• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




3DS版『テラリア』体験版が3月30日配信!下画面タッチ操作もわかるPVも公開
http://www.inside-games.jp/article/2016/02/26/96330.html
名称未設定 6


記事によると
・スパイク・チュンソフトが、3DS『テラリア』のプロモーションムービーを公開

・基本的な要素の紹介のほか、下画面を利用した3DS版ならではの操作などが紹介されている

・また、動画では「体験版」が2016年3月30日に配信されることも告知されている







名称未設定 7





この話題に対する反応


・3DSのテラリア釣り実装されてる!!

・スマホ版を移植したやつだなこれ

・3DSにテラリア来るらしいけれど、どうするかな… これで4機種目の購入だが

・3DSテラリア1.2.4かぁ…PSより進んでるじゃないですかー

・オンラインマルチはなさそうだな?

















3DS版が出て、任天堂ハードにもサンドボックスゲームの波が押し寄せてきてるね

バージョンは3DS版が一番高いみたいだけど、PS版の次のアップデートはないのかね













テラリアテラリア
Nintendo 3DS

スパイク・チュンソフト 2016-04-21

Amazonで詳しく見る

コメント(227件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:19▼返信
で、verは・・・?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:19▼返信
劣化しとる・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:20▼返信
/任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   携帯ゲーム機は死んだんだ
 6| . : )'e'( : .|9  いくら呼んでもサードは帰っては来ないんだ
 /`‐-=-‐ 'ヽ もうあの時間は終わって、任天堂も据え置き機でゲームを作る時なんだ
ノ ノ      ヽ ヽ
| |       | |
| |       | |
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:20▼返信
脱Pスマンなゴキ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:20▼返信

/任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   携帯ゲーム機は死んだんだ
 6| . : )'e'( : .|9  いくら呼んでもサードは帰っては来ないんだ
 /`‐-=-‐ 'ヽ もうあの時間は終わって、任天堂も据え置き機でゲームを作る時なんだ
ノ ノ      ヽ ヽ
| |       | |
| |       | |
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:20▼返信
完全版か、ゴキすまんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:21▼返信
あと40分でポケモンダイレクトですな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:21▼返信
ゲーム業界の癌細胞 売り上げーまーニシくん

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\   ポケモンの新作で任天堂は必ず巻き返すから見てろよ!
 )  .|ノ(:・:)(:・)ヽ|   まぁニートの俺はハードもゲームも買えないけど、
< 6|ヽ: )'e'( :ノ |9  子供達とその親が必ずなんとかしてくれる!
 )  `‐-=-‐ '
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:21▼返信
パケ版ねーのかよ・・・
アカウントない任天堂ハードでDLゲーとか地雷でしかないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:21▼返信
ゴキブリ九夜しか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:22▼返信


残飯は豚にはご褒美だ


12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:22▼返信

開幕ゴキブリ発狂有難うございます
いい週末になりそうです

13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:22▼返信
>>4
元気ねーな豚w
いつもの勢いはどうしたwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:23▼返信
ちゃらりら♪ちゃらりら~♪
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:23▼返信
また脱Pか
最近、脱Pタイトル多いな
まぁサードも死にたくないし、当然かw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:23▼返信
>>13
生放送で待機してるのよさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:23▼返信
うひょー、金もたねえwww

3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
未定 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
未定 テラリア
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:24▼返信




あーブーちゃん今から体験するんや?面白いから買ってあげてな!俺はガンダムブレイカー3やるけどw




19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:24▼返信
SCEvsスクエニから飛ばされたのがポケモン特番でちょっとワロタ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:24▼返信
>>9
あるぞ
パッケージ版が3,800円(税抜)
ダウンロード版が2,778円

・・・・・・・・・・・・・・・はて?微妙にお高い気がするが・・・・まあ気のせいやろ(スットボケ)
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:25▼返信
デビルズサードオンラインのオープンβテスト開始記念放送は伝説を残したな…
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:25▼返信
てかまだ発売してなかったの?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:25▼返信
結局3DSにソフト集まるんだよなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:25▼返信
SCEvsスクエニみごたえあったなw 
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:26▼返信
>>18
改行いっぱい使っちゃってw
悔しさが滲み出てるよw

心地いいけどさw
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:26▼返信
マジかよ3DS完全版だった
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:26▼返信




          ドラクソビクソダーズ捨てて来いよ



28.うんち投稿日:2016年02月26日 23:26▼返信
うん

29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:26▼返信
テラリアは面白いからやっとけ(´・ω・`)てかぶーちゃんマイクラどうした?
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:26▼返信
結局いつも「完全版は任天堂」なんだよなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:27▼返信
3DS版の発売日が4月21日,価格はパッケージ版が3800円+税,ダウンロード版が2778円+税

高いなオイw
ちなみにVita版2057円(税込み)
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:27▼返信
まさに残飯だなw
視界狭すぎ
マップ狭すぎ
なんだこのゴミ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:27▼返信
いいゲームだからちゃんと買ってくれよ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:28▼返信
テラリアは遅すぎた感がある
低スペックハードに移植するの大変だったんだろうけど、それに見合う売り上げになるといいな
じゃないとスパチュンが報われん
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:28▼返信
テラリアと3D機能はマッチするだろうな
まさに完全版にふさわしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:28▼返信
>>30
不完全版だろ、なりすましは可哀そうだから止めてさしあげろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:28▼返信
釣り……サメ……バランスブレーカー……
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:28▼返信
>>31追記
VitaはDL版ね
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:29▼返信
>>35
いや・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:29▼返信
待った
ブロックちっちゃくね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:29▼返信
>>30
残念だけれどもこの要素は日本に来ていないだけ
PSには去年の12月に実装済みで日本はスパチュンの作業待ち
3DS版は4月に発売になるからその辺りには日本でも実装されるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:29▼返信
もうとっくに発売してるものと思ってたわ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:29▼返信
テラリアに罪はないが・・・
こんな下等企業のハードに何の興味もね~な。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:29▼返信
>>31
PS3も最初はクソ高かったけどね
Vitaでは安くなったけど、3DSでまた高くなるとは
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:30▼返信
ふーん、で、ゴキステ版に3D機能はあるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:30▼返信

ゴキブリは正直に悔しいと言いなさい
そうすれば必要以上に煽らないからさ

47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:30▼返信
ボス見切れまくりw
あとなんか動きぎこちなくね?
なんだろな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:30▼返信
>>35
どの辺がww
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:30▼返信
>>44
任天堂ユーザーは富裕層が多いから足元見られてるのかもな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:31▼返信
>>43
それ以上ソニーを馬鹿にすると流石の俺もゆるさねえぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:31▼返信
てか3D機能に対応してんの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:31▼返信
オンライン要素無し…?まさかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:31▼返信
>バージョンは3DS版が一番高い

え?また?マイクラもWiiU版が一番高かったじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:31▼返信
まー最初は夜が速攻で来て家造る前に死にまくってすぐ辞めると思うよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:32▼返信
マップの広さはそのまま資源の量にもつながるゲームなのに
すぐ枯れるな
56.投稿日:2016年02月26日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:32▼返信
バイオームの構成から買えないと収まらないな
大変だなこれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:32▼返信
これセールの時にVita版を1200円だったか(うろ覚え)で買ったけど最新の要素が未実装と知ってずっと放置してるわ
アプデはよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:33▼返信
>>55
二画面だから広さでは3DS>PS4だけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:33▼返信
いいゲームなので買おうぜ
PS4版かVita版を
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:33▼返信
子供にはいいかもね
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:33▼返信
バージョンが高くてもめっちゃ劣化してるよ
そもそも元のスマホ版が微妙なのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:33▼返信
要のオンライン無しか
無価値
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:33▼返信
オンラインがないならちょっとなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:33▼返信
>>52
3DSはアドホックのみっぽい
低スぺックだと動かすだけで限界みたいだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:34▼返信
伝説の5分ダイレクトまで残り26分
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:34▼返信
3DS版売るためにPSのバージョン上げないんだろ
スパチュンめ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:34▼返信
>>59
え?






え?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:34▼返信
>>59
3DSの2画面合わせても解像度がVitaの半分も無いぜ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:35▼返信
>>66
5分だけだし見てみようかなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:35▼返信
>>58
テラリアのCS版は別の会社が移植してる形だから本家を超えることは基本的に無理
3DS版は更に別の会社が移植を担当しているのでPCのバージョンに近い所からスタート出来たのでしょう
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:35▼返信
低解像度なのが足枷になってるよなぁw
New3DSで処理能力上げても画面仕様は変わらんからなぁwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:35▼返信
>>53
新しいバージョンにしないと低性能に対応出来ないじゃんww
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:35▼返信
えどふみいらねー
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:36▼返信
高いのに
 オン無し劣化の
  ぼったくり
     犬の糞でも
      踏む方がマシ

   詠み人知らず
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:36▼返信
いつものぶーちゃんだとテラリアはPCでやればいいんじゃないの?
PC最強だから3DS版はゴミでしょ?PCの方がMODあるしバージョンも進んでるよ?
いつもぶーちゃんが言ってることだよね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:37▼返信
真の完全版はWiiU版だろ?
画面のくっそ狭い3DS版買うとかアホだわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:38▼返信
VITA手抜き版と違って出来がいいな
やっぱり3DSは高性能だわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:39▼返信
>>77
そういうアホが多いんだよ3DS所持者は
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:39▼返信
バージョンアップをただの高性能入れてるだけと勘違いしてる豚いないか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:39▼返信
>>67
スパチュン「先に撤退しそうな方からバージョンアップの対応せんとなあ」
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:39▼返信
おすすめはPC版で
MMO用のサイドボタン10個以上のマウスでショトカ瞬間切り替え
あと単純に性能による負荷に対する強さ
バージョンで悩むこともない現在1.3.0.8
MODによるアイテム敵などの追加
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:40▼返信
低スペックハードには低スペック並みのグラでしっかり劣化移植されてるという意味では良い仕事したな
ちゃんとハードの性能分かってるわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:41▼返信
ゴミクズすぎるだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:41▼返信
オン無い感じ?
テラリアのソロはきつくない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:42▼返信
HPのハート10個で画面半分くらいまできてるじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:42▼返信
PC最強
これいつも豚がいってることな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:43▼返信
オンラインないのはゴミってぶーちゃんビルダーズで必死に吠えてたよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:43▼返信
3DSってパッチ当てれないんだろ?
修正プログラムを丸ごと放り込むしか方法がない
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:43▼返信
>>85
アドホックはある
3DSだから友達同士寄り添ってやれるから、子供向けにはいいんじゃね
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:43▼返信
なんで豚はPCに成り済ますのか
PCとしてやめてもらいたい
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:43▼返信
ホントに任天堂ハードは後発劣化マルチが多いなww
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:43▼返信
目が死ぬ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:43▼返信
見ろパソニシだw)    .|  _PC_ |
                | | -O-O-| |      ヒソヒソ
    クスクス        | | . : )'e'( :.| |
                / `‐-=-‐ 'ヽ    (動きがヌルヌルだw)
 (ケツにグラボ)     / / ・ ハ ・ )_)
    挿してるぞw)  (__)(: : □■□.       プッ
                 |◎/\■□■
               ̄(__/ \_)
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:43▼返信



いwwwwwwwwwwまwwwwwwwwさwwwwwwwwらwwwwwwwww


96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:44▼返信
>>53
何しれっと嘘ついてんだろう…
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:44▼返信
>>87
うんそうだな
で、それがどうかしたのか?
まさか任天堂ユーザーは全員が意見を統一した存在だと思ってるのか?w
PC持ってない任天堂ユーザーも居るだろ?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:44▼返信
>>90
今時の小学生はVITA持ってんだよな~
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:44▼返信
画面の狭さ+ワールドの狭さで
ゲーム性かわっちゃうじゃん
建築もちょっと拘るとカクカクしそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:45▼返信
こんな画面でドット作業とか子供の目を悪くする気かよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:45▼返信
PCよりバージョン最新なんか
すげーな3DS
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:46▼返信
そのうちマイクラも3DSに来るだろうしスクエニも死ぬのが嫌ならDQB出してもいいんやで
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:46▼返信
完全版があつまる3DS

不完全なバグゲーしかないVUTAw
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:46▼返信
WIIU版のマイクラは劣化しすぎて隔離版だろいい加減にしろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:46▼返信
>>98
そういやマイクラ需要でVITAも子供向けに売れてるんだったな
じゃあ誰向けに出したんだよこれ・・・わざわざ劣化させての移植大変だったろうに・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:46▼返信
1.24が1.3.0.8より最新ならそうだな
そうならな
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:46▼返信
>>97
少なくともここにくる豚は統一した信者じゃんw
ビルダーズの記事で口揃えて同じことブーブーいってんじゃんw
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:47▼返信
>>101
PCは1.3ですけど・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:47▼返信
ビルダーズクレクレブヒ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:48▼返信
後発劣化マルチが集まる任天堂ハードwww
笑かしよるな任天はw
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:48▼返信
そしてこのあとに似たやつがいっぱい出るんですね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:49▼返信
解像度が低すぎて何も見えねぇwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:49▼返信
任天堂ハードって何で後発劣化マルチしかないの?www
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:49▼返信
>>107
みっともないからアスペは黙ってろな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:49▼返信
マイクラのまるパクげーが多いからなぁ3DSは
テラリアもまるパクされまくるんだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:49▼返信
で価格いくらなのさ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:49▼返信

あーあ

118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:50▼返信
俺は中立だがビルダーズも3DS完全版が出そうな気がする
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:50▼返信
>>97
どの口でいってんだよ
豚も普段ゴキがこういってたああいってたとひとまとめにしてんだろアホ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:50▼返信
>>97
3DSやWiiU持ってない任天堂ユーザーだっているしな

な!ぶーちゃん!w
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:50▼返信
PS版テラリアの残飯で喜ぶ豚ww
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:50▼返信
>>114
言い返せなくなったらすぐアスペとか言うのはみっともないわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:50▼返信
久々にテラリアしようかな
PS4版がCSの中ではベストだけどPS3とVita版買っちゃったんだよなぁ
PS3版で罠やら仕掛け大量に作ったらメモリのせいかたまに罠やドアの一部が消失しちゃうんだよな
ずいぶん昔だから直ってるかもしれんしやってみるかw
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:50▼返信
>>105
無駄な労力を課し足を引っ張るのが任天クオリティ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:51▼返信
ビルダーズWIIU版ならわかるが3DSは丸ごと作りなおしだろアホ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:51▼返信
パソニシ必死の逃げw
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:51▼返信
>>97
豚はゲーム機自体持ってないもんなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:51▼返信
まさかフルプライスなの?(´・ω・`)
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:51▼返信
まあテラリアに関してはワールドの狭さは問題にはならんが
なんで任天堂で出ると他機種より高くなるんだ?ユーザー馬鹿にしてるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:51▼返信
>>114
というアスペ豚w
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:51▼返信
なんかすげえ画質劣化してねえか?www
PCで900時間やったからさすがにいらんけどさw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:52▼返信
マイクラもビルダーズも3DSじゃ性能的に無理って言われてたやんww
豚のクレクレがみっともないww
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:52▼返信
びーたで動くゲームは3DSでも動くことが証明された
ビルダーの完全版も出ると思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:52▼返信
>>125
NEW専用にすりゃ問題無いじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:52▼返信
ヨーヨー楽しいよ
でも去年の夏だったからな
もうCSにもアプデいいだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:52▼返信
>>118
俺も中立だけど、3DSはないかな、WiiUならPS3でも出せる分少しは希望はあるけど

しかし何でか最近ドラクエシリーズPSでリリースされる事が多いな
モンスターズがしっかり3DSで出る分、モンハンみたいに金出して引き留めてるって事もないんだろうし
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:53▼返信
>>129
問題になるわばかw
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:53▼返信
>>114
ビルダーズオンラインできないブーw
MODあるPC最強ブーw
マイクラでいいブーw
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:53▼返信
>>133
マイクラ「・・・・」
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:53▼返信

まあ、分母が多い方にも出すのは当然やからね、仕方ないね

141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:53▼返信
画面範囲狭すぎて敵の全体見えないんじゃwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:53▼返信
ちなみにPCPS系のワールドせまい
これのさらに半分だからな広さ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:54▼返信
>>133
そら大幅劣化させりゃ何だって動くよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:54▼返信
デュークフィッシュロンと戦ってるとこ動画であるけど
ほぼ見えてないじゃんw
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:54▼返信
>>134
newがどれだけスペックあるねんwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:55▼返信
>>137
テラリアってワールド間で物移動できるし複数作成すればいいんじゃね?
それとも最近仕様変わった?
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:55▼返信
PS4PSVita買えば全部でキルやん


148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:56▼返信

3DSフリーズしまくるやん

149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:56▼返信
>>137
どうなるんだよ
まさか全部使って建築とか言わないだろうな
C2地獄に悩まされることは無いだろうし携帯テラリアとしては場合によっちゃありかな
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:56▼返信
3DSならではの温かみのあるグラフィックであの名作が蘇る
これは買うしかないだろ!
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:57▼返信
3DSだから当然っちゃ当然なんだが・・・視野が狭すぎ。ボス戦無理ゲーやないの?これ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:57▼返信
木切ったら固まるんじゃね?ww
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:57▼返信
>>146
地道な作業するならいいけどな
問題はバイオームよ
一定の広さ必要だったものだろ
全部規模小さくなるぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:57▼返信
劣化マルチとかいらねーww
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:58▼返信
たぶんね、広さなんだけど
端から端まで徒歩2分くらいだと思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:58▼返信
キッズもマイクラでvita持ちだから同じタイトルだともう3DS版が劣化なのに気付いてるよ
うちの息子はビルダーズやって3DSの画面が汚いことに気が付いた
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:58▼返信
2分もないか
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:58▼返信
この記事見てエアシップQ思い出して、ストアで確認したら評価件数876もあるのか
案外買った人多いのね
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:58▼返信
>>155
流石にそんな短いわけないだろ
3分はあるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:59▼返信
出すハード少しは考えろよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:59▼返信
視野の狭さ、文字も読めない…無理でしたw
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 23:59▼返信
ゴキ発狂まもなく
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:00▼返信
ハードモード入った瞬間に侵食完了されてたりしてな
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:00▼返信
この狭さで地下攻略とかスぺランカーよりきついぞw
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:01▼返信
直接!
イワッチ観てますか
貴方へのレクイエムです
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:02▼返信
こちらをご覧ください
イワッチ観てますか
貴方へのレクイエムです
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:02▼返信
縦はたしかそんなに せまいマップと変わらなかったかな
たしか前の記事でマス数書いてあったから
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:03▼返信
勘違いしてるようだから教えとくけど
トータルの性能ではVitaよりNEW3DSのほうが上だからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:04▼返信
あのグラで?( ゚,_・・゚)ブブブッ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:04▼返信
>>168
これ3DSって書いてあるぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:05▼返信
ファミコンと大して変わらない解像度ならサクサク動くだろ
と言いたいけど動画で少しぎこちないのよね
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:06▼返信
やべぇニンダイ始まって……ってもう終わってたわw
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:07▼返信
水や砂の崩壊が3DSでできるのか疑問だがテラリア面白いかったらビルダーズ絶対ハマるわ
ビルダーズをマイクラと言ってる豚にはわからんだろうけど建築からの条件解放で進む方式は正にテラリア
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:07▼返信
Aの表示邪魔くせーなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:07▼返信
やっぱ完全版は任天堂ハードに出るんだよね
つまりNXでPS4の全ソフトが出るってこと
ゴキステいらないな
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:08▼返信
>>168
無茶を言うなよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:08▼返信
さっき同じこと言ってたな
もういいから
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:08▼返信
>>168
画面解像度がゴミすぎて話しにならんわなw
いくら処理能力高くても狭くて荒い世界しか表現出来んw
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:08▼返信
まぁとりあえずテラリアは凄く面白いからやったことがないなら買うべきだな
ついでにこの機会にVITA版もバージョンアップ来て欲しいね
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:09▼返信
>>175
最近は劣化版のこと完全版っていうのかw
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:09▼返信
>>168
つまり、new3DSはwiiUより高性能だったと・・・?
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:11▼返信
豚役はさ
全然違う事言うだけじゃなくて
絶妙なとこ攻めろよ
たしかにぶーちゃんバカだけど
少しぐらいは関係あること言うわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:11▼返信
完全(劣化)版
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:12▼返信
>>173
そうそう、どっちかというと3Dテラリアなんだよね
DQBでテラリアという名前が出せない無知な人達をみると嘆かわしいね
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:18▼返信
>>184
3つともやったけどDQBでテラリア要素あったっけ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:21▼返信
>>185
部屋の仕様や敵が攻め込んでくるのはテラリアだし、クラフトの仕様もテラリアじゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:23▼返信
テラリアは面白いぞ~
是非とも体験版を遊んでみてください
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:26▼返信
>>178
いや
そもそもVitaの方がNew3DSより圧倒的に性能上だから
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:27▼返信
>>186
あとボス用の罠建築とかね
ストーリーをドラクエで強化してあるのと3Dってこと除けは骨組みはテラリアだと思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:27▼返信
>>186
ああ、確か個室指定できたような気がするなテラリアって
遊んだの昔だから忘れとるわ
襲撃イベントやクラフトは3つの間でそんな違いない気はするが
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:30▼返信
テラリアにハマったキッズ達にはビルダーズをおすすめする
豚ちゃんはどっちも買わないだろうから別にいいよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:34▼返信
罠系もマイクラにはないな確かに
TT作ったりはするけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:34▼返信
PSのもアプデ頼む
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:36▼返信
>>191
そしてDQBと同じようなゲームは他には・・・、といくとフォールアウト4になるとなんとか
自分はフォールアウト4はやってないから本当かどうかは分からんが
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:37▼返信
PC版で十分って言えよ豚w
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:43▼返信
>>194
ストーリー発生の条件ではなくなるけどやる内容は似てるよ
住人の部屋作って電線通して灯りつけて襲撃に備えてタレットや罠で迎え撃つ
死体が爆散するのも似てるw
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:54▼返信
幼児向けの任天ゲーよりテラリアのほうが面白いよ

ブーちゃんも是非ご堪能あれwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 00:55▼返信
CS向けの究極版か
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:02▼返信
こういう体でCMを作ってるのを今まで見てきて思ったが
やっぱ任天堂製品って子供向けに売ってるんだなぁ、というカンジ

Terrariaなんてのは本来は8bitゲーム世代のおっさんゲーマー達が
ノスタルジイに浸りながら遊ぶゲームなんだがな。案外に難易度もそれ相応だし
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:05▼返信
え?まだなかったの?
もう何年前の残飯だよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:25▼返信
いいから買ってくれよ。
好きなタイトルが任天堂で潰されるのは悲しいから
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:38▼返信
性能不足による処理落ちが確定してるのに3DS版を買いたい奴いんのか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:49▼返信
これマイクラ合わなかったけどDQBは面白かったって人にはおすすめしたい
武器防具の種類が多いしアクション要素があって探索がすごく楽しいよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:58▼返信
おもってたよりはまとも。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:58▼返信
3DS版はマップがVITA版より狭い上に、ワールドが3つまでなんだよな
VITAのは7つ
ハードのスペック上、染色が出来ないとあったね

正直、3DS版は
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:04▼返信
3DSでは移植できないって言ってたゴキブリでてこーーーーーーいwwwwwwww
子供はWiiUでマイクラ3DSでテラリアができるんじゃああああああ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:08▼返信

3DS版劣化確定だけどキッズには関係ありませんから!
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:09▼返信
移植出来ない言ってたのはマイクラね
それにテラリアはWiiUでも出るよ
勉強になったね^^
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:56▼返信
>>206
不完全移植じゃん実際w
GKの言うとおりだったね!
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:58▼返信
>>204
思ってたよりマトモに見えるのは、実際のゲーム映像の間に挟まれたPV用素材のせいだぜ?
実際の映像の部分だけ見てみな、明らかにフレームレート低くてガクガクなのがバレバレだから
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:56▼返信
なんで豚って不利な方の味方につくかなぁ毎回毎回
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:31▼返信
>>168
そのボケ狙い過ぎw
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:39▼返信
アレほどパクりだと騒いでいた人たちはどこへ?
マイクラWiiUのニュースにもPC厨出てこないし

ふしぎだなあ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:42▼返信
3DSはゴミ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:42▼返信
PS版のアプデ
早くしてね
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 06:22▼返信
いまさらテラリアって、本当に時代遅れなんだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 06:30▼返信
Ps版を大分昔に買ったけど マップ狭すぎ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:52▼返信
PS4とVITAにマイクラとテラリアとDQBとエアシップQとNomNomGalaxyと似てるがパズル要素が強いFEZと入れてる
この手のゲームは日替わりでちょこちょこやったりじっくりやるのにいい
3DSも持ってるが全く稼働してないんでこっちはいらないかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:39▼返信
ビルダーズよりこっちのほうが面白そう
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:46▼返信
劣化版やん
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:53▼返信
>>219
おう、凄く面白いから今すぐやるべき
だから長い間待つよりも今すぐVITA版を買おう
PCで遊ぶのにも特に問題が無いなら、バージョンが一番上でマップも広くて、値段も安いPC版が更にお勧め
面白そうだと思うなら今買おうぜ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:31▼返信
何が楽しいのコレ
自由度が高いだけの同人レベル
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:38▼返信
俺の中では
DQB > マイクラ > テラリア >>>> エアシップQ
まあ面白いけどもう当分やってないな
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:54▼返信
※206だよな しかも劣化させるなんて任天堂は流石
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 13:40▼返信
>>208
マイクラも本当は移植出来るんだよなあ

・・・PEの劣化版だけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 15:58▼返信
3DS版はver1.2.4なのか
PS版のアップデートもはよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 02:51▼返信
コンシューマなんかやってないで
PC版でワイと一緒にexpertモードで即死ゲーしようや

直近のコメント数ランキング

traq