• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「脳疲労」の兆候はこれだ! “1億総ストレス社会”を生き抜く術は「会社7割、家庭3割」
http://healthpress.jp/2016/03/post-2275.html
rw3rw3r3wrw3

記事によると
・うつ病治療の先駆者である医学博士・徳永雄一郎氏が現在のうつ病を説明するキーワードは「脳疲労」だと語った。

・長時間パソコンの前に張り付く勤務は、目と脳のみを酷使する労働であり、脳にストレスを与えてしまい、極度の緊張状態が持続してしまうようになるという。

・緊張状態が続いている限り、風邪はひかなくなるが、緊張の糸が切れると風邪を発症し、これは治りづらいものであり、しかも鬱病も本格化していく、とのこと。

・自覚していなくても、長年の「脳疲労」がたまっているケースが多いので注意が必要だそうだ。





徳永 雄一郎さんとは
rwrw3rw3rw33232


不知火病院院長。
1948年、福岡県生まれ。昭和大学医学部卒業。不知火病院は再入院率が低いことで知られる。
著者に『ストレスとうつ』『働きすぎのあなたへ』など。


この話題に対する反応


・あ、疲れてるから休まないと。 マジでマジで。

・最近、風邪をひいていないが、まさか…!?

・これは面白い


















我慢できてるだけで平気なわけではないってことか

休めるときはちゃんと休まないとね



















コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:39▼返信
うつ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:40▼返信
最近風邪引いたから大丈夫
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:40▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:41▼返信
パソコン長時間使うと鬱になるのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:42▼返信
確かにここ数年風邪ひいてない
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:43▼返信
そうやって患者数を増やします
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:44▼返信
私は平熱が高い(36℃8分)から太れないし風邪を引きにくいし癌にもなりません。
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:44▼返信
私も全然風邪ひいてないわあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:45▼返信
ブルーライトヨコハマ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:46▼返信
心が病んでるから体は病まないのか?
なるほどね
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:49▼返信
もう既に欝で治療中
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:50▼返信
平日は普通だけど休日毎にダウンする人は注意したほうがいいよ
13.はちまネタ無しさん投稿日:2016年03月07日 15:51▼返信
そう言や俺も今年は風邪引いてないな!?
確かに最近引き篭もりがちだが・・・

・・・いや~、艦これ(改)が楽しくてさ~
全然外に出たくないんだわ~~~
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:51▼返信
この中に喘息持ちおらんか
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:52▼返信
外出てないけど風邪ひいた
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:53▼返信
風邪ではないけど去年の夏から咳が止まらん
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:54▼返信
ことわざって凄いね。

馬鹿は風邪をひかない。

当たっているじゃん。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 15:57▼返信
外にでないから菌もらわなくて風邪引かないだけじゃ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:01▼返信
バカはうつだった!?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:04▼返信
精神状態と風邪がどう関係してるんだよ・・・
緊張状態にある人間が風邪引かないなら毎年受験生は予防対策なんてしないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:06▼返信
大丈夫、人生の9割は休んでるから。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:06▼返信
岩田社長・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:06▼返信
どうやって予防するか書いとけよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:10▼返信
風引かないってだけでうつ病患者獲得!
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:13▼返信
>>20
免疫力が低下する。過緊張状態では免疫力が低下するので風邪をひきやすくなる。
交感神経の著しい過緊張状態では免疫力が低下するのはすでに立証されてる。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:13▼返信
>>19
うつがバカなんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:15▼返信
心と体のバランスという観点から見ると興味深い内容ではある
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:15▼返信
>>2
こうやって暗示をかけて
うつ病患者を増やして
儲けようとしているだけだから相手にするな
病気なんてものは自覚から始まるんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:15▼返信
馬鹿だから、風邪をひかないのかとおもってたよ・・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:15▼返信
ストレス感じてる方が風邪引かない?本当かよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:18▼返信
俺、股間にしっぽ生えてるから病気だわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:24▼返信
思い当たりすぎてやばい
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:26▼返信
>>16
お前と同じ症状出てた俺のばあちゃんは病院で検査したら末期ガンだったわ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:32▼返信
肺炎、気管支炎、HIV、色々あるけど病院イケメン
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:33▼返信
大半はバカだから風邪だと思っていないだけだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:47▼返信
来ない理由が風邪ひいたなのに???
二人で遊ぶ時は来るけど皆で遊ぶとなると風邪ひくんだよなーアイツ
いい奴だけどね
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:49▼返信
そういや掲示板に張り付くようになってから
数年間風邪らしい風邪ひいたことねぇや
蓄積疲労溜まりにたまっとるんやろか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 17:06▼返信
風邪を定義するところから始めようか
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 17:08▼返信
>>25
緊張状態にあるときに風邪引いてないってこの教授言ってるしおかしくね?
正直統計にはっきり見えるくらい変化があるとは思えないけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 17:11▼返信
昔からアホは風邪引かないって言われてるよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 17:13▼返信
ここずっと風邪ひいてない熱なんて何年前かって思うくらい
風邪なんてひいてられない家族が何もしないんだから
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 17:16▼返信
へーそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 17:20▼返信
馬鹿だけは風邪をひく、ということですな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 17:23▼返信
見た顔だと思ったら徳永先生か
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 17:24▼返信
アドブロックってなんですか?教えてください
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 17:24▼返信
もろ手を挙げて賛成とは言わないが
納得できる部分もあるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 17:42▼返信
ここ2年くらい熱とか咳が止まらなくなるとか風邪が一切ないんだが。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 17:43▼返信
胡散臭い記事は害悪だね~
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 18:22▼返信
何を言っているんだい?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 18:42▼返信
鬱でも風邪はひくだろ
精神状態云々と関係ない症状なんだから
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 18:44▼返信
馬鹿は風邪引ひないって言われるけど、
あれは風邪をひかないという意味ではなく
風邪はひくけど、本人が風邪ひいた事に気づかないという意味と聞いた
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 18:45▼返信
肉体的に健康で風邪ひかない奴は精神的におかしいみたいな言い方やめろよ
世の中を病人だらけにしたいらしいな医療界は
てかこいつだけか クソみたいな研究しやがって
誰だよお前
近藤誠の方が正しい
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 19:16▼返信
悪寒を感じなくなってるのは脳が麻痺ってるうえに
TVゲーム上のキャラをものすごい高速で追いかけていりゅ~
すなわち、眼精疲労かんじなくなったあたりで
視力激落ちィ
54.ネロ投稿日:2016年03月07日 19:18▼返信
はっはっは
面白いねえ~♪

どうする?奥様方
いつ、うつ病が発症するかわからんなあ
もしかしたら、合併症とかでもっとヒドいことになるかもよお 笑
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 19:34▼返信
委員長、悪人面すぎ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 19:39▼返信
20数年かぜひいてません
はあ鬱だ(笑)
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 19:53▼返信
馬鹿は風邪ひかないっていうのに近いな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 20:05▼返信
この状態を上手くコントロール出来れば風邪を拗らせることもなく、鬱病にもならないということではないのかね?
緊張が万が一切れたら命のスイッチも切ってやれば問題ないよね…
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 20:09▼返信

どいうこと?

いみふw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 20:43▼返信
健康だから不健康とか意味わかんねー
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 20:53▼返信
この動画知ってるはw
528hzおすすめよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 21:09▼返信
よく風邪引かない自慢してる肥満体のおばちゃんがいるけど、なんか分かる気がする
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 22:07▼返信
地元で有名な院長先生だわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 22:08▼返信
数年ぶりにというか10年以上ぶりにこの冬は風邪を引かなかった。(いつも38度の熱とあおっ鼻風邪を1,2回引く)

もしやストレスが貯まりすぎているのか俺!?
っと思ったら今日朝からだるくて熱計ったら微熱があった。

鬱病回避かっ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 22:51▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPPまとめスレ 2ch」で検索
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 00:07▼返信
仕事が休みになると、とたんに風邪をひく謎が解けたわ
で、仕事が始まると風邪をひかなくなる
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 00:39▼返信
最近ずっと風邪っぽい
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 01:41▼返信
>>緊張状態が続いている限り、風邪はひかなくなるが、緊張の糸が切れると風邪を発症
これ経験ある
大事なことが終わった途端熱が出た。無理してたのが原因だと思っていたが・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 06:16▼返信
どっちもなるけど…
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 07:21▼返信
アドブロック、アドブロックブラウザってなにンゴ?情弱のワイに教えてクレメンス

あなたはなんJ民の亡霊に呪われました。解除するにはこれをコピペし1時間以内にまとめサイト、掲示板、SNSなどで五回書き込む必要があります。
ンゴ神の加護があらんことを
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 09:43▼返信
鬱とストレスを華麗に履き違えるバカ医者
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:25▼返信
好き勝手に仕事してるから仕事のストレス皆無だわ。
職場に必要とされると好き勝手出来るからお前らもそうなれ。
仕事は期日内にきちっと終わってのは絶対条件だけど。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 00:17▼返信
絵が脳みそがミジンコで溢れているように見えてちとグロっぽい。

直近のコメント数ランキング

traq