• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ソースは下記のブログ記事

KADOKAWA2016~17年のラインナップを発表
http://ameblo.jp/zenzourenenter/entry-12133036945.html
名称未設定 6


KADOKAWAは24日夕、KADOKAWA富士見ビル内の神楽座で2016~17年のラインナップを発表した。興行、各作品のパートナー、業界通信の各社が出席し、会場は満席になった。

今年は、角川映画第1作『犬神家の一族』の1976年公開から40周年にあたる。発表されたタイトルは30本を超え、質、量ともに40周年に相応しいものだった。冒頭、映像事業局の堀内大示局長が挨拶。「原作をワンカンパニーとして抱えるようになり、外の方々と協力しての製作・興行は続けつつ、今後は自社での興行を強化し、製作の本数を増やし、当たる作品も増やしたい。洋画も10億円以上あがる作品を定期的に複数本入れていく」と語り、映画の製作・配給をさらに充実させる方針を示した。


以下略



40周年記念制作作品に「ハルチカ(仮題)」実写映画化
映像化プロジェクト始動作品の中に「氷菓」実写映画化


o0800057213577440924
o0800056813577440923



この話題に対する反応


・本当ならまじでやめてほしい。

・え・・氷菓実写ってマジかよ・・

・氷菓実写化釣りじゃなかったらマジでぶっ…ぶっこ…っぶぶぶぶぶぶっこr って感じ割と冗談抜きで

・ハルチカと氷菓、実写映画化?どうせ実写化するなら絶対ドラマがいい… 幾つかのエピソードをまとめるにしても一つのエピソードで作るにしても中途半端なるやん…あああ…


















ブログ主が誰なのか不明だけど、具体的に書いてるので釣りではなさそう?

氷菓実写化かぁ・・・いつかやりそうな気はしてたけど













HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムアスタロト 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムアスタロト 1/144スケール 色分け済みプラモデル


バンダイ 2016-05-31
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:19▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:19▼返信
ゴキブリ脱糞チェック!
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:19▼返信
きみだよっきみな~んだよおおお
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:19▼返信
解散
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:19▼返信
氷菓の主人公は実写化したら凄い痛いことになるやろね
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:20▼返信
JC3fカップです。アドブロック、アドブロックブラウザってなにンゴ?情弱のワイに教えてクレメンス
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:20▼返信
角川きらい
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:20▼返信
ハルチカ、リアルホモ実写化したらキモイやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:20▼返信
あーあ、ほんと学ばねぇーな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:21▼返信
アニメ映画化しないのかな もったいない
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:21▼返信

「私、心配です!」
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:21▼返信

「私、気になります!」
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:22▼返信
氷菓は何にも盛り上がりが無い映画になるだろうなぁ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:22▼返信
気になりません
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:22▼返信
氷菓とか適した実写配役いないなだろw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:22▼返信
いまさら氷菓て
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:23▼返信
また角川か
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:23▼返信
何でもかんでも実写化すんのホント好きだねぇ・・・学習してくだされマジで
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:23▼返信
はいはいジャ○ーズ学芸会
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:24▼返信
キャストオフ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:24▼返信
ハルチカはどうなってもいいから氷菓は助けてくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:24▼返信
すずとごーりきじゃなきゃいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:24▼返信
実写化するならココロコネクトの方がましだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:24▼返信
角川が氷菓ファンの公開処刑場を用意してくれました
ありがとう角川、そしてゲーム事業と一緒に消えろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:25▼返信
剛力「私気になります!」
広瀬「私気になります!」
好きな方を選べ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:25▼返信
はいはい
アイスクリーム アイスクリーム
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:25▼返信
どっちも枠的には一般の小説だろ
なにいってるんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:25▼返信
氷菓見たことないんだけどどんなの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:26▼返信
別にこれは実写でも差し支えない題材だしな。

まぁ、だからと言って、酷いキャスティングになれば、黒歴史確定だろうけど。
おそらく若手俳優の練習作にされそう。

その若手俳優が作品を好きになってくれれば、儲けものかな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:26▼返信
氷菓は分かるが
絶賛爆死中のハルチカを実写化する金なんてあるのかよww
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:26▼返信
>>25
原作捻じ曲げ余裕だから

剛力がホータローだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:26▼返信
ハルチカ〜今度あそこ行ったら冬眠する〜
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:26▼返信
アニメより実写の方がむいてる作品だからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:26▼返信
氷菓は原作挿絵からしたらあり得ないアニメ絵だったから例外だな。実際実写しやすい題材だし。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:27▼返信
誰得
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:27▼返信
寺島拓篤 イジメコネクトで検索
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:28▼返信
ゴーリキアヤメはバキでもやってろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:29▼返信
アニメだから観れるんだよなぁ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:29▼返信
氷菓に関してはアニメの方が萌えに捻じ曲げられててクソだったから
これは良いと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:29▼返信
ガメラとか破裏拳ポリマーの名前が・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:31▼返信
破裏拳ポリマーのほうが気になる
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:31▼返信
アニメはアニオタ向けに曲解して作られてたから
実写はちゃんとやってほしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:31▼返信
うわあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:31▼返信
別に実写でもいいやろ
興味ないけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:31▼返信
氷菓はアニメ二期をやってくれるなら許す
実写は見ないけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:31▼返信
けいおん!実写まだですか。たまこマーケット実写映画なら簡単にできるのに。

渚のあすから 実写映画やればいさ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:33▼返信
>>45
原作ストックがない
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:34▼返信
けいおん! 涼宮ハルヒ 実写映画なぜ?やらないのか不思議。

フルメタルパニック実写映画まだ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:34▼返信
オリジナル映画、ドラマを作れない、アニメに頼るしかない無能
そして大失敗の無駄金
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:34▼返信
ちたんだえるのねんどろいど出せやあああああああああああああああああああ
おりゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:35▼返信
>>45
「ふたりの距離の概算」という奴しかストックが無い。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:35▼返信
もともと原作は有名な小説であって
アニメでもラノベでも漫画でもないんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:36▼返信
HUNTER×HUNTER実写映画かドラマ見たいな。りんぐにかけろ実写映画まだ?

54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:37▼返信
原作付きでいいんだけど
アニメの後追いじゃなくてもうちょい自ら開拓しようっていう気概は無いのかね・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:38▼返信
えるたそ〜
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:38▼返信
元が小説だから原作レ.イ.プではないが
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:39▼返信
>>54
アニメもKADOKAWA製作だろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:40▼返信
その先はけいおんの実写化だね。主演はAKBグループでね
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:40▼返信
わたしきになります!
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:41▼返信
>>55
遅いだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:42▼返信
>>52
氷菓はもともとスニーカー文庫のミステリ部門だよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:42▼返信
>>54
自ら開拓したら失敗した時の責任が出てくるだろうが!
しかも、ファンがアニメである程度付いていてくれないと意味が無いんだよ!
って事でしょ。
少なくとも、今日朝ZIPで見た「ちはやふる」といい『その作品を映画化したいから』なんて理由で映画化されてねぇから製作側に気概なんて無い。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:43▼返信
どっちも絵が可愛いこと以外にこれといった特徴が無いイメージ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:43▼返信
角川のアニメからの実写ていもちょとかはがないみたいに
痛々しい糞映画ばっかりだろ
やめとけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:44▼返信
破裏拳ポリマーが気になる
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:44▼返信
氷菓って元々角川の小説やんけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:45▼返信
ほんとに米澤穂信を汚さないで欲しいわ
ほんと頼むから
ほんと怒りしかないから
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:45▼返信
安いアイドル映画になるのは目に見えてるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:45▼返信
>>52
元はラノベレーベルから出てるぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:46▼返信
これ系は実写にしてももう真新しさも無いしどっちもかっこいい人がかっこいいことしてるだけでつまらんやろ…
ハルチカは2話までしか知らんけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:46▼返信
>>67
インシテミルという前例があるからなー
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:48▼返信
氷菓は面白いけど大きな事件とか特に起こるわけでもないし
映画にはあんまり向いてないと思うが
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:50▼返信
まずアニメ2期でえるたそが折木を押し倒してついにセッックスを果たすシーンを描いてから。
実写化はその後にやれ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:51▼返信
ガメラのほうが気になるんだよなあ、、、
CGもっとがんばってほしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:53▼返信
>>72
どうせどこぞの事務所のゴリ押し女の宣伝映像になるんだから、むしろ大掛かりな話のほうが嫌なんじゃない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月03日 23:55▼返信
>>39
あのアニメで萌えとか。何言ってんのん?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:04▼返信
そもそもアニメのが
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:05▼返信
記事より、はちまの猫の方が気になってしょうがない
急に出てきたし何なのアレ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:07▼返信
どうせ糞映画
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:07▼返信
>>39
奉太郎以外は原作もあんなもんだよ
そもそも,米澤穂信作品のキャラって記号的というかいい意味で漫画っぽい感じだし
小佐内さんとか太刀洗ね
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:09▼返信
面白くないのに人気だったよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:09▼返信
ジャニーズ出るだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:09▼返信
アイスクリーム!ってダジャレだけの寒いラノベなのに
なんでそこそこ人気あるんだか分からん
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:11▼返信
千反田はアニメだから大丈夫なだけで、リアルにいたら顔をのぞき込むトコとかあざとく感じる。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:13▼返信
>>80
えるのキャラとか結構違うけど…
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:15▼返信
どんどんクソ邦画増えてくな、いい加減にせーや
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:18▼返信
>>28
端的に言うと「殺人や犯罪が起きないミステリー」
そいつがどんなこと考えて行動したのかを、とある男子高生が推論から徐々に積み上げて推理していく感じ

こんなとこ開いて米してるくらいだから、興味があるなら原作でもアニメでもどっちでもいいから見てほしいね
アニメの方が幾分わかりやすくなってると思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:21▼返信
最近のラノベの高校生はスーパー探偵過ぎんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:25▼返信
>>83
小説の構成力、演出力が傑作にしている部分は大きいと思うな。
推理の結論に持っていくまでの過程が一つの本のそれとしてはよくできてると感じさせる。
そういう意味では、ハルチカの作者とは全く正反対のタイプ。
初野先生(ハルチカ作者)は社会風刺的な結論を彩るアイデアが絶えない。代わりに文章は淡々としてる。
例えるなら前者が包丁の刃物研ぎ。後者が道中拾ったバルムンク。
どちらがいいとは言えないけど、少なくともどちらもすごいのは本当。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:30▼返信
アニメはつまんなかった。ただのアニメだった。
実写で動かすなら、知的な脚本と深みのある芝居ができる役者を選んだのだろうと思いたい
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:31▼返信
別に原作は漫画とかアニメじゃないんだからさ…
なんで小説の実写化を否定するのか分からんわ
アニオタきめぇ、アニメが原作じゃねーから
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:34▼返信
>>76
原作も知らん雑魚はすっこんでて?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:38▼返信
氷菓に関しては、あのテイストにされたことの方が問題で有って
本来普通のミステリー小説なんだから、何の問題もないだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:39▼返信
剛力がショートヘアーのまま千反田えるやるパターンだこれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:45▼返信
見た目だけならえるたそは橋本環奈でいかがか?
声はアニメのままで
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:45▼返信
京アニ版で恋愛要素大幅に足されたと思ったら

原作にもそれ以降は結構盛って来てて、なんとも言えなくなったw
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:45▼返信
氷菓は原作とアニメともにすごく好きな作品
氷菓が知られていくのはうれしい事だけど、映画から入る人に
面白さが伝わるのかとても心配です…
映画の動向は不安で気になりますが、
古典部シリーズの新作の方は楽しみで気になるね!
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:45▼返信
京アニさんあってのあの氷菓何だからさー…
まぁいいや。
でもさ、奉太郎役がジャニーズとかは辞めてよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:46▼返信
アニメを先にやると落差で酷く見えるから出演者はご愁傷様なんだよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:47▼返信
やめとけ、ゴーリキ以上のバッシング食らうぞ、その役者
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:49▼返信
>>91
実写が原作を超えた例がほとんどないからな
それどころか原作へのリスペクト皆無のゴミ&爆死が9割なんだから文句も言いたくなる
氷菓に限っては原作もアニメも良かったんだから尚更だわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 00:51▼返信
>>101
実写が原作超えなかろうが、原作破壊してようがお前が見なきゃいいだけじゃん
だからオタクはきめぇんだよ
見たい奴が見ればいいだけじゃん、自分が気に入らないから制作自体するなって頭おかしいよ
アニオタきめぇ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:02▼返信
>>102
なら文句を言うのも自由だよな
もちろん角川のゴミ実写なんか見ねえよカス
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:04▼返信
映画に向いてないけどどうなるかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:05▼返信
気持ち悪い…ただただ気持ち悪い…。
実写化なんて気持ち悪い事をいつまで続けるの?こういう話持って来られた事のある作品の作者で、「実写化なんて断固認めない!」って言う格好良い人、一人もいないの…?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:08▼返信
ホモチカは要らん
主役がハイスペックすぎて面白くない
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:16▼返信
作り手の腕の見せ所だ。実写化頑張ってほしい。アニオタの意見は、あまり反映しないでほしい。ワガママばかりで参考にはならない。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:18▼返信
アニメの演出とか丸パクりするとかじゃなければ派手なCGとかは要らんし、主要キャストもそれほど多くないから他はエキストラで済ませられる
これだけだとわりと実写向けなんだろうけど、会話とか推理パートの見せ方次第でアニメと同様に評価されるか、ボロクソにぶっ叩かれるかに分かれるだろうな

まったく期待してないけど、くれぐれもインシテミルの二の舞にならんようにな
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:20▼返信
>>102
デスノートが何故叩かれないか考えろカス
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:20▼返信
お前ら櫻子さんのことも思い出してやれよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:20▼返信
ハルタvsほうたる ~私、気になります~
一本化で良いかと
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:22▼返信
>>110
ボーンズ丸パクリはともかく
あれの方がアニメより実写向きではあるよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:27▼返信
まともな原作が無いんですね
それでも監督もks脚本もksキャストは旬なやつのごり押しで恵まれた原作がいくつもks映画になってますし
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:30▼返信
これを機に作者が新作バンバン書いてアニメの2期がきてくれればいいよ
115.投稿日:2016年03月04日 01:41▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:42▼返信
はいはい実写化アレルギーね
文句は観てから言え
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:42▼返信
>>95
実写キャストで千反田えるが許されそうなのは容姿だけなら橋本環奈のみだろうな。あと角川繋がりで最近セーラー服と機関銃の主役してるし。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:47▼返信
ツイッターとかでキモオタ共が、まるでアニメの実写化みたく言ってて、だからキモオタって呼ばれてるんだろうなぁ思いました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 01:57▼返信
ハルチカは知らんが氷菓は一応読んだので、役者と脚本まともなら、そこそこ
若手育成に使われるだけかもしれないが、真面目に作ってくれるのならば
それよりはりけんぽりまーをだれかとめて
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 02:11▼返信
よねぽの小説の実写化は......
インシテミルなんて無かった
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 02:15▼返信
角川&ミステリーつながりと言えば、Anotherも実写化したよな
どっちかっていうとサスペンスとホラーの色が強かったけど

あれもアニメも実写も糞みてえな出来だったわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 02:19▼返信
やだね~
まあみないからかまわないが
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 02:20▼返信
広瀬すずとかじゃね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 02:20▼返信
えーけーびーやじゃにーずぶっ込んできそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 03:00▼返信
両方とも一般小説だよね?
アニメファンが実写化するなって言うのはちょっと違うんじゃないかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 03:44▼返信
氷菓に限って否定的な声が圧倒的に多いってのはアニメに対する評価の高さの裏返しなんだろうけどな
逆にハルチカの実写化については、嘆いてるどころか触れてる奴すらほとんどいないんだしw

まあ、すでに決められたものだろうし、いくら俺らが喚いたところで企画は止められんから好きにすりゃいいけど
どうせアナザーレベルのゴミが捻り出されるんだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:07▼返信
主演女優は剛力なんですね?わかります
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:10▼返信
実写化ってまじで誰に需要あんの?実写映画売り上げいいの?
129.バルタン星人投稿日:2016年03月04日 04:11▼返信
ビートたけしの言葉を思い出すな。
こういうサブカルな映画があること自体は良くても、それ以外の方面がお座なりだからなかなか評価されない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:18▼返信
山崎ケントと広瀬すず辺りだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:19▼返信
土屋太鳳もキャスティングにいそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:10▼返信
>>102
中立ぶってんじゃねぇぞゴミ屑
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:25▼返信
映画向きではないなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:33▼返信
氷菓はキャスト次第だけど、難しそう。
ハルチカは 必ず誰がやっても失敗する。
JCJKは観る人いるんだろうけど、臭い臭い作品に
なるんだろうな。
つか、何で映画?土曜日夜の日テレドラマ枠でいいんじゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:45▼返信
はい????????????????????????????????????????????????????????????????????????
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:49▼返信
>>132
萌豚かな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 07:09▼返信
ブスの「私、気になります!」とか誰得だよ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 07:59▼返信
ホモ役誰がやんの?それにしても気持ち悪いなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 08:04▼返信
剛力「私、気になります!」
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 08:16▼返信
氷菓ってえるたそと作画のせいで過大評価されてるだろ
内容あんまおもしろくなかった
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 09:13▼返信
どっちもミステリー要素があるから数字取りやすいんだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 10:05▼返信
氷菓実写化マジでやめろや56すぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 10:37▼返信
これで二人の距離の概算消費しやがったら怒り爆発
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 11:02▼返信
日常系ミステリなんか実写化したら寒いコメディにしかならないって分からないかな
氷菓は京アニクオリティでようやく形になってるだけ。ハルチカに至ってはアニメですら終わってる
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 11:24▼返信
氷菓実写って…何?(怒)
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 12:25▼返信
評価よりも犬はどこだをお願いしたい、二時間サスペンスでいいですから!
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 12:42▼返信
氷菓は何も盛り上がりなかったけど演出がすごい良かったから評価高かったのに
実写じゃああいう変わった感じのできないだろうに……

ハルチカはチカが可愛いってだけで見てる人が多いのに実写にするほどの内容はあんのか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 12:44▼返信
2クールの尺とかえるたそ~とか
超えられない壁より
米村作品でも他のを選ぶ気概はないのか
竜骨ならインシテミルの失敗を取り返せたか
それかハルヒ実写化だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 13:15▼返信
無能
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 13:16▼返信
Anotherの実写映画なんてのもありましたね
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 13:44▼返信
>>116
9割ぐらい実写化失敗してるから、見る前から駄作なんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 14:34▼返信
良かったな、2期はよって騒いでた甲斐あって念願の続編が出来て。
もう笑いが止まらないよ、違う意味で
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 15:08▼返信
若手俳優の練習作ではなく、若手監督や脚本、スタッフの練習作なんだと思う
角川の子飼いのスタッフにメシ食わせるだけのもの
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 15:41▼返信
まあアニメに擦り寄らず普通に氷菓を原作とした邦画として作るなら、割と良い作品になる気がするけどな。
元々昔の邦画をアニメ化した様な作品だから氷菓は。
こういうのはベテラン監督に頼むべき。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 16:26▼返信
豚が勝手に吠えてて草
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 16:52▼返信
>>155 死ねよ任豚
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 16:58▼返信
実写化失敗に1000米ドル賭ける
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 18:08▼返信
万能鑑定士Qなことになるから止めてくれ
159.投稿日:2016年03月04日 19:29▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 20:54▼返信
どうせ学芸会みたいなクオリティで、実写だってことを全く考慮してない台詞回しやシーンのオンパレードなんだろうなってどこまでは分かった
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月05日 11:36▼返信
ハルチカってアニメすら失敗してるのに、実写とか以ての外だろ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月05日 13:33▼返信
何故実写化したら駄作になると予想できないのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 04:55▼返信
氷菓実写化するなら原作の方に忠実にしたほうがいいかと。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:41▼返信
こうして神作品がクソ作品に成り代わるんですね!分かります!

直近のコメント数ランキング

traq