記事によると
それいけ!アンパンマン:初の午前10時台へ放送時間がお引越し 「PON!」は月~木に
http://mantan-web.jp/2016/02/22/20160222dog00m200014000c.html
・アニメ「それいけ!アンパンマン」の放送時間が、現在の毎週金曜午後4時20分からの放送から、4月から毎週金曜午前10時55分に移動する
・午前10時25分から放送の関東ローカル情報番組「PON!」は月曜から木曜までに変更され、金曜日は、通販番組の「女神のマルシェ」と「それいけ!アンパンマン」が入る
・現在「女神のマルシェ」と「それいけ!アンパンマン」が放送されている金曜の午後3時50分からの枠には報道番組の「news every.」を延長して編成される
この話題に対する反応
・このお引っ越しは、お母さん達、ありがたいの?Eテレの子供向け番組が切れる時間帯だけど、子供も幼稚園・保育園行っている時間だし…
・金曜の昼間とか子供も観れないじゃんw
・金曜午前のアンパンマンは子供がみられるのだろうか 録画すればいいのかもだけれど視聴率とれないよなあ。 終わらせたいのか 目がテン みたいなかんじなのか。
・えっ?……えっ?子ども観れないじゃん……
・…北海道では昔から土曜だか日曜高の午前7時くらいに放送してる気が…
・関西はもとから午前中だったんでよくわからなかったけど、確かに土日放送のがいいよなぁ。
・アンパンマンよりもニュース番組を重視するのね。
・ふざけるな!甥っ子がリアルタイムで見れないだろ!録画してるからまだいいが、よくスポンサーが納得したな?
・割と子供視聴者切り捨て策じゃねこれ
何でそんな中途半端な時間に・・・
録画で見る家庭が多くなりそう


DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付posted with amazlet at 16.02.22フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 1
日曜なのにわざわざ子どもと一緒にみてるぞ
パパ辛いよ…でも頑張る
アンパンマン見るために子供が早起きし過ぎて困るって言う友達が居るわ
待たせたりそのままにしていると子供の目に何が映るか保証できないから
放っておけばヒルナンデスを一緒に見れる変更後のほうがマシかもしれない
ありがたい時間かもね。
子が観ている間に昼食の支度ができる。
アンパンマンを放送してるんだけど
他の地域は全然違う時間に放送してるっぽいから関係ないな
お前らアンパンマン見てんのか
デジモンフロンティアになって日曜朝6時に移動してから全く見なくなったな
低学年なら見るだろ
リアルタイムで見れないから幼稚園に行きたくなかったのを、
今でも覚えてる
もともと4時ってのも微妙な時間だろ。
親が家にいるか、一人で留守番できる小学生低学年しか見られないし。
この番組をよく見るであろう小学生未満の子供は結局親が家にいる世帯しか
見られないんだし。
この前CSで
確かに東海地区は今その時間ですよね
でもその前は土曜の朝5時30分ぐらいからやってた記憶が有るw
内容を子供同士で話すこともないし、再放送や録画で十分だし
愛と勇気だけが友達
北海道だと早朝だし
古参声優大好きっ子ならたぶん大人でも見てる。
幼稚園あがったらもう見ないよアンパンマンなんて
いや、それはねーわ
俺が幼稚園の頃アンパンマンばっか描いてたし劇とかもしてたし
うちその地域だわ
なんであんな時間なんだ
いやアンパンマンは見ないけど
主に未就園児の見るもんだ。
特に2人目以降の子供なら上の子の影響でアンパンマンは飛び越す事が多い
見たことはなかったな
売れるだけでも日テレに金が入ってくるからアニメの視聴率は
さほど重要ではないってのもあるのかも。
今や幼児用のおもちゃに衣服に日用品にと、ありとあらゆるものに
アンパンマンが使われてるからなあ。
スーパーのテナントのパン屋に置いてあるのがモロにアンパンマンのそれなんだがw
ネーミングはそのままじゃあ不味いので弄ってあるがw
そのネタ、水曜日のダウンタウンでやってたな
午前中でも普通に見れんじゃね
そもそも幼稚園上がる前ぐらいが対象じゃないんか
保育園に預けてる幼児達にとってはあんまり変わらないと思う
むしろ園にとってはお昼前に子どもを釘付けにしてくれるありがたい存在・・・?
帰省したらアンパンマン夕方してなくてこまったもん。
ちなみに、あさ8時からbs日テレで平日毎日再放送してるよ。
一番良いらしいっすよ
戦隊が昔は夕方だったのにアンパンチぶつけて駆逐しちゃったんだっけ
普通にバイキンマンを応援してたら怒られたわ
幼稚園保育園でみんな見ようってな魂胆じゃないの
昔は5時から8時までがアニメタイムだったな
でも今は何か変わってしまったのか?
他のレスを読んでるといないいないばあのメインターゲットと同じようになってしまったのか?
>>30
ニートのおっさんと自称家事手伝いと自称専業主婦
本当は数字にならないなら切り捨てようだろ?
今のこの国は一事が万事、言ってる事とやってる事が違いすぎる
バイキンマンはアンパンマンに次ぐ人気キャラだからそれは普通の感覚だよ
最近じゃバイキンマンがやられずバイキンマンにご馳走してアンパンマンがニコニコ見守るみたいなパターンも多いし、本編じゃない教育系ビデオじゃいつもアンパンマンとバイキンマンは仲良しだよ
ちなみにメインキャラで一番人気ないのはカレーパン
アンパンマン、バイキンマン、ドキンちゃん、メロンパンナちゃん辺りはグッズとかでも必ず入ってくる
食パンマンはいたりいなかったり
カレーパンマンは結構な確率でいない
チーズよりも登場率低い
観られるか微妙っつか、観れないからwww
知人の子供がわざわざ早起きして見てたわ
ニュース、芸能をメインとした情報番組ばかり。
これじゃあ若者のテレビ離れが加速する一方な事に気づかない無能テレビマン達。
ダンクーガやマクロスは昼の3時とか
未就園児は見れるが
今1歳過ぎれば保育園行ってる子ホント多いぞ
早く終わって欲しい作品
このことを理解してない奴が多すぎる
いい年してアンパンマン見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「アンパンマンぐらいいいだろう国民的作品だし?」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はアンパンマンを見ない、お前らは普通じゃない。分かる?
萌え系アニメ全般もです
追加キャストはアンコラ役に、櫻井孝宏
追加キャストはくらやみまん役に、福山潤
追加キャストはそうめん和尚に、鈴村健一
追加キャストはスグダスマン役に、入野自由
追加キャストはムシバキンマン役に、KENN
幼稚園や学校に行ってて見られないが熱で倒れ休んだ時や祝祭日、夏休み~冬休み~春休み期間は見られたな!
それを思い出します。