• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




内部告発者名、市に伝える 京都、通報窓口の弁護士
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00000005-kyt-l26
名称未設定 2


記事によると
・内部告発を受け付ける京都市の公益通報外部窓口の弁護士に通報した男性職員の氏名が、市側に伝えられていたことが分かった

・市は、外部窓口に通報した場合に「了承なく、市へ氏名が伝わることはない」と庁内に周知しているが、職員は「市に伝わるとは思っていなかった。事前の確認も事後報告もなかった」と批判

・2014年度までの5年間で外部窓口に職員が実名で通報した19件のうち、この職員の通報を含む16件の氏名が市に伝わっていた

・職員は市児童相談所の対応が遅れたことを訴えるため昨年3月に公益通報外部窓口にメールで通報したが、昨年12月に内部記録を持ち出したとして停職3日の懲戒処分を受けた。

。職員は市の調査時点で自分が公益通報したことを事前に把握されていたとの疑問を持ち、今年1月に弁護士に問い合わせたところ、弁護士が伝達を認めたという

・取材に対し弁護士は「守秘義務があり、答えられない」と話し、市コンプライアンス推進室は「弁護士から了承を得たと聞いている。問題があるとは考えていない」と回答した









この話題に対する反応


・都合の良いときだけ「守秘義務」とか、ちゃんちゃらおかしい

・守秘義務の発揮しどころが違う

・市を弁護するのが仕事と勘違いしていた模様。とても日本。

・これはひどい。








内部告発

内部告発(ないぶこくはつ)とは、組織(企業)内部の人間が、所属組織の不正や悪事(法令違反など)を、外部の監督機関(監督官庁など)や報道機関などへ知らせて周知を図る行為である。組織の不祥事やその隠蔽は、この内部告発によって明らかになるケースが多い。クリアストリームの匿名口座は、内部告発によって発覚した世界的事例である。

なお社内の監査部門に対して行われるそれを「内部『通報』」、企業外部(マスメディアや役所等)に対して行う「内部『告発』」と言葉を分ける場合も多いが、いずれも奨励されるべき行為と認識されている点は共通している。前者について、経営陣が支店等現場での不正や不祥事を知る手段として、内部通報の制度を作る企業もある。だが、制度だけでは内部告発は設計意図どおりには機能しない。告発を勧めるためには、制度設計の他にも社員教育による意識の改革が必要となる。









内部告発者の氏名は守秘義務で守られてなかった・・・













逆転裁判6 (【初回限定特典】「遊べる!  逆転劇場 2本セット」が入手できるダウンロード番号 同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ「逆転裁判6 ドットキャラクターズ~王泥喜法介~」ダウンロード番号」 付逆転裁判6 (【初回限定特典】「遊べる! 逆転劇場 2本セット」が入手できるダウンロード番号 同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ「逆転裁判6 ドットキャラクターズ~王泥喜法介~」ダウンロード番号」 付
Nintendo 3DS

カプコン 2016-06-09
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:52▼返信
             ∧..∧     妊娠とかけましてぇ~Wiiコンストラップととく  その心は~
           . (´・ω・`) 
           cく_>ycく__)     どっちも良くキレます
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:52▼返信
ばらしといて守秘義務とかギャグかよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:52▼返信
義務を放棄した人間に権利はない
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:53▼返信
任天堂社員、傷害で逮捕!
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  リモコンじゃなくて人生を棒に振った、と
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:53▼返信
これわざとだろ、えげつないことするわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:53▼返信
弁護士会に報告してコイツ追放させればいいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:53▼返信
逆転裁判のアニメ化は失敗する
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:53▼返信
まるで中国
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:53▼返信





任天堂のある京都か




10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:54▼返信
つーか、みなし公務員で弁護士じゃ守秘義務が無い訳が無いぞ。
守秘義務は刑法だし、普通に告発されるべき案件だろ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:54▼返信
癒着してんだろな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:55▼返信
守秘義務とは自己都合の義務なんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:55▼返信
京都市の公益~は上辺だけで実態は告発者潰しだったか
京都らしいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:56▼返信
バラしといて情報ガバガバなのに何言ってんのか
無能弁護士
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:56▼返信
潰せ潰せ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:57▼返信
守秘義務があるので伝えました
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:57▼返信
自分の名前もオープンにしろや
糞弁護士
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:57▼返信
「弁護士から了承を得たと聞いている。」なら、市側には問題ないな。
この弁護士の問題だ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:58▼返信
弁護士ってバカでもなれんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:58▼返信
この弁護士名晒せよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:58▼返信
最近の京都は子供が薬漬けだしヤバイことばっかだな
さすがどっかのヤクザ企業のお膝元だなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:59▼返信
守秘義務があろうとも司法や行政の要請があれば応えることがあるのは当たり前
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:59▼返信
内部告発用の匿名性を確保したネットのシステムはないの?
守秘義務がもう信用できないなら物理的に秘密を守る以外にないだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:59▼返信
内部告発する人間を釣るための窓口か
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:00▼返信
19件中16件が氏名バレてるって…これじゃもう誰も内部告発なんてしなくなるでしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:02▼返信
誰も信じられない北朝鮮みたいな組織だ。
もう警察とかマスコミみたいな全くの外部に訴えるしかないわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:03▼返信
>了承なく、市へ氏名が伝わることはない
って言ってるんだから弁護士の守秘義務違反じゃね?
しかも通報者が停職3日の懲戒処分になってるなら弁護士のリークが原因なんだし裁判で勝てそうだと思うんだが?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:04▼返信
裏でつながってるんだな こええええ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:04▼返信
内部告発も出来ないこんな世の中じゃ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:04▼返信
京都って共産党が蔓延ってるらしいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:04▼返信
京都の弁護士は日本人なの?(笑)
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:05▼返信

京都・・・公務員・・・あっ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:05▼返信
複数のマスコミに匿名で資料渡すしかない
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:05▼返信
この弁護士もしかして市側に買収されてたりしないか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:06▼返信
ギャグ過ぎて笑うわ

守秘義務があり、答えられない!!!!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:06▼返信
弁護士資格を剥奪せよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:06▼返信
自分の身は守秘義務で守るくせに内部告発者は権力者にチクる弁護士らしいっちゃらしいが・・・w
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:06▼返信
相変わらず腐ってる
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:06▼返信
>27
実名がばれてる時点で裁判して勝ったところで居場所は残るんですかねえ
まずはこの弁護士に懲戒請求かけたほうがいいと思う

次に市かなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:09▼返信
左翼ってこんなんばっか
自分に都合の良い時だけ権利使う
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:11▼返信
ほら見て見て、悲しみが広がってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:12▼返信
これは大変なことやと思うよ
ひどすぎ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:12▼返信
日弁連はもうじき頭から末端まで死ぬ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:13▼返信
弁護士と裏で通じてた市の職員がいるはずだろ。
そいつと弁護士を訴えれば勝てるだろ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:13▼返信
京都ってホント悪いイメージしか無いわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:14▼返信
自浄作用すら阻害に走ってるのか
京都ってやっぱりイメージ通りなんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:15▼返信
公益通報制度にある弁護士って京都市通報相談員 後藤真孝(ごとう まさたか)弁護士か
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:15▼返信
京都市を信用する方がおかしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:15▼返信
タヒねよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:17▼返信
日本の弁護士なんてもともとこんなもん、弁護士だけでなく司法関係者はダメな奴ばっかりだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:17▼返信
これは人間不信になりますわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:17▼返信
世の中クソだらけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:18▼返信
>>34
リターンのわりにリスクが高すぎる
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:18▼返信
パヨク弁護士なんて信用するから・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:18▼返信
エグいな〜内部告発対策ってか
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:19▼返信
ウトロ地区がある都道府県は違うな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:20▼返信
こういう不正がはびこってるところに任天堂があるんですよ!
住宅地の真ん中に本社ビル建てるなんて、なんらか不正やってるに違いない
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:22▼返信
大阪のハシゲみたいな糞やな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:22▼返信
守秘義務違反しておいて都合のいい時だけ守秘義務がーとな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:22▼返信
この弁護士事務所では
守秘義務は自分のためにしか
使いませんって事で
まだ弁護士続けてるようなら
組織同士で癒着していて
京都市は自浄作用なんて
全くありませんって事になりますよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:24▼返信
弁護士劣化したなぁ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:24▼返信
会津小鉄会の弁護士やろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:26▼返信
守秘義務(笑)
報道の自由(笑)
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:26▼返信
労働基準,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「離間対立工作」で検索
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:27▼返信
弁護士の名前はなんていうの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:27▼返信
>職員が実名で通報した19件
これ通報マニアだろ、どうでもいいことまで言ってそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:31▼返信
守秘義務www
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:32▼返信
こういう弁護士の資格剥奪って出来ないんかね。
普段から人権人権言ってる弁護士会は、この情報提供者の方に対する守秘義務違反にどう対処するんだか。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:33▼返信
市側に恩を売っておきたかったのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:33▼返信
>市を弁護するのが仕事と勘違いしていた模様。とても日本。

何こいつ
保育園落ちたのは私だとか言ってそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:34▼返信
こういう奴は夜道に襲われればいいんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:35▼返信
>>68
懲戒するだろ
人権人権言ってるとか何の関係があるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:36▼返信
>>50
知ったかww
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:37▼返信



この弁護士訴えたら勝てるやろ


75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:37▼返信
この弁護士、殺されても文句言えないな笑
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:38▼返信
そういや中国漁船体当たり事件も自衛隊の告発者は即逮捕で
体当たりした中国野郎はお咎めなしで丁重に国に帰してあげてたな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:39▼返信
これじゃあ改善されんわなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:39▼返信
弁護士の実名報道がないのはやっぱりそういうことなンですか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:40▼返信
さすが中世ジャァァァアップwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:48▼返信
この無能弁護士を訴えればいいんじゃねぇの?
なぁなぁに済ませても今後を考えると碌な事にならないし、泣き寝入りするだけになってしまうよ
この無能にも責を負わせないと
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:50▼返信

ありがとう自民党!

ありがとうアベノミクス‼
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:51▼返信
>>25
それが狙いじゃね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:56▼返信
安倍自民党みたいな話だね
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 21:58▼返信

やっぱ京都人はクズだなぁ

85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:00▼返信
守秘義務がある・・・
ギャグかな?
86.投稿日:2016年03月09日 22:04▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:05▼返信
職員の喋ったことしか書いてない記事になんの意味もない
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:05▼返信
ほんと関西は腐ってんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:10▼返信
これってまさに懲戒請求の対象じゃね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:10▼返信
在日に汚染された結果だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:23▼返信
>>89
名前わかればいいなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:26▼返信
場所が京都だし仕方がない。
アカが強い地域はウリとナムの結びつきが強いから。
怖いですね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:27▼返信
守秘義務ってなぁに?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:31▼返信
んでこの弁護士所属の事務所はどこなの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:33▼返信
あきれる京都として
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:34▼返信
守秘義務(任意)
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:43▼返信
京都でお察し
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:45▼返信
>22
あたりまえじゃないです
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:49▼返信
>>98
警察がきても令状出せって言うのが普通だよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:54▼返信
弁護士の名前まだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:56▼返信
京都は何かと黒いな。
102.投稿日:2016年03月09日 22:57▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 23:05▼返信
左翼弁護士なんてこんなもん
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 23:08▼返信
京都の闇は深い
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 23:12▼返信
この弁護士が社会的に死にますよーに
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 23:24▼返信
a-a- こんなんじゃやはり内部告発はできない社会だな。だから社会は改善しない。
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 23:29▼返信
思いっきり体制側についてるのに左翼弁護士とか言ってる池沼は脳みそ入ってないのかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 23:31▼返信
>>22
内部告発の意味とか意義とか解ってなさ過ぎて草
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 23:32▼返信
>>107
叩きたい相手=左翼ってだけで、右翼とか左翼とかの主張理解してるわけじゃないからね、仕方ないね。
110.自己弁護士投稿日:2016年03月09日 23:32▼返信
何だコノ糞弁護士は。
依頼者を守る為の守秘義務は使わないのに
自分を守る時には、守秘義務ってか。
随分と都合の良い使い方だな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 23:42▼返信
<ヽ`∀´>ウリに逆らう内部告発という名の粛清ニダ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 23:48▼返信
随分自分勝手な守秘義務ですなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 23:56▼返信
ニュースでやってた人は文面で勘違いおこした可能性あったけど他にもいたか
さすが京都
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 23:56▼返信
>>107
体制側についてりゃ確実にシロだと思うのもどうかと思うが
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 23:57▼返信
弁護士会って何のためにあんの?所詮金のためか?あ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 00:11▼返信
>>102
チョ.ンは出て行け
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 00:33▼返信
>>105 >>107 >>111
この流れワロタwwwwwwww
弁護士を左翼にしたり、告発者を在日にしたりネトウヨの手は今日もフル回転wwwwwwwwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 00:34▼返信
あぁ>>105じゃなくて>>103かw
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 01:08▼返信
これ、懲戒なら市長の決裁通ってるし、市民としては、市の対応(市長の対応)について、懲戒処分が不適切であることをハッキリ糾弾していくべき。


120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 01:34▼返信
>>100
後藤真孝弁護士らしい。
121.120投稿日:2016年03月10日 01:41▼返信
ソースは京都市HPの公益通報制度周知資料
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 01:47▼返信
弁護士相手に裁判ですなあw
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 02:28▼返信
さすが京都w
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 02:48▼返信
守秘義務を放棄する権利
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 03:33▼返信
昔は弁護士はエリート今じゃ法律勉強しすぎた浮世離れしたクズ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 05:09▼返信
弁護士=左翼系が多いWWWWWWWW
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 05:29▼返信
そう京都はクズが多い
腹黒い
任豚の聖地だ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 05:55▼返信
※126
右翼系は無職ばかりだからなwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 06:27▼返信
自分が守ってないのに守秘義務とかとんちやっているんじゃないんだぞ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 07:06▼返信
これこそが安倍さんの求めていた美しい日本ですよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 07:53▼返信
要するに市と弁護士はズブズブの関係で、根っこは同じってことだ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 08:06▼返信
近畿はとくにこういうことが多い。地域性という言葉で片付けてはいけない

橋下さんはこういう暗部を白日の元に曝そうと闘ってたんだが、あまり理解されてなかったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 08:19▼返信
京都人の陰湿さがやばいってネタじゃなくて本当の話だったんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 09:05▼返信
チンフェの学科コース開示した悪徳弁護士といい、弁護士ってこんなのばっかかよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 09:18▼返信
この弁護士を訴えればいいだけなんだがwww????
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 09:40▼返信
俺は守秘義務なんて知らんが、お前は守秘義務守れよって事か……え、何それ怖い
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 10:03▼返信
この弁護士が既に市と繋がっている裏切り者だったというオチw
弁護士の実名とかは公開されているのかな?
何かあっても、この弁護士やその事務所には絶対に依頼したくない。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 10:21▼返信
守秘義務と言論の自由は使い勝手がいいみたいだな

いい加減な奴らに使わせると暴力以外の何物でもないがな

直近のコメント数ランキング

traq