• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『パシフィク・リム2』監督がスティーヴン・S・デナイトに決定!ギレルモ・デル・トロは降板
http://beagle-voyage.com/movie-pacific-rim-2-directed-by-steven-deknight-2016.html
pacific_rim-still


記事によると
・「DEADLINE」が『パシフィック・リム2』の監督はギレルモ・デル・トロではなく、テレビドラマ『スパルタカス』で製作総指揮を務めたスティーヴン・S・デナイトに決定したと報道

・一時は製作中止が濃厚となるも、レジェンダリー・ピクチャーズが中国企業の傘下に入ったことで企画が復活したと伝えられていた『パシフィック・リム2』の監督がギレルモ・デル・トロではなく、スティーヴン・S・デナイトになることが決定しました。

・ギレルモ・デル・トロはレジャンダリーの代表トーマス・タルらとともにプロデューサーに回るという。

・また脚本もトラヴィス・ビーチャムとギレルモ・デル・トロが作ったキャラクターをもとにして、『プロメテウス』のジョン・スペイツが執筆する。












新しい監督はこんな人







- この話題に対する反応 -


・ギレルモ監督がやらないならパシリムじゃないやん

・マジでか パシフィック・リム2の監督ギレルモ監督じゃなくなるんだ

・こうやって企画が動いてるだけマシだとさえ思える >パシリム2監督交代

プロデューサーに回ったギレルモがある程度手綱握っていれば大丈夫だと信じたい....
あとNetflixデアデビル最高だったしね。

・あとパシフィック・リムってすごくベタなストーリーがどーのこーの言われてるけどギレルモ自身、無理してああいう枠に留まることでジャンルものとして保ってるようにも見えた。

・ミラー監督とギレルモ監督は本人達は凄まじくキュートなのに撮る映画は色んな意味でエグいという点で共通点がある










誰が後任だろうとギレルモ監督じゃないのは声優変わったドラえもんみたいな悲しさあるね









【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努

バンダイビジュアル 2016-05-27

Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー 劇場版 [DVD]ガールズ&パンツァー 劇場版 [DVD]


バンダイビジュアル 2016-05-27

Amazonで詳しく見る

コメント(96件)

1.高田馬場投稿日:2016年02月24日 13:39▼返信
幼女飼いたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:40▼返信
>て言うかほぼ知らない
見た上で監督として才能がないと思うなら批判したら良いと思うけど
知らないなら言うなよ馬鹿
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:41▼返信
デナイトでないと
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:41▼返信
支那企業だから反日映画になるんじゃないの

なぜか南京大虐殺とか言うウソが出てきたり
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:42▼返信
ヤングスーパーマンもバフィーもエンジェルもみてるぞ
パシフィックリムがそんなに面白くなかった
6.高田馬場投稿日:2016年02月24日 13:42▼返信
ハッピーウエディング
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:43▼返信
マジかよ・・・ショックっちゃショックだけど決まったものはしゃーなしだし、期待すっぞ
8.高田馬場投稿日:2016年02月24日 13:44▼返信
幼女を調教するAVみたいなのない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:45▼返信
任天堂も社長代わって良くなってきたし、やってみなきゃ分からないぞ
10.高田馬場投稿日:2016年02月24日 13:45▼返信
あいあいあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:46▼返信
MGS6は新監督でお送りしますお楽しみに!
クッソ!!
12.高田馬場投稿日:2016年02月24日 13:46▼返信
>>9
そうだよねーうーん
13.高田馬場投稿日:2016年02月24日 13:47▼返信
幼女の手足切り落としたら可哀想だけどなんか興奮しちゃうよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:48▼返信
頑丈人間スパルタカス
15.高田馬場投稿日:2016年02月24日 13:48▼返信
見せかけのシャングリラ
16.高田馬場投稿日:2016年02月24日 13:49▼返信
けーれーど結ばれない
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:49▼返信
中国の政治的思想がバンバン反映された映画になります
ライジングドラゴンみたいにな
18.高田馬場投稿日:2016年02月24日 13:50▼返信
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:50▼返信
中国資本てだけでも不安なのにデル・トロ監督じゃないなんて、どう期待すりゃ良いんだよ・・・
やたら中国企業の小道具が視界に飛び回る今時のスタイリッシュ気取った映像になる未来しか
浮かばない・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:51▼返信
コナクソサイレントヒルズ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:51▼返信
立ち消えになりかけてたのが中国に買収されて復活って時点でキナ臭い
雇われ監督かな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:53▼返信
中国がどんどん無茶しまくって悪評を自ら広めたらいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:54▼返信
1自体全然面白くなかった
24.高田馬場投稿日:2016年02月24日 13:54▼返信
ベイビーファッ.ク
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:54▼返信
スパルタカスって面白いの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:55▼返信
爆死不可避
27.高田馬場投稿日:2016年02月24日 13:56▼返信
幼女イジメてくるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:56▼返信
トランスフォーマーみたいにまた中国観光映画になるのかねえ。次回作こそかっこいいエウレカの活躍シーンが観れると思ったけど無理かな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:57▼返信
はちまの記事広告うざい
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:57▼返信
ギレルモ監督はホビットも途中で降りてたな
テンション維持するのが大変なんだろうか
31.名無し投稿日:2016年02月24日 13:57▼返信
パ・リーグみたいなタイトル名がよくないのかも知れない

ウルトラマン超闘士激伝ヤプール編、みたいなタイトル名が良い
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:59▼返信
次の主役機がストライカーみたいなリアル寄りのデザインなら不満は無い
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:01▼返信
あーあ
これ中止になったほうがマシなやつだわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:06▼返信
そもそも話としては全然面白くない類の映画だったから新風入れて面白くなりそう
巨大ドンパチも夜間や暗いところでやるなら大差ないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:06▼返信
知らない(見てない)のに心動かされないって馬鹿なの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:08▼返信
>>19
一概に中国資本て言ってもね
今世界最大のゲーム会社テンセントはかなり自由にやらせてくれるみたいだし
トランスフォーマーみたいにはならんだろさすがに
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:11▼返信
中国向けの超人TFになるだけ。
ツマランなぁ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:11▼返信
中国資本のお陰で前作ではあっさりやられた中国のイェーガーが大活躍するよ!
やったね!
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:12▼返信
中国ageの映画最近多すぎ
オデッセイも中国ageだったし
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:13▼返信
スパルタカス好きだったから期待
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:16▼返信
>>36
そうなればありがたいんだけどさ、ここ最近の中国が携わった続編の悉くが糞だから信じられんわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:19▼返信
なぜかK○NAMIの件思い出した
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:21▼返信
え?プロメテウスの脚本の人?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:22▼返信
>>39
そりゃ今やハリウッド映画の
超お得意様だからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:24▼返信
例え下手すぎやろ
新ドラもう10年やぞ
未だに文句言ってるのはアナクロなジジイだけや
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:25▼返信
>>不安しかない。映画監督としての実績もない。おまけにこれまでに携わった作品にもまったく心を動かされない。て言うかほぼ知らない

自分の言ってることがおかしいとは思わないのだろうかこいつ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:28▼返信
20分の1以下の予算になるな、こりゃ
例えるならスターシップ・トゥルーパースのように
48.投稿日:2016年02月24日 14:31▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:33▼返信
最悪やな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:34▼返信
テレビドラマのスパルタカスはおもしろいから
新しい監督の方が期待できそうやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:35▼返信
まあロボさえかっこよければぶっちゃけストーリーとかどうでもいいと思うんだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:39▼返信
ジョン・スペイツはプロメテウスの初期稿の方の脚本家だからマシ
書き直したデイモン・リンデロフが癌だった
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:39▼返信
ドラマ版デアデビルやスパルタカスの製作総指揮やってるし結構実績のある人なんだけどね
こういうのは何も知らない人が嘆いても仕方ない
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:39▼返信
次作は秒殺されたクリムゾンタイフーン(設定では強キャラ)に代わって
ぼくの考えたさいきょうのちゅうごくイェーガーに頑張って貰いたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:40▼返信
「怪獣襲来!!」
「皆殺しだ!!うおおぉぉぉぉぉぉぉぉあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!」
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:47▼返信
なんでや!あの監督が怪獣映画が好きだから出来た映画なのに、血が全部抜かれた様な状態やな…
やだな…
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:48▼返信
へー
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:03▼返信
ギレルモデルトロとマイケルムーアってどっちがどっちだか分からなくならない?
もちろん顔が
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:04▼返信
>>29
なんか記事と同列の所に広告入るようになったな
誤クリック狙ってるみたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:09▼返信
いいじゃんパシフィックリム1もゴミみたいにつまんなかったんだし
あれ見て面白いと思える感性を疑うわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:14▼返信
>>58
ハリセンボンはるながネタに使うかもなw
「ギレルモデルトロじゃねーわ!」
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:26▼返信
スティーヴン・S・デナイトってドラマのデアデビルの監督だからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:28▼返信
デアデビルとかスパルタカスの人じゃん
変わったのは残念だけどそんなに悪くもならないと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:28▼返信
デルトロの映画って趣味だけで作ってるから当たり外れ激しい印象
むしろ変わってよかっただろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:29▼返信
いやプロメテウスってゴミ映画だったろ…アカンやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:29▼返信
これプロメテウスの脚本家が書くことの方がよっぽどヤバそうな気がするんだけど大丈夫か
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:32▼返信
監督代わって怪獣出てこないかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:36▼返信
デアデビルは良かったけどプロメテウスはヤバい
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:38▼返信
そもそもパシリム面白くなかったんで別に…
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:40▼返信
途中で制作側の主役が抜けたらマトモなものなんて作れないだろうに
発言力のない雑用役としては残ってるみたいだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:56▼返信
そもそも2では怪獣出ないってギレルモが言ってたからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:58▼返信
じゃあ見る価値ないね
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 16:19▼返信
ギレルモじゃなきゃあの良さは出ない、絶対に
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 16:20▼返信
監督宇変えるならやらない方がマシ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 16:39▼返信
中国、デルトロじゃない、プロメテウスの脚本家

こんなんゴミ確定ですやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 16:39▼返信
続編に自信が持てず外れて叩かれるのが嫌で裏方に回りやがりましたか
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 16:51▼返信
悲報っていうか、そもそも続編にカイジュウが出ないことは前から言われてたから
続編制作自体が悲報な気もするがな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 17:00▼返信
プロメテウスの脚本家?
解散だなこりゃ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 17:12▼返信
デナイトに監督経験は無いし不安だけど今ネットフリックスで配信されてるデアデビルは評判良いからどうなるか分からないね
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 17:27▼返信
惹かれる作品が無いとか言ってるけどヤングスーパーマンもスパルタカスもデアデビルも良い作品なんですがね
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 17:29▼返信
これは駄作不可避だな。チャイナフォーマーみたく...
82.Q投稿日:2016年02月24日 18:02▼返信
監督が変わっても作品のシリーズが続くってアメリカじゃ良くある事だけど、日本では監督がその作品を作ってる!ってイメージがあるから違和感があるんだよな〜。どうなる事やら。

ヤングスーパーマンの監督か。面白かったなぁ。続きを放送しないNHKしね
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 18:16▼返信
あかん…
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 18:33▼返信
ちょっと不安やな
中国ロボ大活躍!日本ロボザコになりそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 18:57▼返信
監督交代で中国映画って意味ねえな見ないわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 18:59▼返信
パシリム1はシナリオが正直微妙だったな
映像とテーマ曲は最高だったけど
ていうかレジェンダリーって中国資本になってたんだ
87.ネロ投稿日:2016年02月24日 19:59▼返信
今日で、天つゆがなくなるな…

また買っとくか…
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 21:03▼返信
偽者が湧いているようだが、高田馬場はこれのゲーム(デモの時点でクソゲー)
買ってたよな。最近見なくなったけど厄病神っぷりは健在だなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 21:18▼返信
スティーブンかーやっぱ監督はデルトロデナイト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥いやすみません‥‥‥‥‥
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 21:43▼返信
前のやつ、そこで終わる?とは思ったけど
続編を待ち望むほどではなかったような
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 21:56▼返信
中国マンセー映画だろどうせw
1でバラバラにされた中国のなんとかタイフーンを海から引き上げる所からスタートだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 22:03▼返信
あーあ終わったな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 22:55▼返信
>『プロメテウス』のジョン・スペイツが執筆する。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 00:20▼返信
プロメテウスの脚本家ではロボットアクションは期待できないな。
あれほとんど人間ドラマだし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 01:18▼返信
あっ・・・ふーん(察し)
これは2でイェーガー登場シーン30分切り確定ですね
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:41▼返信
ええ2つくるの(困惑)
ロボットを二人組で動かす意味とか設定をストーリーに生かせてさえいなかったし、正直かなりつまらなかったからやめた方がいいんじゃないか。
折角二人で協力してロボット動かしてるのに戦闘中、相方と主人公がほとんど会話しないんだもんなー。

直近のコメント数ランキング

traq