• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






逮捕歴「忘れられる権利」認める
ネットの検索結果削除、国内初

http://this.kiji.is/76234059036280317
1456566543929

記事によると
・グーグルの検索結果から自身の逮捕記事の削除を男性が求めた仮処分申し立て

・さいたま地裁(小林久起裁判長)が削除を認める決定を出していたことが27日、分かった

「犯罪の性質にもよるが、ある程度の期間の経過後は、過去の犯罪を社会から『忘れられる権利』がある」と判断された

・忘れられる権利として削除を認めたのは国内初とみられる




この話題に対する反応

・被害者も忘れなくてはならないのか?

・こういう判断の積み重ねが大事だね。自分の身に降りかからなければわからないような鈍い意見はいらない。切実な話だよ。

・犯罪を犯していない自分としてはそんな権利は認めたくないし、未来永劫罪人として苦しんで欲しいが自分が犯罪者だったら困るね

・ついにプライバシー権は新たなステージへ。

・忘れていたことを思い出したらどうするの、そもそも、都合の悪い事を水に流して忘れてくださいのようなことはどうかと思う

・忘れられる権利って何や。
都合のいい権利やな…。

・ネットのせいで「人の噂も七十五日」が通用しない今の世の中。










忘れられる権利 - Wikipedia

忘れられる権利(わすれられるけんり、英: right to be forgotten)とは、インターネットにおけるプライバシーの保護のあり方について2006年以降に検討、施行されてきた権利である。「忘れられる権利」の定義は論者によって異なるが、基本的にはインターネット上にある個人情報を検索結果から削除してもらうように検索事業者に要請することのできる権利をいう。この定義によると、「忘れられる権利」はあくまでGoogleやYahoo!といった検索サイトの検索結果から当該情報の削除を求めることができるにとどまる。そのため、「忘れられる権利」が認められるとしても、ウェブページから当該情報そのものが削除されるわけではないという点に注意する必要がある。



関連記事

グーグルが欧州で「忘れられる権利」の対応へ 不適切な個人情報を検索結果から除外するサービス

地裁「ググると過去の逮捕報道が表示されるのは人格権の侵害!検索結果から削除しろ」 グーグル「は?」







>犯罪の性質にもよるが、

ここをどう判断するかでもめそう








ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱
ユービーアイソフト (2016-03-10)
売り上げランキング: 14

コメント(217件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:31▼返信
 
 
   安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:31▼返信
なぜこのタイミング
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:31▼返信
 【 特定の支持政党を持たない人向け投票ガイド 】
 
 
   スタグフレーションを支持! → 与党へ投票
 
   スタグフレーションを不支持! → 野党へ投票


 (※スタグフレーションとは?: 不況であるにも関わらず物価が上がり続ける状態のこと)
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:31▼返信
性犯罪ゴキよかったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:31▼返信
忘れられる?Vitaのことか?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:31▼返信
長谷川亮太くんを解放してくれるんか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:32▼返信
罪を犯した奴が悪いんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:32▼返信
<丶`Д´> よかったニダ
9.投稿日:2016年02月27日 19:32▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:32▼返信
ゼッタニニワスレナイ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:32▼返信
チョニーの悪行は忘れさせない
任天堂を舐めるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:33▼返信
明智光秀なんて数百年前の罪を忘れてもらえてないのにな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:33▼返信
犯罪者図鑑作るしかないな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:33▼返信
性質によるって話だからなぁ。
つい魔が差してやっちゃったような軽い犯罪はいいんじゃないの。
やられたほうはたまったもんじゃないとは思うけど、一生ついてまわるようなことじゃない場合もあるだろう。
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:34▼返信




元少年A(酒鬼薔薇聖斗)「いつまで粘着してんの、さっさと忘れろよ」


16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:34▼返信
思い…出した!
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:34▼返信
じゃあ今のうちに魚拓取っておこう
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:34▼返信
元犯罪者を知る権利がある、特に地元住民は
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:34▼返信
国内だけ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:34▼返信
>>11
任天堂って悪行だらけのヤクザみたいな会社やんw
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:35▼返信
そもそも民主主義なのに何勝手に決めてるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:35▼返信
忘れられたハード PS4 Vita
国民的ハード WiiU 3DS
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:35▼返信
この権利を使ってまたさらに犯罪を犯したものに+10~20年プラスするなら考えてもいいな
犯罪やる気がないなら問題ないよな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:35▼返信
>>11
お前が元凶だろ
この粘着野郎
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:35▼返信
忘れて、そして繰り返す
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:35▼返信
短期間とかなら問題外だが年単位で真人間になれてたらありだと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:36▼返信
思い出す権利も認めろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:36▼返信
韓国人が行った犯罪は永遠に忘れない
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:36▼返信
地裁でしょ。たぶんひっくり返る。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:37▼返信
クルマキチガイカスの交通犯罪は全部実名公開な。
梅田の自動車テロ見たろ。
31.投稿日:2016年02月27日 19:37▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:37▼返信
権利の暴力
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:38▼返信
ヒトラーも歴史から消えるんだなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:38▼返信
梅田のテロとか馬鹿発見。突発性のやつだったって判明しただろ情弱
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:39▼返信
レ◯プしたけど忘れたからまたやります
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:39▼返信
>>22ワロタwwwwwふれてあげるなよ
37.投稿日:2016年02月27日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:39▼返信
>>30
お前バカだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:39▼返信
流石にヒトラー辺りは許可おりようがないだろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:40▼返信
ゴキ「ゲートキーパー事件早く忘れてくれえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:41▼返信
当時の記事を保存しておく権利を
犯罪者に侵害されるとかねえわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:41▼返信
忘れちゃいけない権利発動
個人の権利だけで共有情報が操作されるなんて無いわwバカバカしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:41▼返信
任天堂の社員は痴漢をしました
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:42▼返信
犯罪者まとめサイトが出来るんだろwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:42▼返信
単にネットから消えるだけで記事としては残るでしょ。
残したいなら保存しとけば良い
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:43▼返信
Googleは忘れてもYahooは忘れない
これからはヤフれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:43▼返信
消されるならまた出るようにすればええやん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:44▼返信
その点在日ってすげえよな
何しても名前出ないんだもん
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:44▼返信
名前で検索しても表示されなくなるだけ。特定のキーワードや事件名などで検索は可能ってことじゃない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:44▼返信
将来の忘れられたハード WiiU 3DS NX
将来の国民的ハード PS4 Vita
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:45▼返信
長谷川亮太
唐澤貴洋
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:45▼返信
こういうのはセーフティネットが発達してからの方が良い
例えば性犯罪者の行動範囲が解るGPSの装着が法令化されて
行動範囲内に学校や公園などの施設があったら通報されるとかね
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:45▼返信
※6
まずアレを消そうよね、さいたま地裁
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:46▼返信
犯罪予備軍ゴキブリにとっては朗報だなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:47▼返信
たしかに内容にもよるけど犯罪は犯罪なんだよね・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:47▼返信
長谷川良太はもう何しても無駄だろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:47▼返信
なぜ犯罪者を忘れないといけないのか
再犯の可能性があるんでしょ?
ずっと監視してないとダメだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:47▼返信
>>18
ほんとこれ
犯罪の抑止力の一つに犯罪歴が残ることだろうに
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:47▼返信
犯罪といえば3DS
ぶーちゃん大歓喜www
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:48▼返信
更生して就職しようにもネット検索一つで前科が分かる時代だしな
自業自得といえばそれまでだが、再犯バカのせいで真面目に更生してる奴が不利益被るのはおかしいとは思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:49▼返信
バッカじゃねえのか。アホすぎんだろ。罰せられるから犯罪者なんだろ。
犯罪したんだから、死後はともかく生きてる間は罪に追われ続けやがれ。こんな糞改悪案通すとかどんだけ不正な取引しやがったんだろうな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:49▼返信
震災は忘れないで
犯罪は忘れる
んーこの
63.投稿日:2016年02月27日 19:49▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:49▼返信
SONY社員って痴漢してたよねw
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:50▼返信
犯罪者に優しい世界
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:50▼返信
ニシくん良かったね
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:52▼返信
抑止力弱体化で法の意味が無い
「忘れられる権利」法律のど素人かよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:52▼返信
wikiどうすんの?
大きな犯罪は残さんと駄目だよ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:53▼返信
これって痴漢の冤罪を喰らった人用じゃないの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:55▼返信
故意に犯罪を犯したら忘れたら駄目だよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:57▼返信
人間自分を見てれば性癖や思考なんて早々変わらないって分かるだろ
子供じゃない限り更生なんて無い、更生したって演技力がつくだけで本質は変わらない
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:59▼返信
ホリエモンの犯罪歴もチャラだね
ただの天才にしか見えないですね!
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:59▼返信
まあ所詮地裁だし
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 19:59▼返信
村岡さん
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:00▼返信
WiiUのことは忘れないであげてください。
76.投稿日:2016年02月27日 20:00▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:00▼返信
>>30
せめててんかん協会みたいなところに言えよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:00▼返信
一生心に傷をつけられた被害者・被害者親族の心はどうするわけ??忘れろって言うの?
サイコパス…連続殺人鬼がやった殺人も、この国の法は殺人鬼を守るために税金使って
ネット上から削除し続けていくの???少年法といいもう色々おかしすぎて真面目に
生きてることが馬鹿馬鹿しく思えてくる。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:01▼返信
こんなの最高裁判決出るまで無意味
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:02▼返信
甘い国だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:04▼返信
つまり金を払えば都合の悪い事をネット上から消せるようになる訳か
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:04▼返信
ニシに優しい世界
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:05▼返信
※77
梅田の事故を癲癇協会に言ってどうするんだよ。
あれ、大動脈瘤破裂が原因だぞ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:06▼返信
記録を残す他人の権利から、
記録を残す犯罪者個人の権利へ

そりゃ法治国家なんか犯罪者様様になるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:06▼返信
地裁の判決なんて価値ないじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:07▼返信
他の人間の知る権利に制限を掛けるって事だから忘れられる権利が主張された事件のリスト公開くらいはしなきゃバランス取れないと思うんだけど?
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:07▼返信
刑期終えたら犯罪は償ったこととされるならこれはありなのかもしれない
被害者や世間の感情との乖離が甚だしいところではあるが
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:09▼返信
   /~        ~ヽ  <QOL事業はまだ継続中
  ノ(    ニ二二ニ   '、  <任天堂キャラクターが登場するテーマパークや映画
  | ヽ  ∠二\ノ)/二ゝ| <ゲーム人口の拡大から一歩進んで、任天堂IPに触れる人口を拡大する事に注力する 
  |/ ー〔ィ●ァ〕=〔ィ●ァ〕| <アミーボを次のゲーム開発の大きな柱にしていきたい
  (ヽ   ヽ / ,ゝヽ ソ | <ユニバーサル・スタジオと協力したプロジェクトも進める
  (__i     ノ(_r、ノ)  |  <いろいろなビジネスを展開したい
  ヽl    ノ__,、_ゝ  |
   ゝ   ノ ── ゝ |  (忘れてほしいことだってある………)
 /ノ  \   __ノ ノ\
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:11▼返信
じゃあ誰の何て罪状がGoogleから削除されるのか、大体的に放送しなくちゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:13▼返信
はちまも悪いことしほうだい
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:13▼返信
なぜ法を守らず罪を犯した加害者の権利を守る必要があるのか?
それなら法を守り真面目に生きていた被害者の権利を守る方が先ではないのか?特に殺人事件の被害者はべらべらマスゴミに報道されて個人情報をバラされさらに被害者の遺族に対して執拗な取材で事件を掘り起こし執拗な質問による誘導で精神的なショックをわざと与えて泣かせているように感じる番組や偏向的な報道で全く落ち度がなかった被害者にも問題があるようなことを言ったりする場合もある
なぜ非難されるべき人間が保護され保護されるべき人間を保護しないのか憤りを感じる
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:15▼返信
忘れられる権利てなんだよゴミに等しい犯罪者共に優しすぎだろ
生きてるだけでも感謝して後ろ指刺されても石投げられても甘んじろカスが
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:18▼返信
犯罪者本人が自信の犯罪記事の削除を求める起訴して通っちゃったの?ww

無能だな。はよクビにしろよ?この裁判長wこんな馬鹿に人を裁かせんなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:21▼返信
被害者も忘れなくちゃいけないの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:22▼返信
サイト作って残す努力するでsnsもあるし海外サーバーはどうかの
肩身狭い思いして生きて欲しいからな努力するで
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:23▼返信
基準が法的にきちんと制定されるならいいとおもうけどね
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:24▼返信
さすが地裁
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:25▼返信



君は任天堂を知ってるかい?
任天堂は世界No.1のゲーム企業だよ!数々の名作タイトルを昔から今も生み出し続けているとっても凄い企業なんだ!!



99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:27▼返信
サユリサン「DL6号事件を忘れるな」
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:30▼返信
いかんでしょ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:32▼返信
タクシー運転手をボコった任天堂社員も消されるのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:32▼返信
どうせゼンカモンが動いたんだろ
アイツ犯罪者呼ばわりされると顔真っ赤で必死になるし
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:34▼返信
犯罪者が忘れる分には自由だけど事実を消す訳にはいかんでしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:37▼返信
で、在の犯罪件数(公表されない)は鰻上り、と
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:40▼返信
これも時代の流れですかね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:40▼返信
法律は犯罪の性質なんて判断しないからな
107.投稿日:2016年02月27日 20:41▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:41▼返信
あほくさ。馬鹿か死ねよ。
てめーで起こした犯罪は死んでも消えねーんだよ
嫌なら最初から犯罪すんな
それかあの世にいって思考停止してろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:44▼返信
じゃあみんなで 忘れない権利 忘れられない権利主張しようぜ!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:47▼返信
最近の日本人って韓国人みたいだな
謝罪と賠償を要求するニダってかw
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:48▼返信
一度も犯罪を行っていない「健全な国民の」知る権利よりも
犯罪を行った者がそ知らぬ顔で社会に溶け込むことを容認する権利(健全な国民が罪人の脅威にさらされる危険性をよしとする)を優先するということですね。
よろしい軽重様々な犯罪があるなかで、どのラインからは忘れられる権利を与えられるかその「明確な判断基準」を知る権利(広く国民に知らしめる義務)を要求しよう。
便利に忘れてもらえるならば、こんなにありがたいことはない。
反省した『フリ』をして、情状酌量を勝ち取り場合によっては執行猶予までついた者が全うな生活を営む国民と同等に扱われる社会を楽しみにしよう。先日の少年犯罪(首をカッターナイフで何度も刺して殺した者)はどうなるんだろうな。
まあ、カニバリズムのヘンタイが堂々とTVに出れる日本だ楽しみにしているよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:48▼返信
忘却を他人に強要できるんだったらその逆もまた然り
犯罪者の都合だけ考えてるゴミも犯罪者と一緒だわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:49▼返信
殺人とかだったら遺族に示しつかないだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:50▼返信
人を殺しまくりたい
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:50▼返信
とりま、どんな犯罪をおかしたのだけは教えろよ。
知る権利の侵害だぞ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:51▼返信
罪は忘れてはいけないんどじん
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:51▼返信
人の記憶には生き続けるんだよなあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:52▼返信
酒鬼薔薇聖斗(元少年A)みたいなのは、消さないんでしょ?
消したら、流石に問題だと思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:53▼返信
ただし在日外国人だけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:56▼返信
この裁判官アホじゃねーの
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:59▼返信
犯罪者を知り留める権利が善良な一般市民にはあると言って反訴でもすればいいんじゃねw
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:01▼返信
そんな権利など無い
死ぬまで苦しめ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:02▼返信




じゃあ公共図書館の記事も見れないようにしないとなぁ?



124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:02▼返信
まあ何らかの刑事罰で責任とってるわけだから個人で晒されたり晒されなかっらりする企業や個人によるネット公開は個別で差が出過ぎる私刑と変わらないからな
昔の人は同じ行為で同じ罰を受けたのに晒し者にならなくて若い世代は同じ行為やって同じ罰受けたのにさらに晒し者にされ続けるってのはおかしい
先進国ではとっくの昔に認められてる権利だから日本は遅すぎ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:03▼返信
冤罪でも名前が出てしまうケースのことじゃないのかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:04▼返信
どうせ再犯するんだから晒しあげてOK
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:04▼返信
そして僕たちはまた同じ過ちを繰り返す
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:05▼返信
在日、集落の犯罪者は....
129.投稿日:2016年02月27日 21:05▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:07▼返信
これは大問題!
抗議デモすべきレベル!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:07▼返信
ネーミングセンスないなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:09▼返信
って事は私刑もOKになるって事だよな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:09▼返信
軽犯罪者ならワンチャンあげてもいいと思うよ
ただし再犯したら二度と忘れられない処置、あと殺人罪みたいな輩は無条件で却下な
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:12▼返信
駄目でしょ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:12▼返信
こういう解決の仕方は良くないと思う
犯罪歴を消すんじゃなくて、それを塗り替えるほどの善い行いをして社会に認めてもらう努力をしようよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:15▼返信
忘れたくない権利も守ってくれないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:17▼返信
犯罪者が死んだあとなら認めてやってもいいぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:18▼返信
ほんと犯罪者を優遇するよな日本は
普通逆だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:21▼返信
金持ちと在日にだけ適応していくスタイル。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:24▼返信
過去の犯罪を晒されたくなければ最初から犯罪冒さなければいいだけという極めて簡単な話
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:28▼返信
絶対に許さない
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:31▼返信
軽犯罪歴がネット上に残ってるってことか?
被害額の少ない窃盗くらいなら忘れるのはいいけどそれ以外はちょっと
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:33▼返信
>>140
最初から皆が犯罪者として生まれてきたわけではなく
犯罪者になるには仕方のないほどの環境で育ったり
そうさせるのは誰のせいでもないし
そうであるならこれは必要とされると思う

刑務所にいる間、模範囚であったり良い態度を認められる者限定とかにすればおk
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:36▼返信
まぁ一理あると思う自業自得の馬鹿とはいえ
ネット民が晒しあげて広めるから仕事もままならないとかあるだろうし
これってその結果働き口が見つからずまた犯罪に走るという悪循環に陥りかねんのだよな。
どちらかというと極めて珍しいレベルだろうが中には実際に更正する奴もいるだろうし。
その分再犯の罪を重くすれば良い
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:43▼返信
こういう「権利」ってのは、冤罪とか過剰に叩かれたとか、公判上は有罪になったけど疑問もある場合とかのためのものなんじゃないの?
精々で情状酌量の余地や更正の可能性や期待が大きい場合とかで
犯罪者がのうのうと生きるためのものじゃ、ないわな…
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:44▼返信
被害者
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:47▼返信
増々犯罪に手を染めた側の大勝利な世の中になるな!
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:47▼返信
全く無関係のニートのお前らが非難する権利もないだろうしな
筋違いだわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:48▼返信
賛成してるの在日の犯罪者だろ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:48▼返信
一度犯罪を冒したものは死ぬまで犯罪者
これは絶対に揺らぐことのない真理
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:49▼返信
これがネット規制の序章に繋がるとは、まだ誰も知る由がなかった
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:50▼返信
微罪でも晒し挙げ食らって過剰な制裁を受けてる人がいるからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:52▼返信
>>143
とか言う事言いながら好き放題犯罪犯せばチャラになるから良い権利だよなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:52▼返信
>>152
それでも罪は罪
犯罪者は徹底的に叩かなければならない
お前は犯罪者なる予定でもあるから擁護してんの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 21:53▼返信
そうなんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:00▼返信
犯罪した者勝ち
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:01▼返信
グーグルはじまったな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:01▼返信
金持ちは忘れられる権利を行使できるが貧乏人はできない
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:02▼返信
国家権力による検閲かな?
こんなもん許されるのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:03▼返信
これは当然だろ
過去は過去、今は今
犯罪者にだって人権はあるんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:07▼返信
>>160
被害者の権利はどこにいっちゃったの?
自分のことしか考えてねえよな、まぁだから犯罪なんてできるんだろうが
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:07▼返信
労働基準,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「離間対立工作」でbing検索
163.Q投稿日:2016年02月27日 22:24▼返信
ホンマに犯罪者には優しい国だこって
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:27▼返信
忘れられる権利の前に、償う義務があると思う。
被害者に償ってから、加害者は権利を主張すべき。
165.投稿日:2016年02月27日 22:27▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:27▼返信
そういや小.5.男.児を強.姦して逮捕されたコテハン任豚がいたなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:28▼返信
犯罪者優遇しすぎ
誰だよこんなん決めてる奴
168.投稿日:2016年02月27日 22:28▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:28▼返信
消すと増えるっていうね
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:30▼返信
どんどん犯罪がしやすい国になっていってるな・・・・
171.八神はやて投稿日:2016年02月27日 22:32▼返信
(;゚-゚)
けど普通の人達にも思い出す権利があるからなぁ~
(;゚-゚)
思い出す権利を弾圧したら1984の世界と一緒やで
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:53▼返信
なかった万能細胞も名前消えてくれ
後このまま行くと北朝鮮による拉致も被害者遺族がいなくなり風化するだろうな・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:57▼返信
じゃあ時間さえ経てば再犯じゃなくなるってことか
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:58▼返信
いや、その権利は不要
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 23:05▼返信
消すと増えます
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 23:12▼返信
まあ、キセルとか程度ならいいかもな


性的な犯罪とかストーカー犯罪とかは絶対に許されないみたいだし
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 23:15▼返信
清水鉄平の名前はどうやっても消せないね
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 23:21▼返信
はちま起稿の犯罪履歴は消させません!
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 23:24▼返信
政治家=権力者(犯罪者)を

守るための判決か。
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 23:35▼返信
どうせ記憶にある人しか検索しないんだからわざわざ消す必要ないんじゃないの
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 23:40▼返信
これで安心して犯罪が出来るね!
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 00:00▼返信
被害者が納得するならいいんじゃない?納得するなら
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 00:04▼返信
鉄平のことなぜかみんな許してるよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 00:12▼返信
ケツゲバーガーとか忘れられたの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 00:24▼返信
ルールがきっちり出来て正しく運用されるなら良いことだよね
実際にはサノ的なエンブレラーが過剰に保護されるだけだろうけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 00:31▼返信
また地裁。
ググる最高裁いけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 00:39▼返信
完全に消すのは不可能だな
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 00:40▼返信
軽犯罪に限り50年くらい経ってたら適用でも良いかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 01:01▼返信
程度に因るだろ
万引きや痴漢程度だったら社会復帰が見込めるから別に構わないが、重大な事件の場合は忘れられるべきではない
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 01:09▼返信
軽犯罪や即日結審するようなもんならまだしも、性犯罪や再犯歴あったり凶悪犯は消したらあかんやろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 01:16▼返信
将来的には善人の振りした詐欺師とか活動家とかの都合の悪い情報も消されそうで怖いな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 02:16▼返信
記憶してライブラリ化する権利もあるんじゃね
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 02:20▼返信
我々は知りたいんだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 02:34▼返信
被害者の権利の主張って大体はいじめ返すことよね
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 02:36▼返信
NHKがニュースのデータベースを作るべきだろう
公共放送を謳うのなら
不都合なニュースを直ぐに消したりせずに!
本当に誰の為の放送局なんだか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 02:40▼返信
ならば、被害者側に復讐する権利をよこせ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 02:55▼返信
国民は知る権利があるぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 03:05▼返信
泥酔して裸になった写真とかならともかく、犯罪は犯罪であり犯歴は犯歴でしょ
なんで時間がたったら犯罪を犯したことが無かったことになるのよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 03:17▼返信
朝日新聞大歓喜!
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 03:31▼返信
ますます魚拓が捗るな
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 03:43▼返信
主観じゃ曖昧すぎる問題だから
しっかりと明文化しろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 04:01▼返信
これには元少年Aもニッコリ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 04:20▼返信
日本っていつも加害者に優しい国だなぁ
犯罪減らないわけだよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 05:13▼返信
重犯罪者は晒して殺処分されるべきなのに…
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:19▼返信
それは被害者の権利だろ。
加害者は自業自得なんだから、一生罪人の看板背負って生きろ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:34▼返信
こんな裁判官が存在するから日本は駄目になっていくんだよ。
とりあえず選挙の時は全員の名前に☓するようにしているけどこの制度もわけわかんないアホな制度だよな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:39▼返信
ダメだね、アニメの影響で犯罪者になったとか抜かすメディアに騙されない為にも犯罪者のきちんとした動機などは調べられたほうがいい
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 15:07▼返信
刑期を終え、罪をきちんと償ったたら「忘れられる権利」を主張するのはアリだと思う
でもそこでは公共性が考慮されるべきだし、
賠償金などを完済できてなければ義務を果たし切っていないのだから権利主張は論外
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 15:11▼返信
地裁だろwwwマジめに受け取るなよwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 18:22▼返信
放っておいても一般人は
昨日の晩御飯すら忘れるで
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 22:41▼返信
サカキバラは償ったとか擁護してたバカはこれも認めろよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 00:16▼返信
忘れてはいけない犯罪もあるだろうし、
その人を客観的に見る時の判断の一つとして犯罪歴は必要だと思うけどな。

犯罪を犯さない為にも犯したリスクとして残しておくべきかな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 22:05▼返信
殺人者が消されなければ別にある程度は妥協するわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 10:15▼返信
>>160
それ家族殺されても同じこと言えんの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 11:38▼返信
知る権利を思いっきり侵害してるような
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 12:33▼返信
そんな間抜けな権利が主張されるなら犯罪者の名前を知る権利だってあると思うんだけど。そんな不適合者が近くにいると思ったらゾッとする
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 09:40▼返信
犯罪者、カルト宗教団体と生ポ、一部の金持ちに優しく、
大半の納税者に対して非常に厳しい日本政府はいらねぇだろ・・・

直近のコメント数ランキング

traq