• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Nintendo NX: Latest Patent Suggests Console May Have Kinect Like Features
http://gamingbolt.com/nintendo-nx-latest-patent-suggests-console-may-have-kinect-like-features
1457939423606

記事によると
・任天堂が将来NXに採用するかもしれない新たな特許を申請していることがわかった

・NXはマイクロソフトのキネクトを彷彿とさせる機能を持っているかもしれない

・新しい技術はジェスチャー認識だけでなく、距離測定機能を持っているようにも見える

・ファイリングは、赤外線カメラとGPSのトラッキングが含まれている




20160073033_4uvr1y

20160073033_7bzpap

20160073033_8fvozg

20160073033_57hrnh

20160063711_1owqyp

20160063711_282r48

20160073033_1tsoe5

20160073033_2jcqd2











関連記事

任天堂の新ハード『NX』は今年後半に発売らしい

【噂】任天堂のE3 2016内部文書が流出!新ハードNXのお披露目、『マザー』HD版が同時発売か

アナリスト「ニンテンドーNXは来年3月発売になりそう」「古臭いビジネスモデルに必死でしがみついてる」











海外ゲーマー達は「そんなもの付けるな!失敗するぞ!」と困惑中

これがNXに採用されるかわからないけど、任天堂も色々と試行錯誤してるみたいですなぁ








艦これ改
艦これ改
posted with amazlet at 16.03.14
角川ゲームス (2016-02-18)
売り上げランキング: 168

コメント(1033件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:51▼返信
いらんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:51▼返信
ゴキブリまた発狂するの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:52▼返信
これはアカンw
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:52▼返信
劣化キネクトwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:52▼返信
ぶーちゃんゼルダ買った?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:52▼返信
うわあああああああああああああああああああああああ
NXオワタwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:53▼返信
  ___           G O A L !       
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /.     \           i   }
 |   i         / |\__/| \       {、  λ
 ト-┤.      /   |        | _ \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |.   ぃ\___/ノノ  | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\  ヾミllll日llll彡''  /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:53▼返信
ごみかよ
9.VITA投稿日:2016年03月14日 16:53▼返信
ふーん....(震え声)



10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:53▼返信
この路線は危険だぞ・・・。
それに任天堂が実用レベルの精度で認識できるモーションコントロールを搭載してくるとは思えん。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:53▼返信
まーた奇形ハードかよ!
豚の高性能妄想を毎回ぶち壊すな任天堂w
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:53▼返信
またキッズ向けギミックですか(´,_ゝ`)プッ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:53▼返信
PSカメラでよくない?ww
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:53▼返信
  ___           終 戦      
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /.     \           i   }
 |   i         / |\__/| \       {、  λ
 ト-┤.      /   |        | _ \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |.   ぃ\___/ノノ  | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\  ヾミllll日llll彡''  /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:53▼返信
二番煎じしかできないのが今の任天堂
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:54▼返信
豚いったああああああああああああああああああ(TSUTAYAの前で)
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:54▼返信
またパクリか
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:54▼返信
結局今回も低性能誰得ギミックハードですか
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:54▼返信
どっかの黒光りハードと違って夢のある技術だなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:54▼返信
キネクト失敗って煽っていたの誰だっけ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:54▼返信
Kinectが失敗してて、同社のWiiリモコンも廃れた以上、この種のコントロールってゲームにはアカンって分かるだろうに
あくまでごく一部のタイトル用、と言うならともかく
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:55▼返信
   /女壬_月豕   ヽ  ヽ     ノ
 r ⌒\((/⌒ヽ  u   \  |  <  NXーーーーーーーーーーーーーっ!
 ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ   )
 ノノノ(.o  o,)ノノノノノノノ u  | 0)| <    来ないでくれーーーーーーーーーー!!
ノu  ,-‐…'''⌒ヽ.       、__ノ|   )
| ・{ r‐…''⌒ヽ_i u ・      |   ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒⌒V⌒
| ・ iヽ.).:.:.:.:.:..:xこ|  ・  ・  u  |
|  ',.:.:.:ノ⌒し':::::|   ・    ノ
ヽ  V^)⌒V⌒ ノ   u   ノノ
⌒ ` ヽ._ー_彡'' u  _ ノ⌒ ヽ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:55▼返信
こういうのは今や誰も望んでないんだよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:55▼返信
キネクトは失敗なのにキネクトをパクるのかwwww
これがマジならNXは死産確定だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:55▼返信
ゲーム機と呼びたくない物が出来そうだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:55▼返信




ニシくんコレでシコるの?(´・ω・`)



27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:55▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
マリオNX、マリオカート、マリオパーティ、マリオテニス、マリオストーリー
マリオの伝説、マリオコレクション、マリオハンター、マリオビルダーズ
マリオファンタジー、マリオ無双、テイルズオブマリオ、マリオハザード
メタルギアマリオ 、マリオソウル 、マリオが如く 、マリオ転生
マリオのアトリエ 、マリオの迷宮、マリオウォッチ、ゾンビマリオ 、マリオーシャン
マリオブレイカー4 、マリオオブファイア 、マリオイーター、マリオレイダー
ゴッドオブマリオ、マリオクリード、マリオスペース、マリ王
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:56▼返信
今さらこんな機能つけるけ?wwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:56▼返信
シコニシ歓喜wwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:56▼返信
WiiUが失敗した理由がわかってないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:56▼返信
そろそろ豚も目を覚ませ
任天堂から高性能ハードなんか出るわけないんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:56▼返信
あらまあ
こりゃあ悪いフラグたったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:56▼返信
こういう方向で行かなきゃ、任天堂に成功はない

こういうギミック方向で攻めてはじめて成功確率10%
正攻法で行ったら成功確率0%
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:56▼返信
世界最強のリーク者、EER氏によると
・今回の任天堂ダイレクトでは、NXで開発中のタイトルの発表会が行われる
・マリオNX、マリオカート、マリオパーティ、マリオテニス、マリオストーリー等のAAAランクのファーストタイトルが続々と発表
・その後、NX発表を祝うサードパーティーからのメッセージと共にサードタイトルが続々と発表
・モンスターストライク 、パズル&ドラゴンズ 、グランブルーファンタジーなど、世界に誇る日本の代表作が次々と発表
・スクールガールストライカーズやFate Grand Orderを含む計50タイトルが発表された
・ツムツム、ポコポコ、釣りマスがLINEを超えるクォリティーで登場
・アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ、星のドラゴンクエスト登場
・発表会ラスト、サプライズとしてNX独占ブレスオブファイア6NX発表
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:56▼返信
NXも糞ギミック路線でいくのか・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:56▼返信





NXとジャンケンできるよ!やったねニシ君!!




37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:56▼返信
まーたパクリけぇ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:56▼返信
うひょー!面白そう!没入感がハンパねぇだろうなぁ・・・
25,000円でこれだけのギミックを兼ね揃えて性能はPS4以上なんだよなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:57▼返信
ジャスチャーで水汲みやるお(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:57▼返信
キネクト失敗してるのになんでこれでいこうと思ったのか
普通にコントローラーでいいじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:57▼返信
安西先生のAAよろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:57▼返信
ぶっちゃけソニー、MSと性能競争しても勝てないからな
悲しいかな、これがおもちゃ屋の限界なんですよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:57▼返信
ゴキブリ震えて眠れ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:57▼返信
これどう見ても携帯機なんだが
NXの機能だと勘違いする意味がわからん
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:57▼返信
真のシコハード爆誕
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:57▼返信
任天堂はじまったな!
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:57▼返信
なんだまた健康器具で孫がいる老人を騙すのか
48.投稿日:2016年03月14日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:58▼返信
すげーな、こんな技術を任天堂は可能にしたのか?
22世紀のハードだよ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:58▼返信
今年に入って任天堂
ホントいい噂聞かないなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:58▼返信
なぜスーファミ・64と築き上げたゲームの王道スタイルを否定して
開発者の自己流おもちゃを作るのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:58▼返信





オナニシ向け神ハードktkr




53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:58▼返信
おいおい
NXを据え置きと思ってる馬鹿がいるぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:58▼返信
シコニシくんこれにどう答えるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:58▼返信
失敗作をパクるのかww
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:58▼返信
またゲームに関係ないものをつけて売るのか
完全にwiiを引きずってるな
任天堂からみたら、「売れた」から正しいということになってるんだろうが
消費者からみたら、「面白くなかった」から二度と買わないという結果になってるだけなのにw
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:59▼返信
E3まであと3ヶ月だしそろそろ豚も現実を直視したほうがいいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:59▼返信
近未来過ぎてまるでSFの世界だな
やっぱ任天堂の技術力は一歩先を行ってるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:59▼返信
>>44
NXが携帯機(先行)だからだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:59▼返信
失敗した技術の後追いとか・・ 結果見えてるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:59▼返信
うひょー、金もたねえwww

3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 16:59▼返信
これからは健康事業なんでしょ?
任天堂さん、コナミさん
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:00▼返信
ゴキブリ震ええて眠れ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:00▼返信
それゲームに強要するならユーザーが使い易いもんにしろよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:00▼返信
>>43
ニシ君はTSUTAYAの前で震えていたよね(´・ω・`)
66.投稿日:2016年03月14日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:00▼返信
片手で持つのかこれ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:00▼返信
爆死確定w
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:00▼返信
wiiの再来になるといいね任天堂さん
また1000億くらいかけて無理やりブームを作れるといいね
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:01▼返信
そもそも携帯機と据置機の2つ出すってのも
単なる願望だしな
TV出力できる携帯機なら据置出す必要ないし
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:01▼返信
こんな変態ギミック付けたら電車とかではやれんだろうな・・・
なぜこうなるのかハッキリ言って理解不能
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:01▼返信
良いんじゃない、存分にギミック付けていただいて
もう随分前に見捨てましたし。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:01▼返信
これがマジなら本当にWiiDSの成功が忘れられないんだなぁ、としか
まぁ、何が当たるかわからんから当たればデカイと思うよ?
コケたらそのまま終了だけどさ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:01▼返信
・・・・ショボ(´・ω・`)ブタクンコレデイイノ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:01▼返信

ゴキどもの終息も近づきつつあるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:01▼返信




何を付けても

結局使われなくなる


それが任天堂流
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:02▼返信
MSが捨てたキネクトを拾って使うんだww

78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:02▼返信
次はどこに2000億払うの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:02▼返信
また低価格でチープな機能のクソハード確定かよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:02▼返信



今度の携帯機は、デジカメなのか・・・


81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:02▼返信
任天堂のソフトしか出ないのに部屋のスペースも金も無駄にできるかよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:02▼返信

ギミック路線、一か八かの成功がある
正攻法路線、十にひとつも成功の見込みはない

任天堂にとってのハードとは、そういうもの
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:02▼返信
ひとつわかること
NXが携帯機だろうが据え置きだろうが

サードメーカーは注力しない
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:02▼返信
またマルチからハブられるじゃんか
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:02▼返信
コントローラが要らないという方向性はいいんだけどね
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:02▼返信
次はMSからパクるんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:03▼返信
>>65
カブトムシの生殖かな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:03▼返信
俺の中ではもう終わった感がすごい
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:03▼返信
MS「金払え(#゚Д゚)ゴルァ!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:03▼返信
ニシくんこれ持ち上げるのだろうけど、これ買うん?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:03▼返信
後追いでパクるのがいつものやり口だし案外やるかもな
そして死ぬ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:03▼返信
キネクトに夢を見るのは無理だろさすがに
Xbox Oneはどうなった
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:03▼返信
まーた健康体前提のゲームハード作っちゃったかぁ〜
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:04▼返信
うひょ!面白そう!
発売が楽しみだわwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:04▼返信
ギミックに拘るのって性能で勝てないからだけじゃなく他社に移植させない為だしなぁ
サードのマルチは欲しいけど他社に移植されるのは嫌っていう舐めた考えいい加減捨てろや
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:04▼返信
またニシ君が小学生に写メ送らせる事件発生か
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:04▼返信
豚が息してないww
まさか本気で高性能ハードだと思ってたの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:04▼返信
正直この記事は任天堂ファンにはダメージがある
事実で無いことを願うばかりだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:04▼返信
なんか噂が出るたびにショボくなってるけど、これ続けていったらやばくねwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:04▼返信
任天堂は倒産まっしぐらやな


はやくハードから撤退しよう
さすれば任天堂の倒産はなくなる
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:04▼返信
・・・コレじゃいつまでたっても「出せない」よな
こんなん海外だったらファッ〇ンニンテンドー!と言われてオシマイだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:04▼返信
まーたパクリか
103.はちまき任豚投稿日:2016年03月14日 17:05▼返信
うひょおおシコりすぎて種もたねえ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:05▼返信
みんなで絶賛してこれをNXに付けさせようw
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:05▼返信


なんだ、今度の携帯機は互換なしか

形状的に1画面だし

106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:05▼返信
今時こんなので喜ぶガキ居るの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:05▼返信
まーたギミックか
マルチしたくても大して売れないのに余計な開発しなきゃならんし、また総スカン食らうわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:05▼返信
とりあえずこれでサード不参加は決定したな
仮に参加したとしてもこういった機能は一切使わなくなるだろう
3Dみたいに
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:05▼返信
EyeToyで既に実現しているものを(どうやってか知らないが)特許とって発売するのか…
任天堂らしいといえば任天堂らしいが
それって今までにない斬新なプレイスタイルなのかな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:05▼返信
え、今更失敗した箱1の後追い?
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:05▼返信
ここだけの話、NXはこの世界の全てを認識する機能を有しているのだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:05▼返信
そう言うゲームが出せれば良いんじゃ無い?
先駆者であるMSやSONYでも、そんなにアイディアを出せていないのに
2画面の優位性を一切証明出来なかった任天堂には扱えきれないとは思うけどさ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:05▼返信
なお、
本物のNXはこれから更にスペック落ちる模様
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:06▼返信
良かったなぶーちゃんww
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:06▼返信
頭にスマホみたいなのくっつけてるの見てこれもあながちハズレじゃないなと思った
      /任|| ̄ ̄ ̄| ←WiiUタブコン
      | ノ-||___|
    (( ( 6 . : )'e'( : )_
     / ⌒ヽ- =/<ニ>\
   /   、 \ノつ .o ◯ ロO )) ←Wiiハンドル
  ノ     \__ノ \__ノ
(( |   ⌒ヽ    ノ⌒ヽ
  `ー,  ~ノ__'ン/_,ノ
    i'  ,,,っ  i' っ;;, ))
   ノ二二i二二二二ヽ  ←WiiFitU
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:06▼返信
MSから箱1とキネクト貰ってNintendo印付けて売ればいいのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:06▼返信
>>95
だからサードが参入しないのにな
今はAAAタイトルですらマルチプラットフォーム前提なのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:06▼返信
>>104
どっちにしろ、今から変更なんて効かねえよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:06▼返信
任天堂はじまったな!
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:06▼返信
なお豚の手には反応しない模様
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:06▼返信
トリッキーな操作は求めていない
コントローラーで良い
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:06▼返信
まさに画面見ながら片手でシコ.シコニシハードわろたw
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:06▼返信
これ何が楽しいんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:06▼返信
いいかげんパクりじゃないアイデアを見せてくれよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:07▼返信
キネクト…(´・ω・`)
ブランがキネクトラダンスを覚えちゃうの?

っつーか特許取れるのか?
技術特許じゃなくて、デザイン特許か?
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:07▼返信
独自機能が目玉のゲーム機ってまたサードからガン無視される流れやないですかw
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:07▼返信
>>109
申請中だからね~、他に類似品があれば落とされるし、
それにMSかSONY辺りが特許侵害を申請するかも知れないけどね
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:07▼返信
豚足
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:07▼返信
【噂】任天堂NXの新たなリーク「性能は箱Oneに近い」「PS4のゲームが楽に移植可能」など

以前出たこれって奇形ハードの方か・・・w
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:07▼返信
誰得だよ
ガキも望んでないだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:08▼返信
パラパラゲーが出るな間違いない
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:08▼返信


携帯機版NXは、デジカメ型端末

はっきりわかんだね

133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:08▼返信
知り合いに任天堂を最近辞めたやつがいるが
NXはPSVITA未満のスペックだとさ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:08▼返信
またサード少ないのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:08▼返信
MSはやる気がない
任天堂はこのザマ
元セガ信者でアンチPSだった俺が
PS4買わざるを得なくなった
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:08▼返信
>>95
安心しろ
今世代みたいに「他ハードに移植できないからそもそも出さない」になるから
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:08▼返信
オナニシwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:08▼返信
ほんと十年遅れてるのな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:08▼返信
NXってタブコンがスマホのような携帯機に変わったWiiUなの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:08▼返信
いらねえw
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:08▼返信



はい、ゴミ決定www


142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:08▼返信
ブタ「これ斬新 だってキネクト斬新だったろ?」

143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:09▼返信
ああ…おわた
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:09▼返信
これあかんやつや
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:09▼返信
また子供が絡んだ事件起きるだろ
W
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:09▼返信
PS4の完全敗北確定!
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:09▼返信
マリオとジャンケン
手話教室
くらいしか思いつかない
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:09▼返信
これじゃんけん流行るわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:09▼返信
これからスペックが数段落ちたものが本物のNXです
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:09▼返信
あっ...
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:10▼返信
今更キネクトてwwwwwぜひやってくれwwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:10▼返信
工口ゲーメーカーだけ参入しそうだなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:10▼返信
Wii Uの発表時に「Congratulations!」とか言ってイワッチをおだてて
任天堂を破滅に追いやったE3関係者を俺は許さない
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:10▼返信
任天堂「オィィィィッスどうもー任天堂でーす、えー今日はNXの御披露目当日ですけども、参加サードは一社も来ませんでした…」
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:10▼返信
SONYとMicrosoft「VRやるよ!」
任天堂「キネクトっぽいの付けたよ!」



この技術力の差よ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:10▼返信
NXの試遊台出て店頭でぶーちゃんこんなことしたら大惨事じゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:10▼返信
よかったなぶーちゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:10▼返信
このまま実装ならNXは歴史的大コケしそうだしスマホ堂になるのも近そうだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:10▼返信
>>147
ここでアイデア出すとパクられるぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:11▼返信
MSが作ってアレなもんを、任天堂がまともに作れるわけねーだろw
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:11▼返信
これまともにプレイするのに脚立が必要じゃんww
まさか脚立を別売で売るつもりなの?
つーか普通に静電気式タッチパネルを
メイン画面に取り付けたほうがまだマシじゃんw
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:11▼返信
じゃ任天堂の勝利確定ジャン
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:11▼返信
いっちゃん。 @rarirarimann
TSUTAYAでDSで女の人オカズにオ.ナニーしてる人いるんだけど…


アカウント名でググれば動画出るよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:11▼返信



GK乙

この技術で

妖怪体操ができるというのに!!


165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:11▼返信
こんなんなら単にスマホのがいいんじゃないの
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:11▼返信
任天堂は2年で死ぬ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:11▼返信
NXはWiiUのときみたいに参戦サード一覧を公開できないと予想
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:11▼返信
>>164
ほんとに妖怪だよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:12▼返信
>>27
マリオクエスト、コールオブマリオ、マリオフィールド
スターマリオ:バトルフロント、グランドセフトマリオが出ないんなら買いません
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:12▼返信
油で認識しなかったりしてな
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:12▼返信
現状、任天堂に死角が見当たらない。
PS4持ってる自分としては非常にヤベぇ展開
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:12▼返信
またゴキステに勝ってしまうのか
敗北が知りたい
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:12▼返信
これをE3でドヤ顔で発表したら大ブーイングだろうな
174.投稿日:2016年03月14日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:12▼返信

こんなの恥ずかしくてゲーム出来ん
それとWiiで学ばなかったのか?
精度もクソで指先で動かした方がいいって事


176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:12▼返信
キネクトはNXで進化する!
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:12▼返信
ま た 奇 形 か
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:12▼返信
ハード撤退しとかないとマジで潰れるぞ、この会社
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:13▼返信
NXは配信録画機能はあるん?
ないと売れんやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:13▼返信
また自社ソフトばかりになるのにアホなんだろうな、ゲームやらない奴にハード開発やらせるなとあれほど・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:13▼返信
大画面ならキネクトみたいでいいんだろうが
携帯機にこれは100%いらんわ
3DSの3D以上にいらん機能になる
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:13▼返信
このギミックがガチならローンチに出るソフトが一つ確定したな
・ニンテンドックス
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:13▼返信
そりゃスクエニも逃げ出すわww
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:13▼返信
やっと記事にしたのか~
あれ程俺が記事にしろとあれ程

ん~

思ったより伸びそうにないネタだったな
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:13▼返信
キネクトがあるのに特許とれるの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:13▼返信
アイトイは昔だしキネクトは国内ではほぼ知られてない。PS4のカメラも普及はしてないから、その隙間を狙って国内ではCM爆撃でwiiのようになれるかも、という皮算用かな。いかにも最新技術かのように拡めるのだろうが、果たしてそう上手くいくか
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:13▼返信
いらね
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:13▼返信
明らかにタブコンだな...
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:13▼返信
同じようなジェスチャー操作できるスマホが数年前に出てたな
すぐに消えたが
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:13▼返信
>>172

ずっと任天堂はPSに敗北続きだよ?
191.投稿日:2016年03月14日 17:13▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:14▼返信
ゲームをするフリをしながら幼児の体を触る任天堂信者の姿がそこにはあった
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:14▼返信
いっそ魚焼けて煙少なめ機能あったほうが売れるかもな
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:14▼返信
XB1ですら、結局のところキネクトにCPU搭載とか、キネクトを操作するために
OSを複数入れるとかしているのにな
任天堂で、こんなのやったら商品にならないか、下手すればXB1以上の価格商品になるんじゃないか
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:14▼返信



マジでこれがNXなら
任天堂終わるぞwwww

196.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:14▼返信
これってボールとかニコニコマークが掌に映写されてるの?
プロジェクターみたいな感じで
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:14▼返信
>>163
見るんじゃなかった
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:14▼返信
>>175
Wiiが売れたからの成功体験が忘れられないんだよw
情弱、カジュアル向けの設計だから、ここの多くのゲーマーの意見なんて聞こえてないだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:14▼返信
PSVR?無理無理wNXには勝てないよwww
200.投稿日:2016年03月14日 17:15▼返信
このコメントは削除されました。
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:15▼返信
イワッチがいなくなってもパクリ天堂は相変わらず
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:15▼返信

まさかの今更
手だけのキネクトwwwww


203.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:15▼返信
ダブコンですら使いこなせないのに、なんでギミック路線行くかな?アホしかいないのか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:15▼返信
キネクトって…
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:15▼返信
>>198
ハシゴ降りてるからこういう方向に行くしか無い
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:15▼返信
ゴキよ今の内に降参する準備はしとけー
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:15▼返信
そりゃNXの構想は岩田が伝える前に
亡くなったんだから残された無能が
考えたところでWiiUと大差ないものに
なっても仕方ない
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:15▼返信
NXでPSVRに対抗できると思ってるアホ豚wwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:16▼返信
ブタコンをいくら小さくしてもサードはガン無視するだけ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:16▼返信
現実逃避しとる豚おるな
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:16▼返信
任天堂っていつ時代に追いつくんだ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:16▼返信
>>191
いっちゃん。 @rarirarimann
TSUTAYAでDSで女の人オカズにオ.ナニーしてる人いるんだけど…


アカウント名でググれば動画出るよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:16▼返信
今の任天堂はこういう機能を売り込めないと生き残れないことは確かだから
どういう未来が見えていてもやるしかないでしょ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:16▼返信
VR所かVITAにも勝てんぞブタ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:17▼返信
ゴキの悲鳴が五臓六腑に染み渡るw
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:17▼返信
なんでMSが失敗して外そうとしてる機能をわざわざ採用するん?
アホなの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:17▼返信
特許申請の資料って、この独特の画風じゃないとダメなん?
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:17▼返信
手の動き で草
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:17▼返信
男の子の雄っぱいやオティンティンを触るゲーム
ホモッテンドー
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:17▼返信
>>163
リアルぶーちゃん見ちゃった
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:17▼返信
ゲームが大っ嫌いで一切したことがない
無能高学歴が考えそうなギミックだなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:17▼返信
ノーチャンスノーサードノーゲーム
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:18▼返信
3D機能もTVじゃとっくに廃れた分野だしね…、ほんと学習しないなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:18▼返信
>>163
まさかの一昨日w
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:18▼返信
キネクトパクったんか
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:18▼返信
こんなもんが搭載されたところで別に驚きもしないわ
カメラジェスチャーの機器なんて現状でも腐るほどあるし
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:18▼返信
今更キネクト的なモノとか流行ると思ってんのか時代を後取りし過ぎだろ…
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:18▼返信
オナニシきめええwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:18▼返信
>>198
あれでクソゲー連発で皆投げたのに(´・ω・`)
しまいにはPROコン買って普通のコントローラーに戻って遊んでた
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:19▼返信
kinectの悪夢再びwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:19▼返信
な?
ぶーちゃんだいたい合ってるだろ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:19▼返信
>>211
永遠に追いつけないと思う
ハシゴから下りてるから
それに対しての技術投資もしてないし
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:19▼返信
こうやって「任天堂ハードだけにソフト作れ!」「後から移植できないように特殊なハードにしてやる!」ってセコい手使うからカプコン以外から嫌われるんやで
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:19▼返信
今のところ任天堂が勝つ未来しか想像できないんだけど・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:19▼返信
これは…
失敗以外の未来が見えませんわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:19▼返信
>>163
ポークビッツなみの小ささ・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:19▼返信
>>163
これが任天堂の新ハードGiiですか
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:19▼返信


ここにいる

女もどきの連中ではオカズにならんからなwww

仕方ないね・・・

239.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:19▼返信
そういうの付けるとマルチが難しくなるだろ...
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:19▼返信
>>216
枯れた技術のうんたらかんたらだからね
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:19▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~ ̄::: ̄~''ヽ ヽ     2016.2.29 18:15-はちま起稿:
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ     ソニーが指の動きを感知するグローブ型コントローラーの特許を出願!PSVR版パワーグローブくるー!?!
 ノ  彡  __ :::  _ ヽl
 |   ノノ ∠,_ー-ト,ェ,イー_ゝミ        ↓
. |  ノノ─ー( ` ゚ヲ )-(ヾ゚ー, )-
 | 彡ノ   ヽ /:,ゝヽ :ソ lミ     2016.3.14 16:50-はちま起稿:
  ト( ヒl ヽ    ノr_r、ノ)、 ノl)l   【噂】ニンテンドーNXはキネクトのようになるかも!?カメラで手のジェスチャーを認識する新たな特許申請
  ヽ__l  ヽヽノ ノ,-===ェ、ゝイノ      人人人人人人人人人人人人人人人人
   ヽ l  `、 、` ̄テ ̄´ノノ          ま た ソ ニ ー の 後 追 い
    ヽl \ヽ   ̄i ̄ y         Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:20▼返信
糞ハードキタァァァ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:20▼返信
同業他社が失敗したものを積極的に採用する姿勢

もしかしてキネクトこけたこと知らないのかな
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:20▼返信
特許は思いついたらとりあえず取るんだよ
採用されるかはわからん
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:20▼返信
低性能ゴミギミックハードでブーちゃん困惑www
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:20▼返信
>>243
成功させてMSを見下したいんだろうな
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:20▼返信
>>233

任天堂ハードが勝ったことなんかないよ?
PSが出てからねwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:20▼返信



任天堂「え、キネクトってコケたの!??」



249.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:20▼返信
任豚なんでや・・・
なんでツタヤの前で3DSでシコってるんや・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:20▼返信
なんまんだーなんまんだーち~んw
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信
シコリニシ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信
噂ばかりで中身スッカスカのハード聡ずかしくないの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信
任天ハードにオモシロ以外期待してる奴は
多分頭腐ってるw
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信
オナニシ
また新たな属性が
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信
何でもいいよ、どうせ失敗するんだし
ってサードもユーザーも思ってるんでしょ?w
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信
とりま任天堂勝利ってコトで
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信
これ完全にギミック糞ハードですわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信
ほげぇ・・・PSがVRで革命起こそうってときに劣化キネクトとか面白すぎるだろ(真顔)
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信
任天堂はとっくに賞味期限の切れた古臭いビジネスモデルに必死でしがみついていると、私は思いますね。
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信
圧倒的に負けてんのに。
今更キネクトモドキで任天堂が勝つ未来しか見えないとか頭おめでた過ぎだろww腹痛いwww腹がよじれるw
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信
>>244
その取ってるものがクソ
奇形液晶コンとかさ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信
肝心のNX用の新作ゲームの話が一切流れない時点で終わってる
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信


そう、ゴミーボならね

264.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:21▼返信
電車内で
こんなジェスチャーしてたら
キチガイやないか……

265.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:22▼返信
>>249
3DSじゃなくてDSiLLやでw
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:22▼返信
>>163
はちまでよかったな
JINなら記事にしてたところだ
だから
JINに貼ってくるわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:22▼返信
どうせ失敗するんだし好きにすればいいじゃん

俺のネット環境最悪、PS4で3G落とすのに20分ってマジかよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:22▼返信
少しはソフト出して貰えるハード出せやボンクラ、独占で食っていけるほどお前のハードは売れないんだから
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:22▼返信
この方面は既に最適な仕組みで特許取られてるんだから
特許回避の劣化品で特許取っても意味ないだろうに
もうハードを作る意味がねーよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:22▼返信
あまりにも不評なため、箱1から切り離したキネクトの機能をNXが搭載してるだって!?
そんな馬鹿な!そんな馬鹿なことをする会社が存在するはずない!
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:22▼返信
>>256

議論を投了してトンズラは勝ちとは言わない
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:22▼返信
まー最初から低性能ギミックハードと公言してたから別に驚かないが
豚はそれじゃ勝てない事がわかってたからこそ
高性能妄想を膨らませて任天堂に考え直すように
無言の圧力を続けていたのになあ
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:23▼返信
馬鹿がおおいな
キネクトは据え置きでやったから失敗したんだよ

携帯機でコレができれば完全にゲーム革命だぞ
VRなんか目じゃないくらいの抜本的なゲーム革新だわ
操作体系が完全に進化する
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:23▼返信
ガキ「あのおじさんのNXなんか汚くね?カピカピしてるよ」
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:23▼返信
ソニーのが高度過ぎてパクれなくなったからMSのキネ糞パクりましたってかwwwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:23▼返信
ジェスチャー認証とかw
PS4のグローブコントローラーと比べたらものすごくしょぼい技術に見えるな
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:23▼返信
パクッ天堂


にしてもマジで後追いばっかりだなここは。箱のパクリやん。
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:23▼返信





    うわぁ~!要らねぇええええw




279.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:23▼返信
うわ、つまんなそう
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:23▼返信
>>256
過程をすっ飛ばして結果だけ勝手に予想するなって
せめてそれらしい根拠を挙げてくれないと反論がつまらなくなるだろうが
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:23▼返信
スゲー
0から10 までが答えの数学が出来るなんて~(bow)
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:24▼返信
これがNXだったらオナニシみたいのが増えるぞww
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:24▼返信
任天堂は丁度音声、画像認識の会社と提携したので
色々と繋がってくるな
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:24▼返信
>>273
画面どうやって見るんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:24▼返信
これをE3で発表するのか?歓声より失笑だろうなww
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:24▼返信
>>273
まず君は
そのお花畑脳を進化させたら?
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:24▼返信
シコニシの記事マダー?(´Д`)
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:24▼返信
ウンコより売れると思ってる豚おる?
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:24▼返信
PSVRより高かったらサードはNXよりVRゲー注力待ったなしだな
PS4とスチームのマルチでいけるんだし
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:24▼返信
またカッコイイ形のハードなのか
ゴキブリすまんな
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:25▼返信
任天堂相変わらずの迷走中
ハード撤退しろや
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:25▼返信
>>276
物理コントローラが不要というメリットはあるからしょぼくはないかと
まあ、精度クソだったら笑い物だけどなww
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:25▼返信
アメリカからパクると後が怖いぞww
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:25▼返信
>>284
お前には目がついてないのか??????
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:26▼返信
外でキネクト使えるのが凄いんだ(キリッ

外でやったら端からみて変な人にみえるのは確実なんですが子供以外やるんですかねw
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:26▼返信
…掌を認識してくれるってことは…

ぶーちゃん良かったな!シコれるぞ!!!



297.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:26▼返信
これが未来の覇権なんだよなぁ…
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:26▼返信
どうなの?教えてオナニシwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:26▼返信
やはり技術の任天堂と言われてるだけのことはある。常に最先端であり続ける姿勢に感服
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信
任天堂終了w
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信
ニシくん
本気でNX(笑)が成功するとでも?
はじめから失敗が約束されてるのに
WiiUより失敗臭しかしないし、当の任天堂がなぜ失敗したかも認識してないみたいだね
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信
>>272
任天堂はそういう豚がごく少数しかいない
高性能路線では勝負にもならないと知ってるから
そんなアホ豚の願望なんぞ聞くわけがない
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信
オナニシの動きも検知されちゃうううううwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信
これを付けるなら終わりだなw
付けなくても終わる可能性が非常に高いけど。
普通ならこんなもんを付けるわけないんだけど、裸眼立体視を採用しちゃうような
バカ会社だからな、任天堂はw
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信
オナニシだけにポークビッツわろたw
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信
さてサムソン産かなww
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信
>>290
「形」って話題どっから現れたんだよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信


GKはVRでシ.コシコ

豚はキネクトでシ.コシコ

住み分け完了やな

309.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信
PSVR 遊びたい
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信
>>287
ライブドア規制厳しいから無理やろ
Jin豚が言ってたが
DOAX3も記事削除されっから記事にしないとか
ライブドアはどんな基準なんだw


311.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信
つーか、ジェスチャーコントロールの正確な認識を行うのだって性能がいるんだぞ。
低性能だと認識が甘くて、ゲームに使える代物じゃなくなるし。
携帯機レベルのものみたいだし、期待しない方が良い。
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信
シコゲーが集まる任天堂NX
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:27▼返信
>>273
むしろ携帯機のほうがキツいだろ
両手で持って遊んでるのに、片手離してジェスチャーしろとか
ゲームやらない馬鹿の発想
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:28▼返信
うんうん!流石技術の任天堂だよな!
キネクトなんて最新技術を用意するなんて流石だ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:28▼返信
>>299
技術自体は既出だがな?
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:28▼返信
任天堂は玩具屋

精度なんか期待するな

Wiiリモコンでもそうだったし
WiiUはレンガ祭りやん
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:28▼返信
間違えた

>>271
任天堂はそういう豚がごく少数しかいない
高性能路線では勝負にもならないと知ってるからな
そんなアホ豚の願望なんぞ聞くわけがない
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:28▼返信
こりゃ任天堂勝利だわ。文句なしの完勝で
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:28▼返信
この路線で突き進んでくれ
俺は普通のゲームをPSでやるからwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:28▼返信
>>294
ジェスチャ中は本体持てないけど、つまり片手だけのショボイ操作なんだ
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:29▼返信
>>313
その「片手ジェスチャー」でどれだけ凄いことができるのかも想像できない残念な頭なの?w
革命だぞ、これ

322.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:29▼返信
素人でも、こういうのにソフトを対応させるのは
面倒くさそう..と思ってしまう
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:29▼返信
段々とNXの化けの皮が剥がれてきたなww
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:30▼返信
>>321
ちなみにどんなすごいことができるの?じゃんけん?
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:30▼返信
>>292
今のキネクトはどうなっているか分からないけど、発売当時のXB1キネクトは誤認識が多発していたよ
海外のゲーム番組とかで音声認識しない、ジェスチャー認識しないとか、かなり無様なところを晒していた
なので、MSより技術が低い任天堂に出来るとは思えないけどな
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:30▼返信
このギミックだけで値段1万円釣り上げですか?!?!?!?
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:30▼返信
発売直前になってスマホでも可能になって価値がなくなりそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:30▼返信
   /シコ_ニシ   ヽ  ヽ     ノ
 r ⌒\((/⌒ヽ  u   \  |  <  ハァ、ハァ、ハァ、ハァ
 ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ   )
 ノノノ(.o  o,)ノノノノノノノ u  | 0)| <    アッーーーーーーーーーーー!!
ノu  ,-‐…'''⌒ヽ.       、__ノ|   )
| ・{ r‐…''⌒ヽ_i u ・      |   ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒⌒V⌒
| ・ iヽ.).:.:.:.:.:..:xこ|  ・  ・  u  |
|  ',.:.:.:ノ⌒し':::::|   ・    ノ
ヽ  V^)⌒V⌒ ノ   u   ノノ
⌒ ` ヽ._ー_彡'' u  _ ノ⌒ ヽ
   ⌒ ヽr' ⌒   r'     ノ
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:30▼返信
まさかのジェスチャーがNXの売りだったらそっぽ向かれそうw
凄く売れたキネクトの後に出したONEの高性能キネクトは
受け入れられずにすぐ消えた
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:30▼返信
スココココココココ
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:30▼返信
>>321
ゲームにいらんわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:30▼返信
日本人なら任天堂で朝鮮.人ならPS4ってコト?
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:30▼返信
>>328
wwww

334.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:30▼返信
任天終了待ったなし・・・またコアゲーマー総スカン、イワッチの野望も潰えたな
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:31▼返信



VRとかいう据置機にしか使用できないゴミ屑には用はない

ゴキブリは大人しくバーチャル世界でシコッテロヨwww


336.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:31▼返信
>>319
根拠もない勝利宣言ほど無様なものはない
失敗するといってるやつに根拠が挙げられている分
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:31▼返信
また水汲みとかやるのかな
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:31▼返信
シコニシ!シコニシだというのに!
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:31▼返信
>>327
スマホどころかVITAで再現しちゃうというイヤガラセもでそう
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:31▼返信
>>321
ショタの雄っぱいを触るエッチなゲームができるようになるもんな
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:31▼返信
>>273
宙に浮く携帯機なら実用性あるかもなww
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:31▼返信
正直このNXに付く機能ってさ。
VITAの背面パネルよろしくとばかりにいらない子になる未来しかみえないよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:31▼返信
NXの詳細に他社に情報が漏れることを恐れたって言ってたが
周回遅れの任天堂から得るものなんてないだろ、逆はあるがw
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:31▼返信
>>335
豚は公共の場でスコスコ
犯罪者か

345.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:32▼返信
シコニシ用ツールができるわけか
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:32▼返信
>>336
それ、ニシむけのコメだぜ?
こんな奇形ハード興味ない、普通のPSのほうがいいっていう
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:32▼返信
これは普通に期待できそうじゃね
キネクトやった奴ならわかると思うがかなり面白いぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:32▼返信
>>326
2万円つりあげないと深度カメラなんてガラクタも同じになる
ホントはカメラだけで10万コースなんだ
349.投稿日:2016年03月14日 17:32▼返信
このコメントは削除されました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:32▼返信
>>321

こうなるのがオチだ → >>328
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:32▼返信
DSのお料理ソフトとかタッチペン使わないと次の工程出せないとかあったから
手を動かしてめくれるようにしますとか生活で使えるアピールするつもりでしょうね
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:32▼返信
>>328
本物のぶーちゃんもっと汚くて醜悪だったよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:32▼返信
シコニシの片手はシコって忙しいから使えないのにね
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:32▼返信
独自仕様にこだわるからサードに逃げられることがまだわからんのかね任天堂はw

いかに開発しやすいかを追求したPS4と真逆の方向に行く気か?
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:32▼返信
TSUTAYAに3DSでシコるニシくんが出没したらしいなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:32▼返信
片手に携帯機持って片手でジェスチャーすんの?wwwww
裸眼立体視もタブコンも失敗したのに何も学んでないんだなwwwwwwwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:33▼返信
>>321
で、キネクト使ったソフトで成功したものあるの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:33▼返信
岩田が死ぬ前に「今までにない没入感が味わえる」って言ってたからこれだろうな
任天堂の考えそうなレベルの没入感ってこういうのだわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:33▼返信
キネクトが糞過ぎて終わったハードがあるのに、平然と嘘つくな
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:33▼返信
>>343
他社に情報もれると糞ハードなことがわかるから任天堂は詳細を発表しない
いつもののこと
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:34▼返信
また珍ハードか・・・
俺が買うことはないだろうな
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:34▼返信
キネ豚
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:34▼返信
テレビの前で配管工のジャンプポーズを繰り返すぶーちゃん

もはやホラー
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:34▼返信
いつまでも昔の大儲けした経験を忘れられないんだろうな
ギャンブル中毒みたいだな
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:34▼返信
キネクトは任天堂の払い下げ品を流用したけどマイクロソフトが使いこなせず
仕方ないので今回任天堂が更にパワーアップさせて「こう使うんだ」と世界に見せつける意図がありそう
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:34▼返信
因みに現行のポケモンのミニゲームでも、プレイヤーの表情を判別するシステムがあるけど
制度は想像の通りだゾ
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:34▼返信
片手だと0~5までしか認識できないな、つまりは幼児向けの知育ソフト系か
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:34▼返信
Wii DSのバブリー時代が忘れられないんだね
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:34▼返信
この前テレビで最新の冷蔵庫として、ドアがディスプレイになってて
離れた場所から手の動きで画面操作出来るって紹介してたで。

まさか冷蔵庫に先を越されるとはね。
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:34▼返信
NXオワタww
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:34▼返信
>>360
どこの技術をパクったかとかもバレる
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:35▼返信


箱のパクリ


373.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:35▼返信


事実ならサードはまた撤退するな


374.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:35▼返信
>>357
ジャストダンス
つまり棒振りで間に合う
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:35▼返信
NXイワタw
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:35▼返信

片手でジェスチャーって・・
シ.コニシか

377.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:35▼返信
NXは出ないうちが華だな
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:35▼返信
>>336
この米欄ではお互い様じゃないか?
ていうか、ソフトの売り上げでPS系が上を行ってるのは確かなんだけどそれは勝利宣言(?)の根拠にはならないの??
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:36▼返信
こりゃサードは来ませんわwwww

ニシくん以外はみんな知ってるけどな
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:36▼返信
ちなみにPS4でもPSカメラ繋げばジェスチャー入力は出来ます。(両手、頭なども対応)
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:36▼返信
VRでも無いのに一人野球しないとあかんのか
それと知育ゲーって・・・
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:36▼返信
あのね。
これが生きるのは最低でもVR環境ができてから。
もっといえば、触覚を再現するレスポンスを表現できるようになってからが本番。
その前にだしても意味がないの。劣化コントローラーに過ぎないの。
ちっと脳味噌あれば分かるだろw
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:36▼返信
負け組が違う負け組の真似をした…
え?馬鹿じゃねぇの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:36▼返信
>>365
いや任天堂が恥かくだけだろう
底辺技術企業だからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:36▼返信
またパクリか
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:36▼返信
ギミックはWiiで懲りたわw
二度と任天堂ハードは買う事無いだろうな
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:37▼返信
空前の手話ブームでも来たら流行るかもね
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:37▼返信

まーた他社の技術パクったんかwww

3DSの時、3D技術で訴訟されてたやんけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:37▼返信
>>358
岩田社長が亡くなる前にVRを体験してたら
この企画ボツにしただろうねぇ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:37▼返信
コレにコストかけるなら、本体スペックは予想通りお察しレベルっぽいな
それが入力処理速度の足を引っ張って悪循環なのも確定だろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:37▼返信
シコニシはNXのプレゼンを行っていた…?
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:37▼返信
お絵描きゲーとかには役立ちそうだな
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:37▼返信
普通ワイヤレスコントローラしとけば良かったのにね。タブコン失敗したの馬鹿だろ。

このまま倒産するのか。
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:37▼返信
しっかり知育しないとTSUTAYAでシコっちゃうからね仕方ないね…
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:37▼返信
>>377
出せば世界が度肝を抜かすからなぁ。
心臓の弱い人にも配慮しないと、あまりにも先に進みすぎたから・・・。
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:38▼返信
任天堂は10年遅れの技術しか持ち合わせてないんだからゲーム作りに専念しろよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:38▼返信
>>387
手話でも両手使うんじゃね
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:38▼返信
スマホの自撮りカメラにすら絶対劣ることになるからやめとけ…
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:38▼返信
スティックが画面をぶち抜いてて、キネクトもどき搭載だって?
コイツぁ、スゲェハードになりそうだぜ
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:38▼返信
シコニシの画像見たけどようするにああいうのだろ
左手で携帯ゲーム機持って右手でシコ.シコ動かしてる
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:38▼返信
>>380
任天堂によるいつもの後追い菜だけだから真新しくもなんともないよなw
何でこんなので特許とか言ってんの?他のパクリやんな 
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:38▼返信
>>391
NX発売したらオナニシ大量発生すんの?ww
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:38▼返信
ニシ君がNXの前で怪しげな動きしてるところをみることができるのか…
笑えそうw
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:38▼返信
>>390
深度カメラ使うならマシンリソースもそっちにとられるよ
つまり現行の任天堂ハードより性能が低い可能性がかなり高い
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:38▼返信
あとスカイリムのキネクト推しが一時期すごかったけど、見てる方はすっげ~冷ややかだったゾ
フスロダ一々叫ぶんかよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:38▼返信
ニしこり
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:38▼返信
任天堂専用機確定だな
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:39▼返信
>>378

このコメントみてもニシくんの日本語の意味不明さが理解できる

やはり朝鮮臭がするのはニシくん
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:39▼返信
没入感?
PSVRでええやん
この路線ならNX 終わるぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:39▼返信
>>395
ナイアガラで株主の心臓に悪いわwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:39▼返信
これが2017年の未来のゲーム機w
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:39▼返信
これならまだWiiのパッドのがマシだわ。
パッドは零の射影機って使い道あったからな
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:40▼返信


明後日SCEはPSVR発表なのに
任天堂はこんなクソを特許申請出してたのか

414.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:40▼返信
>>399
違うよ…通せる穴が空いてるんだよ…ナニが通せるかは聞かないで
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:40▼返信
NXを置いて直接!ポーズを取るといつでもいわっちの御尊顔が現れる機能つけとこう
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:40▼返信
>>395
あまりにも糞でそれをドヤ顔で宣伝するからな
恥を知らない任天堂らしい
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:40▼返信
性悪ソニー信者がまた暴れてるのか
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:40▼返信
>>408
日本人だけどな...
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:40▼返信
>>395
>あまりにも先に進みすぎたから・・・。

おい待て!そっちは前じゃなくて後ろだ!
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:40▼返信
キネクト見てこれやろうとしてるなら馬鹿としか言えない
売れると思ってるのか
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:40▼返信
まーたギミックに逃げた
小手先で騙せる時代じゃないのに何やってんだか
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:40▼返信
これ、NXじゃなくて岩田さんが進めてた健康事業の方じゃね?
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:40▼返信
>>387
手話って片手だけじゃダメなんだぜ?

身体の部分を指したりするし
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:40▼返信



GK乙

手を離さなくてもオナできると言うのに!!


425.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:41▼返信
>>417
いやバカの任豚がうなってるだけ
426.投稿日:2016年03月14日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:41▼返信
ニシ君がキメ顔でかっこ良くジェスチャーしてるところみたいなぁ
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:41▼返信

エ□バレーで全力で腰振ってるニシくんが目に浮かぶ
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:41▼返信
上田文人は一時期一流クリエイター面してたが納期も守れない社会人のクズだとバレて一機に評判落としたな
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:41▼返信
PSカメラでもやろうと思えばやれる技術だしキネクトがあるし…そして両方とも専用コンテンツは伸びなくて周辺機器として扱ってるけど
任天堂だとDS時代からの2画面やWiiUの件あるしこれメインでこれを使って魅力あるソフト作ってくださいってまたサードに言いそうやw
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:41▼返信
>>424
奈良づくしやめろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:41▼返信
今のカジュアル層向けに作っても
其方は今はアップルやグーグルのスマホ端末を選ぶだろ
ライトゲーマー・カジュアル層=スマホ、コアゲーマー=PC、PS4、箱1
で任天堂ハードなんてどこにも需要がない
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:42▼返信
>>413
PSVRの発表楽しみに待ってろよ
サプライズあるからな
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:42▼返信
おい、これでFPSやアクションアドベンチャーをやらせるのかよ。
しかもアミーボ付けて。
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:42▼返信
どうせならコントローラーの上に手かざすと手の形に応じてメニュー開けるみたいな使い方してくれ
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:42▼返信
>>408
なるほど日本語読めない方だったか
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:42▼返信
>>328
やめいwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:42▼返信
任天堂ハードやめるらしいぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:43▼返信
素直に本体の機能の底上げしてこういうのは周辺機器にすりゃいいのにw
あ、本体の機能あげてもPS4はおろか箱一にも追いつけないからこういうのに逃げるのかw
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:43▼返信
このモーションセンサーがあれば水汲みやフォークダンスがより体感的に楽しめるようになるのか
流石任天堂だぜ
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:43▼返信
>>436
バカなのにまともに反論もできないんだね豚
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:43▼返信
>>435
いちいち本体からを離すよりワンボタンでメニュー開いたほうが楽だと思うけど(´・ω・`)
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:44▼返信
豚「日本人なんだよ」

朝鮮臭がするやつによくみられる台詞
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:44▼返信
じゃん拳でもするのか?w
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:44▼返信
>>408
ブーメラン飛ばすなって
危ないよ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:44▼返信
>>436
会話のキャッチボールもできないのに日本人アピールされてもwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:44▼返信
これがこけたらさすがにハード事業は死ぬだろうなぁ。
うわべだけのシステムをぶっ込みすぎてすでに死にそうだけど。
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:44▼返信
>>432
その両方を一手に取り込めるのがNXというハード
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:44▼返信
これ今のスマホでも似たようなの出来なかったっけ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:45▼返信



シコニシって言ってるけど

3次元でシコッテルGKより健全なんだよな~


451.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:45▼返信
NXに死角なしってなトコロか
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:45▼返信
>>441
見当違いな反論した人が何言ってるんだ??
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:45▼返信
こんなギミックを付けたら、タブレットでも10万円コース一直線だし、
電池だって2~3時間しか保たないと素人でも予想出来る
と言う事は、任天堂の事だから価格を抑えるためにギミックもショボくて、
性能もショボくて、小型化と低価格を図ってくるだろうから、これを本当に採用したらゴミコース一直線だろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:45▼返信
ザ、迷走
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:45▼返信
今後も任天堂ハードでは、高クオリティなゲームは期待できないなぁ
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:46▼返信
※450
これもうわかんねえな
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:46▼返信
任天堂最先端の技術にゴキガクブル
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:46▼返信
シコ豚
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:46▼返信
ハードにヘンなギミックはいらない高性能なだけでいい
ゲームのおもしろさはソフトにまかせろよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:46▼返信
>>342
背面のやつは
PS4のソフトをリモートプレイするとき
使わざる得ない場面がある
もうちょっと使いやすくしてほしかったけど
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:46▼返信
どの層に向けたハードなの?この奇形ポンコツハードは?
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:47▼返信
しかし任天堂って度胸あるよな…今更キネクト的なモノとかひもなしバンジーしてるようなもんだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:47▼返信
>>448

少しは現実をみたら?
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:47▼返信
GDCでPSVR詳細発表は日本時間だと16日かな?
465.投稿日:2016年03月14日 17:47▼返信
このコメントは削除されました。
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:47▼返信
>>455
高クオリティは無理でも最高のクオリティは期待できそう
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:47▼返信
>>450
おう
捕まれよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:47▼返信
>>455
馬鹿め

世界最高の技術が凝縮された最強のハード

それがNXだ
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:47▼返信
これがNXだったら間違いなく大爆死するってのはわかるわな
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:48▼返信
またシ.コリティ高そうなハードですね。

任天堂、ラブホ時代から何も学習してない
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:48▼返信
>>450
おまえシコニシ事件知らないのか
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:48▼返信
よりモーション感度を高めたNewNX発売決定!
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:48▼返信
誰得ハードくるー?
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:48▼返信
GDCで発表できない時点で
NXが覇権とることなんかも不可能で
サードメーカーが注力することもない
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:48▼返信
1回やったらもういいやってなりそうなものを標準装備にする気なのか
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:48▼返信
バーカw
高性能だろうが失敗は確実なんだよ
任天堂の据え置きなんぞが成功する可能性はゼロ
今までゲームをみてきてまだわからないの?w 本当に?w

馬鹿すぎてわろてまう
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:48▼返信
>>464
16日朝6時らしいね
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:48▼返信
シコニシって…
まーたぶーちゃんがやらかしたの?
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:48▼返信
>>462
本当に技術音痴しかいないんだろうね。
いや、現場のエンジニアがそんなに酷いわけ無いから、上の方の人達が
ゲームや技術の現場から離れすぎてるのかもしれない。
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:49▼返信
TSUTAYAでDSを片手にアソコをいじる人が登場! 見事にネットに晒される  ゴゴ通信
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:49▼返信
>>463
現実を見ればNX勝利は堅いかと
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:49▼返信
最早PSには太刀打ちできないとみた任天堂が
競合しない路線に避難した、という印象
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:49▼返信
低性能ギミックハードw
任天堂ハードは今後も馬鹿にされ続けんのかw
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:49▼返信
悔しいから根拠のない大口叩くことしかできないニシ君しかいなくて笑えるw
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:49▼返信
ぶーちゃんこれを実装すればNXは覇権ハード確定だぞ。
いやー困ったなあw
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:49▼返信
>>478
公共わいせつ罪
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:49▼返信
>>459
高性能機を適正価格で作れるなら
最初から変なギミックなんてつけないよ!
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:49▼返信
すげえつまんさそう
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:49▼返信
もっと小さく作って、ペットがデジタルで飼える卵型のゲーム出したら・・・( ゚,_・・゚)ブブブッ
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:49▼返信
しかし任豚って度胸あるよな…公衆の面前でシコるとかひもなしバンジーしてるようなもんだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:50▼返信
>>480
任豚「ゴキブリのなりすましニダ」
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:50▼返信
ただの噂っしょ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:50▼返信

こんなのより
PSVRが楽しみで仕方ない

明日発表で予約来るかなぁ?

494.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:50▼返信
>>446
ここで会話のキャッチボールとか頭おかしいんじゃないか?
罵声の叩き付け合いする場所だろw
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:50▼返信
>>451


こういう文の書き方ひとつにも
ニシくんがニートであることを示してるんだよな
こんな書き方を書面でしたら怒られるしwwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:50▼返信
こんな低性能ギミックハードだから、サードからハブられんだよ
何も学習しない任天堂www
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:50▼返信
うーん…PSVRと比べちゃうと、だいぶ小粒な仕様になってる感があるような…
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:50▼返信
フリーフォームディスプレイ x キネクト(もどき) x オナニシ

あとは分かるな
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:51▼返信
>>492
噂って本当のこともあるんだぜ?
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:51▼返信
>>492
特許申請だから噂ではない
使われるかは分からんが
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:51▼返信
明日はGDCでPSVRの発表もあるのに
その直前で唯一の拠り所だったNX(妄想)が低性能ギミック路線という現実を突きつけられるなんてニシ君可哀想w
502.shi-投稿日:2016年03月14日 17:51▼返信
×昔の事業にしがみつく
○失敗した事業にしがみつく
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:51▼返信
これじゃ任天堂が勝ちすぎてしまうな
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:51▼返信
wiiuに毛の生えた性能で良いから、普通のコントローラー付けて真面目に作ったら?
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:51▼返信
>>494
質問に正しい返答ができない時点で君のまけですよ?
常識すら理解してない?
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:51▼返信
NXてただのQOLマシンじゃねーのと言う疑念が頭の隅をよぎる
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:51▼返信
>>493
キミは買うのかい?
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:52▼返信
あれ?ぶーちゃん
NXはスパコンなみの性能じゃなかったの?
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:52▼返信

510.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:52▼返信
画像認識はソニーの十八番だから
511.shi-投稿日:2016年03月14日 17:52▼返信
>>493
Live絶対に見るぞー!

朝が早いから気を付けないと
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:53▼返信
>>507
PSVRのために一応5万まで用意してる
まあそれ以上でも予約するけど
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:53▼返信
スーファミがピークだった。。
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:53▼返信
ギミックみたいな博打打ってる場合じゃないだろうに、潰れるぞ
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:53▼返信
ノンウェアラブル・・・あっ
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:53▼返信
>>508
スパコンに匹敵するNXに恐れ戦くがいい!!

あはははは!!!
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:53▼返信
いくら期待を膨らませてもぶーちゃんのポークビッツじゃ、劣化キネクトは認識してくれないと思うよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:53▼返信
ニシくんが理解してない現実


任天堂はGDCにこない
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:54▼返信
センサーの精度はどれ程のものなのか

ロンチ付近のソフトはハードのギミックを積極的に使おうとするだろうから
ショボいもんだと操作性の悪さにイライラさせられるかもしれんな
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:54▼返信
で、シコニシはこの奇形ポンコツNXちゃんと買うの?www
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:54▼返信
右手で投げて左手で打つ相手がいなくてひとりで野球やって何が面白いのか理解できない
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:54▼返信



PSVR買う又は買う予定のゲーマーの諸君!!

明日はお祭りになるから共に参ろうぞ!!


523.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:54▼返信
任天堂が心肺停止しているのがよくわかる申請です
いや既に脳死状態か
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:55▼返信
>>514
スペックで勝負出来ないんだから大目に見てあげて!
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:55▼返信
VRブームにキネクトぶつけるとは
目のつけどころがシャープだねw
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:55▼返信
任天堂ハードのギミックで精度がよかったことなんかない
玩具屋って理解してる?
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:55▼返信
コレを平成ライダーシリーズに例えたらどうなるの?
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:55▼返信
既に失敗した分野に投資するとかwwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:56▼返信
>>522
いや日本は16日あさって6時だよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:56▼返信
>>519
どう贔屓目に見てもコントローラーより操作性がよくなることはない。
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:56▼返信
psのVRよりはマシなのです
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:56▼返信
>>525
時期的にぶつけられてないよね
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:56▼返信
>>527

唯一の打ちきり作品、ディケイド
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:56▼返信
>>529
亜米利加で開催?
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:56▼返信
また低クオリティなパクり技術持ち出して市場を潰すつもりなの?

癌細胞かよ

536.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:56▼返信
任天堂ってアホなのかもしれん
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:57▼返信
しってる


そのうち空を飛んでロボットに変形するんだろ?


それくらいしってますよ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:57▼返信
>>499
NXの数々のウワサも信憑性が高い。
となるとPS4を軽く凌ぐ高性能で2万円以下の低価格も実現しそう
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:57▼返信
>>536
もとから
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:57▼返信
>>516
いつのスパコンかな?
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:57▼返信
>>527
今から仮面ライダーキバ単独の映画を作る。
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:57▼返信
>>531

根拠もない結論は無様
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:57▼返信
普通のゲーム機出してもPS4に惨敗するのわかってるからギミックに賭けるしかないんだよな、任天堂
でも、ユーザーもサードも、誰もギミックハード望んでないとうねw
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:58▼返信
別にやるのは良いけど認識とかちゃんとしてないと
ただストレスフルなだけの機能と化すが任天堂さん大丈夫か?
今度こそやりたい事が上手く噛み合えば良いですな
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:58▼返信
キネクト失敗で追い出された連中が任天堂を焚き付けて任天堂上層部がまさかの本気モードに入ったとか?
これはまあさすがにないよな
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:58▼返信
>>538
逆ザヤで任天堂沈むぞw
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:58▼返信
それでも任天堂勝利は揺るがない
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:58▼返信
>>534
そうGDC 2016の中での発表
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:58▼返信
ぶーちゃんあかんで
gogotsu。com/archives/16716
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:58▼返信





MSに訴えられたら笑うw




551.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:59▼返信
すごい技術だなあ。さすが東大生を集めただけのことはある。任天堂の発想力には感服だ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:59▼返信
TSUTAYAのシコ豚、ネット中に拡散されててワロタ
結構な数のまとめサイトが記事にしてるやん
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:59▼返信
任天堂ハードは情報が出る度ショボくなるなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:59▼返信
>>547
そんなこと言ってるから現状無様な敗北してるんだよ・・・
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:59▼返信



つーか、岩田が生きてた時に行ったNXの正式発表
早すぎたんじゃね?


556.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:59▼返信
普及台数が一千万を越えたKinectが何故失敗したかを研究しろってwww
あれ最初の三時間は楽しくて楽しくて仕方ないんだが、急激に飽きが来るシロモノだって誰もが認識しただろ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 17:59▼返信
>>538
ぶーちゃんの信憑性って妄想の拗らせ度合いと同じでしょw
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:00▼返信
>>544
スグ無かったことにになるよ3DSの裸眼3Dみたいに
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:00▼返信
一方、PSVRは
GAME ONで毎日人気でしたとさ
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:00▼返信
>>548
亜米利加って時差8時間だったけ?
ハワイ行ったときは時差8時間だった記憶が・・・
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:01▼返信
東大生チームの開発能力でPS4を粉砕できる
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:01▼返信
>>538
「○○との噂」ばかりじゃん
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:01▼返信
>>555
あれ「正式発表」ですらないからね。
正式発表は今年って言ってる。
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:01▼返信
キネ糞が大爆死しているのを見て何とも思わなかったんか?wwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:02▼返信
>>558
ほんと、3Dつけるぐらいだったらもうちょい高精細なディスプレイにして欲しかった
それだったら買ったかもしれない
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:02▼返信
>>563
あれ何でしたんだろうな
PSへのけん制としか考えられんわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:02▼返信
各サード会社もこれにはちょっと複雑な心境になるかもな
まぁまだ確実でないから予測の範囲だけど
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:03▼返信
>>556
3時間を3万時間にすれば解決
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:03▼返信
NXは子供のおもちゃだから
子供に受ければいいのさ
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:03▼返信
>>560
アメリカは広いから州によって時差違うぞ
GDCはサンフランシスコだから時差16時間
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:04▼返信
>>560
ハワイとの時差は17時間、つまり5時間足して1日減らす
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:04▼返信
>>567
複雑というか、この機能には非対応だろうね。
必須になるなら手を引いて様子見するだけだし。
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:04▼返信
>>562
でも噂も本当の事があるらしいし
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:04▼返信
>>568
ほう、適当に思いついたアイデアを聞かせてもらいたいな
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:04▼返信
>>566
悔しかったんだよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:04▼返信
論破ルーム専用かな?
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:05▼返信
BALL

OUT



578.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:05▼返信
キネクトが転落死した崖を全力で登る任天堂
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:05▼返信
またニシ君がイライラしちゃうじゃん・・・
どうせ嘘なら高性能一本に絞ってリークしてやれよ
そのほうがこっちもあとで大爆笑できるしさw
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:05▼返信
>>570
キミはPSVR楽しみ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:05▼返信
ゲームのコントローラーって、何十年もかけて進化して
操作性において最適化されたものなのに
なぜ、わざわざそれを捨てて操作性も精度も低いものに置き換えるのか。

現在のコントローラーの雛形を作ったと言っても過言ではない任天堂が
それを率先してやっているという皮肉。
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:05▼返信
>>573
明らかな嘘っぱちも多いしなぁ
信用はできんよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:05▼返信
>>578
しかも命綱なしでなw
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:06▼返信
>>574
任天堂ならば可能
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:06▼返信
あ、なんか計算おかしいorz
19時間だよな
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:06▼返信
これでシコニシの手の動きを計るんですか?(´・ω・`)
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:06▼返信
NXの噂やリークは最初の方が夢や希望があふれていて楽しかったな
今じゃ噂自体が死体蹴りみたいなクズ情報ばっかだし
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:07▼返信
>>584
なるほどね
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:07▼返信
>>561
手裏剣シュッシュッ、水汲み、クラクションでかw
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:07▼返信
intelのRealsenseでも積む気か
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:07▼返信
世界中が噂で遊んでるなw
ネタとして楽しいから許す
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:07▼返信
なんでわざわざ操作方法を退化させるのか
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:08▼返信
>>464
早朝の6時頃だそうです。
支度で色々忙しい時間帯ですな
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:08▼返信
キネクトの劣化パクリのキネクソかな

また汎用性のないもの積んでネタなくてソフト枯渇させる気か
いい加減学習しろよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:08▼返信
毎日一回はNXの記事が挙がるな
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:08▼返信
GAMES ON行ったけど
PSVRコーナー、毎日受付終了ですわ

子供も試遊してるし
レトロゲーもあって、あれは楽しい
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:08▼返信
>>561
自分を高めることに注力してくれ
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:08▼返信

PSVRは未発表の対応ソフト
沢山発表有るから楽しみにしとけよ

正式発表を機に本格的なVR競争が始まる

新たな時代の幕開けだ!!
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:08▼返信



何故こういうことになるかと言うとWiiの存在が任天堂にとっては「成功体験」で
我々ゲーマーにとっては「失敗」だからなのだよw
だからこのまま任天堂が潰れるのを見守ってやろうじゃないかw



600.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:09▼返信
ぶーちゃんすらあえて触れない新ギミック。
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:09▼返信
NXにダクソ3が出たらさ、中指立てたらそれを認識して煽りジェスチャーが出せるんだぜ
スッゲェ革新的じゃん
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:09▼返信
今になってまだ特許申請の段階ということは、今年中の発売は無理なんだなぁ、、
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:09▼返信
>>531
一応これでもちょっとは期待してるが200本ぐらい発表されたがどれくらい低質ものがでるかわからんからな
それに仮に内容がどうであって全部で出たところでここの連中は全て買うはずがない
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:09▼返信
こんな糞ハードに期待してる豚が可哀想になった
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:09▼返信
>>566
今となっては新作はもうないが、プレーンテキストを単に拡大しただけのパワポ資料は
確実にイワッチの思いつきだよね。
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:10▼返信
>>594
技術自体は汎用化しつつあるからパクリって言い方は良くない
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:10▼返信
>>582
中立性を重んじていれば信じたくない噂も信じられる
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:10▼返信



MSが匙を投げたギミック採用wwwwwwっわあああああああああああああああああああああああああああああああああ




609.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:11▼返信
>>606
バカ必死
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:11▼返信
>>489
それは人型なのかな?
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:11▼返信
知育玩具じゃねーか、これ…
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:11▼返信
>>604
このハードに期待してるんじゃなくて
想像上のハードに期待してるんだと思うw
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:11▼返信
ゲハを斬るの糞管理人見てるかー?


雑魚は死んでろよー?(笑)
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:11▼返信

マジレスすると、現在任天堂はVR業界参入しないと言ってるけど
この先、参入せざるを得ない状況になるぞ
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:12▼返信
>>607
それ「溺れる者は藁をも掴む」だよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:12▼返信
>>595
それだけ期待と注目が集まってるって証拠かと
NXが家庭用ゲーム機最後の牙城でありゲーマー最後の希望でもあるから
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:12▼返信
この特許見ると、小さいプロジェクタ入っててそれ投影して操作すんのかね?
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:12▼返信
ショーン・レイデン「GDCでPSVRについてお話できる事は沢山ある」
やはり発売日、価格ともにGDCで発表か
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:12▼返信
>>606


特許を侵害したらパクりです
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:13▼返信
箱犬の失敗から何も学ばなかったのか・・・
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:13▼返信
>>568
人形堂に出来ると思ってんの?バカ?死ねば?
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:13▼返信
>>606
フィリップス裁判の言い訳まんま焼き直しw
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:13▼返信
>>619
過去に、3D技術パクったって訴えられてたしな
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:14▼返信
またパクっ天堂。
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:14▼返信
>>614
どっちにしろ今は高すぎて参入できんだろうね。
普及して安く作れるようになってからじゃね?

それだとまた周回遅れになるけどw
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:14▼返信
>>607
いやぁ、例えばCore i7 xxxxのx倍とか言われても「はぁ。(何言ってんの...)」ってなるじゃん
ちなみにソニーと任天の間に限れば俺は中立ポジですよ。どっちも今世代機持ってないんで
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:14▼返信
コストだけあがって誰も使わなくなる機能にまだこだわるのか。大人しく周辺機器として出せばいいものを
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:15▼返信
>>616
任天堂の最後の砦やぞ?
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:15▼返信
>>616
あんまし面白くない・・・
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:15▼返信
>>618
未発表のタイトルも沢山ある
全世界のゲーマーが今最も注目してるよ
VRが流行るかどうかはPSVRに掛かっていると言われてるし
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:15▼返信
珍天堂渾身のギャグ
皆で笑ってあげよう
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:16▼返信
このNX妄想時点で
PSVRが話題を喰ってしまってるんだよな
現実にNXを発表したとして誰が興味を惹くんだろう毎度のことだけど予想を遥かに下回る超低脳ハードを排出してきた任天堂なのになw
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:16▼返信
パクリどうこう以前にこんな変なギミック付けんでくれ。
俺はPS派に何と言われようが任天堂派だけど、要らんギミック付けて失敗するのは、せっかくのブランドの持ち腐れになる。
PS4を倒せとは言わん。恥ずかしくないハードを作ってくれ。Wii Uのような事はもううんざりだ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:16▼返信
>>621
俺も大体同意見だけど、根拠も出さないと「任天堂にはできる(確信)」の同類になっちゃうよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:16▼返信
>>616
WiiU3DSは既に総崩れなんだw
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:17▼返信
これで水汲みするんだろ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:17▼返信
なんでこうなるの?誰がご乱心なの?  キミッチなの??
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:17▼返信
>>628
世界中のゲーマーの期待と希望を一身に背負ってる
任天堂なくしてゲームなし。もはや運命共同体。応援するしかない
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:18▼返信
>>632
そこについては任天堂に同情するわ。
VRっていうゲーム業界で20年に一度の大革新に勝てるインパクトを与えるなんて
どうやっても無理だもん。
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:18▼返信
これまたサード総スカンのパターンや
いい加減クソみたいなギミックつけるの辞めろや
作る側のことも考えろや
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:19▼返信
>>638
ああ、それって「俺のために死ね!」ってやつだろ?自分のためにゲーマーを犠牲にしようとする会社にピッタリだ
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:19▼返信
上田文人は一時期一流クリエイター面してたが納期も守れない社会人のクズだとバレて一機に評判落としたな
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:19▼返信
噂は聞きあきたから具体的な仕様を出せよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:19▼返信
これが本当なら終わりの始まりどころか中盤くらいまで来てるな・・・こりゃ
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:19▼返信
>>616
確かに期待と注目は集まってると思う
任天堂渾身のギャグとして
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:19▼返信
イワタイズムは継承されてるみたいで安心しました。
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:19▼返信
任天堂よ、、テストが足りてないんじゃないのか
ちゃんと豚足でも認識するか確認しとけ
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:20▼返信
コーエーテクモ社。PlayStation4 零をついにVR対応で発売したとコメントしている。

カプコン 鬼武者 バイオハザードアウトブレーク VR モンスターハンター5VR と開発プロジェクト始まってる。

つまり・・・任天堂終了
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:20▼返信
ゲハを斬る管理人は逆神やからな
あいつがPSを叩く限り安泰
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:20▼返信
ゲーム機とジャンケンできるゲームが出そうだな
これは革新的だわ
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:20▼返信
まぁ、本当のゲーマーなら

PSVRが気になるのは当たり前だな

PSVRでVRが世界中で人気になったら

VR専用の会社ができるかもな
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:20▼返信
豚が任天堂に寄生してる限り、任天堂が浮上する見込みが皆無なんだよね。
ぶーちゃんそのまま任天堂と運命共同体という寄生を続けてくれw
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:20▼返信
ガキはスマホ
オタはスマホ・PC・PS4
どうしろってんだって感じだな
成功する未来が見えねぇ
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:20▼返信
>>637
この方向しかないから
かんがえてみて、、、64GCの高性能路線はボロ負け
WiiWiiUもボロ負けだが、たった一つだけPSに勝てたのは棒振り、体重計
任天堂にはもうこの道しか残されていない
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:21▼返信
>>638
今任天堂からゲームでてないけど、ゲーム業界は普通に賑わってるぞ?
任天堂がいないのを誰も気づいてないレベルで。
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:21▼返信
もうギミックはwiiのリモコンで十分だからやめてくれ

またクソ高いコントローラーでユーザー苦しめて製造工場潰したいのかよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:21▼返信
あーあ・・・
死産やんけ
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:21▼返信
>>638
任天堂ファンは期待しているかもしれんが、
ゲームファンは期待してない模様。
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:22▼返信
>>637
岩田の亡霊だよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:22▼返信
任天堂なら面白く使えるのかもしれないし否定はしないが
サードはすでにその路線あきらめてることだけは頭の片隅にでも
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:22▼返信
>>644
もしこれが本当に実装されるなら
もはや死産と言ってもいい。
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:22▼返信
完全後出しで何でもやれそうなのに失敗確定のCS出すとは開発費を弄びすぎw
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:22▼返信
>>656
タブコン単体だと1万越えてるんだっけ
豚はこれでいいこれでいい文句言うやつはゴキブリといつものように喚いてたけど
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:22▼返信
>>628
任天堂、最後の牙城じゃね?
砦だと本丸残っちゃうしw
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:22▼返信




何故サードが一気に任天堂から身を引いたか、その答えがここにw




666.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:23▼返信
>>639
昔の任天堂はスターフォックスでゲームの3D化に先んじてたんだけどな
まぁそれもPSに全部かっさらわれたけど
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:23▼返信
完全に迷走中wwwwwwwwwwwwwwwwwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:24▼返信
ギミックとスペックの均衡を考えろよ
ゲテモノギミックばっか作ってもそれを出力するスペックが無いならどう足搔いてもゴミというのはwiiウンコで学習しただろ?
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:24▼返信



NXでもサード配給無いから自由にやるスタンスの任天堂




670.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:24▼返信
ニシ的にはゲームできなくてもシコれれば満足
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:24▼返信
こういう機能ほんといらないから
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:24▼返信
>>648
それがマジなら
カプコンも多少なりに反省したのかな?

まぁ、PS市場を捨てられないのは当然か
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:24▼返信
もう完全に浮いた存在になっているな任天堂
ライトにもコアにも見捨てられたら生き残れんだろ
真っ先にスマホを潰しておくべきだったな
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:24▼返信
>>664
たしかにw
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:25▼返信
もう珍天堂ギミックはおなかいっぱいなんですよ・・・
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:25▼返信
アミーボが売れればソフトなんてどうでもいいんだろうな
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:25▼返信
>>666
スタフォは荒ポリながら本当によく出来てたからねえ。
あの時期アーケードではスターブレードが出てたが面白さには遜色なかった。

あれからどうしてこうなったのか…
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:26▼返信
やはり任天堂はAR方面に熱心
株ポケの社長もVR下げながらAR推してたしな
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:26▼返信
あえて叩かれる方向に持ってって任天堂自体がゲハ戦争を楽しんでるな
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:26▼返信
居ても居なくても変わらん任天堂
あ 業界の邪魔するだけ害悪になってるか
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:26▼返信
最悪手だな、これは。
これではサードも作ってくれなくなる。
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:27▼返信
>>678
VRより難易度遥かに高いが
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:27▼返信
フリューとロケットカンパニーとドイツのShin'enとイメエポくらいはソフト供給してくれるんじゃないか? あ!
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:27▼返信
今は家康によって任天堂のお城の堀が全部埋められてしまった状態かな
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:27▼返信
>>666
そもそもSFCはソニーとの共同だし。
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:27▼返信
ジェスチャーwwwww
ゲームしながらジェスチャーっすかwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:27▼返信
スマホでとっくにやってそうな特許だな掌のジェスチャーで操作するの
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:27▼返信
>>666
そういや前の大革新だった3D化では任天堂がリードしてたんだっけか…。

どうしてこうなった。
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:28▼返信
サード「お、おう。まぁその、なんつーか、頑張ってな」
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:28▼返信
劣化PSNのつぎは劣化キネクトですか
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:28▼返信
>>686
ジェスチャーで動かすんだと思うよ?
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:28▼返信
携帯ゲーム機でジェスチャーが楽しめるのは任天堂ハードだけ
震えるがいい
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:28▼返信





    グワッグワッ!おわり




694.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:29▼返信

PS
・PSVRでPS3時のMOVE、カメラを有効活用でき
その時養った経験が大いに役立つ

NX
・DS時代に築いた2画面、3D立体視を廃止
実質、一からの再スタート

どうしてこうなった・・・
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:29▼返信
ARをゲームに活用する方向が見えない
キャラクターをただ眺めてる映像ばっかり、いくらコントローラに反応したってゲームとして面白くなるわけじゃないし
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:29▼返信
劣化キネクトでしかないがな
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:30▼返信
普通のハード作ってもPS4には敵わないし
こういう変わり種路線でしか勝負はできないから仕方ないよな。
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:30▼返信
>>677
当然の結果
初代スターフォックスが良かったのはアルゴノートソフトウェアの功
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:31▼返信
※695
箱 開けられるもんなら開けてme 面白かったぞ?
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:31▼返信
>>685
つーてもソニーが主に携わってたのって音源とCD-ROMドライブやで
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:31▼返信
任天堂は3DSからの立体視の技術を熟成させてNXに取り込むんだろうと思ってたのに

なにこれ?

中途半端なことすんなよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:31▼返信
>>694
2画面と立体視は正直いらんかったけどなw
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:31▼返信
今に皆真似するようになる
タッチパネルも任天堂が始めたら皆が真似するようになったしな
キネクトもWiiのパクリだし

慌ててソニーがパクってきてゴキは掌返しするんだろうなぁ・・・www
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:32▼返信
ブタコンを使いこなせなかったけど、これは使いこなせるの?✊✌✋くらいしか思いつかねぇ。
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:32▼返信
ジェスチャーを認識できるならキュアピースとのジャンケンをゲーム化できるな!
つまりプリキュア無双はNX独占ッッッ!!!

ニシくん、こんな感じでどう?
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:33▼返信
>>697
ギミックで勝負するしかないのは仕方ないけど
そのギミックが「もうちょっと他になかったのか」と言いたくなる出来w
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:34▼返信
NXを持って奇妙な動きをする事案が発生するなwww
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:35▼返信
>>695
自分の育てたポケモンが手のひらに飛び出してくれるぅ
とかそういう感じ?
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:35▼返信
>>702
ソニーは、過去の技術を取り入れて新たな商品を作り出すのが上手いと思う
ウォークマンも

任天堂は、ハードが変わる度にアレもコレもと手を付けるから
結局中途半端な感じ
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:35▼返信
>>701
立体視なんて熟成しようがないから。
人体というハードウェアの制約でショボいものしか出来ないし、
先に進めようがないよw
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:35▼返信
とりあえず据え置きならコントローラーに画面付けるの辞めろ
コスト面もクソ、操作、視覚面もクソで良いことないわ
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:35▼返信
ギミック、しかもキネクソ路線って始まる前から終わってる(´・ω・`)
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:36▼返信
シコニシを認識するゲームかな?
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:37▼返信
>>707
PSVRを買う予定だけどアレも人に観られたくないな。
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:37▼返信
>>678
ARも立体視もボトルネックは同じ「人体」。
素の人体では、どうやっても低品質のものしかできない。
何でそんな簡単なことが分からないのか。客を舐めてるのか?w
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:37▼返信
>>709
最近のソニーの新製品は外れまくりじゃん
Xperiaとか何あれ?
ウォークマンやトリニトロン作ってた頃のソニーはもう帰ってこないだろうな
シャープや東芝と一緒でソニーも本業まるで駄目だからね
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:37▼返信
>>703
任天堂が発祥のテクノロジーもゲームジャンルも全てない
任天堂が発祥のものは集金システムだけだ
クズ中のクズ会社だ
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:37▼返信
>>703
パクルとかパクらないとか
そんな浅い視点だからWiiDSが早死にすることもわからないのさ
ゲームの内容を見れば任天堂が負けるのなんて簡単に予測できる
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:37▼返信
>>703
モーションセンサーって知ってます?
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:38▼返信
そろそろPSVR買う買う詐欺がコメ欄に溢れそうだな
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:38▼返信
つーか原始的な画像検出だな
カメラ視差を使って深度を取るのが最近のスタンダードだろうに
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:39▼返信
ソニーのモバイルバッテリー買ったら意外と良かったわ
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:39▼返信
SCEの方は当初VitaをVRのディスプレイに使おうとしてたみたいだな
解像度が低すぎて断念したらしいが、次は可能かもしれん
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:40▼返信
TSUTAYAでDSを片手にアソコをいじる人が登場! 見事にネットに晒される  ゴゴ通信
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:40▼返信
>>723
それ重すぎない?
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:40▼返信
denaと提携してニンテンドー携帯も出るし
いよいよソニーの本業は形無しだな
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:41▼返信
>>723
後継機出るなら、間違いなくVR対応にしてくるね
728.投稿日:2016年03月14日 18:41▼返信
このコメントは削除されました。
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:41▼返信
>>703
任天堂が拓いた道をソニーがあとからついて来るって構図は今後も永遠に変わらないだろうなぁ
パイオニア(先駆者)たる任天堂が正当な対価を得られないのが残念
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:41▼返信
>>726
すでに本業が傾いてる任天堂disってんの?
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:41▼返信

任天堂なんてだっせ~よなぁ~

帰ってプレステやろ~ぜぇ~!

732.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:42▼返信
MOVEの特許を盗んでWiiリモコンを作ったかと思えば
今度はEYE TOYかよ・・・
任天堂は相変わらずの通常運転だなw
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:42▼返信
任天堂って他社が開発中のものを劣化パクりして先行販売、市場を荒らすだけ荒らして
他社が技術的問題をクリアして高精度なもの出す頃に逃げ出すって姑息な手を
毎回やってるだけだぞ。
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:42▼返信
>>729
それ、周回遅れでトップに見えてるだけだよw
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:43▼返信
>>715
とはいえ特許やらポケモンGOのコンセプトやらに現れてるからなぁ
どうせMSみたいな本格的なものじゃなく簡易的(低品質)なものになると思う
でも売れるかどうかと品質は必ずしも一致しないよね
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:43▼返信

ゴキブリやめでー やめでぐれーっ!

俺たち任豚をイジメないでぐれーっ!

737.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:43▼返信
>>729
ソニーがあとからついてきてるならなぜぶーちゃんは
「次はPSのスペック以上のもの出すから!」
って言い続けてるの?
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:44▼返信
なぜ失敗したギミックを…
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:44▼返信
まーた「私たちが先に作ったんだ!凄いだろ?」が来たか任天堂
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:44▼返信
コントローラーが画面になってるやつはどうしたんだ?アレよりかはこっちの方がマシだと思う。
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:45▼返信
>>727
初代PSVRのディスプレイ流用してきたら熱いなw
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:45▼返信
>>729
この(先駆者)なんの意味あんの?ww
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:45▼返信
>>739
実際そうだししゃーない
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:46▼返信


「焦点」どうすんだろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:46▼返信

ゴキブリがイジメるからだろうが…

746.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:46▼返信
アレだろ
Miiとかいうキモいアバターとジェスチャーでコミュニケーションとるアプリ出すんだろw
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:46▼返信
国内スマホゲーム市場、1兆円に迫る規模に メーカー寡占化進む
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:47▼返信
WiiUでこの手のやり方を売りにして大コケしたのにまだ学習しないのか任天堂は
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:47▼返信
何これが噂のNX?
誰かイワッチ生き返らせて説明させろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:47▼返信
>>742
一応パイオニアって電機メーカーも存在するしね
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:48▼返信
任天堂のパクル速さは誰も勝てないからね
良い物を開発してる会社を見つけ、劣化した安物を大量のCMで売りつけ、逃げる、それが今の任天堂の生き方
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:48▼返信
>>729
枯れた技術の水平思考が任天堂の社是だろうに
他にも任天堂の発言ガン無視決め込んだりするし
豚ってやっぱ任天堂のこと嫌いだろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:48▼返信

任豚イジメ

おもろーーーwww

754.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:49▼返信
>>95
どうせサードは来ねえだろうから、
そんな心配は無意味だなw
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:49▼返信
起源主張するのは現在の自分が駄目駄目だと理解しちゃってるから
周りにに先駆者と認められているなららわざわざ自分で起源アピールする必要ないからなw
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:49▼返信
SCEがロードマップの発表しなくなったら
途端にショボいギミックばっかりになったのにねえw
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:49▼返信
>>748
WiiUが高性能だったらもっと悲惨なことになっていたよw
ゲーマーが買うわけないし、高けりゃライトも買わないでしょう?
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:49▼返信
上田文人は一時期一流クリエイター面してたが納期も守れない社会人のクズだとバレて一機に評判落としたな
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:50▼返信
暗闇への跳躍
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:51▼返信

任豚?

ばーーーーーーかwww

761.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:51▼返信
もうギミック付けてもいいからせめて高性能にしてくれよ
このままじゃまた岩田ハードみたいになりそうで怖い
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:52▼返信
3DSの立体深度調整機能も冨田氏の特許を侵害してたもんね。
それも元はソニーの特許を退職金がわりに譲渡されたものというw
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:54▼返信
タッチ云々言っている豚がいるけど、どう考えてもピコが先駆者
あれってセガ製品なんだよね、相変わらず未来に生きているメーカーだったな
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:54▼返信
どうせ二画面のVRでしょ
3DSVR
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:55▼返信
>>761
高性能機を適正価格で作れないからギミックつけてんのに
ギミック付きの高性能機なんて作ったらPS4の倍の値段になるぞw
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:55▼返信
>>7
やめろwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:55▼返信
豚がシコってる手の動きがトレースできるんでしょ?w
発売されたら豚は皆これ持ってツタヤに集合するんだろうなw
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:55▼返信
上田文人は一時期一流クリエイター面してたが納期も守れない社会人のクズだとバレて一機に評判落としたな
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:56▼返信
>>761
自前の技術も生産拠点もないから無理
出来なくはないけどやると価格(或いは逆鞘赤字)と熱対策がエライことになる
多分カステラ+XBONE以上のサイズとかになる
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:56▼返信
>>761
高性能+ギミックじゃ安くても5万だね
任天堂自体ソフトも出せないだろうし世界で1000万すら売れないでしょう
そんなハードにサードのソフトが集まるわけもない、ソフトの無いハードで何をやるの
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:56▼返信
へーそう
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:57▼返信
こ、これは!!!!
任天堂流のVRじゃないか!!!! 



・・・こんなの面倒なだけじゃん^^
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:57▼返信
こんなもんがNXの正体だったら確実に失敗するだろw
公式発表と同時に全GKが爆笑するレベル
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:57▼返信
>>723
触感フィードバックのついた携帯ゲーム機の試作品を出展してるからVITA次世代でPSVRに組み込んでくるかもしれんね
押し込みアナログとフィードバックのついた特許も出してるし
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:58▼返信
>>763
セガは時代の先端を突き破ってしまってたからなw
さすがにあそこまで行き過ぎると命の保証はないw
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:58▼返信
ほんとさ、
年度末までに発売するんか?NX
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:59▼返信
MSですら見捨てたものを技術も発想も無い任天堂が扱えるわけないです
そもそも高性能のカメラ制御と空間認識機能与えられるほど性能良くないです
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:59▼返信

任天堂なんてだっせ~よなぁ~

帰ってプレステやろ~ぜぇ~!

779.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:01▼返信
豚「しこしこしこしこしこしこ」
NX「・・・」
豚「しこしこしこしこしこしこ」
NX「・・・」
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:02▼返信
水くみ、グワッグワッに続いて、ゲームキャラとジャンケンするミニゲームが出たりしてなww
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:02▼返信
うっふんまらかす
期待したのにまたおもちゃかいな任天堂
そろそろこの会社にソフトメーカーも愛想つかすやろな
携帯ゲーム機のほうは大丈夫かいな
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:02▼返信
>>777
高性能カメラが使えないから赤外線カメラ使うんやでw
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:03▼返信
>>774
ああ、フィードバックが上手くいくなら非常に意味のある入力デバイスになる。
それがないと無意味なんだ。
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:03▼返信
ギミック路線はWiiUで失敗しただろ
しかも低性能だとハード寿命も短いってのも分かったと思ったんだけどな
また同じ事繰り返すならさすがにもう任天堂は見限るわ
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:05▼返信
子供騙し。
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:05▼返信
ぶーちゃん可哀想だろ
普通にゲームさせてやれよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:05▼返信
任天堂がWiiUで学んだ事は性能が低い事じゃなくてギミックに驚きが無かったことと価格が高かったって事だよ
だから次はもっと奇をてらった安物ハードになる
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:06▼返信
おれ知ってるよ、これとウンコのタブコン画面流用した出来の悪いHMDで世界初のVR(コンソール限定、自社調べ)
をやって電通力を発揮してVRのネガキャンしてくれるんでしょ マジ死ね
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:07▼返信
>>784
でもギミックで勝負する以外の道もないんやで?
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:09▼返信
なにこれぇ 片手だけ認識するキネクト?w
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:09▼返信
任天堂大好きなおっさんが、一人でカメラに向かってじゃんけんすると思うと…
なんかシュールで笑えるな~
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:11▼返信
片手でコントローラ持つって重かったり
動かして精度が落ちたりしないのかしら(´・ω・`)
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:12▼返信
オ ナ ニ シ
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:12▼返信
つーか、じゃんけんなんてゲームじゃなくても出来るやんw
ゲームでしか出来ない体験だから意味あるんじゃねーの?
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:15▼返信
やっぱりギミック路線だな
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:17▼返信
今更PS4と箱1と同じ土俵に立っても到底追いつけない
でもギミック路線はWiiUで詰んでる

どうすんだよ豚
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:17▼返信
コニシキがcmでやってたのと同じじゃん。アイトーイプレイだったかな
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:18▼返信
>>796
新しいギミックにチャレンジ!!
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:19▼返信
俺的にはこんなもんよりも気になるのは次世代PS携帯だな。
出来ればLR2/3を実装してほしい。
LR2は背面のところを広く浅いスイッチみたいなのにしたらどうかな。
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:22▼返信
NXが大コケしたら
この負け組ハード会社は今後どうするの?

また花札とか売り始めるの??
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:24▼返信
ソニーは何年も前にアイトーイプレイで実現してるというのに
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:26▼返信
また低性能ハードウェアになる予感(いつもの事ですが)
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:26▼返信
>>794
マリオとジャンケンできる
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:28▼返信
素直にPS4ハード丸パクりが一番堅いのに
まだ一発逆転夢見てるのか
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:29▼返信
あ、任天堂終わったなこれ…
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:30▼返信
これって地味に結構凄い技術だぞ
上手くいけば
ゲームの中のキャラとボタンじゃなくジェスチャーでコミュニケーションが取れる
音声認識もあれば本当に画面の中のキャラが生きてるように感じるようになる
VRがゲームの中に入り込むならこっちはゲームを現実の世界に持ってこようとしてる
方向性は違えどVRに引けを取らない事をやってるな
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:33▼返信
まさかの2世代前の技術かよ
あ、うんこちゃんが前世代機だから1世代前かすまん
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:33▼返信
>>806
いや赤外線使ってる点で産業用はむりだから産廃になった技術なんで
使い物になりませんよ
おもちゃとしてならおもしろいねで済まされるけど
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:34▼返信
……キネクトとどう違うの?
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:36▼返信
>>809
キネクトは深度カメラ使ってあの値段だから注目された
赤外線使ってる時点でゴミの烙印を押されたもので製品化だからな
トーイだから許される時代でもないだろう
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:38▼返信
>>806
まんまプレイルームだな
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:38▼返信
>>806
お、おう
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:39▼返信
WiiUは3年で死んだが
NXは1年で死ぬと思う
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:39▼返信
すごいな、なにも成長していない
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:40▼返信
>>806
それって面白くないよ
VRは画面の中に世界を作るから制約がないけど
ARは制約だらけ、作られたキャラクターとコミュニケーションなんて10分で飽きるよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:41▼返信
いつぞやの最強ハード路線より、こっちの噂のほうがよっぽど現実的やでぶーちゃん
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:42▼返信
>>808
使い古された技術を使って最新技術にも引けをとらない近藤を与えられるという事だよ
それが任天堂の強みだしな
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:43▼返信
NXは誰も見たことのないすごいハードになると思う
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:43▼返信
立体視もそうだけど、バカをどれだけ騙せるかの勝負しかしないのなw
目論見が外れたら、あとに残るのは低性能ハードとサードを遠ざけるギミックのみ。
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:43▼返信
任天堂終わったって思った…
それ採用したらホンマに終わるぞ。
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:44▼返信
GK腹筋崩壊ハードNX
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:44▼返信
>>817
出来てないじゃん。
近藤は与えられても、感動は与えられてないじゃん。
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:45▼返信
近藤を与えられてもなw
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:45▼返信
>>817
近藤を与えるw
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:46▼返信
またパクって超絶劣化のゴミ出して嫌がらせ?
韓国堂ダメダメですね
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:46▼返信
VRグローブ型コントローラーとかよりいいんじゃね
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:46▼返信
(近藤って何?とか思ったが、感動の誤字だったのか~)
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:46▼返信
迷走を続ける任天堂に未来無し
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:47▼返信
ぶーちゃん、これあかんやつやで?
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:47▼返信
任天堂ってハード出すごとに対象年齢下がってない?
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:48▼返信
>>826
まだまだ改良の余地のある、発展していく技術の物と比較してどうしたのよ?
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:48▼返信
アイトーイ

パクってコケたキネクト

さらにパクるとかさすがです任天堂様
この調子で頑張って下さい
これからもこの路線でお願いします
なーに多分カプコンはついてきてくれると思いますので
独りぼっちじゃありませんよ?
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:48▼返信
やっぱり印籠堂はダメだな
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:49▼返信
【噂】NXを買うともれなく近藤がついてくる
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:51▼返信
これ失敗したら韓国企業に身売りだろ
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:51▼返信
ぶーちゃんに使うあてのないゴムを付けてあげても仕方ないだろ…
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:52▼返信
子供騙しのおもちゃ堂

838.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:52▼返信
豚は知らないかもしれんが、ARなら既に民生レベルで出回ってるからなんにも珍しくもないよ
たまにお菓子のオマケで「スマホに写すとあなたの手元に○○が!」ってあるぐらいだからね
あのポンコツ代表の3DSですらマリオのARカードとかあったんじゃないかな
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:53▼返信
>>815
画面の中の見せかけの世界に制約は無いかもしれんが
自分の動作でゲームに影響を与える部分に関してはVRもARも大差無いよ
ニンテンドッグスみたいなゲームがあったとして、
ゲームの世界で犬を撫でても現実の世界でゲームの犬を撫でても感動度は同じだろ
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:53▼返信
今度は赤外線カメラで透視するの?
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:54▼返信
こんなの作っちゃってサードどころかてめえらだってソフト作れねーだろ
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:55▼返信
>>839
仮想現実(VR)と拡張現実(AR)を一緒にするなよ(´・ω・`)
使い方も違うし
そして、感動じゃなくて近藤だろ?
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:56▼返信
VRでもない普通のゲームでこんなんやらすのかよ(´・ω・`)
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:57▼返信
>>840
暗視もできるなw
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:57▼返信
ソフト屋になれよマジで・・・
それで皆幸せだっての
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:57▼返信
>>817
ぶーちゃんは妄想と願望の混同で
現実はジョガイされてるよw
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:57▼返信
こんなの付けてバツイチより高い値段になるのかな?
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:57▼返信
>>806
どうみても玩具以下の技術
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:58▼返信
任天堂はGKを笑い死にさせる作戦か?www
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:58▼返信



    1  +  1  を  間  違  う  よ  う  な  馬  鹿  が  買  う  ハ  ー  ド

   
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:58▼返信
シコニシに近藤さん…
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:59▼返信
>>806
パナの音声・画像認識開発する子会社と資本提携結んだんだってな
やはりそっち方面に力入れてるのは明らか
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:59▼返信
>>839
大差あるよw
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:00▼返信
近藤?「混同を与える」って可笑しいから感動と間違えたの
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:00▼返信
VRも軍事レベルじゃとっくに出回ってるけどな
あと既存のARはそれこそ映像映し出して見るだけだったろ
NXはその映し出して現実世界に現れたキャラとボタンじゃなくよりリアルにコミュニケーションが取れるのが凄いと言っている

まあもちろんまだ可能性の話だけどな
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:01▼返信
>>826
heavy rainでグローブ操作にゲームの未来を感じた人は多いだろ
ARIはまんまVRだしな
>>839
どうでもいいけどAR方面の技術なら蓄積と実績でVR以上に勝ち目がないぞ
EYE TOYを作って以来、ヨーロッパスタジオは取り憑かれたようにARに執着して
PS2やPSPのころから実績を積みかせね続けているからな
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:06▼返信
(誰か…NXに凄い可能性を感じちゃってる奴を構ってやれよ…自分は無理だ。なんか凄い痛い子っぽいもん)
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:06▼返信
>>855
この程度でコミュニケーションがとれるとでも?
やっぱり豚は技術ってものを解ってない。
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:06▼返信
ARなんて無駄無駄w
まあ突っ走っても結果的に損はしないんだけど、VRが普及することで
その中に取り込まれてARという言葉自体が消えるよ。
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:07▼返信
こんなもんよりも、SIEの出したあのグローブの方が何十倍も可能性はあるよ。
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:08▼返信
今更劣化キネクトっていい加減に気が狂ってるな。
それとも何かの足を引っ張るための布石なのか。
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:09▼返信
深度認識できるKinectですら十分にできなかった手の認識なんて任天堂には無理だろ、と思ったら携帯型で近づけた手だけを認識するのか。
これならできなくは無いな。

まぁ、売れたとしてもwiiと同じでアイデアが尽きると寿命も尽きるハードになるだろうけど。
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:11▼返信
まだ試行錯誤してる段階なの?NXって
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:16▼返信



おまえら

PSVR楽しみか?


865.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:18▼返信
ところでこの程度をARと呼んで良いのかね?
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:18▼返信
>>864
普通に楽しみやけど?
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:21▼返信
まさかのキネクト路線とか自ら死を選ぶ気か
止めはせんけどな、ゲーム業界を潰したクズ企業だし
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:21▼返信
>>865
そういや3DSでARあったけど
全く話題にもならなかったな
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:22▼返信
>>866
VR対応して欲しいソフトある?
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:23▼返信
確信した!絶対岩田まだ生きてるだろw
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:24▼返信
タブコン+キネクトとかユーザーも任天堂の開発者も生き地獄じゃん
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:26▼返信
>>870
岩田は君島に憑依してるよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:27▼返信
>>869
横だが、the World
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:27▼返信
パクッ天堂のキNXト
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:30▼返信
知育玩具かな?
ゲーム機ではないようだな
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:30▼返信
>>873
PKするから( `・∀・´)ノヨロシク
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:30▼返信
あらら…
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:30▼返信
>>875
デジカメかと思ったわwww
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:31▼返信
>>870
2014年に申請した特許やで
NXも岩田時代に発表したものだしな
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:32▼返信
マジで任天堂はこんな時代遅れな事をNXでやろうとしてんの?
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:34▼返信
>>880
時代遅れだろうが任天堂なら、宣伝する時は最新技術!
って喧伝するさ

あのテレビ通販の「水素の音~」のAA並に
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:37▼返信
>>869
横だけど発売予定以外なら
ジャストコーズ3、P.T.、タイムクライシス、地球防衛軍(EDF)、ロープ渡り、シェルノサージュ、主観視点にリメイクした王様物語、GTA、アンチャーテッド、内側視点のSTAR STRIKE

いやー、想像すると結構あるな
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:37▼返信
(あかん)
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:38▼返信
NXはユニークな玩具であればいいよ
PS4・PSVRと張り合う必要はない
低価格で子供の手に届くハードになるべき
いい歳した大人の任豚はハイスペPC持ってるわけだしそれで十分だろ
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:44▼返信
またギミックかよww


886.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:44▼返信
>>884
その場合、完全にゲーム市場とは切り離して、玩具市場に行かせるべきだな。
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:47▼返信
これマジだったら笑い死ぬぞw
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:52▼返信
怪獣がおはぎと戦うギミックなら大歓迎なのになぁ
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:52▼返信
うわー

ユーザーが離れる前に他者パブリッシャーが離れてハブラレ任
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:53▼返信
ジェスチャーてwww
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:57▼返信
サードドン引きだろこれw
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:57▼返信
コリニシコリ
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:58▼返信
豚が寄り付かないからコメが伸びないな
つーかあいつらだって本気で高性能機だなんて思ってなかったろうに
なんでショック受けるの?
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:59▼返信
NXスペック クソ豚妄想予想 予想価格32800円(税抜き) 据置時はフルスペック、携帯時は一部を本体より取り外す、セーブデータは共通でTV画面で携帯時モードでの出力も可能
■据置時
 CPU i7-5960xと同程度の演算能力を備えたカスタム新世代プロセス14nmCPU12コア-4.8GHzで動作
 GPU Radeon-R9 Fury Xシリーズの技術を取り入れたカスタムGPU新世代プロセス14nm4096sp1200MHzで動作 演算能力8TFlops
 メモリ HBM12GBメモリ+バックグラウンド処理用のDDR4L-4GBメモリ トータル16GB
 ストレージ SSHD 1TB+USB3.1対応外付けHDD最大32TBまで増設可能
■携帯時
 CPU ARMカスタム14nmQuadCore-2.5GHzで動作(据置時はBG処理用として利用) GPU PowerVRGT7900ベースカスタムGPU ディスプレイ 6インチFHD感圧静電式タッチパネルIPS液晶
 メモリ DDR4L-4GBメモリ(据置時はBG処理用として利用)
 ストレージ 専用カードスロット最大64GB+本体内蔵NAND32GB+MicroSDXCカードスロット
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:59▼返信
スペックで勝負するのをまた放棄するんだな
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:00▼返信
>>839
だからそんなゲーム面白くもなんともないって話だよ
実際最初の話題だけでそんなジャンルのゲーム長続きしないだろw

>自分の動作でゲームに影響を与える部分に関してはVRもARも大差無いよ
なわけねーだろ、VRは体感ゲームだとでもおもってるのか?世界に制約が無ければやれることも無限に増えるんやで
コントローラを制約しているWiiやキネクトに代表される体感ゲームとは根本的に違うんやで
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:00▼返信
任天堂が生き残る道
それはギミックを捨ててスタンダードなハードを作ることだ
性能じゃ他に遠く及ばないし2番手3番手は確定だけど、もうそれでいいじゃん
ギミックをに頼ったら確実に死んじゃうんだから
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:00▼返信
これ、特許になるの?
MS辺りがPC向けにこの手の技術やってた気がするんだが
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:02▼返信
水汲みwiiu再来
クラクションから全く進化してない
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:04▼返信
豚「シコシコ」
マリオ「マンマミーヤ!」
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:05▼返信
よかったなぶーちゃん
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:07▼返信
マンマミーヤってどっかの言葉でお母さんみたいな意味じゃなかったっけ
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:07▼返信
著名リーク者()の人たちが望むような発売時期、性能にはならなそうだね・・・w
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:08▼返信
>>898
事実なら毎度おなじみの改悪誰得Verでしょ
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:10▼返信
指人形のユビーボとか発売するんやろうなあ
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:13▼返信
>>897
MSですら、PS4の半分くらいのシェアをとってなお
Winに撤退するのがスタンダードの世界だ
任天堂ごときが踏みいったら即効踏み潰されるわ

顧客層の価格帯を大きく外す高性能化をしたとして
それによって何も変わらない古いIPしかもってない会社
響かない客層しか持ってない会社が
ハンディだけ背負って何をしろというのか
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:14▼返信
任天堂ヤバいな…
WiiDSのインチキブームのまぐれ成功をいつまでも引っ張ってるとか…
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:21▼返信





今更キネクトのパクりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




909.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:22▼返信
マルチしづらそうだな。
こりゃ嫌がるサードがいそう。
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:22▼返信
やめろおおおおおそれ以上はやめろおおおおお
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:23▼返信
なんでギミックを捨てられないんだろうな…オフパコ堂は
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:24▼返信
水汲みフォークダンスを超える何かがくるな
じゃん拳、手影絵、あやとり…
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:26▼返信
もうピコとかプレイディアみたいな幼児玩具カテゴリでやればいいのに…
ゴミキューくらいの性能があればお子ちゃまは大満足だろうしw
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:29▼返信
任天堂には絶対に作れない技術じゃん
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:32▼返信
>>911
ギミックを捨てたら、ただの低性能高価格ハードになってしまうからです。
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:33▼返信
任天堂はゲーム事業を畳め
そして宗教法人化して今の貯金を課税対象から外して信者のお布施で教団を運営しろ
ソフトの開発は続けて、お布施の多い信者に対してたくさんゲームを与えるか優位になるコンテンツをアンロックさせるといい
もうそれ以外でオウム任天教が存続する道はないよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:34▼返信
>>911
ギミック捨てたら任天堂には何も残らないからさ
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:34▼返信
はいはい、またまたまたまたまた「噂」www
後何十回繰り返すつもりかな?屑豚堂はwww
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:36▼返信
最近、任天堂の噂がだんだんしょぼくなってるんだがwww
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:36▼返信
あれ、ボタンが取外せるやつは?
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:37▼返信
しかし日本のゲーム業界の惨状を打開できるのは任天堂だけなのも事実・・・。
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:43▼返信
>>921
任天堂が撤退するだけでその惨状が打開できるんだからすごいよな
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:44▼返信
>>921
そうだな任天堂がサード堕ちするだけで解決だ
さっさとやってほしいわ
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:45▼返信
これプロジェクター付いてるんでしょ?
テーマパーク用デバイスじゃないの?
ポケモンボール投げるとかさ
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:48▼返信
プロジェクターの画面が大きな画面で、通常時は携帯機って事?
だとしたら、ブーちゃんも相当がっかりしたかな。
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:51▼返信
>>925
ハイエンドPCと同等のスペックが携帯機に詰まってるとしたら夢が広がりんぐ
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:52▼返信
明らかに手のひらにうつしてるじゃん
馬鹿なの?
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:53▼返信
>>921
任天堂がハードもってても日本の業界の足引っ張る役目するだけだ
今の日本の惨状を任天堂自身が作ったと言っていい
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:53▼返信
1週間前に出てた情報じゃんこれ
はちまついにネタ切れ?www
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:56▼返信
>>897
それこそ即死やんw
PS3のスペックのハードをPS4の価格で発表して誰が買うねんw
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:57▼返信
>>928
でも業界をゼロから今まで発展させたのも任天堂だし
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:58▼返信
日本の惨状はゲームメーカーの自滅だろ
ハードメーカーのせいではない
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:59▼返信
ギミックを付けたからって絶対にそれを使わなきゃならんわけじゃないだろ
ギミックを生かせるソフトは使ったらいいし
合わないソフトは使わなければいいだけだし
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:01▼返信
>>931
チームの功労者だからって理由で
打率一割台のロートルをレギュラーで使い続けるようなもん。
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:02▼返信
>>932
任天堂のクソ性能のハードが普及すると
それに釣られそのクソ性能に合わせたゲームが開発されるの流れで最新ゲームの開発が遠ざかる
カプコンがいい例
WiiやDSなんかにサードが流れないでPS3や箱○に合わせてHDゲームの開発を進めてればこんな惨状とは多少は違っていただろう
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:02▼返信
そのロートルよりソフト売ってるソフトメーカーが日本にいない
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:03▼返信
>>933
そうね。
その分のコストで本体の性能が下がるけどねw
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:04▼返信
労働基準,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「離間対立工作」で検索
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:04▼返信
↑ 士業
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:05▼返信
俺は買わないけど任天堂はこの路線でいいんだよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:05▼返信
>>931
インベーダーやエポックや池上通信機をパクってのしあがった腐れ企業がゼロから何だって?
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:06▼返信
>>936
ハードの話やん。

ソフトの話するなら
任天堂は脚はないけど長打力あるベテランって感じ。

ハード諦めてソフト屋になればいいのに。
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:09▼返信
最近ソフトすら駄目駄目じゃねえかw まあスプラあたりはPS4でも売れそうだけど
別にギミック路線でもいいんだよ。サード囲いこみさえしなければな
944.投稿日:2016年03月14日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:19▼返信
任天堂にあるのは広告力くらいで、ソフト開発力もめっきり落ちた
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:26▼返信
>>931
PSが出てきてから爆発的に広がったんだよ
任天堂の前からいくらでもゲームメーカーはゲーム出してたし
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:27▼返信
>>942
ぶっちゃけここ数年はソフトも・・・
サードに頼らないとHDゲーすらまともに作れない有様だし
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:27▼返信
だから奇特デバイスででサードが専用ソフト作るわけないってWiiで学ばなかったのかよ!!
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:27▼返信
いやいやいやいや、NXにそれだけのマシンパワーないし
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:27▼返信
>>945
その広告力とやらも、最近は全力でCM撃っても10万がやっとだからねぇ
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:31▼返信
GPS付いてる時点で携帯機版の特許なんだよなぁ…







据え置き機版はps4以上の性能だから安心して
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:31▼返信
>>933
ギミックをつけたら制約が生まれる。おしまいだよ
制約を無くすことがイコール、ゲームの発展なんだよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:33▼返信
>>942


長打力なんて無いよ任天堂はw
ロッテやベイスターズじゃ4番打ってたかも知れんが巨人や阪神だと下位打線
そんな感じw
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:35▼返信
でもやっぱりトリを飾るのは任天堂が相応しい
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:36▼返信
>>951
PS4以上のスペックのものをPS4以下の値段で売れるならMSがとっくにやってるだろ
まぁ、wiiuの時みたいに表向きの数字だけはそうしてくるかもね
ゲーム機最大の2GB とか公式で書いておいて、実行スペックはps360以下というゴミがwiiu
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:38▼返信
据え置き版は別というけど、据え置きと携帯の2つ同時ではコストがかさむだけだろ。
もうNXは2つ存在するのではなく、1つで用途が変えられると考えるべきだと思う。
…にしても劣化キネクトにプロジェクターとはねぇ…
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:39▼返信
ダークソウル3のラスボスは
枯れた灰の前王
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:42▼返信
どうせ朝鮮企業ソニーがパクる
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:43▼返信
君島がNXについて
wiiuと3DS以上のペースで売り上げたいとか言ってたから
据え置き機と携帯機両方出ることは確定だろうね
どちらか一方ならそんな言い方しないからね
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:43▼返信
ニシくん、よかったね
箱の「体で答える新しい脳トレ」が移植できるな
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:43▼返信
倒産間近
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:45▼返信
据え置きと携帯が同時なら赤字確定だな。
どう考えたってコストがかさむ。
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:47▼返信
>>962
これまでずっと携帯機と据え置き機の2つで展開して来たのに
何故突然赤字になるのか
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:58▼返信
というかいつも需要の少ない奇形仕様で出そうとするな・・・・なんでや
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:59▼返信
Vitatvという携帯機の据え置き版を出して生産中止したソニー……。
同時に出さなきゃ赤字って馬鹿な発言
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:00▼返信
>>958
現行ハード全てが特許侵害で負けた韓国堂さんがソニー巻き込もうとしてるwww
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:01▼返信


安定の一発芸ハード確定wwwww

 
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:01▼返信
VITATVは据え置き機とは違うだろう
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:03▼返信
え、vitatvが据え置きじゃなかったらなんなの?
持ち運ぶの?笑
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:07▼返信
正攻法では勝負にもならない任天堂に残った手段って言ったら
ギミック一発芸しかないだろ
それが当たることを祈って飛び込むしかねーんだよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:07▼返信
>>969
あれは携帯機をTV出力するためのハードで
据え置きでは無いよね
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:11▼返信
仮にNXに据え置き、携帯の2つあるとして、新しいハードをほぼ2つ同時に作れば、そりゃ金だってかかるだろう。
3DSやwiiUだって同時展開って言っても同時に作って同時に発売した訳じゃないんだから。
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:12▼返信
>>971
据え置くよね?
馬鹿なの?
手にでも持ってるの?笑
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:13▼返信
据え置き vita
で出てくるのが答え
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:28▼返信
>>958
フィリップスに「おたくからパクったんじゃない、ソニーからパクったんだよおおお」と言い訳した
任天堂という会社がありましてね
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:36▼返信
>>954
任天堂のトリを飾るNX、ご期待ください
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:54▼返信
>>969
持ち運べるサイズだよ
掌に乗せられるくらい小さく軽い
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:55▼返信
>>963
やってることが昔と違うから
サードを欲しがった3DSとWiiUは赤字でしょw
サードを欲しがらず身の丈にあった商売をするならやっていけるよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:55▼返信
この期に及んでのギミック頼りの奇形ハード

完全に詰んだな
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 00:02▼返信
>>931
ビデオゲームの起源は任天堂じゃねぇし
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 00:10▼返信
>>979
この期に及んでっつーか、任天堂がハード撤退するまでずっとこの路線だぞw
スペック勝負の正攻法じゃ勝ち目ないんだから。
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 00:30▼返信
ほうにぎってシコるゲームでも作りたいのかwwww
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:00▼返信
NXに関する実態がやっと出たと思えばこんなんだよ
おわこんw
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:19▼返信
他社がVRだARだって言ってる時に原始的なプロジェクター投影で笑ったw
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:34▼返信
自分で擦ると中の女の子が喘ぐバーチャルなリアリティー
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:52▼返信
>>931
むしろ任天堂はアイデアをパクって爆進した花札や
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:52▼返信
こんなキネクトもどきがNXならガチで任天堂おわるぞ・・・
こんなもんを開発するよりもソフト開発に専念したほうが何十倍もマシなレベル
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:01▼返信
ソフトメーカーはコレに対応するゲーム作ってとか無茶ぶりされるのか
そら逃げるわ
頑張ってもだが買わぬされるし
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:14▼返信
こういうのに限って噂じゃなくガチネタだったりするんだよなw
そして本当にこれがNXの正体だった時、冗談抜きで任天堂は終わる
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:31▼返信
野球っぽいやつ自分で投げて自分で打つの?
新しくね?
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:38▼返信
最初はもの珍しさで少し話題になる
しかし人々はそのうち気付くだろう
これ、タッチやフリックでいいんじゃね?と
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:45▼返信
携帯機版がこれなら携帯機版終わったな
据置版に期待
って出来るかアホ
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:53▼返信
グーとパーを認識するレベルのジェスチャー認識だぞww
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:55▼返信
ソフト開発力のない任天堂がWii互換をつけたいだけだろう
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:57▼返信
カメラなんてつけたら痴漢するでしょうにまた
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:57▼返信
またE3で恥をかくのかね
いい加減日本企業のフリはやめてくださいよ任天堂さん
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:58▼返信
ソフトが出ないのが問題なのにそれに拍車かけてどうする
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:58▼返信
ギミックに凝りたがる病気はイワッチのせいじゃなかったのね
むしろこんなもん出してくる部下とかイワッチに同情するわ
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:58▼返信
任天堂はソフト部門とハード部門の連携が上手く行ってないというが・・・
むべなるかなってとこやねえ・・・
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:58▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:02▼返信
まーた任天堂は盗んだのか
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:06▼返信
人形劇の次はプロジェクターで影絵でもやるんじゃないかと、今からE3に期待が高まります。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:07▼返信
コレで動くマリオポケモンゼルダが希望なのか
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:07▼返信
まーた、めんどくさいもん作ってるなww
株主追い出す目的じゃね?ww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:12▼返信
野球文化が終わろうとしてる時に野球ゲームを出す。
倒産はしないだろうが、ゲーム事業は廃業かもな。
そして山内家に返上。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:18▼返信
算数やってる?みたいなやつ答が五までとか幅狭くね?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:19▼返信
1000米 ナイス!
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:29▼返信
よかったね
これでまたミニゲームが増えるよw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:36▼返信
これ据え置きじゃなくて

携帯機で確定???
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:37▼返信
>>1005
死にかけてるのは野球ゲームな。
野球そのものは動員数増えてる。
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:38▼返信
将来的にもDS、3DSのVCは不可能

new3DS買っとけよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:46▼返信
>>1011
で、NXで買い直しw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 04:25▼返信
試行錯誤?

これ、迷走って言うんだよw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 04:31▼返信
まぁさすがにこれではないと思うけど
この手の取るだけの特許ならソニーも訳の分からんのいっぱい取ってるしな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 04:54▼返信
>>1014
必要だから開発して申請してるって訳でもないからね。
使うかどうかわからんけど、思いついたから一応申請しとくか程度のものなんていくらでもあるわけで。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 05:03▼返信
ポケモンでボール投げるジェスチャーで遊ぶの?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 05:43▼返信
いい加減普通のコントローラに戻してくれ。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 07:41▼返信
つかこのテの技術の特許に今更隙間なんてないやろ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 08:13▼返信
>>1016
それを待ち望んでるんだが
A連打なんてもう飽きたよ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 08:40▼返信
この特許は申請だけで実際には権利化されないだろうな
これ、通常のモーショントラックの拡張に過ぎないし、製品としてeyetoyにKinectが既にあるんだし
だが、任天堂が相変わらずギミック路線で行く、と言うことを自らばらしてるのは意味があるか
この先も細っていくだけの道をとるんだ、と言う
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 08:59▼返信
これ売れんやろなぁ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 09:06▼返信
グーとパーを認識する程度のジェスチャーでなにするの?
じゃんけんもできないよww
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 09:46▼返信
マリオやゼルダが鉄拳7並みの迫力になるのを求めてるのであって、ギミックなんか入れるくらいならCPUの性能を上げて欲しいわ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 09:55▼返信
箱1もキネクトなし版売ってるってのに・・・
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 10:53▼返信
確か医療現場では実装されてるはず
手術中にモニター用のカメラ操作するとか
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 11:05▼返信
wiiリモコンとwiiuパッドで超ずっこけてんのにばかじゃねーの
普通にあそびたいんだよなぁ まぁそれ以前にソフトの充実かな wiiから全然やるものないやん
1027.投稿日:2016年03月15日 12:10▼返信
このコメントは削除されました。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 14:04▼返信
一度ギミックハードで美味しい目見たから
そこから抜け出せないんだろうなあ
一種のギャンブル依存症みたいなもんだな
勝った頃の記憶しか頭に残らないから
一向に負の連鎖から抜けられない
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 15:12▼返信
VRでもしできるならデジモン対応してほしいな。まさにヴァーチャル世界って感じなのを体験してみたいな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 17:21▼返信
ゴキゲーにはこういうのないよねw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 17:36▼返信
>>1030
でも買わないんだろ
アンソ活動で出まかせ言うだけでさ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 18:31▼返信
>>1010
野球ゲームが死にかけてるのはコナミがNPBの肖像権をがっちりにぎって
離さないからだよ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 04:38▼返信
奇形ハードにするのは勝手だ
けどサードがPS4とマルチ出来るくらいのスペックが無いと今のこの状況下だと成功は厳しいぞ

直近のコメント数ランキング

traq