昨日のあいまいみー
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/imyme/aimai-114/15582/
ネタかと思ったらマジらしい
昨日公開されたあいまいみーの4コマ目、これ結構マヂな部分があるので、興味ある出版社の方おられましたら直接、「私の方へのみ」連絡ください。 pic.twitter.com/a5zTRUSf2g
— ちょぼらうにょぽみ (@choboraunyopomi) 2016年2月27日
ちょぼらうにょぽみ
ちょぼらうにょぽみは日本の漫画家である。既婚で、一児の母[1]。茨城県在住[1]。非商業では略称のチョボにょぽでも活動。
作風
独特なシュールギャグで構成された4コマ漫画をメインとして作品を作っている。下ネタ、突拍子も無いパロディ、異常な倫理観や言語感覚など、唯一無二の「壊れた」作風が持ち味であるが、まれに心温まるハートフルな漫画もある。
また二次創作作家(サークル名:チョボっとLOVE)としても精力的に活動しており、商業アンソロジー作品においても独特の作風を作り上げている。
・マジかよ竹書房
こうなったら角川と集英社両方の新年会に行ってビンゴゲームに参加するしかないですね…
・流石にょぽみ先生時事ネタもバッチリだなぁ。
・にょぽみ先生のツイート気になって本人アカウント見に行ったら、まりちゃんが京子にマヨネーズかけてる比較画像(後ろに楓が寝てる)を先生がRTしててちょっとせんせーw
・にょぽみ先生特有の「まぢ」「ごめんてー!」「○○なんだよ♪」みたいな言い回しが好きです。
・にょぽみwww
ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育実,井口裕香,水島努
バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
r ⌒\((/⌒ヽ u \ | < はちまーーーーーーーーーーーーっ!
ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ )
ノノノ(.o o,)ノノノノノノノ u | 0)| < ゲームの記事書けーーーーーーーーーー!!
ノu ,-‐…'''⌒ヽ. 、__ノ| )
| ・{ r‐…''⌒ヽ_i u ・ | ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒⌒V⌒
| ・ iヽ.).:.:.:.:.:..:xこ| ・ ・ u |
| ',.:.:.:ノ⌒し':::::| ・ ノ
ヽ V^)⌒V⌒ ノ u ノノ
⌒ ` ヽ._ー_彡'' u _ ノ⌒ ヽ
⌒ ヽr' ⌒ r' ノ
オチがないやんけww
わらた
いやむしろ貰い過ぎかも
マヂ(^^;;
だったら全部載せんなよ。
いやそういうことじゃなくてこの作家が他社で連載してるマンガよりも貰えないって話だろ
同じ作者なのに出版社で原稿料が違うのが不服なんだろ
そんなもん内輪でやれよ。
マジなら急病になって載らない
けち臭いな
俺はこんなことする漫画家嫌いだけど
文句あるなら別のところで描けよ。
アニメ劇中歌の作詞も無料でやってたらしいしなぁ…
だから
他社で連載してるマンガより面白くないんだから貰えなくていいだろ
って事でしょ。
短編とはいえアニメ三期やってるエースだからな
竹書房の作家で一番知名度高いだろ
大成功やね。
そもそもネタにマジギレするタイプの人が読める漫画ではない
担当と編集長が許可しなきゃ掲載されんしな
_____
; '.| 竹書房 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
サイバラはそれを画風にしちゃったし。
この人毎回原稿料ネタやってるから掲載されたんやで
ただ今回はツイッターで他社に募集かけたから意味合いがかなり変わるって事よ
当たり前じゃん
原稿料要らないんだったらコピー誌作って身内に配るだけで良いだろ
漫画は趣味でやったら楽しいよ!
それにしても中途半端なストライキだな
>そんな所はやめて
漫画家は出版社の社員ではありませんよ
なにこのゴミ
まったくこれだから薄汚いキモオタはwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに「ちょー楽しかった」だって
ブーちゃん残念だったなw
こういう内輪ネタは読者が迷惑なだけだからやめろやクズ
今後の仕事で足元見られないための仕込みってとこか。
他の腐った面白くもない日常系漫画だと何も考えずに適当に描くだけで楽だろうしw
このまま打ち切りでお願いします
なんなら今の出版社やめてどこからも引き取られずに終わってほしい作家
初期の活動から支離滅裂で関連性のない4コマで物珍しさでちやほやされてるだけでしょ
アホか
スクエニが引き取ってくれるだけや
そうじゃなきゃ掲載じたいしない
竹書房「なんだこのクソ漫画」
作者「は?潰すぞ?」
竹書房「あ?打ち切るぞ?」
みたいなプロレスが日常茶飯事
こんなの面白いと思ってるの池沼だけだろ
発行部数だって違うだろ
他も下げて差が無くなるのが出版業界
確かに安いな
この人の絵は細かいしトーン多用するから
作業量も考えたらキツイわなぁ
多分ネタだろうけど
r ⌒\((/⌒ヽ u \ | < はちまーーーーーーーーーーーーっ!
ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ )
ノノノ(.o o,)ノノノノノノノ u | 0)| < ゲームの記事書けーーーーーーーーーー!!
ノu ,-‐…'''⌒ヽ. 、__ノ| )
| ・{ r‐…''⌒ヽ_i u ・ | ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒⌒V⌒
| ・ iヽ.).:.:.:.:.:..:xこ| ・ ・ u |
| ',.:.:.:ノ⌒し':::::| ・ ノ
ヽ V^)⌒V⌒ ノ u ノノ
⌒ ` ヽ._ー_彡'' u _ ノ⌒ ヽ
⌒ ヽr' ⌒ r' ノ
会社一律同じなわけねえんだから
ガンガンオンラインとかどうよ
あびゃぁあああああああああああああああああww
ナーーーイスちんちーーーーーーーーーん!!!
などなど、面白いフレーズよく考えつくよねこの人 面白いよねw
>最初の方は原稿料が非売品グッズだった主婦
↑これマジ?wwwwwwwwwwww
ちょぼらうにょぽみ先生、超かわいそうwww
他のところなんて稿料の交渉一切NG、編集者が気に入らなければ
「切りますから、あなたなんてすぐに無職です」と脅迫、
人気がどれだけあるのか分からないようにファンレターは編集のところで止まる。
それを暴露した作家は消えちゃったし。
アニメ化の権利も100万もないし、そりゃブチ切れそうになるだろ
子育ての合間に描いているから尚更
嫌なら今迄通り同人やってりゃいいんだけどね
さらにその印税から「宣伝材料に使う」という名目で500冊分の印税代をさらに引くらしいな
どんだけピンハネしてるのか
マジかよやっぱり8○3じゃん
これは流石にクソすぎるわw
実は捨てキャラ殆ど居ないんだぜ
一度出てきたキャラは必ず前回出てきた時の設定を繋いで出てくる
そこそこ売れてきたから原稿料上げたほうがいいのかね
それとも新しい漫画家に乗り換えたほうがいいのかな
いやなら連載やめて他誌に行けばいいだけ
文句たれつつ当の出版社にこんなもの掲載させてもらうとか甘えすぎじゃないのか
まぁ正直どうでもいい
そもそも誰か知らんわ
面白さで原稿料は上下しませんよ?
きちんと調べましょうね^^
1対1の面接ですら前社の不満は禁句なのに
問題あるところは会社が危険水域なところでは
これ絶対そうですわーいやーやらしいなあちょぼ先生ほんまやらしいわー
すーぐ金!マヨネーズ!ランボルギーニ!
ほんとやらしい
やらしいわー
パッとしない出版社だからカツカツだろーし
漫画は誰のために書いてんだ?
客の為だろ
だったら書けよ
嫌なら辞めちまえ
辞めたら良いんじゃね?
集英社とスクエニは原稿料いいと聞いた事あるし分からんでもないが、
このクラスの原稿料出るトコってそれこそ限られるぞ。
……あと、売れてるなら分からんでもないが、
こういう事twitterで書く作家に依頼するのは出版社うんぬんじゃなく躊躇されるんじゃない?
マジで書いてんなら余計に……
本格炒め五目炒飯でも良かったけど、なぜか普通の本格炒め炒飯にした 笑
これは、今の原稿料で不満なら切るよ、と出版社に言われる可能性もあるから諸刃の剣。
出してるのアカギぐらいしか知らねえわ
なんで毎回コイツブログ書いてんの?
よく言えば演出悪く言えば手抜きってやつだもんな
そりゃ原稿料雑誌作者と同等なんて出せないだろ
嫌なら他社に売り込みに行けばええやん、使ってもらえる自信あるなら
あいまいみぃのアニメの出来に相当愚痴ってたらしいな。
まぁ分からなくもないがw
話題になって人気出たから良かったけど、こういう話題の作り方もそうだが、
傍からみてると気分悪い人多いと思うぞ。
連載時の仕事としてはちゃんと仕上げてあるのと描きかけの地点で比べ物にならないレベルで冨樫が下だな。
オークションかけたら冨樫の落書きの方が高値つくだろうけど。
作家に意見もしないし原稿も見ない編集ばっかだからね。
デジタル原稿なら写植も作家任せにしてるし、
まじで最近の漫画編集ってどういう仕事してんのかわからん。
それな