効果絶大?「花粉症にワセリン」説
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20160312-00048128-r25
記事によると
・国民の3分の1がかかっているともいわれる花粉症について、「ワセリンが効く」との説がツイッターで飛び交い、花粉症患者の人々が効果を確認し合っている
・「鼻の穴と目のまわりにワセリンを塗るっていうやつがすごく効く」というツイートが爆発的に拡散。別のツイッターユーザーも「綿棒で鼻の中にワセリンを塗りたくって外に出たら!くしゃみ鼻水が全く出なくて!世界が明るい!!」とツイートし2万以上もRTされていた
・大阪市の川村耳鼻咽喉科クリニックのブログによると、ワセリンを鼻の中に塗れば「花粉の侵入を防ぐことで鼻水やくしゃみを防ぐことができる」という。
・塗る場所は、目の周りは涙袋からまぶたのライン、鼻は鼻の下、穴の前、穴の中などが良いとされている
・さっそく多くの花粉症患者が試したようで、続々と感激の声が寄せられている
この話題に対する反応
・早速塗りたくった。どうなるかな。
・ワセリン最強やな…花粉症にも皮膚かぶれにも良いとか…
・ワセリン鼻に塗るのやってるけどね。粘膜ふさぐから効果はそりゃあるさ。臭いに鈍感にはなる
・明日からは鼻と目にワセリンを塗って出かけよう(笑)
・明らかに楽になった!!!
・今日びっくりするくらい花粉症の症状出なかったからワセリンやべえ
・ワセリンを塗ったら少し楽になった!ヨーグレットも効くって教えてもらったから試してみよう
・めちゃくちゃ効くと聞いて気になっている ワセリン買って来るか
効果すごいらしいね
今度買って試してみないと・・・


ベビーワセリン 60g
健栄製薬
売り上げランキング : 189
Amazonで詳しく見る
ワセリンHG
大洋製薬
売り上げランキング : 658
Amazonで詳しく見る
臭いし厚いと白く見えちゃうけど
あほくさ
はい
まあ花粉症じゃないから言ってられるんだけど
くやしい
塗る部位は鼻腔(鼻の中)と目蓋の縁だ。結局コレが一番効くぜひお試しあれ。
処方薬飲んでるからやる必要ないけど
生まれてから周囲も家族も誰も花粉症なんてかかってない
俺も数年前まではそう言ってたんだけど、3年くらい前から急になっちまった
一時期不規則な生活ばかりしてたからそれが祟ったのかもしれん
一度なるともう治らないっていうし
バイクの騒音
犬の吠える声
咳の音(特に痰がある場合)
まぁ花粉症の時点で味覚が糞化してるから気にしないか
おまえの声も追加しておいて
努力が足りてないんだよw
ロータリーエンジンの組立にも使われるし花粉症も抑えられるんだな
この方法が広まればホモの人も気兼ねなくワセリン買えそうだね
製薬メーカーは面白くないだろうがな。
たしかに症状軽くなるような気がするけどその程度
鼻の中はいいだろうが目の周りに塗るなら気をつけたほうが良い
俺も全くわからんわ
辛いとか聞くけどさっぱりだし
でも鼻の内壁に塗っただけで劇的な効果が有るとは思えないんだよなぁ…
気のせいというか、プラシーボ効果なんじゃねーの?
鼻水出ないのまずいと思いますけどね
花粉で儲かってる製薬会社がひた隠しにしてきたのだろうな
ちなみに花粉症に最も効果があるのは日々の健康
や
し
い
物理的に花粉を防げるんだからプラシーボでも何でもない
マツキヨにあるかね?
アレルギー性鼻炎だと1年中その状態が続くんだからな?
なんで教えてくれなかったんだよ...医療費取れなくなるからか?
別にワンセリンじゃなくてもニベアでも行けるよ
またバカバイトか
鼻の入り口付近に塗るだけなんだろ?
鼻の入り口の内壁に付着する花粉なんて0~3%じゃねーの?
鼻の入り口にフィルターが有る訳でも無いんだし鼻腔内は案外広いし気分の問題なのでは?
ニベアとかオロナインのところに一緒に置いてあるぜ
顔にとりあえずクリーム系を塗りたくっておけば穴にまで塗らんでもそれなりに効果はある
あと整髪料もしっとり系のにしておくといいそうだ
耳鼻科で花粉症の治療した際言われた
マジで3%しか鼻まで届かないとか口呼吸でもあり得んわw
生きてるか?
今年は3年程続けていた杉茶が効いてきたのか大丈夫だな。毎年鼻が両方共完全に詰まって点鼻薬なしでは生きていけなかったんだけどね。鼻はとりあえず今の所大丈夫で鼻水も大丈夫、眼が少し痒い程度かな。勿論外ではマスクはしてるが。
>>65
花粉症もアレルギー性鼻炎なんだけどね。年がら年中だとハウスダストかそれともイネ科かそんな所か。
生クリームでもタイガーバームでもなんでもいいから塗っときゃいいんじゃね?
花粉の微粒子なんか目や鼻にどうあがいても入る、入ったらアレルギー反応おこしてカイカイになるだろ
それらで代用する分にはさほど問題ないけど、当然ながらワセリン以上に使いすぎには注意
昔、薬局の塗るマスク?みたいなの使ったが全く聞かなくて、鼻水で流れて終わった
今年感じたのは、まず花粉を部屋に持ち込まないのが結構効いた気がする。外行ったら風呂入って着替えて、換気に気を使ってみたいな
結構塗らないとダメ
4時間程度で効果はなくなっていく。
バカ丸出しですわ
吸収されて蓄積されて別の病気になるとかいやだぞ
まぁ俺はなぜだか花粉症が勝手に治ってしまって
いまは関係無いんだが
お前花粉が一種類だと思ってんの?
一年中花粉症に苦しむ人もいるんだぞ
あれ大半ワセリンだから
胃と腸の検査してもらえよ
ゴムは溶けるからポリウレタンのスキン使わないといかんけど
メンソレータムとかでもいいけど。
リップとかを鼻の穴に突っ込むのが簡単でいい。
はい出ました石油=身体に悪い認定
ワセリンは身体への刺激性が少なく、傷があっても使われます。塗り薬では塗ったらベタつく
以外ほぼデメリットが無いので医療現場でも言うまでもなく珍重されております。
鼻に塗れば害もほぼなく、花粉をトラップする能力が高いからかなり良いかもしれんね
効果はあたりまえよね
オロナインもいいよ
でも外では臭いと言われるかもなので使用タイミングに注意
30秒くらい摘んで離すと一時的に鼻が通る
骨の部分摘んでも意味ないからなww
やってる事は同じなんだけど…
リロードして乱数調整しても
生涯で吸い込んだ花粉量が一定の量に達すると結局発症するらしいぞ
ヒント:ロケットニュース
鼻の穴に少し花粉が入るだけで、常にこよりで刺激されてる感じがしてくしゃみが止まらなくなるんだけど、膜を張って花粉が直接触れないからか、刺激がなくなって本当に楽。もちろんこれだけで全ての症状がなくなるわけじゃない。口呼吸しちゃうと喉が痒くなるし、3時間おきに塗り直さないとだし。鼻をかむと流れちゃうから、鼻づまりがひどいタイプの人には向かないかも。
だからアトピーで使ってる人は肌が黒い。
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPPまとめスレ 2ch」で検索
ワセリンみたいに分解されない粘着質なもん吸い込んだら肺がヤバイからな
吸い込んではいるから調子に乗ってると気管や肺で炎症起こして喘息になるぞ
持っててよかった
リップクリームで顔全部済ましてるからか
掃除機のセンサーにテープ貼って「すげえ!ゴミがねえ!」って言ってるのと同じやん
そもそも目と鼻保護できても、喉が無理だしなあ。花粉症といえばくしゃみってイメージだろうけど、俺は喉がやられて咳が止まらなくなる。
ただ、少しでも効果があるならというすがるような気持ちや、もしくは特効薬的なものを求める花粉症患者がツイッターでつい拡散してしまう気持ちもわからんでもない。
プラシーボとか言ってるおバカwww
意味知ってる?
アレルギー反応が思い込みで治るなら苦労はしない
花粉症も季節性のアレルギー性鼻炎だけどな
それに反応起こす花粉の数によっちゃあ殆ど一年中だよ、白痴君
間違った知識広めんな
調子に乗って空気吸いすぎる奴は要注意だな
普段空気吸わない奴も
白ワセリンが純度も高く香料も入ってないから鼻には無難かもね
帰ったら試してみるかな。
今日は雨だからだいぶ楽だけど、
明日は晴れるみたいだし試すにはちょうどよい。
こういうの怖いね
前にハトムギ化粧水+ニベア青缶の組み合わせが良いってツイッターで広まったけど
本当は日光で油焼けしてシミが増えるんだよね
花粉症て治らんよな?
環境が変わっていないならガンかもよ
マジで
加齢と共に発現する頻度や程度は少なくなるのが一般的
人に会わないならいいけど
稀になおるよ(というか私も治った)
若いうち、特に女は体質が変わることが多いので
思春期の数年間苦しんだけどいつの間にか平気になってた