「俺より強い科学者に会いに行く」古今の科学者たちが戦う格闘ゲーム
http://www.gizmodo.jp/2016/03/science_combat.html
記事によると・「彼らがガチで戦ったら、最強は誰なんだろう?」その答えが、このScience Combatで明らかになる
・気候変動や政治、戦争などのシリアスなトピックに興味を持ってもらうためにゲームを作るという方法は以前から存在していましたが、最近ではニューヨークタイムズやCNNなどの大手報道機関でも、報道の手段の一つとしてゲームを作るということが実験的に行なわれており、今、ニュースゲームというジャンルに徐々に注目が集まっている
・ブラジルは特にニュースゲームが盛んで、歴史やテクノロジーなど幅広くカバーする雑誌、Superinteressanteは、哲学者たちが戦うフィロソファイター等で注目を集めるニュースゲームの旗手
キャラ紹介
チャールズ・ダーウィン
コンボ技 進化論
優秀な対空技 自然淘汰
アインシュタインはスピードタイプ
相対性理論で距離を詰めてインファイト
常にカメラ目線なスティーブンホーキング
起き攻めにブラックホールを重ねよう!
キュリー夫人はリュウです。ただのリュウ。
ニュートンはサイクロップスっぽいビームを出す。
コンボのつなぎに優秀そうな重力。
セットプレイが強そうなピタゴラス。たぶんゴウケン
ピタゴラスの定理は2パターン
極太ビームは強者の証。テスラコイル
極太ビームのテレフォースと自らの名を冠したテスラ・コイル
・すごいワクワクした
・Science Combat楽しみすぎる
・Science Combat めっちゃ面白そう
・日本ならついでに女体化されてた。危ない
他の科学者も増えたりするのかな。ベンジャミンフランクリンとか電気キャラで出そう
ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育実,井口裕香,水島努
バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
覚えやすそうでいいとおもう
残念wwwwwwwwwwwwww
「イシノモリ!」
「ペンと紙!創造の神!」
デモンクレイドルじゃねえか
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
なんだったかな・・・
ユーモアセンスあるし
ブレイブルーのいやな思い出が蘇るんだが
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
ハイレゾじゃないドットでも一目で誰だかわかるってのが実は凄い
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
すごいやりたいコレ
趣味悪いなw w w
ニーチェ出さないとな
というか手抜き過ぎだろこの記事、ただ貼っ付けただけじゃねえか
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
でも本来なにした人かわからなくて
テスラコイル?ああ極太ビーム出す人ね とかで覚えたりしてな
豚が知ってるわけねぇだろ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
三国系のゲームをやって歴史に強い子供が出来るように、ゲームに勉強を掛け合わせて苦せずに教養を手に入れてしまえ
「ゲームをやると馬鹿になる」と言う頭ごなしの勉強馬鹿に唾吐きかけろ
勉強は辛く大変でなければならないと思ってる馬鹿者の常識を粉砕だ
で、これスプラトゥーンより未成年とパコれるの?
ワクワク感が違うわ
最近の格ゲーは綺麗なんだけど、ドット絵の良さに勝ててない
私が>>1だ!!w
平伏せさもしい下賎な者共!!w
睥睨
なんか炎使いになれそうな科学者とかいない?教えて賢い人!
日本人は何も生み出せなかったからなぁ
この発想は無かったけ!
心意気は良いよね、好きだなこういう洒落たゲーム
無無無無無無無無無無無無無無無無無無
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ネオジオっぽさってなんだ?
元記事からバカなのかはちまがバカなのか
湯川秀樹くらいか
細菌専門だから科学者とはちょっと違うということなのかもな
ウェゲナーは大陸移動説を活かした土属性持ちで弱点属性は氷
気象学の分野が特に優秀なので土に加えて風属性耐性と移動速度が優れている
フィールド上ではオートマップをタカラサーチャーを覚えている 俺が道に迷うわけがない
色数少ない
ドット粗い
動き細かい
妙なヌルヌル感
見たとこ後期KOFっぽい雰囲気だよね
これの作者はネオジオファンだと思うよ
科学者としての実績は無いに等しいしな。
もちろん風属性、風を自在に操り竜巻を起こして攻撃って感じで
ニュートンが重力を操るのなら、相手を細菌に感染させるとかになるんじゃないか
小学校の理科からやり直せよ!
物質の構成から、エネルギーの発生、その他法則諸々
お前らの屁理屈が満たせる物は何一つ無いんだよ!!
メンデル使えるようになったら教えて下さい
まんまなのが好感もてますね
電撃みたいに骨が透ける
それってネオジオバトルコロシアムやん!
野々村に小保方、小西議員、高嶋ちさ子、ベッキーなど
ちゃんと保育園にはいった?大丈夫?心配ない?
ダーウィンはオオシモフリエダシャク?(´・ω・`)
本気で「神が創った」と信じてるカルト宗教家の集まりだ
ID説とかに名前を変えてまで神の存在を信じ続けようとしているからな。
そういうのを茶化すFSM教団とかも出来る辺りはさすがだがw
最近はあんまり人気ないな
気づいたら古代ローマの哲学者大戦になってそうで
周期表攻撃
ノーベルは普通にダイナマイト投げろや
実際にゲーム化されるの?
ピタゴラス「三角の定理!俺の言う通り!」
ニュートン「リンゴが落下!引き寄せまっか!」
知名度抜群でダイナマイト使えるし
STAP細胞研究者
技
酸性の液
コツがある
薄っぺら研究記録
超必殺技
STAP細胞はありまぁす
上司が自殺
ドクター中松もお願い
センス良いわ
「お、ええやん!」てなるけど、別に金出して買うほどじゃない
いと、哀れ… 笑
ダーウィンがタン・フー・ルー、アインシュタインが十兵衛に見えてしょうがない。
相対性理論ダッシュからの大イヅナ落としとかやってきそうw
リリスのスプレンダーラブにも近いね
化け学と数学だけ強いバイトが居るけど、別人なのか、あるいは化け学と数学以外は全く分からないのかw
後ガウス先生が居ない