• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






漫画『暗殺教室』あと5回で最終話、3月連載終了 アニメ第2期&実写映画と連動して完結へ
http://www.oricon.co.jp/news/2067163/full/
1456091885275


記事によると
・連載中の人気漫画『暗殺教室』(松井優征氏)が、3月発売の『週刊少年ジャンプ 16号』(集英社)で完結することが2月22日発売の同12号誌面で発表

・現在フジテレビ系にて放映中のテレビアニメ第2期、3月25日に公開される実写映画『暗殺教室~卒業編~』と連動して、衝撃ラストに向けて突っ走る












- この話題に対する反応 -


・暗殺教室終わったらジャンプも見るものない。ワンピースもだいぶ前から見るのやめたし。

・終わっちゃうのかー
引き延ばされるよりは良いけどやっぱ寂しいですな

・原作と連動してるからこそ、ネタバレ回避のために果たして実写の完成披露とかはあるのかどうか…どうなんだろう(・_・;

・あー…ついに終わってしまうのか…










まぁちょうど良い頃だよね。ブリーチとか最終章入ってからもうどれぐらいたったかわからない・・・




http://www.ansatsu-movie.com/index.html
2016y02m22d_070324764







実写版どうなってるのか知らないけど結末一緒なのかな?










【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努

バンダイビジュアル 2016-05-27

Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー 劇場版 [DVD]ガールズ&パンツァー 劇場版 [DVD]


バンダイビジュアル 2016-05-27

Amazonで詳しく見る

コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:03▼返信
WiiUは終わりません!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:03▼返信

無能豚これにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:03▼返信
そんな事より本日はPlayStation4ちゃんの2歳の誕生日やで(日本タイム)
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:04▼返信
はよ終われ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:04▼返信
>>1
無能豚これにどう答えるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:07▼返信
わざわざジャンプ発売日まで記事書かないってことは集英社に止められてるの?
だとしたら集英社とはわりと親密なご関係ってことかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:10▼返信
アニメ組のワイ理事長がガチムチの外人4人まとめて血祭りにあげて衝撃を受ける
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:13▼返信
やめるならちょうどいい頃合いよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:13▼返信
ちゃんと終わるのはいいことだ、ワンピはあと何十年やるんだろ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:14▼返信
最初のうちは良かったけど後からつまらなくなって来たからさっさと終わらせていいよ。

てか、リアルの3月に合わせる必要なかった。
無理に引き伸ばそうとするから後付設定ぽい展開ばかりになる。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:15▼返信
ジャンプらしからぬ良いやめかただな
まだまだ金を生み出せるのによく許されたもんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:16▼返信
>>10
引き延ばすどころか終盤かなり駆け足気味なんだがw
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:17▼返信
終わりますって言うほど人気じゃないでしょ、これ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:18▼返信
後半はネウロの方がよかった
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:20▼返信
>>13
アニメも映画も続編まで出来たばかりなのに何言ってんだお前
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:23▼返信
最近は作者の描きたい物を描いて終われるのか

元凶オビトは異様に上げられまくり、マダラはかませ化、
カグヤは消化不良のまま打ち切りエンドしたNARUTOとは何だったのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:23▼返信
今アニメって死神戦でしょ?あと十数話で終わらせるのは強引じゃないか
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:24▼返信
まあまあ面白かったけど目玉にする程ではなかったかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:26▼返信
録画だけしてあるけど面白い?
観ないで全部消そうかな、容量減ってきてるし
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:26▼返信
>>13
人気だよ。
ただ絶体にこの作者は引き延ばししないで終わりたいところで終るから安心できる。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:26▼返信
※16
暗殺は序盤で売れたときから既に終わる段階は決めてるって言ってたから、そのへん松井先生の意思が固かったんだろう
いまのジャンプのなかでは客引けるほうだから集英社も実写とかアニメとか早めに展開して売り切る算段だったと予想
22.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2016年02月22日 07:29▼返信
最近の話は知らんが、まぁ『僕たちの日常はこれからも続く』エンドでいんでね
最終回でヤコでたりしてなw

最近の漫画って最終回で『数年後』エンドって見かけんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:30▼返信
>>21
漫画としてスタートからゴール決めて描いてるような人だからね。
設定を崩して引き延ばしとかあり得ない作者だと今回の件でわかったね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:36▼返信
死にかけてる殺せんせーを楽にする為に渚がトドメかな?
そして渚は殺せんせーみたいな教師になるために3-Eで教鞭を取るんだろうなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:42▼返信
神兵(笑)とか無能烏丸とか終盤の展開ひどすぎたから終わらないと打ち切りコースだもん。アニメとかの人気のせいで打ち切ることもできず掲載順下位をうろつくことになるよりかは円満終了ということにしとこう
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:45▼返信
終盤が酷すぎて名作じゃなくなった
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:48▼返信
見事に出オチで盛り返す事なく終了したな
アニメは大コケ映画も成功とは言えない状態だったし
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:50▼返信
暗殺教室は泣けるよ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:50▼返信
任天堂大勝利
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:54▼返信
これの人気がほんと都市伝説ってレベルで信じられない。
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:55▼返信
面白かったよって終わってないけどw
どうでもいいけど糞バイトがいちいちワンピース絡みの下げコメ拾ってくるのが腹立つな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:58▼返信
>>16
そこまで人気じゃねーからなこれ
ナルトとこれじゃ生み出す金が桁違い
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 07:59▼返信
三月いっぱいか・・・・アニメは
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:02▼返信
最初から終わらせる算段つけられるって事はアンケ結果は新人にだけ適用されてんのかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:04▼返信
>>15
元々アニメ1期も映画1作目も原作終了に合わせて完結する企画でスタートしてんだからコケようが続編は作るしかないんだよ
人気だから続編決定した訳じゃないからw
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:05▼返信
実際ステマでしょ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:06▼返信
打ちきりざまあ(笑)
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:10▼返信
コミックが初版で100万とかニュースあったし人気だったのは間違いない
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:13▼返信
この先生に限って打ち切りはないでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:14▼返信
ステマで掴まされて5巻まで読んだ辺りでもういいかなって…
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:18▼返信
なんかつまらんアニメだなあ
最初から実写ありきやろ
ジャニーズ?あの演技ひどいキモい
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:19▼返信
はあ?最低でも天界編までやれよ
宇宙編にすらいってねーじゃねえか
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:19▼返信
オワコン
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:20▼返信
特に人気低迷してる訳でもなく人気低下が原因ではないだろう。一番有力なのは、作者である松井優征の意向。
特に昨年の秋からは、急ぎ足、強引な展開の連続で、明らかに松井優性らしさからかけ離れていた。実写化が転機だろう。
松井優性は賢く、性格に癖(悪い意味ではなく)があり、連載当初からアニメ化or実写化を目標に連載していた可能性があり、それを達成した今、『暗殺教室』の連載の役割を作者的に終えたと考えているのだろう。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:24▼返信
オワンピもはよ終われや
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:24▼返信


絵が上手い人を作画にしてヤンジャンあたりで描写も大人向けにすれば名作になれたな


47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:30▼返信
クソつまらんかったなぁ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:32▼返信
松井先生はエグい話を描く才能あるから、将来は自らの意思で今よりも自由が利く青年誌へ移動するだろう。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:32▼返信
ちゃんと卒業式のあたりに終わるんだね、凄いな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:32▼返信


安倍政権になってからこんな胸糞悪いニュースばっかり


51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:34▼返信
打ち切り?それともきちんと話語りつくして終わったって感じ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:38▼返信
臭A社
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:40▼返信
もうお前ら少年じゃないだろw
腐女子ジャンプ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:41▼返信



努力、友情、勝利。

まさにデスノート。



55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:42▼返信
>>54
デスノは全て真逆やなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:44▼返信
>>54
それに逆行かつグロや残酷表現があればネトオタ的には大人向けになるらしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 08:59▼返信
>>51
打ち切りなわけがない、20巻行ってないのに1800万部売れてる化物だぞこれ
ネットの意見なんて鵜呑みにするもんじゃない
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:04▼返信
永遠の0死んで(?)から見てないや
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:06▼返信
松井先生は奇才
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:16▼返信
ソーマと仲良く爆死したジャンプアニメw
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:17▼返信
ワンピースに限って、いちいち何々から読むのやめてたわアピール厨いるよな。バカ丸出しだからやめた方がいい。漫画に限らず、ディズニー、スターウォーズ、ジブリにも言えることだが。
出すなら無名な作品でも出しとけボケ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:17▼返信
アニメは微妙だった
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:19▼返信
好きではないけど受ける漫画を分析する能力の高い作者ね
この人は何を描いても当てそうなのでまたすぐ連載するだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:21▼返信
面白いのは面白いけど前作(ネウロ)のようなエグさはなかったな。まあ中学生の物語だしな…あのメンバーから死人が出るのも後味悪すぎて嫌だし
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:22▼返信
これ終わったらジャンプ読むの無くなるわ…バディストライクは一話以降読んでないし
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:33▼返信
やりきってないからやりきれなーいwwwwwwwwwwwwwwwwat
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 09:48▼返信
今のジャンプは人気出ても中途半端なのばっかだよなぁ
ヒーローアカデミアもめちゃくちゃ面白いってわけじゃないし
突き抜けたのが出てこないのは寂しいね
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:03▼返信
卒業シーズンに終わるんだろうなとは思ってた。ストーリーの進行も明らかに速いし。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:07▼返信
うーん、面白かったから残念。

まぁ、キリ良く終わるなら良いかな?。

ムダに引っ張るより。

70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:09▼返信
アニメは泣かず飛ばず、映画は公開してたことに気づかずないレベルの宣伝しかしてなかったのに2期&続編映画やってて驚愕。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:11▼返信
いやこれ面白くねーし
ダラダラ続けても意味ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:15▼返信
そうですか
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:34▼返信
むしろ映画の為に多少引っ張ってただろうしな
でもネウロといいこの人の作品はスパッと終わってほんといいね
ブリーチやトリコはもうパラ読みしかしてないもん
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:35▼返信
コメ欄見ると、ここって情弱多いな。ガキ中心なんだろうが…
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:38▼返信
学園モノだし学園ネタもだいたい季節に合わせてやりきってるからな。学園モノで引き延ばしは基本得策ではないだろう。ペルソナ4でもう一年続けるようなもん。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:41▼返信
ニセコイも後は2人だけやしそろそろ終わるだろうな
こっちは幽奈さんに切り替えていけるから大丈夫
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:42▼返信
インタビューでも絵は上手くないと松井先生は自称してたが、上手くないぶん漫画としての世界観や雰囲気の出し方、見せ方がよく計算されてて秀逸である。同列では東京グールの石田スイも同じだ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:43▼返信
来週か再来週の最後に殺したとして後なにすんの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:44▼返信
先週からのジャンプの新連載は編集部がめちゃくちゃ期待してる新人だよね。ナルトの後釜として期待してるみたい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:45▼返信
スケットダンスはよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:46▼返信
>>77
一枚絵などではなく、いわゆる漫画としての画力が高いと言える
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:48▼返信
つーかさ小畑健クラスの画力持った新人は未だに出てこんのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:52▼返信
思ったよりブレイクしなかったな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:55▼返信
引き伸ばさないのはえらいとかよく言うけど
この前段階がだるだるだったからもっと味覚すっぱり切って面白かった頃に終わって欲しかった
まぁ題材的には3月の卒業シーズン合わせでいいんだけどさ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:55▼返信
これ単行本一冊、100万部超えで、他誌なら看板確定作品だけどな。流石はジャンプってとこか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:56▼返信
>>82
新妻エイジくらいだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:02▼返信
面白くないから残当
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:04▼返信
まだ続いてたのか。
くそつまらないから全然読んでなかったわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:32▼返信
加齢臭くせぇオッサン「まだ続いてたのか。
くそつまらないから全然読んでなかったわ」


そもそもジャンプ読むなよ(笑)
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:37▼返信
円満終了だよ。
15巻の著者近影で
「ここから先は1週単位て描く内容決まってます」
って言ってたもん
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:41▼返信
もう秋田。\(^^)/実写幻滅。進撃の◯◯実写で自滅したパターン。

WiiU勝手に自爆したけどね(笑)
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:57▼返信
>>89
キミ臭うぞw
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 11:59▼返信
グダグダ引き伸さず潔く完結する姿勢、僕は君に敬意を表するッ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:01▼返信
伏線展開・回収の上手い作者だ
ロングパスの伏線とショートパスの伏線を使い分けてる
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:09▼返信
誉めてるファンはどの辺りが計算されてるのか教えてほしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:22▼返信
この黄色いタコみたいなキャラが「ころ先生」と読むと先日知りました
ずっと「さつ先生」だと思ってた
まぁ興味ないんで、どっちでも良いんですけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:28▼返信
それでこそ漫画。こういう作者の姿勢は次に繋がると思う。モチベーション的にも。
読んでる側としても賛成。次作にも目を向けたくなるし
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:29▼返信
茅野編以降つまらなくなったから
これでいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 12:47▼返信
今の10代ってジャンプを買って読んでるのか?
主に30半ば以上の人間が惰性で読んでるもんじゃないの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:39▼返信



普通に面白いけど、パンチラがあればなお良かった。


お願いだから、最終話ぐらいサービスしてくれよ松井先生。


101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:43▼返信
殺せんせー「お?おお、うおお…おおおおおおおおおっ⁉️……すまん、何か人間に戻ったわ(笑)༼ìˊ̱᷊᷄˂˃ˋ̱᷊᷅í༽」

生徒「うわあああ!奇跡やーっっっ殺せんせーが人間に戻ったぁぁぁぁー!これで薄汚い政府どもから命を狙われる心配は無くなったー!それって…素敵やん?\(^o^)/」

暗殺教室 ー完ー
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 13:57▼返信
2016年終了予定のジャンプ連載作品

暗殺教室、銀魂、BLEACH

HUNTER×HUNTER(※打ち切り)
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 14:36▼返信
やっぱり漫画はいくら人気があろうと
20巻前後で締めるのが一番いいよ
あまりだらだら続くのは作品として美しくない
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 14:55▼返信
飽きられたか。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 15:32▼返信
まあ後半マジもんのゴミだったからな
106.Aiサム投稿日:2016年02月22日 15:37▼返信
けっこう面白かったな、OPに中毒性があって
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 16:43▼返信
ネトウヨはちまん
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 18:34▼返信
途中から面白くなくなったな これ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 19:32▼返信
タイトルでねたばれかよ
くそバイト
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 19:42▼返信
まあ、そんな何年も長続きするような漫画でもないからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 20:08▼返信
ネウロ>>>暗殺教室
だと思う
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 22:57▼返信
アニメ3期までやれよ・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:13▼返信
≫109
今週のに『あと4回』とあったからそのことはここでネタバレではないでしょ

まあ、スカットジャパンのように最初にクズが出てそれをなんとかしたように『見せてる』のはスカットジャパンくらい「解決したの?」って感じに見えるから後半からっていうのは納得

あれ、周りだけ溶けても『暗殺者』ってことは変わらないでしょ。それに、最初に説明のために玉を当てさせたときにそれなりの長さが切れてたけど、あの薬品で変化とか?

直近のコメント数ランキング

traq