生放送でパッチ配信が発表
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ ビルダーズカレッジ課外授業Vol.01
https://www.youtube.com/watch?v=6a1Npv8iz0M
1:57:00~
・来週3月2日くらいに、ちょっとしたアップデート。
・ストーリーモードで素材が枯渇してしまう問題や、マイラで回復薬がなくなってしまう問題などを修正予定
・3月末か4月頭くらいに、カメラの挙動を一部変更予定。
・寄りの視点が見づらい問題などを改善。詳細は改めて紹介する予定
この話題に対する反応
・カメラ調整入るのか。これは嬉しい。
・カメラ周りのアプデはいいな。しばらく時間かかりそうだけど。
・とりあえず一人称視点カメラください
・何故か地下に住んでる俺にはこれはありがたいかも
・修正遅いよ…ほかに特に文句はないけどひび割れ岩だけはほんとクソだからやめて
放送ではアレフガルドコンテスト作品が多数発表



朗報だけど、3月末って遠いなぁ・・・
クラフトアイテム追加DLCとか一緒に用意してくれないかしら


ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱&【Amazon.co.jp限定】特典「ベビーサタンフォーク」+「元気玉」が先行入手できるアイテムコード付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-05-27
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2016-05-27
売り上げランキング : 50
Amazonで詳しく見る
そう、PS4ならね
尼レビューから
劣化マインクラフトとしかいいようがない
高さ制限はよろしくないね
マイクラよりも質が高いとは思うが、やりこむとなるとマイクラの方が上な気がします
マイクラよりも自由度はかなり低いね残念ながら
船もない、地下もない、海に出たら死ぬという・・・なんだこりゃ
PVの天空高く積み上げていくシーンはなんだったの? 優良誤認表示かな?
無事終了を迎えた「The Division」オープンベータの参加者が640万人を突破、現世代向け新ブランド最大のベータを記録
ディビジョン爆売れ確定!!
ソニー陣営>スクエニ、コエテク、コンパ、ファルコム、セガ、アトラス、コナミ
バンナム、アクティ、R☆、EA、ベセスダ、その他インディー
任天堂陣営>任天堂、民主党、和民、マクドナルド、すきや、清原
田代、飛鳥、野々村議員、小保方、高島ちさ子
自分もがんばって造ってみようかな
はい次のニュース行ってみよう
油断してると村人からすぐ死ぬレベルの
モンスターの襲撃が来る過酷な世界
あんまり頑張るとハゲるよ
もう手遅れかなw
散々騒いでた奴はどうするのかね
あり任あり任
ブーちゃんが遊ぶゲーム無いのは知ってるw
人のプレイ感想を聞いて満足してしまっている
NXでマルチプレイ対応完全版だろうな
発売するまで気づかなかったのかよ無能
堀井さんも神
新納さんも神
きのこも神
有料でいいから
もう誰もやってねーよ
PS4ボダラン買っちまったオレには当分手が出そうにないけど…
もっと早く出せよ
つまらんとこに噛みつくんだな
また4月1日辺りに決まるかもねw
狭いとこ掘り進めてるとリアル炭鉱夫の気分
やっぱこの手のゲームでマルチ無いと寿命短いね
っでマリオテニヌのパッチはいつ?w
俺はピリンちゃんと同棲したいんだよ!!
俺は激突マシン作ったところで次のゲーム行ってしまったが
こんなことしても売り上げが伸びるとは思えんが?
今作の改善パッチつくれば
次回作も安心できるよ
その特許がもうすぐ切れるって聞いたことがあったが、アプデあるならホントだったのか
これはうれしい
大失速??
まあDQMJ3の売上楽しみにしてるよぶーちゃん
フリーモードが割と早く飽きてきたからここ数日やってないな
次回作期待
それな
コナミだよ!!!
面汚しだなぁ・・・・・
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
アプデきてから快適に遊ばせてもらうわ
任天ハードには面汚しのドラクエが沢山あるな
次回作構想あってすまんな
スルーする気だったSO5をぽちる俺
ドラクエ10と3dsの8なんて本編でミリオン行かないとかそれこそ面汚しじゃない?
一人称視点さえ入れればカメラ問題解決するだろ、つかデバッグしてて誰も不満言わなかったのかよ
mj3のハードルミリオンか
流石任天信者
意識高いな
あの失速しまくって圏外になったあのビルダーズ?
爆死扱いにしたいぶーちゃん息してる?
憤死しないようになw
違います
ぶーちゃんはデータもまともに見れないらしい
ついに捏造しないといけなくなったか
まだ売れてるのが相当効いてるんだな
これは次回作はなんとしてでもオンライン要素を入れて他の人の世界を見に行くことができるようにすべき
誰も
やって
ない
次回作に不安を引き継ぐより、これで解消してくれないかな
そう。
それでも同日発売のマリテニより売れてるビルダーズ。
爆死したからね
まだやってるやついんの?
来週ガンダムブレイカー買うしそれ以降もやるゲーㇺ満載だから
考えたらビルダーズまだ2章の途中なんだよな、今は戦ヴァルやってるしな
怒りのスクエニ叩き
修正するなら最初からやれよ
溜息しかでない
開発終盤にやっとわかって、もうどうしようもないとかそんなモンじゃないじゃん、カメラの問題なんてさぁ…
個数指定できないわりには
1回99個以上作れない仕様になってるんだよね
いるよ
ぶーちゃんの願い虚しく毎週売れてるし
マリテニは未完成品だろwww
あ、ぶーちゃんから見ればあれで完成してたんやなw
なお両方やってません
発売初日にアップデート配信してたよ
公開用にいろいろ建てようと思ってたけど、一つしか置けない仕様に気付いて一気に萎えたんだよね
本当にドラクエがPSにでるのが悔しかったんだろうなw
まぁこっからずっと現実はGKだからがんばってくれよなw
納期に間に合わなくてまともに動かないほどのバグがあるだけだろ
いや、ひび割れ岩はビルドするときに必要な素材だよ。
むしろジョーカーが食われて爆死しそう
プロモ間あけずにヒーローズ2移っちゃったし
本当そう。スクエニそんなの大杉問題。
絶対後でパッチで直せばいいわと思ってるだろ。誰か松田社長のツイッターに突撃しろよ。
俺ツイッターやってたらお前んとこの商品不完全で出して後から訂正するのがパターンだよなって絶対にコメントするけどなあ。
ほんと買ってやってぶーちゃん
スクエニのためにもさ!!
このままじゃ本当にMJ3やばい
頑張れよ
買えよ
スクエニの為にさwww
肝心の中身がゴミだったせいで一気にブームが去ったよなw
俺は家庭用はPS4しか遊ばないけど、マジで惜しかったと思う。素材はよかったのに(ドラクエとマイクラだから当たり前だけど)調理が不味すぎた。
FF15、KH3、DQ11の養分となれ
アプデしないといってたのに
見なおしたぞ、スクエニ
ギャグ?マジうけるwwww
ついでに2も作る必要なくなっちゃいましたね。1が残念過ぎて。。。^^;
マリテニ&マリソニの広告費wwwwww
あっ俺やってます
「そうであってくれ!!(願望)」
売れてすまんな^^;
全く同意
会話も×ボタンで飛ばせなかったり当たり前のことが出来てないんだよな
次回で改善すりゃいいとかそんな甘いことじゃないんだよ
進撃のマルチプレイ実装もそうだが盛り下がってる頃に来たとこで意味ないよ
そういや、今日だったな。
じゃあ一旦小休止して他のゲーム消化しよっかなあ
カメラ改善は大前提だけど他にもテコ入れする部分多いだろうに
多いってかほぼ全部入れ替えてほしいくらいだわw
最低でもあのクソシナリオ見直さない限り2はかわねーぞもう
MJ3はこのままの推移だとマジでシリーズ終了するで
ぶーちゃん買い支えてやりな
はいはい
任天堂ハードじゃ採算が取れん^^
出せんなくてすまない^^;
爆死したし
そういやあれ全然話題にならなかったなw
お仲間リストにはカプコンとレベルファイブしか入れてなかったし
あんだけいた実況主も皆止めてるしね。残念だったね急失速w
ニノ国2で敵扱いなんじゃないのか
ドラクエブランドでさえ買わない豚
ソードはどうなったの?
まあ初心者にとってはかなり使いづらいてのはわかるけどね
あっ俺やってます
3DSで出てたドラクエより落ちてないんだよな
ジワ売れすまんw
そう指摘されてるのにレベルファイブは入れてたで
豚がアホだからかもしれん
涙だふけよカス ^^;;;;
これのせいで自分の場所が判らなくなったなぁ 落ちまくってカメラがどこ向いてんのか判らず更に自分周りの状況もイマイチ判らず ただただ脱出する為に延々と道作る羽目になるし
マリオブランドで売れないマリオテニスにあやまれ
会話キャンセルもだけど、人が集まってる炉とか作業台を使おうとすると割り込んできたやつに自動的に話しかける糞システム・・・。
そして繰り返される意味のない長いセリフ・・・。
マジでテストプレイしてないよなこの未完成品?って感じでストレスマックスだったなあ・・・。
てかまわりも思ったより続いてないしフリーの浅さが本当にもったいない・・・
とりあえず進撃してるからアプデしたらまた再開するかも
ジョーカー3だって本編も出すのになあ
スクエニから嫌われても知らないぞ☆
ガンブレ3とシャリーが一段落するまでにフリービルドにピリンちゃん連れてこれるようにしろよな
そのときはNXも出してあげればいいと思うよ?
NXが出ればだけどね^^;
カメラだって糞って言ってなきゃ直さなかったぞマジで。
俺は期待もしてるからこそダメなところはガンガン指摘したい。そのうち1個2個でも直ればまた支持したくなるしな。
2の時とかアホみたいにベタベタポスター貼ってたけどさ。
そう思って言ってるけど豚扱いされる謎。
と思ったら三月末か、流石にその頃にはクリア済みだろうな。
こことか他でもダメな所指摘したらマジかよ!?みたいな反応返ってきて笑ったわ
実際にプレイした奴はこの駄作擁護する気になんてなれんよ
フリービルドなくして4つの章を行き来できるだけで良かったとは俺も思う
クリエイト時に作成個数選べるようにしてほしいのと
同行者がもっと主人公について来るようにしてほしい
あとアイテムの検索ソート機能やキーコンフィグ追加
糞なら糞と言うじゃん
クソ豚みたいにアホみたいな擁護はしないよ
フリービルドは本当ゴミだったね。
何で仲良くなった人らとお別れして新たにゼロから街づくりせなあかんねんと。
まぁ艦これですら擁護できるゴキブリには擁護できないものなんてこの世にないか
ダメな所はあるがそれだけで駄作と言ってるのがエアプだろ
ぶーちゃん このゲームやったことあるの?ってかドラクエやったことある?
10人中9人は言うであろう内容をいちいち言わないと気付かないってのはゲーム会社として致命的だと思う、てか分かってて直さずに出したんだろうけど
横だけど俺は発売日にカメラは絶対修正すべきみたいに書いたら思いっきり複数人に豚扱いされたわ・・
このくらいのレベル作れるようになりたいわ
今は駄作ガー擁護ガー言っててわかりやすいなw
ちゃんと作ってから発売してちょ
拠点狭すぎなんだよ……
飾りつけの家具が少ないんだよおおお
メニューと会話と作成のボタンが全部一緒は流石にウザ過ぎ
パッチもそうだが2ではその辺をきっちり作り込んでほしい
それは今でも豚しか言ってないから仕方ないだろうw
・カメラ修正
・主観視点追加
・アイテム作成個数指定
・大倉庫容量追加
・タイムアタック廃止
・フリービルドに本編登場人物誘致
・クリア後はキメラの翼で自由移動可能
かなあ。ざっと考え付くのは。
安心してください お前はブタですよ
マイクラのフリービルドは単なるツールじゃない。本編と地続きで冒険出来るから楽しいんだよ。
いやそれは豚っぽいだろ実際w
実際まともな擁護意見出たことないしな、やってないだろお前等
ビルダーズのカメラや刹那のローディングが思い出されるけど、こういうところもキチっと作ってこそ(せめて修正してこそ)作品の質も上がるしメーカーとしての評価も高まるだろうにね。
DQ1に深い洞窟というものがある設定にも関わらず地下1階程度の深さだし
山にしてから下げればいいって言われたけどそれはやっぱ思ってるのと違うんだよね
次回作ではもうちょい深くしてもらいたいな
細かい不満があるってだけでクソゲーだの言ってるのはぶーちゃんだけだよ
本当お前ら何でもかんでも盛るからわかりやすいわ
所詮パロディだぞ?パロディの中でも相当寒い展開だぞ?w
エアプ丸出しでよくコメできるもんだ
ピリンに本持たせた方が絶対良かっただろ
2章までは休みなく遊んだ。3章当たりであれ?ってなった。最終章は作業で終わらせた。
フリービルドは1章が終わった時にちょっとだけ弄って以来二度と遊ばなかった。
すっごく残念な出来だった。グラや世界観、シナリオも悪くなかったしクラフトの感覚もいい。
ただまとめきれてないし、引き込んでくれる魅力も乏しかった。
他の人が書いてるようにカメラや制作個数とかの不満も多かった、
2は多分買うと思うけど発売日には買わないな。様子見して面白そうだったら。
リムルダールなんて拠点デフォ位置の低い方から二段掘り下げるともう下限なんだよな
当然周辺も同じ高さだから周りまで全て埋め立ててでもしない限り地下1階も不可っていう
たしかにカメラ修正するならそっちもやってほしいな
指定した数を作成するって技術的にそんなに難しいことなんだろうか
結構色々なゲームで普通によくある機能な気がするけど
長文お疲れさま
ストーリーほめるとエアプなの?
シンプルさがドラクエ1なりだなってけっこう好印象だったんだけど
クズ精霊のおかげというか出来た主人公だったというか
ならドラクエは2度と手を出さない方がいいよ
お目汚しすみません。皆が白熱してるのを見てつい長文書き込んでしまいました。。。
お使いっぽさがあるとはいえ自分で復興させてるおかげか世界観に入り込めたし
自分だけならなんとかなったけど、仲間がなかなか上がってきてくれなかったからウザかった
特にヘルコンドルは砲台のやぐら高さしくじって3回くらい作り直したw
街は滅茶苦茶にされたけど無視して3章突入した。今でも荒れ放題に荒れてるはず・・・。
99個まとめて作れるんですが、それは
登りもちゃんと作らないとショトカ気味に自分だけ登ってもだめなんだよな・・・
99個は作れるのにクラフト感味わってほしいから指定はできないって意味わからないよな
まぁ99個作れなかったら絶対叩かれまくってたとは思うけどさ
何その裏技?木材とか一気に99個も作れる方法があるならぜひ知りたい
作成時に△推すだけでしょ
作成するときにちゃんと見れば書いてる
普通に持ってる素材を全部使ってのクラフトはできるじゃん
素材ありすぎて99個超える場合は一回で99個クラフトする
てかクラフト時にメニューに出てるけど・・
それ以前に99個分の素材集めるのが無理だわ・・・w
どうせもうすぐ切れるから最後にって法外な使用料吹っかけでもされたんだろ
コナミが持ってるのは主観切り換えだけだろ?あとまだまだ当分切れないぞ。
それに評判悪いのはカメラの動作の問題だろ。
置いてけぼりになったら踞るから星降る腕輪使えなくなるのよね
穴に落ちた時とかカメラ寄りすぎて少し酔う時あったからこれは朗報
感想全部なんてよっぽど貧困なボキャブラリーでも2~3行じゃ書けるわけが無い
コナミの特許は3月で切れるらしいが、周辺特許もあるからわからないとか何とかどこかで見た(棒
いいねしてくれたらお返しに行くよ~
マシン乗れなくなるし
いや、ただ単純に倍数で指定できればいいってのは置いといて。。。
使わなきゃいいじゃん
そりゃ改善点してほしいところはいくつかあるが全体的にみりゃ本編外伝含めて1、2を争うほど神ゲーだったな
カメラは気にならないけどアイテム作成時の個数指定はほしい
後は水ブロックの仕様をなんとかしてほしい。滝が作りたいんだよお!
ただやっぱりここの人らの言う通り細かい不満が多い。それさえ直せば現状PS4和ゲーの最高峰だと思う。
直らないだろうけどな・・・
ストーリーはホントびっくりしたわ
あれはいいものだ
結局やればやるほどマイクラがやりたくなるだけ。きっとマイクラ関係者に笑われてるよ。俺らが捨てたもの拾ってゴミ作ったって。
キャラって大事
ジョーカー3も大幅な前作割れで爆死しそうだな
チャレンジのあこがれの秘湯作るのにいやしの草全部刈った人は詰むからな このアップデートは素直に嬉しいが他にも改善して欲しい点はある
モンスターに当たってもダメージ受けない仕様は地味に欲しいし、大倉庫も容量増やして欲しいとか
ビルダーズには何の関係もないぞ。単純に直す時間がかかりすぎてるだけの話。
豚ちゃんよっぽどイライラしてるのか
俺もチャレンジ消化までやったけど、チャレンジで得られるものがフリービルドで役に立つものばっかだから
逆にフリービルドやらないならむなしいだけだと思うよw
昨日発売した将棋で勝てなかったんでしょw
無いよりはありがたいw
モンスターに当たってもダメージ入らないは調整がいりそうだね。あれないとあまりに戦闘が簡単になりそうな気もする。
盾を有効に出来る、か、当たってもノックバックだけでダメージ無しとかならいいかなと思う。
まあその他にも改善して欲しい点が多いのは同意だわ。2で直すつもりなんだろうけど1で直らないと信用は得られないと思うがなあ・・・
日本メーカーは間違いなくカメラ関係にセンスが無い。
続いて操作性。
これらは終始付き合わなければいけない重要なシステム部分で絶対に手を抜いてはいけない部分にもかかわらず、いつもプレイして5分以内に不満が山ほど出てくる。
ステータス画面のボタン一発閉じすら未だ業界標準にすらなっていない。
欲しいものが表示されてても小さくてわからない
細かい部分が気になる人はそこら辺の情報自分で集める事が出来そうだから信用に関しては気にする必要ないでしょ
情報何も見ずに1であそこがダメだったから2もダメに違いないとか言う馬鹿はそもそも相手にしなくていいし
天井作れば暗くなるしな
温室的なガーデニング兼茶室な部屋作りたいし
そういう信用の意味じゃないぞ?
そういう意味じゃないなら何の信用得られなくなるんだ?
>日本メーカーは間違いなくカメラ関係にセンスが無い。
これは本当に思うなあ。3Dバリバリのゲームを作るプラチナみたいなとこですらカメラの挙動が糞だったりするし
一方糞みたいなインディーでも洋ゲーはカメラはスムースだったりするからw
カメラはコナミの所為と言ってもいいだろう
258は俺だけど、俺が書いた意味の信用ってスクエニって刹那のローディングもそうだけど雑な造りの印象が強いから
メーカーや作品としての信用は高められないって意味で書いたんよ。松田社長の言う1作目はジャブ気味に出して2作目3作目で本腰入れてくってのは
理解出来るけど、1作目は軽いにしても粗はない程度に作り込んでほしい、その上で信用を培って2、3に繋げて欲しいって意味。
正直今の1のままでは粗さ雑さが目に付いて信用を得られてるとは思わない。
コナミ関係ない。コナミの特許自体殆ど関係ない。
現に同じドラクエでも外注リメイクのカメラは悪くないぞ。
制作は多分アルテピアッツァ。
お前みたいな一つのミスも許さない、みたいな態度は市場を狭めるだけだよ
馬鹿が猿みたいに課金するソシャゲにメーカーが逃げようとした一因でもある
たかが数千円のゲームに完全なんか求めるなよ、娯楽だぞ?
粗はない程作りこんで欲しいのは続編
1で粗さ雑さがあるのはある程度仕方ない
1はダメだから信用失ったわー2は問答無用で買わないわーなんて奴俺は見たことないが、
そんな奴が沢山現れる程信用得られてないデータはどこから手に入れたの?
青や緑追加しておクレヨン
いや、1つのミスも許さないなんて思ってないよ。実際ビルダーズはPS4で出てる和ゲーではブラボと並んで最高峰だと思ってる。ブラボほどの完成度はないけど。
ソシャゲなんか興味もないしね。
ただあまりにも粗が多いよ。カメラも視点も制作個数もフリービルドも。とても手放しで擁護出来ない。これらを直してこそ俺も褒めたい。
2は勿論買うだろうし楽しみではあるけどそれまでに1で散々言われてる不満点を直す姿勢くらいは見せて欲しいな。
>1はダメだから信用失ったわー2は問答無用で買わないわーなんて奴俺は見たことないが、
俺はそんなこと言ってないけどそんな奴は沢山いるだろw
逆に1は微妙だったけど2は絶対買うわーなんて奴は信者以外で見たことないぞw
はなすや寝る誤爆も何とかするし
個数指定も残したい分だけその辺に捨ててやってる
それよりフリーだけでいいから、空中で置けるものは置けるようにしてほしいわ
戦闘のバランスとかあるから、超難度のバトルクリア報酬のアクセでいいわ
思ってたけど、結構人気あるの? どの辺がハマれる教えてー、工口い人w
だからどこに沢山いるんだよ
ビルダーズに関しちゃそこまで1をクソクソ言ってるのは見ないわ
糞って言ってないぞ?
粗が多いって言ってるだけで。同意見はこのスレにも沢山いるじゃん。
どうもお前とはかみ合わないなあ。
だから粗が多いってだけで続編買わないって奴がどこにいるんだ?
建物ビルドと攻撃はモード切り替えられればいいのに。一度中身読まないまま立て札壊したことあったし。
本体高騰してるので昨日売ったからPS4買おうかなってソフト見てるけど
意外とやりたい物がない
ビルダーズも発売前までは超やりたかったけど動画見てるとやり込みが薄そうなんだよな
ヒーローズ2が出るまで保留かなぁ
うーん、コンテストのビルドはフリーはともかくメルキドは在り来たり過ぎてつまらないな。
そこが緊張感あっていいんじゃないかw
『お、表に出ろ!(自分で壊す恐れあるから)』
襲撃モンスターは寝れば消えるよ。
TAをしてないなら寝ろw
お前の考えも極端過ぎる。
普通は情報確認して考えるよ。
絶対とかはない。
ヒーローズも良い感じに進化してたしその辺り反映されそうだな
復興させるのも楽しみの一つだし
ダクソ3なんかも、最初から壁際のカメラ改善された状態で発売されるかもな。
ブラボンは背中に壁を背負うシチュエーションになると視点がおかしくなって圧倒的に不利になるから、狭い場所では戦いにくかった。
ビルダーはストーリーモードでは、屋根付けないで街作りしてたから、視点はほぼ気にならなかったけど、
フリーモードで他人の建築にお邪魔するときは、大抵屋根付き建築なので非常に動きにくいし、見辛い。
この辺もフリーモードで遊ぶモチベーションがあがらない原因の一つになってると思う。
そりゃそうだろうね。楽しみな作品、気になってる作品なら情報チェックするだろうし。
つーかそもそも俺は買う買わないの話はしてない。メーカーや作品としての信用の話をしてるだけで。
まあ信者なら糞ゲーだろうと絶対買うかなとは想像するがw
浮いてるようにしか見えないんだけど
分かりやすいのはどいつも盛ってるな
粗はあるけどそこまでじゃねえっての
ビルダーズで狭いところ入ったら地獄だったな。
俺なんかおおきづちのイベントなんてカメラ外にあったまま進行して何が何だか分からなかったし。
あとメルキドガーデン作るために海辺から水路掘る時も何度も地面に上がって掘り直してって周囲穴ぼこだらけになったわ。
久々にカメラで切れそうになったゲームだった。
そこまでだから修正されるんだと思う
この4つを一緒のボタンにしたせいでいろいろ問題が
なんとか出来なかったのか
アプデじゃなくて続編で直ってたらいいよ
つうかアプデより続編はよ
ドラクエの伝統であるなんでもボタン一つシステムがアクションRPGだと弱点になったパターンやね。
おかげで戦闘アクションもつまらなかった。技も回転斬りだけとか。FPS視点追加して盾使えるようにしてローリングやパリィ、剣技も入れたら戦闘も楽しくなりそうなんやけどW
ダクソ3終わったあとに買うわ
それだと戦闘主体になり過ぎるから単純にキーマップを考えてくれるだけでいいんだけどな。
回転切りだけなのは意味不明だけど多分飛び道具や大砲やマシンなんかはクラフトでバリエーションつけたつもりなんだろうと思う。
そうか、信用得られてないわけではなさそうで良かったわ
かわりにテラリアの魔法書みたく書とか杖で呪文使えてもよかったのに
○日以内でクリア or 町を○以上発展させてクリア(LvMAXはスタートライン
キャラ個性より敵でアクション使い分ける感じ
ストーリーは楽しめたしチャレンジ消化終わってプラチナ取ったらぶっちゃげお役御免だよこのゲームは。
人に与えられた指示でしか楽しめないのは勿体ないねぇ
しかしマイクラは特に目的がないフリーモードのようなものだが
それについてはミエナイキコエナイw
出来ればもうちょっと早く対応して欲しかったけど
あと主観が欲しいのと、はしご登りながら一段上にはしごつけられるようにして欲しいのと
壊すブロック指定できるようにして欲しいのと
作る量調整できるようにして欲しいのと、大倉庫の容量増やして欲しいのと
飛べるようにして欲しい
店員的な配置できるとお店作るの楽しくなるし
普通どんなゲームでもあるもんなのに
いちいち捨てて所持数調整してとかめんどい
続編買うんで頑張ってくれスクエニ
マイクラの柵みたいなパーツも欲しい
でも色んな料理飾れたりパーツがかわいくて好きなところも多いよ
モンスターも可愛いし
マイクラと並行してやってるから他のゲームが全然できない
中途半端なものを世に出しやがって、お前らそれでもプロか
何でもアプデで修正すればすむと思っているからダメなんだよ
個人的にはフリーとストーリーの間の子みたいなDLCが欲しいな~。ちょっとしたストーリーと名有りの仲間、街に魔物が襲ってくるフリーみたいな?
はしごは設置しながら登れるじゃろ
何だよ初期装備鉄アレイってww
あ、そもそも装備でもないかw
それか拠点の範囲から出たらBGM変わらないようにしてもらいたい
だがアプデするとこだけは認めてやる
まだ足りないけどな
アイテム作成の個数指定、収納の容量アップ、ストーリークリア済みなら他の章のアイテム持込可くらいはやれや
ピリンちゃんらに比べてあの筋肉…いつかシメる。ってのを活力源にして絶望的な状況に立ち向かってたわw
>>191
タイムアタック廃止はいらんのじゃない?一周クリアした後の腕試しにちょうど良い。ちゃんと順序だててクリアしてけば10日~くらい余るちょい余裕あるバランスにはなってる
やりたいやつが勝手にやるなら好きにすればいいが、レシピを人質にするなんて言語道断
じっくり時間かけてクラフトを楽しむゲームだから、あんなの初見で達成できるわけないし、最初からやり直し確定やん
あればちょっと便利or別にいらない程度のご褒美なんやし、そんなやだやだ自分の思い通りがいいんだ!程度なら君まで無理に取る必要はないと思うよ
一人称のほうがなんか苦手で
>>300
地中を進むのは俯瞰視点で確認していけばそんなに苦労しなかったが
水も海までいかずにメルキドのすぐそばにあったし
お堀を作るのは楽だが間違えて拠点内を水没させた時大変だったし、屋上庭園とかに水流せないのが辛い
ドラクエはストーリーあってこそだと思う
続編出すんだろうけどストーリーのDLC配信とかしてくれないかな
フリーのレシピ解放で二回目ストーリーのTAやったけど普通に楽しめてたなぁ
やっぱストーリーのキャラをフリーに呼びたいよ
無理に擁護する必要ないよ
たいていの人間は「はい、やり直しー」っていわれて喜びはしないから
このゲームのカメラはそこがおかしいよね
三人称→ドアップは出来るのに
ドアップ→三人称は出来ないという
戻したかったらひらけた場所に行くかカメラグルグルて戻るのを祈らないとダメって
正直、竜王倒したらもういいやってなったから、アプデにリソース割くより次いけと思うで。
↑ひび割れ岩は建築で活躍するだろうが、フリービルドやってないのかな?
拠点ポイントが表示されるだけでもいいからー
てっきりマイクラブームに便乗したからドラクエ知らないユーザーも取り込んで
もっともっとブームになるもんだと思ってたから残念だな
11はVita版も発売したほうがいいと思う
ヒーローズ2PS4独占じゃないからPS4にユーザー集中して流れてこんし
PS4にユーザー取り込んどかんと11売れへんぞ
ただでさえライト層は3DSに流れるし
今さら感満載だけどな・・・
そもそもマイクラブームは発売1ヶ月以内に買うようなユーザーで起きたんじゃないからな
もっと何テンポも遅れてやってきてVITA版だけしばらく売れ続けるだろ
馬鹿じゃねーのこの会社??馬鹿じゃねーのこの開発者?????
藁葺きとか板葺きとか金銀銅瓦とか
あんな感じにすればいいのに
面白いからこそ粗が目立って不満が大きくなってるのに
多分アイテム作成数とかも追加されるんじゃないかな。色々不満は多いから。。。
>Steam Early Acces
はゲームのタイトルじゃないぞ~。それは前金払う代わりに未完成でも遊ばせてくれるシステムのことやぞ~。
あとFPS視点に変更出来るサンドボックスゲーは沢山ある。つーか殆どがそう。DQBみたいな方が珍しい。
根本から水の仕様変更必要だけど海抜0以下しか水や温泉出ないの何とかしてくれよ
滝や屋上温泉作れない
掃き溜めに書き込んでるだけじゃ声は届かんよ
2にうつってほしいが
今は海外版調整中やろ
中国版出て、欧米版出して、もしかしたらPC版も出して、2はそれからでしょ。
何だかんだでまだ1年以上は待つような気がする。それまでDLCでもいいから出ないかなあ。
あとフリービルドは作り直して欲しい。今のは全くと言っていいほど楽しめない。。。
ツイッターやってないよ。やってたら間違いなくそうする。
Pじゃなくて頭ごなしに社長とかにしてるわ。
うるせえぞバカ
正直アプデに割けるリソースでどこまで対応できるのか疑問だな
中途半端にするなら早々に切り上げて2作った方がいいかもね
DQH2は前作の不満点をかなり解消してる感じがしたし、DQB2もああいう感じになるといいな
そうか?
序盤の何もないところからコツコツ作っていく所が一番楽しいのであって、
あらかた完成しちゃったらそんなにすることないぞ?
それ思う。インフレさせていくときりないし、作業感でるし、そこのやりくり楽しもうやって思う
想像力のないバカにはできないし
基本的にどの章でもクエスト発生・受注前に該当NPC連れてきてもバグらんけどなぁ
病人の一部が治療を受け付けないっていうのならそれは○○○の前兆(ネタバレ禁止)だからストーリー進めろ
患者が増えすぎてベッドの数が足りないっていうのならベッド増やして病室を拡張
もう売っちまったわ
こういうのは早いうちにアナウンスしとけよな
敵を系統だてて効果がある武器を素材別に用意すればいいだけとか。
俺も戦闘がインフレしないのはいいなと思ったけど章ごとに素材やレシピがリセットされるのは萎えたな。
100歩譲ってそれらはフリービルド持ち越し可能にして欲しかった。
売る奴のめんどうなんて見切れるかよw
文句あるならwiiuでマイクラやってろ
水抜きが出来る乾きの壺みたいなアイテムが欲しいかな
浸水すると面倒だから水を抜く何らかの手段は欲しい
それは両方ほしいな
つか1週間ほど前にフリーで整地中に間違って水流し込んで3時間分の整地作業がやり直しだったw
セーブはこまめにしないといけない(教訓)
もうクリアーしたから売るわ
>>388
フリービルドの知られざる大倉庫はストーリーの大倉庫より収納量は多いけどな。
それでも全然足りないけど。
水抜きは是非欲しいな。あとスイッチと道具をつなぐ配線も欲しい。
ただクリアとチャレンジ終わった俺にはフリーをやりこなす頭を持ち合わせていなかった
寝ることが必須になるリムルダールは日数緩めに設定されてるし
フリーをあーしろこーしろ言う意見は完全無視していい
クソヒマ人ニート相手にする必要なし
メインの素材枯渇で困ったり3章の回復薬足りなくて困ってるような人を大事にすべき
あと建材と家具とフリーの住人増やしてくれええ
有料DLCでもいいから。1500円くらいだすから
同じ症状かはわからんけど
俺も同じく先に病人拾ってきたらQが消えなくなった
病気の治療が済むと消えたよ
カメラだけでも改善されるのは朗報だ
評価高いのもこの点だし。大倉庫関連のUIだけ直してくれ
デフォで無いことにビックリするレベルだわ
大倉庫は
・開いてるページに合わせなくても入れれるように
・直接収納箱に移せるように
この2つは絶対欲しいわ
あとは高度制限低すぎ。
せめてもう30上げてよ
2章のキノコ全部焼いちまって詰んだぞクソが
作るだけ作ってユーザー対応とかホント舐めてる