• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






魔法使いの嫁
http://www.mag-garden.co.jp/magus-bride/animation/
2016y03m10d_120658870

月刊コミックガーデンにて絶賛連載中のヤマザキコレが描いた正道ファンタジー『魔法使いの嫁』。
単行本累計250万部を突破した本作のアニメ化プロジェクトが始動し、世界観と魅力が詰まった作品全体を表現する“グランドPV”が解禁されました。アニメーション制作は『進撃の巨人』『終わりのセラフ』などハイクオリティなアニメーションを制作する新進気鋭の“WIT STUDIO”。

さらに、原作者ヤマザキコレ原案による完全オリジナルアニメーション『魔法使いの嫁:星待つひと』(全3部作)がコミックス第6巻・7巻・8巻で同梱発売されることが決定いたしました。また、発売に先駆け『魔法使いの嫁:星待つひと 前篇』が2016年8月13日より2週間限定でイベント上映されることも決定しました。

アニメーションにて新たに彩られる『魔法使いの嫁』の世界。
皆様どうぞお楽しみに!

credit_pc


原作者
ヤマザキコレ
『魔法使いの嫁』を愛してくれる人たちが、楽しく優しく騒がしく、動きと音と色のある新しい『魔法使いの嫁』を作ってくれるそうです。
どんな出来になるのか今から楽しみで、あれこれ考えています。

監督
長沼範裕
『魔法使いの嫁』という作品はとても魅力ある作品です。
「これは世界の美しさを識るための物語」とあるように、主人公チセが自然の理に触れ、美しさを知り、少女から女性として、一人の人間として成長する物語です。
自然の流れのなかで一瞬煌めく美しさを感じとれる作品。
灰色で出来た面白みのない日常の世界の中で何かを見つけられるような作品。
そんな作品を目指せればと思います。
もちろん、エリアスやチセの「人外と少女」シルキー、ルツ、ネヴィンなどの「隣人たち」との物語も原作にあるコミカルな部分をいれつつ、しっかり映像に出来ればと思います。
アニメーション『魔法使いの嫁』お楽しみに。


羽鳥チセ役
種﨑敦美
『魔法使いの嫁』を応援してくださっている皆様、ドラマCDに続きまして、OADでも引き続き羽鳥チセ役を演じさせていただきます種﨑敦美です。ヤマザキコレ先生の作られた、涙が出そうなほど美しい世界観が音だけの世界にとどまらず映像でもみられるのだと思うと、私自身期待でどうにかなりそうです!その一部分をPVでみることができます。チセはエリアスはシルキーはルツは…あのキャラクター達も!ああ、こうやって動くんだなぁ…と、風がサーッと吹き抜けていくような不思議で素敵な空気を一足先に感じていただけたらと思います。(エリアスのげ○ぉ…がお気に入りです…)

キャストスタッフ一同、ドラマCDと同じくたくさんの想いを込めて大切に大切に作って参りますので期待してお待ちくださいませ…!
原作と共に、『魔法使いの嫁』OADも、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!


エリアス役
竹内良太
皆様、『魔法使いの嫁』エリアス役の竹内良太です。この優しく綺麗で美しい物語に、エリアスとして関わらせて頂ける事に、感謝と喜びでいっぱいでございます。アニメ化プロジェクトという事で、今から楽しみで仕方ありません!
エリアスは人為らざる者ですが、立ち居振る舞いは英国紳士。でも内面は、子供がそのまま大人になってしまったような…可愛らしいところや、素直過ぎるところ、冷酷な所、様々な表情を見せてくれる人?骨?です。
アニメ化プロジェクトが始動し、グランドPVを見た時は感動の息しか出ませんでした。
人為らざる魔法使いのエリアスと、チセがこれからどう成長していくのか、見守って頂けると幸いです!アニメからでも、原作からでも、どちらからでもお楽しみ頂けます!
皆様がこの美しい世界を楽しんで頂けるよう、大切にエリアスを演じて参りますので、よろしくお願い致します!
『魔法使いの嫁』の世界へ一緒に行きましょう…。
影にイラクサ、ヒイラギの輪、十重に二十重に、蜘蛛の巣糸を、かの枝に紡げ…。
この台詞…すごく好きです。

WIT STUDIO
代表取締役社長
和田丈嗣
アニメーションは、多くの人の手によって、たくさんの時間をかけて作られます。そして、その期間は、作品作りに集中し没頭します。それだけの想いを込めて作るため、僕達は「何を作るのか?」ということを一生懸命考えます。

2014年春、行き着けの渋谷の本屋さんで、心が掴まれる表紙の作品を見つけました。それが、『魔法使いの嫁』という作品でした。

「これは、世界の美しさを識るための物語」

この言葉は原作のコピーです。この言葉が表現している通り、原作者であるヤマザキ先生の描かれる世界は、どこまでも豊かに広がっています。この世界は、おそらくどれだけアニメーションチームが想像を広げて表現しても受け止められる大きな器であると感じました。

この作品であれば、設立間も無いWIT STUDIOの熱量を思いっきりぶつけられると確信し、是非アニメーションにしたいと色んな人達に伝えました。その結果、自分達の考える『魔法使いの嫁』の世界を、約3分のグランドPVとして作らせて頂くことができました。

そして、これからヤマザキ先生から頂いたアイデアを元に3本のOADを作っていきます。

原作を読まれた人に、「これは『魔法使いの嫁』の世界が描かれている」と、映像を見て感じてもらえるように。

その目標に向けて、精一杯作っていきますので、皆様応援よろしくお願いいたします。

















TVアニメでも劇場版ってわけでもなかったのね










【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努

バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(58件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:12▼返信
魔法使いの夜に見えた
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:13▼返信
一巻を一話で終わらせないと見切られるぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:15▼返信
期待できるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:18▼返信
TVアニメでも劇場版でもなくOADでのアニメ化だったか
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:20▼返信
だから完結してないストーリーものをアニメ化するな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:23▼返信
よくある新人推しのための映画
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:26▼返信
なんかやたらプッシュされてるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:27▼返信
投げっぱなしだけはやめてよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:28▼返信
ステマ漫画か
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:34▼返信
前々から気になってはいたから、これを機に買ってみるかな…
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:36▼返信
これが今のコミックブレイドを背負ってる漫画か
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:38▼返信
おお種崎あっちゃんか
上手で声もいいから良かった良かった
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:40▼返信
OADを劇場上映するだけか
最近この形式多いな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:41▼返信
だがしかしも僕だけがいない街も面白く感じたけど魔法使いの嫁だけはダメだった
人を選ぶ漫画だと思うからハマる人はかなりハマると思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:42▼返信
漫画は大して面白くなかったけど、アニメだったら背景、演出BGMを凝れば雰囲気アニメとして売れるかもね。
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:42▼返信
派手さはないけどホッコリする作品だよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:42▼返信
よく広告でみる漫画ってこんなタイトルだったのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:43▼返信
ちょっとだけ人に優しい蟲師って感じのストーリー
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:43▼返信
しょうもなさそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:45▼返信
1日に2つ記事を作るほど話題作なんだね
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 12:47▼返信
数日でこんなに記事取り上げられてるくらいだから大人気なの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 13:00▼返信
魔法使いの夜かと思ったら違った
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 13:00▼返信
2話目の女作者のクソマウント行為で切った
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 13:01▼返信
完全に同名の他作品があるんだがいいのかこれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 13:02▼返信
話なんかあってないようなもので絵を愛でる作品なんだろ?
艦これ好きなやつなら好きなんじゃね(適当)
ここのやつら艦これ大好きだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 13:04▼返信
>>5
過去の殆どのアニメ作品否定しててワロタ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 13:07▼返信
>>24
基本的にタイトル自体には著作権はないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 13:09▼返信
ここのやつらが納得する漫画って一体なんなんだろうな笑
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 13:14▼返信
魔法使いの弟子なら知ってる
ニコラスケイジのやつでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 13:21▼返信
量産型 空気ゴミアニメばかりだなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 13:23▼返信
>>21
出版社がそれくらい売りたくて必死な作品ってこと
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 13:35▼返信
なんか登場キャラがドロリと溶けて死んだ所で読むの止めた記憶。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 13:42▼返信
また中途半端な
34.投稿日:2016年03月10日 13:42▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 14:03▼返信
冗談抜きでつまらなかった。
絵だけは良かった。以上。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 14:09▼返信
桐谷華も出世したのう・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 14:25▼返信
ルシフェルさんじゃないですかー
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 14:39▼返信
楽しみだわ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 14:51▼返信
魔法使いの夜の劣化版か
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 14:54▼返信
また赤髪やんけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 15:19▼返信
種崎さん最近出演増えて嬉しい。
テンション低い役の声は聴いたことないけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 15:20▼返信
>>39
魔術戦闘が見せ場のまほよとは世界観がぜんぜんちがうだろw
嫁のほうは妖精やケルト神話あたりが好きな人にはハマると思うよ
戦闘シーンはほぼない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 15:21▼返信
乙嫁語りとこれが最近好きな漫画だわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 16:20▼返信
まほよじゃねえのかよ
紛らわしいんじゃ氏ねハゲ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 16:31▼返信
女「老けててしまっても大丈夫」はっ老魔女かいなあ
男「可愛くなくても大丈夫」えっ無州ばっかし
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 17:26▼返信
へー
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 17:31▼返信
44に同感、まほよだと思って開いたら失望した訴訟
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 18:21▼返信
電書で揃えてるから、
ムービーデータで欲しいわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 20:04▼返信
正直このマンガ何が面白いのか全然理解できなかった
つまらないとかでなく……よく分からんかった
少女漫画っぽいからかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 20:10▼返信
これいい歳こいたキモ男が幼女の弱味に付け込んで連れ去り嫁にするという話なんだが・・・
51.ネロ投稿日:2016年03月10日 20:11▼返信
明日行ったら休みか

明日は、休肝日にするか…
やれやれ、ダルいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 20:18▼返信
※50 嫌いなら黙ってろボケ

俺としては雰囲気好きだから嬉しいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 21:12▼返信
この作品何故か広告とか異常に推されまくってるよね
何で???
そこまで面白いとは思わないのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 21:20▼返信
こんの中身のないマンガ、アニメ化してどうすんの
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 21:52▼返信
これ250万部も売れてんのか・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 22:07▼返信
魔法使いの夜も爆死大コケした凡作やんけ
煽りでその作品名出してんのやろうけどあまりに頭が悪過ぎる
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月11日 07:26▼返信
>>55
宣伝ってホント大事よ
どんな物でも宣伝すれば必ず売上は伸びる
少なくとも宣伝した結果で落ちることはない
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月11日 13:57▼返信
マッグガーデンで連載してる、パッと見これのエリアスによく似たツノのある化け物と小さい女の子の話好き
漫画のタイトルは忘れたけど

直近のコメント数ランキング

traq