ニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『-CHASE- 未解決事件捜査課 ~遠い記憶~』が配信決定!
http://www.famitsu.com/news/201603/11101227.html
ニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『-CHASE- 未解決事件捜査課 ~遠い記憶~』が配信決定! https://t.co/uSQhN6wfpa pic.twitter.com/O4bAy4Y05O
— ファミ通.com (@famitsu) 2016年3月11日
記事によると
・アークシステムワークスは、ニンテンドー3DS用のダウンロードソフトとしてハードボイルドアドベンチャーゲーム『-CHASE- 未解決事件捜査課 ~遠い記憶~』を2016年春に配信することを発表した。
「-CHASE- 未解決事件捜査課 ~遠い記憶~」とは、数々の名作アドベンチャーを手掛けてきた金崎泰輔氏をはじめとする元CINGのメンバーとアークシステムワークスがタッグを組んで贈る完全新規のハードボイルドアドベンチャーゲーム
【シング (企業)】
株式会社シング (CING INC.) は、かつてコンピュータゲーム、携帯電話向けゲームコンテンツの企画・制作を行っていた企業である。
概要
リバーヒルソフトで『殺人倶楽部』『琥珀色の遺言』などのゲームデザインを手がけた宮川卓也や、同じくシナリオを担当した鈴木理香らによって設立された。リバーヒルソフトの系譜をもっとも受け継いだデベロッパーとして、質の高いアドベンチャーゲームで一定の評価を得ていた。
しかし、「王様物語」の開発が長引き開発費がかさんだことや、2009年後半に持ち込みの自社企画が相次いで不採用となるなど受注量が減少したことで経営が悪化。2010年3月1日、破産手続申請の準備に入ったと報じられた
開発作品
プレイステーション2
玻璃ノ薔薇 (カプコン)
ニンテンドーDS
アナザーコード 2つの記憶 (任天堂)
ウィッシュルーム 天使の記憶 (任天堂)
ラストウィンドウ 真夜中の約束 (任天堂)
かいてしゃべってはじめよう! モンスターファームDS(テクモ)
モンスターファームDS2 甦る!マスターブリーダー伝説(テクモ)
AGAIN FBI超心理捜査官 (テクモ)
Wii
アナザーコード: R 記憶の扉 (任天堂)
王様物語 (マーベラスエンターテイメント)
http://www.arcsystemworks.jp/chase_tooikioku/

CINGのメンバー、今アークにいたのか!
新作アドベンチャー、早く遊びたいですな!


ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱posted with amazlet at 16.03.11スクウェア・エニックス (2016-05-27)
売り上げランキング: 13
技術のハシゴから降りたところね
任天堂の反撃ののろしなんだよこれはなぁ!
任天堂の客層と全然合っていないんですがそれは…
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
あの任天堂に殺されたシング!?
アークさん逃げて-!
これに勝てるソフトないだろう?
小さい会社の辛いところよ
ノ ヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 人 ヽ これがサードデストロイシステム!
| / \ l 略して3DSの力だ!!
| _∠二\ノ/二ゝ、 l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| ノ─( <・))-(<・))-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,ノ
ヽ(__i __,、__ノ |_)
ヽl ノ~~~~~~~ノ /ノ
ゝ、 二二二二ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
持ち上げるけど興味ないから結局買わない=売れない
だから「任天堂ファンボーイは声だけでかい」とか言われるんだよw
少しは客層を考えなよ。
スマホにしたらよかったんじゃ
3DSで配信限定だと辛いものがあるだろ
まあどのハードでもあまり大きな規模では売れないだろうけど
Vitaだろうがスマホだろうが、どこで出してもこんなもん大して売れないでしょ
任天堂ハードに包まれながら。
なおも任天堂ハードに突っ込む馬鹿
技術ないのか知らんけど
すまんなGK
スマホが一番マシだろうね。
プレイする可能性があるのは、かつてADVが好きだったオッサン層だから。
3DSは一番客層に遠いハードだw
配信限定にするにしても3DSとVitaのマルチにするべきだったと思う
できればSteamとかね、一応スマホにもあってもいいけども
ホラーずきなら笑いが止まらんよ。
なに言ってんだ
カトキの顔はステイメンだろうが
スマホはスマホで買い切り売れないじゃん
とにかく対応プラットフォームを増やすべきソフトだったと思う
なんか発売前から反省会ってムードだが
いま 8になりかけなんだけど
まだやる気なんだw
神宮寺それで死んだじゃん
お前の倍
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /. \ i }
| i / |\__/| \ {、 λ
ト-┤. / | | _ \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ |. ぃ\___/ノノ | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ ヾミllll日llll彡'' /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )- もう……ゴールしてもいいよね
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
ボロボロの網しかないならボウフラやアメンボが大群でいる池に放り込めばいい何もとれないよりマシだみたいな発想だろう
ワンサイドゲームもつまらんし。
マーベラス社員「Wii用に作ったソフトが売れない…泣きそうです。まだ死にたくない」と悲痛な叫び 2009年6月
ノーモアヒーローズ、わくわくアニマルマーチ、ルーンファクトリーF、朧村正、アークライズファンタジア、etc
どのソフトもギリギリの時間と予算の中で、制作者・開発者ともに精魂込めて作り上げ、胸を張って世に送り出したタイトルたちです。人に趣味嗜好があるのは世の常、それだけに全員が、というわけにはいきませんが、普通のソフトに比べると満足していただいている購入者の割合はものすごく高いという自負がありますし、実際にどれもすばらしい評価をいただきました。
でも不思議なんですよね。これは本当に不思議。
全部のタイトルが同じような出荷本数です。しかもそんなに高くない。もう本当に涙目。泣きそうです。夢にも出てきます。おそらくは、ですが、これが今のマーベラスの実力なんだろうと思います。市場は確かに悪くなっているけど、売れているものは売れている。いろんな意味でまだ力が足りないのでしょう。
一生懸命、真面目に作ってきました。でもそれはユーザーの方には関係の無いことであり本当にどうでもいいことです。どれだけ開発者ががんばっても、ろくでもないものしか出来ない事もあります。重要なのは、「とても面白いものが出来ましたよ!」ということなのです。だからこそたくさんの人に遊んでほしいし、買ってほしいです。その結果がついてきてこそ、次の面白いものを作れるようになります。これが今のところの切なる願い。
ゲームがいつまでも新しく刺激的で面白いものでいられるように生き残っている限りはがんばり続けます。
まだ死にたくない、、、
Wii
王様物語 (マーベラスエンターテイメント)
あ・・・
任天堂にばかりソフトが集まってスマンな・・
うひょー時間たりねー
お前んとこ任天堂でしか出さねーじゃん
テクモのFBIの奴は面白かったけど
画面ちっさいしタッチ操作だし当時相当イライラしながら遊んだわ
しかしそれ以外は全部微妙なんじゃハゲ
アナザーコードとか目眩がするレベルでクソゲーだったぞ
そのお陰でWii版のRが壮絶爆死しただろうが。
道化師殺人事件だけは評価する
買えよ豚
同じリバーヒルの日野はPS4のニノ国2で、PSX2015で世界中から歓声を受けたというのにw
DLソフトだからもう二度と話題に上がることもないしな
こんな時代遅れのADVなんか買わんわwww
もしもしの方に行っちゃったからなぁ…
だから3DSには主体性のない馬鹿と精神的お子様含めたガキ以外もうユーザー残って無いってば
まだsteamにでも流した方が遥かにマシな市場だぞ
サードは馬鹿向けの有名なIP持ちかガキゲー以外出したら死ぬだけ
みんなぶーちゃんに買え買え言ってんだから当然プラチナ持ってるよね
?
つまんなかったけど
俺ここ一年PS系あんまやってないけど11だぜ
アークは全然全方位じゃないぞ
ここは格ゲー以外のタイトル基本的に全部任天堂(+スマホ)だよ
格闘ゲームのお陰であんまりそんなイメージないけど
ガッチガチの任天メーカー
これ以外にも推理系や脱出系、ファミリー系等々
DL販売中心で数えきれないくらい任天堂で出してる
任天堂が殺したあのシングかw
早く詳細が知りたい
2はよ
プラチナはさすがにあんまいないだろうね
最近完全にVitaが空気になってる
俺も11だな
なんで7ぐらいでいきがってんだ?
トロフィーレベルなんて誇るようなもんでもないけどな
推理ゲーだけ作ってればよかったのに
ゲームによって難易度違うし
誇るもんでもねえって
疑問に思ったんだよ。
もしかしたらレベル20とかここにいるのかもね。
今日こそ3時には寝ないとな・・・
テキストADVはフォントが何より大事だろうがよ
その点で最悪のハードに出すとかアホか
しかもDLまわり最悪のハードにDLゲーとか
>>74
おまえの5倍くらい
豚買えよ!つまんなそうだけどw
それは全然やってないレベルだ・・・
2011年11月 オレ的ゲーム速報の管理人が全然ゲームやってない事が判明
トロフィーレベル6 85%
こんな記事になるレベル
いるよ。
そんなもん自慢する意味が無いと思うが。
レベル10あたりから全然上がらんようになる
雰囲気は割と好きだった
ま~た爆死するぞー?w
ま、適当に弄んでやるよ
飽きたら、打ち切る
マベに死にたくないと言わせるきっかけになったソフトを開発した所かよ(´・ω・`)
それでもまだ寄る辺を変えて任天堂にソフトを供給し続けるその心意気…
信者級だよ。しかも殉教者レベル
トロフィーレベルは確か12くらいから廃人クラスて聞いたことあるね。
前ダンジョントラベラーズていうゲームで明らかにエアプとか結構みたから
割とエアプなんじゃないかと思ったんだよ。
別に信じてもらわなくていいぞ
トロLVなんて30越える頃には、自分で眺めてもキモいからな
今13
プラチナはたった3個なのでお恥ずかしいっす
買ったゲームはプラチナまでやってないのが多いからそんな物だろうよ
12で廃人なわけないやろ・・・
月1本程度の俺でさえ何年もやってれば14超えてるんやで
絶対に爆死するじゃん
まあ、俺は買うけど
ビータってトロフィー取りやすいって聞いたことあるけど本当?
メルルのアトリエやるんだけどビータ来月まで買えないんだよ。
2015年度あたりから明らかに桁が2つ違う位にDL販売のゲームも売れなくなってきてるんだけど
NXも3DS互換ないみたいだし今さら出してどうするんだろうね
ちな、俺は19後半でプラチナは30個。最新のプラチナはVita版のLEGOジュラシックワールド
アレじゃね?
プラチナトロフィーを稼ぐためにギャルゲばかりやる人
トロコン厨?とかって人じゃね?
その位じゃないとまず30レベルなんて行かないだろ
VitaはADV多いしトロコン楽なゲームもそこそこある
今、フリプで配信してるシュタゲとか正にトロフィーブーストゲー
普通に万を越えるトロフィー持っとる
まぁ数は少ないけどな
ほとんど10~20が多いはず
俺はVitaとPS4しかもってないけど今11だし
PS3でトロフィー導入された初期からゲームやってる奴なら30台行ってても不思議には思わない
それ以降はパッとしない
妖怪とか確かに売れてるし出来も良いんだろうけど流石に興味持てない…
数だけ揃えても質悪けら意味ないぜ?Vitaさん
期待してもいいのかな?
俺は、クロス探偵物語2遊びたい。
ていうゲームトロコンしたな、あとrainも二週目でトロコンできる。
ビータ手に入れたらさらに増えるかもなトロフィー、意外とみんなゲームしてるんだね、今はdragon fin soupてのやってるフリープレイはいってるから最近ようやくネットよりゲームするようになったな、
あれ雰囲気好きだったから買おうかな
なんだかんだでVITA意識してるんスね〜w
やったことすらないのに、なんで良作ってわかるんだろう?
「その日の宿泊者は偶然にも全員関係者でした」ってアホかと
オロチ2Uで対戦した人がプラチナ135個で35くらい
30なんてオンで遊んだやつチェックしても見たこたないから
にわかには信じがたいわ・・
対戦なんてできないでしょ
そんなやつは30台で済まねえよ
つかお前ら平気でLVとかプラチナの数とか言ってるが
LVも2~30まで上がってくると、正確な数言ったら簡単に
ID特定されるから気を付けろよ
PSNPとか自分で登録したおぼえなくともな
つーかvitaで出してよ
あれ雰囲気だけは良かったけど、とても最後までやれなかったわ
起伏もなにもないどーーーでもいい脇の話ばっかりで
何度も何度も寝落ちして
章ごとのおさらいを出題されても全くわからなかった
オロチ2Uは対戦あるよ
なんで調べもしないで断言したの?
ウィッシュルーム 天使の記憶 (任天堂)
この2つ持ち上げられてるけどゴミだよな
正直どっちも微妙としか言いようがないゲームだった
とにかくフックがなくて、ダラダラ起伏に乏しい退屈な展開
その二つは持ち上げるのに
アナザーコードRとラストウインドウが語られる事は少ないよなw
げーむをうりにいった記念すべきクソゲー
で、お前はやった事ないんだろ?www
あおかなみたいにすればいいのに。
ここでクソゲーなどと言って叩いてる連中のほとんどは多分存在自体知らず条件反射で叩いてるだけと思われ。
そもそもが衝動買いするようなジャンルでもタイトルでもないし「リバーヒルソフト」の名前でピン来るような人で
なければ手を出さないレベルだもの。ここで叩いてはしゃいでるような坊やたちはまず見向きすらしないから。
タイトルでさえ知っているかどうか疑わしい。
まあ、だからこそ売れないし会社畳むことになっちゃうんだよね
任天堂だけは決して許すわけにはいかんな
ウィッシュルームとラストウィンドウは面白かった
しかし、Wiiのパッケージイラスト「太った子供の王様」ではゲームの内容や面白さを全く表現できていなかった。
Wii版の冒頭、女の子が探していた機械と同じ物を娘の主人公に渡していたので、
拾ったそれをそのまま娘に渡したのかと思った。
その後捜し物が見付かったので、そこまでのクズではなかった。
アーク製のADVというだけで警戒してしまうよ
アナザーコードもDSWiiとプレイしたが、シナリオやトリックは面白かったけど
DSは短すぎ、Wiiのは遠回りとお使いイベントでボリューム水増しだったしなあ
今回のも配信後の評価待ちで。DLは品切れしないから、余裕で様子見出来るのが素晴らしい
最近まともな神宮寺とかも出ないし…