しょっちゅうトラックが出てくるレベルファイブ作品
転生トラックについて調べてたらレベルファイブ作品は毎回キャラを轢き殺そうとするトラックを出すことに気づいたので、こういう演出を日野の2トンと呼ぼうと思います pic.twitter.com/z352O8WBsN
— キュアアイカツおじさん (@katoyuu) 2016年2月23日
原因は韓国ドラマだった
@katoyuu pic.twitter.com/3HNgpkud8M
— 神装型どうしてだよっ‼︎ (@fukuzawamanato) 2016年2月23日
実はイナズマイレブンのシナリオを考えているときに、韓国ドラマに激ハマってまして、どうしても交通事故を起こしすぎてしまったようです。すみませんでした。「ここは事故だろ」みたいな(笑)
・少なくともこの絵は、4トン積み以上に見えます…
・ レベルファイブは上をいった演出w
・トントントントンヒノノ2トン
・イナズマイレブンにはトラックで引かれたキャラが多いな確かに…
・ダンボール戦機では実際に殺しちゃってるもんなぁ…
ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育実,井口裕香,水島努
バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
イナズマイレブン 死亡
ダンボール戦機 死亡
レイトン教授 死亡
ガンダムAGE 大爆死
妖怪ウォッチ 落ち目
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうローグギャラクシー」
もトラック野郎の影響でポケモンに
トラック出してたな
というか商売手法自体が既存版権を昇華させたもんでしょ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうローグギャラクシー」
PS4 PSVita ドラゴンクエスト123 7月
大体武田鉄矢のせい
今更過ぎるぞこの記事
おのれK国、氏ね
死ねよゴミ
マリオは不死身
台湾のアレしか思い浮かばない。
これ2013年12月5日に発売されたイナズマイレブンGOギャラクシーの予約特典の雷門中卒業アルバムじゃないか
ダンボール戦機にあるんですが・・・
切るのが早すぎたやつもあるけど
結果的に売れなくなったら次にうれる作品を出せるだけで凄いよ
妖怪ウォッチはグッズの売上が若干下がっても来年の映画も確定してるしな
まだまだやれるよ
今更だな
ダン戦って普通に人死ぬからこれ子供向けか?と思った
>>17
広告が見事にブラックな奴しかないのが笑えるがな
トラックではなかったけど
しかも子供の洗脳に日本の自動車企業のネガキャンもセットですもんね。
そりゃ局側も必死になってブーム捏造しますよねw
事故で展開変わるのはよくあるし
良え気分やな へへ 笑
これギャラクシーについてきた小冊子の話じゃん
その多さにトラック運転手側を描くとか、ネタにする作品も増えてるっていう
スナックワールド、二ノ国、あとはレイトンとかか
うまいWwW
そういうやつ羨ましいわ
2年前だぞ
元の元ネタである「101回目のプロポーズ」の、
『僕は死にましぇーん!』を知らない世代だからな。
日野社長はあえて、そっちの(韓流ドラマ)例えで表現したんだろうな。