• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




川崎市中1男子生徒殺害事件とは


川崎市中1男子生徒殺害事件とは、2015年2月20日に神奈川県川崎市川崎区港町の多摩川河川敷で13歳の中学1年生の少年Aが殺害され、遺体を遺棄された事件。
事件から1週間後に少年3名が殺人容疑で逮捕された少年犯罪である。



【前回】

【速報】中一男子刺殺事件で関与が疑われる少年らに事情聴取開始! 事件解決に向けて大きな一歩
【川崎中1殺害事件】殺害したリーダー格少年の父親「普通の生活をさせてくれ」
【速報】中一男子刺殺事件でリーダー格の少年を逮捕!
川崎中1殺害事件】殺害認めたリーダー格少年の父親「言葉が見つからない。皆さんにはご迷惑をおかけし申し訳ない」
【川崎中1殺害事件】リーダー格の無職少年(19)に懲役10~15年求刑「残虐性が強く悪質」
【速報】川崎中1殺害事件リーダー格の19歳少年に判決下る、死刑も覚悟しているといったが結果は…






川崎中1殺害事件 少年法に対し法曹界からも異論が出る
http://www.news-postseven.com/archives/20160221_387082.html
rwrw3rw3r3

記事によると
・恐ろしい残虐な手口だった川崎中1殺害事件の犯人らの判決は「懲役9~13年の不定期刑」という軽すぎる刑だった。

・少年法を遵守する法曹界からも少なからず疑問の声はあがっているようだ。


ノンフィクションライターの藤井誠二さん

国際的に見ても、少年法の適用が20才未満というのは稀。日本では運転免許は18才、たばこやお酒は20才と大人と子供の線引きが一律になっていません。

 選挙権を18才からにするなら、社会的責任を負う年齢を統一し、少年法適用の年齢を下げることは議論されてしかるべきです。現在のように20才未満だからという理由ですべてを“少年A”にしてしまい、少年法を適用して原則として保護の対象にすることに疑問を持ちます




この話題に対する反応


・犯した罪に対して償う責任は年齢性別人種関係なく一緒だと思いますが、少年だとって話しならじゃーそれ親などの保護管理責任者が負いますか?って話しに刷れば言いだけだと思うけど

・少年法見直して欲しいなぁ。。

・同じ個人の尊厳を守るべきなら、加害者側でなく被害者側だろう。自分が何をしたか自覚させるためにも責任を取らせるのが最優先事項だと思う。

・故意に他人の命を奪ったヤツを更正させる必要なんてない! 死刑もしくは……日本にはないが終身刑にするべき! 日本は奪われた命の重さが軽過ぎる!!

・撤廃でいいんじゃない? 年齢や環境関係なく罪を犯せばその分贖わねばならない。そういう意識が抑止力になる場合もある。

・だから早く廃止しろって。家庭がトラブルだらけなら許されるの?殺された方はどうなるの?仕方ないの?年齢の問題じゃない。凶悪犯には死刑の適用を。野に放つな


















酒鬼薔薇聖斗の今を見ているとね・・・
















よくわかる少年法 (楽しい調べ学習シリーズ)

PHP研究所
売り上げランキング: 415,891






コメント(304件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:52▼返信
だよねぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:53▼返信
この犯人ラブライバーだっけか
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:54▼返信
だから前から言ってんだろうが!
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:54▼返信
ほー、そうかい
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:54▼返信
子供が人殺ししたら、死者はよみがえるのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:55▼返信
被害者は晒され放題で、人殺しの加害者は守られるという糞法律
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:55▼返信
どこに線引いても同じだろ
ギリギリ少年Aの凶悪犯罪が起こって1年後なら実名報道なのに~でまた同じ騒ぎの繰り返し
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:55▼返信
いるわけねぇだろ、なんで人殺した奴(未成年)数年で平然と俺たちと同じ表に出てくるんだよ。冗談じゃねぇ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:56▼返信
伝説のラブライバー出所とかスレ立てられそうだな
10.投稿日:2016年02月22日 00:56▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:56▼返信
未成年の凶悪犯罪に優しい世界
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:57▼返信
普通に判例通りの判決が出ただけで、どこの法曹界が荒れてるんだ?
アホが好みそうな記事を捏造する週刊誌
信じるバカ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:57▼返信
女に対する罪も軽すぎるだろ
この前部下を蹴り殺した女なんて執行猶予ついてんぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:57▼返信
少年法を適応していいのはせいぜい軽犯罪までだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:57▼返信
ガキ同士の殺人とかだいたい双方に心に闇を抱えてるんだから、
そんな厳罰化できんでしょ
人を殺したらいけないとか社会的に殺人がいかに問題かなんてのは大人になってから身につく常識だよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:57▼返信
人殺しておいてたったの数年で、出てこられる法律はいらない
被害者の気持ちを考えてみろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:57▼返信
少年法は義務教育期間だけでええやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:57▼返信
感情的に死刑にしろとか言うのはバカだと思う。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:58▼返信
少年法?いらないに決まってんだろいい加減にしろ
サイコを世に放つとかイカレてる
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:58▼返信
少年法いらね
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:58▼返信
>法曹界からも少なからず疑問の声はあがっているようだ。
  ↓
>ノンフィクションライターの藤井誠二さん

www
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:58▼返信
ほんとなんでこんなこの世で一番無駄な法案作ったんだろうな?
なんで加害者側の人権を守りたいのか理解できない
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:58▼返信
川崎はサツガイバーの聖地
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:58▼返信
15歳以上で物事の善悪がついてないのは野生の猿と変わらんから一生収容しとけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:58▼返信
これを気にちゃんと見直せカス
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:59▼返信
おっそ
今頃気付いたのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 00:59▼返信
いやさ、感情論とか要らないからw

韓国じゃないんだからw

日本は法治国家で先進国、少年は更生させないと
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:00▼返信
人穀しラブライバーは4ね
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:00▼返信
14~5歳ぐらいまでは守るべきかなあと思う
中学出たらもういいでしょ
社会人になる人がいるのに、少年もクソもない
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:01▼返信
>>24
そんなサルを飼育し続けるために税金が投入されるんだが?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:01▼返信
こいつはお前らがネットで追い込めばいいんじゃね
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:01▼返信
自分の家族とかが殺されて僕悪かったんですって泣きながら言われて約10年で出てきてもらっても困るわな

女ならもっと短いんだよなぁ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:01▼返信
少年法はもともと盗み等をやらないと生きていけなかった戦争孤児の情状を酌量するための法律
今の時代には合わない
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:01▼返信
少年法が必要とか言ってる連中は、自分の家族が未成年のガキに殺'されても同じ事言えるの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:02▼返信
※22
飯の種だからな
こういう連中はいずれまたやる
そうすりゃまた弁護士は儲かる
だから少しでも減刑したいのよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:03▼返信
殺人と他の犯罪は分けて議論すべきだと思う
更生云々を語るにしても、そこは次元が違うだろと
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:04▼返信
酒鬼薔薇晒した文春にGJと言っちゃうお前らでは議論に参加する資格がねーよ
あれで働き口無くなったらナマポで生きていくんだぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:05▼返信
ついでに議員公務員生活保護者特別永住者への配慮も一切不要
39.投稿日:2016年02月22日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:06▼返信
法的に守られる前に保護者がしっかり見てろよ、過保護するバカ親少しでも減らす事から始めるべき。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:07▼返信
※34
当たり前でしょ

42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:07▼返信
成人直前と成人直後の差があまりにも無意味に大きすぎるんだよ
適用範囲が18歳以下になったからいいとかそういう話ではない
0歳から成人までの時間をかけてなだらかに適用範囲から外れていくようにするべきでしょ
成人した瞬間に法的責任が跳ね上がるからおかしなことになるんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:07▼返信
少年法って制定された背景的に考えると今はもういらない気がするんだけどなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:07▼返信
裁きはネットで
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:08▼返信
13歳未満は現行の少年法適用
更生出来なかった者は殺処分
被害者救済のため二親等までの財産没収
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:08▼返信
そもそも少年法を必ず適用するのがおかしい
場合によっては適用させるで良いだろう
やむを得ない状況だったとかね
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:08▼返信
全体的にもっと重くすればいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:08▼返信
更生する可能性が存在しないのを酒鬼薔薇が証明したから今すぐ撤廃はよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:09▼返信
>>34
日本人なら言えるはず

日本人は冷静で法と秩序を重視するから

感情的になって殺せとか私刑とか言い出すのは朝.鮮.人
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:09▼返信
未成年は人殺し放題って子供に教えないと
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:11▼返信
ちなみに少年への刑を厳罰化したアメリカは逆に少年犯罪が激増して
あれは失敗だったという結論になってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:11▼返信
車の免許取ったら人殺す確率上がるんだからせめて18才以下だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:11▼返信
>>39
>>未成年なら更生するに決まってんだろうがアホw

未成年の再犯率上がりまくってるんですがww
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:11▼返信
法曹界荒れるって1弁護士が個人的な意見述べてるだけじゃねぇか
せめて弁護士会が声明出してから法曹界とか言えよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:12▼返信
刑期終えた人までは監視しきれないっていうけど、監視するようにすれば結果的に犯罪者が減ってゆくのではないか。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:12▼返信
>>51
原因はそこなのか?
57.投稿日:2016年02月22日 01:13▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:13▼返信
故意の殺人や放火では少年法は見直されるべき
軽犯罪は保護しても良いだろうがな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:13▼返信
加害者の人権を守りすぎなんだよ日本は
被害者の方は実名や家族構成色々ばらされるのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:13▼返信
>>55
刑期終えたら犯罪者じゃないから永久に監視ってわけにもいかんだろ
やりすぎは人権侵害になるしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:13▼返信
昔と違って未成年の凶悪犯罪が増えつつあるから
少年法の見直しは検討してもいいんじゃないかな
更生って言うけどまったく更生できてない例が多い気がする
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:14▼返信
>>39
キムチ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:15▼返信
20歳まで保護する必要はないだろ
これまでも18歳で保護者の同意なしに商取引や結婚ができるんだしな
18歳以上は少年法の適用外で正当に罰せられるようにするべきだわw
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:15▼返信
軍人とかでも初めての殺しは抵抗あったとかよくあるじゃん
こいつは抵抗全然なさそうなキチだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:15▼返信
酒鬼薔薇先輩様々だな
66.投稿日:2016年02月22日 01:15▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:15▼返信
日本は陰湿な村社会だから仕方がないんだよ
ネットのアホ共見てみ
犯罪者も法で保護するしかないんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:16▼返信
酒鬼薔薇がいい例出したじゃん
いくらなんでも少年法はおかしいって
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:16▼返信
今の少年法じゃ殺人とかの凶悪犯罪に対応できてないのは明らか
更正が目的とはいえコンクリ事件とか少年Aとか明らかに更正してないのも居るし
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:16▼返信
ラブライバー同士のもつれなんて刑法適用するのもくだらない
71.投稿日:2016年02月22日 01:17▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:17▼返信
どんな罪でも少年法が適用されるのがいけない
殺人等の凶悪犯罪は成人と同じ扱いでいいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:18▼返信
感情論抜きで少年法無くすべき 将来出所した後にまた未来ある人間を殺してしまうかもしれない
形軽くても良いから個人情報は完全公開するべき 人殺しにプライバシーも糞も無い
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:18▼返信
19歳364日と20歳で天と地ほどに扱いが違う。
明確な線引きは必要だろうけど、犯罪に関しては関係ないでしょ
重い刑に処されるのが嫌なら犯罪しなきゃいいだけだから
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:18▼返信
殺人事件に関しては少年法適用外とすればいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:19▼返信
私刑って必要になってくるよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:19▼返信
犯罪者にも人権はあるし、お前らや文集みたいなキチガイが突撃や私刑やる可能性があるし
ちゃんと保護するべきだよ
更生した犯罪者にまともな社会生活送らせるのも重要
じゃないと生きるために仕方なくまた犯罪に走る可能性が高まるわけだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:20▼返信
いい流れだな
違憲立法審査に持ち込め
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:20▼返信
労働基準,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ」「日本人離間工作」で検索
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:20▼返信
>>76
それふつうに犯罪だから
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:20▼返信
>>77
その前に再犯多いじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:20▼返信
>>71
死刑にすれば再犯率は上がらないから何の問題も無いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:20▼返信
更生させるのもいいが
その前に 罪には罰を そして目には目を
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:21▼返信
厳罰化が感情論って言うけど少年法こそ感情論だろ
加害者が大人だろうが子供だろうが人を殺したという結果に変わりはない
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:21▼返信
加害者に厳しい判決になるようなら、賛成だ。
ただし、起こした事件内容を十分に考慮して欲しい。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:21▼返信
<ヽ`∀´> 川崎国では普通ニダ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:22▼返信
殺人の仕方による
快楽殺人に更生はない
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:23▼返信
どんどん死刑で
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:23▼返信
死ぬまで強制労働でいいじゃん
90.投稿日:2016年02月22日 01:23▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:23▼返信
川崎の事件の判決は全国の未成年犯罪者予備軍に夢と希望を与えたね。ここまで残虐殺人をやっても20代で出所できるんやと!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:23▼返信

少年法「いや、何言ってんのかマジ分かんね…未成年はどんな凶悪犯罪を起こしても無罪か大幅減免が鉄則なんだけど?お前ら俺のこと否定してんの?」
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:24▼返信
何のための刑かってあたりからだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:24▼返信
未成年の犯罪は刑罰自体は大人と同じにして社会復帰までのサポートを手厚くしようぜ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:24▼返信
故意の殺人や暴行等は年齢問わず晒せ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:24▼返信
動機次第だよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:26▼返信
更生できるのもほんの一部だし
根っこからのキチは救いようがいない
98.投稿日:2016年02月22日 01:26▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:27▼返信
酒鬼薔薇のようなクズの前例がある時点で更生とか笑い話でしかねえわ
やっぱり少年法は潰すかさらなる厳罰化意外ねえわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:27▼返信
犯罪者過保護法って名前に変えれば?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:28▼返信
少年法の全撤廃ってのは余りにも現実味がないけど
凶悪な事例に対して、少年法の適用外に位置付ける必要はあるだろうなぁ

昔ならサカキバラとかね
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:29▼返信
感情論全開の在日が騒いでも日本は法治国家なんで死刑にはなりませんよ
いやならはやく祖国へ帰れよw
韓国なら気に入らない奴は感情論で死刑にできるんじゃねw
103.投稿日:2016年02月22日 01:29▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:30▼返信
サレジオ事件の少年Aは弁護士になったんだよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:30▼返信
名前も公開せず同じ職場だったらどうする?山形県のように犯罪者がこっそり市役所で働いてるとか怖すぎる
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:31▼返信
>>102
韓国はむしろ死刑廃止国なんだけど日本に寄生しすぎて自分の国の文化まで忘れたか
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:31▼返信
>>105
別に問題起こさないならいいやん
差別すんなよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:31▼返信
>>102
法律を変えれば死刑になるんやで
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:32▼返信
二極の選択じゃなく
凶悪犯まで守る事はないわな
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:32▼返信
>>107
どんな殺人をしたのかによる
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:33▼返信
昔の様に
「余りの貧しさに食うに食えず子供が万引きをした」
みたな犯罪とは違いますからね。

凶悪犯罪を犯したら年齢関係なく重刑を課すべきだと思います。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:34▼返信
10人殺す少年が出ると変わる
その程度の司法(´・ω・`)
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:34▼返信
>>106
事実上の「死刑廃止国」韓国で18年ぶりの死刑が確定
昨年6月に韓国陸軍で銃を乱射し、5人の同僚の命を奪った20代の元兵士に対し、韓国最高裁判所は同日、死刑を言い渡した。


死刑復活してるでw
祖国へ帰れよ在日w
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:35▼返信
重犯罪には必要ねえな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:35▼返信
>> 103 韓国は某李氏とか某朴氏とかいって顔どころが名前すらフルネームで出ない犯罪者優遇で死刑実質廃止国家だぞ?酔ってたら罪が軽くなる刑罰自体が短いとか韓国人からも批判的意見があるのを何にも知らないのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:35▼返信
今の古臭い少年法は本当にいらない、馬鹿みたいな内容だし
全然公正の為になってない
新しい少年法を作るべき
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:35▼返信
>>110
どんな殺人をしようとも、刑期を終え更生してるなら問題ないやん
差別はだめだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:37▼返信
人を殺しちゃ駄目、首を刺したら人は死ぬ事くらい子供でもわかるからな
これを理解できずに実行しちゃうアホが更生するのは絶対不可能だから死刑しかないよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:38▼返信
結局、悪用する極悪人がいる(また、そうさせる親も)

いらんわ。正直。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:38▼返信
少年法が守ってくれるから平然と犯罪を犯す輩も絶対に居るだろ。こんな法は若者の為に成らないよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:38▼返信
>>102
頭の悪い在日は黙ってろよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:38▼返信
>>117
酒鬼薔薇見ろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:38▼返信
>>113
今まで事実上の廃止国だったのに十数年ぶりに出た特例を一つだけ出して復活とか恥ずかしい奴だな
帰化もしてねえ在日が
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:39▼返信
選挙権の年齢下げたんだから12歳から懲役食らわすようにすればいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:39▼返信
え?法曹界を代表しての発言がノンフィクション作家?
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:40▼返信
>>122
再犯してないやんw
たかが本くらいで騒ぐなよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:41▼返信
別に更生させるなといってる人はいないよね
罰を重くしろと言ってるだけで。
罰が重くなったら更生しなくなるの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:41▼返信
ニュースで犯行の流れを聞いていた時、余りの残忍さに言葉を失ったよ。そんな奴が10年程度で出てくるとか恐ろしいよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:41▼返信
>>116
本当に内容知ってるの?
刑の上限規定と氏名秘匿の部分だけ改正すれば
ネットで良くある批判は回避できるんだけど、それじゃ足りないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:42▼返信
>>61
昔と違って減ってるんだよなあ・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:43▼返信
軽犯罪ならまだわかるが人を殺したとかの凶悪犯罪まで適用されてる事自体がおかしい。
人を殺した人間が更生するよりも再犯する危険性の方が高いだろ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:43▼返信
寧ろこんなふざけた法律を今まで誰も撤廃しなかった事が理解出来んわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:43▼返信
少年法があるから執行猶予もつかずに少年院に入る、
むしろ本人にとっては厳しいものなんだが、実態を知られてなすぎ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:44▼返信
>>129
君、安価元の人とほとんど同じ事言ってない?
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:44▼返信
少年法は義務教育期間のみの適用でよい
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:45▼返信
>法曹界からも異論が出る
元記事を見る限り、ノンフィクションライターが異論唱えてるだけで、
法曹関係者からは異論出てないんだよなあ
ホント腐ってるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:45▼返信
少年法が若い犯罪者達を産み出している
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:45▼返信
窃盗とかならまあわかるけど殺人においては適応しなくていいんじゃねえの?
まあそんな奴の刑期が10から20年に変わってもクズは直らんと思うけどな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:45▼返信
>>126
別に騒ぎはしないけど
コレで更生したとかなら意味ないね

なぜ庇うかしらんけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:46▼返信
少年法で守るべきなのは小学生まで
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:46▼返信
>>134
2行目と3行目が違う
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:47▼返信
ガキと女には本当に甘い国だ
腐ってるよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:47▼返信
>>142
在日にもな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:48▼返信
遅ぇ!
コンクリ事件の時に言えや
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:48▼返信
ただ、ネットだと実名や住所(顔写真含め)がほぼ確実に拡散されるから、
調べようと思えばいくらでも調べようがあるのも事実・・・だったり。
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:48▼返信
取り敢えず義務教育終えたなら適応させる必要無いだろう
むしろ高校辺りから付け上がって危険だからこそ抑止力が必要だと思うんですがそれは
147.投稿日:2016年02月22日 01:49▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:49▼返信
>>138
普通の窃盗なら少年法そのまま適用されて少年審判からの少年院行きだけど、
殺人なら成人と同じ裁判にかけられて刑務所行きになるから扱いは違うんだけどね
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:50▼返信
>>141
少年法を新しく作りなおす意見と改正する意見って、話合いそうな気もするんだけど
作り直しはどうしても駄目で、改正でなければならない理由とかあるの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:53▼返信
満18歳を民法成人
中等学校卒業で刑法成人
でいいやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:54▼返信
少しでも仕事減らそうとして年齢なんかで線引きしちゃったツケだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:55▼返信
要らない。

ま、そもそも論法的には比較的軽い犯罪なら犯罪をしても良いともいえるしね。現行法の解釈。
代償問わず罪は須らく絶対やってはいけない!のであれば万引きも強盗も同じ罰則にしたら良い。ど

複雑な経済的な部分で誤って法を逸脱した・・・とかなら確定かどうかは測りにくいけど、万引きは完全に「万引きする」と意志を持って行わないと発生しない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:56▼返信
成人年齢下げればいいよ
選挙権も下げたんだし
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:56▼返信
ま、気に入らないならお前らが政治家にでもなって変えてくださいなw

ここでグダグダ言っても変わらないぜw
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:56▼返信
やたら暴力づいてくる中学に入ったのと同時に適用外にすりゃいい
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:57▼返信
少年法って戦後に出来たんだっけか
もう時代が違いすぎる。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:59▼返信
>>149
支障のある部分だけ一部改正で変える方が楽だから
抜本改正は実務の運用も変わりかねないから面倒くさい
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:00▼返信
ど田舎の職場で働いてるけど、年少から出た子が来るけど客とトラブル起こしたり、地元のヤンキーと仲良くなって行方不明になったり、注意して怒れば逆ギレして意味のない脅しをしたりと更生の意味のないクソばかりですわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:01▼返信
こいつも出てきて本出せば数千万稼げるからな
規制しない日本がこのビジネス作っちゃった
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:01▼返信
>>152
そうすると、万引きが見つかった時に大人しく事務所について行って窃盗で捕まっても
店員を殴って逃げようとして強盗で捕まっても罰則が変わらないことになるけどいいのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:02▼返信
犯罪を犯さない為の法をつくりなさいよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:02▼返信
少年法っていう存在が絶対守ってくれるってわかってるからガキどもはやりたい放題なんだよ
確信犯で人殺ししてるのミエミエじゃん
人を殺したら自分も死ぬ(死刑)リスクがあるぐらいの恐怖心がないと抑止力にならんだろ
少年法を頑なに守ろうとする有識者のバカどもは自分の子供が未成年に殺されても当然ニコニコして許すんだよな?
まさか自分の時だけ騒ぎ立てるなんてことはないよなあ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:02▼返信
とどのつまり・・・・・

”少年法”なんざクソ喰らえ!

164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:02▼返信
>>157
そういう意味なのね
>>129で何を言いたいのかよく分からんかったわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:05▼返信
>>159
でもそれは需要があるってことだろw
犯罪者のせいとも言えないがなw
世間に求められているものを提供してるだけだからなw
そこには違法性はない

日本はアメリカと違ってサムのなんたら法は無いしww
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:06▼返信
何十年前に出来た少年法では最早現在おきてる犯罪は裁けない
殺人を犯してるのに更生する機会を与えるべきだと言ってる奴もいるだろうが
殺人に少年も成人も関係ない
結局は酒鬼薔薇聖斗事件の時と何ら変わっていない
そして今奴は被害者に無断で書籍を発売し少なからず利益を得ている
少年法の改正とサム法の設立をしなければ
これからこんな奴は幾らでも出てくる
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:09▼返信
加害者の罪を軽くするのって弁護士が金儲けるためだけじゃないかよ。
ひどすぎる。やっぱリアル弁護士ってクズばっかだな
犯罪者の再犯率知ってて言ってるものな
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:09▼返信
釈放されても30代。
十分、人生やりが利く年齢。未成年犯罪者天国だよなー日本
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:11▼返信
更正の機会ってのは、何かのはずみで刺してしまってその後に救急活動と自首したやつまでにしとけ。
死体遺棄とか証拠隠滅した奴にそんな機会必要ねー
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:12▼返信
>>167
じゃあお前が正義の弁護士にでもなれやw
で、金儲けがだめというなら無料でやったら?ww
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:13▼返信
20世紀からずっと少年法への疑問を論じつつ結局今の今までだしな
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:15▼返信
そもそも年齢で区別する目的ってなんだっけ、ってなるわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:17▼返信
人殺しは全員死刑に処すべし
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:18▼返信
被害者に復讐権を与えろよ、ボケ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:19▼返信
法曹界といっておきながら出てくるのがノンフィクションライターって,ひょっとしてギャグなのかな…
あと,刑事弁護はやってももうかんないよ
176.投稿日:2016年02月22日 02:22▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:23▼返信
殺人にかんしては例外とするべき
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:23▼返信
法を遵守してる正直者が馬鹿を見るだけだからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:27▼返信
少年法はいらない、これが民意
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:28▼返信
サカキバラなんかあれだけの凶悪犯罪を起こせるのは少年法を計算に入れて守られてるって
絶対考えて犯罪してるからな

断言できるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:29▼返信
加害者側に復讐しても問題がないよう法改正するのなら少年法は残っていてもいいよ。
復讐できるようにすれば外堀からジワジワと攻められるし、まずは住居を焼こう。
次は、家族。
四肢をもげ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:29▼返信
少年法は憲法違反
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:30▼返信
更生という幻想をまずぶち壊してください
彼らに必要なのは矯正
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:30▼返信
>>176
刑事弁護って弁護士の仕事だけど,飯のタネになってるかねぇ…?
刑事弁護は赤字ってな話はよく聞くけど,刑事弁護で食ってますなんて話は聞いたことないけどな

それはそうと,すくなくとも4行目から5行目のところで論理がとんでるよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:31▼返信
憲法も少年法もいじくり回したのアメリカ様やで
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:32▼返信
犯した罪に相応しい罰だよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:36▼返信
てかこの事件に関しては犯人の態度自体が軽すぎる
絶対再犯犯すぞありゃ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:40▼返信
少年法は一部の凶悪な少年犯罪をむしろ助長しているとう矛盾
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:45▼返信
更生ガーうるせえ奴がしつこいから重犯罪は適用除外したらええんやないか?ガキの時分から殺人するようなクズ更生もクソもあるか
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:46▼返信
少年法は機能していないんだよ
川崎の事件の話だけどこいつは情状酌量の余地が一切無いとしか思えない
少年Aと同じように出てきたら反省というか何が悪かったのかすら理解しないまま刑期を終えるだけ

こんなこと言うまでもなく明らかだったんだけど
重大犯罪に関しては少年という理由では一切保護は容認せず刑務所の中で更正するためのシステムを構築したら良い
わざわざ保護せんでも常識の社会で暮らすくらい前科があってもいくらでも出来る
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:49▼返信
少年A特定の話だが
こいつは被害者遺族の意向を無視して自分がやりたいから手記公開して注目を浴びてたわけだよ
これ自体過去の行動に反省をしたと見受けられないわけだが

俺が腹が立つのはこいつを擁護する論理で『更正の邪魔になる』とか言ってる奴
は?少年Aは(建前上は)すでに更正されていて国家が太鼓判を押して社会に出たんだよ
だから更正の邪魔になるとかじゃなくて更正は既にされている(繰り返し)
本当に更正しているのなら自分が手記で起こしたこの社会の意見や自分に向けられた向かい風を全部受け止めて
逃げずに向かってこそ更正が認められるのが知性ある人間の社会
社会がおかしいとか言ってる奴って少年Aは更正できてないのに出所したっていう事実が同時に成立するんだよね
こいつはますます少年法の必要性が感じられない
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 02:57▼返信
選挙権のある少年Aって変だろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:03▼返信
こういう世間を騒がせた事件は、世間アピールのために
高裁で決着つけてしかるべきなわけなので
地裁はあえて変な裁決を下すことが多いって聞いたことがある
(高裁・最高裁へ持ち越されることを想定して)
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:03▼返信
被害者を更に苦しめる国 日本www
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:08▼返信
インターネット普及以前以降で、文明が大きく変貌した
少年法もそれに準じたほうがいい。法律が時代に追いついてない
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:11▼返信
今更かよ
まともな奴は何歳だって人なんか殺さねえよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:13▼返信
場合によってだろうこれ・・・
ただ今回の場合は確実に施行されるべきではないわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:14▼返信
少年法なんざ12歳位まででいいよ
高くても15歳までだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:14▼返信
そもそも少年法自体いらない。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:22▼返信
重犯罪なら大人と同等かそれに近い刑罰に処する
親にも責任能力はあるはずや

軽犯罪なら今まで通りでええやろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:28▼返信
そもそもこれができた当時って、戦後すぐだろ
少年法ができたのは1947年というが
このときは、もうみんな生きるのに必死だったろうから
許されないことではあるが「やむなく」だろ
やむなくやるやつは更生できるんだ

だが、これは意図的に、言ってはいなくても快楽でやってるだろ
快楽犯は絶対に、120%、更生しない
した例が世界中で存在しない
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:29▼返信
イギリスは10歳から実名報道だ
住所も晒される
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:30▼返信
さっさと少年法なんてなくせよ!
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:34▼返信
少年法いるって連中
更生させるのが「日本」とか言い出す時点でもうお察しだよ

少年法はいるが、規模や罪状で判断するのが妥当

今回の川崎の事件では、適応しなくていい
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:35▼返信
法曹界は利益のために正義捻じ曲げるクズどもだから今回は同意見だが信じられない
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:36▼返信
年齢による罪の軽減はあってもいいと思うけど
軽減された分の罪が消えてなくなるのが納得が行かない
軽減した分は親や誰かしらに行くようにして
複数で本来の罪の重さを背負う形にすれば多少溜飲は下がる
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:39▼返信
少年法は必要だよ。といっても12歳以下くらいでいい。
中学生を子供と見るのはもう間違い。海外でもこの年齢だとしっかりとすべき年齢扱い。
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:47▼返信
民間で仕事人みたいな仇とる商売をやればいい
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:53▼返信
甘過ぎるよねえ
せめて2倍の刑期にしないと遺族がかわいそう過ぎる
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 03:55▼返信
そもそも罪に対する罰ってのは世間の目であって然るべきなのよね。犯罪者は世間から隠してもらえるなら、後は懲役や罰金なんてのはただのコストでしかない。国が決めた期間檻の中で過ごせば良いとか、国に決められた額を納めれば良いとか、やりたい事をする為の対価でしかなくなる。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 04:05▼返信
少年法を続けて「更生()」を口にするのなら、擁護した人権派の関係者どもに
そいつらを軽い罪で済ませるために責任を負いますって署名をさせたらいい

で、再犯もしくは絶歌みたいに被害者感情を逆撫でするサムの息子法的な行為を犯したら
擁護関係者どもに、妥当とみなされる残り刑期を受けさせればいい
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 04:55▼返信
18歳を大人とみなすなら酒、タバコもOKでしょ 少年法もいらない
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 04:57▼返信
ブラジルは少年法で殺人でも2年で出てこれるらしい 治安悪化(_´Д`) アイーン
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 05:18▼返信
少年法マジいらないね。
デモ趣味のアホや、国会も無駄話ばかりだし、日本ダメねー
215.投稿日:2016年02月22日 05:29▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 05:41▼返信
少年法撤廃は難しいと思うよ。
まあ、18才以上は保護しないとかそういう改正は可能だとは思うけど。

少年法にはその上に親玉がおるからね。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 05:56▼返信
小6まででいいよ
中1から問答無用で裁く
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 05:58▼返信
法律変えてからほざけカス
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 06:00▼返信
えなりさんもう30なのか
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 06:16▼返信
判例主義上今回の判決も、今まではこうだったから、以上でも以下でもないわ
野次馬なら疑問も呈せるだろうけどいざ自分が決を下す立場に立ったら法曹界に波風立てない当たり障りのないものしか出さないよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 06:30▼返信
加害者に優しい国、それが日本だ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 06:36▼返信
何十か所も刺してこれじゃぁな・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 06:42▼返信
少年だろうと罪を犯したら償いが必要っていうのをしっかりと理解させる為にも少年法は撤廃するべき
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:00▼返信
たしかに今の少年法もおかしいが死刑にすりゃいいってもんじゃない
どうせ死ぬんだから反省しなくていいんじゃね?って開き直るだけだし
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:04▼返信
少年法の軸は「更生し再びは社会生活すること」が目的でしょ。
サイコパスは一生、命潰えるまで更生しないからね。
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:08▼返信
親を処刑しろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:12▼返信
誰だよ少年法作った奴
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:25▼返信
これだけ国民が少年法を不要と感じてるのに国は何故改正しないのか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:25▼返信
人殺しする様な奴ははそもそも更生なんてしないよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:32▼返信
いま未成年者の間では、犯罪を犯すなら、未成年者のうちにという風潮がある。
未成年者ということが免罪符になってはいけない。
思慮分別があるから、16才でバイク免許を取れるし、18才で選挙権もある。
犯罪だけが許されるなんてはき違えるな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:33▼返信
少年方適用は12歳までにしろ
13歳ともなると悪知恵も働くしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:36▼返信
早く出て来た方が私刑で処刑出来るからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:45▼返信
人を殺すなとはいわないけど
殺したんなら責任とれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:59▼返信
≫233
そんな半端だから「責任はとれな~い」とか言って税金泥棒がプライドのために殺しまくるんでしょ



まず、普通に人としている年寄りは守らないくせに、ごみでしかない税金泥棒を守る意味がわからない
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:05▼返信
少年法とか消えればいいのに
今のクソガキはくだらない理由でも人を殺すし人間じゃない。人間じゃない奴に法は不要
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:14▼返信
なんでも年齢至上主義のこの国じゃ仕方ない
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:30▼返信
1人でも殺害したら死刑にすべきです。それが出来ないのなら被害者遺族に復讐する権利を与えるべきだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:33▼返信
何歳でって事が重要じゃなく「殺人意図」が反映されるべき。
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:46▼返信
少年法の年齢引き下げ&明確な殺人事件に関しては少年法の適用外で良いじゃん?
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:48▼返信
少年法の引き下げを見据えた選挙権の引き下げだしな
はよやれ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:51▼返信
この殺された人の死体って凄かったらしいよね、首を切断する気だったけど実際は
難しくてでも何度も試した後が15箇所?30箇所くらい横に切る痕と、要所要所を
突き刺して切断しやすくしてるような痕があったんだよね。
こんなことして罪軽いとか信じられないやったもの勝ちの世の中は良くないでしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:52▼返信
保護するのは軽犯罪の初回くらいでいいだろ
複数回繰り返すのは更正出来てないって事なんだからもう普通に処罰されるべきかと
重犯罪は保護すら必要なし
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:53▼返信
何を持って更正とする?
少年Aを見ろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:54▼返信
少年法は必要だよ
ただ、ヨーロッパみたいに事件の内容によって大人と同じ法律で裁くようにすべき
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:04▼返信
少年法適用はせいぜい中学までだろ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:10▼返信
シップブリッジドラゴンワン
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:21▼返信
少年法は見直す必要があると思うけど、無くす必要はないと思う。
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:23▼返信
終身刑と死刑は廃止を
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:23▼返信
少年法と心身喪失状態は悪法。
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:24▼返信
20年も生きてきてサイコな思考を持ってるならもう更生不可だと思う。せめて10歳以下にしよう
251.投稿日:2016年02月22日 09:30▼返信
このコメントは削除されました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:31▼返信
酒鬼薔薇みたいに十数年後に殺人ネタに本を書いてたりするんだから
死刑にしろ、あの父親も死刑にしろ
253.投稿日:2016年02月22日 09:32▼返信
このコメントは削除されました。
254.投稿日:2016年02月22日 09:33▼返信
このコメントは削除されました。
255.投稿日:2016年02月22日 09:34▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:48▼返信
9-13年だっけ
少年法は変えたほうがいいだろうけど今回の判決はそこまであまくないとおもうけどな
計画性もないし言っちゃなんだが1人だけだからこんなもんだとおもうけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:50▼返信
少年法なんて小学生までで良いだろ。
小学生ですら殺人は取り返しの付かないことくらい理解してるのに、
いい歳して法律に保護してもらおうなんて甘い。
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:54▼返信
俺の場合高校生あたりから親との価値観ズレてきたしその前後で自分で考える能力が出てきたよと思ってるんだよ。
少年法は義務教育の中学生までで良いと思うな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:54▼返信
少年法は実際には糞ガキにかなり厳しい法律だから無くせってのは無知だけ
ちなみに少年法作ったのは自民党な
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:02▼返信
若いから犯した罪が軽くなる
の理屈が全くわからん
今後の更生を考えるならむしろ刑は重くすべきだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:15▼返信
被害者は亡くなってるのに、軽くするとか意味分からん
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:17▼返信
少年法を改正して、その保護者も更生したほうがいい
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:24▼返信
少年法自体はあっていいが小学生以下にしろよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:26▼返信
義務教育が中学まで少年法は中学生まで。ただし、重犯罪は少年法を適用しないがいいかな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:29▼返信
今も反省してない
本を出すアピールも悪質
なので言いますわ
15歳以上から一般の刑期にしろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:49▼返信
少年法があるとどんな凶悪事件だろうとお役所仕事的に刑期を決めてる感じになるから、無くさないにしても見直しは絶対必要だわ。
それに不慮の事故ではなく悪意で殺人までした人間でちゃんと更正したケースってどれくらいあるんだよ?ぶっちゃけ更正確率0%なんじゃないの?そんなの保護するくらいだったら被害者の家族を尊重して刑罰を決めろよ。被害者に追い討ちばかりかけてるようにしか見えないよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:00▼返信
20歳以上の人が20歳未満の人間をバレないように操って、人をあやめさせれば殺意のある人間を殺すことができ、自分の手も汚さず、20歳未満の人間の犯行だから刑もぬるくすることができる、もし自分が殺される側なら全く納得いかないな
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:02▼返信
数値的にも更生が信用に足りえる数値でないのは確か。
感情的になるな、とはいえ、
理論的にも未成年に更生を求めることも現実的ではないと思うが。
少年法撤廃というより、中卒程度に下げるべきだとは思うし、
殺人犯が出所して殺人犯したら、誰の責任だ?って考えるよな普通
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:07▼返信
せめて殺人などの凶悪事件は適応外にするとかにしろよ
日本の司法は頭悪すぎだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:08▼返信
少年法廃止しろってやつは少年法を勉強してこい
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:12▼返信
ポンコツルールだから仕方ないね
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:18▼返信
少年法改正
例の少年A(酒鬼薔薇)は全然更生されてなかったのだから
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:40▼返信
軽犯罪レベルならいる
ガチの犯罪ならいらない
まぁ実名報道と顔写真出したところでなくならないから
住所と家の写真&家族の名前と写真付きの報道がベストだろうなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:42▼返信
終身刑するくらいなら死刑にして欲しいw
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:46▼返信
死刑でいいよ
こんな奴に飯出さなきゃいけないのがもったいない
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:12▼返信
20以下の連中に金与えりゃ殺してくれる素晴らしい法律なんだから変えちゃ駄目
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:14▼返信
だって刑期全うするとしても20代で出られるんだもんなぁ…
いいかげん
・被害者の実名顔写真等の個人情報を曝すなら加害者も等しく晒すべき
・同じ刑なら年齢に無関係に対応するべき
・少年法が正しいなら更生された割合などのソース, 根拠を示してほしい
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:19▼返信
そもそも屑の更生に使う税金を福祉に回せよ
屑が完全に更生することなんかあり得ないんだから
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:51▼返信
殺人には適用されちゃダメだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:59▼返信
少年法賛成派の自宅で一生面倒見ろよ
一般社会に出てきてほしくない
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:16▼返信
殺せ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:38▼返信
さかきばらの例があるからなぁ。
それに10代なら捕まらないと勘違いして犯罪に走った例もあるし未成年の特別保護はもうダメだと思うよ。
何せ知恵つけて黙秘やしてないの一点張りによる時間稼ぎまでするようになってきているんだものなぁ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:53▼返信
あっても小学生までだな
それ以上は矯正できんだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:56▼返信
やるなら若い内にやるべきだもんな、俺も若い内に気に入らな奴とかやっとくべきだったと後悔してるは
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 14:01▼返信
こんな悪党共を野放しにしてたら被害受けるの一般人なのにアホだろってね
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 14:06▼返信
神奈川県川崎市川崎区港町の多摩川河川敷

川 多すぎ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 14:10▼返信
愉快犯とそれ以外を纏めて同列に置くから問題なんだろ
明確に線を引いて分けるべき
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 14:29▼返信
16歳で義務教育終了だし、自動二輪の免許も取得可能な年齢
刑法犯の成人扱いは「16歳」から適応で良いと思う
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 14:38▼返信
子供の頃に重犯罪を犯す奴って根本から何かが狂ってると思う
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 14:45▼返信
それな
加害者が少年だろうが成人だろうが
被害者が受けた痛みや奪われた命の重さが変わるわけじゃないから
罪が軽くなる理由がない
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 14:50▼返信
極端な話、例えば19歳の未成年が新宿で爆破テロ起こし数百人の犠牲者が出たとしても、大した刑にはならんのでしょ?
女児30人をレイポしてバラバラにして死体を捨てても未成年なら大した罪にはならんのでしょ?
狂ってるわこの国w
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 15:37▼返信
国民の血税で養われる殺人犯。
日本は正直者が馬鹿をみる国。
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 16:52▼返信
保護者の責任も問えるように法改正しろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 17:15▼返信
保護者にも法的責任を負わすことは現行法でも可能だよ。

刑事罰ではないけどさ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 17:19▼返信
少年法が悪法だと思うなら世界にそれを発信しろよ。
少年法には親玉の法規範があるんだよ(たぶん)
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 17:21▼返信
269
その理由で日本の司法を馬鹿にするのは良くないと思うよ。

ただ君の言う司法が司法府のことを指してるのならということだが。
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 17:28▼返信
>>64本番で初めて撃てという命令を即実行できるのは4割もいないそうだ。兵士としては信頼できるけどプライベートではその4割とは関わりたくないと上官の人はコメントしてたな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 18:41▼返信
これ事件が起きる度に毎回言ってるよね
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:43▼返信
少年法は13歳以下でいいだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:45▼返信
>>291
更に極端な事言えば首相とかやっても未成年だからで済むよ
チッ、反省してまーすって言えば更生の可能性を尊重されるからネ
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:54▼返信
サカキバラとかそうだけど幾ら残忍な手口で犯行行っても全力で守り通されるから完全にやったもん勝ちなんだよね
出所すれば名前も変えられてチャラだし手厚いサポートでお仕事もゲット、結婚してガキも作れるし図に乗って本も出せるよ!
キチガイに優しい国日本
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:58▼返信
>>34
犯罪者擁護の屑にとって自分達は絶対に関係ない前提だからそういう質問は無意味だよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:47▼返信
少年法のカバー範囲を決めるのもひとつじゃないかな?
殺人は当然として、被害額10万円以上の窃盗や恐喝なんて感じにしないと幾らでも免責になっちゃう。
少年法の更生を前提としたカバー範囲の犯罪ならそれでやればいいとおもぅ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 22:29▼返信
川崎国

直近のコメント数ランキング

traq