• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






昨日のあいまいみー

http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/imyme/aimai-114/15582/
15582




ネタかと思ったらマジらしい







ちょぼらうにょぽみ
ちょぼらうにょぽみは日本の漫画家である。既婚で、一児の母[1]。茨城県在住[1]。非商業では略称のチョボにょぽでも活動。

作風
独特なシュールギャグで構成された4コマ漫画をメインとして作品を作っている。下ネタ、突拍子も無いパロディ、異常な倫理観や言語感覚など、唯一無二の「壊れた」作風が持ち味であるが、まれに心温まるハートフルな漫画もある。

また二次創作作家(サークル名:チョボっとLOVE)としても精力的に活動しており、商業アンソロジー作品においても独特の作風を作り上げている。










- この話題に対する反応 -


・マジかよ竹書房
こうなったら角川と集英社両方の新年会に行ってビンゴゲームに参加するしかないですね…

・流石にょぽみ先生時事ネタもバッチリだなぁ。

・にょぽみ先生のツイート気になって本人アカウント見に行ったら、まりちゃんが京子にマヨネーズかけてる比較画像(後ろに楓が寝てる)を先生がRTしててちょっとせんせーw

・にょぽみ先生特有の「まぢ」「ごめんてー!」「○○なんだよ♪」みたいな言い回しが好きです。

・にょぽみwww










ワンチャン移籍とか・・・?










ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育実,井口裕香,水島努

バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:15▼返信
あっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:16▼返信
   /女壬_月豕   ヽ  ヽ     ノ
 r ⌒\((/⌒ヽ  u   \  |  <  はちまーーーーーーーーーーーーっ!
 ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ   )
 ノノノ(.o  o,)ノノノノノノノ u  | 0)| <    ゲームの記事書けーーーーーーーーーー!!
ノu  ,-‐…'''⌒ヽ.       、__ノ|   )
| ・{ r‐…''⌒ヽ_i u ・      |   ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒⌒V⌒
| ・ iヽ.).:.:.:.:.:..:xこ|  ・  ・  u  |
|  ',.:.:.:ノ⌒し':::::|   ・    ノ
ヽ  V^)⌒V⌒ ノ   u   ノノ
⌒ ` ヽ._ー_彡'' u  _ ノ⌒ ヽ
   ⌒ ヽr' ⌒   r'     ノ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:17▼返信
ワロタ
オチがないやんけww
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:17▼返信
ち ょ ぼ ら う に ょ ぽ み
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:17▼返信
>>2
わらた
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:18▼返信
面白さだって他社の漫画の3/4だし丁度いいんじゃない?
いやむしろ貰い過ぎかも
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:18▼返信
ちょぼ科ちょぼ属ちょぼらうにょぽみ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:18▼返信
マヂ




マヂ(^^;;
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:18▼返信
これが普通に掲載されるんだから、出版社との関係は悪くないんだろうw
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:19▼返信
なんでこんな読者無視の作品が載るの?
だったら全部載せんなよ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:21▼返信
まあ、こんなマンガ素面じゃ描けんよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:21▼返信
>>6
いやそういうことじゃなくてこの作家が他社で連載してるマンガよりも貰えないって話だろ
同じ作者なのに出版社で原稿料が違うのが不服なんだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:21▼返信
そりゃこんなゴミに正規の原稿料払いたくねぇよなぁw
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:21▼返信
へーそうなんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:22▼返信
迷惑でしかないよ……
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:22▼返信
ポプテピピックといい竹書房ディスが止まらない
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:22▼返信
竹書房「では連載は打ち切りで^^」
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:22▼返信
それでも3コマ目にオチをつける優しさ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:22▼返信
プロレスなんだよなぁ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:23▼返信
まあこの人怖いものなさそうだもんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:23▼返信
抗議するのは勝手だが、読む人のことは一切考えてないな
そんなもん内輪でやれよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:24▼返信
雑誌載ってる時点でネタやんけ
マジなら急病になって載らない
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:24▼返信
掲載されている時点でなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:24▼返信
四分の三ならいいじゃんw
けち臭いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:25▼返信
読者が受け入れる限りいいんじゃねえの
俺はこんなことする漫画家嫌いだけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:25▼返信
Ha?
文句あるなら別のところで描けよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:26▼返信
毎回原稿料上げてネタやってたけど遂に切れたかw
アニメ劇中歌の作詞も無料でやってたらしいしなぁ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:26▼返信
それだけ面白い漫画を描けるようになってから言って
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:26▼返信
コレが漫画家の春闘ってやつか・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:26▼返信
>>12
だから
他社で連載してるマンガより面白くないんだから貰えなくていいだろ
って事でしょ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:27▼返信
※12
短編とはいえアニメ三期やってるエースだからな
竹書房の作家で一番知名度高いだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:28▼返信
こうやってアフィブログがとりあげてお前らが食いつき作品が話題になる。
大成功やね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:28▼返信
うめぼしの謎のオチをルパンに盗まれたってのを思い出したw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:30▼返信
へー
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:30▼返信
4分の3っていうのはは4コマ漫画の形に沿う数字からくるネタやね
そもそもネタにマジギレするタイプの人が読める漫画ではない
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:30▼返信
>>22
担当と編集長が許可しなきゃ掲載されんしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:30▼返信
力尽きて下書きになる冨樫はええのん?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:31▼返信
最初の方は原稿料が非売品グッズだった主婦
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:32▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.| 竹書房  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:32▼返信
竹書房ゥァア”-ッ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:33▼返信
竹は自分とこディスった漫画でも平気で載せるからなぁ。
サイバラはそれを画風にしちゃったし。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:33▼返信
※36
この人毎回原稿料ネタやってるから掲載されたんやで
ただ今回はツイッターで他社に募集かけたから意味合いがかなり変わるって事よ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:34▼返信
原稿料のために書いてるってことが分かった
44.矢口真里と加藤紗里を出したサンジャポ死ね投稿日:2016年02月28日 11:37▼返信
矢口真里と加藤紗里を出したサンジャポ死ね矢口真里と加藤紗里を出したサンジャポ死ね矢口真里と加藤紗里を出したサンジャポ死ね矢口真里と加藤紗里を出したサンジャポ死ね
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:37▼返信
一迅社>竹書房なのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:38▼返信
>>43
当たり前じゃん
原稿料要らないんだったらコピー誌作って身内に配るだけで良いだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:40▼返信
なんでクリエイターへの支払い減らすんだろ日本は
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:41▼返信
ネタにマジレスする人嫌い~
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:42▼返信
もうそんな所はやめて真面目に働こう!
漫画は趣味でやったら楽しいよ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:42▼返信
原稿料って下限あるの?
それにしても中途半端なストライキだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:43▼返信
FXって漫画書くより稼げんじゃん!
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:44▼返信
>>49
>そんな所はやめて

漫画家は出版社の社員ではありませんよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:46▼返信
くさすぎ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:46▼返信
竹書房「まんがライフWIN[あいまいみー]79回公開! ※当社は関知しません」
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:46▼返信
マジでも寒いしネタでもつまらん
なにこのゴミ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:48▼返信
まあツイート含めて全てがネタだろ・・・お前ら釣られすぎ
まったくこれだから薄汚いキモオタはwwwwwwwwwwwwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:48▼返信
次のページがVRネタだったw
ちなみに「ちょー楽しかった」だって
ブーちゃん残念だったなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:50▼返信
締め切り破りの罰で漫画を逆さまに掲載したやつみたいに
こういう内輪ネタは読者が迷惑なだけだからやめろやクズ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:50▼返信
ナイスティンティン
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:55▼返信
白紙の官能巻物でラブサイド発動
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 11:57▼返信
漫画家が勝手に掲載出来る訳でもなし、編集に出して編集が掲載してるんだからプロレスだろ。
今後の仕事で足元見られないための仕込みってとこか。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:01▼返信
これ取り上げるならPSVR体験漫画もあげればいいのん
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:03▼返信
日常系ではキルミーとならんで二代巨頭だからね
他の腐った面白くもない日常系漫画だと何も考えずに適当に描くだけで楽だろうしw
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:06▼返信
そもそもつまらないんで
このまま打ち切りでお願いします
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:13▼返信
キモオタがここで漫画批判してるところが受ける。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:14▼返信
「マヂ」
なんなら今の出版社やめてどこからも引き取られずに終わってほしい作家
初期の活動から支離滅裂で関連性のない4コマで物珍しさでちやほやされてるだけでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:16▼返信
マジなわけないだろうが
アホか
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:19▼返信
今の出版社やめたら
スクエニが引き取ってくれるだけや
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:19▼返信
他の4コマよりよっぽど面白いと思うんだが 頭おかし過ぎて
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:21▼返信
ネタでしかねー
そうじゃなきゃ掲載じたいしない
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:29▼返信
作者「竹書房マジクソ」
竹書房「なんだこのクソ漫画」
作者「は?潰すぞ?」
竹書房「あ?打ち切るぞ?」

みたいなプロレスが日常茶飯事
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:42▼返信
こういうのに怒ってる人が本物のアスペルガーなんよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:43▼返信
マジという名のネタ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:46▼返信
読者置いてけぼり
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:47▼返信
くだらない
こんなの面白いと思ってるの池沼だけだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:47▼返信
出版社によって原稿料違うの当たり前じゃないの?
発行部数だって違うだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:47▼返信
こういうのがウケると思ってる人が本物のアスペルガーなんよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:48▼返信
原稿料が他より低くて不満だというと、上げてもらって差がなくなるのではなく
他も下げて差が無くなるのが出版業界
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:50▼返信
3/4って事は7割か
確かに安いな
この人の絵は細かいしトーン多用するから
作業量も考えたらキツイわなぁ

多分ネタだろうけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:56▼返信
子供に買ってあげたゼルダにハマってしまって仕事さぼったくせに
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 13:01▼返信
てっきりアーススターかと思ったら 竹書房かよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 13:14▼返信
   /女壬_月豕   ヽ  ヽ     ノ
 r ⌒\((/⌒ヽ  u   \  |  <  はちまーーーーーーーーーーーーっ!
 ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ   )
 ノノノ(.o  o,)ノノノノノノノ u  | 0)| <    ゲームの記事書けーーーーーーーーーー!!
ノu  ,-‐…'''⌒ヽ.       、__ノ|   )
| ・{ r‐…''⌒ヽ_i u ・      |   ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒⌒V⌒
| ・ iヽ.).:.:.:.:.:..:xこ|  ・  ・  u  |
|  ',.:.:.:ノ⌒し':::::|   ・    ノ
ヽ  V^)⌒V⌒ ノ   u   ノノ
⌒ ` ヽ._ー_彡'' u  _ ノ⌒ ヽ
   ⌒ ヽr' ⌒   r'     ノ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 13:17▼返信
交渉しろよw
会社一律同じなわけねえんだから
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 13:18▼返信
さすが指定暴力団
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 13:20▼返信
移籍するか
ガンガンオンラインとかどうよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 13:27▼返信
ちょりーーーーーーーーーーーーーっすwwwwww


あびゃぁあああああああああああああああああww


ナーーーイスちんちーーーーーーーーーん!!!

などなど、面白いフレーズよく考えつくよねこの人 面白いよねw
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 13:50▼返信
>38 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年02月28日 11:31▽このコメントに返信
>最初の方は原稿料が非売品グッズだった主婦


↑これマジ?wwwwwwwwwwww
ちょぼらうにょぽみ先生、超かわいそうwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 13:57▼返信
単に竹書房に金がないだけでは
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 13:58▼返信
でもあいまいみーって支離滅裂なネタ多いからちゃんと起承転結考えなきゃいけない他の漫画より描くの楽そうじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 13:59▼返信
4コマ雑誌系で竹は他の出版社と掛け持ちする作家がいるため、マシな方なんだよなぁ
他のところなんて稿料の交渉一切NG、編集者が気に入らなければ
「切りますから、あなたなんてすぐに無職です」と脅迫、
人気がどれだけあるのか分からないようにファンレターは編集のところで止まる。
それを暴露した作家は消えちゃったし。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 14:06▼返信
1ページ8千円だからな、その辺の工□本原稿料より安い
アニメ化の権利も100万もないし、そりゃブチ切れそうになるだろ
子育ての合間に描いているから尚更

嫌なら今迄通り同人やってりゃいいんだけどね
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 14:11▼返信
竹書房はコミックスの印税率も7か8%で他社の10%と比べて低い上に
さらにその印税から「宣伝材料に使う」という名目で500冊分の印税代をさらに引くらしいな
どんだけピンハネしてるのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 14:12▼返信
この人も竹所属だったのかw つかVR漫画わらたw ゲーム関係によく呼ばれるんだなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 14:13▼返信
>>92
マジかよやっぱり8○3じゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 14:19▼返信
マジかよ竹書房指定暴力団
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 14:22▼返信
>>91
これは流石にクソすぎるわw
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 14:24▼返信
>>89
実は捨てキャラ殆ど居ないんだぜ
一度出てきたキャラは必ず前回出てきた時の設定を繋いで出てくる
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 14:26▼返信
竹書房だからこんなマンガ扱ってくれたってのもあるけど
そこそこ売れてきたから原稿料上げたほうがいいのかね
それとも新しい漫画家に乗り換えたほうがいいのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 14:27▼返信
これで通す編集も度胸あるなwネタになれば良いってことなんだろうか
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 14:31▼返信
出版社の経済事情によって出せる額は違うだろ
いやなら連載やめて他誌に行けばいいだけ
文句たれつつ当の出版社にこんなもの掲載させてもらうとか甘えすぎじゃないのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 14:52▼返信
弱酸性ミリオンアーサーも面白い
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 14:54▼返信
4コマ目は単行本で見てね!

まぁ正直どうでもいい
そもそも誰か知らんわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 14:55▼返信
>>30
面白さで原稿料は上下しませんよ?
きちんと調べましょうね^^
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 15:04▼返信
作者、女だったのかよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 15:11▼返信
竹書房は大型ヒット作ないし厳しいのかもな…
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 15:30▼返信
こんな公に会社の不満垂れる奴を雇いたくないだろ
1対1の面接ですら前社の不満は禁句なのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 16:09▼返信
竹書房はアブナイ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 16:28▼返信
原稿料なんてどこも採算合わない程度で単行本がメインでしょ
問題あるところは会社が危険水域なところでは
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 16:52▼返信
あっ、これ売れたら超チョーシこいちゃうパティーンですわ
これ絶対そうですわーいやーやらしいなあちょぼ先生ほんまやらしいわー
すーぐ金!マヨネーズ!ランボルギーニ!
ほんとやらしい
やらしいわー
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 17:17▼返信
白紙でもネタとしてオチがついてるから実際問題ない
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 17:18▼返信
メキシコサラマンダー舐めてる人か!
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 17:30▼返信
この作品自体はアニメとかもしてもらってるんだから、原稿料以外でも貰えてるし少しくらいいいんじゃね
パッとしない出版社だからカツカツだろーし
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 17:57▼返信
とは言えお蔭でアニメ化もどんどんされて相当に儲けさせてもらったと言うのもあるだろうに
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 17:57▼返信
3コマで既にオチがついてるのがすげえ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 18:02▼返信
竹書房は爆発されたから再建費用がひつょうなんだょ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 18:03▼返信
1話だけ見たアニメの絵が気持ち悪かった
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 18:05▼返信
許されんやろ
漫画は誰のために書いてんだ?
客の為だろ
だったら書けよ
嫌なら辞めちまえ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 18:09▼返信
面白いのでセーフ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 18:33▼返信
そうか
辞めたら良いんじゃね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 18:51▼返信
原稿みる限りはプロレスだろうけど……炎上作品増えたな竹書房w
集英社とスクエニは原稿料いいと聞いた事あるし分からんでもないが、
このクラスの原稿料出るトコってそれこそ限られるぞ。
……あと、売れてるなら分からんでもないが、
こういう事twitterで書く作家に依頼するのは出版社うんぬんじゃなく躊躇されるんじゃない?
マジで書いてんなら余計に……
121.ネロ投稿日:2016年02月28日 19:02▼返信
今日の晩飯は、本格炒め炒飯
本格炒め五目炒飯でも良かったけど、なぜか普通の本格炒め炒飯にした 笑
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 20:03▼返信
毒者がそういう人たちだから大丈夫
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 20:09▼返信
東海林さだおのエッセイで、原稿料の何割かは税金にとられるからバカらしいとその何割かを白紙にしたのがあったな。
これは、今の原稿料で不満なら切るよ、と出版社に言われる可能性もあるから諸刃の剣。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 20:14▼返信
まあ竹書房苦しいからな・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 20:36▼返信
竹書房とかいうゴミ出版社じゃしょうがないだろ
出してるのアカギぐらいしか知らねえわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 20:37▼返信
まぁでもその四コマ三コマで落ちてるけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 20:38▼返信
>>121
なんで毎回コイツブログ書いてんの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 20:49▼返信
お、第二の冨樫かな?
よく言えば演出悪く言えば手抜きってやつだもんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 21:08▼返信
こいつ含めて勘違い素人漫画家様が多すぎるな。ちょっとピクシブとか言う学芸会で注目された程度で何調子のってんだよ。お前の代わりなんざ何万人もいるわ。昔のぶっ飛んだ芸風は今完全になくなったファッションキチガイの分際で。ノリが寒いんだよ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 21:20▼返信
つーかweb連載じゃ雑誌売り上げないからコミックスの売り上げだけだろ?
そりゃ原稿料雑誌作者と同等なんて出せないだろ
嫌なら他社に売り込みに行けばええやん、使ってもらえる自信あるなら
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 21:29▼返信
人妻子持ちでこのラリッた感性…ある意味凄いw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 21:36▼返信
同人サークル繋がりで聞いたから信憑性薄いんだけど、
あいまいみぃのアニメの出来に相当愚痴ってたらしいな。
まぁ分からなくもないがw
話題になって人気出たから良かったけど、こういう話題の作り方もそうだが、
傍からみてると気分悪い人多いと思うぞ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 21:48▼返信
>>128
連載時の仕事としてはちゃんと仕上げてあるのと描きかけの地点で比べ物にならないレベルで冨樫が下だな。
オークションかけたら冨樫の落書きの方が高値つくだろうけど。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 21:52▼返信
竹書房はさっさとマウスパッド1枚送ってやれよ、それでにょぽみもニッコリ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 22:03▼返信
お、お前らギャグマンガにマジレスするのか・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 23:13▼返信
いろいろ酷い
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 01:58▼返信
本当にそうなら掲載しないとか言う意見あるけど
作家に意見もしないし原稿も見ない編集ばっかだからね。
デジタル原稿なら写植も作家任せにしてるし、
まじで最近の漫画編集ってどういう仕事してんのかわからん。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:13▼返信
>>48
それな

直近のコメント数ランキング

traq