ポケモン赤・緑・青・ピカチュウが3DSで配信開始!!
ニンテンドー3DSバーチャルコンソール『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』が配信開始。#NintendoDirectJP pic.twitter.com/WLXbJuiLyP
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2016年2月26日
↓
当時のバグ技がVCでも普通に使えることが判明
セレクトバグ試してみたらできたwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/qlFpWlNkpW
— 五郎丸鮎子 (@petagonayu) 2016年2月26日
Lv100ビードル爆誕 pic.twitter.com/0pwkCWCQZy
— イマチ (@imatiP) 2016年2月26日
ホントにセレクトバグ健在でワロタ pic.twitter.com/FTD6vKDCkd
— konozama (@konozama_gadget) 2016年2月26日
このバグ技を利用すると、
ポケモンをレベル100にしたり、マスターボールを増やしたり、
ミュウを捕まえたり、ポケモンを増殖させたりなどやりたい放題できる
いくつ覚えてる!?【裏技】初代ポケモン(ポケットモンスター)赤、緑、青まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135444552773068201
ニンテンドー3DSバーチャルコンソール『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』で集めたポケモンは、ポケモンバンクを利用して最新作『ポケットモンスター サン・ムーン』へ連れていけるよう対応予定。#NintendoDirectJP pic.twitter.com/A7l5MY6Z62
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2016年2月26日
ポケモン新作では初代VCからポケモンを連れていくことが可能
つまり・・・?



ポケットモンスター 緑 専用ダウンロードカード特別版 (幻のポケモン「ミュウ」が『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で受け取れる) &【Amazon.co.jp限定】「ポケットモンスター 緑」デザイン PC壁紙配信(2016年2月27日注文分まで)
Nintendo 3DS
任天堂 2016-02-27
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
わざめちゃくちゃなのもいるんやで??
>つまり・・・?
レベル100のポケモンでさっさと終わらせ中古に売る人続出
初代ポケモンには152匹以上のポケモンを見つけた状態でオーキドと話すと
データを全て消されて最初からになっちまうんだってさ。
豚はチーター
あ、新作をレベルインフレさせりゃ良いのか。
褒めてるのか貶してるのか難しいな
VCは売れないだろ・・・
それだとおっさんが喜ばない
連動要素入れるならそんくらいの調整しとけよ
おっ?また大会で子供泣かすのか?w
通信で最新作に持っていけるなら修正しないとダメでしょ
初代でも色あればDLするんだが
連投も何もしとらんぞ
そのポケモンを「魂の器」(アミーボ)に入れる必要があります。
これで人形バカ売れ
デバッグする技術もないのか
俺もあるわw
過去にバイトのミスいじってたら(たまに日本語とかひどいことあるやん)コメ禁くらったw
わざと残してるに決まってんだろ馬鹿ゴキ
海外ROMではバグ修正されてんだよアホ
削除された記事にコメしてると巻き込まれてコメ禁喰らうっぽい、しかもライブドアブログ全てに
害悪過ぎるわ任天堂
マジでただの移植かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ5世代までのポケモンと同じでカロスマークが付いていなくてレート戦で使えないってことになりそうだな
あと初代はポケモンの性格もないからガチ勢からは相手にされないよ
コテハンにでも絡んで巻き込まれたんじゃね?w
もう全然覚えてないけどw
ポケモンやってる奴は全員豚とかキチガイすぎるwww
ポケモンSM買う予定のある奴は今のうちにミュウとか量産しておけ
ちょっとやりたくなってきたわw
たかがゲームボーイのバグ素で取れないとか無能もいいとこだし、誰でも知ってるバグなのに開発者が
それの存在知りませんでしたーだからそのまま移植しましたーなんて話もないでしょ
と思いたいところだけど任天堂だしなあ
あえてバグなしで普通にクリアしたい気もするし、安いなら買おうかなぁ
ミュウは2DS買わなきゃダメなんだっけ
レベルリセットの可能性はある
20年何をやっていたんだ糞無能
モンハン新作も確定してるし
マジで任天堂の勢いがヤベーーーwww
不具合があるのを知ってるのにそれを客に黙ったままゲームを売るのか。酷い企業だな。
ヨド梅田に在庫確認!!w(ヨドコムにて)
これ使ってぬるいプレイでもするかな
ピカ版や海外版ではバグ修正されてるんだから
わざと残したに決まってんだろ
俺はケンタウロスが空を飛ぶだったな当時スゲーウケてたが
ほんと任天堂が懐かしい(やってた)のってそのレベルの昔の話だわ
お前ら任天堂叩くことしか頭にないんだな
マジでキチガイwww
対するクソステはミリオンなしのクソゲー群wwwww
ピカ版以外で直せなかったのか?
海外で直したので日本の技術者では直せないのか?
なんでそっちの方を使わなかったんだ
黙ったまま?
当時の仕様を再現したと言ってる時点でバグがあると言ってるような物だけど頭大丈夫か?
冬までどうすんの?
すまんクソゴキ
叩かないからこんなバグゲーを平然と売る恥知らずになっちゃったんだよ
_____
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
PSアーカイブスとかでもそうだしな
当時バグじゃないミュウなんて持ってなかったから、そっちでくれればいいのに
どっちかが死ぬんじゃね?
初代はバグが人気の一つでもあったからな
バグは仕様で草
バグは修正しなかったが正しい
_____
; '.| ソニー | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
こいつマジで頭いってるわwww
いや未だに国内ミリオンなしのソフト買わないゴキブリとは違うから、余裕でミリオンいく
だったらガンパレードマーチのアーカイブス版みたいに「これはするな」ってことを書けばいい。
あぁポケモン新作はチーターまみれかwキッズかわいそうw
PSは最新作のドラクエヒーローズ2で
任天堂はVCのポケモン。
なんかショボいよなw
だからタブレットからだと無理なのかな?
まあ俺も懐かしいこれこれって感じはあるからこのVC自体はこれあろうがいいとおもうんだけど
>>14
問題はこれだよな
まあ普通そうなるはずなんだけど、任天堂だからなんとも言えない
ってか任天堂の客層だとなんでバグで100レベルにしたキャラ連れてけないんだって逆にキレそう
ピカはバグ無いから赤、緑、青のどれかを買いたいけど
どれがおススメ?
さあどうなる第七世代
さあどうなる第七世代
最新作の対人戦まで絡むゲームでこういうのはアカンやろ
今回、同梱版についてくる初代にもらえるミュウに印が付いていたとしたら策士だよね。
そこを変えなかった任天堂を俺は評価する
彼女と2DSのセット買って遊ぶ予定だったけど余計楽しみになった
懐かしいんなら
昔やってた奴買えばいいんじゃないの?
このバグポケモンをムーンやサンに送ると何かが起こるみたいなおっさん歓喜仕様になると予想
敢えて残したんだろうし
流石に対策はされていると思うよ
CERO基準や点滅等の表現に問題がある場合は微妙に修正されることもまれにある
ポケモンとモンハンが何故売れるのかってなんだかんだそのゴキブリとやらも買ってる人が多いからであって
そのクソステのゲームが何故売れないのかって言ったら任天堂のゲームしか買わない貧乏人が多いってことなんや
VC限定だgm
デマ流してんじゃねえよカスが
DLソフト保存してるメモリーごと死んでも知らんぞ
まあその後修正パッチが配信されたら流石に擁護出来ないけどな
任天堂の粋な計らいってのも理解出来ないゴミ
20年も前のゲームを今さら手直しするのが面倒臭いだけだろ
流石に、破損データになるだけで済むだろうけどねえ。
そういえばカプコンが昔、ロックマンエグゼでセーブデータが破壊される恐れがあるので「ボスと戦ったあとに再戦用アイテム使うな」って注意広告を出してたな。
VCだから他のを追加で買えば?
裏ワザとして有名なバグは残したなら評価するが、全てがそのままなら他メーカーも普通にやってること
コストかけてwi-fi対応にしてるから直すのがめんどくさかっただけかも
ニンテンドウに売り込みに行くか、任天堂に入社した方がいい
そこは自己責任かな?
wifi対応してねえし
当時からバグ修正してるんだよアホ
だからこれはわざとだ
それは元々あった通信機能をWi-fiでってことだと思うけど
まあどっちでもいいけどね
完全にVCの宣伝ダイレクトだったよね
どっちだよw
RSがFRLGと交換しないと初代ポケが手に入らなかったみたいに
他と違うのが、このゲームが完全にはスタンドアローンでないということ。
お前は何を言ってるんだ?
セーブデータは壊れるかもしれないけどゲーム自体は壊れないでしょ
任天堂だからって壊れないよね…?
手直しなんて手間のかかることするわけがない
普通に考えれば新作の方で何かしら対策してるんだろうけどね…普通に考えれば
月500円の有料だぜw子供からぼったくる任天堂w
現時点では720だな
さすがに画面傷だらけのGBC引っ張り出すのも…動くけどさぁ
流石民度最底辺
ミュウ作ったのにボックスに放置してたらニョロモに戻ってた
のりおっていう実況者今何してるんだろうな
やまもとのほうは生放送やってるらしいけど
ニンテンゲーマーって
あ、変な勘違いしてた
ソフトじゃなくてバージョンってことか
直ってるものをわざわざ初版仕様で出すんだから当然わざとだろう
すぐ飽きるけど
あとスーファミ版のドラクエ5にもレベルバグあったよね
懐かしい
単に喜ばすためか…?
バグ直してるVC、アーカイブスなんてねーだろwww
つーかこのバグなかったらポケモンは赤でやめてたわ
平均年齢30代後半のPS4よりは若年層多いけど確実にw
当時買って楽しんでた人への粋な演出だろ
正直けつばんをサンとムーンに送るとどうなるのか少し見てみたいがw
PSPの絶絶3
製品版だと、ED数が完全に埋まらないバグがあった(公式も認めた)
アーカイブ版では修正されて、ED数がちゃんと埋まった
VCソフトですよ?
叩きたいのは別に止めないけど叩くならちゃんと内容考えような?
それともVC自体に異論があるのかな?PSでもやっててもう10年くらいあるサービスだけど今更何か文句があるのかな?
第四世代→第五世代間の転送もそうだったし
単に頭が悪過ぎるのかそれとも未プレイ()か
複製したポケモンは交換、対戦できないとか?
チートとバグは全く違うからな?
壁抜け道具グリーンとか
舞空術とかも健在なの?
移植じゃねーよw
たぶんこれもできるんだろうけど。
VCはソフト毎に提供先のハードに向けて作りなおしているので
PSアーカイブスのようにソフトは共通で起動ソフトをハード毎に用意する方式とは別物
移植という言い方でも差し支え無いですよ
ああいう持ち物バグとかも新作に移せるならおきるのかな?
追加されると喜ぶ人多いのに任天堂は許さないのか
面白そうなタイトルは無いし、4月以降何も楽しみなタイトル無くな~い
燃えプロの審判が完璧なジャッジしたら嫌だろ
こいつのvcは中古で売ることができるらしい
アメを移動させてどうのこうのって
あの条件ってどれくらい幅があるもんなんだろ。
それできたら一気にミュウの取引レート下がるな…
ィェゾ
グリーン
アネデパミ
この辺りはどうなるん…?
…でもこれホントに当時できたの?
なんか怖くて一度も試さなかったんだ
当時どころか今(ORASとか)でもできる
らしい
即行でポケモンVC全色買ってきたwww
しかもこんな昔のポケモン遊んでるのって
楽しいポケモン大会のAAの両端に描かれている人達でしょう?
クソバイト野郎
最新作に連れて行けるってどういうことや…
バグだろうがチートだろうが明らかにおかしいデータのキャラは
送れないようにチェックされてるからな
普通につかまえて普通に育てたやつじゃないとバンク送れないってこと
3DSとVita両方持ちのゲーマーが多いんでしょ。
ここのサイトはなぜか排他的でいや
ここに居る奴はゲーマー気取りのアンチ任天堂ばっかだからしゃーない
本物のミュウいるのに
みんなネタでバグ取りできないwwwとか言ってるだけ
普通に考えりゃわかんだろ。池沼かな?
普通にゲームする奴なら3DSはほとんど使わなくなるだけ
俺も最近少しだけメガテン4Fをやったくらいで埃被ってるわ
必要以上に叩いてる奴が気持ち悪いな
こんなのファンサービスの一環だろ
青はしらん
ピカチュウは初期だけ
実際やったことかいからこれを機会にやってみるかな
かくいう私自身も振り返ってみれば、小学校で虐められ、不登校になり、中学校でも虐められ、
高校は1年も行かないまま退学し、コンビニ等のアルバイトを7社連続で落とされ、
やっと受かった吉野家でも無能さを叩かれ虐められ、今に至っている。
※ただしミュウ量産やけつばんバグを使用したゲームデータは対象外となります。
別のソフトに送ってバンク使えばいける気がするな
まあ多分vcミュウは送れないからDL版特典にも3dsミュウを付けたんだろうな
そんなとこにワンリキー出てこないだろw
洞窟に住んでるポケモンだろ
ミュウがついてくるのは、VCではなくてXY・ORAS
まぁぶっちゃけ初代はバグをデバッグしながら遊ぶのも遊びのうちだったからこれは個人的には嬉しいわ
現代のゲームで同じのを出しちゃだめだがw
任天堂GJ
どうやって売るんですかねえ・・・
いやわざと取らなかったと思われる!
アイテム持たせるという概念が無いのにどうやって送るのか
エアプしね
・努力値(きそポイント)の概念が違うのでそのまま連れてはいけない
・ポケモンにアイテムは持たせられない
ドラクエ+マイクラの最強ビルダーズでジワ売れ出来ないとかアホかよ
どんだけユーザーの幅狭いんだ全く
PS3も1000万台売れてんのにFF13しかミリオンない不思議
PS4もドラクエFFだけなのか情けない
うわぁ、ネタにマジレスサッムw
ソフト自体が壊れてたっぽいけどVCでもそうなんかね
寧ろこういうの無かったら誰がこんなゲームやるんだよって感じ
任天堂の思うツボじゃん
バグ治すなんて金のかかることするわけ無い。
今回にかぎらず他のVCでもそうだったよ。
これは「修正してない」とか「そのまま残した」とかそんなんじゃなく、単にROMをエミュらせただけだ
そんで最新作でセーブデータを読み出す話
ぼく(26)購入決定
だよな
アイテムは移動できない上に、
LV100バグは初代では努力値蓄積がおかしかったから使うと雑魚ポケになるっていうね
特性はカプセルで変えられるけど、性格がランダムで決定するならいろいろ大変そう…
まぁ、あのバグは確かにあった方がいいな
技術力のない奴がイースターエッグなんて作るからこうなんだよ
壊れたデータは絶対ポケバンクで弾かれると思うし。
道具を持った状態ではポケバンクには預けられないだけどなぁ。
その不人気ですら当時は入荷未定が続いて買えなかったんだぞ
俺はたまたまキャンセル待ちで運良く手に入ったが
バンク という えいたんご すら まともに よめない しょうがくせい かな?(わらい)
おこづかい すくないのに いろいろ たいへんだね
コード関連はプロアクションリプレイがあれば
ほぼ何でもできたと思う
今戦ってるポケモンとキャラクター交換して
弱いポケモンのレベル上げが楽になるやつのほうが
有用じゃね?
サード殺しなところはほんとしねとおもってるけどね
どういう形で連れてけるか明記してないからね
レベル初期化されるかもしれないし
ポケモンバンクはひと月ごとではなく年間で500円なんだが…。
お年玉をソシャゲの課金に使う小学生がいる時代からしてみりゃはるかに健全でしょうに。
おまえ顔真っ赤だぞwwwwwwwwwwww
もしかしてノーガードじわれワンチャンあるかな?
任天堂としてはすげぇホクホクだったと言っていたな。
ただ任天堂はべた移植も大事だが過去の遺産を生かして多人数プレイ化やオンライン化など
リメイクするぐらいの事をしなければならんとは思う。
マリオメーカーが売れたのはそういう過去の遺産の有効利用だったからなぁ。
買って試したら後期ロットだったよ
こういうバグはどうでもよくね?
ファミコンのFFのアイテム増殖&変化を皆でバグだ!糞だと騒いでるようなもんでしょ
最近の少しでもおかしいことは叩こうっていう風潮が嫌いすぎる
でもセレクトバグはマジでゲームが完全にバグる一本手前まで行くことあるから正直よくそのまま配信したなw
努力値の仕様は戻されるのか?
ポケバンクに入れたら全部初期化されるのかな
それとも7世代はすべてマックスまで振れる仕様になる?
例1.オーキドはかせに「おとどけもの」を渡す前(=ポケモンずかんを貰う前)に最初のポケモンを進化させる→図鑑が貰えなくなり進まなくなる
例2.ポケモンセンター内左上の隙間に入って放置→ランダム移動のNPCが隣に来ると何故かそこから退かなくなるので出れなくなる
例3.手持ち全てが「どく」または「ひんし」の状態で更に「そらをとぶ」を覚えさせられない状態でサファリゾーン内で全滅する→バグ世界に閉じ込められる
例4.初回サファリゾーンに入る前に行ける場所全てのトレーナーを倒し、道具と所持金を使い切って総資産を500円未満にする→「なみのり」と「かいりき」の秘伝マシンが手に入れられなくなり、他ROMの助けなしでは進行不能になる(ピカ版のみセーフ)
例5.ボックスが満員の状態でトキワシティのおじいさんにポケモンの捕まえ方を教わる→自動でモンスターボールを投げようとするが「ボックスが一杯で捕まえられない」となり無限ループ
例6.ワタルの2マス左の台座に向かって「なみのり」し、もう一度コマンドから「なみのり」でワタルの隣に降りる→ワタル戦後に一切の操作を受け付けなくなる
などなど。まあレポートさえ書かなければ安全(例5と6は書く暇もない)なんだけどね
しかし個体値FFFFで送っても新作では良くて6U、
もしくはHとCDはランダムかもしれない。