
研究で白髪になる遺伝子特定、白髪は親のせいにしてよし
http://www.gizmodo.jp/2016/03/irf4.html
記事によると
・ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの研究チームが、様々な人種、計6,000人以上のゲノムを分析し、白髪の遺伝子だけではなく、髪の色や形状、ひげ、ハゲ、一本眉まで、髪の毛の特徴に影響を与えている18の異なる遺伝子を特定した
・白髪のきっかけとなる遺伝子はIRF4だということが判明。IRF4は、これまでの研究で髪の色に影響を及ぼすことが知られていた
・今回の研究で白髪は遺伝が大きく関係することがわかり、今後白髪化を遅らせたり、食い止めたりする技術や治療法の開発につながる可能性があるという
この話題に対する反応
・ハゲも白髪も親のせいか
・遺伝子?…ハゲは…??
・何が面白いって多分俺のほうが親よりも白髪多い。
・解明するのが遅い(涙)って文句を言っても仕方ないけど
・白髪はいいんだが、ハゲはどうなってるのかのほうが気になるわけですよ。
若白髪が多いのは親のせいだったのか・・・
わかってもどうしようもないのが悲しいけど


Dream Tech アイドルマスター シンデレラガールズ 前川 みく 制服Ver. 1/8スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
ウェーブ 2016-09-30
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ゴキブリの断末魔が五臓六腑に染み渡る。
2. はちまき名無しさん
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
3. はちまき名無しさん
3DSが思わぬ苦戦、任天堂復活への遠い道のり 「スプラトゥーン」大ヒットでも減益の苦境
(2016年03月06日 東洋経済)
任天堂の復活への道筋が、なかなか見えてこない。同社は2月26日、業績予想を下方修正した。2016年3月期の売上高は、当初予想の5700億円から5000億円に下方修正。円高の影響で200億円の為替差損が発生したこともあり、経常利益は550億円から250億円へ引き下げた。前2015年3月期の売上高5497億円、経常利益705億円から減収減益へ沈むことになる。
主因は、稼ぎ頭の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の苦戦だ。年末商戦の結果を受けて、年間販売台数を期初予想の760万台から660万台へ下方修正。採算性の高いゲームソフトの販売計画も、5600万本から4700万本へ引き下げた。今期は25%も販売本数が落ち込むことになる。
2011年に発売された3DSは、今年で発売6年目を迎えることになる。販売台数は2013年3月期の1395万台をピークに下降トレンドが続き、ゲームソフトも2014年3月期の6789万本を天井に減少へ転じている。
今後は子どもや女性をターゲットにした新作ゲームソフトを投入するなど“休眠ユーザー”を喚起する方針だ。しかし大ヒットゲームが出てこない限り、再成長を目指すのは簡単なことではない。
3DSがピークアウトを迎えた中、2016年は新たな収益柱を作り出す重要な時期となる。業績低迷が続く任天堂が、かつての栄光を取り戻すのはいつになるのだろうか。