記事によると
スペインの9世紀の城砦、「修復」で別物に? 批判集まる
http://www.cnn.co.jp/fringe/35079389.html
・スペイン南部アンダルシア州にある9世紀のアラブの城砦「マトレラ城」が修復工事された
・しかし工事後の城が外観が大きく変わり、住民や歴史家から批判が殺到
・文化遺産保護団体のカルロス・モレネス副会長は「塔は原形とも、中世の城ともまったく関係のない形になってしまった」「近代的な塔のようになり、地元の人々はショックを受け、怒っている」と話す
・設計士は、残存部分を保全するとともに、できる限り元の塔と同じように見えるよう努めたと述べたという
↓
この話題に対する反応
・スペイン人ってワザとやってるの?w
キリストの壁画もめちゃくちゃにしたしw
・スペインって前にも教会の絵を滅茶苦茶にしたアホBBAがいたよね?
・これはまたやっつけ仕事な……
・新築物件かな?
・こりゃまた随分と斬新な修復・・・
・四角すぎてワロタ
関連記事
【フレスコ画を修復した素人「入場料取ってるんだろ?観光名所になったんだから著作権料よこせ」 教会「は?」】

もうスペインは自分たちで改修するのやめたほうがいいんじゃ(´・ω・`)


スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-初回生産特典『ヴァルキリープロファイル』『ヴァルキリープロファイル2 シルメリア』カスタムBGMプロダクトコード同梱posted with amazlet at 16.03.11スクウェア・エニックス (2016-03-31)
売り上げランキング: 17
笑わせる為にやってるだろ
古いわ
移民受け入れスマンな by 自民党
新品同様にしとけよ。
当時は白かったんだ!
国ごと売り飛ばす気まんまんの民主党支持してるお前なら余裕じゃねえの?
修復は無理
まさか自民が売り飛ばす気ないとでも思ってたのか・・・笑えるなあ。
しかも民主よりも的確に、正確にやってるのに。
日本の補修技術がすばらしくて良かった
素材を変えても見た目と質感を損なわないようにしてる
失われた技術も再現しようと研究に余念がない
EpicとModernの融合というか何というか
これで終わりだったら変な建物だなw
セルヒオ・ブスケツ並みのキラーパス
保存性もよさそうだし
こういったのは原型を留めるのが最優先だろうに
ブサヨ顔面レッドレイwww
設計士の酷すぎるセンスも問題だが、
これにゴーサインだしたお偉いさん達もどういうセンスなんだ?
完全に遊びやね
丸ビル的な
奇跡の一本松ってアホなもんがあるじゃないですか
はちまが言いたいのは「修復」だろ
たとえば日本のどれが?
ここははちま
そりゃそうだろうなw
サグラダファミリアは日本人が現場監督してるから大丈夫じゃね?
金閣寺は火災前とは別物ですが?
基本的な設計理念があって、それにしたがって継続的に建設されてる限りは大丈夫。
一旦途切れて理念も忘れた頃に別の人がやるとこうなるw
姫路城的な経年劣化や自然崩壊とか想定した改修っぽい
具体的に何処がどう違うか指摘してね。
「全部」とかいう逃げはなしでw
つかってるというか、最外壁で残ってる部分をそのままにして、内部の構造が露出しているところをコンクリで固めただけ。
良いのですか?
厳密に言えば間違ってはいないが
元々が煉瓦造りの建物なんでここまでフラットな筈は無いんだけどねぇ
隙間に漆喰塗り込んでたとしても煉瓦の形状は残ってたと思うんだけどなぁ
まぁ写真が残ってる訳でも無いから断定は出来ないけど
ファミコンの画面を立体視する技術な(錯乱)
文化には興味ねぇんだよ
元々の城の絵とか残ってないのか?
まぁなら何で他国に依頼しないんだって話だが
「修復」工事なら問題だが...
それでこんなことに・・・
久々にスマスマのオープニングに採用されるべきだな
全く例えになってないぞ
昔の人がいまの高層ビル見たら絶対そっちのほうがいいって言うでしょ
あれフレスコ画なのに油絵でやって
その上スペインもそれで盛り上がるからどういう感性してんだかって思う
何が不満なのか?
それくらいなら、日本の金閣寺の復興の酷さといったら無いわな。
コンクリの上にレンガ貼って行く途中でしょ
素人感丸出しのスゲー雑な仕事
これで終わりだよ
美学のない馬鹿に修復携わらせるとまあこうなる
お隣韓国の壁画も原型ガン無視なペンキで変な修復してたから笑えるよなw
その金閣寺の酷さとやらを具体的にどうぞ
「宇宙人のしわざ」とか言いそうだなw
お前頭悪すぎだろ
何が正解なんだ?
衝撃だな...
9世紀の人間が見れば大喜びするだろうw
修復=石積だと思ってるアスペかよw
歴史への敬意がなくてもこうなる
旧ソ連の人が開発したんだっけ?
キリスト猿にした教会も金もうけしてるし恥を知れよ…厳しくしないから描いたババアもつけあがるし似たようなバカが悪ふざけするんだろ
手抜き過ぎやろ
表面にタイル張るみたいにして合わせていくのか
ほんと在日はゴキブリみたいに
どこでもわいてくるなぁ。w
ある程度仕方ないとは思うけど、日本のお城とかってどうしてるんだっけ?
完全消失状態からの復元だとまた話は別か。
先祖が偉大だったおかげで観光だけでも儲かるくせに手抜きの工事とか酷すぎる
無職艦隊