味が少ないが。
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
アカウント共有は学生が裏技でやってる
SONYも割り勘で出してるって感覚で黙認してるでしょ
ただ大人がやることではないわな
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
ああ共有し放題っていうのは
機器認証してDLする 解除して他の本体を機器認証してDLする
それをまた解除して・・・って繰り返したら何台でもゲームできる本体を増産できる
って考えてるのかな?
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
プロレスかバイトかと思うやろ
こいつ真性豚やで
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
セツナは期待しすぎなければ良ゲーっぽいのか
ロード時間的に買うならPS4版を買えばええんか?
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
>>787
すまんなぁ、君らお子ちゃまと違ってDL版やDLC買うのにクレカ使うもんでなぁ
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
そもそもシェアプレイとかやってるソニーや了承してるサードがいるのにアカウントの共有だっておwwwwwwww
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
>>792
クリアしたから、いまダラダラレベル上げしてるけど、やっとエンドとヨミが65までいったわ
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
>>791
IDを本体に縛り付けるなんて世界広しといえど任天堂くらいだよ
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
引っ越し(笑)

まあ小学生にはわかりやすくていいんじゃね
ソフト買うにもどうせパッケージ版だろうし
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
>>795
そもそも論破されて顔真っ赤なのと、言い返せなくてゴキガー!と発狂してる豚だけ、擁護すら出来てないよw
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:43▼返信
GOMI
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:44▼返信
>>34
おもろい
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:44▼返信
>>785
データ引越しを有料にするためでね?
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:44▼返信
>>795
違反かどうかじゃなくて、システムとしてできるかできないかなんだよな
ユーザーがどのような行動をとっても破綻しないシステムが最もすぐれている
そしてそれが任天堂の引っ越しシステムである
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:44▼返信
本体の性能もゴミ過ぎな上に短命で擁護不能だけど
アカウント管理に関しても他社より2周は遅れてる

任天堂のハード事業に関しては、レベルが低すぎて購入の選択肢にも入らない
ステマやCMにばっかり金垂れ流してないで、ユーザーの遊びに直結する
サービスの充実に力入れろや
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:44▼返信
>>814
俺はVita版やってるけど、快適さ求めるならPS4版がええと思うよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:44▼返信



    【悲報】ニシくんは釣りではなく本物の馬鹿だった模様


828.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:44▼返信




    アカうんこw




829.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:44▼返信
中途半端な正義感働かせるならまず現物のソフトの貸し借りを断罪しろよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:44▼返信
>>813
外でやんないならPS4のがストレスフリー
俺はvitaにしたけど、もろもろ慣れた
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:44▼返信




[悲報]任天堂の技術力はFC2以下!w



832.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:44▼返信
>>802
本体壊れたら買い直しのどこがしっかりしてるのやら
というかPS関係なくアカウントって普通一つのIDに集約されてるものだぞ
任天堂くらいだぞこんな前時代的な なんちゃってアカウント(笑)は
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:44▼返信
>>802
まだアカウントひも付けのシステム理解できてない馬鹿がいたのか…w
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:44▼返信
俺姉貴のPS4で自分のアカウントでゲームしてたけど 自分の分買った時に姉貴のPSから自分の分だけデータ全部移したぜ
任天堂って普通に家庭的にも便利じゃないよね 家族で遊ぼうみたいな雰囲気だしてるけど
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:45▼返信
>>812
認証解除したらDLゲームは起動できなくなるだろ?
そんな状態で使ったことないからどういうエラーになるのか知らんけど
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:45▼返信
任天堂ファンの不自由さを改善させよとして、ソニーファンが意見出すなんてソニーファンは神やで。
チキンな任天堂ファンの代弁してやってるんやで、感謝しいや。
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:45▼返信





    なっ?




838.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:45▼返信
>>717
クソゲー量産サードは潰れて当然。
>>718
売上より話題性だろ
スプラトゥーンより話題になったソフトは??
>>731
君っちの発言知らないの??
アミーボを新たな軸にするんだよ。
あえてクソゲーにすることによってワゴンに行かせ、アミーボに触れさせる機会を増やしたんだよ。ゴキちゃんには経営術は難しいのか。
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:45▼返信
>>805
3DSのスリープモドキは
買って初めて知ったわ
詐欺だぜありゃ
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:45▼返信
>>825
WiiUの在庫切らしてても放置プレイだもん
ユーザーのことなんてこれっぽっちも考えていないだろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:45▼返信
>>802
>それ1台に限定したら任天堂の引っ越しシステムと同じだよね

全然違うだろ。現にPS4は機器認証の枠は1台だが、認証してない機器でも
オンライン状態なら一時的に使える様になってるし、そもそも引っ越しって
いう仕様が斜め上だから笑われてるのが解らんのかねw
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:45▼返信
>>824
ユーザーがどのような行動をとっても破綻しないシステムが最もすぐれている(紛失したら即アウト)
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:45▼返信
ここに逃げてきたゲハ豚も、ここの豚と大して変わらねえな
馬鹿ばっかり
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:45▼返信
>>838
こいつゲームやってなさそう(´・ω・`)
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:45▼返信
>>809
PS4って認証枠1台なの?
じゃあ引っ越しとかわらないじゃん
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:46▼返信
ほんとごみ
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:46▼返信
>>814
最初からボリューム少なめとかクロノトリガー的な古臭さとか雰囲気ゲーとか情報出ているのに、壮大で重厚なストーリーで最新技術の粋を集めた大作RPG期待しているならそもそもの考えが違うからやめとけ。
どうせダラダラ文句言うだけだろうから。
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:46▼返信
>>838
それどうみても、ただの人形屋じゃんwww
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:46▼返信
ニンテンドーアカウンコ(笑)
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:46▼返信
>>838
ど、どうした!?
そんなに顔赤くして!
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:46▼返信
なんのためのアカウントだよそれ・・・
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:46▼返信
>>776
それ以前に詐欺ですな
「他人と誤認させて」「支払うべき対価を払わず」「財物(ソフト)を入手」
うん、完全アウト
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:46▼返信
>>838
でもドラクエもFFもアソベナイ任天堂ハードw

そしていつまでもラスアスにすら勝てないステマイカw
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:46▼返信
>>824
任天堂アカウントは持っている本体から情報が消えたら破綻しますよ
任天堂側にアカウントのバックアップがありませんから
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:46▼返信
アカ共有豚はDLCとかパッチがくるたびに機器認証みんなでし直すのかなw
仲のお良ろしい犯罪集団だことw
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:46▼返信
任天堂に馬鹿にされてるのは任天堂ユーザーなのに・・・

任豚「ユーザーじゃないから関係ないブヒwww」

これだもんな
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:46▼返信
可哀想な豚君

ガンバレ。
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:46▼返信
>>841
それじゃあ認証1台ってのが嘘だね
コピーし放題じゃん
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:47▼返信
任天堂はアカウント管理もHD開発も初心者なの!w
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:47▼返信
うわっもうGK辞めるわ…
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:47▼返信
せめてセーブデータだけでも共有できればいいんだけどな
オン繋がるソフトは無理っぽいか
なんのためにアカウント作成するんだろう
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:47▼返信
>>838
うんお前はずっとイカでもやってれば?
サードソフトはPSで引き受けるから心配するな
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:47▼返信
>>845
認証してない本体からでもオンライン状態なら起動出来るんだよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:47▼返信
基地バイオリニストの息子は本体に登録してたデータ全部ふっとんだんやで(´;ω;`)
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:47▼返信
>>826 >>830
サンクス
あんま外ではゲームやらんし、凍京ネクロ終わったらPS4版買うわ
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:47▼返信
さすがにバカすぎだなこいつ
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:47▼返信
>>860
FWにコンバートしろ
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:47▼返信
にんてんどう「あかうんこー(^p^)」
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:47▼返信
オフゲーをだけを買うアカウント用意すれば3人でそれを共有出来るんでしょ?
やっぱり欠陥ハードだわ
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:47▼返信
>>858
もうホント馬鹿wwww
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
馬鹿な会社には馬鹿なファンしか付かないという悲しい現実を体現しておるなw
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
>>845

な?豚ってやっぱ理解してないだろ?wwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
>>845
お前そもそも
任天堂の引っ越しシステムを理解しているのかwwww
それすら理解していないだろww
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
>>835
実は擬似的に状況を再現する方法があるよ。いつも使うゲーム機としての認証を解除するんだ。
これをすると、インターネットに接続してPSNから許可が降りないとDLC及びDL版ゲームの起動ができなくなる(=オフラインでは眠ったまま)
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
>>838
直訳すると 負け豚の屁理屈 ってだけw
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
豚「任天堂ハードユーザーはモラルが低いから、ハードにひも付けなのは仕方がない
  セーブも一か所だし、課金人形の登録も一つだけ。兄弟でも一つずつ購入させるのが正しい」

GK「へえ(鼻くそほじりながら)」
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
>>869
まったくだ
ゴキブリって馬鹿しかいない
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信





2016年もアカうんこでぇ~~~~~~~~~っすww




879.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
>>845
そのPS4が無くなってもアカウントの情報がPSNにあるので違いますね
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
アカウントの意味ねえええええええええwwwwwwwwwwwww
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
安定のアカウンコ
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
と言うか、この前実装したニンテンドーアカウントがこれだろ?
NXが出た時に使うアカウントシステムはどうなるんだ?
今年か来年に出るって噂だが、このシステムを使うのならNXもまともなアカウントじゃないってことが確定しちゃうぞ
もしまともなアカウントを用意するって話であれば、この実装したばかりのアカウントシステムは「NXが出た時点でお払い箱、利用した人は丸損でしたw」って事になる
え?
マジでどうなんの?
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
豚は知識ないんだから無理してコメしないほうがいいぞw
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
セツナはとにかく短調だな。寝る前にやるとすぐ寝付けます
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
最初からアカウント整備ができてないからこんなアホみたいな事になるんだよ・・・
ソニーと比べるレベルにすらないわ
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
>>835
自分も解除したら実際どうなるのかはわからないけど
たぶんオンラインに繋ごうとして 確認できないとゲームは起動できないとは思ってる
ただ 共有できると思ってる人が それでゲームをできると思い込んでるのかな?って思ったんだ
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
>>845
任天堂の引越しって前のハード必須でしょ?
PSの機器認証は前のハードは解除時に不要な方法も用意されてたような
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:48▼返信
>>859
ずっと初心者のままなのはどうなんだろw
学年変わっても九九も覚えてなかったレベルのニュースだぞこれw
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:49▼返信
任天堂「アカウント?あぁ、パスワードの事だよね?」
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:49▼返信
>>876
モラルの問題じゃないんだよね
PSみたいなのを穴だらけのシステムっていうんだよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:49▼返信



すいませーん!今年入って任天堂の朗報が一つも無いのは何故ですかー?w



892.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:49▼返信
機器認証の紐付けアカウントの問題は個人特定できないことになる
A本体でBANされてもB本体があればBANが利かなくなる
任天堂はユーザー管理をしたくないという意志表示
こんな糞サービスのセキリティ皆無では犯罪促進といわれてもしょうがない
893.バルタン星人投稿日:2016年02月21日 17:49▼返信
任天堂「お前が悪い」
DeNA「いいやお前のせいだ」
任天堂「お前だ」
DeNA「お前だろ」
任天堂「お前だっつってんだろ」
DeNA「お前が悪い」

ドッゴーーン‼︎‼︎
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:49▼返信
豚が本気で垢紐付けと本体紐付けの違いを理解できてなくて笑えるw
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:49▼返信
>>884
お前には一生買えんから気にすんなwww
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:49▼返信
豚に話が何故通じないのか、それは任天堂アカウントを基準として考えているから
だから同じ用語をしゃべってるようでいて違う意味で捉えている可能性
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:50▼返信
>>696
カードや電子マネーのチャージや住所氏名等の個人情報丸裸になるのに
そんな危険な事する馬鹿はほとんど居ねえよ
トロフィーも共有されて何も面白くもねえ
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:50▼返信
>>891
豚が疫病神だからじゃねW
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:50▼返信
>>845
PS4は無制限だぞ
いつもつかうPS4っていう設定が1台なだけで
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:50▼返信
>>858
全く理解してねぇな。認証済み本体でしかオフライン起動出来ないからコピーし放題
とはならんのだよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:50▼返信
コピーとか引越しだとか馬鹿過ぎじゃね?www
任天堂が生み出したモンスターやな豚はw
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:50▼返信
こうやって任天堂の低技術力が、ここで豚が発狂することで広まっていくわけだw
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:50▼返信
ゴキブリが論破されまくってて笑える
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:50▼返信
ライトユーザーにアカウントってこんなものか実績を作るとはね。
ソニー関係なくてもスマホなりPCなり持てばこれがおかしいとすぐ気がつくのに。
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
>>888
ほんとそれ
かなり昔から笑われてることなのになw
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信

これが任天堂の闇か

そしてこいつが闇の元凶か

907.投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
このコメントは削除されました。
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
ユーザー側に旨みなし
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
>>845
PS4は2台もいらんだろw
それに2台目であろうが3台目であろうが壊れようが無くなろうがソフトとPS+にセーブデータあれば良いし。
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
豚の頭が悪すぎて何いっても日本語が通じないよどうすればいいの
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
はちま、NXの物と思わしきOS開発者募集の記事まだー?
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
>>903
もう理解しようとすらしないのな、お前はw
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
>>11
お前は理解できていないようだな
引越し作業をしないと他の本体でDL版が遊べないって事だろ頭バカすぎ

PSはアカウントで紐つけられてるから本体同士を繋げての引越し作業なんてしないんだよクソボケw
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
PSアーカイブスとかは本体買い替えでも遊べるのはもちろん
一回買えばそのアカウントならPS3、PSP、VitaでもDLして遊べるからな

任天堂ハードは本体壊れたら全てパアになって買い直し
こんな糞使用でDL版を買う奴の気がしれない
それどころかDLCすら買う気なくすわ
雑誌特典とかの限定DLCなんて再入手不能だし
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
>>869
出来ると思うなら友人三人くらいでやってみたらいいw
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
>>903
みんなが説明してやってるのに馬鹿な豚だけが理解できない状態なんだよなw
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
ニシ君ってスマホすら持ってないからアカウントってのが何なのか感覚的に分からないんだろうね
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
い つ も の
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
>>890
豚「モラルの問題じゃないんだよね
  PSみたいなのを穴だらけのシステムっていうんだよ」

GK「へえ(鼻くそほじりながら)」
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:51▼返信
>>900
認証して認証外してを繰り返したらオフラインソフトの無限コピーができるってことだね
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
バーチャルコンソールの仕様からしもう酷いもんな
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
NXも売る気ないんだな
今どきこんな仕様で生き残れると思ってんのか?
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
PS4もっとライト層に受けるよう努力しろ
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
ユーザー「今何世紀だよ。」
任○堂「20世紀・・・」
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
はあ‥‥

甘やかしすぎた結果‥‥本当に何もなくなっちゃった‥‥‥

チャンチャン
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
ゴキステのダウンロード版も引っ越しいるだろ
ゴキはすぐねつ造してしまうから嫌い
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
>>904
本当
比較対象にPS持ち出す必要すらない
どこにでもあるそこらの中小企業にすら出来てることが
出来てない任天堂
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
マイクロソフト「糞だな」
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
は?ゴミはお前らGKだろw
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
極めて馬鹿らしい方法でしか共有できないけどそれが出来ないから任天堂アカウントは完璧とか言ってるやつが草生える(´・ω・`)
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
>>853
バーチャルコンソールって知ってる?
ドラクエもFFも遊べるんだよなぁ
知ったかゴキちゃん恥ずかしいww
>>862
クソゲー連発してたら
第二のアタリショックで大好きなチョニー潰れちゃうよ??
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
>>903
自分が論破されてることに気が付かない豚の脳みそが笑えるw
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
>>900
オフラインだとしても起動する前に本体をPSNアカウントでチェックしているという事を
全く理解できていないのだと思う。アカウントに対する知識が追いついていない
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
>>920
まあ起動できないけどな
意味あるのそれ?
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
>>897
自分の住所書いてるの?馬鹿だなぁ
何処でも適当に書いときゃ良いんだよwww
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
豚に何言っても「任天堂は神ニダ!」
で終わりの精神障害者なんだからほっとけって
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
>>920
認証外した段階で使えなくなるデータに何の意味があるのかは知らんがな
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
>>915
え?いいの?
そういうこと広めちゃうとソニーがつぶれちゃうよ?
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:52▼返信
ゴキねつ造いい加減にしろよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
こんな馬鹿やってるの任天堂だけなのになんで反論がソニーガーなんだよwww
豚って頭わるすぎね
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
>>920
鍵のかかった部屋だらけの家なんて何の価値がある?
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
>>900
何度説明しても無駄
認証という概念を理解できていない
「オフ状態なら認証免れる」と本気で思ってるっぽいよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
>>899
いつも使うPS4ってのが今までで言う機器認証だから枠は1台。単にPS4から
認証してない本体でもオンライン前提で垢使える様になったわけ
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
豚のモラルとリテラシーの低さよwww
そら犯罪犯すわwwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
今まで冗談だと思ってたけど豚って本当に頭が悪かったんだね・・・
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
任天堂ファンだが、何も言えねぇ・・・
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
1000なら任天堂一強時代に
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
豚は知らないから言うけど
PSNアカウントは、Wiiの頃からあるんだぜ?
システムが破たんしているなら今まで続いているわけないだろ?
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
>>939
じゃあ正しい解説はよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
さすがにクソゴミすぎてワロタwwww
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
ゴキちゃんお顔真っ赤で『ドラクエもFFも遊べない!』って煽ってきたけどバーチャルコンソールでどっちも遊べるんだよなあ…

無知って怖いね。
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
>>937
どっちだよ
認証外してもオフラインならできるって言ってたろうが
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
>>903
お前…本当の知的障害者か?
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
>>931
ヴァーチャルコンソール?wwwww
新作の11がPS4だからって涙目で過去作漁りですか?wwwww

ホント任天宗教は肩身が狭いっすねw
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
>>938
はやく広めて見ろよ
みんな馬鹿らしくてやらなかっただけっての気づくだけなんだから(´・ω・`)
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
午前、午後、夕方、夜と売れている商品がコロコロ、変わります。「進撃の巨人」だったり
「いけにえと雪のセツナ」だったり「ストリートV」だったり
これだけの種類と機種、限定版等が出ると
間違えない様にするだけで緊張しました。

でも結局トップを取ったのは、Vita「艦これ改」限定版は全て予約完売、通常版も「予約」の方がメインです。
皆さん、「やっと出た!」と言ってお求めになられていました。延期に次ぐ延期で環境が変わられた方が続出
卒業して社会人になられ、葛西から引っ越しされたパターンが多かったです。
ですので、「予約者」が終わられた後での「伸び」は厳しそうです。
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
未知の機能を豚が理解できるわけないだろ!!!!
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
>>887
PCでログインして機器認証のリセットはした事がある
半年に一回だか年に一回だかは忘れたけど、期限があったね
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:53▼返信
馬鹿豚:オフゲーなら認証チェック入らないんでしょ?

もうねw
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
関係ないけど、ディビジョンやった奴居る?個人的には購入しようかなと思える位には楽しめたけど、皆はどうだったのか気になる。オンラインゲームで人居なかったら絶望的だしね。
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
本体ぶっ壊れたらDLソフト買い直しです
流石なんちゃってアカウントwwwwwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
ほらぁ、理解出来なくなったからGKが悪い!って言ってるじゃんw理解出来るように説明してあげてw
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
>>947
お笑い部門なら狙える!!
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
>>892
したくないというか、障害あったりPSやXBOXであった流出が発生したら確認も調査も補償もできないからじゃね?
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
アカウントまでウンコにしちゃうのが任天堂

Wiiウンコ
任天堂アカウンコ
トンスル大好き
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
負け豚の遠吠え
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
ニシくんの反論が的外れなものばかりで草を通り越して心配になってくる
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
犯罪堂、逮捕まで秒読みだね
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
豚ちゃんって一体どういう世界で生きてるんだろうね。
俺の生きてる世界はアカウントがあふれてるから、任天堂のアカウントもどきは
失笑を禁じ得ないんだけどw
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
相変わらずめんどくさいなあ
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
>>926
(そもそも引っ越しとかいうの無いから(´・ω・`))
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
ブーちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあん!!!!!!

【悲報】【悲報】【悲報】【悲報】【悲報】【悲報】【悲報】ばっかりで

嬉しい? ねえ嬉しい? 嬉しいんだよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
でもゴキゲーってゲーム性がクソじゃんwww
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
>>920
機器認証って解除と登録を繰り返すと停止させられるんですが…w
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
PS4も似たようなもんだけどな
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
いやいやいや
マジで言ってんのか
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
VITA一台しかないからわからないんだけど
実際に三台機器認証して その三台同時にオンラインにつないだらどうなるの?
ちゃんと繋がるの?
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
>>939
それで潰れるならシェアプレイでとっくに潰れてるわ
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:54▼返信
任天堂(馬鹿)と豚(馬鹿)
馬鹿同士気が合いそうで何よりw 類友っすね
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
もうぶーちゃんは自分でやってみろよw
自分の知識不足に豚汁ちびりぶりゅぶりゅよ(´・ω・`)
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
みんな豚にじゃんじゃん真珠くれてやって優しいなぁw
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
これだから任天堂ハードは嫌い
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
>>931
それを言ったらモンハンだってPSVITAで遊べるんだよねえ…
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
>>920
認証を外す時は同時に全ての本体の認証を外してしまうから
認証を保持し続けることは出来ません
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
ここまで頑なに任天堂がちゃんとしたアカウントサービスをしたがらない理由はなんなの?
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
ご覧のように任豚ってのはユーザーじゃねーのよ
マジモンの任天堂ユーザーは豚見てどう思う?
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
GK「ドラクエもFFも任天堂ハードじゃ遊べないね、任天堂ハードの価値無いねw」

豚「う、うるせぇ、VCで過去作遊んでるわ!」


クッソワロタwwwwwwwwww
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
>>977
最後に起動した一台だけ繋がる
他は切られる
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
>>951
え?バカって怖いわぁ……
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
は?ゲームが面白ければ、アカウントとか関係ないから!!
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
>>977
1台づつしかオンラインに繋げんよ
新しいのをログインしたら前のは自動的にログアウトされる
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
これは聞き方がおかしい
PS4でダウンロードした進撃の巨人がPSvitaでも遊べますかって聞いてるようなもん
そんなもんクロスバイ対応してなきゃ普通無理だから
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
もし任天堂がこのアカウンコをNXにも適用させたら完全に任天堂は終わるなw
任天堂が他陣営に比べて段違いで弱いのって、明らかにアカウント不在の部分も大きいだろ
仮にPS4より高性能のハードを出してきたとして、「このハードにはアカウントが存在しません」って注釈があった時点で絶対に買わないと断言できるし
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
>>920
バカだろコイツ
まずPSNの仕組みを理解しろよ
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:55▼返信
>>985
技術が無い
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
さらばキ○ガイ堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
NXでアカウントシステム完全版
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
本当に無知な馬鹿ってにやけながら言ってるレベルの情報に踊らされて本当に右往左往するんだなって豚を見てて思った
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
技術力が無いとここまで酷いんだな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
ニシくんなんでや…
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
ねえ豚ちゃん?

名前だけ「アカウント」にしてもアカンのやで?ww
1003.バルタン星人投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
1000ならウドンテンニ倒産。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
>>952
定期的に認証要求されるんだが糞豚
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
>>977
新しく繋いだ瞬間に他の本体がPSNから確認なしで強制的に落とされる
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
1000ならアイカツ!
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
技術力の無さを強引に誤魔化す手法www
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
wiiUと3DSの一世代をスルーしたから
次は買っていいかなって思っていたが
これでまた安心してスルーできます

ありがとう任天堂
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
>>977
台数制限があるから3台目は接続できない
機器認証解除して台数枠を空ければ接続&認証は出来る
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
1000ならソニー倒産
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
ゴキブリいい加減にしろ!
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
>>973
どういう風にゲーム性がないかちゃんと説明してみろ
低脳野郎
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
>>977
後から繋いだ方が優先されて、先に繋いでる方がPSNから切断される
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
豚じゃなくて池沼演じてるバイトな気がしてきた・・・
ガチなら病院いったほうがいい
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
>A. 遊べません。
>異なるゲーム機でダウンロードしたソフトを使用するには、「ソフトとデータの引っ越し」を行う必要があります。
親にバキバキ壊される子は使えないね(´;ω;`)
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
>>954
自慢のPS4でドラクエ1.2.3.4.5.6と遊んでみてよwwwwwwwwww
現行ハードで遊べるのは任天堂だけなんだよなぁ…
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
売り切れるダウンロード版が売り切れたら爆売れ大勝利とか言っちゃう人はやっぱり一味違うよな。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:56▼返信
>>977
それどころか、DLソフト買う時に、「2台のVITAにDLしますか?」とか聞いてくるよwww
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
>>977
PSNに繋げられるのは同じ種類のハードにつき1台だけだよ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
認証切れのやつはプラス会員切れた状態でフリプやるのと
同じようなことになるんじゃなかったかな
んでPSハードは本体無くてもハードの登録解除は
PCやスマホからでも普通にできるし何の問題も無いな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
せっかくアカウント管理するんだから、単体紐付けやめろよ…
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
そもそもPSとか関係なく世の中に溢れているアカウントはみんなIDで共通し
サーバー上で管理される物だぞ??
何だよ本体紐付け??お引っ越し作業??アナログすぎるだろ
前時代の遺物だよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
売り切れるダウンロード版が売り切れたら爆売れ大勝利とか言っちゃう人はやっぱり一味違うよな。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
>>992
でもこれって自社のQ&Aだよなあ
つまり任天堂は馬鹿ってことか
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
>>995
技術って言っても今時アカウント管理なんてどこの企業でもできるでしょ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
>>812
確か機器の承認の方はともかく
解除の方は頻繁に出来なくなっていたはず
だからそんな使い方無理だよ
1回こっきりってなら出来るだろうけど
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
>>985
本当はやりたいけど技術がない・知識がない・管理が出来ないのが任天堂
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
つまり認証台数1台のPS4は引っ越しシステムと変わらないってことか
ゴキブリ、任天堂を批判していいの?PS4も同じなんだけど
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
>>977
1つのアカウントに登録できる機器(同じハード)の数は限られているから
そんなに複数台同じゲーム機を登録する事は不可能だよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
犯罪堂・・・
反社会的組織としてまだまだ情弱騙して儲けまっせって事だね
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
ズドーン!
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
理解出来なくなったからPS4も同じようなもんじゃん!!ってw馬鹿すぎやろ。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
だめだこりゃ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
けーっきょくアカUnkoのまんまかいwwwwwwwww

終わってるわ任天堂・・・
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
ゴキは認めろ
オフゲーなら3人で共有出来ることをな

個人情報なんて出鱈目書いときゃ良いんだよ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:57▼返信
コレをアカウントとか言って良いの?
事実誤認狙ってね?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:58▼返信
豚の無限ループ(´・ω・`)

寛平の往年のネタかよ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:58▼返信
>>1016
じゃあ、ゆうちゃんで遊んで見せろよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:58▼返信
>>1016
そうだね過去作だけは遊べるもんな、プークスクスw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:58▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:58▼返信
>>977
同一機種は無理だったんじゃないかな。
PS3、PS4、VITAの同時であれば切られない。
トロフィーもPS3のゲームで取ったトロフィーを即VITAで確認したらリアルタイムで更新されてたのは確認したが。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:58▼返信
アカウンコで草
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:58▼返信
>>1035
豚よわ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:58▼返信
wiiDS時代にあぐらかいて
他社が環境整備してる時に費用ケチってるからこうなるんだよw
最早技術レベルは到底追いつけない状態にまでなってるし
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:58▼返信

え?え?え?
何のためアカウントサービスまた新たに作ったの?
意味無いじゃんwww

1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
>>1022
ぶっちゃけ3年前までは引越し制限があってクソだったからな
それで廃止されて当時は歓喜してたけど、引越し作業がそのままで萎えたっけな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
ソニーが遥か昔に出来てた事が未だに出来ないなんて
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信

 アカウントが充実しててもゲーム性がクソなプレステが何だって?!

1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
>>977だけど
なるほどオンラインは一つだけだったのか
教えてくれてありがとう
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
>>1022
不正防止だろ
これやらないPSがゆるゆるなだけであって
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
あ~、豚って任天堂のレベル低いサービスしか知らないから
他社とどれだけ差があって嘲笑されてるのか理解できないのか

任天堂は本体紐付けで、本体壊れたら終わり

SCEはPSIDに過去の購入履歴が全て保管されていて再DL可能
本体変わろうが何しようが関係なく、自分のPSIDでサインインすればいいだけ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
ヤバい…
「2015年にもなってまともなアカウントすら整備できてないwww」なんて笑ってたら、実は2016年になっても全く同じ状況だったというwww
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
>>1016
え!ドラクエ最新作のドラクエビルダーズPS4で遊んでるよ!あれ!?任天堂ハードには無かったのか!すまん!
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
2016年にお引越し?

あ ほ く さ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
>>クソゲー連発してたら
>>第二のアタリショックで大好きなチョニー潰れちゃうよ??

#キモ「ファッ!?」
マリテニ「いやいや、まさか」
ぶつ森「嫌味か貴様ぁ!」
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
任天堂のゴミ仕様を知ると、ソニーの仕様が神サービスか解るな
ありがとうソニーw

1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
>>1025
構築する費用と管理する人員と費用がかかるから
今の任天堂は自社最新ハードWiiUを「生産しないことで」赤字を避けてる会社ですw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
ゴキステも認証台数制限とかいうのがあるだろ
似たようなもんだ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
>>1035
共有(同時期に複数人が出来るとはいってない)
実際問題やろうとしたらゲーム機ごと貸すのと変わらないしむしろゲーム機ごと貸した方が早いよ?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
ここで豚がDQで~って言ってるのは
FFだとPSでも遊べちゃうからだろうな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
これだけゴミ機能なら、そりゃダウンロード版なんて買うわけないよね(^_^;)
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 17:59▼返信
>>1035
そんな不自由な貧乏ライフはお前にお似合いだわな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
GK「任天堂ハードじゃドラクエもFFも遊べないね、任天堂ハードの価値無いねw」

豚「ご、ゴキ乙!過去作だけならVCで遊べるというのに!追加料金で・・・」


クッソワロタwwwwwwwwww
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
>>977
一台オンラインにつないでて
後から二代目をつなぐと片方が強制的に切られる
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
>>1028
死ねばいいよ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
コミットメント=意気込み
アカウント=本体紐付け

さすが豚共の教祖様のことだけはあるなwww
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
>>1058
妥協して雑になり過ぎやる気あんのかボケ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
ゲーム性以前にゲームが出ない任天堂機がなんだって?www
まあ任天堂ハードはゲーム性もクソだけどw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
ドン引き
アカウントでDL出来るようにするための刷新と思ったらコノザマって酷いな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
>>1016
言ってて悲しくならない所が流石だなおっさん
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
DeNAが関わってこれなの?
それても関わってない?
いや関わらせてくれてないが正解か。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
アカウント紐付けにしたら何度も本体バキバキに壊すやついるからかな
1073.投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
そもそもPSに共有してまで遊びたいソフトが無いという現実
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
>>1058
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
>>1058
任天堂は本体認証だから壊れたらアウトなんだよね
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信


それってうまくいってない負けハードみたいじゃないですか(笑)

1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
>>1038
バーチャルコンソールで遊べるよ??
無知って怖いね。
>>1039
3DSで遊べばいいやん。
ドットで作ってくれるなんて古参ファンも大切にしてくれて愛があるのになあ。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:00▼返信
システム開発の知識ない人でもワードプレスでアカウント管理のサイトが作れる時代なんですが・・・w
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
>>1050
アカウント関係なくマジコンで不正の温床な任天堂が何を抜かすか
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
>>1035
DLソフトの場合は無理
DISK版の場合DISKがある場合は別アカウントで出来る場合があるが
それは仕様でないので責任外
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
はよサードになれ。ゲーマーからのお願い

好きなのは任天堂のハードじゃなくてソフトだから
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
そもそも引っ越しって言う仕様が意味わからん。
VITA3台にVITATV1台持ってるけど、これが3DSやうんこだったらどうしたらいいんだろう・・・
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
>>1058
どこが似てるんだよ
趣旨がまったく違うわボケw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
>>1035
おいブタ、いい加減認めろ。負けたって事をw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
かけ算が解けない中学生ってまさに任天堂にぴったり
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
これが豚の認識だ!!↓

>279 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年02月21日 17:06
>友達とアカウント共有すれば1本のソフトを全員で遊べるってことさ


これで任天堂擁護してんだぜ?笑わせる wwwwwwwwwwwwwwwww
1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
ゴキブリ乙!
ゲームが少ないから引越しするデータなどないというのに!
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
>>1074
???
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
>>1074
国民的ゲームのドラクエFFが遊べないハードがあるらしい

恥ずかしいなぁもうw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
>>1050
お?またループするんか?
上から読み直して来い馬鹿野郎
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
ゴキブリによるねつ造で記事作りとかありえねえだろ
任天堂の公式発表待てよ
さすがに今時本体紐づけなんて釣り針大きすぎるわボケ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
これDeNAが協力して出来たんだろ?

そ れ で こ の 有 様 なの???ww

ヒドスギルww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
ニシ君PS潰したいならYouTuberにでもなって仲間とPSアカ共有ドキュメントでも撮ってみると良いよ
まぁ潰れるのはニシ君になるだろうけどw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:01▼返信
今の時代で本体紐つけは終わってる
客の事考えてないわ。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信
これ言ったら消されるかもしれんが…

もしかして任天堂の現行ハードってどんなにファームウェアやOSをいじっても、根本的にアカウントを設置できないクソ設計になってるのか??
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信
>>1058
WiiUには無理だろ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信
>>1090
WiiUは11無理ですよね
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信
>>1058
本体が壊れたら3DSはアウトだろw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信
>>1092
公式のコメントですが何か?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信
vita2台持ってるから、別のゲームをそれぞれで同時期にプレイしたりするよ
DL版でもいちいち切り替えるのは面倒だからその時期のタイトル専用機にする
もちろん同じアカウントで
セーブデータはクラウドにバックアップもしてるし、当然トロフィーも同じアカウントな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信
ゴキブリは巣を引っ越せよ
気持ち悪いな
1103.バルタン星人投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信
>>1048
任天堂とSONYどちらにもタイトルを供給してるメーカーに対してソレ言えんの?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信
>>1071
今までのニンテンドーネットワークの状態を知っていれば自社のネットワークを展開はしても
任天堂のネットワークに自社のネットワークを開放することなんて出来ないよ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信
これアカウントって名ばかりの詐欺じゃん
1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信


まさに任天堂こそ世界一面白いゲームを提供する
ゲーム界の頂点であり唯一の神。

異論は一切認めない。


1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信
>>1035
豚「ゲーム盗めばただで出来る」

これと同レベルのアホな事言ってるよwwww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信
>>1078
古参だけどドットなんて要らねぇ・・・
それは古参じゃなくてただのドット好き。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:02▼返信

アカウント?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:03▼返信
どうして任天堂には脳トレ系ソフトが充実しているのにこんなにも馬鹿が多いのだろう
1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:03▼返信
ニンテンドー アカうんこw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:03▼返信



    【悲報】NXは本体紐付けのゴミハードと確定!!!!!


1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:03▼返信
ゴキは保管庫altに帰れよ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:03▼返信
アカウント同じなのに別ハードじゃ使えない

これは犯罪だよ。詐欺だよ。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:03▼返信
>>1099
は?どう考えても本体壊す奴が悪いだろ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:03▼返信
>>1102
君の州はここだもんな。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:03▼返信
ぶーちゃんちょっと頭悪すぎじゃないですかね?
今に始まったことじゃないけど
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:03▼返信
>>1103
フリューにあや…まらなくていいや
あの会社の出すゲームは平等に糞だし
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:03▼返信
任天堂の技術力 < 同人サイトの技術力
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:03▼返信
>>1078
新作出してもらえないからVCで誤魔化してた結果、増えちゃったんですよね(´・ω・`)
もうVCだけで良いんじゃないの?w
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:03▼返信
>>1096
ハード設計じゃなくて任天堂がサーバー管理ができない底辺企業だってことが問題なんだろう
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:03▼返信
本体紐付けならアカウント導入する必要はないんだよな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
>>1074
そりゃユーザー層が違うからね
任天堂ハードに出るゲームが好みの人は PSに出る類のゲームに興味もたないよ
そして逆もしかり
1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
SteamのゲームとかPC壊れても
新しいPCで Steamにログインするだけで ゲーム本体からDLC
セーブデータまで持ってこれるというのに
任天堂は何十年遅れなんだよ…まったく
1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
任天堂=アカウンコ
その他全企業=アカウント
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
>>1115
高嶋「せやな」
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
NXは生体認証でバイオメメトリクス認証になるんじゃないかな?
PSWはゆるゆるで時代遅れのIDパスワードベースの機器認証を続けていればいいさ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
>>1112
平気でそういう捏造ができるゴキブリって一体どういう脳みそしてんだ?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
はちまよ、覚悟をして任天堂のネガキャンをしてるんだよな?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
>>1115
学級新聞に帰れよ
あ、最近更新少ないんだっけ?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信

こりゃNXも紐付けになるな

1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
>>1115
空き巣盗難でもアウト
1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
>>1092
お前は引越し作業をした事ねぇのかよバカタレ
あんな時間かかる作業を強要させる任天堂はバカなんだよ

3年前に引越し制限が廃止されけどさ、いつまで本体に権限を付けてんだよって話
普通は管理しやすいようにアカウントに付けるもんだろがw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
>>1115
経年劣化や不慮の事故はノーカンですか
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
>>1055
ぶつ森はアミーボが本体でゲームはおまけだからゲーム内容は擁護できんわ。

マリオテニスは普通に楽しいぞ。マリオらしさが抜けてるから点数が低いだけだよ。寧ろガキゲー臭減って、全シリーズ中一番スピーディーだからゴキちゃんにもおすすめできるぞ。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
豚にはアカうんこがお似合いw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:04▼返信
つーか何故か共有豚がアホすぎるから規約違反前提の話になってるけど普通のユーザーが使うのに不便かどうかの問題だろ
引っ越し仕様よりまともなアカウントがあった方が「普通の」ユーザーにとっては便利なわけだしバキバキされた子だって新しい3DSで続きを遊べたかもしれん
犯罪思考な豚は頭おかしいから話がおかしな方向へシフトしていくんだよな・・・
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:05▼返信
ウソでしょwwwwwwww何のためのアカウントだよwwwwwwwwwwww
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:05▼返信
>>1123
こんな馬鹿やってるの世界で任天堂だけなのに?
任天堂ファンってスーパーフェチ層なんだな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:05▼返信
>>1073
DLしてるっつー事はネットに繋がってるハズだから後は任天堂がまともなアカウントシステムと本体IDからアカウントに紐付けを付け替える手段を用意すればよい
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:05▼返信
>>1127
じゃあ3DSユーザーWiiUユーザー全切り捨てだね!流石任天堂!
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:05▼返信

新しい任天堂体験のサムネ詐欺だなぁwwww

1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:05▼返信
>>1129
任天堂本元の情報を記事にするだけでネガキャンってことは今後一切任天堂の記事を取り扱うなってこと?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:05▼返信
>>1129
捏造も何も今の所、アカウント自体にDL版の記録が付かない時点で確定してるようなもんじゃん
1145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:05▼返信
>>858
コピーし放題ってのが普通だしそれがアカウントのいいとこでしょ
そのためにアカウントの譲渡とかが禁止になってるんだから
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:05▼返信
豚って引っ越しについても理解できてなさそう
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:05▼返信
PSの本体からの認証解除の場合はその時点で紐付け全部解除されるし、PCからの
アカウントの登録機器一斉解除は半年に一度しか出来ないしな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:05▼返信
>>1074
一理ある
任天堂のゲームはクラスでもやりたいってひと多いから共有されると困るし
不正防止のメカニズムは不可欠だよね
クソゲーばかりの糞ステと違うんだよなにもかも
1149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:06▼返信
>>1119
その同人サイトって何処?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:06▼返信

こちらが2016年の最新式のニンテンドーアカウンコです!
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:06▼返信
>>1123
マリオメーカーの為だけにメーカーセットのうんこ買ったぞ俺w
そのあとは何一つソフト買ってないがw
今高値で売れるんだっけか・・・
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:06▼返信
引越し()
アカウント詐欺すんなクソウドンテンニ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:06▼返信
>>1108
なんか豚に勘違いされているけどさ、
俺もFCSFCからゲームやっているクチだが、今更何が悲しくて意味のないドットゲーなんて遊ばないかんのかね。
むしろ古参ほど、DQHやDHBみたいな「時代に合った」進化をしたDQを待ち望んでいたんだがな。
もちろんドットを全否定している訳ではないけどな。演出上ドットの方が映えるって事で、しっかりと描かれている今の時代に即したドットゲーなら歓迎だが、3DSのソレは絶対にそうじゃないからね。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:06▼返信
任天堂は真の糞企業になってしまたんだな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:06▼返信
任天堂「うちの客クソ馬鹿だから大丈夫www」
豚「そうだブヒwwクソ馬鹿だから大丈夫ブヒwww」

これだもんなぁ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:06▼返信
>>1074
まぁあんたはただの任天堂ファンであってゲームファンじゃないもんね(笑)
1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:06▼返信
>>1148
小学生はこんなとこ来んなよ
最近マイクラvita組が増えて悔しいのか?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:06▼返信
>>1147
逆に言うと半年に1度のペースでコピーし放題ってことね
1159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:06▼返信
ニンテンドーアカウンコ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:07▼返信
>>1135
あ、クソハード買ってテニヌやる趣味は無いです(^_^;)
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:07▼返信
ニシくんてなんなの?
この時代にスマホもパソコンも持ってないの?
話が異次元過ぎて何と会話してるかわからなくなってきたんだけど
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:07▼返信
>>1108
君みたいな成りすましが業界を衰退させたんだよ?
古参ならドット好きやろ?好きじゃなきゃ古参じゃないぞ。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:07▼返信
いままでなにをやってたんや
1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:07▼返信
何のためのアカウントなの?
個人情報収集用?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:07▼返信

 は?逆にアカウント紐付けしたら乗っ取られた時リスクなんだが。ゴキブリやっぱ馬鹿だな〜www

1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:07▼返信
いくら技術がないったって2016年ですよ?
個人でもアカウント整備出来る時代にこれはw
ここまで頑なに時代遅れかつ不便な紐付けにこだわるってことはニンテンハードは相当故障買い直し率が高いんだろうなw

買い直し需要無くすと大損こくわけだwww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:07▼返信
アカ



うんこ(´・ω・`)
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:07▼返信
因みに本体を失った場合、任天堂は知らんふり
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:07▼返信
>>1158
豚はどこまで馬鹿なのか
本当に救いようがないな
1170.shi-投稿日:2016年02月21日 18:07▼返信
引っ越し!引っ越し!!

さっさと引っ越し!!
1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:07▼返信
>>1153
同意、真4に絶望したからな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信
>>1158
PS4やvitaをクラックできる技術が君にあればそういうことになるね
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信

豚「公式サポートはネガキャン」
1174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信
個人情報だけ献上してユーザーに利益は無しってすごいな
どんな糞企業だよおい
1175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信
   /~        ~ヽ  <QOL事業はまだ継続中
  ノ(    ニ二二ニ   '、  <任天堂キャラクターが登場するテーマパークや映画
  | ヽ  ∠二\ノ)/二ゝ| <ゲーム人口の拡大から一歩進んで、任天堂IPに触れる人口を拡大することに注力する 
  |/ ー〔ィ●ァ〕=〔ィ●ァ〕| <アミーボを次のゲーム開発の大きな柱にしていきたい
  (ヽ   ヽ / ,ゝヽ ソ | <ユニバーサル・スタジオと協力したプロジェクトも進める
  (__i     ノ(_r、ノ)  |  <いろいろなビジネスを展開したい
  ヽl    ノ__,、_ゝ  |             人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   ゝ   ノ ── ゝ |              <サムネ見ろ、テーマパークが中央だ >
 /ノ  \   __ノ ノ\               Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信
>>1135
普通に楽しいってのは褒めるところが無いクソゲーの証。
むしろクソゲーを踏ませて被害者を増やしたい買ってしまった馬鹿の罠だ。
って艦これ改の時にブーちゃんが声を高らかに言ってた。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信
>>1158
お前半年間出来ない方が完全に封じ込められるってこと分かってる?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信
>>1139
待ってくれ 自分はPS好きだよ
好きじゃない方のハードにやりたいゲームがないのはお互い様だよ
って言いたかっただけなの 紛らわしくてゴメン
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信
消費者庁に通報した方が良いんじゃねえの?
ってレベルw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信

ダメだこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信
NXをPSNと同じようにしたとしても現行機にそれが対応できないし、どうすんだろうねぇw
そんなんで現行機と連携できるのかしら?w
1182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信
パソニシの霊圧がきえた…
Steamで遊んでないのがバレた
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信
>>1161
は?この時代にamiiboすら持ってないGKのが異次元なんだがwww
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信
DL版を売る気が無いんだよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:08▼返信
はあ、やっぱニシ君もろとも無能やね
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
任天堂:低脳豚にはアカウンコがお似合いw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
ふーん



ゴキはゲーム買うの?

W
1189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
ちゃんと宗教放送でアカウント作れってデモしないから(´・ω・`)
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
君島社長に代わってDeNAと距離を置いてるんかな?
もしくは現行機じゃシステム的に手遅れでお手上げとか。
DeNAの開発者リークしねーかな。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
>>992
これPSで言えば
vitaでDLしたソフトを別の(アカウントに承認登録されてる)VITAやvitaTVでも遊べますかって聞いてるんやで?

PSではもちろん遊べます

そしてニンテンドーアカウントでは遊べませんという記事ですね
こんな仕様で本体商法で何台も買わせるんだから任天堂ってスゲエわ悪い意味で
引っ越し制度万歳
1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
>>1158
理解できない話には、口出さない方がいいよ。
頭の程度が知れるから。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
え?新サービス?
嘘やろ、周回遅れってレベルじゃねぇぞ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
ぶーちゃんはゴミーボバンバン買えよ

ソニー本社の利益になんだからw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
ぶーちゃん、多分NXもこの使いものにならないアカウンコを導入すると思うぜw
マジでどうすんの?w
1196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
>>1148
そんなに共有されるのが心配なら
機器認証を一台ずつにすればいいだけだろ(´・ω・`)アホなのか
アカウント(笑)な状況は他の業界と合わせても任天堂ぐらいだぞ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
>>1160
どうせニコ動のクッパjrの動画見て満足したんでしょ。
ネット対戦ではロビーで相手キャラを確認できるし、拒否られる率が高いからそもそもクッパjr使う人いないしね。
ネガキャンばっかりやめたほうがいいよ。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
>>1170
しばくぞ!
1199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
NXは壊れやすい様に細工して、ソフトを買い直すきだろ?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:09▼返信
>>1184
笑わせにくんなw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:10▼返信



       「アカウンコ」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。


1202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:10▼返信
>>1184
悪いがどんな機能がついていようとフィギュアには全般興味が無い
1203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:10▼返信
ソニーも任天堂もゴミ

スチーム見習え、データもバックアップ勝手にしてくれるぞ

いつ壊れても安心
1204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:10▼返信
>>1184
あんなクオリティの低いゴミ並べられるわけないだろ
うちの棚には1個数万クラスの模型が並んでるんだよ
1205.バルタン星人投稿日:2016年02月21日 18:10▼返信
「権利」とはいったい。
1206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:10▼返信
ゴキハードでは不正コピーが横行してるからな
これは正しい判断
批判してるのは全員犯罪者
1207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:10▼返信
>>1203
あっはい、PS+で普通に出来ます
1208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:10▼返信
任天堂様が直々に任天ハードのDL版買う奴はアホって言ってくださっているのに
それでもDL版買う奴らの事なんてほっときゃいいんだよ。
1209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:11▼返信
>>1162
古参の意味わかってるか?
昔から今までずっとやってる人の事言うんだぞ?昔のファンって意味じゃないぞ?
ドットやってもなんの感動も生まんわ。
1210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:11▼返信
ダウンロード版が本体紐付けってことはセーブデータやパッチ、DLC等もアカウントじゃなくて本体紐付けなんだよな?
さすがにカオス過ぎないか?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:11▼返信
>>1204

 きんも〜〜〜〜〜!!!!!

1212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:11▼返信
>>1165
誰が乗っとるんだ?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:11▼返信
>>1184
amiiboって何なん?

ニシ君以外は存在も知らないと思うんだけど。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:11▼返信
>>1203
セーブデータの自動バックアップくらいPS4だってやってんだろ
任天堂が酷いだけだっつーの
1215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:11▼返信
ニンテンドー・アカウンコ

納得
1216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:11▼返信
永くてもせいぜい3年で引っ越しを強要されるハードwww
1217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:11▼返信
>>1203
1218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:11▼返信
>>1206
同意
批判してるやつらって不正したい奴らなんだろうね
任天堂に恨み持ってるしマジコンとか持ってそうだわ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
>>1203
PSシリーズも、スリープ中などに自動でオンラインストレージにセーブデータバックアップしてくれるぞ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
やべぇ…
任天堂は完全に時代から置いてけぼりを食らってる…
このアカウンコは実装したばかりだし、おそらく今年か来年発売するであろうNXにも使われると見て間違いない
もしNXで別のアカウントを用意するってのなら、この実装したばかりのアカウンコは数年も経たずに廃棄ってことになるし
1221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
>半年に1度のペースでコピーし放題ってことね
半年に1度のコピーし放題とか笑えるw
このコメ欄ぶーちゃんの迷言飛び出しすぎじゃないか?wでもやっぱり一番は
>オフラインなら共有し放題ってことだね
これだなw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
>>1206
こんな馬鹿やってんの世界で任天堂だけ
はい、論破
1223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
DeNAがなんとかしようにも
任天堂側がわかってくれなくて 結局任天堂のいう通りにしただけじゃないの?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
>>1203
+にはいってりゃセーブデータのバックアップ、自動でやってくれるんだが
1225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
>>1206
不正コピーの温床って何処でしたっけ…?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
まーたアカンウンコかよw
ホントどうしようもないなww
1227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
煽り抜きで何のためのアカウントなんだ?
なんか意味あるのか?

もしかしてMiiが使えるようになるだけとかなのか?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
ゴキブリが一方的にボコボコにされててワロタw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
>>1119
何処の同人か答えろよ。凸してやるから
1230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
>>1218
自演ばっかしてんなよw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
自演始めちゃったよ馬鹿豚
1232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
任天堂は目に見える販売数が欲しいから
DL版なのに店売りして売り切れとか訳分からないこてになるし
サードからすればDL版が売れた方が良いのに
任天堂の糞アカウントのせいでDL版が売れないから
PSハードで出すようになったのも頷けるわ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
>>1197
何でゲーム性の問題点に消費者側が配慮してんだよw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
>>1206
3DSもWiiUも割れて不正コピーの温床です
1235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
壊れても簡単にデータ復旧できると思って物を大切にしない文化は日本らしくないんだよね
そもそも壊れたら元には戻らないのが普通
1236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
ゴキはモンハンP3で共有されまくった現実を忘れたのか?
だからサードフル撤退されんだよw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
任天堂「うちの客クソ馬鹿だから大丈夫www」
豚「そうだブヒwwクソ馬鹿だから大丈夫ブヒwww」

これだもんなぁ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:12▼返信
>>1228
こんな馬鹿やってんの世界で任天堂だけ
はい、論破
1239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信
ニンテンドー ウンコ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信
PSが共有できようができまいが任天堂が時代遅れのアカウントもどきって事実は変わらないけど…まぁソニーを攻撃できればいいだけなんだろうな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信
壊れる前に 引越しないと
購入したDLゲームがお釈迦になるハード
それが任天堂なんだよね
1242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信
>>907
まあこの任天堂の場合出来るって言ってて出来なかったら詐欺とか虚偽とか訴訟だけど出来ないつってるからね
そういう意味では問題ないでしょう
買ってるやつがどうしようもない脳たりんってだけで結構いるのが驚きだけど
1243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信
>>1209
ドットで感動しないなんて中学生か?
春休みはまだ先やぞ?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信
>>1227
ミーバースで卑猥な書き込みしてる豚をバンするためのアカウントです
1245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信
ってことは携帯NXのゲームを据置NXではできない、と
VITATVにすら劣るNX・・・
1246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信
なぜユーザーの利便性を第一に考えられない
コピーワンスやCCCDのように必要以上に締め付けることしか考えられず
結果衰退していった他業界と同じものを感じる
1247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信
>>1218
間逆過ぎてイミフw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信

3DSマジコン、3DSROMでググると・・・

1249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信
>>1202
オバマ大統領ですら任天堂キャラのフィギュアを集めてるのに、それでもフィギュアを馬鹿にできるか?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信
>>1218
自演乙ww
割れてるのニンテンだからww
1251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信
ダウンロード版が入ってる本体がぶっ壊れた場合、任天堂が弁償しろ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:13▼返信
>1236
また捏造&人権侵害?
やから俺任天堂信者やめてPSユーザーになったんよ
いい加減学習しろや!
1253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信
>>1235
今はバックアップあるのが普通なのですが
1254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信
>>1236
その現実を忘れてないからVITAやPS4では違法コピーの根絶に努めたんじゃん
馬鹿なのかお前
1255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信
結局これ前のアカウンコと何が違うの?
名前変えただけ?w
1256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信
ソフトとデータの引っ越しって何?ソフトごとに出来るの?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信
MHp3が共有されまくってた?w
じゃあプレイ人口は1000万人くらいいたのかなあ〜
アレ?任天堂になって随分減りましたねw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信
昔ぶーちゃんが言っていたことが懐かしい
パッチは甘え!その分デバッグしっかりやるし
パッチ出来るPSゲーはバグだらけ!パッチなんて無い方が絶対良いって難癖付けてさ

出来るようになってからはパッチできて便利!これでさらに神ゲー!だもんな
(なおこれもパッチ(笑)なんだが)
1259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信
お前ら馬鹿だなwそれが出来る技術力が任天堂にあると思うのかい?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信



        「アカウンコ」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。


1261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信
GK乙!
任天堂にはソフトが無いという究極の割れ対策があるというのに!
1262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信
3DSはマジコンまみれ
WiiUはエミュ王国
ほんとどうしようもないゴミだね
1263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信
>>1199
別に壊れやすくとかはないと思うよ
その買い直しのほうは狙ってやってるんだと思うけど
1264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信
>>1246
それらと一緒にするのはその技術に失礼
任天堂の場合能力不足なだけなんだから
1265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信
技術云々じゃなくそういう商売ってことだろ
ゴキはアスペか?
1266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:14▼返信
うわっあああああああああああああああ!!!!

ニシ君…これ冗談や煽りじゃなくガチでヤバくね?…
だってアカウント制である意味ないじゃん


ニシ君…ニシくーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!

このたび本当にご愁傷様でした…
任天堂は終わりです、残念ですが
1267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:15▼返信
何で任天堂はハード事業撤退しないんやろ?
去年まで任天堂信者やった俺でもやめてPS4・VITAを買ってPSユーザーになったくらいなのに
1268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:15▼返信
ひょっとして任天堂はアカウントの意味を理解していないのでは?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:15▼返信
Steamてオフ版のパッケ買っても一度認証登録させられるの無くなった?
あれめんどくさかったんやけど
1270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:15▼返信
アカンウンコやこれ
まるで成長してないw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:15▼返信
>>1243
DQのドットで感動はせんだろ。旧スクウェアじゃあるまいし。
まさかあの11のドットで感動してるのか・・・?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:15▼返信
>>1212
そうやって呑気なこと言ってるから、ソニーは個人情報が一斉流出するんだよねw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:15▼返信
>>1254
その結果があのギャルゲーしか残ってない惨状か
1274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:15▼返信
>>1258
あれDL版出たのbestのさらに後だったよな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:15▼返信
>>1249
オバマだろうと天皇だろうと興味ないことに変わらんので
というかグッズ系を余り持たない主義なんだよ
持ってるやつを批判しようと言うわけではない
1276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:15▼返信
>>1255
ローカル管理のアカウンコから鯖管理のアカウンコに昇格しただけ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:15▼返信
任天堂のオンライン周りは本当に何世代も遅れてるな…あり得ないわ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:15▼返信
そういえば、任天堂のアプリも時代遅れだったなぁ。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
アカウントってなんだろうって考え直させる任天堂哲学
1280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
>>1245
だから携帯にも据え置きにも出来るハード(TV出力できるスマホモドキ)なんだろうなww
NXマジでVitaちゃん以下だったww
1281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信


amiiboのマジコンAMIIQO

amiiboも割られてんのかよ・・・

1282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
そりゃちさ子も真っ二つだわw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
>>1266
で、そんな商売ってどうなの?ていう話題よ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
何で豚は任天堂援護出来るん?
任天堂ハードさえ買わない癖に
俺もその豚のせいで任天堂信者やめたほどやのに
1285.1258投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
つまりまともなアカウントが任天堂に出来たら
肯定派に回ること間違いなしだわ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
豚の発言見てると頭の凝り固まった団塊世代の底辺層のやっかみ見てるみたいで悲しくなってくる。
どういう教育を受けたらそこまで愚昧になれるんだ。
1287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
むしろ今時ドットで感動するのなんて中学生ぐらいじゃないか?
「何コレ!?え?昔のゲームってこんなにショボかったの!?」って感じでさ。
古参ほど今時3DSの無理なドットに耐えられんよ。
1288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
ニンテンドー体験とかもう良い
1289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
ニシ君になに言っても無駄やな…

1290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
もしNXもこの仕様なら馬鹿
完全にゴミでクソ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
またGK軍がボコられてるwww
1292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
>>1246
SONYもWALKMANでガチガチに固めた結果ipodにしてやられた経験あるからな
任天堂のアカウンコがセキュリティ上の理由で固めてるとは思わないけど
1293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
アカウントシステムないと実績やトロフィーみたいのは作れないから
NXもそういうシステムは絶対つかないのがこれで確定
1294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
任天堂って初代ガンダムに出てくるアムロの親父みたいだな
古臭いもの出してきて どや顔してるところが・・・
1295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
本体を手放すときすべてを失うハイリスク
1296.バルタン星人投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
アカウントですらなく、アカウンコでも生ぬるければバカウンコで妥当。
1297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
任豚は全くマジコン糞野郎だな
1298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:16▼返信
>>1291
こんな馬鹿やってんの世界で任天堂だけ
はい、論破
1299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:17▼返信
話を逸らすゴキに草生えますよwwwwww
1300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:17▼返信
任天堂「うちの客クソ馬鹿だから大丈夫www」
豚「そうだブヒwwクソ馬鹿だから大丈夫ブヒwww」

これだもんなぁ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:17▼返信
ありがとう任天堂
1302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:17▼返信
>>1273
そうか…俺が今やってるPS4版進撃の巨人とかはギャルゲーだったのか
こりゃ驚いた
1303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:17▼返信
>>1284
は?裏切り者は口を開くな!クソが!
1304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:17▼返信
名前が変わっただけで糞仕様はそのままwww
1305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:17▼返信
てか豚がこれに文句言うべきなんだがな
糞みたいなサービスで馬鹿にされてるのユーザーなんやで
1306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:17▼返信
ゴキ乙
クソアカウントシステムはサードの参入を阻むから任天堂ソフトのみ売るために役立つというのに
1307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:17▼返信
>>1272
それでもPS4売れてますね
任天堂信者やった俺もPS4買ったほどPS4はヤバイ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:17▼返信
>>1290
NXのために用意したシステムなんだからこのまんまだろう
1309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:18▼返信
>>1227
他もやってるしうちでもやろう(という気になってるだけ)って感じじゃね?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:18▼返信
事実誤認狙ってるから悪質やで
1311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:18▼返信

世間のIT:インフォメーション・テクノロジー

任天堂のIT:インチキ・テキトウ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:18▼返信
>>1299
なにいってんのマジコン糞野郎?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:18▼返信




糞豚必死だなw



1314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:18▼返信
アカウンコとか酷い言われようだが
中身見たら本当にアカウンコだった
任天堂オワタ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:18▼返信
一番気になるところが変わってなかっただと....
1316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:18▼返信
ゴキブリのせいで逆にPSが批判されてるw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:18▼返信
>>1303
何で逆キレしてんの?(笑)
任天堂ハードさえ買わないお前が悪いんやろが(笑)
1318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:18▼返信
>>1310
事実はもっとひどいと思うよ…
1319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:18▼返信
>>1259
DeNAに丸投げしてとりあえずアカウントの体裁整えてくるのかなーと思ってたらまさかのアカウンコまんまだからなww

いつもニンテンは予想の斜め下を這いずっていくなぁww
1320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:19▼返信
>>1300
これだなww
このコメ欄見てたらいっぱい居るしw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:19▼返信
ぽんちゃん(生放送主)・・・・・・・・・・。その正体は誰も知ることは出来ないであろう、水頭症煩いのアラサーなおとこである。そして、多くの人は彼を「ギャラドス」と形容することが多いが、はてまた「マイケル、ジャクソン」という人もいるので、今一つ分かっていないのが現状である。なのでその姿については実際に確認してみると良いだろう。まあ、とにもかくにもその真相は諸説有り、現時点では有力なものがなく依然として不明。実際の彼の本質は、永遠に誰も知ることが出来ないだろう・・・・・・・・・・・。万に一つ、もしかすると暗黒面(古事記の)に落ちたジェダイの救世主だった男、ダースベイダーなのかもしれない・・・・・・・・・・・・・・・。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:19▼返信
本気の質問なんだけど、アカウント紐付けにすると、任天堂が損するかもしれない要素ってのはあるの?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:19▼返信
>>1316
こんな馬鹿やってんの世界で任天堂だけ
はい、論破
1324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:19▼返信
>>1316
俺任天堂信者やめてPS4とVITA買ったよ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:19▼返信
任天堂がクソみたいな技術力でゲーム業界にしがみつくからゲーム業界そのものがチープにみられる
1326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:19▼返信
>>1302
まあ豚が「美少女」と反応したキャラが一人でもいたらギャルゲー確定らしいからな。
1327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:19▼返信
>>1241
故障した本体と新しい本体を任天堂に送れば対応してくれるんだけど
1328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:19▼返信
いやいや当然だろ
ゴキブリはバカなの?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:19▼返信
あくまで「ギャラドス」という形容はあまりほめられた内容でもない上、アンチの戯言なのかもしれない。ともあれ人の感じ方考え方とらえ方はそれぞれなので、主観を交えない客観的なポンちゃんの特徴をここに挙げておく。
口が開きっぱなし
ファッションは基本的にハンチング帽のアメカジが主。
コミュ爆破(コミュの解散)を繰り返しているので、特定のコミュの所在がわかりにくい。(ニコ動にまれにコミュ情報を載せている人がいるので、「投稿日時が新しい順」で検索を賭けると出てくる可能性がある)
ユーザーも爆破しまくっている。
見る人によっては「ダースベイダー」「マイケルジャクソン」「ギャラドス」等に見えなくもない。
放送内で唐突な行動、発言が目につく。
あるいは、気分次第で放送を途中で切ったりする場合もある。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:19▼返信
は?じゃあ逆に聞くけどSONYのアカウントにはどんなメリットが?
ほ〜ら、列挙してみろよ馬鹿ゴキw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:20▼返信
>>1328
こんな馬鹿やってんの世界で任天堂だけ
はい、論破
1332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:20▼返信





マジかよ本体ぶっ壊れたらソフト買い直し




1333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:20▼返信
ねえ、ぶーちゃん

今、西暦何年か知ってる?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:20▼返信
アカウントとハードの紐付け台数が1台ということかな
PSNにしても無制限ではないとはいえ、もう少しあっても良かろうに
1335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:20▼返信
今のタイミングでこんなものを作るってことはオリンピックやる2020年くらいまではずっとこのままなんだよな。
それにしても何のためにDeNAと組んだの?
スマホで搾取する術を学ぶだけのためか。
1336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:20▼返信
やっぱアカウンコじゃねーか!
ていうかデータを別のものに持ち越せるってPSだけじゃなくあらゆるアカウントがそうだぞ
任天堂だけがおかしいし遅れてるんだよ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:20▼返信
>>1330
こんな馬鹿やってんの世界で任天堂だけ
はい、論破
1338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:20▼返信
Club Nintendoを亡き者にする為だけに名前を変えたようなものだな
1339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:20▼返信
例えば、NXとやらがandroidOSでガチャ課金10万円しても
落としたり紛失したら任天堂のアカウントじゃ再び課金しろという事?
アホすぎない?
さようなら、任天堂forever
1340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:20▼返信
アカウントちゃうやんけwww
1341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:20▼返信
PSユーザーに聞きたいけど去年まで任天堂信者やった俺がPS4VITA買ったのは逆にウザイかね?
任天堂ハードはもう全部売ったよ
豚のせいで
1342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
>>1330
クラウド、の4文字だけでほぼ片が付く
1343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
おわたぁ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
>>1330
遡ればいくらでも書かれてるよ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
個人情報大量流出糞企業()
1346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
>>1330
うわぁ、めんどくせえ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
>>1327
基板交換必要な故障じゃ無理やで
1348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
DeNAと共同開発してもPSNより劣化仕様のネット環境しか提供出来ないの?
ゴミじゃね
1349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
結局似非アカウントのままってこと?NXも同じかねえ?
1350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
>>1269
今パッケ買っても認証コードの紙一枚でソフトは入っていないはず
1351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
>>1328
お前が馬鹿だよ豚(笑)
1352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
は?これのなにが悪いの?
言いがかりだろ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
>>1322
とりあえず不正利用者の監視が不可能だからその分鯖が簡略化できると思う
個人情報を抜き取って事実上それだけ利用するだけだね
1354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
>>1341
俺普通に3DSは持ってるよ、まぁ全然起動してねぇけどな
そんな奴ばっかだと思うが
1355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:21▼返信
>>1319
何のためにDeNAと組んだのかよく分からんな
岩田はDeNAとアカウント制度きちんとやるって言ってなかったか?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:22▼返信
>>1341
痴漢からネオGKになった奴も大勢いるだろうし今更だろ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:22▼返信
しかしこれ、ゲハじゃお笑い草だろうが…
サードはマジでドン引きしてるんじゃない?
日本一やファルコムみたいに初めから距離をおいてれば「NXが出ても1本も出さない」って選択肢が取れるだろうが、スクエニやバンナムみたいなところは一応ご祝儀的なソフトを出さないといけないわけだしさ
特にカプンコなんて死なばもろともの一蓮托生なのに、主力IPをこんなアカウントの時代遅れハードに出さないといけないんだから
1358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:22▼返信
>>1327
任天堂公式見たけどそんなサービス見当たらないんだが
どこかにあった?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:22▼返信
>>1341
なんで?やりたいものやればいいんでないのかね?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:22▼返信
>>1349
新規で作ったんだから当然NX用でこれ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:22▼返信
>>1345
しかも、流出した事を黙っているしマジで任天堂最悪だな。
ああ、ハックされた事実にすら気付かずハッカーに「いや、お前の所からも抜いたんだけどw」って教えてもらって気付いたんだっけ?
1362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:22▼返信
>>1333
2016年にもなっていまだに水汲みやフォークダンスも出来ないプレステはゴミだなw
1363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:22▼返信
>>1352
壊れたらあぽーん
1364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:22▼返信
>>1327
修理すれば済む内容を、新しい本体を自前で用意しろってこと?

どんなヤクザなやり方だよw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:22▼返信
>>1341
別に、個人の勝手やろ何買おうが
そもそも俺だって3DSだって持ってるし
WiiUはマジでやりたいゲームがひとつもないから買ってないけど
1366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:22▼返信
>>1341
別に任天堂ハード売る必要はなかったと思うけどね
まあPS4からならリマスターとかにも手を出してみな
戦ヴァルは面白いよ
アンチャははまればもとにしさんみたいになるだろうね
1367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
豚まだ捏造するのかよ?
俺も任天堂信者やめたし近所の子供二人も3DSで遊んでいたが今はVITAで遊んでるよ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
>>1327
普通のアカウントならアカウントサービスから壊れた方の機器認証解除して
新しい方で再認証するだけなのに
なんでそんな面倒を強いられなきゃならんのだ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
時は西暦2016年
人類は未曾有のネットアカウンコの襲撃に恐怖した
1370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
>>1334
3台ってギリギリな線だと思うぞ
VITA、TV、PSPが現役で被っていた時期があったし
1371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
買い直しで何か問題あるのか?騒いでるやつはそんなに金ないのか?乞食多すぎるだろ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
ニンテンドー「異なるゲーム機でダウンロードしたソフトを使用するには、「ソフトとデータの引っ越し」を行う必要があります。」

はちま「相変わらず、データ引越しが出来ないほど本体が壊れたらDLソフト買い直し?
DL版売る気ないのか(´・ω・`)」

は?話が飛躍してるんですけど。
サポートに相談することもできないバカなんですか?
1373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
あぁ壊れたからやばいってことか
1374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
まさに現実はGK
1375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
任天堂のアカウントってユーザーが管理するものではなくて
任天堂が豚を管理するためのものなんだろ?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
ゲハ斬るの管理人がニンテンドーアカウントにどうコメントするのか 

今から楽しみだ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
そもそもゲームやらIT系の大手でまともなアカウントサービス持ってないの任天堂くらいだろ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
>>1327
新しい本体買うのか?www
1379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
任天堂は次世代になっても変わらんのか・・・
1380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
マジでなんの意味があるアカウントなのか教えてくれる
1381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
>>1184
とりあえず開発してみましたって感じのアミーボとかいうおもちゃで何が解決できたことはあるのか?ねぇだろ?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:23▼返信
これで任天堂に文句言えばいいのに豚は見ての通りマンセー連呼だからな
ほんと豚は救えない
1383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:24▼返信
任天堂はこのアカウントもどきで個人情報を売買する気だな
クズ企業め
1384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:24▼返信
>>1357
ファルコムはともかく日本一は初期の頃は出してたんやで
PSP発売時と同じくディスガイアの移植版とか
結局売れなくて今じゃ他社ゲーの委託販売みたいな形式になってるけど
1385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:24▼返信
>>1372
24時間即時対応でもしてくれるのか?
1386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:24▼返信
>>1381
スカスカの棚を埋めた気になれるwww
1387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:24▼返信
>>1365
PSハード持ってるだけで異教徒
さっさと3DS手放せよ迷惑だ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:24▼返信
これが任天堂のやり方だ
ゴキブリは叩くなよ?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:24▼返信
アカウントの意味w
1390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:24▼返信
他社のサービス知らないからこんな糞仕様なんだな
豚も知らないと言ってるし、まぁ知ってたら擁護なんて出来んわな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:24▼返信
やれるけどやらない
本体が違うんだから買い直すのは当然だよね(ニッコリ)
の姿勢
1392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:25▼返信
>>1330
加入時から今までのPSNを通した情報全てがアカウントのもとで保証されている
たとえ本体を失っても情報を失うことはない
1393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:25▼返信
>>1371
ろくにソフトも買わないブーちゃんがソフト買い直すとでも思ってんの?
1394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:25▼返信
未だに任天堂に期待してたり擁護してるやつって生粋のドMか何か?
1395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:25▼返信
>>1387
豚は頭がおかしい
1396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:25▼返信
これを擁護するんだから豚は正真正銘の疫病神として機能してる
1397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:25▼返信
>>1364
しかも壊れた本体に情報が残ってなかったらその時点で新しいハードには何も残らんからなww
無駄に買い直しただけww
1398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:25▼返信
WiiU今日売ってきたけど、TSUTAYAのクーポンにソフト2本で30,000円超えたんで満足っすわw
その金でFO4買ってついでにアンチャ4も予約してきましたw
1399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:25▼返信
>>1366
いやいや豚のせいで任天堂ハード持ってるだけでイメージ悪くなるからそれが嫌やったんよ
あんたもやろ?

ヴァルキュリアは買ったよ
おもろいね
後気になってるのは進撃とドラクエビルダーズかな
進撃は立体装置気持ちいいみたいやね
1400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:25▼返信
ゴキブリはゲームを買い直す金もないのか?
貧乏で可哀想だなw
1401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:25▼返信
う~~~~~~~~~~~~~~~~~んこの・・・
1402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:25▼返信
>>1346
結局、SONYのアカウントには何のメリットもないんだよね?w
だって誰もメリット列挙できてないもんwww
だからやっぱ、任天堂アカウントは今のままで十分なんだよ。
1403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:25▼返信
任天堂の今のラインナップってVCやDL専用ソフトが要じゃないのか?
アカウントへの紐付けは真っ先にやるべきだろうに
1404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:25▼返信
ゴキブリは任天堂に怯えているなら正直に言っていいのよ?
1405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
任天堂は本当に宗教なんだな・・・
1406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
>>1346
ゴキブリまた負けたのか
1407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
>>1400
任天堂の養分にすらならない買わない豚は死んだほうがいいねw
1408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
BBAに本体折られたらソフトも買い直すのか
1409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
意味がよくわからないんだが
1410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
いやー豚ってガチで頭悪かったんだね。痛いとこを疲れたら論点をすり替えたり、知ったかぶりで間違った事を繰返し言って突っ込まれたりさ。
1411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
>>1402
クラウドつってんだろ白痴かてめーは
1412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
>>1402
これがミエナイキコエナイの典型例です
テストには出ません
1413.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
>>1387
3DSさえ持ってないくせに(笑)
1414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
ドミノピザのアカウントより酷い
1415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
>>1400
オフ専でみんなで共有とか乞食プレイ推奨してるのお前らじゃん
1416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
>>1402
はいはい
負けましたよ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
ゴキブリはこんな記事でも任天堂を叩けるんだな
ソニーがやったらマンセーするくせに
1418.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:26▼返信
豚がソニーのアカウントは〜とか言ってるけど、任天堂アカウント以下にこんなクソアカ存在しねぇからな?
1419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
PSNアカウントで今まで買ったDLCは無傷で生きている
Nintendoアカウンコで今まで買ったDLCは何度も死んだ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
何でこんなことするかって?

買い直しさせるために決まってんだろ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
>>1401
>>1402


今の任天堂の没落はこういう奴等が「任天堂はこれでいいんだ。批判するのはゴキ」し続けた結果
1422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
>>1402
マジコン糞野郎がまたバカなこと言ってるぞ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
>>1399
バイオレンスが楽しめるなら、セインツ4もいいぞ
新品買えば2本分楽しめるしな
1424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
アカウント制の意味は?
1425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
>>1413
いいからPSvita買えよw
1426.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
任天堂「いつも一緒でなくなさないダウンロード版(キリッ)」


本体壊れたらさようなら・・・
1427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
>>1403
俺任天堂信者やめてPS信者になったが逆に任天堂が可哀想になってきたわ(笑)
買わない豚に持ち上げられて
1428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
ゴキほんと頭弱いな
ゲーム好きなら買い直しで任天堂にお布施できるのは本望だろうに
あっ、ゴキはゲーム買わないから分からないのか!ごめごめw
1429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
>>1417
こんな馬鹿やってんの世界で任天堂だけ
はい、論破
1430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
>>1392
は?ゴキゲーに失って困る情報など無いだろ。はい論破
1431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
>>1334
単純にハード(本体固有ID)に購入情報とか、ニンテンドーアカウントのIDが紐付けされてるだけ

普通のサービスはアカウントにハードや購入情報などを紐付けてある
だからハードを変えても新しい方ををアカウントに登録すれば今ままで購入したものもそのまま使える
1432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
任天堂公式のQ&A見たけど引越しを任天堂側がやるのは故障した製品の修理受付で基板交換になった時だけみたい
修理しない故障品と新品送っても送り返されるだけじゃね?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:27▼返信
はちまのコメ欄で笑ったの久々だわw
豚共が必死こいて自分が正しいアピールしてるwww
1434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
出来ないの?
出来るなら何故やらないの?
よくわからない
1435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
何のためのアカウントだよw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
>>1341
まったくそんなことないぞ。
PSユーザーはいつでも歓迎だよ。
迷惑どころかむしろGKとか呼ばれる類の人
でも3DSやPCくらいなら同時に持ってる奴
も多いだろう。箱はさすがに知らんけど。
1437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
じゃあこのシステムを利用しなければ良いだけだろ
ゴキブリは叩くな!!!!!
1438.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
もう本当任天堂には何も期待できない
1439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
ソニーがやったらマンセー
するかボケwこんなのに退化したら総叩きに決まってんだろw
1440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
>>1402
ウンコ製造機のお前が生きてることが地球にとってデメリットだから死ねば?
1441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
怯えてるのはゴキ(笑)でもなく
任天堂ハード購入者なんだよな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
>>1428
後釣りはすんなよ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
>>1402
ソニーのアカウントのメリット?
日本人の個人情報を欲しがってる中国韓国のハッカー集団には多大なメリットがあるのだが?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
>>1399
ここだと好きなジャンル言うだけで皆がオススメ教えてくれるんだぞ(・ω・)ノ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
出たっ議論放棄してテキトー言って逃げる奴...
1446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
やっべ…
2016年にもなってまともなアカウントを導入できないとか…
マジパネェ…
1447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
詐欺上等堂
1448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
引っ越しって、どんな状況で使うのか分からない
1449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
>>1384
ディスガイアのDS版は色々追加したPSP移植版の後発なのに、オリジナルからも劣化するという素晴らしい出来だったな。うん、話題にもならなかったWii版ファントムブレイブなんてものもあるんやで。
まあ日本一のIPはPSP及びVitaがあれば殆どできるのが現状だが、それもこれもこの二つが全く売れんかったお蔭ってのもあるんやろうね。
1450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
>>1427
俺PSユーザーになったよ
こんな嘘ばっかりいうお前ら豚のせいでな

ゲームやってるなら何のゲーム?
答えられないよね?(笑)
1451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:28▼返信
>>1428
買い直しも何もアンタゲーム買ってないでしょww
1452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:29▼返信
こんなの世界馬鹿にされまくるぞ
ホント日本の恥だよ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:29▼返信
ゴキブリ「ああああ!任天堂ファンと違って俺らはソフトを買い直す金すらない!悔しい!!!」

ゴキブリ「もう任天堂のシステムを叩いて自分を正当化するしかない!!!」
1454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:29▼返信
…意味ねぇ〜
1455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:29▼返信
相変わらず過去にしかすすめない時代遅れ企業
1456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:29▼返信
粗悪堂はアカウントという言葉を使うんじゃないよ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:29▼返信
犯罪堂
1458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:29▼返信
これを擁護する愚かさが理解できないのが豚となる資格か
1459.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:29▼返信
こりゃ一般人もスマホに流れるわけですわ・・・
1460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:29▼返信
任天堂「嫌ならやるな」
1461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:29▼返信
本体紐付けの時点でクロスバイとか端から構想に無いんだろうね
1462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:29▼返信

※馬鹿な豚はアカウンコの何が問題なのか未だに判ってないようです
1463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:29▼返信
ミヤホンが理解できないからやらないんじゃないの
1464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
>1427
↑やべぇ。ガチのガイジ初めてみたわw
1465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
>>1448
新色出たからとかで新しく買い替えた時くらいじゃ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
>>1453
こんな馬鹿やってんの世界で任天堂だけ
はい、論破
1467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
>>1411
列挙の意味わかってるかい?
1468.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
進撃の巨人おもろい?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
>>1453
任天の記事でソニーガー言ってるお前は頭大丈夫か?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
>>1453
そもそも任豚はマジコン糞野郎だろう
ソフトは買わない
1471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
任天堂ハードからお引っ越し
1472.ネロ投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
昨日、食ったサーモンは美味かったな

それはそうと、酒が美味い
板チョコも美味い
1473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
マンマミーア……
1474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
PSアカウントの利点の一つだと
外でスマホからソフト買って自動で本体にDLしてくれるとかかな
最近は事前DLとかあるけどまだ全部のソフトに対応してないし
1475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
情弱騙してお金欲しい堂
1476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
スリープといいアカウントといいフレーズだけ借りて粗悪なイメージ振りまいてんじゃねーぞ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
新サービスとなってるけど、前と同じような気が。俺の気のせいか。
1478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:30▼返信
>>1449
ブレイブファントムのwii版はよかったぞ
更にPSPで完全版が出たけどな
1479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
豚は勘違いしているようだが、別にPSNのアカウントなんて特別に優れてるわけじゃないぞ?
ネットワークを利用する企業ならあって当然の内容やサポートだし、MSやSteamと比べたって至って普通

問題は、任天堂のアカウントがそのあって当然の内容に全く届いていない不良品にも劣る内容なのであって…w
1480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
低技術力で定評のある任天堂がやってくれましたw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
なんでゴキブリが発狂してるのかわからんわ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
時代遅れってレベルじゃねーぞ!

ホント過去に生きてるよなこの人形屋ww

ユーザーには過去のゲームは買い直しさせるけどな!ww
1483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
俺はゴキブリのせいでソニーが嫌いになった
ソニー潰れろ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
>>1467
クラウドひとつで複数のメリットがあるって話だろ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
まぁ確かに買い直さないな俺は・・・
色んなゲーム買えなくなるのは困るねこんだけソフト多いしw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
任天堂でもちゃんとしたアカウントサービスはできるだろうけどセキュリティ管理ができない
SONY同様世界中のクラッカーから狙われるだろうし個人情報だだ漏れして責任問題に発展
そうなるのが怖いからできない
1487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
しかし豚ってマジ清原以上にヤクやってんのかよって思うわ
そのせいで俺任天堂信者やめてPSユーザーになったほどやし
1488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
犯罪堂
1489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
>>1463
むしろミヤホンって今の技術に関して何なら分かるんだろう…
任天堂もこの辺を理解しないまま老害に好き勝手させていると進みたくても進めんぞ。
1490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
本体壊れて修理不可能になったら任天堂は責任とってくれるの?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
>>1448
同じハード新しく買った時
紐付けだから共有できないんだよ

1492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
>>1477
いやお前はただしい前と同じ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:31▼返信
さすがにこういう任天堂の消費者へのフレンドリーな姿勢と比べたら
残念ながらソニーの利己的で異常な体質は認めざるを得ないなぁ・・
1494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
>>1453
買い直す必要がないだけです
その分たくさんゲーム買えるね!
1495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
>>1353
なるほど、難しいな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
>>1477
だからニュースになったのだ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
前のやつも言ってるが、PSアカは決して優れたアカじゃない。いたって普通。
それすら出来ないのが任天堂アカウント
1498.投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
このコメントは削除されました。
1499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
まともなネットサービス構築できない任天堂が悪いわ
責任取ってキチガイ豚回収処分しろよ
マジで業界の足引っ張りだわ任天堂も豚も
1500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
個人情報まともに管理できずに流出を繰り返すソニーさん
任天堂を笑ってるとまたお漏らししますよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
任天堂は、このままで良いんだよ
他が普通にやってる事をする必要性は無い
1502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信





アカウントだと思ったか?・・・残念!アカうんこでぇ~っすw




1503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
>>1440
裏を返せばSONYアカウントには何のメリットもなくって、
結局それしか言えなくなってんのかw ゴミじゃんw
1504.バルタン星人投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
もう開き直ったもん勝ちなイメージが拭えない。
1505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
>>1476
vitaのスリープ→2日でバッテリー切れるただ液晶の光度を0にしただけ
3DSのスリープ→内部で停止処理をしているので1ヶ月以上持つ
vitaのアカウント→ソフトを入れ替えないと他のハードでゲームが遊べないクソ仕様
3DSのアカウント→ソフトを入れ替えればどのハードでもゲームが遊べる一般的な使用
1506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
>>1449
ファントム・ブレイブは流石に何年も前のシステムを少しの追加要素で出すのはキツイと思ったがねえ
でもPSPディスガイアも三年前の移植版だからそこまで変わりない…のか?
やっぱり金を出す層の違いかね
1507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
別に良いじゃん任天堂がなにしようが
お前らゴキブリには関係ないだろ?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
ほんと時代遅れで利己的
だから任天堂は好きになれん
1509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
低技術堂
1510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
コミットメント=意気込み
スリープ機能=折りたたんで画面見えなくしただけ
アカウント=本体紐付け

うーんこの
1511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
>>1483
じゃソニー襲撃したら?

多分豚のせいで任天堂嫌いになった人多いと思うよ
俺もその一人
1512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:32▼返信
ゴキブリは任天堂よりまず自分の人生を見直せよ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
いやそもそも普通の人はそう頻繁にハード買い換えないし
殆どの人にとって関係ない話だろうが
ましてや買いもしないゴキブリが必死で煽り立てるとか本当に醜いゴミだな
1514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信



        「アカウンコ」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。


1515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
>>1347
今は大丈夫だから安心せい
1516.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
さすが東大。
がっちがちのお役所仕事。
給料も公務員並み
1517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
任天堂ハードってPSみたいにバックアップってとれる?
1518.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
>>1469
任天堂の批判記事に群がるゴキブリを叩くのは当然だろう
1519.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
何のために新しくアカウント作ったの?
アカウントが2つになってややこしくなっただけじゃん
せめて旧アカは新アカに統合すればよかったのに
1520.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
今月は新作4本買って、来月は8本買わないといけないからなぁ。
GKだが買い直す金が無い事は認める。
1521.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
え・・・?
何の為のアカウント?
任天堂の時代遅れ感が極まってきた。
上っ面だけの詐欺紛いの行為もね。
1522.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
>>1483
PSハードも触ったことも買ったことも無いくせに
GKは任天堂ハード買ってたり昔持ってたりするんだがな

1523.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
>>1500
クラックされたことにも気づけなかった任天堂さんさすがっす
1524.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
>>1489
ミヤホンは本来はアートデザイナーなんだよ
ソフトの中身聞いてもわからないよ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
なんのためのアカウントシステムだ…?
1526.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
>>1507
じゃ何でお前は任天堂援護してんの?
任天堂ハードさえ買わない癖に(笑)
1527.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
ソニーに限らずApple、google、MS、Amazon等々この手の商売してるとこなら当たり間にやってる事を、なぜ任天堂はやらないのか
1528.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
任豚の異常性は際立ってるからなー
小.5.男.児を強.姦して逮捕されたのは伊達じゃないぞw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
>>1505
息を吐くように捏造しててむなしくならない?
1530.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
何ヶ月もかけてシステム刷新した結果がアカウンコとか笑えねぇ~

いや笑うけどさw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
任豚の間では、買い直しはお布施でそれができない人は任豚ですらな無いと。流石飼い慣らされてる連中は言うことが違いますわw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
豚はこんな企業なのにNXに期待してるの?
任天堂のやることは10年遅れてるんだよ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
スタンドアローンな、名ばかりのネットワークだな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
犯罪堂
1535.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
それなりの企業、ましてプラットフォーマーなら
アカウント無いと話しにもならないだろ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
まだこんなことやってるのか任天堂ww
そら落ちぶれるわ、
1537.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
>>1478
ごめん。元よりWiiに興味が無かったってのもあるが、あの頃の日本一はその辺のIPのPSP移植ラッシュみたいな感じだったし、絶対ファントムブレイブも来るだろうなって読んでしまったわ。
うん、読みが当たって満足です。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:33▼返信
>>1511
物騒なこと言うね
犯罪幇助とかで捕まるよ?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:34▼返信
もうそういう騙し騙しの商売やめようや…任天堂が殿様やった頃ちゃうねんで。アカウントってそんなもんじゃ無いって、ユーザーみんな分かってるんやから。任天堂以外がちゃんとしたものを作ってしまってるんやから
1540.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:34▼返信
>>1512
お前らが任天堂に見直し求めないからアカウンコなんて発明すんだろうが疫病神
1541.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:34▼返信
あのさぁ




これ、クラブニンテンドー潰して粗品代浮かしたかっただけじゃね?w
1542.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:34▼返信
ぶーちゃん、今西暦何年か知ってる?
1543.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:34▼返信
>>1358
問い合わせるとそういう回答が来る
1544.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:34▼返信
ソフトが少ないのを買い直しさせることで補っているんだよ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:34▼返信
>>1500
SONY「データ抜かれました」
ハッカー「物理的手段で抜いたけど、暗号化が複雑すぎてわかりません」だもんな

任天堂「データ抜かれるとかバカじゃね」
ハッカー「おまえのとこからも抜いたけど」
任天堂「気づきもしなかった」
どっちが間抜けだろうね?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:34▼返信
>>1505
また捏造?ほんまに豚は捏造好きやな(笑)
1547.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:34▼返信
>>1517
本体引越し機能で一応とれるが2度と元の本体には戻せない
1548.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:34▼返信
無能集団堂
1549.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:34▼返信
>>1334
アカウントで認証が1台なら、認証した本体が壊れたり紛失したりした場合、該当の本体の認証を解除して
新しく入手した本体での認証をユーザーの手で行えるようにして、なおかつ買ったソフトは無料で何度でもダウンロード出来ないとダメだと思うんだ。
でも3DSではそれが不可能なんだ。これはアカウントとは呼べない。2004年発売のPSPでも出来た事が、今年発売予定だとされているNXでは出来ない可能性が高い。任天堂は10年どころか12年遅れなんだよ…
1550.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:34▼返信
>>1524
マリオポケモンのアートデザイナーは昔ハイジの絵を描いてた人やで
1551.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:35▼返信
>>1493
頭がおかしいです。この人www
1552.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:35▼返信
任天堂の技術力不足でまたユーザーが不憫な思いをするのか
最低だな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:35▼返信
任天堂は任天堂なり最大限の努力をしたんだよ
叩いてやるなよ
かわいそうだろ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:35▼返信
これってセーブデータの引越しはできるの?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:35▼返信
>>1522
すべての人が持ってる任天堂ハード
PSハードは一部のオタク専用ハード
自分で言っててわかる?この違い
1556.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:35▼返信
>>1544
それの何が悪いことなの?
そうすることで経済が正常に回るからむしろマクロ経済的にはプラスなのだが?
1557.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:35▼返信
>>1505
豚はそういう捏造ばかりやってるからますます馬鹿にされ続けるんだよ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:35▼返信
>>1468
原作やアニメを見て立体機動装置を体感したいっていうのなら買い
マップは広いけどかなりの速度で移動できる
でもビジュアルが違うだけで巨人の弱点は大体うなじだから同じ場所に攻撃するのを繰り返すので飽きやすいといえば飽きやすいかも
1559.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:35▼返信
情弱騙してお金欲しい堂
1560.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:35▼返信
>>1505
>vitaのスリープ→2日でバッテリー切れるただ液晶の光度を0にしただけ

え?画面は点いたままじゃねえぞキチガイ

1561.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:35▼返信
>>1364
修理だけでいいならさらに簡単で故障本体を送ればいいだけ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:35▼返信
>>1513
お前ら豚も任天堂ハードさえ買わないやん(笑)
1563.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:35▼返信
>>1524
E3で「見るべきものは無かった(キリッ」なんて発言して喧嘩売る奴に、アートデザイナーだからもクソもねぇよ。
ソフトの中身うんぬん以前に、今がどういう時代かすらも分かってないだろうに。
1564.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:36▼返信
>>1527
やらないんじゃなく、やれないんだよ
資金的にも、技術的にも、自前の鯖さえないし
1565.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:36▼返信
>>1541
当たり
1566.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:36▼返信
コレ悲報じゃなくて訃報じゃん。
終わってんな。任天堂。
1567.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:36▼返信
何周遅れだ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:36▼返信
艦これ改を買うためにビックカメラに行ったら任天堂コーナーの棚一つが丸々アミーボで埋まってたんだが、この際全部アミーボで埋めればいいんじゃないかと思いました、まる
1569.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:36▼返信
こんなアカウンコのシステム開発でも何十億円って金が流れてるんだろうなぁ
ほんと任天堂って馬鹿ばっかり
1570.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:36▼返信




     S O N Y 製 品 不 買 ! !




1571.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:36▼返信
>>1545
ハッカーにソニーが情報抜かれたは認めるんだな?
はい、任天堂の勝ちー
1572.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:36▼返信
>>1555
いやもう買わないしw
Wii買って懲りました
1573.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:36▼返信
>>1505
息をするよう嘘を吐く
1574.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:36▼返信
アカウントの意味が全くない。何がしたいねん
1575.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:36▼返信
時代についていけない堂
1576.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
毎年湯水のごとく自社IPの宣伝だけに情熱注ぐよりアカウントまともに整備したほうがいいんじゃないですかねぇ、 金の使いどころほんとにまちがってるんじゃないですかぁ
一度逃げたユーザーはそう簡単に帰ってきませんよ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
ポーク「DLしたゲームは本体が壊れたら遊べない」
    「別の本体でやりたければ引っ越し」
    「兄弟でも、一人1つ買うしかない」


GK「へえw」
1578.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
ひも付けは割れ防止でいいと思うが
nasneのように新ハードにかえたら強制的に旧機種アカ消して上書きひも付けできりゃいいだけ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
>「ソフトとデータの引っ越し」を行う必要があります。

めんどくせぇ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
アカウンコ堂
1581.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
>>1555
そのすべての人って誰?
俺の近所に住んでる子供二人はVITAでドラクエビルダーズ遊んでるけどその子供たちもオタクなん?
1582.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
なんで当たり前の事が出来ないんや・・・
スタートラインにすら立ってねぇぞ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
>>1571
お前無様だな、本当に
1584.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
お前ら勘違いしてるだろ

任天堂=おもちゃ屋

だぞ?ソニーの技術に一生掛かっても追い付けねぇよwwww
1585.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
>>1578
おいもう3DS割れてるんだが
1586.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
>>1525
個人情報集め
1587.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
こりゃ次のハードも割れ放題ですわ・・・
1588.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
>>1571
物理キー抜かれてるから、情報セキリティというより、警備や社員の管理の問題
1589.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
>>1505
3行目と4行目の違いをくわしくwwwwwwwwwwwww
1590.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
またなんちゃってアカウントか
いつまでこの情弱騙しの任天堂しか得しないシステム続けるんだろうね
1591.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
>>1571
残念ながら任天堂は情報駄々漏れ状態
1592.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:37▼返信
せめて1台だけでもいいから他の本体に引っ越し以外で再ダウンロード可能にすべきでは
1593.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
何のために提携したんだよ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
>>1579
ゴキくん?
これは他のアカウントのシステムと同じで
「メールアドレスとパスワードの再入力」をただ引越しと言い換えてるだけだよ

だからゴキくんが思ってるほど複雑なものじゃないんだよ。わかった?
1595.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
ゴキブリは任天堂のことならなんでも叩くんだな
さすがだわ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
いやぁ今年も任天堂には色々な名前が付くなぁww

1597.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
>>1537
別に俺はええが結局怖いンだろ?(笑)
豚は口だけやもんしな(笑)
1598.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
笑える…w
本気で任天堂ハードが使い物にならなさすぎるwww
もうスーファミみたいにハードとカセットを買って、それだけで動作するレトロ系ハードでも作れよwww
1599.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
>>1579
めんどくさくて何が悪い?
引っ越しなんてそんな頻繁にするもんじゃねえだろ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
>>1543
裏メニューみたいなものね
現物を送ってもらうしか方法がないアカウンコじゃ仕方ないか
1601.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
独自性も大切だけどこれからの事を考えてもネットワーク周りは他社と同等にした方がいいよ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
>>1545
VITAってメモリの中も暗号化されてたんよね…クラッカーがメモリダンプまでは成功したけど、暗号化されててお手上げだったんだよなぁ…なんかスゲェと思った
1603.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
>>1571
その時に10人くらいアノニマス捕まってたな
任天堂は気付きもせずにスルーしたけどな
1604.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
>>1593
だといいね
ソースは?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
詐欺集団堂
1606.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:38▼返信
ゲームとおもちゃの差
1607.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:39▼返信
>>1513
子供の扱いの雑さナメんなよ
見ててヒヤヒヤするんだよ
親としちゃ同じモノ何度も買い換えたくないからアカウント位マトモにしろって言ってんの

1608.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:39▼返信
PS360時代から当たり前に出来ることを
任天堂はまだ出来ないんですね
1609.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:39▼返信
え?ゴキステも遊べないじゃん
1610.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:39▼返信
>>1571
認めさえしなければ勝ちって まるで韓国みたいだな
1611.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:39▼返信
>>1593
分からんわ(笑)
1612.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:39▼返信
>>1402
いやメリットだらけやろ
PSIDでフレンド登録、デジタルコンテンツの購入、クラウドでセーブデータ保存
購入履歴からの再DL、トロフィーの管理等、全てを担ってる
ゲームだけじゃなく映像作品全般も管理

むしろ任天堂のアカウントに何のメリットがあるのか聞きたいわ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:39▼返信
>>1556
ゴキブリみたいなバカにマクロ経済学なんて伝わらないと思うぞ
そもそも買い直しは自己責任なのに、買い換える金もない貧乏人には分からないんだろう
1614.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:39▼返信
>>1609
すまんゴキステって何?
任天堂ハードの事?
1615.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
マジでアホだな
本当に任天堂は全く学習しないチンパンジーメーカーだってのがわかる
あ、チンパンジーの方がまだマシか、バクテリア並か?
1616.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
>>1595
いやこれは本来お前らが叩かなきゃいけない案件だろ
1617.shi-投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
>>1591
任天堂<不正アクセス続けざまにあったけど特に公表する必要ないと思ってさwメンゴメンゴw

あったなこんなことw
んなとこに尚更アカウント登録したかねーやw
1618.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
クラブニンテンドーの毛糸のカービィ小銭入れまだ使ってるぜ
20周年コレクション以来任天ソフト買ってないw
1619.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
>>1602
PS4もHDD丸ごと暗号化されてるから外してPCに接続しても解析できない
1620.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
3DSの引っ越しはなかなか楽しいぞ。
ピクミン達がせかせかとデータ運んでパズル埋めてくのも可愛らしいし。
1621.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
そういやWiiからウンコに引越しした時、金は引越しできなかったなw
今はできるようになったん?まあ沈天ハードなんぞもう起動してないからどうでもいいがw
1622.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
任天堂ってサービス劣化してるね。クラニンは良かった。
1623.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
真・全国無能
ニンテンハードのみ独占販売
1624.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
>>1513
殆どの人に関係ないってのは一部の人が不便を被るこの仕様を
採用する理由にも肯定する理由にはならない
あと引っ越しって概念はNew3DSや恐らくNXへの移行でも使われるんだけど
NewやNXに引っ越しする人はほとんど居ないって話で良いのかなの
1625.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
>>1615
レジーはゴリラだぞなめんな
1626.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
いわっちがいなくなってから迷走しすぎやろ任天堂
1627.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
>>1613
すげーまた持ってもない癖に嘘つくんだ?豚は?(笑)
じゃ一回現実の世界で会おうや
1628.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
任天堂はいつまでハード事業を続けるのか
もうやめていいんじゃないか?
これ以上恥を晒すくらいなら
1629.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:40▼返信
>>1613
マクロ経済で語るなら生産見捨てた時点で吹き飛ぶプラスなんですがそれは
1630.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:41▼返信
>>1599
今の時代に「ゲーム機からゲーム機へ引っ越し」なんかをしなきゃ新しい本体で遊べるようにならない方が時代遅れだといつ気づくんだろうか…
しかも途中で失敗して買ったDLソフト全消滅なんていう悲劇も起きてるんやで…
1631.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:41▼返信
>>1594
じゃあ最初っからそう書けよ
任天堂の引っ越しなんて以前話題になったラブプラスの引っ越しみたいにエラー多発、長時間かかるとかって思うだろ普通
1632.shi-投稿日:2016年02月21日 18:41▼返信
>>1615
バクテリアに失礼だろw
1633.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:41▼返信
今度はマクロ経済とか使いたくなっちゃったのぶーちゃん?w
1634.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:41▼返信
セツナ爆死、ビルダーズ爆死、ヒーローズ爆死、
発狂して他社を攻撃するチョニー信者
1635.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:41▼返信
紐付するために新アカウントの制度作ったと思ったらこれですか・・・
珍天堂には、アカウントを作る意味から教えたほうが良いようです(絶望)
勝手に落ちてくなあ任天堂・・・
利便性の為に作らんで何がしたいんだろうな
1636.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:41▼返信
>>1613
英語豚が言うと説得力あるな!w

豚「XboxOneオーナーがPS4オーナーより25%ゲーム多く買ってるって明らかになったばかりだぞ」
GK「どう計算したらそうなるんだよ」
豚「横だがこの記事じゃないか?↓」
”Xbox One players make Ubisoft 25% more money than someone on PS4”
豚「ゴキブリは少しは自分で調べればいいんじゃないかな?」
GK「これUBIに限った数字だけど?タイトルにも書いてるしw」
豚トン走
1637.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:41▼返信
なんで任天堂はここまで自前のハードに固執するんだろう
もう潰れるまで維持でもハード出すんだろうか
ソフト屋になった方が遥かに儲かるだろうに
1638.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:41▼返信

そう

これが

バカ豚堂
1639.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:42▼返信
>>1618
その暗号化技術でPCゲーの救世主にすらなりうるってのも皮肉な話
1640.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:42▼返信
ユーザー不利益第一主義堂
1641.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:42▼返信
もう豚やだ
豚のせいでイメージ悪くなるからマジ任天堂ハード売ってPS4VITA買おうかな
1642.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:42▼返信
>>1614
ゴキブリステーション
つまりプレイステーションのことだ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:42▼返信
さすがにブーが擁護しきれてなくて草
1644.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:42▼返信
>>1631
君、ラブプラスやってたんだね
そりゃゴキブリだもんそのくらいやってるか
1645.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:42▼返信
チョニーよりはマシだろ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:42▼返信
????????????
1647.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:42▼返信
PSNアカウントが有能すぎて困る
1648.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:42▼返信
>>1614
別名ゴミステ
ゴミステーションのことだよ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:42▼返信
>>1600
「修理だけでいい場合は故障本体を送ってね。ついでにnewとかに乗り換えたい場合は新しい本体一緒に送ってくれれば対策して送り返すよ」って話なんで必ずしも2台送る必要はないけど
1650.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:42▼返信
>>1634
マリオ死亡
ゼルダ死亡
ポケモン死亡
1651.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
>>1642
何も詰まってないようなんですが
その言葉も、お前の頭のなかも
1652.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
>>1641
おいでませ~(´・ω・`)
1653.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
さすがウドンテンニこの時代になってもアカウントも構築できてないなんて
まぁ、NNIDと連携って時点でアカウントで一緒に管理できてないのが丸分かりだったけど
NXとやらではアカウントだけでなんとかなる・・・のだろうかなぁ?
1654.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
>>1617
というかクラッカーが侵入したけどニンテンは全く気が付かず放置
クラッカー側が痺れ切らして「侵入したんだから気づけよ!構ってくれよ!」とい言い出す始末ww
1655.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
>>1619
PS4のHDDを交換した時に、最初から搭載されていた500GBのHDDをPCに接続してフォーマットしようとしたら、パーティションが10個近く切られていて驚いた記憶が…
1656.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
>>1634
お前ほんま凄いな
じゃ仮に任天堂社員の俺が3DSで遊んでた子供を殺しても叩かないのか?
1657.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
>>1647
ていうか任天堂だけが悪目立ちしてるだけな気が
1658.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
>>1612
任天堂アカウントなら、Facebookログイン、Twitterログイン、Googleログインができてめちゃくちゃ便利。
1659.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
この学習能力の無さよw
失敗から何も学ばないのかよw
1660.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
仕様段階から不良品堂
1661.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
>>1578
任天堂のは認証台数が1台になってる訳じゃないよ
【アカウント】➖【ハード、購入履歴、等々】
こういう普通の紐付けならハードAをハードBにできるけど

任天堂のは
【ハード】➖【ニンテンドーネットワークID、購入履歴、等々】
【ニンテンドーネットワークID】ー連携ー【ニンテンドーアカウント】

こうなってるから、引っ越し()せにゃならん
1662.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
ニシくんもこれでいいこれで満足なんだと言ってるし
今回の件、大々的に周知させていいよな
なあニシくん?
1663.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
>>1644
3DS持ってないのに出来るわけ無いだろ
俺の任天堂はGBAで終わったよ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:43▼返信
ゴキブリは任天堂に求めすぎだ
所詮はゲーム会社なんだからこれで十分だろ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
あれ?本体ひも付きなら、他機種連携とかありえなくない?








この図何なの????
1666.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信

任天堂:豚の知能レベルに合わせたらアカウンコになりました
1667.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
>>1652
キモっ、やっぱり止める
1668.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
任天堂日本の恥すぎる
はやくつぶれてほしい
1669.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
>>1641
WiiUは今がチャンスだしな
速く売ろうぜ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
>>1650
マリオ→WiiUマリオが全世界4000万本のスマッシュヒット
ポケモン→3DS新作ポケモンが全世界2500万本の大ヒット
ゼルダ→WiiUゼルダが全世界20万本の大ヒット

これが現実
1671.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
>>1613
ドヤ顔で
マクロ経済って・・・

アホだなアンソは
1672.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
>>1642
すまん
何故プレステがゴキステになるのが分からんし俺豚語分からないから日本語で頼む
1673.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
>>1658
ゲーム関係ねえwww
1674.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
Wiiのソフトだけど、星のカービィ20周年スペシャルコレクションオススメだよ
カービィファンは是非買おう
1675.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
>>1664
おもちゃ会社やで
1676.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
>>1642
マジかよ!任天堂ハード糞過ぎw
1677.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
詐欺犯罪堂
1678.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
>>1622
クラブニンテンドーも劣化してたじゃん まぁあんなサービス今の時代長続きするわけないが
あれは凄いと思ってた けど体験版やら何やらで感想書けば、発売すぐにソフト買った人よりポイントが貯まるという仕様が寿命を縮めた 最後のマリカ8サントラは凄い良かったよ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:44▼返信
またプラチナね神谷が叩きそうだなw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:45▼返信
>>1665
任天堂の得意の嘘です
1681.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:45▼返信
>>1644
ええー、ブーちゃんからしたらラブプラスももうそんな扱いなのか…
仮にも豚の大好きな社会現象まで行ったタイトルなのに。
まあ任天堂が介入したばっかりにIP死んじゃったけどな。
1682.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:45▼返信
ソニーは競合関係にあるPCゲームにすら最強のセキャリティシステムを作ってるし、資金がありながら自社のシステムすらまともに作れない任天堂とどちらが業界に貢献してるかなんて明白なんだよなw
1683.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:45▼返信
>>1670
また捏造?
もういい加減に嘘はやめろって
任天堂信者やめるぞ俺は
1684.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:45▼返信
>>1341
PSユーザーは来るもの拒まずの精神やで!めいいっぱいゲームライフ楽しんでや!
あ、金と時間には注意するんやでwww
1685.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:45▼返信
>>1672
チョニーステーションが何だって?
1686.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:45▼返信
>>1648
なんだゴミ収集所のことか
ニシ君…頭大丈夫か?
1687.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:45▼返信
当然ユーザーのメリットを語るGK
なぜかハードメーカーのメリットを語る豚
1688.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:45▼返信
じゃあアカウント制なんかめんどいだけじゃん
任天堂が懸念してたとおり、ガキと情弱が困るだけだし
一体マジで何が目的なんだ。フレンドの一律管理くらいか?
1689.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:45▼返信
ニシ君は気に入らないことには怒ったほうがいい
ゴキもVITA初期にあの「ようこそ!PS Vita ゲーム天国」でキレてソニー批判しまくった結果今があると思えば
マンセーだけが成功への道じゃない
1690.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:46▼返信
リージョンロックの次はハードウェアロックかぁ(呆れ)
何度も重複して買わせようとしてる、うんこ商売
1691.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:46▼返信
クラニンより退化してね?
1692.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:46▼返信
>>1664
ならゲームやめろ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:46▼返信
>>1684
すまんそのチョニーという豚語も分からんから
1694.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:46▼返信
クズ能なし堂
1695.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:46▼返信
普通の人間は、ガラパゴス諸島固有の生物を見るに、地球46億年の歴史や
生命の神秘に思いを馳せて畏怖・畏敬する。

一方、人でなしソニー信者ゴキブリ共は馬鹿にして笑った。
1696.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:46▼返信
>>1649
旧3DSは修理しないけどNew3DSに引越ししたい
って場合は対応してくれるの?
1697.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:46▼返信
PSNの利点は、実家にPSを置いとけば実家に帰ったときに自宅のPSと同じ環境でDLゲームが遊べる点かな
機器認証を上手く利用するとすごい便利だよね
1698.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:46▼返信
>>1673
SONYアカウントにはそれすらも無いのかwwwクソじゃんwwwww
やっぱ任天堂の技術のが優秀ですわw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:46▼返信
>>1670
WiiUのスーパーマリオブラザースUは世界508万本って公式にあるんだけど…
2015年末のデータだけど
1700.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:46▼返信
ぶーちゃんは脳みそお子様だからすぐねつ造するよね
1701.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:46▼返信
>>1688
個人情報の抜き取りだろうな
1702.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:47▼返信
>WiiUゼルダが全世界20万本の大ヒット

ちょっとワロタw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:47▼返信
>>1690
ほんと任天堂ってやることが時代に逆行していってるよなw
1704.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:47▼返信
ゴキステはアカウント共有で今後ますます売れなくなるね
1705.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:47▼返信
ソニーアカウントがソニータイマーだから誰も信頼してないだけで
二天堂アカウントはゲーム業界全体の期待がある
1706.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:47▼返信
あーあー任天堂、これはやってもた
1707.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:47▼返信
>>1702
あー、うん、はい(´・ω・`)
1708.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:47▼返信
俺はもう任天堂ハードからは足洗ったわ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:48▼返信
(それじゃあアカウントの必要なくね)
1710.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:48▼返信
>>1698
どこが?
1711.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:48▼返信
>>1693
朝鮮任天堂の略だよ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:48▼返信
むしろgoogleアカウントとかと連携する意味がわかんねえ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:48▼返信
ステマ堂
1714.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:48▼返信
ゴキステが敗北したと聞いて馳せ参じました
1715.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:48▼返信
ニンテンドーアカウンコ

納得
1716.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:48▼返信
現状、世界一売れたゲームソフトは任天堂のゲームだからな。ちなみに二位も。
1717.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:48▼返信
>>1704
どのサービスでもそうだがそういうのは認証台数に制限付けて対応してるぞ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
引っ越しは必ず任天堂ハード購入ありきのデータ移動だろ
旧ハード手放す前に新ハードを買わせると言うせこい行為
1719.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
痴漢堂
1720.shi-投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
>>1685
いや、俺には 3DS WiiUをどうぞゴミステにって遠回しに言ってるようにみえるぞ!
1721.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信

俺弟にVita買ってやってマイクラとかビルダーズ共有して遊んでるぜ

任天堂はそれが出来ないんだよな

1722.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
>>1714
任天堂が崩壊状態ですよ
お帰りください
1723.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
>>1704
ほんま捏造やめろって何回言わせるん?
もう任天堂信者やめるぞマジで
ええんか?
1724.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
>>1672
何故って、そりゃPS信者は世間ではゴキブリと呼ばれているからな
ゴキブリの愛するプレステ=ゴキステ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
>>1689
ぶっちゃけそう考えたらGKの立場であっても
ニンダイで必ず1を押すように
このアカウントも肯定するべきではないだろうか
1726.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
豚が擁護しきれてなくてワロタwwww
1727.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
>>123
俺はPSNもXBOX LIVEも3年位放置してたけど
どちらもアカウント削除なんてされてませんでしたよ
最後に遊んだソフトはPSはピクセルジャンクシューター2で
XBOXはデッドライジング2 オフザレコードだったよ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
ホンマ使えんわ。あーつっかえ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
任天堂の技術力の無さとせこさが世界中に知れ渡ってしまった
1730.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
>>1696
YES。問い合わせたら「修理するか、乗り換え用本体と一緒に送り付けるか」の2通りがあるから好きな方選べ言われた
1731.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
「ブヒブヒブヒブヒ(日本語難しいの?)」

豚語がわかんねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1732.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:49▼返信
ここでゴキくんが号泣しながら任天堂を叩いても
結果は数字になって表れるんだけどね

現実って残酷だね、ゴキくん
1733.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:50▼返信
ゴキブリは〜
今日もVITAで
シ〜コシ.コ♪
1734.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:50▼返信
ノンイノベーション堂
1735.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:50▼返信
南朝.鮮豚がまともに反論できないがゆえに支離滅裂なことを言ってますね・・
1736.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:50▼返信
任天堂ってスマホに完全移行でも考えてるのかな?
その第一段階として NXを作ってるのかな?
いきなり移行したら非難されそうだしね
1737.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:50▼返信
豚マジ豚語じゃなく日本語で喋って
ゴキステって何?ゴキステって言われたら任天堂ハードの事だと思うよ
豚語分からないから
1738.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:50▼返信
ますますSONYハードが好きになっちゃった
1739.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:50▼返信
>>1732
数字って、白菜サクサクのこと?
1740.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:50▼返信
>>1705
ソニータイマーって知ってる?
1741.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
>>1670
ゼルダ「全世界20万って、何でワイだけ桁盛らんのや・・・」
1742.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
世界最下位任天堂
1743.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
>>1732
WiiU
3939
3933

死んでる(´・ω・`)
1744.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
それより3dsでSFCのソフト出来るようにしてほしいわ。それ以外期待していない。まぁ任天堂だから無理だろうけど。
1745.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
>>1732
何で人権侵害したり嘘ばかりつくの?
楽しい?
1746.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
なんかコメ欄読んでて任天堂信者にバカが多いのは必然だと納得したわ…
日本人はユーザーのITリテラシーが最低水準だしその中でも特に底辺が集まるんだろうな
1747.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
恥ずかしい・・・
こんなゴミオモチャ会社が日本のメーカーで心底恥ずかしい
これでアカウントと名乗れる面の皮の暑さが恥ずかしい
これを擁護する豚が存在するのが更に恥ずかしい

1748.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
>>1698
PSN IDでもできた気がするが
1749.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
>>1732
結果?WiiUが世界最下位のこと?
確かに残酷だけど
1750.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
>>1732
まあWiiUは在庫ないから悲惨なのは任豚だけだろうけど
1751.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
>>1724
そういやちょっと前にもテレ東のドラマでネタにされていたな。
ゲハ用語をリアルに使う豚の痛い姿が。
なぜか晒し者にされたブーちゃんは「ゴキブリがテレビで晒し者にされたw」って喜んでいたけど。
1752.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
ぶーちゃんイカの障害発生の方の擁護はいいのか?w
1753.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
>>1744
解像度が足りないらしいw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
ニシ君がどんどん深みに嵌まって帰ってこられなくなってるな・・・
このままでは心中しかねねえぞw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
おやおや?

使えなくなったら買い直すのが一般常識では?
ソニータイマーで同じ製品を何度も買い直すソニー信者らしくもないですね?
お金がなくなっちゃったのかな?
貧乏なのかな?
乞食かな?
1756.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:51▼返信
>>1741
まあ公式見てみて、「マリオ」と入ってるゲームだけ集計したとしても流石に4000万は盛り過ぎだけどなwww
1757.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:52▼返信
>>1733
どうやって?人間なら分かるがゴキがどうやってやるんですかね?(笑)
1758.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:52▼返信
ソニータイマーよりマシだろ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:52▼返信
馬鹿で哀れな豚ちゃんにアドバイスしてあげるね。
アカウントに関しては、スルーしてそっ閉じだよ。
勝ち目も擁護できる部分もないからw
1760.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:52▼返信
任天堂アカウント:Facebook、Twitter、Googleアカウントで簡単にログインが可能!
SONYアカウント:独自のIDパスワードが必要

よって、任天堂アカウントの勝ち!
ソニーアカウントの技術はクソwwwww
1761.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:52▼返信
ニンテンドーアカウンコとか、他社は真似できねーわw
さすが任天堂だわw
ほんと馬鹿w
1762.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:52▼返信
>>1730
乗り換え用本体の代金はいくらくらい取られるの?最大修理代金(1万円)くらいかな?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:52▼返信
ここに居る奴らはひも付け叩いてるけど(まぁ俺もそんくらいやれとは思うが
それより、オンライン向けにもっと特化できる仕様になってないとね 上記のなんかまだ目は瞑れるが
今時スマブラなんかを現実で集まってやらねえし、人が集まりやすくかつ長く遊べる仕様になってないと流行らねえよ 日本のゲームもっと盛り上げてもらわねえと
1764.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:52▼返信
>>1755
まず豚が持ってから言えって
じゃ一回外の世界で会おうや
1765.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:53▼返信
任天堂もバカだが任豚もバカ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:53▼返信
箱やPSと違ってニンテンドーアカウントは本体の本体識別番号に名前振るだけのなんちゃってアカウントだから本体ぶっ壊れたらDL版買い直し

なんちゃっ天堂「本体壊れる前に引っ越しすれば問題ない」

壊れる前を予知させるの?エスパー?
1767.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:53▼返信
本体紐付けで困るのって本体が修理が無理なレベルで故障した時ぐらいだろ
そんな稀なケースを持ち出して無理やり叩くのはやめようよ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:53▼返信
>>1755
セーブデータはいくら金積んでも帰ってこないよ?
1769.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:53▼返信
家にWiiU2台持っていても、それは出来ないって回答貰った事がある。
今回もアカウント別々にしか出来ないままか。
ネットワークに繫げている意味がないよね。
最近はビデオさえ家庭内で、同メーカーなら見れるのにさ。
ならせめてDL版は相当安く買える何かを考えて欲しいよね。
それともディスク、カートリッジ版を買えって事かな。
1770.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:53▼返信
>>1755
使えなくなった本体を買い換えるのは当然だが、購入したソフトまで道連れにする必要はないだろ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:53▼返信
>>1759
ほんま捏造やめろって
1772.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:53▼返信
>>1759

マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクソすぎるwwwwww
1773.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:53▼返信
どいうこと??

別にいいじゃん
1774.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:53▼返信
>>1755
そもそもソニータイマーってソニー製品が全然壊れなかったことに対する比喩なんだがな
1775.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:53▼返信
NXスルー安定
1776.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:53▼返信
>>1760
いやいやw
普通にPCでもスマホでもPSNにログインできますがなwww
グーグルに頼らずともwww
1777.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:53▼返信
>>1730
へぇ~、アカウントシステムの不備を修理部門が尻拭いしてるのか
社内で軋轢ありそうw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:54▼返信
「ついに本体紐付けから脱却するのか」と期待してたのに毛が生えた程度で全然進歩してなかった
何だよコレ!? 髪の毛毟んぞ君島ァ!!
1779.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:54▼返信
>>1760
そのアカウントが使い物にならないという記事なんだが
ちゃんと読んだの?
1780.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:54▼返信
72億再生堂
1781.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:54▼返信
>>1725
正直、ここに書き込んでるのもそう考えてる人と
純粋に馬鹿にしたい人ばかりだと思う

1782.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:54▼返信
>>1699
New Super Mario Bros. U 5.06M

VG占いで現状506万本だね
任豚の言う4000万本がどこからの数字かさっぱりわかんないけど
多分数字の読み方がまだよく理解できてないんだと思われw
1783.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:54▼返信
こんな商売ばかりしてるからSONYに勝てないんだよ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:54▼返信
5周遅れ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:54▼返信
痴漢社長君島「逆に聞くけど俺達にまともなアカウント作る技術あると思った?超うけんよw」
1786.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:55▼返信
>>1773
キミ何、いつの時代の人?
明治?大正?ww
1787.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:55▼返信


な?豚って本当にバカだったろ?


1788.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:55▼返信
箱アカウント:落ちない、安全、安心、早い。3拍子そろった有料コンテンツ
PSアカウント:流出、不安、つながらない。3病死そろった有料コンテンツ
ニンテンアカウント:国内最大のアカウントサービス社のDeNAと提携したので大勝利確定

で、ゴキくんならどれを選ぶ?
1789.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:55▼返信
>>1766
3DS→LL→New、LL→2DS
(さらに数え切れない限定版仕様の本体)
どんどん買い換えろってことだよ(白目)
1790.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:55▼返信
>>1773
遂に捏造まではじめる糞ゴキ債務超過チョニー信者
1791.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:55▼返信
そもそも、ゲームごときのデータって、そんなに大事か?!
1792.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:55▼返信
>>1753
もう笑うしかないなw
1793.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:56▼返信
任天堂アカウンコ

豚「ウンコうめえ!!」
GK「(くっさ、近寄らんとこ)」
1794.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:56▼返信
任天堂はガチでプラットフォーマーやめるべき
スマホでも普通に出来る事を出来んようでは一般人すら戻ってこないぞ
1795.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:56▼返信
>>1773
それも間違いだよ...
1796.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:56▼返信
本体買い換えたらゴミーボも買い直すようにすればもっと豚から搾り取れるんじゃね?w
1797.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:56▼返信
>>1788
箱は鯖落ちしとるし、クレカ不正利用の実害も出とるやん
1798.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:56▼返信
>>1788
PSアカウントだな。
箱はよく分からんし興味無いってのもあるが、任天アカウントみたいな杜撰且つ意味のない名ばかりアカウントに情報預けるなんて正気の沙汰じゃない。
1799.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:56▼返信
京都南区は明らかにアカウント作成にビビってるなダウンロード版やDLCの購入履歴再ダウンロード残す事を恐れまくってるw



 そ ん な に 二 度 買 い さ せ た い の ? w 
1800.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:56▼返信
流出ステーション
課金ステーション
爆死ステーション

あとなんだっけ?
1801.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:56▼返信
>>1778
サービス拡充レベルであって紐付け方法関連で見れば毛も生えていない
1802.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:57▼返信
バイト豚:馬鹿のフリが得意
煽り豚:煽れれば何でもいい
真性豚:本当に馬鹿
任天堂:馬鹿にあわせてアカウンコ運用
1803.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:57▼返信
>>1779
は?どこが?
ちゃんとアカウントとして機能してるんだが。
1804.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:57▼返信
>>1788
おまえの妄想でどれを選べって言われても・・・w
1805.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:57▼返信
>>1791
なぜ、ここに来てるん?
1806.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:57▼返信
任天堂アカウンコうめええええええええええええええええええ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:57▼返信
ぶーちゃん残念だけど何と言おうとこれはアカウントと呼べるものじゃないよ・・・
1808.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:57▼返信
>>1790
一理あるが、もう一つ先のコメを読んでみようか
1809.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:57▼返信
ソニーもリマスターで同じもの何度も買わせてるから同じだよ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:57▼返信
>>1799
二度買いできないほど貧乏なの?
滞納してる年金払いなよゴキくん
1811.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:57▼返信
>>1791
そりゃカネ出して買ったデータだから大事だろ
40にもなって働いたこと無い童貞豚にはわからんかもしれんけどwww
1812.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:58▼返信
そもそもゴキステって、マリオやポケモンで遊べない時点でクソなんだがw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:58▼返信
それと京都南区が恐れてるのは情報流出だな
散々叩きまくったから報復を恐れてるわけだw
1814.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:58▼返信
>>1788
箱は論外
ゲームないし
任天も同様にゲームがないのでパス
そもそも任天に個人情報を委ねるほど馬鹿じゃない
PSアカ一択ですね
1815.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:58▼返信

なるほど、ぶーちゃんはイカよりこっちのの方が大事なんだな
1816.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:58▼返信
良かったw







(もう一生、任天堂に関わらない理由ができて)
1817.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:58▼返信
まぁこれで買わないことが決定したし
親切といえば親切
1818.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:58▼返信
>>1791
壊れたらパー
新しく買い足したら引っ越し
ゲームの共有も出来ない

1819.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:58▼返信
>>1810
一度も金を払ってゲーム買わないお前みたいなぶーちゃんが擁護してるのが草www
1820.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:58▼返信



      「アカウンコ」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。


1821.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:58▼返信
>>1810
リマスター商法は俺も好かんが任天堂もやってるんだがw
1822.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:59▼返信
>>1810
ん?最近そのリマスターにすら泥人形買わせようとしたソフトもあったよね?
1823.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:59▼返信
>>1817
親切じゃないな
ファンの心を折る設計だ(心折設計)
1824.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:59▼返信
二度買いもできない貧乏ゴキブリくん
任天堂ファンの経済力が羨ましくて無事発狂w
1825.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:59▼返信
>>1810
ゼルダ「・・・」
1826.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:59▼返信

ゼルダ最新作がリマスターなんですが(´・ω・`)
1827.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 18:59▼返信
>>1800
課金堂
朝鮮堂
人形堂
社長がハゲ堂
1828.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:00▼返信
二度買いどころか一度も買ってない豚ちゃんw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:00▼返信
リマスター商法は別にwww

DL版買って壊れたら買い直しの仕様が最悪すぎるわ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:00▼返信
所詮猿の真似事
1831.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:00▼返信
>>1827
ハゲはいいだろハゲは
1832.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:00▼返信
>>1812
とっくに卒業してる
卒業できない頭が8才児の40過ぎのおっさん豚キモいぞ

1833.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:00▼返信
ほらよ豚、だいぶ前に任天堂公式に問い合わせた時のメールの返信だ(´・ω・`)
>任天堂ホームページをご利用いただきありがとうございます。
>ニンテンドーアカウントは弊社のWebサービスや、
>今後予定しているスマートフォン向けのアプリでご利用いただけるアカウントサービスでございます。
>ニンテンドーeショップでご購入いただいたダウンロードソフトや残高は、
>ニンテンドーネットワークIDにて管理をおこなっておりますが、
>ニンテンドーアカウントとニンテンドーネットワークIDを連携していただきましても、
>ダウンロードソフトや残高を新しい本体へ引き継ぐことはできませんので、ご了承ください。
>ゲーム機が故障した場合は、弊社サービスセンターにて、ダウンロードソフトの権利や残高を保護した状態で対応させていただきますので、ご案内申しあげます。
1834.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:00▼返信
豚「任天堂アカウンコうめえ!!」
豚「任天堂アカウンコうめえ!!」
豚「任天堂アカウンコうめえ!!」
豚「任天堂アカウンコうめえ!!」
豚「任天堂アカウンコうめえ!!」
豚「任天堂アカウンコうめえ!!」
豚「任天堂アカウンコうめえ!!」
豚「任天堂アカウンコうめえ!!」
豚「任天堂アカウンコうめえ!!」
1835.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:00▼返信
>>1824
無駄遣いは良くないぜ?
1836.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:00▼返信
さすがにこれは致命的と見たかぶーちゃん必死ですなあ
1837.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:01▼返信
>>1827
課金ステーション
朝鮮ステーション
爆死ステーション
故障ステーション
撤退ステーション

が何だって?
1838.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:01▼返信

二度買いどころか一度も買われないだろうねw
1839.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:01▼返信
某個人情報大量流出企業は信用できまへんわw
1840.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:01▼返信
>>1824
経済力?
ゲームをほとんど買わないのに任天堂ファンに経済力があると?wwww
1841.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:01▼返信
よく分からんが、この手の記事毎回あげるよね
DL版は本体壊れたら任天堂サポートに連絡して修理に出せばインストされた状態で戻ってくるよ
はちまも無知すぎ

でも。アカウント制で紐付けやめないのはなんだろうね…
1842.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:01▼返信
こんなクソ仕様だと任天堂のハードでDL版購入しようとは思わないなw

1843.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:01▼返信
>>1818
は?記録は無くなっても、記憶には残るから十分満足なんだが。
ゴキゲーはゲーム性低くてつまらんから記憶にすら残らんわwww
1844.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:01▼返信
>>1827
ハゲで馬鹿にするとか...小学生かよ......
1845.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:02▼返信
>>1831
そういや君島社長就任当日に
痴漢して逮捕された任天堂役員はどうなったんですかねぇ?w
1846.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:02▼返信
>>1812
そもそもWiiuんこってゲーム出てない時点でクソなんだが・・・w
1847.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:02▼返信
>ニンテンドーアカウントは、お持ちのニンテンドーネットワークID・・・
任天ハード持ってないから聞いていい?
今回のニンテンドーアカウントとは別にニンテンドーネットワークIDってのあるみたいだけど
今はそのニンテンドーネットワークIDを自分で作らないとネットでDL版とか購入できないの?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:02▼返信
>>1837
それWiiUのことか?
全部当たってるなw
1849.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:02▼返信
SONYのリマスターはPS4でユーザーが増えて、PS3時代の名作を遊んでない人に向けたモノだからね
同じハードのマイナーチェンジを、しかもゲーム中で買うように催促する悪徳業者と同列に見ないで欲しいなw
1850.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:02▼返信
>>1833
残高も本体ヒモか
がめつい・・・
1851.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:02▼返信
任天堂「うちの客クソ馬鹿だから大丈夫www」
豚「そうだブヒwwクソ馬鹿だから大丈夫ブヒwww」

これだもんなぁ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:02▼返信
もとから入ってるゲームの片方の分岐ストーリーをロックさせて結果2本買わせる任天堂さんには誰も敵いませんな
1853.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:02▼返信
>>1844
ハゲ乙
1854.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:02▼返信
おっさんにもなって
マリオ・ポケモンから卒業できない人って・・・・
1855.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:03▼返信
サードから無視されてる孤立無縁ハードにアカウントなんていらねえだろもう
1856.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:03▼返信
>>1762
乗り換え用本体は自分で買って送る必要があるという回答だったので任天堂側で用意するわけではない
(新しい本体は買った状態のまま何も設定しないことという条件付き)
結局頼まなかったので想像だが壊れた本体を動く状態まで修理して修理担当の人が引っ越し作業するんで
たぶん安くはないんじゃね。
1857.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:03▼返信
おっさんにもなって
ゴキブリ・朝鮮から卒業できない人って・・・・
1858.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:03▼返信
>>1837
WiiUだなそれ
撤退したしなwww
1859.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:03▼返信
>>1843
記憶に残るゲームはPSソフトの方が圧倒的に多いんだよなぁw
1860.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:03▼返信
>>1837
ステーションを堂に置換し忘れているよ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:03▼返信
NXもたぶんアカウンコのままw
NXオワタw
1862.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:03▼返信
おっさんにもなって
ゲームから卒業できない人って・・・・
1863.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:03▼返信
いやそもそもソフト無いじゃん
1864.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:03▼返信

>ダウンロードソフトや残高を新しい本体へ引き継ぐことはできませんので、ご了承ください。

おかしいだろw
1865.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:04▼返信
>>1849
ソニーのリマスターは綺麗なリマスターwwwwwwwww
1866.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:04▼返信



     「アカウンコ」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。


1867.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:04▼返信
>>1857
意味不明wwwwww
1868.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:04▼返信
任天堂はWiiまでは良かったのになぁ...
1869.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:04▼返信
え?!こんな時代にもなってまだamiibo童貞がいるの?信じられない!!
いくらニートのゴキでもamiiboと対応ゲームくらい買えるだろ?!
1870.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:04▼返信
>>1833
こんなんで旧3DSディスってNew3DS勧めてるんだからホント汚い会社だと思うわ
新型に買い直ししたら今まで買ったDLソフト全部パーじゃん
1871.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:04▼返信
課金ステーション→ファーストタイトルFEそスマブラの他諸々で無駄に課金させる任天堂
朝鮮ステーション→韓国のゲームショーのみ出展する任天堂
爆死ステーション→マリテニマリテニマリドンetc.多数のファースト爆死群
故障ステーション→レンガ製造機
撤退ステーション→ゆうちゃん品切れからの再生産不可、撤退間近

ほう(´・ω・`)
1872.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:04▼返信
>>1857
小.5.男.児を強.姦して逮捕された任豚が言うと説得力あるな!w
1873.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:04▼返信
>>1843
一理ある
任天堂ハードのゲームってクソゲー過ぎて印象に残るよね…
PQ、メガテン4、モンハンクロス…どれもクソゲーでハードのクソっぷりが更につまらなさを加速させてたなぁ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:05▼返信
>>1865
ゼルダHDリマスターで
アミーボ限定のDLC買わせるようなアホをやる任天堂には恐れ入りますわwwww
1875.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:05▼返信
名前変わっただけで大して変わっちゃいねぇ!

任天堂には無能しか居ないのかよ

1876.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:05▼返信
>>1869
で、お前は買ってるのかい?
1877.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:05▼返信
本来なら客側に文句言われりゃ気付くんだけどな
狂信者がマンセーして任天堂は悪くない!の大合唱
そら進歩せんわ
1878.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:05▼返信
>相変わらず、データ引越しが出来ないほど本体が壊れたらDLソフト買い直し?

相変わらずゴキブリの親玉は日本語が不自由だな
この親にしてこのゴキブリあり、か
1879.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:05▼返信
何か豚って阿保しかいないのか?
任天堂のアカウント=本体紐付け
PSのアカウント=PSN(オンライン)アカウント紐付け
つまり、任天堂のアカウントは本体に記憶されてるから、引っ越しに失敗したらおじゃん
PSは本体から本体もできるし、オンラインに保存したデータを移動させることもできる
1880.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:05▼返信
>>1868
Wiiの成功体験が任天堂を発狂させたんだけどな
1881.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:05▼返信
ハゲ天堂
1882.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:06▼返信
>>1833
PSNで普通に出来る事て、実はすごい事だったんだね
任天堂がいる事で、PSNの評価が上がっていくな
ありがとう任天堂w
1883.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:06▼返信
>>1862
ゲームを卒業したんならゲハも卒業しろよwとっちゃん坊やw
1884.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:06▼返信
>>1856
基板交換の場合、壊れたほうは修理せずにハード認証用のデータというかIDだけ吸い出して
新しいほうのROMに冶具使って上書きするだけだと思う
1885.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:06▼返信
コメントが2000超えたらソニー倒産
1886.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:06▼返信
>>1865
実際綺麗ですからね
GCのリマスターで30FPSのゼルダさんとか酷すぎません?w
1887.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:06▼返信
>>1868
俺はスーファミまでかな・・・w
1888.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:06▼返信
これを擁護できるのがすごいわw
まぁDLゲームを買わなきゃいいだけなんだろうけど
1889.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:06▼返信
文句言うな
オンは無料だし、アカウント作成も無料なんだぞ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:07▼返信
>>1855
いや新作はどうでもいいけど、VCにはいる
何故か分からんが、もはや撤退間近のwiiuなのにVCは充実してってるからな
SFC時代はやはり良いゲームがたくさんある
1891.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:07▼返信
>>1880
WiiuじゃなくてWii2だったら買ってたかも
ほぼ完成されてたじゃん
1892.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:07▼返信
>>1842
故障はそれで対応出来たとして紛失、盗難にあった場合はどうにもならんやろ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:07▼返信
>>1876
うん。もちろん
1894.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:07▼返信
任天堂「うちの客クソ馬鹿だから大丈夫www」
豚「そうだブヒwwクソ馬鹿だから大丈夫ブヒwww」

これだもんなぁ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:08▼返信
>>1885
大丈夫だよ
はちまがすぐにでも新しい記事で上書きしてくれるから気にしなくていいのにw
1896.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:08▼返信
>>1870
旧3DSで引っ越し操作してnew3DSにSDカードさすだけで全部引き継げるやん
1897.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:08▼返信
>>1892
豚:盗まれるほうが悪い
任天堂:ですよね~
1898.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:08▼返信
たかがスーファミの周辺機器ステーションが何言ってんだか
1899.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:08▼返信
>>1861
しかも
泥OS確定で低性能確定~♪
ソースはこれ
[求人カン]任天堂、京都でゲーム機向け組み込みOSの技術者を募集、NXはLinux等の技術を採用か
・ARM、PowerPCなどの組み込み用CPUを使用←GC時代から使われてるCPUの流用

PS4に使われてるx86ベースのCPUじゃないことが確定
1900.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:08▼返信
>>1869
なんでこんな時代になってまで人形買ってゲームしなきゃダメなんだ・・・w?
1901.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:09▼返信
1900なら任天堂大勝利!
1902.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:09▼返信
>>1899
やっぱりNXは高性能APU搭載とか豚の妄想だったな
1903.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:09▼返信
>>1868
いやGCまでだな
Wiiから子供騙しギミック路線という今の路線に切り替えたし
1904.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:09▼返信
>>1898
実に悔しそうで素晴らしいと思います(´・ω・`)



プークスクス
1905.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:09▼返信
>>1901
あのさぁ…
1906.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:10▼返信
>>1900
なんでこんな時代になってまでヘッドギア被ってゲームしなきゃダメなんだ・・・w?
1907.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:10▼返信
NXは低性能確定
ソースは任天堂公式の求人リーク

泥OS確定で低性能確定~♪
・ARM、PowerPCなどの組み込み用CPUを使用←GC時代から使われてるCPUの流用

PS4に使われてるx86ベースのCPUじゃないことが確定

今頃求人してるのも笑えるけどwwww サードメーカーから三行半叩きつけられたんじゃない?
1908.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:10▼返信
>>1900
は?こんな時代って、じゃあ昔は人形でゲームする技術あったのかよ?ないよな?
1909.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:10▼返信
>>1901
すまんな・・・w
1910.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:11▼返信
>>1901
任豚無能w
1911.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:11▼返信
ニシくーん
NXの希望が無惨にも砕け散ったことについて一言お願いしまーすwww
1912.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:11▼返信
ゴミだな
セキュリティガバガバだから個人情報漏えいの危険もあるし
1913.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:11▼返信
>>1890
VCはホワイトカレンダー埋めて誤魔化すのに都合よかったからなw
一月VCだけって月も多かったw
1914.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:11▼返信
まーたお引越しかよ
もう任天堂ハードとか原始人しか使ってないんじゃねえの?
1915.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:11▼返信
>>1908
スカイランダーズ「はいはい。ウチ蹴ったのはパクる為だったのね」
1916.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:12▼返信
>>1901
2000でやれよ
爆死してるしなんか中途半端だな
1917.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:12▼返信
>>1899
うわwww
これ今まで以上に確定的な情報じゃんwww
ニシくんどんまいwwwwwww
1918.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:12▼返信
>>1892
アメリカでは紛失したDLソフトも復元してもらえたという報告が
ただしクラブニンテンドーIDと紛失した本体が紐づけられてた場合のみ
クラニンでは購入履歴保管してるからということらしい
1919.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:13▼返信
>>1906
人形よか数倍マシなんだよな・・・w
1920.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:13▼返信
ざっこすw
1921.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:13▼返信
>>1906
ヘッドギアってのは任豚みたいな精神異常者が
自傷を防ぐために着けるやつだぞ?
任豚普段着けてるからポロッと名前出ちゃったか?wwwww
1922.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:13▼返信
WiiUの今年二月のソフト
将棋

だけですw

今度の木曜どうしようかな・・・・
ひっさびさにノベルゲーに手を出すか?
アニメは微妙だけどフォーリズムの原作おもろいし
1923.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:13▼返信
任天堂垢ウンコ
1924.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:13▼返信
本体紐つけで本体壊れたら終わりの任天ハードに比べ
ソニーハードはアカウントあれば複数のハードにDL版ソフトならDLできるし
ゲームのセーブデータだって本体壊れてもクラウド鯖で保存してるから
アカウントさえあれば本体壊れようがいつでも同じゲームをDLできてゲーム途中の続きできる
1925.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:13▼返信
任天堂は潔くサードになった方がいい
いきなりPS4は難しいだろうからまずはVITAでなw
1926.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:14▼返信
このID、何の意味があったんや?
Denaに任天堂の金タマ握られただけやんけ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:14▼返信
>>1868
WiiやDSでゲーム買わない一般人を上手いこと取り込む商法に切り替えてからおかしくなった
GCは目立ってないだけで実は意外と挑戦的なゲームが多くて、WiiUやWiiなんかよりも遥かに面白かった
1928.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:15▼返信
結局DeNAに顧客情報取られただけというね
1929.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:15▼返信
>>1924
自分の家族(兄弟など)になら同じソフト配ってもええしなぁw
1930.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:15▼返信
ユーザー同士がID共有すると思ってるんだろうね
本当 任天堂は 客を信用しないねぇ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:15▼返信
WiiUってタブコンつけないで安く売ってたら大成功とまではいかなくても
ちょい成功くらいにはなってた?
サードももうちょいソフト出してくれてたかな?
1932.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:15▼返信
>>1925
Vitaも厳しいだろ。
PSPレベルの安いDL専用が妥当な所じゃない?
1933.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:15▼返信
データ飛んだら保障しません
ゲーム消えたらdlし直し
1934.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:15▼返信
こんな状態でNXが云々言われても誰も期待できないわ
またUの二の舞でしょ
1935.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:16▼返信
>>1927
GCまでに任天堂は自分も好きだわ。
GCは面白いソフト多かった。
スマブラもDXが至高だと未だに思ってるよ(X以降はクソの極み)
1936.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:16▼返信
>>1931
まさにWii2
1937.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:16▼返信
>>1932
悪いがサード(特に国内)はVITAとPS4に注力なんだよねぇwww
海外はPS4オンリーだけどw
1938.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:16▼返信
任天堂がPSNにゲーム出してもVitaの同人ゲームに負けるレベル
1939.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:17▼返信
壊れたから買い換えるんだからさあ
電源が入らなかったら終わりじゃねえか
1940.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:17▼返信
>>1932
苦しくなるとVITAガーwwww
ほんとワンパターンでつまらんわ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:17▼返信
>>1899
だから言っただろ?
WiiUでクソみたいに余ってる時代遅れのパーツ流用してくるってwww
1942.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:17▼返信
>>1931
PS3と同じレベルだから結局同じ結果になってたと思う
だったらPS3でよくね?とか言われて
1943.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:17▼返信
>>1908
やってることはバーコードバトラーレベルだろ
1944.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:17▼返信
国 内 ミ リ オ ン 0 本 ス テ ー シ ョ ン
1945.shi-投稿日:2016年02月21日 19:18▼返信
>>1932
嫌みかw

Pspもう1月と少しで完全終了やのにw
1946.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:18▼返信
>>1938
ふし幻の方がいまの任天堂ソフトより確実に面白いといえる
1947.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:18▼返信
酷いなそれ なんのためのアカウントだよ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:18▼返信
さあ、信者力が試されるぞ豚共
1949.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:18▼返信
これ結局、前のなんちゃってアカウントと何が違うの?
1950.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:19▼返信
>>1940
任天堂はVITAでもソフト作れないからPSPレベルが妥当だろ、という意味だと思うが
1951.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:19▼返信
任天堂にはアカウント管理能力が無いからDLCがやりたくても出来なくて否定的な事ばかり主張していたけれど
アクティビジョンがNFC機能を採用したスカイランダーズで成功しているのを見て、物理DLCなら行けると思ってパクったんだよねー
1952.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:19▼返信
できないくせに、新しいニンテンドー体験のサムネ紛らわしくね?
1953.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:19▼返信
ほら任天堂に感謝し続けろよ
1954.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:19▼返信
>>1927
なまじWiiが売れちゃったのが道を誤った切っ掛けだよな
売れたからライト層向けゲームばかり作って、ゲーム内容よりギミックで売るように
アミーボもその点似ている、ゲームから離れ人形屋になりつつあるし
1955.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:19▼返信
豚は家畜だから何とも思わないんじゃね
1956.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:19▼返信
アカウントって何だっけ
1957.shi-投稿日:2016年02月21日 19:20▼返信
>>1899
えぇぇぇぇ!?

米欄のpsユーザー皆の予想通り使い回しでワロタwwww
1958.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:20▼返信
ちなみにハード別ミリオンタイトル数

WiiU 17本
PS4  57本

現実はGK
世界はGK
1959.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:20▼返信
サービス変わって少しはマシになるかと思ったが
NXも駄目そうですね
1960.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:20▼返信



    \(^o^)/



1961.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:20▼返信
>>1927
WiiよりGCの時の方が面白かったというのは同意。
1962.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:20▼返信
岩田のころより山内の頃の任天堂はまだマシだったわ。
ま、あとから知ったやーさん紛いの売り方考えたら
PSが生まれてよかったと思ってるけどね
1963.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:20▼返信
>>1945
仕方ないじゃない。
ボリュームは控えめで値段も控えめなセツナレベルですら今の任天堂には厳しいだろうし。
全力出してもPSPレベル。Vitaレベルなんて夢のまた夢でしょう。
1964.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:20▼返信
これぞ買い直し商法やっ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:20▼返信
買い直しさせるためのアカウントなんだから何の問題もないと言うのに
1966.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:20▼返信
>>1954
ゲーム機としてじゃなく健康家電として売れただけだったしな〜。もうその路線で行くなら徹底すりゃ良かったのにね
1967.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:21▼返信
GCは名前忘れたけど モンスターの写真撮って売るRPGが面白かった
クリアまでやらなかったけど・・・
1968.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:21▼返信
>>1956
任天堂のはアカウンコだろ
1969.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:21▼返信
発想とか仕組みが30年遅れだよね。
1970.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:21▼返信
ゲーム屋としての任天堂は完全に終わったんだよ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:21▼返信
>>1931
WiiUはプロコン2個を標準装備にして25,000円で売ってたらPS4は苦戦したと思うわ
特徴として3DSを今のタブコンみたいに使える機能有ったら面白かっただろうね
それぞれが3DSを持ち寄って本体でソフトを処理、各3DSで対戦プレイしテレビ画面は観客用モニターみたいな
1972.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:21▼返信
そうでもしないと利益出せないんだろw
1973.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:22▼返信
メトロイドサッカーを見て「あ、任天堂はもうダメだな」と思いました
1974.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:22▼返信
何のためにDeNAと組んだんだよ
確執あって連携取れてないのか?
1975.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:22▼返信
やる事なす事全てゴミだな
1976.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:22▼返信
>>1967
おそらくバテンカイトスかな
写真と言えば、零、ダークロあたりが有名だが
1977.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:22▼返信
今の任天堂って
GCのマリオサンシャインや
カービィ64
バンジョーカズーイシリーズ
ドンキー64
みたいに
本気でやりこみたいって思わせるソフトないよねwww
1978.shi-投稿日:2016年02月21日 19:22▼返信
>>1967
やったなぁ

友達の家で確かGCとアドバンス連携してたような... てかポケモンだよね?
1979.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:23▼返信
アカウントというのはそれ自体が個人を識別する最上位のものであり
ハードは単なる遊ぶための箱にすぎない
けど任天堂のそれはアカウントがあってもそれだけで個人を識別せず
ハード側にも個人?を識別する機能を持たせてるので
両方が揃わないと各種サービスに支障をきたしてしまい著しくユーザビリティに欠ける
簡単にいうと殿様商売してんじゃねーぞカス
1980.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:23▼返信
>>1971
なにそのリモートプレイ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:23▼返信
FO4やって戻ったら1000伸びていた
1982.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:23▼返信
豚が静かになったな・・・w
1983.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:23▼返信
ぶーちゃん、NXがx86系ベースじゃないっぽいからドラクエ11のNX版は完全に3DS版みたいんだねw
1984.shi-投稿日:2016年02月21日 19:23▼返信
>>1976
あれ、全然俺の発売違ってた件w
1985.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:24▼返信
故障で壊れてから別のに変えるだろう?
本体変えたらDLできないとかいらね
アカウント自体いらんだろ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:24▼返信
凄いじゃん!任天堂にアカウントだよ!
え、2000年のニュースじゃないの?2016年?
馬鹿かな?
1987.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:24▼返信
SENアカウントをNXで使えるようにすればいいだけ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:24▼返信
>>1971
その方が面白そうだね
任天堂もちょっと惜しかったね タブコンにこだわってさえいなければと考えるとね
1989.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:25▼返信
任天堂の事心配するよりPSソフトの売り上げ気にしたら?
ヒーローズもビルダーズもセツナも爆死でもう後がないよ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:25▼返信
2000ならNXがPS4を破って覇権
1991.shi-投稿日:2016年02月21日 19:25▼返信
>>1983
UbiのVitaアサクリの移植に納得した

Uの使い回しならVitaにギリギリ移植できるからw
1992.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:25▼返信
>>1984
いや、合ってるかわからんぞ
GCで名前思い出せない作品でカメラ要素がある作品で思い出しただけだから
1993.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:25▼返信
データ保存主流時代でこれはさすがに草
任天堂上層部は昭和で脳ミソ止まってんの?
1994.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:25▼返信
馬鹿じゃねえの(嘲笑)
1995.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:25▼返信
>>1983
そもそも発売するかも怪しいw
「検討」だから中止もあり得るレベル
1996.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:25▼返信
>>1974
つーかDeNAは提携発表直後は大はしゃぎといってもいいくらい浮かれてて
メディア相手に今後の展望を語りまくってたけど
去年の秋頃から急にダンマリモードに入って何の動きも見せなくなってるんだよな
連携取れてないどころか提携解消を疑うレベル
1997.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:25▼返信
>>1989
悔しい?
1998.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:26▼返信
爆死?
パッケージもDLも好調でスマンなw
1999.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:26▼返信
ニシくんええんか!!
ほんまにこれで!!
2000.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:26▼返信
豚・・・
2001.shi-投稿日:2016年02月21日 19:26▼返信
>>1989
悪いね。DLはパッケージに貢献できなくて
2002.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:26▼返信
>>1987
使えるといいですねwwwww
無理ですけどwwwww
2003.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:26▼返信
2000ゲットならチョニー倒産
NX次期派遣ハード
2004.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:26▼返信
2000ならゴキブリ自爆
2005.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:26▼返信
CD壊れたら買い直し~が当たり前の昭和脳か?
2006.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:27▼返信
2016年?
2007.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:27▼返信
>>1976
そうバテンカイトス
今思うとなんでクリアまでやらなかったのか謎
何か他にやりたいソフトでもあったのかなぁ・・・忘れちゃった
2008.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:27▼返信
ごめんな2000狙い豚
俺が贅沢にも”豚”で消費しちゃったよ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:28▼返信
>>1938
ふし幻に失礼なレベルだわ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:28▼返信
>>2003
3000まで頑張れw
2011.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:28▼返信
2000取りも失敗ぶーちゃん・・・
もうわかったから就職しろ、な?
2012.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:28▼返信
>>2008
有能
2013.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:28▼返信
任天堂はほんと、ハート事業撤退したほうがいいよ。
自社の技術力の無さという不都合をユーザに不便という形で押し付ける。

サードもDL版展開し辛いわ、そもそも開発環境も糞でソフト開発費も無駄にかかる。
なんのために自社でプラットフォーム作ってるか意味わからん。
マリオを売りたいなら、PCでもスマホでも、箱1ででも売れるだろw
2014.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:28▼返信
NX据え置きとNX携帯機間もお引越しなん?
2015.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:28▼返信
>>1989
セツナが爆死とか笑わせるねぇwww
宣伝も力入れず
開発期間も短く
少人数でやってるプロジェクトが
簡単に爆死するわけないんだよなぁwww
簡単に言えば、ネプレベルの売り上げでも余裕で黒になるプロジェクトだぞ、東京RPGファクトリーのスタジオは。

2016.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:28▼返信
本体なんてそんな簡単に壊れんつの
・・・PSは常に壊れるから同じ感覚で言うんだろうな
2017.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:28▼返信
DL版なんて売りたくねーに決まってんだろはちま
WiiUのHDD容量知ってんのかよww
2018.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:28▼返信
>>2007
糞みたいに時間がかかるから、エンカウントが極悪なのに、1戦闘当たりの時間が長い
おもしろかっただけに残念だった
あれクリアまでやれた忍耐強い奴少ないと思うわ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:28▼返信
結局、今までの方法を変えないと言ってる訳だ
2020.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:29▼返信
任天堂E-SHOPの(任天堂の)収益は「売れたソフトの4割を本数ぶん」の従量制だから
DL買いなおしてくれればそれだけ利益になる
PSstoreの(ソニーの)収益は「配置したソフトの容量に応じていくら」だけで
0本しか売れなくても10万本売れてもソニーに入る金は同じ
なんで、いくらでもDLし放題というのは任天堂的には受け入れがたいんだろ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:29▼返信
>>2003
どこに派遣されるの?wwwww
2022.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:29▼返信
だって産廃ですもの。
2023.shi-投稿日:2016年02月21日 19:29▼返信
セツナ爆死で思い出した

1回のバトルで刹那システム10回ってあるけどこれどうすればいいの...
2024.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:29▼返信
イワッチの負の遺産引き継いじゃったのかよ
2025.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:30▼返信
DeNAにおねがいしてきちんとしたアカウントシステム作ってもらえよw
2026.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:30▼返信
よくこんなの擁護できるなwほんまもんの信者かよw
2027.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:30▼返信
豚相手の商売はちょろいな
なんでも肯定してくれるしな
2028.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:30▼返信
>>2023
攻撃せずに回復とか補助で使えば良いんじゃないの?
2029.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:30▼返信
>>2023
ボスだと楽よ
あと行動しないで待ってると、セツナゲージ溜まるから
でも、鬼門は昇華系だね
ストーリーはブロウビートさえ使っとけば大丈夫
2030.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:31▼返信
全部の値段3倍ぐらいにしてもいけるぞこれ任天堂さんよ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:31▼返信
どうしたんだ任天堂!
何のためのアカウントサービスだ!!
これはいけませーん!!!
2032.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:31▼返信
>>2026
信者が「これでいいんだ」をし続けた結果なので
これを受け入れることが本望だからいいんじゃない?
2033.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:31▼返信
>>2023
パリエースつけてひたすら敵の攻撃受ける瞬間に刹那発動してればすぐよ
2034.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:32▼返信
セツナの隠れ里のボス戦
最後自爆しやがってワロタ・・・・ワロタ・・・・

2035.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:32▼返信
>>2023
ボスでやるか、雑魚敵でちょっと放置してケアルやオーラ連打でいいジャマイカ
2036.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:32▼返信
酷いな・・・本体紐付けだけじゃなくて、あらゆる点で時代遅れすぎる

任天堂は、ハードの性能や技術・ノウハウに関しては周りから5年遅れぐらいで済んでるけど
こういうネットインフラに関しては10年ぐらい遅れてるぞ
PSNが開始された初期(2006年頃)だってもっと洗練されてたし、優れてたよ

10年もの間、任天堂は今までいったい何をしてきてたんだろう
手遅れすぎる
2037.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:32▼返信
任天堂のスレで爆死したチョニーゲームの話をするアホ共
2038.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:33▼返信
アカウントの意味ないだろ。ソニーやMSを見習うべき。
2039.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:33▼返信
>>2037
悔しいならゼルダ無双の話でもしてろよ
2040.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:33▼返信
多分だけど、任豚信者よりもGKのほうが建設的な意見とかだしてるし、任天堂のためになると思うよw
2041.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:34▼返信
>>2037
とても素晴らしく悔しさがにじみ出ていて良い文章ですね(´・ω・`)
2042.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:34▼返信
アミーボは売りたいけどソフトは売りたくないでござる
2043.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:34▼返信
喜べ豚wwwww
今まで3DS・Uんこで買ったゲームもまた買い直しだぞwwwwww
2044.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:34▼返信
DeNAとの提携って、何のためにやったの?
ソシャゲやらスマホゲーやらのノウハウを貰う為だけか?
2045.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:34▼返信
>>2036
ハード面でも10年遅れだろ
PS3より性能の高いハードを作れてないんだから
2046.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:34▼返信
>>2017
これから新ハードNXが発売するってのに
今から実装されるアカウントがこれではDL版これから先も売る気なしってことだよw
客はDL版買うの避けるだろうし
2047.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:35▼返信
>>2027
ゴキブリが意を唱えないからPSは今や白人ゲーばかりだもんな
ゴキブリが肯定し続けたからPSは日本蔑視になったね
2048.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:35▼返信
>>1983
マジかw
やっぱりNXの11は3DS版を基準にした物みたいだね。
まあ、検討中だから、中止になる可能性もあるだろうな。
2049.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:35▼返信
>>2018
そういえば時間かかる戦闘だった 言われて思い出してきた
でも面白かったから もう一回やってみようかな
売ってないはずだからあるはず・・・ⅠもⅡも(Ⅱは一回もやってないけど)・・・
2050.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:35▼返信
WiiやWiiUでバーチャルコンソール買った人にもう一回買わせようとするっていうw
いつまでもキッズ,情弱,信者向けビジネスする気なんだな…
2051.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:35▼返信
前のやつから何が変わったんだよ、ゴミやん
2052.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:36▼返信
これもヒドイ

さんはい
2053.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:36▼返信
新ハードNXとは
つ>>1899

・ARM、PowerPCなどの組み込み用CPUを使用←GC時代から使われてるCPUの流用

PS4に使われてるx86ベースのCPUじゃないことが確定

GKが予想してた通りになってきてワロタwwww
2054.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:37▼返信
アミーボの凶悪さって、ゲーム一本あたり何体も買わせようとすることだよな。本体やソフトだけでも十分高いのに、親がこんなのねだられたら困惑だよ。
2055.shi-投稿日:2016年02月21日 19:37▼返信
みなさん遅レスですがありがとうございます!

これでようやく100個目のプラチナトロフィーが見えてきた!!
2056.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:37▼返信
子供にとっては買い直しの方が感覚的に分かりやすいからな
再ダウンロード商法はイメージしにくいし
2057.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:37▼返信
Wiiuで使ってるアカウント登録した3dsをショップ情報とかもろもろ初期化して売って、しばらくしてNEW3ds買ってそのアカウント登録できなくて詰んだ
2058.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:37▼返信
米多すぎて 読めるかw こんなもんw

パケ版しか買わねーし、学童時代からソフトをすべて陳列している俺には関係のない話だった
売るとか、DL版とか信じらんねー
2059.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:37▼返信
>>2047
「意を唱える」という日本語はありません
2060.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:37▼返信
任天堂ゲームなんて小学卒業の時には誰もやってないけどな。
中学生でしてたらイジメられること無いんか?
2061.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:38▼返信
任天堂はもう終わりだな。
2062.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:38▼返信
セツナといえば、ウカテイナの辺りまでどうやってMPを回復するんだろう?と思ってました(小声)
宿屋の代わりにテントがあったんだね…
2063.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:38▼返信
アカウント無いから、3DSでチャージしたポイントはWiiUで使えなかったりクラウドセーブが出来ないんだよな
2064.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:38▼返信
>>2055
何の話かしらんが、すげえな。トロ厨というやつか?
ゲーム楽しむように、気をつけなよ。トロフィーなんて集めた所で何にもならないんだから。
2065.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:38▼返信
>>2055
100個…すごいな
おれプラチナは10個くらいだ
レベルも15くらい
2066.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:38▼返信
>>2062
まあ、だいたいレベルアップでどうにかなるけどな
2067.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:38▼返信
>>2047
(PSハードと任天堂ハードのソフトスケジュールを見比べて、参入サードも見比べてから)

……そうね。そうだったら良いね(´・ω・`)
2068.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:39▼返信
ん?おれは任天堂のハードを1個も持ってないから分からないんだが、wiiuとかでダウンロードしたソフトってほかのwiiuにまたダウンロードできないのか?なんで?
ps系だと同じソフトだと、違うハードに変えても買ったソフトは再ダウンロードできるじゃん?
2069.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:39▼返信
GKが1なんて押すからだろうが!!
2070.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:39▼返信
またかよ。
2071.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:40▼返信
>>2057
アカウント初期化しても別の新品の3DSに読み込めない物なの?
2072.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:40▼返信
>>2056
無料なのに商法もクソもあるかよアホwwwww
2073.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:40▼返信
トロフィーは自己満やな
集めようと思えば
ノベル系でブーストできるし。
ノベル系をやらずに
プラチナの大半がアクションやRPGなどで占める人はすげーって思うが
2074.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:40▼返信
>>2055
100だとレベルどんくらいになってるんだ?
アカウント諸事情で1回捨てたから、いまはプラチナ50くらいでレベル23だったはず
2075.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:40▼返信
>>2069
最近は押す機会も無くなったけどな
2076.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:41▼返信
>>2069
めんご(´・ω・`)
2077.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:41▼返信
>>2065
レベル12を越えてたらゲームやってる奴だな
この辺から急にあがらなくなる
2078.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:41▼返信
トロフィーは自己満だけど
他の人が持ってないような超レアなトロフィーをとれた時は誇れる。
2079.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:41▼返信
結局なんちゃってアカウント管理な訳だったんだけど?ぶーちゃん?
2080.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:41▼返信
アカウンコ
アカンウンコ

ぶーちゃん、どっちがいい?
2081.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:42▼返信
>>2058
DL専でもおもしろいのあるよ
2082.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:42▼返信
マジで愛想が尽きた
今度こそはと期待してたのに
脳味噌イっちゃってんじゃないの
2083.shi-投稿日:2016年02月21日 19:43▼返信
>>2064
大丈夫!ゲーム楽しまないといまだにDestinyやりませんw
2084.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:43▼返信

サードダイレクトはいつやるの?
2085.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:43▼返信
トロフィー100個 すごいな
オンライン対戦しないからトロフィーにオンライン対戦関連のトロフィー入れないでほしいな
2086.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:44▼返信
近所の焼き鳥屋からヤバい匂いがしてくるぞ
ぶーちゃん暴れてこい許す
2087.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:44▼返信
ゲーム好きの女の友人に食事兼ねてゲーム屋に行こうと誘ったんやけど、セツナプレイすると断られたわ、「あんたも買ってみ、心でゲームできるで」だって(笑)
2088.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:44▼返信
レベル14ですわ。
ノベルゲー一個もないけどwww
音ゲーがプラチナトロフィー多めだな
2089.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:45▼返信
>>2077
もうちょいで16行くんだが、なかなか上がらなくなるよな
2090.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:45▼返信
さすがにすめしだったか
安心したよ
2091.shi-投稿日:2016年02月21日 19:45▼返信
レベルは俺はプラチナ99コでLv27ですね

もちろんps3 Vitaで90%台までいってプラチナトロフィー未取得の半端もあります(無双Next)
2092.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:45▼返信
セツナとか言う爆死クソゲーの話はしてやんな
傷を抉るのはフェアプレイに反する
2093.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:46▼返信
セツナみたいな昔ながらのゲームも面白いし
今の時代に合った最新ゲームも好きですわ。

両方あるからこそPSは素晴らしい
2094.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:46▼返信
>>2092
クソゲー(笑)wwww
評価悪くないけどどうした?
2095.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:46▼返信
>>2088
音ゲーってトロフィー難しそうなの多いに凄いね
音ゲーはトロフィー難易度低かったミラクルガールズフェスティバルしかプラチナないわ
2096.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:47▼返信
>>2092
マリテニの話はしてないぞ、急にどうした
2097.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:47▼返信
>>2092
より売れてる艦これや進撃より、セツナの話題が多いのがGKが多いここらしいよな
2098.shi-投稿日:2016年02月21日 19:47▼返信
>>2085
オンゲーでもbo3見たいなら全然ウェルカム

ロスプラ3 レイマンレジェンドは論外
直ぐに過疎る対戦ものも嫌ですな
2099.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:47▼返信
でも良く考えれば事実上アカウントないという事は、PS+みたいにネットの毎月課金はないんだろうね
後発の低性能ハードが差別化のためにはこれしかないのかも
それとも、しれっと毎月課金しだすかなw
あの守銭奴任天堂だからなあ
2100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:47▼返信
自分のプラチナトロフィーは
全部VITAでも出てるタイトルだったりする。
据え置き専用のゲームはプラチナわりと鬼畜だったりするよね
2101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:48▼返信
これで任天堂にいまだにまともな技術がないことが判明したし、NXが出たところで公式発売日前に割れたりするんだろうなぁ…
2102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:48▼返信
>>2094
尼レビュー大爆死だけどな
2103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:48▼返信
>>2068
元の本体と新しい本体二つ用意して「ソフトとデータの引っ越し」作業が必要
引っ越ししたら元の本体は初期化した状態になる
元の本体が壊れた場合はアカウント持っててもデータ移せませんーって代物
2104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:49▼返信
>>2099
毎月、VC2個プレゼントで月額1000円とかやりそう
2105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:49▼返信
GCまでは任天堂の大ファンだったけどWiiDSからの任天堂は本当に大嫌いだわ

具体的には、WiiFitや脳トレみたいな低スペ非ゲームの大ヒットでドヤ顔してる任天堂と信者達を見て
決定的に感性が合わないメーカーとファンに変わってしまったって感じて見限ったんだが・・・

でも、今の任天堂の情けない姿を見る限り、結局はあの時からすでに方向性を見誤ってたんだな
ユーザーみんながあの時、ちゃんと任天堂にNOを突き付けれてれば、こんな風にはなってなかったんだろうか
2106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:50▼返信
>>2102
ここにいる奴らは、自分でプレイして自分で評価出来る人間だからな
2107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:50▼返信
結局NXって泥互換だったか
GKの予想通りでワロタw
2108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:50▼返信
>>2071
ニンテンドーネットワークIDはデータの引越しが必須だから
今まで使っていたハードと新しいハードがある状態でデータの引越しをやらなければならない
つまり壊れたり紛失した時点でDL購入したものは全てがパア

最近始めたニンテンドーアカウントはおそらくだけれど一般的に言われているアカウントとして働くから
次のハード以降ならば大丈夫になるとは思うけれど
2109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:50▼返信
レビューガー
2110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:50▼返信
こ、れ、は。きっとセーブデータも1個しかできない仕様だは。前となにも変わってない。
任天堂、強え〜!DeNA、弱えええ〜!
DeNAがアカウント管理する意味ないじゃん。
スマホ機種変えしたら次のスマホへ引っ越し.NX据置きでやるときも引っ越し、NX携帯でやるときも引っ越し、ウケる(笑

ニシくん可哀想…。
2111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:50▼返信
>>2102
尼レビューでだけ爆死って、だからマリテニの話はしてねーよw
2112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:51▼返信
任天堂にネットワーク系の技術が無いか、金が欲しいか客を信用してないかのどれかなんだろうよ

PSNのアカウントみたいに、複数の本体IDをニンテンドーIDに登録出来るようにするだけで色々劇的に、便利に変わるだろうに
2113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:52▼返信
ほんとアカウントの意味な
2114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:52▼返信
Sonyのゲーム機なら簡単なのに。メモカと新しい本体さえ在ればそれで移行出来るし
2115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:53▼返信
みんなは自分に合わなかったゲームでもトロフィーの為に頑張る?
1%とかでもやめちゃう?
2116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:53▼返信
つーか今まで全く手をつけてなかったネットインフラ整えるためにDeNAと組んだんじゃなかったん?
むしろ組んだ結果がこれなんだろうか

DeNAもやたらと時代遅れだからなぁ・・・
2117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:53▼返信
だっせええええええええええええええええええええええええええ!!!!
アカウントを取る意味ねええええええええええwwwww
2118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:53▼返信
>>2105
コアユーザーはNO突きつけてたよ
満足させるのが難しいコアより、楽に騙せるライトを取ったって事実は何度繰り返しても覆らないと思うわ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:53▼返信
>>2106
では自分の言葉で、どうぞ
2120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:54▼返信
レビューが爆死ってちょっと意味がよくわからんな
ニシくんはもっと日本語練習してから喋れ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:54▼返信
>>2115
トロ厨だけど、やめるな
楽しくないゲームはやっぱり楽しくないのよ
+のプリンセスアーサーが意外と面白くてよかったな
2122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:55▼返信
>>2105
ユーザーのみんながNoじゃなくて、Wiiを買ったから今の任天堂があるんやで
2123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:55▼返信
こんなヘボいシステム改定でも
いくらかの金は使ってんだろうに
まさしくどん判どぶ金だよ
2124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:55▼返信
>>2119
遡れば、俺がセツナ評価してるレスあるから探せゴミ
2125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:56▼返信
ぶーくん、上のコメは見ないフリw
2126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:56▼返信
TOKIOが白菜食べてた
2127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:56▼返信
>>2115
一桁のが結構あるなぁ
トロフィーはあくまでやり込みの目安だとしか思ってないし
2128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:57▼返信
あーあコメント2000超えたからソニー倒産だな
2129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:57▼返信
>>2115
気が向いたら見る位で、トロフィーはほとんど気にしてない
レベル16越えた~程度の記憶しか無いや

その気が向いた時に見直すと、十数%で放置されてるゲームもあるし
2130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:57▼返信
セツナ届いたでー。すぐ終わるらしいから早速やろう。
2131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:58▼返信
NXの泥互換って話題

ハイスペゲーを完全に切り捨てる代わりに
スマホゲーやアプリとのマルチが期待できるからそれが狙いなんだろうか

スマホを買い与えてもらえないキッズ層にはウケるかも知れないけれど
キッズをガチャという闇に引き込むのだけはやめてあげてほしいな・・・
親にも迷惑だろうし
2132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:58▼返信
NXは携帯と据え置きで二回買え
2133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:58▼返信
現実
 WiiU 300万台
 PS4 200万台

これな。一般人の選択はWiiU
2134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:59▼返信
トロフィーの話出てるから久々にリスト確認してみたら積みゲーリストと化していてヘコんだわ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:59▼返信
>>2133
なおもう数10万台差の模様
2136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 19:59▼返信
任天堂は2016年にもなってアカウントすらまともに用意できないのかよ
こりゃNXの性能も推して知るべしだな
2137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:00▼返信
スプラトゥーン最高!
2138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:00▼返信
次はどんなゴミハードが出てくるか期待に拍車がかかるなwww
2139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:00▼返信
ハードや端末の垣根を取っ払うのがアカウントちゃうんか?w
2140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:00▼返信
なんつーか、ゴキブリから漂うデジャブ感
あれだな
サターンVSプレステの時に「性能的にサターンの圧勝!」ってたバカにそっくり
サターンはその後どうなりましたかー?もしもーし、って感じだなw
2141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:00▼返信
>>2115
割と気にしてるほうだけどゲームが詰まらなかったらやめる。取得率0%もけっこうある
トロフィー基準がきつすぎるのも早々に諦める
ただいまLv16のプラチナ8個スコアは2600くらい
2142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:00▼返信
正直自分に合わなかったゲームはトロフィーどころかクリアも怪しい
2143.shi-投稿日:2016年02月21日 20:01▼返信
>>2115
格ゲー苦手だから格ゲーは全部1桁放置だな

てか、売ってるやつもある
2144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:01▼返信
>>2131
任天がNXはAndroid端末ではないと否定しているから、仮にマルチタイトルが出てもセーブデータは共有できないよね?iOSは論外だろうし
最も身近な端末(スマホ)でできるゲームをわざわざ別端末買ってまでやるだろうか?
2145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:01▼返信
>>2133
そんなもん100%抜かれるのになんで書き込むの?w
2146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:01▼返信
>>2112
PSPの頃に同一アカウントを兄弟や友達で使いまわすってのが問題になってた
だから当時は各メーカーによってDL販売に対する捉え方が違っていたし、
承認する機器の数に制限がかかったりした。

色々あって今はDL販売があたりまえになったけれど、任天堂は技術も信用もないわけよ
2147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:01▼返信
これが現実

WiiU:2,008,113(104週目)
PS4:2,478,860台(104週目)
2148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:01▼返信
相変わらず任天堂はユーザーの方を向いてないな。
何かの都合で本体に紐付けが必要なんだろ?
2149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:02▼返信
ただの仕様を悲報扱いしてネガキャンするはちまとはちま産ゴキブリ
いい加減任天堂は訴えればいいのに
2150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:02▼返信
>>2131
クリスマスとかもゲームソフトじゃなくて課金のためのお金をプレゼント
とかになったりして・・・
2151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:02▼返信
ウンコ過ぎワロタwww
2152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:02▼返信
>>2053
GKの予想というか、匿名じゃない真実味のあるリークはほとんどその線だった
任天堂には、いまさらPS4と競合する気はなく、WiiUの資産を流用し任天堂らしいギミックを加えて
低価格帯で勝負するっていう

任天堂としては当たり前の判断なのに、性能コンプレックスの信者やファンサイトだけが認めようとしないんだよな
2153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:03▼返信
あれー?WiiUは発売前のインチキリークで「WiiUはPC並のハイスペック!WiiU勝利!」ってどっかのバカがほざいてた記憶があるんだけど誰だったかなー?w
2154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:03▼返信
>>2140
分からない奴だねw
低性能だろうが高性能だろうがMH囲おうが
何があってもPSの勝ちなんだよ、ブランドってのはそういうもん、そもそも任天堂のゲームなんか相手にされてない
2155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:03▼返信
>>2140
サターンが可哀相
WiiUとかという廃残ゴミと比べられて
2156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:04▼返信
>>2140
“詳細情報さえ出てもいない新ハード”で高性能高性能!
と喚いてる馬鹿はどうするんだよ…
2157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:04▼返信
PS 認証解除しないと遊べない
任天堂 お引越し認証解除しないと遊べない

全く同じ
2158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:04▼返信
WiiUはハイスペックPC並で覇権確定!って言ってた連中どこ行ったの?もしもーし?って感じだわw
2159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:04▼返信
>>2149
その仕様が悲報なんだから仕方ないだろ
2160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:04▼返信
>>2149
その仕様が悲報なんだから仕方ないだろ
2161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:05▼返信
>>2153
まあPC並ってのは嘘じゃないよな
パソコンだってスペックはピンキリだし・・・・
2162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:05▼返信
WiiU:2,008,113(104週目)
PS4:2,478,860 (104週目)

情報追加
PS4:累計2,478,860台(104週目)
WiiU:累計3,088,883台(167週目)
Vita:累計4,557,793台(218週目)

Vitaに劣ってんじゃん
2163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:05▼返信
遅れを取り戻すどころか、追い付くつもり無しか
2164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:05▼返信
>>2144
だから、やっぱりNXはスマホを所有していない(できない)キッズのためのハードなんだろう
本体ハードと持ち出せるスマホタイプの携帯ハードの2種類がワンセットになったタイプだったりしてな

その場合、また俺には無縁のハードになる訳だが・・・
2165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:05▼返信
これが現実w

世界累計ソフト販売数/世界累計販売台数
WiiU   72.93M/12.61M
箱一  114.55M/19.68M
PS4  210.74M/36.59M
2166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:05▼返信
>>2149
はちまはニシ君の巣だったはずだが?w
2167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:05▼返信
任天堂、復活ならず、かorz
2168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:05▼返信
>>2140
なにと比べてるつもりか知らんが、サターンは良いゲーム機
名機と言ってもいいだろう
2169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:05▼返信
あれ?二重投稿になってしもうた
2170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:05▼返信
>>2140
え、お前サターンの方が性能上だと今まで思ってたのw
グラだけならPS1の方が上だったぞ
2171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:05▼返信
>>2140
その頃両方買ったけどサターンが上だとはとても思えなかったぞ
好きなゲームあったからサターンを先に買ったけどすぐに壊れたわ
PSの方が画質綺麗だったし
2172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:06▼返信
詳しくないから まちがってたらゴメンだけど
プレステは3Dが得意 サターンは2Dが得意
得意分野が違うだけで 性能は同じくらいだったんじゃないの?
2173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:07▼返信
これはPSと全く同じ仕様なのにゴキブリの印象操作を許すな
2174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:07▼返信
ゴキブリ「サターン買ったけど低性能だったよ。すぐ壊れたし」

なお、買ってない模様w
2175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:07▼返信
これ本当にどうにかして欲しいなぁ。DL版買う意味ないもん。
2176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:07▼返信
>>2165
綺麗なトリプルスコアですねえ…うっとり
2177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:07▼返信
>>2173
全然違うと思うのだが
2178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:08▼返信
>>2172
普通に画質がPSの方が綺麗だったよ
3Dにしても2Dにしても
2179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:08▼返信
ええ…なんのためのアカウントなんだ…
DLサービスでこんなの今時マジで任天堂しかないだろ
2180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:09▼返信
今やってるFEのエピソード半額キャンペーンで第3のシナリオとソフト持ってなかった暗夜編
買ったけど、持ってる3DSが壊れたら全部買い直さないと駄目なの??嘘でしょ?え…
2181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:09▼返信
上の方にVCでドラクエできるとか言ってるバカ豚がいるんだけど


VCにドラクエなんかねえよバカか?


2182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:09▼返信
今更サターン持ち出してる豚は何が言いたいの?サターンと比べてPS叩けば任天堂のクソみてぇな技術力が上がってくれるの?w
2183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:09▼返信

無能豚これにどう責任取るの?
2184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:10▼返信
GKが歴史に学べっていうとニシ君はサターン持ってくるのかw
任天堂の敗北の歴史を学びなさいよ
2185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:10▼返信
>>2180
今までも“任天堂”はそうだったからなぁ…今更狼狽える意味はないよ
2186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:10▼返信
>>2172
決定的に違ってたのはロード速度だな
そこはサターンが明確に勝ってた
2187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:10▼返信
>>2180
修理にだせばええやん
いつ帰ってくるかしらんが、その間はおあずけだけどw
2188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:10▼返信

無能豚これにどう答えるの?
2189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:10▼返信
任天堂でアカウントの概念知ってるやついないの?
それとも構築する金すらないの?
ぶーちゃんこれがホンマの無能集団だぞ、お前らと一緒だw
2190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:11▼返信
PS4最後の希望
 FF15、DQ11、FF7R

ホント悲惨。これコケたら後がないもんなw
2191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:11▼返信
サターンがマニア向けで売れてないっつー意味でPS4も売れないと言いたいんだろうけど、
ぶっちゃけWiiUの方がマニア向けだからな
2192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:12▼返信
サターンといえばグランディア
リメイクしてくれー
2193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:12▼返信
本体ひも付けでDL版なんて買えるか!! って人結構いそうだし
ちゃんとしたアカウント用意したら売上の向上に繋がると思うんだけどなぁ
2194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:12▼返信
2190

こいつ、いつもの無能豚だわ
2195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:12▼返信
任天堂 Nintendo
Wii U プレミアムセット shiro(シロ) [Wii U本体]
販売休止中です
在庫のある店舗(0)


販売休止中ですwwwwwお取り寄せじゃなくてwwwww販売休止中ですwwwww
2196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:13▼返信
>>2157
>PS 認証解除しないと遊べない

????


2197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:13▼返信
PSNやMSliveはもちろんスマホでも当たり前に出来ていること
それが任天堂には出来ないという現実が
任天堂は玩具屋だということを思い出させるのです…
2198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:13▼返信
>>2187

修理に出して、本体IDがある部分が交換になったとたん、別本体扱いされるんだよ…
2199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:13▼返信
一般人の認識
 PS4:なんか性能が凄いらしい
 Vita:なんか美少女がいっぱいらしいね
 3DS:モンハン!ポケモン!妖怪!
 WiiU:マリオ!
 Xbox One:しらない
 NX:任天堂社長岩田聡肝いりと言われる、据え置きと携帯機を統合した超高性能ハード
2200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:13▼返信
>>2190
スゲーPS4持ってればいいな
2201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:14▼返信
>>2154
任天堂タイトルに加えてモンハンや妖怪、パズドラとか華々しくミリオンタイトルを出した割には全然利益が出せないじゃないか。
農業飲食アパレルなんかの消耗品や生活必需品ならともかく、高付加価値を付ける嗜好品で多売薄利をやると市場に対する圧倒的なシェアがなきゃジリ貧よ。
2202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:14▼返信
結局、アカウント擬きかよ……今、何年だと思ってんだよ
2203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:14▼返信
>>2190
PSの希望を奪おうとして赤字でMH囲ったらマイクラがヒットしちゃう
任天堂みたいな幼稚な会社が好きって、、、つらいのー、、、同情する
2204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:15▼返信
>>2190
それがコケて大丈夫なハードがあったら教えて欲しいわ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:15▼返信



     「アカウンコ」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。



2206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:15▼返信
まさかNXにもこのアカウン◯採用してるの?
もしそうなら最悪だよ・・・
2207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:15▼返信
>>2199
一般人(豚)だろ?
2208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:15▼返信
>>2178
3Dは勿論PSのが上だったと言うか、サターンは厳密に言えばポリゴンを
表示しているのではなく2Dデータを変形させて表示させていた。

PSは確かメインメモリとグラフィックメモリが分かれていたけど
サターンは分かれていなかったのでアニメーションのコマ数とかは
サターンの方が多くて滑らかに出来た。更にパワーメモリと言う
力技があったので2D格闘とかのクオリティはサターンのが上だった。
2209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:15▼返信
だったら今のままでも同じだなぁ
てっきりアカウントで一元管理かと思ってたがこれからもVC,DLソフトと全部買いなおしかよー
2210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:15▼返信
泥互換ね・・・
技術でもノウハウでも、もうSONYには手も足も出ない
なら、別の方向から攻めよう、スマホソシャゲガチャの波に乗っかろう

経営判断的には正しいのかも知れんねー
俺が仮に任天堂社員だったとしたら、同じような意見に辿り着いてたのかも
でも、ユーザーとしてはそんなつまらん結論に辿り着いて欲しくなかった

今年の中頃には流石に正式に発表されるだろうが
正直もう期待も注目もしてないのでテキトーに頑張ってくださいな・・・
任天堂にはほとほと呆れた、疲れた
2211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:15▼返信
NXに早くも暗雲が立ち込めてるなw
2212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:15▼返信
うわあああ

終わってるね

マジ終わってる
2213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:16▼返信
>>2199
NXすら知らんだろ(´・ω・`)
2214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:16▼返信
>>2204
Wiiや3DSはモンハンを囲ってコケて、カプコン(MH)以外誰もいなくなりましたね
2215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:16▼返信
>>2190
ぶーちゃんの最期の希望なんですか?

…ああ、将棋ですか
2216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:16▼返信
>>1898
その周辺機器に負け続けているのってどんな気持ちなのかなwww
しかも技術力も無いもんだから相手の足を引っ張る事に全力なんだけど、全然届いていないという体たらく…
2217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:16▼返信
>>2199
それ、豚やら任天堂信者やらから見たハード別の印象じゃないか
2218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:17▼返信
これで分かるのは任天堂ハードでDL購入はしない方がいいって事だな
2219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:17▼返信
>>2199
ボトムズコピペ並みにもっと盛るべき
2220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:17▼返信
>>2199
 NX:「え?また新ハードだすの!?」

これだろw
2221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:18▼返信
ゲーマーから一番嫌われている企業

倒産へ一直線
2222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:18▼返信
これが任天堂
2223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:19▼返信
>>2199
...いつから超高性能だと錯覚していた?
2224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:19▼返信
アカウント整備してネットワーク環境整えるって言ったのは結局嘘だったわけやな。
2225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:20▼返信
アカウントの意味なしw
2226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:21▼返信
ここは暇人が集まる所ですか?
2227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:21▼返信
君島「え、NXってもう出すの?正式名称なんだっけ?」

これじゃね?
2228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:21▼返信
任天堂が特殊なハードを出すのって任天堂のサードソフトを
簡単に移植できないようにするためだったの?
2229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:23▼返信
>>2226
あ、ゲームやらないのにゲームブログに来て煽るだけの人だ
2230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:23▼返信
>>2199
 NX:「去年スプラトゥーンでWiiU買ったばかりなのに・・・」

こうかな
2231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:23▼返信
ポンコツアカウントかよ
任天堂は普段ソニーからパクリまくってんのに
こういうユーザー側に立つサービスはパクらない
2232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:24▼返信
任天堂 平成28年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)より
WiiU 今期計画:340万台





ハードがないのにどうやって340万台売るつもりなんだろう(´・ω・`)
2233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:24▼返信
とりあえずNXが本体紐付けのままでひいては実績、トロフィー相当のサービスは
将来的にも無しだとわかったのは朗報だな
2234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:24▼返信
これが任天堂が業界の足を引っ張ていると言われる理由だわな
折角ファミリー層に対してかなり強くなったのに
馴染みのない技術をその層へ浸透させない任天堂
2235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:25▼返信
つーか、アカウントの性能よりゲームの面白さだろ、本質は
Vitaみたいな美少女地獄ハードになってないだけマシだわ
2236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:26▼返信
引越しの手間すら惜しむ馬鹿が多すぎて困るわw
ただ煽りたいだけなのかもしれんが任天堂憎しでコメントしてんなぁ
2237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:26▼返信
>>2235
クソゲー連発でよくいうww
つまり任天堂にはなにもないってことだろ?
2238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:26▼返信
お前ら
真の豚が今なんの話題してるか教えてやろうか

ゲームでもNXでもなく、Miitomoだよww
あいつらとうとうゲームへの興味そのものを失いやがったw
2239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:26▼返信
>>2235
#キモ「せやな」
マリテニ「せやせや」
ぶつ森「ホンマエエ事言うわ」
2240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:26▼返信
GK:ゲーム全体が一通り好きのソニー派、ゲーム好きだから全般的な知識は持ってるし、何より以前はセガ派や任天堂ファンだった人間も多数

任豚:思考停止の任天堂信者、任天堂が最も優れていると信じて疑わない「他者を知らなければ自身が最も幸福と信じることが出来る」人種の典型

これぐらい差があるなwwwww
2241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:26▼返信
>>2235
すまん。ドラクエ進撃やるんだ。すまん。
2242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:26▼返信
>>2233
実績みたいなやつはWiiUの時に作るって公言してたけど、結局何も続報こずに忘れ去られてたからな。
2243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:27▼返信
任天堂もついにトロフィを付けるよ
集めたらDLソフトを安く買えるよ
でも
任天堂のハードが壊れたらDLしたソフトは買い直しだよ
任天堂のハードは直ぐに割られるよ
だから直ぐに新しいハード出すよ
2台目のハードでも買い直しだよ
だから
DLソフトは買っても意味無いよ
トロフィー割引も意味無いよ
2244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:27▼返信
>>2235
任天堂「ゲームの面白さより課金だろうが!!」
2245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:27▼返信
NX発売時期には統合されるからまぁ見てろって。
現状の3DS、wiiUでは本体紐付けって話だからw
2246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:28▼返信
DeNAに金払わないからクソみたいなアカウントもどき掴まされたなw
ステマイカに無駄金使ってホント無能だわ
2247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:28▼返信
豚「NXは高性能のはずなんだよ!!!!」

現実→>>1899

ニシ君・・・・
現実見ようぜ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:28▼返信
アカウント整備の手間すら惜しむ馬鹿が今更プラットフォーマーとか困るわw
ただマネしただけなのかもしれんがPS憎しで無駄な事してんなぁ
2249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:28▼返信
任天堂っていまいちパッとしないよな
そのうち海の藻屑となって消えそう
2250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:28▼返信
>>2245
この時期にこんな意味分からんサービスしてる時点で期待薄だわな。
2251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:29▼返信
>>2243
個人にアカウントまとめられないわけだからトロフィーは付けられないんだよな
今回の件はそういうニュースでもある
2252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:29▼返信

「課金へのこだわり」

2253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:29▼返信
>>2236
>引越しの手間すら惜しむ馬鹿が多すぎて困るわw
そこを問題視してると思ってるのブーちゃん?wwww
2254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:30▼返信
>>2252
本当にカプと任天は仲良いな。
2255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:30▼返信
>>2243
正直な話 これだけは羨ましい
「トロフィー集めたらDLソフトを安く買えるよ」
2256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:31▼返信
これイワッチが亡くなって任天堂がゴタゴタしてた所為で
DeNA側と上手く連携が取れずにグダったな

もしイワッチが存命なら情熱あふれる教え合いの精神で
完璧なアカウントシステムが提供されていたかもしれないのに……
2257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:31▼返信
>>2235
Wiiうんこみて~なクソゲー地獄状態よりはるかにマシだわww
2258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:32▼返信
>>2254
このカプのプレゼン観て俺も同じ事思ったw
2259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:32▼返信
>>1899
うんこ出てから2,3年で次世代機とか開発できるわけねぇもんな

そりゃこうなりますわ
2260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:33▼返信
>>2235
面白いゲームなど任天堂ハードに一個も出てないから
2261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:33▼返信
クソゲーどころかWiiUにはソフトが出ません。
2262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:33▼返信
>>2236
本体紐付けは引っ越しとかじゃなくさあ他にもクソな所有るんだが
豚には分からんがな
2263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:34▼返信
アカウント作る意味ありますか?
新会員になるメリットはあるのでしょうか?
2264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:35▼返信
>>2236
携帯機を紛失したらセーブデータもDLゲームも引っ越し出来ずに全部パァなんだよなぁ
子供向けなのに子供が紛失する可能性を考慮してない
2265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:35▼返信
>>2262
彼らには一生情弱地獄を堪能してもらえばいいんじゃないかな
井の中から出なきゃ自分がどれほど哀れな存在か気付かないしな
2266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:35▼返信
もうね、ハッキリ言うけど任天堂にネットビジネスは無理
こいつらマジでいつの時代に生きてんだ?って思うほどいつも外してくるよな

普段自分達だって色んなネットサービス受けてるだろうに、自分達の会社がどれだけ
ズレてるのか何故わからんのだろうか?
2267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:35▼返信
小売への神配慮さえ叩かれるのか(困惑)
こういう気遣いを業界にしてるかどうかのツケがそのうち出るからな
2268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:36▼返信





    アカうんこ、名付けて「赤フン」




2269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:36▼返信
しかし擁護の任天原人がまーじわかってないからやれセーブデータがどうのネットから認証外せないだの
言ってることトンチンカンすぎでしょ
2270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:37▼返信
それじゃだめじゃん
2271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:37▼返信
しかしイワッチがなくなった時点で実質的なリーダーがいなくなったんで
任天堂は滅茶苦茶だな。今こそ疫病神集団ニシくんの本領発揮の時!!
2272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:37▼返信
>>2262
具体的にないのに無理して叩こうとするなよw
自分では書けないから説明できるお友達に助けてもらう?wwww
2273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:37▼返信
つ~かwiiうんことか数少ないゲームもことごとくゴミでごくごくわずかある
イカみて~な凡ゲーをありがたがってるくらいだし壊滅的に終わってる
2274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:37▼返信
>>2267


小売りに配慮してるなら「実績配分」やめろw
2275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:37▼返信
>>2269
違うよ、ぶーくんは「理解はしてるけど任天堂の技術力の低さを認めたくないから分からないフリしてる」だけだからw
2276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:38▼返信
Vitaなくしちゃった!→新しく本体買ってゲームDLし直そう。セーブも保存されてるし

3DSなくしちゃった!→???

どうなるの?
2277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:39▼返信
ユーザーに騙し売りするのを任天堂では小売りに配慮してるって言うんだ、へーw
2278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:39▼返信
いやいやいや!!!!
なんだこれ!?これじゃアカウントの意味ねえだろ!!
いったい何の為にDeNAと組んでまで新サービス作ったんだよ!
2279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:39▼返信
>>2269

ダブルシンクです
2280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:39▼返信
DNAと提携した時の記事でブタが嬉しそうにこれでまともなアカウントが出来て
ゴキブリ涙目とか言ってたのを覚えているからな
2281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:40▼返信
>>2271
経営的には今の所キミッチの方が優秀だけどな
勝ち目のないゲーム分野に力を入れずに確実に儲かるソシャゲやDLCやアミーボに力を入れてるし
2282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:40▼返信

ねえねえ

このためにDeNAと組んだってみんな思ってたと思うんだけど
これどういう状況なの
2283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:40▼返信
WiiUの販売停止でぶーちゃんもうグダグダじゃねーか
後継機が来る前に死ぬとかWiiより確実に悲惨な事になるわ、しかもアカウンコ完備w
ゴミーボ堂さすがだわ
2284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:41▼返信
>>2276
なくす馬鹿が悪い

以上
2285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:41▼返信
>>2281
ソシャゲは確実性皆無の博打だぞ
2286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:41▼返信
>>2276
任天堂 「本体とソフトまた買ってね!」
2287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:41▼返信
>>2276
いい機会だからゲーム卒業するか
2288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:41▼返信
WiiDSもあれだけ普及台数を自慢げに誇っておきながらオンラインサービスの切り捨ても早かった。
そして今はWiiUも在庫なしのまま放置、新作ソフトは数少ない任天堂タイトルですら延期しまくり、今回の新しいネットワークサービスもID移行させる手間だけユーザーに負わせて中身は進歩なし。
これでどうやって次に期待するのよ?
2289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:42▼返信
>>2284
そっかー

じゃあ自然故障しても故障させた馬鹿が悪いんだねw
2290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:42▼返信
(苦しくなったんで)クラニンや~めた、ってだけ?w
2291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:43▼返信
ソシャゲなんて10人のユーザーの内1人の重課金者を当てにするようなゲーム性だし
しかも最近グラブルの例があったからどうなることやら
2292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:43▼返信
ニンテンドーアカウントって実際はクラブニンテンドーが名前変えただけなんでね
ゲーム機本体用のアカウントとは別物。そっちとも連動可能ってだけ
スマホやPCからも直接ゲーム買えたりして出来る事が増えただけ
既存のシステムに独自の名称付けて「新しいサービスです」といういつもの任天堂の手段だから
2293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:43▼返信
>>2288
えるしってるか
ぶたはかこにまなばない
2294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:43▼返信
>>2284
あー、任天堂がまさにそんな感じ

ユーザーへの神対応とは何なのか…って話だね
2295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:43▼返信
アカウントですらないよね

時代遅れの朝鮮企業チ.ョン天堂は日本から出て行け
2296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:43▼返信
>>2284
任天堂ハードを買わなければ無くさないんだからそれが一番賢明だよな
2297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:44▼返信





小売りよりユーザーに配慮せぇよw




2298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:44▼返信
>>2289
保証期間内ならメーカーが期間外ならユーザーの使い方に問題がある。
初期不良は当然メーカーが悪い
2299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:45▼返信
ゲームみたいなデジタルコンテンツを扱う会社がネットワーク事業に置いて他社より数年遅れてるって状態で
サードのゲームを自社に出して欲しいって要求してる所が滅茶苦茶だよ
任天堂には荷が重すぎる
ハード事業やるなら中途半端にゲーム開発など止めてハードのソフトウェアの開発&改善、ネットワークとアカウント管理を中心にやれよ
2300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:45▼返信
君島って負け戦確実のNXすら出すの躊躇してるだろ
売れる絵が見えないし、こけたらガチ倒産
2301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:46▼返信
>>2232
確か12月までで300万くらいだよね、だからあと3ヶ月で40万台
日本北米欧州で毎月12万くらいだから、普通に計算すると340万台くらいなんだけどね
なんで欠品してるのかさっぱりわからんw
2302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:46▼返信
>>2297
任天堂「ですから、お客様に“より多くのお金を落として頂く配慮”としてですね…」
2303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:46▼返信
>>2298
これが子供向けゲームを売る企業の考え方か
いやむしろ子供が失くして再購入するからこそDSが本体だけ売れ続けているのか
2304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:47▼返信
>>2294
壊れた本体を任天堂に送ったら交換してくれてDLソフトもインストールしてくれた!!

とか言う大嘘ステマ記事を電通に作らせてツイッターでbot使って過剰に宣伝

なお実際にそんなことされた顧客はいない模様
2305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:48▼返信
なんだか任天堂ファンで居続けるには人間のクズである必要がでてきたな
2306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:48▼返信
>>2267
確かに任天堂は大きなツケを払ったな
2307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:49▼返信
>>2297
いや、任天堂は小売りもガン無視。見てるのは株主だけ
2308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:50▼返信
>>2303
いや電化製品の一般的な認識だったんだけどw
お前は20年使っている洗濯機壊れてメーカーにクレーム入れるタイプの人間なのか?
2309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:51▼返信
前からじゃん。任天堂にサーバによるユーザ管理技術があったなんて聞いたことない。
全部ハードに紐付け。プレステより20年遅れてる。
2310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:51▼返信
これアカウントじゃなくね?
2311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:51▼返信
>>2307
販売計画未達なのに売るもんないとか、株主に対する背任に近い行為してるけどな
2312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:51▼返信
だれがソフトも少ないサービスも悪いゴミハード買うかボケ
2313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:51▼返信





時代遅れの本体紐付け続行wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




2314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:51▼返信
ニンブタにはご褒美なんでしょ?
2315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:52▼返信
任天堂って自慢の普及台数が実はハリボテってバレ始める頃に
次のハード出すんだよね。

WiiDSはそれがうまくいったがWiiU3DSでは予想外にバレるのが早くて
打つ手打つ手が全部空回りしてる。
2316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:52▼返信
>>2304
うわ~(´・ω・`)
それがマジなら、あのクリスマスのプレゼントでWii(Uだったかな?)を貰って狂喜乱舞してた子供の“任天堂公式映像”も含めて、イメージ戦略ばかりしてる会社じゃないですか~
2317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:52▼返信
>>2308
そこでアカウントが便利だって話になるんだけどね
2318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:53▼返信
本体紐付けのアカウントって何だよ(白目)
2319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:53▼返信
スプラ飽きたし暇だな・・
DQBでもいいから3DSに移植してくんねぇかな
2320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:54▼返信
任天堂バカウンコ
2321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:54▼返信
NXまたマルチハブほぼ確定か
WiiUみたいに4年で販売終了コースだろうなぁ
まぁ買わないがw(´・ω・`)
2322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:54▼返信
>>2309
そういう技術がないからDeNAと提携してどうにかするもんだと思ってたのに、出てきたものが「コレ」
2323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:54▼返信
>>2319
技術的に、無理です
2324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:54▼返信
>>2319
公式に言われてんぜ。
性能的に3DSじゃDQBは動かねぇってさ。
2325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:55▼返信
組み込み系ソフトウェアエンジニア
<勤務地 : 京都>
この職種に応募する
業務内容 ●任天堂ゲームプラットフォーム向け組み込み用OS、 ゲーム用SDKの開発
適性
●以下のような組み込み用ソフトウェアのプログラム開発経験者または経験者相当の技術がある方
- C/C++またはARM、PowerPCなどの組み込み用CPUを使用
- 組み込み用Linuxやμ ITRONなどの組み込み用途向けOSを使用
- 組み込み機器の動作不良の原因解析

ARM、PowerPCなどの組み込み用CPUを使用・・NX低性能やった(´・ω・`)
2326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:55▼返信
アカウントの意味なし
ただの粗大ゴミだったな
2327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:55▼返信
バカウンコ
2328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:55▼返信
アカウント関連が時代遅れ過ぎなんだよな本当
せっかくの機会なのにNXでそこ直さなけりゃもうどうしようもない
2329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:56▼返信
>異なるゲーム機でダウンロードしたソフトを使用するには、「ソフトとデータの引っ越し」を行う必要があります。

>相変わらず、データ引越しが出来ないほど本体が壊れたらDLソフト買い直し?

>ゲーム機が故障した場合は、弊社サービスセンターにて、ダウンロードソフトの権利や残高を保護した状態で対応させていただきますので、ご案内申しあげます。

とりあえずバイトの心配は解消されたんじゃない?
2330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:56▼返信

>>2323
>>2324
お前ら仲良しだなw
2331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:56▼返信
>>2319

DQM出るだろ。それでいいじゃねえか。
クレクレの上に「でもいいから」とか馬鹿?
2332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:56▼返信
>>2325
はいVita以下確定
2333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:57▼返信
>>2322
本当に「ただ単に一般人に見捨てられたくないからスマホに逃げますので誰か拾ってください」だったんだろうな。
あの提携は。
2334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:57▼返信
>>2301
予定では売れなくて未達、商品の魅力が失われている現状を踏まえNXの開発に注力する
などと報告で言いたかったのかもね
ところが年末に売れた時に面子か売り時を逃したくなかったか発注通りに出荷して在庫が尽きた
言い訳する事もできずこのままだんまりを続けるしか無い
2335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:58▼返信
NXのロンチの噂のソフトも
アサクリの残飯とスマブラ移植しか
出て来てないし
噂の時点でハードルが最底辺出し
NXに期待する方が無理ぽ
2336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:58▼返信
あのさぁ、「遊べません」じゃねーんだよ
アカウントサービスなら再ダウンロードくらい普通なんだよ
なんだよ引っ越しが必要ですって。バッカじゃねーの
2337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:58▼返信





アカウント(本体紐付け)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




2338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:58▼返信
もうこれアカウントはしょうもないもんだと情弱洗脳するためにわざとやってるのかと思うぐらい酷いね
2339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:58▼返信
何度目だ、アカウンコ。
2340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:58▼返信
>>2321
NXは基本無料のスマホゲーをマルチで数多く出してくれるよw
その為のアンドロイドOS採用、モバゲーと共同事業だろうから
これから任天堂はスマホゲ会社として生きていくでしょ
2341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:59▼返信

本体ひも付けなんて

一般社会ではまずお目にかかれない化石システム
2342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:59▼返信
ここが改善されれば2DSはバーチャルコンソール専用機にしたりできるのにな
2343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:59▼返信
>>2331
DQMとDQBじゃそもそもジャンルが違うやんけ
たしかに「でもいいから」は余計やった。つか失言やったと反省
2344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:00▼返信
>>2330
いやいや、任天にカプというこだわりある課金の落ち目コンビには負けますよw
2345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:00▼返信
>>2319
PS4かVita買えば良いんやで(´・ω・`)
2346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:00▼返信
>>2316
あの動画同じのを二年くらい使いまわしてたよねw
2347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:01▼返信
>>2340
ソシャゲークソしか無い・・
豚は課金に勤しむのか(´・ω・`)
2348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:01▼返信
クソステも同じようなもんだろ
機器認証解除する前に本体壊れたら、また買い直し。
有料ボッタクリ会員に入ってなければ、セーブ消えてまたやりなおし。
2349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:01▼返信
本体紐付けが続くとゴキブリにとっては不都合のようだなw
2350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:02▼返信
任天堂のアカウント心配してるのが豚じゃなくゴキブリってのが面白いねw
俺はMSとSONYの両マシン持ちで今のとこ任天堂ゲームはゲームキューブまでしか遊んでないからさ、任天堂に関してはNXからどうなるかを気にかければいいだけなので気楽なもんだわw
誰か最後にどういうことなのかまとめといてよ
2000コメ読んで整理するのは疲れるわw
2351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:02▼返信
>>2349
嫌?w ぜひそのままで居て欲しいw
2352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:03▼返信
>>2348
はいはい、捏造しないの
2353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:03▼返信
>>2334
虚偽の販売目標立ててた事になるから在庫切れは絶対に発表できないよね。
でも4QにWiiUの売り上げが一気に落ち込んだ理由をどう説明するつもりかねえ。
2354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:03▼返信
こんなんでソニーと張り合うんだからお笑い草
馬鹿な信者しか居ないし
2355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:03▼返信
>>2348
消えないけど?また無知無知ポークか(´・ω・`)
2356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:03▼返信
NXの魅力が凄いからアカウントとか誰も問題にしてないよ、ゲハではね
2357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:03▼返信
任天堂の記事はろくなのが無いなwww
2358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:04▼返信
>>2347
課金に勤しめるほどの収入が豚にあるなら任天堂はここまで悲惨にはなっとらんよ…
2359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:04▼返信
>>2349
ぜひゴミクズのままでいて欲しい
つうかほんとに本体紐付けの弊害理解してないんだな
ほんまもんの統失かね
2360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:04▼返信
>>2348
別にデータバックアップは会員じゃなくてもできますけどねw
2361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:04▼返信
任天堂自身が作る訳じゃないから技術力が無いってことじゃなくて
ユーザーの利便性より利益を取ってるに決まってるだろ


2362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:05▼返信
戦ヴァルの戦車兵チャレンジキツイわ
他のチャレンジ系は楽なのに、これだけ難しい気がする
2363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:05▼返信
>>2356
任天堂がエンジニア募集はじめたけど
NXは低性能だよ
2364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:05▼返信
>>2325
どうかな
「WiiUはPower7カスタム」とかのたまってた豚ちゃんを甘く見ない方がいい

組み込み用CPU→「低電力低コストでPS4以上の性能!チョニー脂肪!」
とかエクストリーム解釈をかますと思う
2365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:05▼返信
>>2345
アイマスでたらPS4購入確定なんやけどVITAはホント興味ないです・・
うちのPS3も結構限界きてそうなんやけど(ドライヤー使ってるみたいにファンがすごい事になる)
2366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:05▼返信
>>2348
機器認証解除前?何を言っているんだこの馬鹿は
それにセーブデータのバックアップなんて自分で取れるだろ(´・ω・`)
ポークまじ無知無恥ポーク(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
2367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:06▼返信
ソフト引っ越しって言うけどさ、ハードを買い換える時って、だいたい壊れたときじゃん?引っ越しできないじゃん?
2368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:06▼返信
>>2343
同ジャンルっていうなら厳密には違うがマイクラでいいんじゃないかな。
3DSにもあるし。
2369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:07▼返信
>>2368
3DSにあるのはマイクラやない、マイクラのパクリゲーや。
2370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:07▼返信
どんなに早くても年末までにNXの投入すらできないだろうから今年はスマホで基本無料連発してWiiUは放置が続くと思うわ。3DSは今年も相変わらずなんとかモンスター連発だろうなw
2371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:07▼返信
ナルテメット4やっててエラー起きてデータ飛んだんだけどw自動バックアップあって助かったわ。
2372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:07▼返信
>>2325
東大生雇ってなにしてんの?(´・ω・`)
2373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:07▼返信
>>2365
興味あるゲームがないのに無理に買う必要ないで
というか、普通買わないだろ
興味が惹かれるゲームが出たら一緒に購入すればいいだけの話

こういうのに興味ある、みたいなの挙げればアドバイスくらいは出来るかもしれんけどね
それで買わせるっていうのも変だしな
2374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:07▼返信
>>2365
アイマスの他にもゲーム出るからすぐにでも買いましょう(´・ω・`)
2375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:07▼返信
スレタイ見て2000コメ余裕と思ったらもう超えてた
2376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:08▼返信
豚どもがこれでいいこれでいいと言い続けた結果がこれなんだけど豚はこれにどう答えるの?
2377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:09▼返信
>>2372
優秀な東大生は辞めていったんやで…
2378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:09▼返信
>>2369
ああ3DSのは違ったな。
キューブクリエイターの事書こうとして端折りすぎた。
2379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:09▼返信
>>2376
豚「これでもいい!それよりもビータガー!」
2380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:09▼返信
>>2372
東大生は経理だったらしい
そしてすぐに辞めていったという…あっ!?
2381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:10▼返信
なんのためのアカウントなの?
頭おかしんじゃないの
2382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:11▼返信
>>2377
優秀な東大生はそもそもおもちゃ屋なんて選ばんだろw
2383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:11▼返信
>>2380
経理が辞めるって、一番不味いパターンじゃん
2384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:11▼返信
ここまで糞だったか・・・任天堂
2385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:11▼返信
キューブクリエイターってバトルマイナーより人気無いのな
2386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:12▼返信
まー ネットワーク整備サボったツケだわな
半端ない投資が必要だし、結局名ばかりのパチモンしか作れない
2387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:12▼返信
アカウント料取ったらもっと喜ぶぞ
月々1万ぐらい豚は出すぞ
嬉し過ぎて肉質が柔らかくなるわ
2388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:13▼返信
PSPは後からアカウントに対応したというか将来的に対応できる設計で発売したんだろうな。
3DSもこの程度の冗長性あればよかったのにね。
2389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:13▼返信
東大生ガーしかできないゴキブリであった
東大入ってから煽れよゴキブリ
2390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:13▼返信
チャーハン新聞とハゲを斬るの馬鹿管理人共が
どう擁護するのか楽しみですwww
2391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:13▼返信
PSに尽くしてきたネプ大爆死の現実
ゲーム買わないゴキブリであった
2392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:13▼返信
アカウントのアミーボも必要だな
アルファベット1文字ごとでも余裕で買うだろ
2393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:14▼返信
こんな任天堂を豚はまだ崇め奉るのか?w
豚の頭の中は本当お花畑だなwww
2394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:14▼返信
ちょろ豚
2395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:14▼返信
もう任天堂ハードは買わないわ
最低限のことが何もできてない
どうしてこうなった
2396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:14▼返信
そもそもゴキブリってミリオンタイトルの恐ろしさが分かってねぇよな
100万本売れるってことはよ、値段を100円上げるだけで1億円も利益が増えるんだぜ?
2397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:15▼返信
>>2393
逆逆
頭のなかお花畑でもないと豚なんてとてもやってられない
2398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:15▼返信
>>2393
×崇め奉る
○ソニー叩きの道具に使えるから持ち上げてる
2399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:15▼返信
>>2391
ザコ豚は帰れw
2400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:15▼返信
なんで豚はジフンのことをそのまま他人に言うのか
髪の毛毟って蹴とばすよ?
2401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:16▼返信
よく知らんのだけどなんで2種類もアカウント使うの?
統一してスッキリさせればいいやん
2402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:16▼返信
>>2389
で東大生やとって何してんの?(´・ω・`)
2403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:16▼返信
>>2396
そのミリオンの為に何十億と広告費に使っているんだが…
2404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:16▼返信





    だから言ったじゃん!w




2405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:16▼返信
>>2396
5000円の壁を知らんの?
任天堂ソフトは実売5000円を越えると途端に売れなくなるんだよ
2406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:16▼返信
東大生で煽られてもスルーしてたのに
それが経理担当って出た途端に豚が発狂始めやがった。
余程都合が悪いらしいw
2407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:17▼返信
売れればな
2408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:17▼返信
>>2396
賢いでちゅね~w


分かったから帰れ
2409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:17▼返信
>>2396
ジワゴン無料配布ミリオンがなんだって?(´・ω・`)
2410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:17▼返信
>>2396
たしかに、PSによくある1000万ソフトなら10億ですね
2411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:18▼返信
>>2396
#キモがそれだけ売れてれば説得力もあったんだろうけどねえ…
2412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:18▼返信
>>2396
100万本売れるのは結果論だよね?値段は売る前に決まる部分だよね?
任天堂は100万本売れたら購入者から100円ずつ追加徴収するんか?w
2413.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:18▼返信
>>2390
ちょっとゲハ斬見てきたけどストVをPS独占かのように喧伝して不具合や不評の全てをPSに押し付けてゴキゴキクソステクソステと喚き散らしてるんだがあいつアホなん?
2414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:19▼返信
>>2413
うん
2415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:20▼返信
>>2390
「チャーハン新聞」で検索してもちゃんと一番上にヒットして草生えた
2416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:20▼返信
イワッチがアンバサやらかした時って
>>2396みたいな安直な言い訳で役員押さえ込んでたんだろうなあw
2417.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:21▼返信
>>2401
ソニーもマイソニーとSENまとめて欲しいけどな
2418.投稿日:2016年02月21日 21:22▼返信
このコメントは削除されました。
2419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:23▼返信
>>2413
人間辞めたヤツのクソブログだぞ、
あまり読まないほうがいい、感染する
2420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:23▼返信
なんで?
今こそ変えられるチャンスなのになんでやらない?

アホなの?バカなの?
2421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:24▼返信
クソワロタ
2422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:24▼返信
結局アカウンコやね
そのくせ文中にかんたんという単語を散りばめまくる欺瞞
実際にはクッソややこしいのにね…
こんなゴミシステム擁護するくせにPSNの仕様は消費者を騙すために分かりにくくしてる!
とか騒いでたんだからな、豚達
2423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:25▼返信
マジかw
2424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:26▼返信
くっさ
2425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:26▼返信
きっとコレとは別にまともなアカウントを用意してるんだよ
そうなんだろ? 「そうだ」と言ってくれよ君島ァ!!
2426.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:27▼返信
相変わらず頭おかしすぎるな任天堂
2427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:28▼返信
多機種で遊べてもいらないわw
2428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:29▼返信
手を出す前に教えてくれてありがとうはちま
2429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:29▼返信
これならリセマラできるしな!w
NXもARMの泥ベースっぽいし、スマホに行く気まんまんで良かったねぶーちゃん!wwwww
2430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:30▼返信
ベヨネッタのためだけにWiiU買ったが、今日売ったらソフト込み3万円になったぞ
ほとんど起動してない美品だったから良かったわw
2431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:31▼返信
豚ちゃん、イカ人形が一位取ってるけど情けなく思わん?
2432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:31▼返信
>>2425
君島「俺にだって…出来ないことぐらい…ある…」
2433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:33▼返信
呆れるしかないわ
2434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:33▼返信
騒ぐようなことでもないな
既存の3DS Wii Uでは今まで通りなのは予想できたこと
NXでどうなるかだわ
2435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:35▼返信
もしかしてこれに文句いうとゴキブリ認定されるの?
2436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:35▼返信
任天堂離れが加速する
2437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:35▼返信
任天堂ほど学ばない企業は他に無いんじゃね?アカウントにしろギミックにしろ叩かれても何度もまた同じことをやるっていうw
どんだけ無能なのかと
2438.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:36▼返信
任天堂離れが加速する
2439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:36▼返信
>>2360>>2366
コピー不可のセーブデータはどーすんの?w
なぁ?どーすんの?w
またやり直し?w
2440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:36▼返信
任天堂離れが加速する
2441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:36▼返信
NXも図を見る限り同じでしょうねえ
2442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:36▼返信
俺もう98%はDLやからこれだるいなー。
ディスク入れ替えダルいんだよなー。馴れちゃうと。売れない?いや、売らないからDL買うんだよね。PSはアカウントがしっかりしてるからさ。再ダウンロードも本体2個あってもアカウントでダウンロード出来るのが魅力なんだよ。任天堂何してんだよw
2443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:37▼返信
任天堂離れが加速する
2444.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:37▼返信
>>2434
これから導入予定の新しいアカウントがNXと連動してないわけないでしょ
当然、本体紐つけで今まで通りだって
2445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:37▼返信
アカウント来たから試してみたら~
ただの糞でした~
ちっきしょー!
2446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:37▼返信
任天堂離れが加速する
2447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:38▼返信
ソフトのセキュリティ対策に力を入れる気が全くないという態度が現れてるなぁ
ことにになってようやくやっとDS時代のマジコン被害について業者に勝訴して1億勝ち取ったけど
(被害総額はそんなもんじゃないやろとか、サードの被害の分は誰が補填するんやとか引っかかるが)
やらねばならんのはそういうこっちゃねぇだろうがと…
2448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:38▼返信
任天堂離れが加速する
2449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:39▼返信
これマジでアカウント作る意味ないじゃん
なんでアカウント無くて馬鹿にされてたのか分かってないのか?
2450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:39▼返信
任天堂離れが加速する
2451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:40▼返信
NXでアカウント正式なのを始めて
コレがネットワーククロス(NX)です!
とか言ったらウケるでw

悪い意味で
2452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:40▼返信
任天堂離れが加速する
2453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:40▼返信
>>2439
Plusのセーブデータお預かりで移行できるぞ
2454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:40▼返信
任天堂離れが加速する
2455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:41▼返信
ソフトとデータのお引越しが楽しめるのは任天堂だけだというのに
2456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:41▼返信
このコメント欄読めばわかるけど屁理屈でも捏造でもなんでもいいから
言い返せればいいって境地にいたった人間のクズであることが
任天堂ファンの資格なんだな
2457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:42▼返信
任天堂離れが加速する
2458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:42▼返信
>>2453
だからボッタクリ会員に入ってねぇ奴はどーすんだよ
入ってねぇやつの方が多いのに、過半数以上の奴は完全無視?w
2459.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:42▼返信
任天堂離れが加速する
2460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:42▼返信
>>2439
Plusで移行できるね
少なくとも、買い直し、には絶対にならない


ぶふっ(´・ω・`)
2461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:43▼返信
DeNAと組んだし、今度こそはまともなアカウントを整備してくれると思っていた


俺がバカでした
2462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:43▼返信
任天堂離れが加速する
2463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:43▼返信
DL版の買い直しのことを指摘されてるのにセーブデータがどうこうってどういうことだよ
2464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:44▼返信
>>2458
何故資本主義社会に属しているのに何も支払わずに対価だけ得ようとするのか?
2465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:44▼返信
DeNAにアカウントシステム作ってもらったんじゃないの?
何これマジで今までの方が良いじゃん何がしたかったの?
申し訳ないけどこれ出来ること今の状態から一つも増えんぞ?
2466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:44▼返信
>>2458

プラスがぼったくり?
え、月額500以下であんだけできてぼったくり?
ちょっと貧乏過ぎやしませんかねぇ?
2467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:44▼返信
>>2461
そもそもDeNAの時点でなぁ(´・ω・`)
2468.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:45▼返信
>>2464
そりゃマジコン放置で「ゲームに関しては対価を払う必要がない」なんて糞認識を安定化させた任天堂の信者ですから。
2469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:45▼返信
にこ「で、2月になったけどPS4のソフトは売れたの?」
凛「ドラクエビルダーズが3週目で4位まで落ちたにゃ」
花陽「どどど、どういうことなんでしょう。ゴキブリさんたちは何してるんですか!?」
真姫「知らないわよ。戦場のヴァルキュリアも初週3位2万本の大爆死よ。」
希「戦場のヴァルキュリアはネプテューヌVIIと同レベルみたいやね」
ことり「折角の高性能ハードなのにゲームが売れないなんて・・・」
海未「だから言ったのです!日本ではWiiUで出した方がいいと!」
絵里「WiiUは今大人気で品切れ続出よね!#FEもジワ売れしていくわね!」
穂乃果「よーし、それじゃあやっぱり・・・」
μ's「任天堂さんへ行こう!」「おー!」
2470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:45▼返信
>>2466
でもGKだって箱のオン有料を叩いてたし…
2471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:45▼返信
月額500円ぽっちがボッタクリ……


ニシくん……(´;ω;`)ブワッ
2472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:46▼返信
任天堂離れが加速する
2473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:46▼返信
>>2464
素直にできないって言ったら?w
2474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:46▼返信
>>2470
サービスの質がぜんぜん違うわヴォケ
2475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:46▼返信
>>2447
ソニーが割られて個人情報流れた件の海外で訴えられた判例みると
海外では十分な対策を取らなかったメーカー側が悪いって判決がでてるから
アカウント管理必須の責任追うような形のアカウントは導入したくないんだろ
セキュリティざるだしさ
2476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:47▼返信
ポケバンクほどのボッタクリをボクは知らない
2477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:47▼返信
>>2473
皆さんご覧になっただろうか?
これが惨めな貧乏人の負け惜しみです

近くに共産国あるから移住したら?w
2478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:48▼返信
キミッチ見えますか…
御社が大切にしている人達はひと月に500円も払えない方々です。
これからも彼らの為に、基本無料のスマホ市場で細々と生きてください…
2479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:48▼返信
>>2473
できない?Plus入ればできるって言ってんだろハゲ(´・ω・`)
ハードもソフトも買い直しにならないし、かなりまともなサービスですね
2480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:48▼返信
>>2470

そうなんか。
寡聞にして知らないんだけど、箱の有料サービスってどんなんがあったん?
プラスはオンラインストレージやらフリプやらがあって値段の割に大満足なんだけれども。
2481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:48▼返信
>>2471
オンラインに興味のない奴はセーブデータの為だけに年6000も払わないと維持できないんだなw
ボッタクリじゃんw
せっかくプレステ買ってくれたユーザーにセーブデータストレージくらい解放したら?
2482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:48▼返信
いや引越しすればいいやん
本体壊れたら修理で元どおりだし
2483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:49▼返信
数年後には中小企業になってそう
2484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:49▼返信
>>2396
ハード別ミリオンタイトル数
WiiU  17本
PS4  57本


確かにw
2485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:49▼返信
>>2481
一生懸命調べたけどPlusの内容把握しきれてないんだね……


ニシくん……(´;ω;`)ブワッ
2486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:50▼返信
時代遅れ
2487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:50▼返信
>>2483
すでにバンナムにすら及ばない実質中小ですやん。
看板が大きいだけやで。
2488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:50▼返信
>>2481
もしかしてオンマルチとクラウドストレージしかサービス無いとでも思ってるの?
貧すれば鈍すとは正にこれかw
2489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:50▼返信
500円でクソゲーばらまいてるだけのサービスだろ、Plusって。
ゴキブリってあのばらまかれてるゲームプレイしてんのか?w
2490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:50▼返信
>>2479
日本語読めてないのな
ボッタクリ会員に入ってない過半数以上の多数派のユーザーはどーすんの?w
2491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:51▼返信
>>2465
DeNAとかいう負け犬と提携するんじゃなくてガンボーやらTwitterやらYouTubeとか有望なとこはいくらでもあったのにな
2492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:51▼返信
NXにも期待できないわ
2493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:51▼返信
>>2480
俺も箱持ってないから詳しい内容は知らんけど月2本のソフトをDLできるフリープレイ的なサービスもあるみたいね
2494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:51▼返信
>>2481

フリプもあるし、12ヵ月利用権は5100円くらいとお得なのよね。
2495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:52▼返信
>>2490
要らないから入ってないんだろ?
別にオンラインストレージ無いとバックアップ取れないわけじゃないし
2496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:52▼返信
>>2490
会員になればいいんじゃないか?w
2497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:52▼返信
  ___           G O A L !       
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /.     \           i   }
 |   i         / |\__/| \       {、  λ
 ト-┤.      /   |        | _ \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |.   ぃ\___/ノノ  | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\  ヾミllll日llll彡''  /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,.
2498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:52▼返信
>>2489
>>2481に上げた部分はどこに消えた?
さっきイッテQで「出川は2つの事が同時にできない」ってあったけど、ブーは2つの事を同時に考える事さえもできないのか?
2499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:52▼返信
ブーちゃんごめん、セツナ面白いわこれw
こういうオーソドックスなJRPGを
任天堂じゃなくPSハードで遊べてしまうことに
もっと危機感持った方が良いんでないの?
2500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:53▼返信
そもそもPlusでネプはばらまかれてんのか?
ばらまかれてないよな
その程度のサービスじゃん
2501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:53▼返信
時代遅れもいいとこ
2502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:53▼返信
>>2494
で、そのご自慢のフリプは現在どのようなラインナップなの?
国内外でクソラインナップって言われてるのにw
そんなゴミばら蒔かれて喜んでるのは狂信者のゴキブリくらいだろ
2503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:54▼返信
君島様ありがとうございます
2504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:54▼返信
ディスガイア5と艦これ買ってきた
2505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:54▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
2506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:54▼返信
>>2489
またサードゲーム叩きか
お前思うほどクソゲーなんて
今の時代そうそうねーよ
そうやってやりもしねーで何でも叩きまくるから
任天ハードからサードが消えたんだよ
2507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:54▼返信
君島様ありがとうございます
2508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:55▼返信
>>2502
言ってんのテメーだろうが
死ねカス
2509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:55▼返信
>>2491
ガンホー「あ?パズドラ提供してやってんのに提携とか、何ウチと同列になろうとしてんの?ウケるw」
Twitter 任天堂「英語わかんないから交渉できない…(小並感」
YouTube 任天堂「駄目だ、ニコニコを裏切れない!」
2510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:55▼返信
君島様ありがとうございます
2511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:55▼返信
フリプ:欲しくもないゲームの押しつけ
有料オンライン:普通は無料
ストレージ:USBにバックアップすりゃいい

Plusとは一体w
2512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:55▼返信
さすが逆神ぶーちゃんが憑いてる任天堂


駄目みたいですね(´・ω・`)
2513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:55▼返信
アカウンコかよ
DeNAと提携した意味無いじゃん
SENアカウントみたいなの用意しろよ愚図
2514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:55▼返信
君島様ありがとうございます
2515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:55▼返信
箱もフリープレイ的なサービスあるけどこっちはサード殺しだばら蒔きだ言わんれよな

やっぱPS叩きに使えるかプラスチックの塊を批判したくはないんか
2516.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:55▼返信
しかし、スマホと連動させようと思ったらひも付けじゃめんどくさいんじゃないの?
引っ越しが必要ってことは機器認証を絞ってるというわけでもなさそうだし
2517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:56▼返信
君島様ありがとうございます
2518.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:56▼返信
>>2504
ディスガイア今頃かいw
まあ発売日は悪かったけどな。
2519.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:56▼返信
>>2495
コピー不可のセーブデータはバックアップ取れても本体紐付けだから、本体壊れて新しい本体買って復元しても遊びない。
2520.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:56▼返信
君島様ありがとうございます
2521.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:56▼返信
>>2518
ブラッドボーン「発売日を延期してしまってすまんな(内臓攻撃)」
2522.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:57▼返信
>>2515
何を配信してるか知ってる人間がいないからだろw
最初のころはビッグタイトルバラまいてたから話題になったけど
2523.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:57▼返信
君島様ありがとうございます
2524.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:57▼返信
君島様ありがとうございます
2525.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:57▼返信
宮本様ありがとうございます
2526.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:58▼返信
>>2518
PS4買って今まで我慢してきたソフトを買いまくってる
進撃やセツナは我慢だ
2527.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:58▼返信
君島様ありがとうございます
2528.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:58▼返信





    滑らんなぁ




2529.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:58▼返信
任天堂は子供多いからつかいまわされるのを嫌がってるとか?
家にWi-Fiないから引っ越しめんどくさいんだが
2530.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:58▼返信
君島様ありがとうございます
2531.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:58▼返信
ありがとう任天堂
本当にありがとう
任天堂が世界を救う
救世主にして英雄
2532.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:59▼返信
>>2502

ふむ、確かに今月は気になってるのはニヒラブラくらいか?
個人的に面白いのはフリプに並んでる将棋www
2533.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 21:59▼返信
>>2511
欲しい以前にそもそもソフトがない
マルチプラットフォームでもオンラインマルチ対戦ハブ
USBストレージはバックアップどころか普通に必須の
Uンコの悪口はそこまでだ
2534.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:00▼返信
>>2475
最初から全く対策とらないとさらに重罪だぞ
海外では刑事罰になるとこもある
2535.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:00▼返信
そういや今日初めて3DSのWifiを設定したんだが、
設定3つしか保存できないのな
しかも、3つあったらどれか消さないとどんな電波が来てるか探すことすら出来ない
2536.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:00▼返信
認証してる端末とソフトの権利が同一化してロストするような仕組みなら他でも出てるソフトで同じ価格なら避けるだけ
2537.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:01▼返信
>>2526
どんだけ溜め込んでいるのかはしらんが、ご愁傷様だな。
なんせ、俺も去年買ったPS4ソフトの半分近くが積んだままだからな!
2538.投稿日:2016年02月21日 22:01▼返信
このコメントは削除されました。
2539.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:01▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立・人気競争等煽り対立離間目晦まし他工作世論誘導多数「日本人離間工作」「TPPの21分野まとめ」で検索
2540.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:02▼返信
>>2475
ん?
ソニーの流出の件は暗号化してちゃんと対策してたからお咎めなしってことだったと思うが
2541.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:03▼返信
任天堂「うちの客クソ馬鹿だから大丈夫www」
豚「そうだブヒwwクソ馬鹿だから大丈夫ブヒwww」

これだもんなぁ
2542.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:03▼返信
>>2537
5本くらいかな
1年とか、おまえはもっとやばそうだw
2543.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:04▼返信
この件について売りスレだと「別に問題ない」で済んでいるんだが?
2544.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:04▼返信
そもそも未だに全部のゲームが1080p60fpsで動かないPS4のどこが高性能なんだ?
2545.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:04▼返信
ぶーちゃんがいきなりPSプラスで発狂してて可哀相に
ゴミーボ堂のクソアカの現状から全力で逃避するその無様な姿、最高ですわw
2546.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:04▼返信





任天堂「買い直せばいいじゃん!w」




2547.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:05▼返信
>>2540

そんで裁判も「あんたらPS利用してないから実害ないじゃん」と棄却されたんだっけ?
うろ覚えだけども。
2548.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:06▼返信
そもそもWiiUは容量がクソすぎてDL版買う気しないわ
HDD外付けとかかさばってしょうがないわ
2549.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:06▼返信
>>2545
「本体壊れたら買い直しかよ」に対しての反論が「クソステだってセーブデータのバックアップガー」

意味がわかりません
2550.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:06▼返信
>>2546
チャック・ノリス「買い直してくださいだろ?」
2551.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:06▼返信
>>2542
Vita含めると軽く10本は越えるな。正確には数えたくもない。
一応入れていないソフトには「本編はクリアした」程度のもあるから、やり込みやトロコンまできっちりやりたい俺にとってはそれらもまだまだ遊んだとは言えないから困る。
2552.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:07▼返信
豚はPSPlusは月500円もぼったくると言ってるけど、いわっちが広く薄く皆さんに課金して頂きたいと発言していたまさに一つの理想型じゃないのか?実際その程度の料金で大きく利益が出てるなら成功と言ってもいい。
基本無料タイトル乱発されて時間短縮という餌だけずっとぶら下げられるよりは精神衛生上遥かにマシよ。
2553.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:07▼返信
>>2548
WiiU、3DSはいいかもしれんが次のハードどうすんのって話でしょ
互換があったらまた引っ越さないといけないし、
VCは買い直しですか?
2554.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:08▼返信
※2544
無知無恥ポーク
いくらスペックがあがってもその問題は付いてまわるんだよw
MXがブーの妄想スペックなら(スパコン並み)解決するがw
2555.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:08▼返信

まったく話題がちがうけれども。
PCでPSストアを開き、将棋で検索すると最強東大将棋のサムネがセイントロウになってるんだが、俺だけか?
2556.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:12▼返信

【韓国堂のアカウンコ】
・本体紐付け
・DLソフト買い直し
・セーブデータ消滅


【PSNのアカウント】
・本体紐付けではない完全にアカウント管理
・DLしたことのあるソフトはいつでも再ダウンロード可能
・セーブデータは個人でバックアップを取れるし、オンラインストレージに預けることも可能
2557.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:12▼返信
>>2555
俺はならんな
2558.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:12▼返信
任天堂信者が問題ねーって言ってんだから
これで良いんだよ
2559.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:13▼返信
>>2558
せやな
2560.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:13▼返信
アミーボ任天堂は疫病神クソ豚と共に沈むのみ。
2561.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:13▼返信
>>2558
問題大有りじゃん
そいつらユーザじゃないし
2562.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:14▼返信
>>2557

まーじか。何度やってもサムネがセイントロウだわ。
何故だ。 とりまサンクス。
2563.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:14▼返信
永遠に本体紐付け堂
2564.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:15▼返信
ケチ
2565.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:15▼返信
俺らへの憎しみだけを糧に任天堂を地獄に追い込むニシくん最高
2566.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:15▼返信
アカウントの意味wwwwwwwww
2567.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:16▼返信
これは任信も擁護しちゃダメだろ。
2568.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:16▼返信
>>2544
PS4の性能が今の倍あってもそれは起こるぞっと
2569.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:16▼返信
>>2556
WiiU、3DSともセーブデータのバックアップは出来るぞ
2570.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:18▼返信
性悪堂のことだから買い直しさせるためにわざとやってんだろ
数々の極悪商法を生み出したクソ企業にまともなことを期待する方が間違いなんだ
2571.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:18▼返信
ネットワークに投資をしてこなかったツケがガッツリきてるなw
HDから逃げまくってきたツケも払わされてるし、何もかもポンコツやな
人形もゴミみたいな出来だし、花札ぐらいしかまともに作れるもんないの?
2572.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:18▼返信
>>2561
そのユーザーとやらがニシくんの悪行を咎めてるの
一度も見たことないし自業自得よ
漁夫の利を得れれば満足みたいな連中ばかりさ
2573.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:18▼返信
引越しなんて認証のオンオフだけで本来必要のない作業をユーザーに押し付けるのはどうかしてる
2574.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:20▼返信
>>2572
そりゃキッズが豚の悪行咎めたらご褒美になっちゃうだろ
2575.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:21▼返信
>>2572
>>漁夫の利を得れれば満足みたいな連中ばかりさ
任天のユーザーなんてそこまで深く考えてないだろ。
もっと浅い、本当に流れに流されるだけの何も考えてない連中ばっかりだよ。
そもそも利なんて物を考えに入れられる連中なら任天堂ハードなんて眼中に入らない。
2576.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:21▼返信
>>2571
コアユーザーを切り捨てたツケもね
2577.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:23▼返信
>>2573
そういやイワッチが言ってたHDDをゲーム機に乗せたくない理由が
「HDDはいつか壊れる。それを前提として『データのバックアップという手間をユーザーに取らせるのはどうかとおもう』」だったよな。
それが今や一番手間かかる事させてんだから、流石イワッチとしか言い様がない。
2578.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:24▼返信
そもそもWii糞には1080p60fで動くゲームとか皆無だからなw
2579.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:27▼返信
またなんちゃってアカウントかよw
2580.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:28▼返信
>>2552
NXでPS+をパクってくると予想
2581.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:28▼返信
任天堂は神!よって妊神は神の子である
崇めよ我らを!ゴキよひれふせ!
2582.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:28▼返信
コメ伸びすぎぃ!また豚が発狂でもしたか?てかいつも発狂してるかあいつらw
2583.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:29▼返信
NXでもニンテンドーアカウンコ採用するんだろ?
発売前におわったwwwwwwwwww
2584.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:30▼返信
3DS紛失。サポートに電話するもDLソフトの再DLなどについての質問にはのらりくらりで回答せず。仕方ないのでメールで問い合わせ

任天堂2日放置

ようやくメールの返事が届く
・(ネット周辺の)仕様は社外秘
・なので質問は一つも答えません
・あとはマニュアル読んで、買い直ししたけりゃお好きにどうぞ
・警察から要請あった状態で、もし修理でうちに届いたら捜査協力してやってもいいぞ
2585.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:30▼返信
>>2575
で、話が戻って今回のインチキアカウントのことになるわけだけど
だからこそ情弱という言葉を体現した彼らが不満を覚えると思うか?
ある訳ない。彼らはそんな問題を気付きもしないからな
2586.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:30▼返信
マ、マリカのオフ(オン対戦だっけ?忘れた)は60fpsだから・・・(震え声)
2587.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:33▼返信
もう豚の発狂も飽きてきたwww
2588.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:33▼返信
>>2585
そりゃそうさ。今回も主なユーザーは不満なんて持たんよ。
WiiDS以降任天堂の動きなんてずっとこうだからな。
任天堂がアホな事をやらかす→でも豚が持ち上げる→主なユーザーは関心が無いから文句言わない→任天堂が豚の持ち上げだけを真に受け余計にアホな事をやらかす
2589.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:34▼返信
>>2581
えらく貧乏な神を崇めてんだなwww
2590.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:35▼返信
任天堂って落ちたなぁ。。。
2591.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:36▼返信
>>2586
あれ1080pだっけ?
2592.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:37▼返信
任天ハードだと740p以上のは聞いたことも無いけど
2593.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:38▼返信
もしかして、携帯機版のNXと据置版のNXの両方で同じゲームやりたかったら2本分DLしないといけないのか?
パッケージ版なら、ソフトの差し替えで対応可能だろうけど、DL専用タイトルだと糞過ぎる仕様だな。
2594.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:40▼返信
ステマイカのフェスとかは告知するけど
WiiUの品切れには何のコメントを出さないクソ広報
まともじゃ無いわ
2595.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:41▼返信
もうなにがなんだかわけわからん
2596.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:41▼返信
>携帯機版のNXと据置版のNX
んな馬鹿げたもの無いから安心しろw
海外豚の妄想真に受けるな
2597.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:42▼返信
NXもきな臭い匂いがプンプンするな
ヤベーんじゃねーか?
2598.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:42▼返信
>>2511
ところで「Facebook、Google+、Twitterのアカウントと連携させる」って漏れても気が付かない
漏れるようなセキュリティーで過去からほとんど改善、専門家を立てて無いこのアカウントで連携してドミノ倒しのように漏れてかないか?
2599.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:43▼返信
>>2593
多分引っ越し可能
ただしスゲー時間かかる上にエラー出たら買い直しとかそんなのだと思われ
2600.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:43▼返信
クズ企業
2601.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:44▼返信
まーた任天堂のゲーム買うときはパッケージ版にしなきゃならんのか
本体紐付けである限り絶対にDL版なんて買わんぞ
2602.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:44▼返信
任天堂アカウンコを廃止しました!
新サービスもやっぱりアカウンコでした!
(クラニンの切捨て成功!やったぜ君島!)
2603.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:45▼返信
>>2597
NXから始まる真のアミーボ地獄に乞うご期待!
2604.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:47▼返信
>>2603
まじで洒落にならないぞwww
任天堂ならやらかしそう
2605.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:49▼返信
ジョーシン
【WiiU】Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット シロ【お1人様1台限り】
取り扱い終了(本体全て取り扱い終了)

ヨドバシ
Wii U プレミアムセット shiro(シロ) [Wii U本体]
販売休止中です
在庫のある店舗(0)

うわあああああああああああああああああああwww
2606.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:50▼返信
>>2604
この前の決算もアミーボでなんとか体裁保ったんだぜ?
君島肝いりのアミーボはどんどん増えるよ、すでに100体近くあるけどな!
2607.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:50▼返信
>>2605
取り扱い終了って・・・
もう二度と売らねえよってことだろ
2608.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:52▼返信
>>2605
ジョーシンは売れないもんは割とバッサリ切り捨てる感があるね
この場合売るもの自体がないってのもあるけどさ・・・
2609.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:52▼返信
>>2606
アミーボなかったら任天堂どうすんの?
2610.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:55▼返信
アカウント作る意味ねえだろこれwwwww
他社のシステム真似たくせにそれ以下のシステムしか構築できないとか相変わらずですわww
2611.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:55▼返信
所詮任天堂
2612.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:56▼返信
名前変えただけwww
2613.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:57▼返信
>>2609
収益の柱がガチで泥人形になってきてるから
人形が売れなくなったら企業規模縮小して版権屋するしかねえな
2614.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:59▼返信
何のためのアカウントだよ・・・
2615.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 22:59▼返信
ソニーはIDさえあってれば、ハードを変えてもセーブやソフトを持ち越せるというのに…。
これがあるから、任天堂ハードでDL版を買いたく無い。
以前、どうぶつの森を3DSLLに引っ越すときセーブ全部消えてメチャクチャ萎えたからな…。
2616.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:00▼返信
>>2601
任天堂「安心して下さい、そのパケ版アミーボアンロックですよ!」
2617.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:02▼返信
>>2605
これフェードアウトというよりこれサドンデスだね。いくら人気がないと言ってもさすがに需要がいきなりゼロになるとは思えんぞ。
建前だけは現行機種で決算前のタイミングなのに、ユーザーが中古しか入手手段がないのは阿鼻叫喚だろ…
2618.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:05▼返信
>>2617
週販では何故か3000台で安定しているのが謎
最後の在庫を一定数流してるのかねえ
サンケタンとかになるとゲハ天堂のプライド的に許せないからw
2619.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:08▼返信
人形はかさばるから、長期にわたって買い続ける人ってまず有り得ないよなあ
2620.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:10▼返信
これ壊れて修理だしたらPSみたくストアから再DLできないからまじでまっさらになって帰ってくるってことだよなwwwww
2621.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:14▼返信
SCE、Apple、Googleがやってるようなアカウントが普通
任天がやってるのはアカウント未満だから、そもそもアカウントを名乗る事自体がNG
2622.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:15▼返信
神サポートとはなんだったのか
2623.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:17▼返信
ニンテンドーアカンアウト
2624.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:18▼返信
要するにSCEのアカウントと全く同じ仕様だろう
何も問題がない
2625.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:18▼返信
名前が変わっただけのアカウンコwww
汚物を情弱スマホユーザーにまで広げちゃうとかwww

いくら情弱でも子供相手とは違うんですよw
2626.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:19▼返信
ワード的に認証が引っ越しになってるだけで全く同じ
2627.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:19▼返信
認証が引っ越しになってるだけで何も差がない
2628.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:19▼返信
もう駄目だな任天堂は
もう何も期待出来ないマリギャラくらいのときまではワクワク出来てたのに今は本当に駄目だわ
2629.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:20▼返信
認証がわかりやすく引っ越しと言い換えられているだけ
2630.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:20▼返信
PSの仕様と何も差がないな
2631.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:22▼返信
よく読めばPSの仕様と同じことがわかる
2632.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:23▼返信
任天堂「DL版買った本体が紛失・破損・盗難にあったら権利が全部消えるだけだよ。また買いなおせば遊べるよ(ニッコリ)」
2633.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:24▼返信
ゴキがねつ造ネガキャンしているな
懲りないやつらだ
2634.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:24▼返信
>>2475
その点でもソニーは公表したのに
MSと任天堂はひた隠しにしてましたよねw
2635.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:26▼返信
ゴキブリのねつ造に騙されないようにしよう
2636.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:26▼返信
豚が嘘を100回繰り返せば本当になると信じて
馬鹿な祈願してるw
2637.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:27▼返信
うんこ堂
2638.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:27▼返信
情弱騙してお金欲しい堂
2639.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:28▼返信
擁護コメ連投して火消しにやっきな豚ちゃんの焦り様に草
2640.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:28▼返信
マジかよ
PSNアカウントはアカウンコだったのか
2641.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:29▼返信
ま、大体知ってたし

みんなも多分そうなるだろうと予想してた通りになっただけだよなw
2642.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:29▼返信
はい糞ハードけって~い
2643.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:29▼返信
ぶーちゃん、今西暦何年か知ってる?
2644.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:30▼返信
Q ニンテンドーアカウントを作成すれば、ソフトをダウンロードしたゲーム機がなくても、別のゲーム機で遊べるのですか?

A 遊べません。
異なるゲーム機でダウンロードしたソフトを使用するには、「ソフトとデータの引っ越し」を行う必要があります。

Q クソですね?

A はい。
2645.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:31▼返信
>>2640
「アカウンコ」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。
2646.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:31▼返信
はぁー、たまげた…ばっかじゃねぇの?
2647.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:32▼返信
過疎った頃に連投すれば捏造扱いに出来るニダ!みたいな?
頭涌いてるのか豚
もう基地外しか残っていないのね
2648.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:32▼返信
WiiUもさすがにフォックスは年度末の決算前、丁度今くらいに投入するだろうと予想してたのに本体ごと消えるとはね。
2649.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:32▼返信
もうNX終了してしまったわけだ
2650.投稿日:2016年02月21日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
2651.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:34▼返信
あのさぁ…実際被害被るのは任天堂ハードで遊ぶ豚ちゃんなんやで?
なんで擁護ばっかで叩かんの?
そこまで理解力ないとは思わなんだ
2652.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:34▼返信
>>2624
は?
DLしたソフトはアカウント単位で登録され、同じアカウントに登録されたハードには全て同時にDL可能だし、一度ダウンロードしたソフトの削除&再DLも容易に出来る。
任天堂:DLソフトー本体に紐付け
SCE:DLソフトーアカウントに紐付け
全く違うのだが。
2653.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:36▼返信
ゲーム作りで1世代
ネットインフラで2世代遅れてるな
ニシくんはPS3の時SCEが債務超過になったと未だにはしゃいでるけど
SCEは世代に合わせたインフラや技術に投資したからそうなったんだよ
一方任天堂は使うべき金を貯めこむだけで投資しなかったから
今こんなに情けないことになってる
2654.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:36▼返信
任天堂のエンジニア募集でNXが時代遅れ低性能ってことがほぼ確定したもんだから
豚が発狂の呪文を唱え始めた。
2655.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:36▼返信
アカウントが一緒なら別の機種でも使える、これが当たり前だと思ってたがさすがの斜め上だなw
2656.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:36▼返信
バカなの?
2657.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:37▼返信
>>2652
日本語理解できないのよ、都合の悪い言葉は読めない仕様、それが
だが買わぬ!ゲハ豚ですからねー
相手するだけ無駄無駄
2658.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:40▼返信
豚ちゃんってゲーム&ウォッチの時代からタイムスリップしてきたん?w
2659.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:41▼返信
NX関連でDeNAとの業務提携って、アカウント整備などのこう言うトコで生かされるのだと思っていたんだが、全く意味ねーな。
やっぱりクソだわ。任天堂。
2660.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:42▼返信
>>2626
違います
引越しは引越し元と引越し先のハードが両方存在してないとできないけど、
認証は一方のハードが故障して動かない場合などでも認証のし直しがPC上から可能
2661.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:42▼返信
たとえ生ごみ有害ごみでも「任天堂」のラベルが貼ってあれば
ソニー叩きの道具としてありがたく頂戴する豚。

こいつらに人間の常識は通じない。
2662.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:42▼返信
結局前と何ら変わらない「なんちゃってアカウント」って、
じゃあ何のためにクラブニンテンドー廃止して新しいアカウントサイト立ち上げたんだよww

任天堂って信者だけでなく社員の上から下まで雁首揃えて愚鈍の寄せ集めなんかよ!ww
2663.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:43▼返信
>>2653
ゲームもソフトでやっとHDに手を付けてWiiUはPS3以下だし2世代以上遅れてるな
ざっと8~9年は遅れてる
ネットインフラはそれ以上か
2664.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:44▼返信
>>2662
配る粗品代がもったいなかったんじゃないの?ww
2665.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:44▼返信
アカウント制の意味ねえww
アカウント管理でハード数設定すら出来ねえのかよ
2666.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:45▼返信
A. 遊べません。
建前:異なるゲーム機でダウンロードしたソフトを使用するには、「ソフトとデータの引っ越し」を行う必要があります。

A.遊ばせません。
本音:壊れたらソフトもハード買いなおせ、ついでにアミーボもな!!
アホ信者共!絞りつくしてやるわ!

2667.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:46▼返信
クタタン「プレイステーションはいつかネットに溶けてなくなる」
クタタン「人の最大の娯楽は人とのコミュニケーション、いずれ携帯電話が強力なライバルになる」
当時の豚「いいから逆ザヤクソステをなんとかしろよwww」
2668.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:46▼返信
所詮おもちゃ屋だな…本当笑わせてくれる。
2669.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:46▼返信
ぶーちゃんは、任天堂を持ち上げるだけで
ゲームはやらんからなあ
2670.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:47▼返信
>>2662
「クラブニンテンドー」サイトへの不正ログイン発生のご報告とパスワード変更のお願い

これのせいでイメージが悪くなったので名前を変えて再出発。夜逃げみたいなもんだ
根本的な問題は何一つ解決していない
2671.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:47▼返信
>相変わらず、データ引越しが出来ないほど本体が壊れたらDLソフト買い直し?

こうなったら最悪じゃん・・何このクソアカウント制度は・・

任天堂、迷走しまくってんな
マジで倒産すんじゃね? NXも大コケするの確定してるし

任天堂が倒産したら任豚のクズどもはどうすんの?
2672.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:47▼返信
>>2660
引っ越しって元と先が両方ともちゃんと動く状態しか考えてないんだよね。
でも引っ越し元がちゃんと動くってのはそもそも引っ越しなんかまだ必要でない状態。

本体を2つ以上買う理由って多くが「今持ってるのが壊れた、調子悪くなった」というものなのに
それをまったく考慮できてないのが任天堂。
2673.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:49▼返信
お前ら任天堂がそんな高度なことできるわけないじゃないか
酷なこと言うな

あの任天堂だぞ?
2674.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:49▼返信
WiiDSが絶好調の時にアカウント整備に力を入れていれば違った未来になってたかもね
2675.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:49▼返信
>>2663
WiiDSバブルの金を技術投資に回してたらまた違った結果になったのかしら
2676.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:49▼返信
>>2624
マジで任天堂ハード以外も買ってみたら?
任天堂のポンコツぶりしか知らないとか哀れになるレベルだぞ
2677.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:51▼返信
3DSとVitaが同じ値段なのが未だに信じられん。性能もサービスも段違いなのに。
2678.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:55▼返信
ほんとしょーもない
2679.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 23:59▼返信
引っ越ししたかったらもう一機本体かってねじゃないと全部ぱあだよ(^q^)
2680.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:00▼返信
ん?なんで無理矢理ネガティブキャンペーンをやっているのか意味不明なんだが

このQ&Aって「AにマリオをDLしたらBで遊べますか?」という質問だろ
そりゃAのハードにDLしてもBのハードにデータがなければBでは遊べない
だから「BにもDLしろ(任天堂用語では引っ越し)」って解答なだけじゃないか
2681.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:00▼返信
DeNAとの協業の限界かもな
2682.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:02▼返信
>>2680
紐付けあるならBにもDLしろって回答になる
引越しって言うことは紐付けないね
2683.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:03▼返信
未だにアカウントが何なのか理解できてない任豚が何匹もいてウケるw
2684.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:03▼返信
うーんこの
2685.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:05▼返信
AからBに引っ越ししたらAとの紐付け切れるだろ
それが任天堂クオリティ
2686.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:08▼返信
>>2680
普通のアカウント管理なら、アカウントに紐付けされたハードAとBの両方で同時にDLされたゲームで遊べる。SCEのアカウント管理もこっち側。
任天堂の場合、ハードAでDLされたゲームをハードBで遊びたい場合、一度ハードAのデータを消した上で、ハードBに再DLする必要がある。片方しかDL出来ない仕様。
2687.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:11▼返信
>>2680
引っ越ししろというのはアカウントのひも付けをし直せという意味
それをやるには両方のハードを用意して引っ越しの作業をしないといけない
2688.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:12▼返信
こんなの擁護してる方が馬鹿だろ
紐付けしてくれると二台持ちとかめっちゃ捗るんだけど
2689.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:13▼返信
>>2680
ソフトは本体紐付けって書いてあんだろアホ


別の機器でやるためには引っ越ししないといけない
つまりA→Bに移動した場合Bでは起動できるがAでは起動出来なくなる
2690.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:14▼返信
プークスクス
2691.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:16▼返信
本当はイワッチの頭の中に完璧なアカウントシステムの構想があったんだけど
それを形にできないまま逝ってしまったんだな きっと
2692.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:16▼返信
>>2680が馬鹿すぎるwww
ユーザーもアカウントの意味分かってねーとかwww
2693.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:19▼返信
>>2689
それAで起動できるとコピーになるんだけど
PSはそれ許してんの?
2694.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:21▼返信

>>2680
にも?
にもってなると両方でできる言葉に聞こえるが
「に」だろw

2695.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:21▼返信
NX出してからこのDLソフト管理はやっぱり時代遅れだったと気づき、
慌てて中途半端仕様に方針転換を3年でして、その後ずるずるさらに6年くらい続く。
ちゃんとしたアカウントになるにはおそらく10年くらいかかる。
2696.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:22▼返信
>>2693
ヒント
アカウント紐付け
2697.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:23▼返信
>>2693
動作保証外だとは言ってるが、携帯機なら2台まで認証可能だから
両方にDLして遊ぶことは可能
2698.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:24▼返信
>>2693
コピーとは言わねえ
こう言うのが本当のアカウント管理なんだから
アホなのかな?
豚の頭は10年遅れてる
2699.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:25▼返信
こんなんだからソニーに勝てねーんだよw
2700.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:25▼返信
今更PSは複数端末にダウンロードすること許してんの?とか疑問してて笑うわ
こういう奴と話すと昔散々話し合った事をまた一からやるから面倒くさすぎる
2701.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:29▼返信

マジ豚がアカウントを全く理解して無かった

2702.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:30▼返信
豚って「~台まで使用可能です」って書いてあったら
その台数分コピーしていいって意味と思ってんのかw
2703.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:31▼返信
なんでコメが伸びてるのかすら全く理解できていない豚がいっぱいいるな。
任天堂が時代遅れだと、狂信者の豚も一緒に時代に取り残されるのか。
2704.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:32▼返信
たとえばPSアーカイブスの「FF7」を買えば、PS3でもPSPでもVitaでもDLしてプレイできるけど、
任天堂の場合今後もそうはいかないって事よね?
Wii、WiiU、3DSに出ているバーチャルコンソールは同一タイトルでも各機種ごとに別途買う必要があると。
2705.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:36▼返信

弟にvita買ってやってマイクラとDQB共有して遊んでるわ
任天堂機だとソフト新しく買わなきゃならんな
何で今時になっても紐つけなんだ

2706.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:38▼返信
3000までガンバれニシ君
2707.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:40▼返信
わりとブーちゃんには関係の無い話なんだよね
買わないから
2708.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:40▼返信
本体ひも付けなんて止めて、amiiboにアカウントをひも付けしてゲーム機にかざして認証する形にしようぜ
もちろんアカウント管理用のamiiboは既存の物ではなく、専用の物を新発売な

認証用のamiiboを壊したり紛失したら勿論買い直しだが
ゲーム機より安上がりでDLした物を買い直す必要は無くなるんだぜ
2709.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:40▼返信
アカウントとはいったい・・・うごごごごご
2710.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:41▼返信
こんなんだったらクラニンやめる必要なかったのでは?
2711.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:41▼返信




技術力無さすぎだろw
何度も買わすためわざとかw



2712.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:42▼返信
これをアカウントと呼んだらダメやろ
2713.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:42▼返信
任豚堂のゲームはいらないので問題ない
2714.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:43▼返信
>>2593
何いってんだ?そもそも今現在の3DSだって買い換えたら新しくDLのゲーム買いなおさないといけない糞仕様じゃんw
任天堂じゃ常識なんだろw
2715.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:43▼返信
>>2680
キミは家具を前の家に置いたまま引っ越しするの?
新しい家には改めてまた新しい家具を買うの?
2716.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:44▼返信
>>2712
名札でいいな
2717.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:45▼返信
アミーボとかもそうだがw ぶーちゃんの信仰心は凄まじいな
2718.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:45▼返信
根本的にアカウントを理解出来てない豚が多すぎる気がするのだが。

スマホ持ってないのか?
googleアカウントを使ってない?
アカウントがどういうものか理解できてたら、任天堂のこの対応がおかしい事くらい気付くはずなんだけど、なんでゴキのネガキャン扱いになるんだ?
2719.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:45▼返信
ハァ〜?ゲームのデータってクラウドに保存するほど大事か?
ゴキブリ冷静になれよ
2720.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:47▼返信
アカウントとかライセンス管理とかゲームに限らず今時どこでもやってるのになあ…
2721.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:48▼返信
とりあえず任天堂にはクラウド無理なのとこれからも任天堂専用機ビジネスで生きていくみたいですね
2722.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:49▼返信
Wiiで買ったVCをWiiUに移して遊びたい場合優待価格とか言って103円から411円金取ってるからなぁ
その時点でアカウンコよ
2723.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:49▼返信
安心してください
買い直しできますよ(^_^;)
2724.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:49▼返信
豚ちゃんとこみたく壊れたらハイ最初からゲームやり直してねみたいな古くさい考えとは根本的にちがうからね

バックアップ残しておけばいざ何かあってもセーブした続きからができるから安心感が違うわけよ
2725.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:49▼返信
>>2719
冷静に考えれば考えるほど恐ろしく未開だな任天堂は
今時スマホでも何でもソレが当たり前なのに
2726.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:50▼返信
>>2719
ゲームデータだけじゃないが?
さっきから出来る事を繰り返し言ってるだろアホが
まじアカウントの意味分かって無いだろ
2727.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:50▼返信
>>11
こんなの任天堂だけだろw
AppleもMSもSONYもいつの時代だよってるぞw
2728.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:50▼返信
>>2714
ニンテンドー「アカウント」って呼称使ってるのに、アカウント単位で管理してるとは思えない仕様だから疑問に思っただけ。
任天堂ってアカウントがどういうものか理解出来てないのかね?
2729.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:51▼返信

これってつまりNXが垢管理もない超絶使い捨て糞ハードって決定したわけだけど
ブーちゃん絶望しないのは凄い
2730.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:52▼返信
>>2728
スプラを任天堂初のFPSとか言ってるような会社だから
2731.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:53▼返信
ハードが対応してないから仕方ない
NXは流石にニンテンドーアカウントだけになってそう
というかなってくれ流石に
2732.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:53▼返信
今度発売になる2DSには
さらに「引っ越し機能」についての制限があるって話じゃないか。
「newから2DSには引っ越せない」だったかな。

任天堂は自分のところの姉妹機間の連携なんぞも考えないで機種を作るんだもんな。
ユーザからしたら(サードにとっても開発しにくくなるし)迷惑この上ない。
2733.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:53▼返信
任天堂信者を続けていると馬鹿な豚になるのか、馬鹿だからいつまでも任天堂の信者でい続けられているのか・・・。
どっちなんだろうな?
2734.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:53▼返信
豚って他でアカウント作った事ないの?無知すぎるんだが
2735.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:53▼返信
で、ゴキブリがPS3で買ったDL版のPS3タイトルはPS4でプレイできるのかな?

はい論破。
いかにアカウント紐付けに意味ねーかわかった?
2736.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:53▼返信
これってアカウントって言うより

通販サイトの会員登録だろwwwwwwwwwwwwwwwww
2737.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:54▼返信
>>2725
は?パズドラやモンストがわざわざ3DSに移植されるってことは、
3DSはスマホとかよりも優れてるハードってことだろ?
結局はゲームに重要なのは任天堂みたいなゲーム性であって、クラウドとかどうでもいいんだよ
2738.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:54▼返信
PSアーカイブス
1本分のゲームを買えばPSP、Vita、VitaTV、PS3でDL・プレイ可能

VC
Wiiで買ったゲームをWiiUで遊びたい場合引っ越しが必要。購入時に買ったお金の他に引っ越し代金(優待価格)がかかる。※Wii UからWiiへデータの引っ越しをすることはできません。
2739.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:55▼返信
>>2735

>はい論破。
いかにアカウント紐付けに意味ねーかわかった?

うん。紐付けは意味のないゴミ仕様だね
みんなさっきからそう言ってるんだが
2740.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:57▼返信
>>2737
確かに任天堂はゲーム性高いな
GKにとってはすごく楽しめる会社だわ
2741.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:57▼返信
>>2735
今FF13-2をPS4とVitaで遊んでます
クラウドゲーミングとアカウントのおかげでね
2742.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:57▼返信
>>2735
お前馬鹿だろ。
2743.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:58▼返信
アカウントの意味も紐付けの意味も解ってないんだな
2744.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:58▼返信
誰がゲーム業界を育ててきたと思ってんだよ
他ならぬ任天堂が30年掛けて育て上げてきたんだよ
ぽっと出のソニー如きが市場を簒奪できると思い上がるなよ?
2745.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:59▼返信
技術がないなら丸ごと他のネットワーク企業買収してもいいのにあくまで身内が潤えば良い会社だからな。
2746.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:59▼返信
>>2729
別ネタでハードの仕様もバレちゃったしな
CPU以前に、組み込み系のOSとか限定してる時点でもうそういうこと
2747.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:59▼返信
とりあえず、当時「まあ多分任天堂だから次もしないし出来ないと思うけどね」って進言したのに
「こんなニンテンドーアカウントとか大層な名前つけてて紐付き実現してねーわけねーだろ、アンチ○ねや」って
さんざ言ってきた奴マジで謝ってほしい     (↑これは俺もおもったけどもw)
2748.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:00▼返信
30年やってるのにコントローラーの形状すら決まらない
情けない
2749.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:00▼返信
>>2698
共有アカウント使えば複数人で1つのソフト遊べちゃうね
それって穴だらけのシステムだよね
さすがソニー
2750.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:01▼返信
まとめ
 ニンテンドーアカウントの独自性が理解できない愚民が発狂
2751.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:01▼返信
>>2715
豚はやるんじゃない?
一般的にはそういう引っ越しは「夜逃げ」って言うけどさw
2752.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:02▼返信
>>2744
世界規模でできてますがwwwww
豚ちゃんとこは撤退しまくってる訳ですがそれについて一声
2753.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:03▼返信
>>2748
コントローラーの形状一つイノベーションを起こせないソニー
いつまでスーパーファミコンのパクリを続けてんだか
2754.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:03▼返信
>>2745
んーDeNAと提携したのもアカウント管理などの強化と岩田が言ってたんだがな
なんか両社上手く行ってないのか
2755.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:03▼返信
例えば外出先でスマホとかからPSNにサインインしDL版を購入、さらに外出先からPS4へダウンロードインストールまで済ませて家に居なくても帰ったらすぐに遊べる状態にできるとか
例えばPSNアカウントを北米に作ってフリプDL 日本のアカウント戻して遊ぶとか
こういうことは任天堂だとできないんだろうな?まあ任天堂機なんてずっと遊んでないしよく知らんけどね
2756.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:03▼返信
ゲーム業界の大先輩、任天堂を侮辱する奴は許さん!
2757.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:03▼返信
>紐付きなしの間違いだった
2758.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:04▼返信
>>2752
ドンパチゲーを右手に美少女を左手に持って、か?
恥ずかしくねーのか、そんなラインナップで世界を制覇して。
2759.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:04▼返信
ニンテンドーアカウントの記事なんだからソニーじゃなく任天堂様の話をしようぜ?
2760.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:04▼返信
>>2750
そうだね
「ニンテンドーアカウント」っていう新しいサービスだもんね
ほんと新しいわぁ
2761.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:05▼返信
>>2749
自分のアカウントでログインしたハードを他人に貸すようなバカには何を言っても無駄だね
2762.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:05▼返信
任天堂「アカウントってよくわからないけどかっこいいからニンテンドーアカウントで行こう」
任豚「よくわからないけどかっこいいブヒ!!」
2763.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:05▼返信
おいクソゴキ、任天堂をなんだと思ってんだ!
2764.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:06▼返信
※2753
いのべーしょん=タブコン

ぷっw
2765.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:06▼返信
>>2763
ゴミ
2766.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:07▼返信
悲惨すぎてさすがのコンパもネタに出来ねーな、これ。
ネプテューヌの続編は出そうにないわ。ゴキブリ残念だったな。
2767.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:07▼返信
別のゲーム機って…そりゃVITAじゃ3DSゲームは遊べないだろ
2768.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:07▼返信
>>2763
昔→ゲーム業界を開拓した偉大な先駆的(ただしヤクザ)
今に→時代遅れの無能(しかもヤクザ)
2769.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:07▼返信
そんなこと言うなら、ソニーの技術でニンテンドーアカウントを完成させてくれよ
2770.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:08▼返信
>>2761
ユーザーの行動によってでできてしまうことについてはシステム側に問題があるとしか言えんな
これはどうみてもソニーが悪いよ
任天堂の方が強固なライセンス管理システムを持っていると言える
2771.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:08▼返信
>>2758
それに負けてることについて何か思わない訳?wwwww

少なくとも豚ちゃんみたくサードにも見捨てらて出すソフトがないからって将棋でどや顔してるよりはマシだと思うよ
2772.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:09▼返信
>>108
高嶋ちさ子・・・・・・・・・・・・・・・
2773.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:09▼返信
共有アカウント…?

豚ってまさか一つのアカウントを作ってパスワードを共有しちゃえば
無制限にソフトが遊べるとか思ってるのか?
つかその共有アカウントとやらがあったとして、誰がソフトを買うんだよ。
「だが買わぬ」が教義の豚が何匹集まっても一本もソフト買えねえじゃねえかw
2774.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:10▼返信
>>2770「クラブニンテンドー」サイトへの不正ログイン発生のご報告とパスワード変更のお願い
日頃は弊社商品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。この度、弊社が運営する会員サイト「クラブニンテンドー」におきまして、他社サービスから流出したと思われるID・パスワードを使用し23,926件の不正なログインが行われたことが判明しました。現在は、不正ログインが行われたID・パスワードを利用したログインができない措置をし、該当するお客様には弊社より個別に連絡のうえ、パスワード再設定のお願いをしております。
なお、詳細な経緯、被害状況等は次のとおりです。
1経緯および被害状況 7月2日夜、大量のアクセスエラーが発生しているのを確認し調査を開始しました。
不正ログインが確認された期間:6月9日から7月4日
不正ログイン件数:23926件(試行回数:15457485回)
参照された可能性のあるお客様情報:氏名、住所、電話番号、メールアドレス
※個人情報等の改ざん、クラブニンテンドーポイントの不正使用は確認されておりません。
 ※クラブニンテンドーではクレジットカード情報はお預かりしておりません。
本日7月5日15時、不正ログインが行われたID・パスワードを利用したログインができない措置をし、該当するお客様にメールを送信しました。
2775.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:10▼返信
>>2763
ザ・時代遅れ
2776.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:11▼返信
>>2773
無制限にとまでは言わないけど
認証できる台数までならコピーを許可してんだろPSは
不正し放題の穴だらけシステムじゃねえか
2777.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:12▼返信
>>2770
任天堂ユーザーの質を考えればあえて管理をしないことが最強の管理ということか
克己のマッハ突きみたいなもんか…
2778.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:12▼返信
これがどうヤバイかどう遅れてるかって喩えると何度も言うけど
場末の工ロゲのDL通販サイトですらできるからねこれね
2779.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:12▼返信
個人情報やらクレカ情報やらを登録したアカウントを
ホイホイ共有するバカなんてそりゃ想定しないわなあ
2780.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:13▼返信
>>2779
クレカは必須じゃないし、共有前提アカウントなら個人情報も入れないだろ普通
2781.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:13▼返信
>>2749
好きに買い物出来ないわアーカイブ以外同時起動出来ないわでデメリットのほうが大きいからね
お前みたいなアホ相手に広がらない穴をわざわざふさいで不便にしないだけよ
2782.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:13▼返信
ゲハ斬って米稼ぎバイトと同じ事をブログ主自ら大真面目にやってるのか…

治療は可能でしょうか?
2783.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:14▼返信
>>2763
糞の掃き溜め
2784.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:15▼返信
まだコピーとか言ってるのかわかんねえやつだな
2785.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:15▼返信
※2780
Z指定のゲームのDL版を買うにはクレカ必須なんだが
2786.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:15▼返信
>>2780
でもクレカがないと買えないゲームもあるしなぁ

そういやフォールアウトのDLCってクレカ登録しなくても買えるの?
2787.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:15▼返信
【悲報】任天堂の新サービス「ニンテンドーアカウント」、DLしたソフトは別のゲーム機では遊べな ↑いことが判明
これ
2788.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:15▼返信
>>2773
まあPSPの頃にはガキどもの間でアカウントを共用して遊んでたみたいだけどね
そういうのもあって認証台数が減ったわけだし
2789.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:16▼返信
>>2779
クレカは必須ではないね。各種ウェブマネーでもいいしデビットカードでもいい
2790.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:17▼返信
>>2776
人にログインiDやら教えないが?
自分のチャージした金やら入ってるのにアホなのか?
psに限らず他アカウント制度もそうだろキチガイ
2791.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:17▼返信
これ見て思ったけど
結局本体に紐付けるならアカウント要らなかったんじゃね?
それとも任天堂ってろくに管理もできないくせに個人情報欲しがってるの?
アカウントのメリット全部殺してるんだから無駄に敷居上げる必要ないと思うんだがw小学生たちのw
2792.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:17▼返信
>>2788
平気で嘘付くねえ
2793.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:18▼返信
>>2791
ほんこれ
2794.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:18▼返信
>>2770
ただ、盗難などにあった場合任天堂のシステムだとどうしようもないけど、
ソニーのシステムなら認証を解除して悪用されないようにできる
2795.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:18▼返信
【悲報】ぶーちゃん、任天堂が無意味アカウント導入のせいでアカウント制自体否定しなければならない事態に

これはもう携帯電話すらまともに使えませんね(´・ω・`)
2796.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:18▼返信
>>2776
コピーw
豚はライセンスってもんが理解できないのかw
2797.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:19▼返信
やっぱりゴキは任天堂を叩きたいだけなんだな
要はゴキステのようにハードが壊れてから買い換えて、アカウントに繋いで復旧出来ないから騒いでるだけだろ?
こんなの壊れる前に買い換えて、引っ越しすれば同じことじゃね?
結局新しく買った本体で壊れる前の元データを復元するわけだから手法が違うだけで結果は全く同じじゃん
2798.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:19▼返信
>>2785
特定の殺人ゲーだけだろ
それ以外であればクレカなくても何の支障もないわけで
返しとしてそれはしょぼすぎんぞゴキ
2799.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:19▼返信
ウェブマネーだろうがデビットだろうが自分の金を他人に触らせるかねえ…
2800.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:20▼返信
そもそも豚ってアカウント知ってるの?w
2801.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:20▼返信
>>2780
チャージ金たいがい皆入ってるが?
2802.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:20▼返信
>>2794
え?PSユーザーってそんなに頻繁に盗難にあってるの?
マジかよゴキブリ最低だな
2803.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:21▼返信
>>2801
それ共有アカウント?
2804.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:21▼返信
今の任天堂ハードマジで壊れやすいからこれはあかんわ
Aボタン効かなくて修理に出しただけでもデータ全部消されて10000円分以上のデータ失ったし
このせいで完全に現行任天堂ハード手付けなくなったけどこれじゃあ次も買えないわ
2805.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:21▼返信
同じ機種にアカウント同時に作れたっけ?
2806.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:22▼返信
>>2798
お前臭せーな!ちゃんと風呂入ったのかよw
2807.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:22▼返信
共有メンバーで定額のクレジットを割り勘で買ったり、平等に負担してシェアすることはできるね
2808.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:22▼返信
クレカなくてもチャージはできるが、そのPSNカードを一体誰が買うんだ?
そんな不正利用しようとする集団に金出す馬鹿が豚以外にいるかよw
2809.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:22▼返信
確かにイカはいいソフトだし ニコニコには任天堂一筋の生主やら実況者はたくさんいる
でもたぶんそういう人達も任天堂がハード撤退しても あぁやっぱりって感じですんなり受け入れるんだろうねもう
2810.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:22▼返信
>>2776
無制限にとは言わないけどし放題って
あとついでに俺の所感だけど多分任天堂はその台数制限ができないから本体紐付けじゃないアカウントできないんだと思うけどね
まあ勿論それだけじゃなくてそれは一因に過ぎなくて実際のところなんもかんも一切合切できないんだろうけど
2811.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:23▼返信
>>2799
それは支離滅裂すぎるだろw DL版全否定やないかw そんならパッケだけ買えよって話だ
2812.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:23▼返信
※2798
屁理屈必死だね
共有前提でアカウント作って
クレカ登録もせず、オフ専、遊ぶ時は認証切るの?w

2813.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:23▼返信
>>2802
電車の忘れ物で3DS見たわwwww
2814.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:23▼返信
>>2805
できるよ
だからPSは不正使用と思えばできる
2815.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:23▼返信
>>2776
不正?
複数台数認証できるのは家庭用の共用アカウントとして想定内の話。

ファミリーユースは任天堂みたいな自賛しておいて、珍妙な縛りを設けるほうが頭おかしいだろう。
2816.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:23▼返信
>>2797
任天堂ハードって壊れてないのに買い換える必要があるの?
2817.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:24▼返信
このコメント見てて思ったけど・・・

確かに豚にアカウント制はまだ早かったみたいだなw

他はショッピングだの映画鑑賞だのほぼあらゆるコンテンツに導入されているものだけど
任天堂にはまだまだ早かったってのが良くわかったわw
任天堂ゲーム業界どころかあらゆる業界よりも遅れてたwww
2818.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:24▼返信
>>2805
PSNは問題なく作れるよ
2819.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:25▼返信
この豚って実際に不正利用しようとして失敗したから
逆ギレしてんじゃねえの?w
2820.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:25▼返信
>>2810
今まで販売してた全ての本体紐付けコンテンツをアカウントに紐付けしなきゃならんから今更できっこないんじゃね?
2821.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:25▼返信
>>2808
一個上に答え書いてるようですけど
少しは書き込み読んでから書いたら?
2822.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:25▼返信
DSのe-ショップと、Wiiのe-ショップとではウォレット機能が別々だったから、
DLソフト購入で出た端数を合わせて別のを買うってのが出来ずに、
結局使わずじまいで眠ったままのチャージ額があるなぁ。

なんちゃってアカウントだから俺と同じみたいになってる人は相当いるんだろうなぁ
2823.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:26▼返信
ここの豚の意見見てると財布すら満足に持たせられなそうだな
豚が危惧している?らしいPS垢の危険性って街中で財布落とすから財布一切持たないって言ってるようなもんだぞ?
2824.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:26▼返信
>>2815
家庭用と家庭外はどうやって判別してんの?
2825.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:26▼返信
>>2776
現実的にそんな不都合の多いことする奴はいないか
いても上限台数考えりゃほとんど無視できる
ユーザーは全員犯罪者と見てかかり全員に不便を強いる任天堂とは考え方が違う
2826.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:27▼返信
PSのアカウント管理ってゆるゆるだな
ゴキブリはずばりと指摘されてなんも言い返せないでやんのw
2827.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:28▼返信
豚のアカウント管理に対する理解力がマジで10年以上前で笑う
ほとんど文無しなら窃盗に合わないから無敵!金持ってたら盗まれるから無能!って豪語してるレベルだろ笑
2828.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:28▼返信
なんだそりゃ、何のために作ったんだ?と最初は思ったが、
考え直してみたら、もう終末期に入った3DSとwiiUに新規の投資する気が全く無いってだけだな。
2829.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:28▼返信
>>2805
できるけどマスターアカウント以外はストア購入等はできない
2830.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:29▼返信
マジレスすると全世界の中でソニー以上に強固なアカウント作ってる所ないけどな
だからこそアメリカが軍事利用しようと技術提供を要請したことがあるくらいだし
2831.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:29▼返信
>>2825
これ知られてないだけで広めたらすごいことになるよ
ソニーが潰れるくらいに影響ありそう
2832.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:29▼返信
>>2826
ゆるゆるなのはテメーの頭のネジだろwww
2833.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:29▼返信
>>2816
だから壊れる前に買い換えて引っ越しすればいいって話だろ
ゴキって日本語分からないのか?
2834.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:29▼返信
今時PSNに限らずandroidやiosをはじめ音楽や動画、電子書籍とかの
アカウントサービスだってアカウントに複数端末を紐付けられるのに
なんで豚は不正がどうのと喚くんだろ
2835.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:30▼返信
>>2828
「作っていたら」だが一応この無意味な垢システムはNXにも導入される模様
まぁ作る気無さそうだからやはり問題ないだろうけどw
2836.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:30▼返信
>>2831
ぶーちゃん程度が思い付くことをどうしてみんな思い付かないと思うの…
2837.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:30▼返信
例えばパッケージのソフトを買った場合、
リビングに置いてる本体でも、自分の部屋に置いてある本体でもゲームできるけど、
DL版が一つのハードにしか許されなかったらDL版ではそれができないということになる
2838.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:31▼返信
>>2833
任天堂ハードは買い換える価値がないんだよwww
2839.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:31▼返信
>>2833
壊れるの予知して買い替えるの?
それとも壊れる前提で常にバックアップ取ってるの?
お前自分でいかにおかしい事言ってて任天堂貶してるか分かってるの?
2840.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:33▼返信
>>2384
いつもの豚の思考パターン
ソニー叩きに使える道具がやれないことはクソだからソニー叩きに使える道具はやる必要がない、て言うかクソなことやってるソニーはクソ
2841.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:33▼返信
豚は引きこもりの糞ニートだからまだ寝なくていいんだねwww
2842.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:33▼返信
>>2831
ソニーのアカウントの利便性だけが広まって
不便不足に気づかれた任天堂が潰れるオチ
2843.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:33▼返信
豚がゲーム好きじゃないってのがよくわかるなw
ハードすら持たずにゲハやってるキチガイってマジ?w
2844.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:33▼返信
>>2822
今の時代コンビニから1円単位のウェブマネーのチャージが可能なのに、任天堂はそれをやらずに端数分を巻き上げる寸法だからな
当たり前の話だが、チャージした金は手元に金額が残ってようが、既に全額任天堂に差し出し済みで、使わなければユーザの丸損&任天堂が丸儲けになるだけだからね
2845.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:34▼返信
>>2831
つーか、PSPの時には5台くらいまで1アカウントに紐つけれたけど、
友人で1アカウントで使うってのが出てアクティブにできるのは据え置き1台、携帯機2台に減ったんだよな。

いつの話だよレベル。
2846.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:34▼返信
壊れる前に買い替えるって発想が無かったわw
つまり任天堂ハードは常に壊れる危険性があるから常に予備を用意して常にバックアップを取って常にいつでも壊れても大丈夫なように備えなければならないとw
2847.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:34▼返信
>>2836
そもそもPSWのソフトにまったく魅力を感じない俺はそんなことやる必要ないが
ソニーに忠誠心のないPSユーザーにこれ教えてあげれば瞬く間に広まってソニーの経営傾くと思うよ
ソニーは任天堂をみならってさっさとシステムを変更すべきだと思うな
2848.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:34▼返信
ものを知らない任天原人にわかりやすく教えてあげるとホテルの部屋のパソコンで自分のツイッターだの見よう思ったら
自分のパソコンじゃないと無理でーすwwwwwってパスワードとか入れてるのにだよあるぅそんな話?
で、それだったら(本体紐付きだったら)一々アカウントとかいう必要すらないよねっていう
2849.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:36▼返信
>>2846
WiiUは長時間遊び続けると爆発するからなw
2850.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:36▼返信
今時レストランでさえアカウント導入してるのに
任天堂がアカウント導入失敗したらアカウント制度自体否定ってもう草しか生えませんわ
申し訳ないけどそれ15年くらい前まで遡らないといかんレベルやで?
SCEに限らずアカウント制度自体否定してどうやって生活してるのかマジで気になるレベル
無人島生活でもしてんのw?
2851.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:37▼返信
>>2848
ケータイとかスマホだと一部サービスはその本体専用だったりするもんな
任天堂もそうしちゃえばいいんだよ
2852.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:37▼返信
>>2829
じゃあDL版不正に遊べないね
シェア豚残念
2853.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:37▼返信
ヤベー、豚はゲームで遊ぶ脳すらも失ってしまったのか!www
2854.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:37▼返信
>>2847
それは箱PC
要は大半のゲームに興味がないってことになるな

2855.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:38▼返信
結局ゴキには話が通じないんだな
時間の無駄だからもう寝るわ
2856.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:38▼返信
>>2846
バックアップ取ってたとして、そのバックアップデータが新しく持ってきた本体にレストアできるのか?
本体紐付けだとそこすらロックかける可能性がありそうだが。
2857.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:38▼返信
>>2847
日本を経済成長前の時代に戻す気か??
既存のアカウントシステムを任天堂のシステムなんかに変えたらそれこそ日本が傾くわ
2858.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:39▼返信
>>2855
せっかくだから眠ったまま死んでけよwww
2859.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:40▼返信
>>2848
アカウント名とパスワードがわかればなりすましできちゃう!やっぱりアカウントは危険だ!
って言われてもな?
銀行の口座番号と暗証番号は人に教えちゃダメだってそこから教えなきゃダメなのかな?
2860.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:40▼返信
そういや箱1は親IDに紐ついたIDなら、ショップで買ったゲームを共有できるとか言ってたけど
結局どうなったんだろう
2861.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:40▼返信
>>2821
で、それを誰が実際に買うんだ?
2862.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:41▼返信
>>2848
つか、本体に直接紐付けするくらいならamiiboとやらで認証すりゃ良いと思うんだが…
あれがあればゲーセンのカードと同じようなことはできる訳だし。
2863.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:41▼返信
DeNAと提携したことが何一つ意味を成さなかったのになんで豚はこれを肯定出来るんだろう?
これDeNAにまともなアカウントシステム作って貰えず任天堂のIPだけ利用されるってだけの一方的に利用されただけなんだぞ?
まずこのシステム肯定する前にまともなアカウント作らなかったDeNA叩くのが普通だと思うんだが・・・
2864.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:42▼返信
>>2855
とか言ってGKが悪口言ってないか見張るんだろ?www
2865.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:42▼返信
結局「豚はどこまでも馬鹿」という情報が皆に共有されただけじゃんw
2866.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:43▼返信
>>2855
馬鹿な豚は寝ろ
何度繰り返し言ってもアカウントの意味も分からんからな
2867.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:43▼返信
>>2862
余計なアカウントなくして、カード一枚とかで管理した方が分かりやすそうだよな
お金のチャージもカードにしちゃえばいいし
2868.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:43▼返信
>>2865
ある意味晒し首だなwww
2869.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:44▼返信
これ結局DeNAがまともに仕事しなかったのが問題なのになんでそこでソニーガーになるんだろうなw?
これマジでDeNAに任天堂IPただ売りしただけやでw?
2870.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:44▼返信
今の時代 子供でさえMSやAppleのアカウントは持ってるんだけどなw まあぶーちゃんには馬耳東風ってやつですけどね
2871.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:44▼返信
>>2848
その例えとゲームソフトで大きく違うところ
 ツイッターと違いライセンスが有料である
 ツイッターと違い同じコンテンツを閲覧するわけではなくセーブデータをユーザービュー毎に作成可能
2872.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:45▼返信
だからまあ言ってしまえば携帯機だけ最大2人で共有()して使えるのは事実だけど同時にソフト起動できないわ
支払いが煩雑だわでそこまでしてしたくないのが普通だと思うがな、それも4,5人ならまだしも所詮2人だし
あとアカウントに触れた事のない原人だと理解できないだろうけどアカウントってそういうもんじゃないし
ジョジョで言うところのヶツの穴を覗かれてるようなもんだしな
2873.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:45▼返信
>>2869
DeNAが一生懸命説明したけど任天堂側がここに湧いた豚とまったく同じ事言って
理解できなかったから匙投げたんじゃね?
2874.投稿日:2016年02月22日 01:46▼返信
このコメントは削除されました。
2875.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:46▼返信
>>2835
いや、NXになったら流石に購入管理とか紛失時の移行とかはできるようにするんじゃないか?
ベースが泥なんだし。
2876.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:46▼返信
>>2869
アカウントの管理だとかはDeNAができるかもしれんが、
それをどう運用するかは任天堂に任せるしかないだろ
ハードのシステムが対応しなきゃどうしようもないんだから
2877.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:46▼返信
トロフィーも共通になるからな
基本的には人にはやらせんね
2878.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:47▼返信
豚「アカウント共有でコピーしほうだい」

そんな面倒なことするならパッケ買って貸し借りすりゃいーじゃんw
2879.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:47▼返信
任豚 「ア、アカウントってなんだブヒ?お、美味しいブヒ?」
2880.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:48▼返信
>>2734
豚は宗教の関係で任天堂以外の機械でのアカウントは作れない教義があるんだよww
だから機械が壊れたらゲームも買いなおさないと遊べないと信じて疑わないんだよw
2881.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:48▼返信
>>2878
現時点で世界で唯一割れてる現行ハードが任天堂ハードだけって分かってないんだろうなぁ・・・
2882.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:49▼返信
>>2867
その方が簡単そうだな。
コンビニとかでチャージすりゃ良い訳だし。

ま、紛失時のリスクはさらに上がるけど。
2883.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:49▼返信
>>2872
据え置きは1台だけなの?
ならソニーも任天堂の引っ越しと変わらないじゃん
馬鹿なの?ゴキブリは
2884.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:49▼返信
>>2875
本体ひも付けでもそれくらいは出来ると思うんだよな
引っ越しにしたって購入情報の移動ってのが出来るんだし
2885.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:50▼返信
寝たんじゃねえのかよwwwww
2886.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:50▼返信
>>2883
いいからとっとと眠ろw
2887.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:50▼返信
あ、我慢できずに豚が湧いてきたw
2888.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:50▼返信
>>2881
PSWは共用アカウントで割り放題っていま証明されたばかりだけど
これにどう答えるの?
2889.投稿日:2016年02月22日 01:50▼返信
このコメントは削除されました。
2890.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:50▼返信
GK乙!
これは今後任天堂タイプのアカウントが主流になるから任天堂はその先駆けになってるだけだというのに!!!
2891.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:51▼返信
>>2885
すまんがそれ別人だから
2892.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:51▼返信
>>2883
いや…PSの場合、別に元本体いらんし…
変わらないとか、本気で言ってるのかい?
2893.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:51▼返信
>>2883
本体がぶっ壊れる、あるいは盗難されても
アカウント解除→新しいハードで再登録
コンテンツが再DLできますが?
2894.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:51▼返信
>>2888
は?お前頭がおかしいんじゃないの?w
寝言なら寝てから言えば?w
2895.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:51▼返信
おいおいwやっぱ見張ってたのかよwww
豚は本当暇だなwww
2896.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:51▼返信
>>2888
「豚は未だに理解できないのか」
2897.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:53▼返信
ソニーガーw
ソニーガーwww
2898.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:53▼返信
>>2883
あぁ・・・任天堂の引っ越しと変わらないって思ってる程度の理解力なんだな・・・
分かり易く説明してあげると

任天堂・・・ハードが壊れた時点で全てのデータが紛失。新しいハードを買ってもデータ作り直し
SCE・・・ハードが壊れてもデータはアカウントで管理されている為新しいハードにもデータは移行可能

1台ってのは同時認証・・・というか同時起動させられる台数な
これでも分からんければもう説明しようがないわ
2899.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:53▼返信
>>2890
アカウントでどこまで喜んでんだよwww
本当豚は原始人だなwww
2900.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:53▼返信
>>2893
え?ゴキブリハードってそんなに頻繁にぶっ壊れたり盗難されたりすんの?
さすがソニータイマーついてるだけあるな。しかもユーザーが手ぐせの悪い犯罪者ときたもんだ。
2901.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:54▼返信
>>2884
面倒だし、コストもかかるし、終息に向かってるハードには何もしたくないんでしょ。
今までとは変わってない訳だしね。
2902.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:54▼返信
>>2898
PSでもデータは消えるんだけどね
2903.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:55▼返信
>>2900
幼女に悪戯してるテメーに言われたくねーよ!!!
2904.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:55▼返信
ソニーハードはデータがアカウントで管理されてるから
引っ越しなんてバカな作業自体必要ないんですぅ〜w
2905.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:55▼返信
アカウント意味ないなら任天堂は何のためにDeNAと提携したんだろうね?
言っておくけど任天堂のこれ、アカウントになってないからね?だから叩かれてるの
名前変えただけで結局今までとやっていることが全く変わらないから

豚が全く触れてないけど「じゃあ前と何が変わったんだよ」って事分かってないでしょ?
まぁ豚が理解しなくてもサードもこれじゃまたWiiUみたいにこれから先も見捨てていくだろうからいいんだけどさ
2906.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:56▼返信
>>2900
いや、普通に考えて、据え置きより携帯機の方がぶっ壊れたり盗難されたりする訳だが…
2907.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:56▼返信
1アカウントで据え置きは2台、携帯機は3台まで認証。
同時にサインインできるのは各機種1台までだっけか。
2908.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:57▼返信
据え置きは1台だけってのはね
同時に認証できないってだけなのよ

自分の部屋と田舎の実家に1台ずつPS4があるとしたら
常に自分の目の前のPS4で遊べるってことなのよ
2909.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:58▼返信
「本体が壊れても」が豚フィルタを通すと「頻繁に壊れる本体」とキチガイ変換される。
この豚フィルタって何で出来てるんだろう?
2910.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:58▼返信
>>2902
本体にセーブされてるゲームデータの事ならアカウントに購入記録残ってるんだからまたDLし直せばいい
任天堂は購入記録すら消えるからまた金払い直し

消えるの意味合い間違えてない?
あとゲームのセーブデータとかもPSならオンラインストレージで保管できるからそのまま移行できるよ
アカウント理解してないぶーちゃんにはもはや何言ってるか分からんだろうけどね
2911.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:58▼返信
>>2908
プレイするときに認証すれば違う機器でシェアできるってことか
じゃあやっぱコピーできることになるな
割れシステムと認定するわ
2912.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:58▼返信
>>2908
任天ハードでそれやろうと思ったら
本体かかえて移動しなきゃいけないわけだね
2913.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:59▼返信
>>2902
つってもPS+があるから、ゲーム専用だと本当に直近のセーブデータくらいしか損害が出ないよな。
torneのレコーダーとか使ってるとバックアップ取ってないとダメだが。
2914.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:59▼返信
>>2900
壊れるとか紛失とかは万が一のことを考慮してのことだろうにw
言い方を変えれば、PSWは本体からゲームを削除しても購入履歴があるからいつでも再DLできるってことだ
任天堂ハードはただでさえ内部ストレージの容量も心もとないのに新しくソフトをDLするために容量を確保しようと削除してしまったらまた購入しなおさないといけない、ってことだ

それに「ソニータイマー」の意味を正しく理解していないのがバカすぎるw
2915.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:59▼返信
>>2910
セーブデータの保管ってオンラインストレージの有料サービスだった気がするけど?
2916.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:00▼返信
>>2908
マスターアカウント以外ストア使えないらしいんで
DL出来ないからパケ買わないと遊べないね
2917.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:00▼返信
>>2910
任天堂ハードの消えるというのは復旧不可能ということなんだよなあ
ユーザー側でできなくても、修理に出せばひも付けのし直しくらいはできるだろうと思うんだけど
2918.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:00▼返信
>>2911
バカはクソして寝ろw
2919.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:00▼返信
>>2911
台数制限の意味理解してないのかよw
2920.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:00▼返信
>>2909
豚の理解力はかの国の人と同程度だからね
例えば>>2908の「自分の部屋と田舎の実家にPS4が合ったら常に目の前のPS4で遊べるよ」ってのも
豚変換にかかると「PS4は二台分買わないと遊べないんだ!」っていう超変換がされるだろう
2921.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:00▼返信
>>2913
それ有料
2922.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:01▼返信
豚ってソニータイマーの事を爆弾スイッチだと思ってるだろwww
2923.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:02▼返信
豚にはアカウントシステムは早過ぎるってのが良くわかった
そりゃ任天堂も金かけてアカウント管理するよりアカウントって言う名前の付いたアカウントモドキで充分ってなる訳だ
2924.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:03▼返信
きっかり保証切れた直後に壊れるように設定されているタイマーのことだろ
それがソニー品質
2925.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:03▼返信
>>2921
有料だが、PS4持っててPS+未加入とかあるのか?
2926.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:04▼返信
ただのクソ
2927.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:04▼返信
>>2924
アホはクソして寝ろw
2928.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:04▼返信
豚がここまで抵脳だとは思わなかったわwww
アカウントの意味を調べてから来いよwww
2929.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:04▼返信
>>2923
まあ、アカウントは悪用しようと思えばできるからね
悪用を完全に防ぐためにはユーザーの利便性を奪う必要がある
任天堂はそういうことをやってるんだよね
2930.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:05▼返信
つか豚が必死に割れシステムって貶してるものって
任天堂そのものなんだよなw
2931.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:05▼返信
なんかここの豚の時代錯誤なアカウントへの嫌悪感が任天堂本社の人間にもあるとしたらなんで今の任天堂まで落ちぶれてしまったのかがよくわかるなぁ・・・
2932.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:05▼返信
>>2929
ぜんぜん違うw
2933.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:05▼返信
ソニーのアカウントシステムが穴だらけだってのが良くわかった
解説してくれた有志諸君に感謝する
2934.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:05▼返信
>>2924
ガチで信じてるならマジモンのキチだぞ
ネット外にもちだすなよw
2935.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:06▼返信
>>2929
任天堂ハードは悪用どころか犯罪に利用されてるよねwww
2936.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:07▼返信
>>2911
コピーし放題、っつーかそもそもその場合、ユーザー名とパスが割れてるから、
他のメディアサービスでも同じような状態になるよな…
2937.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:07▼返信
>>2929
任天堂のやってる事って「盗むものが無ければ盗まれないから何も持たない」ってのと一緒だよね
財布を持たなきゃスリにも合わないけど無一文で街中歩いて何が出来るんだよって話
2938.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:07▼返信
>>2925
任天堂は無料でオンライン対戦できるよ
2939.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:08▼返信
>>2924
哀れ通り越して怖えーよwww
そんなこと外で絶対言うなよwww
2940.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:09▼返信
>>2938
PS4もメーカーが自前で鯖用意してそれが無料で開かれてるなら別に無料で出来るよ
逆に任天堂も任天堂制のオンラインなら無料だがDQ10みたいにメーカーが要求すればしっかりと金は取られる

そもそも今の任天堂のオンラインコンテンツって金取るに値しないレベルだから取れないだけだしw
2941.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:09▼返信
>>2933
同じレスが何人から来るか分からんが。
この理解力なら任天堂が実装しない方が良いと考えるのも当然かもな…
2942.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:10▼返信
「ソニータイマー」ってのは元々家電メーカーの多くが保証期間内の故障対応で
損害を出していたのに、ソニー製品は保証期間をきっちり耐え抜く事から
「あいつら保証期間内は絶対に壊れないタイマーでもあるんじゃないか」っていう
やっかみから生まれた言葉。
各社が技術革新を重ねて、壊れない製品を出せるようになるとともに使われなくなった。

つまり「ソニータイマー」を使う馬鹿ってのはコンプレックスの塊なんだよw
2943.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:10▼返信
豚って誰かに洗脳されてるの?言ってる事が訳分からない奴が居るんだけどwww
2944.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:11▼返信
割れとか言ってる
キチガイ豚
箱もsteamも他アカウントシステム管理してる所はみな一緒の仕様だぞ
アカウントシステム分かって無いだろ
2945.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:11▼返信
まさか任天堂擁護する為にありとあらゆるアカウントシステムに噛み付くとは思わなかったw
アカウント否定とか大好きなニコニコ動画で工作もできないじゃないかw
2946.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:13▼返信
>>2883
明確に違うんだよなあ…
珍天のお引っ越し()はある本体から違う本体にデータ移すのにその移す前の本体が絶対必要だから
もしお引っ越し()前にバイオリニストにゲーム機壊されたりしたら全部パアになるわけだけど
加えてそれどころかお引っ越し()中に電源切れたりあまつさえユーザーに全く落ち度がないエラーでさえ起きたら
データ消えたりするお粗末ぶりだし
対してソニーのは普通にネットから前本体の認証解除できるし購入済みの物の新しい本体での再ダウンロードも
当たり前てか至極当然にできるから仮にお引っ越し()前に前本体がミサイルでこの世から消えようが困らないんだよなあ
セーブデータですらオンラインストレージだし
理解したか?アウストラロピテクス
2947.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:13▼返信
PSのアカウントが特別なんじゃない
チンテンのアカウンコが特別なんやでw
2948.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:14▼返信
マジで高度経済成長前の日本からタイムスリップしてきた奴と話してる気分になってきた
2949.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:15▼返信
なんか豚勘違いしてるけど
別にPSのアカウントなんて銀行とか他の垢と比べて特別な事なんてなんもしてないんだよなぁ
2950.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:15▼返信
>>2944
任天堂ハードにはアカウントなんて無いんだからシステム理解できなくて当然だろ
北朝鮮の国民が外国の普通の暮らしを理解出来ないようなもん
2951.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:15▼返信
こんな豚を背負ってる任天堂が憐れでならんわ。
イワッチもこいつらのご機嫌取りのために二枚舌アタッチメントを
付けまくる羽目になったんだろうなあ…
2952.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:15▼返信

豚「アカウントは割れ」


もう頭おかC

2953.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:15▼返信
豚が大人しくなったけど、頭パンクして失神してんの?w
2954.投稿日:2016年02月22日 02:17▼返信
このコメントは削除されました。
2955.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:17▼返信
ニシ君が毎回、任天堂を擁護するから何時まで経ってもまともな仕様にならないて理解してないのかなw
いい加減に自分で自分の首をしめてるて気付かないのかな?
2956.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:18▼返信
北朝鮮の国民なんてマジで将軍様が太陽に着陸成功したって言えば信じるからなぁ・・・
豚も教祖様がこれで間違えないって言えば信じてそれ以外を叩きだしても仕方ないのかもな・・・
2957.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:18▼返信
もしNXにこのアカウンコが搭載されたのなら…
ある程度ゲームを嗜む人間には完全スルーされるだろうなw
もはや完全に詰み状態
2958.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:19▼返信

俺steamでゲーム買って
デスクトップとノートpcに入れてるけど割れなのかよ(´・ω・`)

2959.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:20▼返信
多分岩田が生きていたらDeNA社長に「話が違うだろ!!」ってキレてると思う
ゲーム事業切り捨ててテーマパークやソシャゲや下手するとパチ.ン.コに注力しだしそうな君島だからまかり通ってるだけ
2960.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:21▼返信
おいおい日本人全員マイナンバーっつーアカウントで管理される時代になるってのに豚の頭の悪さは何なんだ?
2961.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:24▼返信
しかも豚ったこういう時だけは
「PSにはやりたいゲームがない」って設定忘れて
「あれもこれも割って遊び放題」とか発狂するんだよなあ。

やりたいものがないはずなのに割る事にだけはご執心のようでw
2962.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:24▼返信
やっぱり豚は人形で遊んでるのが一番いいんだよwww
2963.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:25▼返信
しゃーない
2964.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:26▼返信
ぶーちゃん・・・本当にアカウントの利便性を理解してなかったのか・・・
2965.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:26▼返信
割れてる割れてるって割れてんのは豚の頭だろwww
2966.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:26▼返信
あり任だねw
2967.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:27▼返信
>>2933
まあなんだ、任天堂信者以外の現代人70億人には理解してもらえないから注意しろよ
2968.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:27▼返信
お布施システムだろ
2969.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:30▼返信
割れとは違うけど友達同士でPS3VitaPS4使って買ったソフト共有は出来るよね
2台のVitaを認証は出来ないんだっけ?
2970.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:38▼返信
>>2969
それアカウント1つでだから自分意外はつかわないがな

2971.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:39▼返信
ソニーが作ったSFCのコントローラを持ち上げるバカ豚
2972.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:40▼返信
>>2958
steamって制限はPC何台までなの?
2973.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:43▼返信
>>2970
ゲームアーカイブスなんかは1つ買えばPS3とVitaにDL出来るから友達がPS3持ってて自分がVita持ってれば
共通のアカウントを使えば1本の値段で2人が遊べる
2974.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:44▼返信
ゴキブリもういじめないでくれぇ
2975.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:46▼返信
>>2972
steamの場合アカウント紐付けで台数は決まって無いでしょ
2976.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:46▼返信
これ日本の反応より海外の反応のが怖いだろ
時代錯誤だし
日本が馬鹿にされるのがこたえるわ
2977.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:49▼返信
>>2942
ソニータイマーどころかウチのPS2もPS3もPSPもロンチの製品なのに未だに壊れてないからなw
初代PSもPS2を購入してしまいこむまで現役だった
まぁそこまで根つめて長時間ゲームする方じゃないからかもしれんが
さすがに経年劣化はどうしようもないがまだゲームできるしwソニー製品頑丈すぎだろw
ちなみにウチのハードで故障して修理にだしたのはネオジオCDだけ
あとは色々なハードを揃えてはいるが壊れたことは一度も無い
あ、箱は初代箱にしか手を出してませんw
2978.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:50▼返信
君島「如何にガキと親を騙すかだけを考えろ!!!」
2979.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:51▼返信
文句をいうべきなのはDeNAであり任天堂
それをソニーがーとか言ってる時点で問題にすら気付いてない

な?豚は本当にバカだったろ?

2980.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:52▼返信
>>2975
そりゃそうか、PCだって数年で環境をコロコロ変えるかもしれないしね
逆に言えば同一のアカウントでログインすれば何台にでもDLできちゃうってこと?
まぁゲームを起動させるときに通る認証は1台だけでそれを終了させなければ他のPCでは起動できないんだろうけど
2981.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:58▼返信
>>2976
同じ日本のソニーのアカウントサービスと比較されるから
馬鹿にされるのは任天堂だけさ
2982.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:00▼返信
>>2980
スチームは同時接続は無理だね
エラーでたと思う。
2983.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:06▼返信
>>2981
つかこんなアホなやり方してるのって任天堂だけだろwww
技術が無いってのは仕方ないけどこのご時勢にまともなアカウントすら整備できない
なんてどんだけだよw
2984.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:10▼返信
>>2969
今はPSvita3台まで認証できる
昔は2台までだったけど(PSPとPSvita用)vitaTVが売り出された時に3台まで登録できるようになった
だからそれを利用して俺は妹と友達の3人でゲームを分け合ってる
2985.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:24▼返信
>>2984
こういうのはどうなんだろーなー
昔はゲームの貸し借りとかよく有ったが
2986.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:28▼返信
>>2985
まぁ家族間では問題ないとは思うけどさすがに友達まで、ってのはどうかと思う
PSNの規約に反するのかどうかは知らんが
2987.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:32▼返信
早ければ今年度末にも任天堂とDeNAの提携が解消されるような気がしてきた
アカウントも未整備でスマホアプリもミートモのみだしこれでは提携してる意味が全くない
2988.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:36▼返信
>>2987
モバゲーのコンテンツを任天堂ハードでできるようにするんじゃね?
モバコインの購入にニンテンポイントを使うようにしてwww
2989.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:43▼返信
任天堂社員「あのさぁ、もしかして「課金できる喜び」を知らないの?w」
2990.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:45▼返信
どこの会社が好きとか特にないけど
最近、国内の大手ゲームメーカーのCSゲーム以外での迷走おおすぎないか

経営陣が軒並み頭悪いというか…
2991.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:48▼返信
どうしても本体に紐付けしたい任天堂がアカウントの真似事をしようとするから馬鹿にされる
DL販売なども止めパッケージだけでやっていく方が、小売とも良好な関係を保てると思うのだが・・
2992.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:55▼返信
>>2991
一応、今の任天堂自身もゲームで追加DLCコンテンツのあるゲームも発売してるし
ネット接続必須のゲームも多いから、DLC販売は必須だと思ってるんだと思うんだけどねぇ
マリカとかスマブラとか追加DLコンテンツの販売ないと成り立たないようなのあるから
2993.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:56▼返信
任天堂を悪く言う奴は俺が殺す!!!!
        ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
    /任_豚\
    | ノ-O-O-| 
   (6 . : )'e'( : .) 
   ノ  `‐-=-‐'     
  |   ・ ハ ・ .| |    
  ||      )|    
  (_|   r  ノ_)=|三ラ
    ヽ |/      
    >__ノ;:::......
2994.もこっち投稿日:2016年02月22日 03:58▼返信
嫉妬してるだけやん君ら
2995.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 04:04▼返信
 

ここまで来るともうわざとやってるとしか思えないわけだが・・・だとしても単なる馬鹿ってことは変わらんなw

 
2996.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 04:06▼返信
>>2992
結局のところ任天堂にとっては

 自社の都合>客の利便性

って事なのよね。
自分らがサービス業やってるってこと完全に忘れてるわ。
2997.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 04:09▼返信
今度のWiiUの週間販売台数並のコメ数だなwww
2998.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 04:15▼返信
バカ極まってンな任天堂w
2999.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 04:32▼返信
まーた壊れたら買い直しさせる
ウンコアカウント制かよ
3000.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 04:34▼返信
3000なら任天倒産
3001.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 04:37▼返信
>>2992
追加コンテンツはDL販売じゃなきゃダメって決まりは無いだろ
それに、わざわざ追加しなくても良い様に最初から入れとけ
3002.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 04:43▼返信
>>2994
きみら韓国人がよくいうよね
日本は韓国に嫉妬してる!ってw

何で優れたモノが劣ったモノに嫉妬しなきゃならないんだよwwwwwwww
3003.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 04:43▼返信
>>3000
やったぜ。
3004.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 04:48▼返信
>>2997
このコメント数以下だと思うわw
3005.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 05:08▼返信

まーた何年もアカウンコwwwwwwwって馬鹿にされるのね

ブーちゃんほんまどMやなあww
3006.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 05:13▼返信
こんなもん無理に庇わなくて良いと思うんだがなぁ・・・
ぶーちゃんの脳内って一体どうなってるのかしら
3007.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 05:38▼返信
データの引っ越しとやらをすれがソフトの買い直しはしなくて良いんじゃないの?
面倒臭そうだけど
3008.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 05:45▼返信
そもそも他ハードではそんな引越作業なんぞいらん
3009.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 05:47▼返信
>>2987
解消はさせないと思う。他の会社と提携されたら万が一にも成功する可能性があるから
解消するとしたら身請け先を先に捜して任天堂抜きで金銭交渉に入ると思うよ
3010.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 05:50▼返信
>>3007
引っ越しするタイミングってどうやって決めるの?
故障したらどうするの?故障するタイミングってわかるの?
3011.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 05:51▼返信
豚の理解力のなさで3000超えよった……
3012.もこっち投稿日:2016年02月22日 06:00▼返信
引越し作業をしたことが無いゴキブリ悔しがるなって
3013.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 06:13▼返信
今時そんな面倒な作業させんのは技術力ゼロのヤクザおもちゃ屋くらいだっつってんだろ能なしブタ
3014.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 06:22▼返信
>>3012
全く羨ましくない
なんで引っ越ししたら元にあるゲーム消さないとダメなの?
PSとかのアカウントなら元にあるハード、新しいハードに引っ越しする必要ないし
2台同じゲームをDLできて両方で遊べるのに
3015.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 06:32▼返信
うん、ゴミ
3016.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 06:35▼返信
チャーハン新聞の任天堂狂いの管理人はまーた正当化するだろうな
3017.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 06:44▼返信
>>2987
巨人軍は紳士たれ、みたく任天堂は健全であれ、といった感じで
DeNAが持ってってる企画を宮本あたりが軒並み潰しまくってるんじゃないのかね
3018.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 06:47▼返信
ってかなんだかんだであと二ヶ月ほどでDeNAと提携してから一年経つんだよな
提携して一年も経つのに一切なんの効果も現れてないってすげえわw
ドンアだけ無能なんだよヤクザおもちゃ屋とDeNAはよwww
3019.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 06:51▼返信
amazon WiiU 出品者からお求めいただけます。
新品の出品:9¥ 49,149より 中古品の出品:3¥ 41,980より

すでに新品価格5万越えてる所多いしw
3020.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 06:59▼返信
引っ越しが羨ましいって昭和40年代のガキかよw
3021.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:01▼返信
>>3017
それでDeNA側が反感を強くしていってるのを想像したら笑える。どっちもアホなタッグだな
3022.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:08▼返信
>>3017
最近の下衆商法諸々を潰して無い時点でそれはないだろ
3023.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:11▼返信
早く次の玩具出してくれよ。子供向けハードで粋がるニシどものよく分からない技術褒めが楽しみだ。またサードソフトは最初だけ金で出させて終わりだろう
3024.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:12▼返信
認めたくないばかりで虚勢を張ってるうちにどんどん論理崩壊してしまうぶーちゃん
3025.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:25▼返信
DeNAとの提携でまともなアカウントが作れる、とは何だったのか・・・


結局オワコンとオワコンが擦り寄っただけだったかw
3026.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:29▼返信
DeNAさんと任天堂が本気出すのはNX出してから
もうすぐ終わるよPSの時代は
3027.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:33▼返信
>>3026
グラブル以上の搾取を開始するのか、恐ろしいなw
3028.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:40▼返信
>>2993
殺人予告だね
それアウト
3029.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:44▼返信
DeNAさんと任天堂が本気出すのはNX出してから
もうすぐ終わるよ任天堂はw
3030.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:53▼返信
>>3021
むしろちゃんとしたアカウントを任天堂に整備させるつもりだったDeNAと、
情弱騙すためのシステムならこれまでと同じようなアカウントで充分と判断した
任天堂の見解の相違で軋轢が生まれてそうw
DeNAも、ああもうそういうつもりだったら任天堂の顧客情報さえ入手できれば
早々に提携解消しよう、若しくは距離を置こうと思ってそうだwww
3031.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:54▼返信
   / ―\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
 /ノ  (@)\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
.| (@)   ⌒)\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
.|   (__ノ ̄|  |   ノノノ;ト,  任天堂は正しい任天堂は正しい
 \   |_/  ノ ノノノノ゙l゙l;  任天堂は正しい任天堂は正しい
   \     _ノ   l   .i .! |  任天堂は正しい任天堂は正しい
   ノ´     `\ │   | .|  任天堂は正しい任天堂は正しい
    |       | {   .ノ.ノ  任天堂は正しい任天堂は正しい
    |       |..ノ   ノ . 任天堂のやることは全て正しい
ソニーのやることは全て全否定!任天堂のやることは全て大絶賛!!それが任天堂信者の生き様!
3032.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:54▼返信
コメ3000も伸びてて草

大方任天堂に都合の悪い事実を受け入れられない豚が発狂してたんだろうけどw
3033.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:54▼返信
豚は知識ないのわるわかりだろw
何で友達とアカ共有するんだよw割と真面目に兄弟とかすらアカウント分けるのに共有とか真面目にアホだろ~w
3034.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:58▼返信
>>3032
残念ながら彼らの中では発狂してるのはゴキブリの方になっています
自分がイカれてることすらわかってないイカれ野郎だよ
3035.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:04▼返信
というかなあソニーとMSがなんで必死こいて初期にネットワーク関連とか投資したのかわかってないだろ任天堂は
場当たり的な対応しかしてないよ、ゲームのクオリティ考えても最近ヤバイし、ハードの設計に関して言えば正直自分の方が上手くできそうだと思うわ、それぐらい最近の任天堂酷いよ
3036.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:11▼返信
それを認めちゃうとPS3時代のサイムチョーカが「重要なインフラ投資」によるものと認めちゃう事になるので、
任豚教典の否定になっちゃうから豚は絶対に認めないよ。
3037.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:13▼返信
国産無能豚使用の無知無知ポークカレーが食べられると聞いて
3038.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:20▼返信
>>3026
PSの時代なんだなぁ~、、、って20年ずっとそうだったろ?w

どうして勝てると思うのよ?今まで全部予想はずしてたくせに
3039.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:25▼返信
任天堂叩き炊きゃ叩けばいいさ
後で恥書くのは自分らやさかいに
3040.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:29▼返信
>>2039
少なくともアカウントに関しては、任天堂赤っ恥
10年遅れでアカウント整備すると言ってたのに、やっと出てきたのがこれ
3041.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:30▼返信
銀行に例えると任天堂がいかに使いにくいかわかるな
任天堂「あなたの作ったカードはこの店でしか降ろせません。それとそのカードなくす、また破損された場合、
アカウントはありますが、中に入っているお金は一円も引き出せなくなります。」

3042.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:30▼返信
誰も任天堂叩いてないよ?
笑ってるだけでw
3043.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:36▼返信
叩かれてるのは無知を自慢してる豚なんだけど
豚にはこれが任天堂を叩いてると見えるのか。
豚って自分が任天堂と同一のものと思ってんのなw
3044.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:39▼返信
>>3039
wwwぶあーかw
ニシ君がWiiDSのゴミブームで調子こいてた頃に俺が言ってきたことだわ

20年PSが勝ってるのに負けるわけねーだろw
おめぇはゲームがわかってねーんだよ
暇つぶしのおもちゃなんぞにゲーム機がまけるかっての
3045.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:40▼返信
何この長いのは? と思ったら…
PSNの事な~んにも知らずに喚いているのね;
複数認証出来るけど同一アカで同時in出来ないからね
たとえオフゲーでも開始時にはPSN認証を受け訳で、友人との同時プレイなんて無理無理w
別アカで同一ゲームをするのもあれこれ制約があるんだから、少しは調べて物を言えよ
3046.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:42▼返信
結局、ニンテンドーアカウントとニンテンドーIDが2つできて、ややこしくなっただけ?どういう要件定義してるんだ? でも任天堂は要件定義もできないと岩田はいってたな
3047.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:45▼返信
ゲハのキチガイ豚のおかげではちまコメ稼ぎできて良かったなw
3048.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:47▼返信
スマホでも、一度買ったアプリは何度でもダウンロードできるし、本体を買い換えてもダウンロードしなおすだけだろ? それが当たり前なんだよ
3049.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:54▼返信
任天堂の残念なところは未だ殿様商売が通用すると思ってるところ
時代の変化についていけない高給取りの老害が居座ってるから改革も進まない
まともにアカウント整備もできないんだからNXもどうなるかはお察し
3050.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:55▼返信
>>3045
同じ機種での同時INができないだけで
同一アカウントで同時INは普通にできるぞ
3051.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:59▼返信
10年前の任天堂ならいざ知らず
WiiDS以降の手抜き体質の任天堂が次こそは勝つとか言われてもね
ニートが虚勢張ってるのと一緒
サードやSCEは任天堂が怠けてる間、それこそ戦ってきたんやでぇ
3052.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:59▼返信
>>3046
養分どものポイントをリセット出来たというのに!
3053.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:59▼返信
中古市場を盛り上げてくれようとしてるんだね
3054.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:59▼返信
ええええーーー
クソだろ!
だから任天堂でDL版買いたくねーんだよ
3055.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:01▼返信
ゴキブリ「任天堂のアカウントシステムが羨ましいゴキ!むかつくから叩くゴキ!」
3056.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:03▼返信
>>3055
任天堂→ソニー
ほら、間違いを正してやったぞ感謝しろゴキブリ
3057.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:04▼返信
豚発狂で3000コメ突破ワロタ
3058.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:05▼返信
ゴキブリの発狂だろ
3059.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:05▼返信
は?この程度の不便は篤い信仰心をもってすればなんの影響もないんだが?
3060.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:06▼返信
どんだけ糞システムだろうがぶーちゃんがどこまででも擁護してくれりゃあ そらあ任天堂は糞化するわなw
3061.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:10▼返信

なぁぶーちゃん、これで良いのか?
これ例えるならATMごとに口座を作らないといけない銀行みたいなものよ?
3062.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:11▼返信
ゴキステよりはマシだろ
3063.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:12▼返信
ぶーくん論理的に語れず
3064.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:14▼返信
>>3062

ごめん、あおりでもなんでもなく、
どこがどうマシなの?
ぶーちゃんらはこのアカウントもどきで満足なの?
3065.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:15▼返信
ぶーちゃんは、ゴキにキレるより任天堂に怒った方がいいんだよ
だって任天堂に一番なめられてるのはぶーちゃんなんだから
そろそろ目を覚ましなよ
3066.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:19▼返信

GKが発狂?なんで?
無知豚に付き合ってSECと他のアカウントサービスの説明してるだけだろ
今回の任天堂は前のアカウン.コにウン.コ盛っただけの物でGKは馬鹿にしてるだけだし何のためにDeNAと提携したのか疑問に思ってコメしてるだけだろ(´・ω・`)
3067.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:22▼返信
豚がこの程度の事で任天堂に怒ったりするわけがないだろw
豚は任天堂ハードすら持ってないんだから、どんなサービスだろうが不満はないよ
3068.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:26▼返信
というか、なんでこんな簡単な事ができないのか理解に苦しむわ
今日日誰にでもできるよほんまどんな<そみたいな小さい泡沫サイトですらやってる
そんでこれができないのにドヤ顔でDL販売に手を出す精神性に二重にヒくわ
3069.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:26▼返信
>>3066
発狂というより恐怖を感じる
このレベルのものをアカウントと名付ける任天堂に対して
3070.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:29▼返信
>>3019
1TBのPS4よりも高い32GBwww
3071.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:33▼返信
「ニンテンドーアカウント」と「ニンテンドーネットワークID」との違いは何ですか?|Q&A|サポート情報|Nintendo

Q:
「ニンテンドーアカウント」と「ニンテンドーネットワークID」との違いは何ですか?

A:
「ニンテンドーアカウント」は、任天堂のWebサービスや今後予定している
スマートフォン向けアプリなどでご利用いただけるサービスです。

一方、「ニンテンドーネットワークID」は、Wii Uやニンテンドー3DSシリーズ向けソフトのインターネット機能(対戦や交流など)を利用したり、
購入したダウンロードソフトやチャージした残高を管理したりするためのIDで、両者はそれぞれ異なるサービスです。
3072.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:34▼返信
ゴキブリどもは勘違いしてるようだが、任天堂のゲーム機はただのゲーム機じゃなくて一種の神器だから
つまり実質的な性能より儀仗的な装飾が重視される
つまり大きくて目立つタブコンがついてるWiiUが神棚に奉って祈りを捧げるのに最強ってこと
わかったか?ゴキブリ
3073.3071投稿日:2016年02月22日 09:36▼返信
つまり、「ニンテンドーネットワークID(NNID)」と「ニンテンドーアカウント」両方管理しないといけない


何で2つ必要なんだwwwwwww
システムも内容も糞過ぎwwwwwwww


3074.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:37▼返信
>>3066
つーか、そこまでメーカーにこだわりは無いから、任天堂ハードが良くなってソフトも多く出るようになったら普通に買うだけだしなぁ。
今回は絶対改良されるだろ、ってところが治らないというアホなことが起きたせいで炎上しているけど。
3075.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:42▼返信
>ニンテンドーアカウント」は、任天堂のWebサービスや今後予定している
スマートフォン向けアプリなどでご利用いただけるサービスです。

ただDeNA側のサービス?別に追加しただけと言うクソサービスだった

3076.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:46▼返信
>>3072
一般消費者的価値観から見れば怪しげな新興宗教団体が信者に売りつける高額な壺と同じってことだね
3077.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:47▼返信
NX絶対にコケるだろこれ・・・
日本人の中でも馬鹿な連中だけは買うかもしれんが海外でこんなんやってたら馬鹿にされるわw
3078.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:51▼返信
>>3072
ゴキブリどもは勘違いしてるようだが←まで分かったw 他はさっぱり理解できんww
3079.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:51▼返信
まさにニンテンドーアカウンコw
3080.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:55▼返信
今回の件がどんだけ酷いクソシステムなのかはjinの記事の方がよく判るねww
普通アカウント作るならそれに一本化集約する筈なんだがNNIDとニンアカ両方ユーザー管理させる
面倒で使い勝手悪いままとかアホ過ぎるわ…
3081.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:56▼返信
え?なんのためのアカウントなんだ?
スマホで課金する為だけのアカウントってこと?
3082.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:05▼返信
>>3081
結局そういう事なんだろうね
任天堂は何か新しいサービス始めるたびに別のアカウントやらをユーザーに作らせるつもりなんだろw
3083.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:10▼返信

舐めてんのか!?

ふざけ過ぎだぞ
3084.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:17▼返信
>>3083
舐めてるわけでもなく、これが全力なのでは…
3085.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:21▼返信
この前PS3熱でやられてぶっ壊れたんだが、
修理出した結果、中身は全部初期化されて帰ってきた。
でもPSNとPS+のおかげでゲームもセーブデータも
問題なく復旧。なに不自由なくゲームを続けられた。

PSでほんまよかったわ。
3086.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:25▼返信
顧客情報ハックされたくないだけだろう
PSNとかLiveへのサイバー攻撃見て自分たちの技術じゃ守れないって悟ったんだろww
3087.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:26▼返信
PSNの本体共有制限は
PS4はゲームビデオ共に上限なし
VITAはゲームは3台
PS3はゲーム2台 ビデオは7台
とかなり自由があるのですよ
だから家族で同じ複数ハード持っていたら同じDLしたゲームを
同じ時期にプレーできるんだぜ
3088.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:34▼返信
>>3085
うるせぇゴキブリ
3089.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:35▼返信
>>3086
それと本体紐付けに何の関係が?
3090.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:44▼返信
>>3088

ごめんごめん、任天堂ハードじゃこれからも無理だもんねwwww
本当ゴメンwwwwwwwww
3091.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:47▼返信
>>3087
PSPを除く同機種(PS4とPS4やvitaとvita等)の同時ログインはできない
別機種(PS4とvita等)で同時ログインはできる
3092.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:48▼返信
>>123
PSNには、退会以外の消滅規定は無いよ。
むしろ、本人が死んでてもアカウントだけは残ってんじゃないかと言う位。
PS自身が20年くらいだから、老衰まで考えてないだろ。
3093.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:51▼返信
>>3092
あ、違法行為などの契約違反もアカウント削除対象になり得る。
3094.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:57▼返信
>>3085
今となっては当たり前の事なんだが、こういう安全保障が掛かってるのは本当に凄いよな。
3095.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:59▼返信
>>3073 >>3080
つーかむしろ機能はなんも変わってないわマトモになってないわのに名前と名義だけどんどん増えて
むしろより煩雑になってるだけなんだよなあ…
3096.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:00▼返信
アカウントの意味…あるんですか?
3097.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:04▼返信
ンゴオオオオオオオオオ
3098.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:10▼返信
ソニーハードのアカウント、同じアカウントでログインしてるハード内でソフトやDLC、セーブデータを共有できる。
例:同一ハードなら買ったソフトは全部無償ダウンロードすることが出来る(配信終了している場合は出来ない)
例:昔PSPで買ったゲームアーカイブスやPSPのDL版ソフトをVITAに無償ダウンロードすることが出来る
例:PSPやVITAで買ったゲームアーカイブス等をPS3に無償ダウンロードすることが出来る
例:対応ソフトならDLCも無償で共有出来る(PS3版DIVA⇔VITA版DIVA 他)


任天堂のアカウンコは全部出来ない
3099.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:57▼返信
おいはちま産豚よ
jin豚の方が元気だぞしっかりしろ
3100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:03▼返信
ぶーちゃんにアカウントの説明を延々してるゴキと、一切耳をかさずに発狂しながら任天堂を擁護するぶーちゃん
どこかで見たことあると思ったら、アレだ
カルト宗教にハマった友人を必死で説得して抜けさせようとしているやつだ
3101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:18▼返信
おーい、ゴキちゃん
ゴキちゃんが震え上がる話をしてやろうか?
任天堂はこの凄まじい技術レベルでNXを出してくるんだぜ?w
ビビって声も出ないだろw
3102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:21▼返信
任豚がPSNのアカウントと任天堂のアカウンコの違いを理解した上でそれでも任天堂が良いんだと言うならそれはそれで良いんだ
選択の問題だからね
しかし現実は任豚が理解できていないからここまでつっこまれる
任豚はそこをまず認識しないといけないぞ?
3103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:23▼返信
米3000こえてんじゃねーかwww
ぶーちゃん、そんなに悔しかったのか?www
3104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:27▼返信
>>3098
無償って言い方は語弊でてくるだろ。
あとアカウントでログインし、なおかつ機器認証されてるハードでないと購入したDLソフト及びDLCは再DLできないぞ。
3105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:46▼返信
>>3101話をすり替えるなよw
3106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:47▼返信
>>3073
NNIDや3DS、wiiUは放置してすべてなかったことにして、ニンテンドーアカウントとNXで開始するつもり、ってのが一番合理的な説明になるだろう。

逆に言うと、ニンテンドーアカウントを作らなくても3DSとwiiUでは全く困らない可能性が高いと思う。
3107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:52▼返信
>>11
違うよ
本体換えてもログイン出来ればそのアカウントの購入履歴からDL出来るし
PS Plus入ってオンラインストレージ使えば引っ越し作業せずともセーブデータ移せる
3108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:54▼返信
>>3106
アカウントを統合化するのが合理的ではないかと
3109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:57▼返信
>>3101
ああ
10年も時代遅れの技術に逆に戦慄するわw
よくこんなんでやってられるなあってねwww
3110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:02▼返信
>>3086
まーた、ハックとDDoS攻撃の違いがわからない豚か・・・・・
3111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:03▼返信
>>3072
その装飾なんざゲームプレイに何も貢献してないのが任天堂ハードで証明されたじゃないですかぁ
3112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:04▼返信
>>3108
そりゃ、普通ならそうだろう。

ただ、3DSやwiiUといったハード寿命が尽きるものに(下手するとDSiも修正が必要になる)新機能を実装する手間やセキュリティー面の穴を作る可能性とか、いちいち考えるくらいならNNIDを放置して新たにアカウントを始めちゃうというのは、
ユーザー無視であることを無視すれば合理的。
3113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:13▼返信
結局なんのために新しくアカウントを用意したんだ?そこが一番の謎?w
3114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:22▼返信
複数のゲーム機で遊べんとDL版なんて買わんわ
3115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:28▼返信
ソニー→10年後を見据えてる
任天堂→10年前を見据えてる
3116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:47▼返信
>>3113
個人情報抜き取り
3117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 14:16▼返信
3ds壊れてnew買おうか悩んでたけど決心ついたわ
もう任天堂ハードは買わん
3118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 14:46▼返信
白菜がマジギレしてる…
3119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 17:01▼返信
任天堂は子供向けのメーカーだろ?もうちっと子供さんに優しくしてもよかろ
3120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 17:18▼返信
これはゲハ抜きで企業として頭悪すぎる
なんの為にDeNAと提携したんだ?
なんの為に前の任天クラブ潰したんだ?
なんの為にスマホ市場に転身するんだ?

マジで意味が解らん
3121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 17:23▼返信
先の大成の為に今持てる物を一端捨てるってのは成長拡大においては大事な事なんだが
どうやら任天堂(初心会残党)にはそれが理解出来んらしい



まさか東大京大のエリート社員様がやってるんじゃ無いよな?
3122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 17:32▼返信
資産1兆円有るときに何してたのやら…
3123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 17:37▼返信
>>3104
別に語弊は無いでしょ、自分で買ったソフトなら無償で何度でも再DL可能
PS+のフリプならそれは+の維持費なので別のお話
あと機器認証ってのが何を言ってるのは解らんが通常アカウントが通ってる時点でクリアされてると考えるのが普通
極論入力者が本人かどうかなんてレベルまで確認出来ないからそれは本人の責任問題になる(場合にはよるが)
3124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 17:41▼返信
笑えるくらいに技術力が無いな…
こんな状態で出てくるNXだが、どう考えたら高性能になるのか教えて欲しい
しかもNXにすらまともなアカウントが整備されるか怪しいな
下手したらギミック以外はほとんどウンコと同じ中身ってのもあるんじゃね?
更に言えばNX用のアカウンコも混ざってきて、NNIDと合わせて3つも管理する必要が出てきたりして
3125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 17:43▼返信
アカウントこんな状況でスマホやれんの?
機種変すらおぼつかないじゃんこんなの
3126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 17:46▼返信
>>3112
理屈上合理的とは言っても現状のネット状況を鑑みればそれはただの手抜きにしか見えない
任天堂にとって価値が無くなっているとは言え遊んでるユーザーは居るし生きてるWiiU、3DSは存在し続ける
ライト層主導だからこそハードホルダーとしての責任は重いと思うんだが
こんな事やってると本当に信用を失う事になりかねんと思うんだがね


まぁ任天堂の事だからNX本格始動直前くらいにWiiU3DSのネットサービスばっさり斬り捨てそうだけどw
3127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 17:52▼返信
ファミコン時代の「ゲームなんカセットが壊れたらそれまで、またやりたかったら買い直せ」ってのが忘れられないんだな
ユーザーの大半は既にスマホが当たり前の客なんだってのが理解出来ないのな
3128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 18:07▼返信





糞雑魚Vita版のいけにえと雪のセツナ糞ロード&糞処理落ちだったらしいけどゴキちゃん今どんな気持ち?




3129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 18:26▼返信
あ、でもスマホゲーってOS変わったらそれっきりなの多いよね
任天堂には合ってるのかな
3130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 18:32▼返信
任天堂には期待をするな、が業界の暗黙のルール

負け豚はそんなことも知らんの?
3131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 18:50▼返信
本体破損で起きるリスクより
キッズが簡単に自分の垢盗まれるの想定して
本体との紐付けにしてるって事やろうな
3132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 19:02▼返信
個人の情報抜きたいだけじゃねーか
ユーザーにメリットが全くないw
3133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 19:08▼返信
>>3112
>ユーザー無視

それ言ったら合理的でも何でもないよ…
侵入するにもやられる時はやられるんだし
3134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 19:14▼返信
ほら、昨年のE3で存命中だった岩田前社長がさ、Twitterのハッシュタグの使い方を全く理解してない様子で自分語りと実況風な事をしてたじゃん。
それと同じで、任天堂社内誰一人としてアカウントってのを理解してないんじゃないかねw

ここのコメ欄を斜め読みした限りでもごく一般的なアカウントってのを理解できてない任天堂信者がいるし、
このご時世に初のHD開発にビクつくマリテニ開発者がいるってんだから、時代に取り残された人は任天堂側にいくらでも居そうだ。
3135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 20:10▼返信
相変わらず任天堂は技術力がないのかw
カセット販売利権が欲しいのかw
どっちにしてもクズw
3136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 20:18▼返信
○○○「HD開発?簡単に開発できますよ。画面に会わせて画像引き伸ばせば良いだけ。それも満足にできないPSソフトの開発は無能なんですね。え?ちがう?ちょっとHDって画面でかくして綺麗にしただけじゃないの?」
3137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 20:34▼返信
これ、アカウント云々でループしてる奴は明らかにバイトだろ
ほとんど同じ書き込みでかなりレス増加に貢献できてるじゃないか
手抜きバイトに付き合うなよ、つか煽るなら煽るでちゃんとやれ手抜きするなw
3138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 21:20▼返信
故岩田「ソニーとの最終決戦には勝った。将来の仮想敵はApple。(キリッ)」
(2010年3月30日日経新聞インタビュー記事にて)

当時も今もアカウント整備も満足にできずによく言えたもんだよなしかしww
仮想敵にしてるAppleはなんだ、MacやらiPhoneやらを買い換える度にiTunesで買ったアプリや楽曲のお引越しとやらをさせるんかとww
3139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 21:52▼返信



【悲報】任天堂の技術力はFC2以下だったw



3140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:20▼返信
プレステのコピー禁止のセーブデータも新しい本体に復元しても非会員の場合、プレイ権利が旧本体に紐つけされてプレイできないし、任天堂のこと言えんよな
3141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:33▼返信
>>3138
おもちゃ屋として名を馳せただけだったのに気付いていなかったんだな
またいつか心を震わせられるような作品を作ってくれますように…南無
3142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:53▼返信
>>3140
何その限定的すぎるいちゃもんw

そんなことしても守銭堂のアカウンコがまともになったりしませんw
3143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:54▼返信
複数台使えなくても良いから
ダウンロードソフトとセーブデータをクラウドでバックアップできるようにしてほしい。
3144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:57▼返信
非会員がデータ使い回しなんて出来たら安全性のためのアカウントの意味が無いんですが、>>3140はガイジかな?

ホント任天堂界隈ってまともな頭の持ち主が居ないのなw
3145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:59▼返信
限定的どころかクラウドに保存するときに絶対ログインしなきゃなのに、そっから非会員のアカウントが出てくる意味が分かんないんですがそれは・・・

>>3140はいちゃもんとしても頭悪すぎるw
3146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:07▼返信
Q.任天堂の新サービスがまたセーブデータ引越しが困難なクソ仕様でしたがどうですか?

A.豚「プレステを相手に戦います」
3147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:25▼返信
>>3145
プラスの非会員ってことだよ。
3148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:27▼返信
>>3142
限定的どころかプラス非会員の方が数多いし、一般的なんだよなぁ
プラス非会員は突然本体壊れたら、コピー禁止のセーブデータはパァ。また最初からやり直しw
3149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:30▼返信
アカウント作っていても有料会員じゃなければ、コピー禁止セーブデータのプレイ権利は復活しないし、プレステのサービスも悪すぎる
3150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:16▼返信
>>3149
任天堂はセーブデータどころかゲーム自体復活しないのが問題なんだよ
それにPSの場合オンラインメインのゲームでない限りコピー禁止はほぼないし
オンラインゲームのセーブデータはそもそも自由にコピーされていいはずがない
(有料会員になっても、セーブデータはユーザー側ではなくオンラインストレージにバックアップされる)
3151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 04:25▼返信
>>3148
横だが限定的なのはプラスの話ではなく、コピー禁止のセーブデータの方だろう
コピー禁止のセーブデータなんてめったにないぞ
そもそもコピー禁止のセーブデータってのは、自由にコピーされてしまうと問題があるからそうなってるわけで
どちらかと言えばゲーム側の仕様であって、アカウントのサービスの問題ではないだろう
3152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 04:47▼返信
しかし普通壊れて買い換える場合、修理には出さないもんな
修理に出してから買い替えじゃ物凄く無駄に金かかるし
かと言って普通に動いてる状況じゃ買い替えなんて考えないよな
旧本体が動く状態で、新本体を用意するって状況が殆どあり得ない
両方動くなら2台とも使いたい所だが、その場合やはり2台ともに買ったゲームをDL出来たほうがいいよねえ
3153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:16▼返信
3000以上とか スゲェな
3154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:39▼返信
ちゃんと頭で考えてる?うんこで考えてるんじゃないの?

ゲーム好きな人もゲームから離れるぞ
3155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:17▼返信
任豚の頭の悪さが際立ってるなwww
実生活に支障が出るレベルだぞこれwww
3156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:35▼返信
ソニーハードなら新型買っても旧型と新型に同じソフトをインストールして遊ぶ状態にできる
任天堂ハードはどれか一つにしか入れることを許さないから一台無駄になるかソフトをもう一本買わなきゃならん
3157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:04▼返信
>>3148
そもそもプラス非会員がダウンロードソフト購入する事はないやろ?
3158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:16▼返信
コメントが今週のWiiUの販売台数超えたなw
3159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:20▼返信
そもそもそのセーブデータコピー禁止のゲームとやらをまず上げろや糞豚
知りもしないくせに上から回ってきたコピペを繰り返してるだけの無能がよ
3160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 10:06▼返信
バカと無知は論破できない

常識が通じないからね。説明してやるだけ時間の無駄、関わらないのが正解

任豚お前らのことだよ

直近のコメント数ランキング

traq