記事によると
6時間以下の睡眠は徹夜するのと同じだった
http://www.gizmodo.jp/2016/03/post_664250.html
・ワシントン州立大学の研究チームによって行われた実験から、数時間しか寝ないことは徹夜することと変わらないことがわかった
・2週間の間、毎日6時間しか寝なかった人と2日間徹夜をした人の2つのグループに分けてテストを実施したところ、テスト結果が変わらなかった
・研究チーム「6時間かそれ以下の睡眠時間を続けることで、認識能力が2日間徹夜した人たちと同じレベルまで下がってしまう」
・また、被験者たちは自分たちの認知能力が低下していることに気づいていなかったため、自分たちはテストでうまくやっていると思っていた
この話題に対する反応
・いまさら…もう何年も続けてるよ
・同じなのか。寝よう。
・マジですか…。それじゃいったい何日徹夜してることに…?
・寝よう!いかに障害があっても!知恵と工夫で睡眠しよう。
・あっ…(←思い当たる節が)
・この手の話は続報が出る度に必要な睡眠時間が増えている気がする。6時間って結構ハードル高いよな。1日7時間は寝たいところだけども。
・4時間寝られたら御の字な生活なんですが。
関連記事
【【社畜悲報】6時間睡眠を続けると、「丸2日寝てないのと同じぐらい不調」になることが判明!お前らしっかり寝ろ!!】
全然眠らない人は知らないうちに認識能力が大変なことに
やっぱり人間は寝ないとダメだな!


DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付
PlayStation 4
フロム・ソフトウェア 2016-03-24
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
Guten Morgen!!
雑にまとめすぎだろw
일본인은 바보스럽다
wwwwwwwwwwwwwww
ずっと寝ずに生きれるのか?w
自分は6時間未満の生活1年位してたら自律神経おかしくなったわ
タイピングが乱れてるから寝たほうがいい
ホワイトデー終わればひと月は6時間は取れるがその後母の日父の日お中元シーズンで、ろくに閑散期ないから寝るに寝れないぜ
んな馬鹿な
どこかのギフト屋の店員ですか?
たとえ5分でも30分でも寝ないより寝た方が体調良くなるだろ
ニートは昼まで寝てるだろw
認知能力だけなら保てるかもしれんが、キレやすくて危ないぞ。
仕事遅くなった時、冬場とかは7時位まで寝られるけど夏場は4時半とかに目が覚めて6時間睡眠とか無理
4時間で充分だとか、8時間以上寝ないといけないとか
言ってることがころころ変わりすぎだろ
そんなに心配なら病院に行って相談しろ
ハングルでかいても今は翻訳あるんだぞゴミカス
人生無駄にしてる
君だけだよ
残念
毎晩必ず2回は小便で起きてしまいその都度すぐには眠れないから俺には無理だな
休日などで7時間以上寝ると腰が痛むしうんっこ漏らすと飛び起きるしうへへ
人間が80年生きるとすれば、その4分の1の20年は睡眠というある種の仮死状態ということになる
そう考えれば実質人間が生きてるのは60年ということだ
仕事中にもよく寝ちまってよ
でも帰ってくると目が冴えるんだ
偽の記憶が作られる傾向が高まるという結果も出てるね
8時間寝た人のデータがあるのか疑問。
無能バイトは頭悪そうな見出し変えとけ
それとも一日の合計でいいの?
ディビジョンが
これじゃない感半端ないんだがな
不貞寝するしかねえ
やるなら万人単位でやれよ
体に毒やぞ
あーうんっこ漏らしても平然と微動だにせず眠り続けられる豪傑肌の貴殿等が羨ましい
すげえ
起きている時の集中力や維持力が全然違ってくる。
100%の仕事をする為には100%の疲労回復、100%のストレス解消が
必要なのです。
1日2日なら出来るけどずっとは無理。
ネトゲに嵌って睡眠不足になり起きたら昼で会社休んだ事があるわw
爆睡して目指しも電話も何も気付けなくなる。
たまに奇抜な論文出して注目を集めたいもんなんよ
それをバカなマスコミが「ですって!」って言ってるだけだろ
寝ている間にエネルギーが貯まるんじゃないかと言う気がする。
だったら一ヶ月徹夜してみたらいい
おれは3ヶ月間平均睡眠時間は4時間だった
バカなのか?このワシントン大学の研究チームメンバーは?
んなわけねーだろと。
はぁ?
あれはやばかったね
常に睡眠不足で横になると3秒で意識が無くなったレベル
電車で立ったまま寝られることが本当だとわかったね
知識が問われるようなテストじゃ差も出ない訳だけど
眠っていると頭に入った情報が整理されます。
2つ目
それと食べるものを食べられるだけ食べてぐっすり眠って起きた日は普段の日と全然違う。
何時も気が付かないことに気付いたりして仮に開発や経営をしているのならリスクヘッジとして
長時間睡眠を推奨した方が良いくらいかな?。
徹夜したら気を抜いたら意識が途切れる
全然違うわ
どうやっても寝ちゃう
粋がって3時間でもよゆーwとかもうムリですから
夜は11時にはもう寝ます
20時まで残業のときも、帰ったら飯、風呂、寝るで間に合う
こうすると会社で昼間も睡魔にまったく襲われないし、風邪もひかなくなった
遊びたいことは土日にやればいい
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「離間対立工作」で検索
なわけないだろ馬鹿が
6時間未満を続けるのは無理だわ
二日間寝なかった事あるけど
壊れたロボットみたいになる
6時間寝れば文句言われない程度には仕事できる
オタク系ニートなら趣味に没頭して睡眠時間短そうだけど
無趣味ニートはどうなんだろ(´・ω・`)
実質1時間しか寝れてないからなー
睡眠時間はもちろん少なく攻撃的でヒステリーもひどい人だったわ
酷い印象操作だな
普段の生活で1日が仕事だけで終わるのがもったいなくて
ちょっとテレビ、ちょっとゲーム、ちょっと録画で夜更かししている
そして休日で取り返すように爆寝して昼過ぎに起きる
当然仕事の前の日はなかなか寝れなくて夜更かしするのループ
普段から仕事の日は仕事のみと割り切って見たいテレビは録画して早寝早起き毎日八時間寝てれば目覚まし前に勝手に起きるぞ
休日も早起きして、ゲーム、録画、遊びに消化すれば夜になったら強烈な睡魔で寝ずにはいられない
休日が長くなるし頭シャキッとして遊びに費やせる、スゴく良いぞ
徹夜だったら1週間くらいで死ぬ可能性あるんじゃないか?
健康的やん
普段の仕事に100%出せなくても別にいい
Bチーム 「4時間寝る人」期間は2週間
Cチーム 「6時間寝る人」期間は2週間
Dチーム 「寝ない人」期間は3日
これでBとCチームはDチームと同等以下の心理テスト結果でしたと言う話
18時間くらい寝ると凄く痛くなるから注意な
《毎日徹夜を2週間》と比べないとダメじゃん
朝飯食いながら録画を消化
8時ぐらいから昼飯までゲーム、その後お出掛けorゲーム
心配するな そのうち死ぬから(ニッコリ
平日でも少しくらいは好きなことやりたいし
夜の10時(11時?)~朝の2時が
《 最も効果的に脳と体が休まる 》
ゴールデンタイムなんだと。
この時間帯に寝れてると
3~5時間でも問題ないってさ。
へぇ
12時間くらいで一度目が覚めてそのまままた眠りにつくことはあったが
というか3時間で目覚ましもなしに起きれるから何とも
最近は「喉痛い…風邪ひいたかも」とアピール
鬱陶しい
いくら短くても寝たほうがええって
こんなでま流すなやぼけ
なんか腹立つ
徹夜は眠気でふらふらになるが、
6時間睡眠でそんな風に感じた事はない。
自分で気づきにくいのがタチ悪い
プロレスも休息あってだからなクソども
急な罵倒にワロタ
どっちなんだよ!?
○ 2日程度の徹夜は結構大丈夫
常人ではできんだろ
仕事やる気100%になってるんだが
体の疲れは8時間横にならないと完全には取れない
なもんで目が覚めてから3時間は
ベッドから起きたいのを我慢して企画とか考えてる
なら逆に二日徹夜ぐらいでちょうどいいんじゃない?
8時間で起きたいけど起きられない
困ってる
30過ぎてから顕著にわかる
20代の体力ある時は気付かなかったけどなー
これからも私達の税金使って研究とやらを頑張ってくださいね~
それで疲労と眠気に襲われない事を証明出来るならして欲しいわ
というか毎日6時間寝てる人はもう寝なくていい事になりますねw
ワシントン州立大学はアホ以下ばっかりなのか
2日間徹夜をした人レベルまで認識能力が低下してるって話だから分からない事も無い
実際2週間確実に6時間睡眠を続けてしまっている人なんてそんなにいないでしょ
必ずどこかのタイミングで足りない睡眠時間を補う為に
寝起きが悪いor眠気が酷くて睡眠時間が若干延びたり
昼間でもウトウトして自分でも気づかない間に仮眠状態に陥っていたりしてるはずだから
アメリカ生まれの「最強まとめサイト」
バズフィードジャパンがついに日本で開始!!
バズフィードジャパン で 検索
出来るやつはやっぱりちゃんと休息もとってる
デマ流すなよクズ
なんで、6時間以上寝た人のデータもとってないのかな?
どうせいっちゅーねん…
結局必要睡眠時間は8時間でオケ?
前後の時間はどんくらい?10分?20分?
6時間と6時間10分ではどん位の違いが?
・・・てか、毎日睡眠時間6時間以下で仕事してた人
毎日徹夜続きだったって話になるわけ?
一年二年徹夜?・・・ほとんど睡眠がない人が世の中にはいるらしいけど
・・・こゆのって、また後になって検証報告が変わりそうだなぁ~
よくコロコロ変わるよね