CM大教授: PSVRは17年末迄400万台。18年E3でMSがVR発表。任天堂は22年頃?
http://ameblo.jp/seek202/entry-12139641356.html
Carnegie Mellon大学教授にしてゲーム・デザイナのJesse Schell氏がVRについて40の予言:
01. VRは一時の流行には終わらない。今年がVRの元年となる
02. 2017年末迄にVRは8百万台売れる。PSVRが4百万、Oculus Riftsが3百万台、Vivesが百万台
04. 市場が飽和するまで倍々ゲームが続き、2022年には5.12億台に達する
06. ソニーが百万台に達した次点でMSはXB1向け製品を発表。舞台は2018年のE3ではないか
07. 2022年迄にはVRは専用のポータブルハードに。「任天堂が取り組んでいることには賭けたっていい」
08. 2017年終わり迄には非対称プレイのパーティゲームが10位に。おそらくはPlayStation VR向け
09. Madden2018年版にはVR機能が設けられる
10. 2018年終わりごろ迄には、VR向けの新ジャンルが登場する
12. 2017年終わりごろ迄には、VR中毒をメディアが頻繁に取り上げるようになる
16. 2020年迄に、VRポルノが世界全体で10億ドル規模になる
24. 2020年迄に、ユーザ100万を超えるVR MMOが少なくとも1つは登場する
36. 2018年迄に、視線トラッキング型のVRが発売される
38. 2025年迄に、VRは無線化される
>ユーザ100万を超えるVR MMOが少なくとも1つは登場する
SAOを遊べる時代は近いな・・・


デジモンワールド -next 0rder-【初回封入特典】初回封入5大特典が入手可能になるプロダクトコード!
PlayStation Vita
バンダイナムコエンターテインメント 2016-03-17
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
任天堂に作れるわけねーだろw
変な所でハードル上げるのやめろや。
15年くらいが妥当だろう
ちょっと現実的じゃ無いとは思わんのだろうか
そんなかかるんかね
任天堂にVR?
豚に真珠与えてどうするんだ。
ああ、その前に作る技術ないか。
けど作れたとしてもマリオだろ?
360度マリオとか拷問やないか
それ言うと恥ずかしいから隠しとけよ
ましてやVRへの技術投資なんかできるのか?
そもそもVRに必要な「まるで実写のような世界」を作る技術なんか任天堂には全く無いけど
今からそれに取り組んでいくだけの気概があるのか?
VRゲームは絶対流行らんよ
スマホの手軽さに勝てるわきゃない
幼女捕まえてもシラナイキコエナイを自動でやってくれるっつーあれか?
X ダメ絶対
はやりもんの域は出ないと思うなあ
よかったなぶーちゃん
ゲーマーとしては性能を求めるからどう考えてもオキュラスしか考えられんわ
GTが対応するっつー話だからもしかしたらPSVRだきゃあ伸びるかもだが
いやもうド安いVR製品に挑戦し世に出たものも結構あるから有名なのはぐぐるのやつとか
任天堂が22年もこの調子なら本当に出すかもしれないな
NewVR3dsBoy
ただ、VRがヒットしたならSCEの方が先に携帯VRを出すだろうけど。もちろん、任天堂よりスペックの高い携帯VRをね。
記事の予測は、あくまで任天堂が携帯VRを作るというだけで、どこよりも先に作るって意味ではないからね。
仮にPSVRが4万円だとしても、PS4と合わせりゃ合計8万円はかかる。ソフトと消費税入れれば9万円超え余裕
子供向けのせいで3万円以上のものを出せない任天堂は、価格制限のせいでまともなVRは作れない
まぁ、仮に価格制限がなくても、任天堂の技術力じゃしょぼいものしか出せないだろうし、どっちにしろ無理だけどw
望みは和ゲーのRPGだが
キャラクターの操作が売りだから
VRの恩恵が他より薄いんだよな...
ポケモンとかならいけるんだろうけど
VR完全否定だからな
セガはちゃんとハードやめてもいいソフト作り続けてるから、任天堂には無理
もうそのころ任天堂ないだろw
任天堂が携帯機VRって…スマホのVRでさえカクカクポリゴンが今では限界なんだから、任天堂にはまぁ22年でそこまで漸く行けるレベルだろうな
スマホでは絶対実現できないものだから
スマホと比べるのはあほやで
むしろハッキリ差別化されるのが存在理由になりうるのに
SEGAに失礼だろ(´・ω・`)
菊花紋章を付けた大和をボスとして出す素晴らしい会社だよな
任天堂は2022年にようやくPS4と同性能のハード出すので精一杯だよ・・・
Wii Uゲムパ顔の前に持ってきて「ウヒョー」ってやっているAA思い出したわ。
元はちょっと変えてあったんだけどな
任天堂傘下のHAL研は
リアルで靖国爆破するとか書き込んじゃうレベルだからな
セガのそんな程度大したこっちゃないでしょ
酔う人と酔わない人に別れるんじゃないかな
例えばFPSというジャンル自体がそんな感じだけど問題ないことになってるよね?
スマホのゲームはもう伸び代なくなってきてるんじゃね、
成長鈍化が日本で始まったデータが出てるし、
しかも日本以外ではスマホに金を出してゲームやる奴少ないし。
車社会の奴らがスマホゲームに金なんか出さないよ。
おじさんのきんのたまをプレイヤーに渡す、陰湿で卑猥なゲーム会社知ってる?
任天堂がゴミVRを開発してるという視点は正解w
オキュラスは10万位予約入った位だし。
1年半で200万位じゃねーかな
スマホに勝てなきゃ流行らないってのはオカシイと思う
競合製品ではないよ
SONYはそれこそずいぶん前から取り組んでいたらしいし…オキュラスもそうだろ?
あれは感激したね。
日本人なら大和と戦ってみたいだろ。畏敬の念を持つ対象だし。
あと「スマブラに○○参戦!」とか「イカに新武器追加!」とか
3D酔いは体質的なものが大きく影響するものだけど
VRには酔う体質の影響を表面化させない方法がほぼ確立されたからもう心配しなくていい
まあフロムみたいな無茶をVRでもやる会社が出たら知らんが
それにしても楽しみですわ
PS Move「・・・。」
ただ、前みたいにほとんどの会社が低コストハイリターン ではなくなってるし生き残りも厳しくなってるからな現状では
オキュラスはPS4で動かんだろ?
比較してること自体おかしいんだよ
これ、psも次世代機で出てるなw
NXはWiiUより更に売れないだろうし・・・
PS4アーキテクチャはスケーラブルな設計だから、
5や6にはならずに、PS4 rev.2とかって形でグレードアップされていくよ。
iPadのような考え方で進化していくと思えばいい
任天堂がPS Moveの技術をパクったんだっけ?
フィリップスとの裁判で任天堂が
Wiiコンはアイトーイパクリました!ってゲロってたやん
アイトーイ→Wiiコン→Moveよ
ムーブはWiiコンより数倍マシな性能だぞ
Wiiリモコンがゴミすぎのもあるけど
予測データの読み方ってものを知らん奴がいるな
こういうのは相対的な値や比率を読むのが正しいんだぞ。絶対値は仮置だ。
なんでスマフォ?全然ジャンルちがうじゃん。
そーゆーのはここでは通用しない
無知ばかりの知恵袋でやりなよ
さぁ、ドヤッてこい
流石に勇み足すぎるな
ビジネスモデルとしてゲーム以上に有望なのはVR観戦じゃないかな
VR用の現地カメラを設置して安価に配信できる技術的な仕組みを整備できれば、事実上チケットなんて売り放題になる
立ち見席以下程度でいい人向けとか、会場への移動に関わる問題(たとえば海外とかでもあんまり関係ないので)とかを吸収できるし
パブリックビューイングの次の形態のひとつになるかもしれんし、東京オリンピックまでに誰かがそれで商売することを考えていても不思議じゃないかも
どっかで中継とかやってないんかね
アナウンスしろよバイト
move以前の、PS2時代の特許が元になってる
ただ、全く同じにすると不味いと考えたのかイメージセンサをリモコン側に載せたw
おかげでポジショニング機能が無くなってゴミになったwww
予測ってのは過去の数字を使ってするもので、今やることじゃあない
オキュラスとPSVRを比べるのもナンセンス
値段も訴求する層も全然違う
どっかの軍隊がもう開発してそうだし
とっくにある
全然VRじゃないけど、全視野立体視対応のAVが既にそういう触れ込みで出てる
正直俺そこまで魅力を感じないんだけどやっぱみんなこういうのやりたいのかなあ
すまんけど、VRが流行ると思ってる馬鹿おる?w
それがないと被写界深度の表現も進化させられないしねえ。
注視してる場所にだけフォーカスが合うって表現ができないと、被写界深度表現はカットシーンでしか使えない。
既に流行ってますが?
今回のGDC、アタマの2日間丸々VRセッションだぞ。この意味わからんの?
VRの市場形成そのものを邪魔しくさる可能性は、十分に考えられるからねぇ。
任天堂はますます置いていかれるであろう、って話だよこれ
サムスンと提携でもするのかな?
NXVRなら流行る
3DSの低品質立体視機能のせいで「立体視はしょぼい」という風評が生まれ
開花寸前だった立体視分野全体が大損害を受けた。この恨みは一生忘れない。
バーチャルボーイが今で言うVRの元祖な訳だし
SFの世界に一歩近く
しのごの考える前に、体験会見つけたら早いうちに行っとけ
これは体験してみなきゃわからんよ。
そもそも、席についての鑑賞ってのは基本的に現実世界でも視点(元座標のことだと思うけど)を大きく移動させることはないんだよ
VR技術を使うからといって、何が何でも全てのサービスに現実以上の要素を無理に組み込む必要はないと思われる
まあそこは技術力の無さが故だろうか
は?
誰も興味無いんやなw
多分買うけどそんな社会現象になる程のもんじゃないと思うわ
いやいやもちろんそれがダメとか言うつもりは無いんだよ
ただ、VRでない表現にまでVRという言葉を使うのは如何なものかと言ってるんだ
3DSのせいで立体視ビジネスが滅んだことを忘れちゃいけないよ
通報されるわw
成功すればゲームに限らず大きな進歩になるのは間違いない
失敗すればあらゆる意味での停滞で暗くて退屈な未来になる
技術の革新を諦めた任天堂なんか表に出してもらえるわけがないよ
そもそも視界0になるわけで、犯罪とかも考えたら外で使用できないわけで
何をどう考えたらこの台数売れると思えるんだろ、どんだけ頭悪いんだろこの程度の頭でマーケティング予想とかちゃんちゃらおかしすぎるこのザコオヤジ
おま、何をトチ狂ったこと言ってるんだ?
元々PSVRのようなハードは有って、それを表層だけマネたのがバーチャルボーイだよ
どこもバーチャルじゃないのに、適当なもん作ってイメージダウン
まったく迷惑な話だ
ホントパクリしかできねえパクリ堂だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外で使用wwwwwww
サムスンに完全敗北したソニーが何だって?
既にアウターカメラ内蔵してるデバイスが形になりつつあって、
次の世代は例外なくAR機能も取り込むことが確実になってますよ。
どんだけアンテナ感度低いのよあんた
でも結局大画面で見る方が楽しいから、一人で閉じこもって見るのは流行らなかったけどねwww
こうして歴史は繰り返す。VRが流行るわけがない。
何笑ってんの?外で使えるスマホゲーと比べてどうなの? こんなゴミ爆死しか考えられないでしょ
ど こ が????
イメージセンサーはソニーがほとんどのシェアとっててもう参入すら難しい状態なのに?
そもそもオモチャ以外の分野に任天堂の出番があったことなんて一度も無いわけで・・・今後もありえませんな。
部屋でどうやったら犯罪おきるんだ
なら寝てても犯罪おきるな
はいはい>>137読んで回線切って首吊って死んでね
プッw
どこの誰かもよくわからんザコオヤジの大予言(笑)を真に受けてやんのw
はいはい>>142読んで回線切って首吊って死んでしまえw
さすがに警察に呼び止められそう...
つか家にいながらにして表と繋がる物じゃないの?
......いや、任天堂の不思議理論ならやりかねんか
サムソンが使ってるイメージセンサ、ソニー製ですよ?w
リアルなのはいいけど絶叫系は夜中うるせーだろな
根拠のある予言とない予言の区別ぐらいつけられないの?ばかなの?
大手サードは完全版商法の続きが出来たと大喜びだから
勝手にどんどんVR化されていく
しかしGKはVRに夢みすぎ
新規IPとかより、とりあえず過去作品のVR化ブームの到来だから
そうしてる間にVRが普及すればソニーの勝ちではある
携帯VRの話だろw
はい、言われた通り、今から電源切って、首釣って死にます。
はちま、こいつのIP警視庁に提出してくださいね自殺助長の犯罪者だから。
早く起きすぎた
PSVRの発表のライブ中継あるよね?
どこでやるんだ?
TSUTAYAでシコる奴もいるから余裕っしょw
あららw
自分たちに都合の良い事は信じて都合の悪いことは完全否定しちゃうタイプの馬鹿虫か
かわいそw
外でやるかよw
ソニーの出る幕なんてないよ
『視点』移動が無きゃ実写でも可能な技術だからね
全天カメラで収録した映像とかで視線が自由に変えられる
ホラーとか凄まじいことに成るよ
むしろゲームより実写ムービーのほうが広がっていくかも
じゃ携帯意味無いじゃんw
これはあくまでFPS、レースゲー好きな外国向けだと思ってるし
サムソンの携帯がどうなってるか、知って言ってる?
どこが覇権だって?
全てのライターが「VRは成功する」なんて断言する可能性は天文台的数値だぞ
ゲーム業界は、任天堂に始まり、任天堂に終わる。
つまり潰れるのはSCEのが先。任天堂はまだまだ安泰やな。
ま、頑張って(^^;
今から始めても完全に出遅れ
まず今の工場止めまくりサムスンにそんな余裕ありませーんwwwwwwww
バカかお前はwVRはソニーだけが作ってるわけじゃないんだが?
工場止めてるのはソニーが金で工場を買収したからだろ?
サムスンって今かなり経営不振じゃん
余裕あるの?
ただし日本企業に興味ないなら買わないが
ソニーに買収されるレベルのショボい企業なんですねw
たしかに性犯罪が多いな、任天堂ユーザーは
赤字で潰れるか買収しかなかったんだが?
メイドイン韓国のソニー製ギャラクシー使ってるソニー信者に言われたく無いんだけど^^;
もう技術力も台湾の方が上だし価格も安い
存在価値が無くなってきてる
発想が貧困すぎるだろ...
やりようによってはビジネス、教育、医療
映像業界、その他諸々に
応用されるかもしれないジャンルだぞ?
普段チョニーとか言ってるくせにサムソン持ち上げで正体バレたチョ.ン豚wwwww
このゴミ二つと同じような地雷臭がぷんぷんするからな
既に小型ロボットのカメラと連動させた応用もされてるんだよなぁ
この時間から元気やな、さすがニートニシ君w
マジで?未来は明るいな
豚って何もないよね
vitaと違ってVRは非常に期待されてるから違うわ
日本でさえあのナーヴギアの倍率みればどれだけ期待されてるかわかるだろう
体験してつまらないって言ってる人はあまり見たことないな
流行らないと思うけど買うって人は結構いた
キネクトやWiiリモコンみたいな面倒な操作を強要しなければ流行ると思う、海外で
発売何時頃だろうな6月が濃厚だが
もっと早い時期って可能性はないか・・
何賭けるの? 京都の常識だと外したらハラキリなんだけど、そこんとこわかってる?
グローブと組み合わせて性犯罪シミュレーションでもするのかな?
むしろゲームのほうがおまけ
VRは宣伝が非常に難しいからな
もっと全国的に体験会をした方がいいと思う
いや、つまらなかったが。
だからなに?って感じだった。
任天堂社員「PSVRさえ有れば捕まらなかったのに」
PSVRはゲームにしか使えないゴミだろ
煽りじゃなくマジで
もう居場所ないじゃんw ライトもスマホに取られたし
任天堂はソニーに憧れてるからやると思う、またWiiUみたいに失敗しそうだけど
いや、もう他の分野はVRは結構前から必需品になりはじめてるよ。
それにソニーは医療、工業、テーマパーク等にPSVRを売り込んでます。
NASAは採用してますよ。
発売日や値段を煽るために全裸待機してるでしょ
「宣伝が難しい」
岩田がしてた、WiiU売れない言い訳と全く一緒じゃんw
NASAがPSVR採用してるぞ
PSVR買う目的→ギャルゲー
ちゃんと目的があるのだ
このジャンル以外はしょぼいゲームしかないだろう最初は
シコニシの存在を知った後でそんなコメント書き込めるお前って凄いなw
ほんとに貧困な発想しかできねえ無能だなお前はw
PSVRはゲーム以外にも売り込んでます。
ゲームだけで稼いでるわけじゃねーよw
VRの未来ってこんなに明るくはないだろう
個人的にはVRが定番になるような時代が来て欲しいとは思ってるけど
結局こういう大掛かりなハードをライト層が買うことは無いと思うわ
実際VITAで完全版だしてるような企業は
VR化という完全版商法の続きを得られたんだから
過去作品のVR化ビジネスをスルーなんてできるはずがないよ
VR化ブーム来るよ
湯水のようにTVCM垂れ流して宣伝難しいも糞もな
まぁ顔の小さい上戸彩にタブコン持たせたのはアホだと思うけどw
シコニシ?なにそれ
PSVRはエースコンバット出るぞ
>「12歳未満の子供は使用すべきではない。なぜならばヘッドマウントディスプレイ(HMD)を
>扱うときに最大の問題は、瞳孔間距離(IPD)を考慮しなくてはいけないからだ。
ガキども残念だったな
VRはこの先普通のデバイスになっていきますよ。
多分パコニシのことかと
完全版商法で食いつないでるようなソフト企業ほど過去作品のVR化に手を出すよ
3DマップのゲームとかVR化できそうな過去の作品はがんがんVR化されて復活しまくると思うよ
PSVRが売れようが売れまいがソフト企業が勝手に出しまくるって
ゴキブリはアースコンバットで駆逐されろ
Wiiの時も最初は流行ると思われてなかったしこういうタイプは何が流行るか分からんよ
案外最近のソシャゲで小さい画面を見ているライト層にとってはVR体験は画期的かもしれん
問題はそれをどうやって体験してもらうかだが
エスコンリリースは早くておそらく来年だ
今の開発状況は20パー程度だと言っていたからな
ローンチタイトルは一部を除いてかなりのショボさになる
NXVRの未来は明るい
まぁ、VRが一般に普及する元年だからこれから問題点も出て来るわな。
先にスマホVRの普及が早いとは思う。
TSUTAYAでオナニシ
宮本「VRは引き篭もり専用」
大がかりなのは最初だけだよ
コンポがウォークマンになって、ソリッドオーディオに、
黒電話がコードレスになって携帯になってスマホになったように
あっという間に小型化されていくよ
おそらく5年後には普通の眼鏡より少しごついだけのものになるよ
で、自動車の運転や機械の操作等に使える、真のスマートグラスになってるよ
V(豚の)R(リアル)
それ撮られニシ
え?
それ何て電脳コイル?
>>224
jinは記事にしてるから見に行くといい
パコニシ(オフパコ)とは違うよ
PSVRでエスコン レース ホラー系が楽しみだわ(キリッ
「ポケモンはVRの逆をいく!」
様々な研究が欠かせない分野なのに今になっても何の音沙汰もないとか、もう蚊帳の外もいいとこよ
あっという間にブームが収束した一周遅れのARに行きます!w
そのウェアラブルデバイスの代表ともいえるVRだからな
VR+AR=電脳コイルかな?
ARはまだまだ発展途上って感じだからな
SFみたいに3Dモデルをその場に表示出来るようになるのに後何年かかるのか
そしてその次は質量を持ったソリッドヴィジョンだ
ただの立体視やモーコンとはレベルが違う
何年かかってもARの路線ではこないと思う。
だって、人間の目がそのように認識するように出来てないし
マーカー以上の細工が現実世界に必要なら邪魔なだけだもん。
むしろ「VRの日常化」こそが結果的に理想のARになると思う。
>15日playmのサイトには、発表はライブストリームは行っていないかもという情報掲載されています。
>もしかするとリアルタイムで知る方法はtwitterが一番早い方法なのかもしれない。
この時代に映像配信なしとかありえんでしょ
4gameとかカメラもってけよなー
そこで電脳化ですよ
Ao3qheTDNP0
やっぱ2ch最速で見っけてきてたな
やるじゃん
つか数ヶ月ぶりにJINいったらコメント禁止されて草
携帯からはあかんのかな?
まぁ、PSVRはPCで出来ないとか言う奴いたけどさ
結局はUSBとHDMI端子接続だけだからソフトさえ対応すりゃ出来るよね
発売1週間以内にPC用ドライバが配信されるよ間違いない
あと位置情報の精緻化ね。
俺が研究してた時は、GPSもwifiルータ使った方法も雑すぎて使い物にならんかったけど、
何か解決策出たんだろうか。
現実世界は数十センチのズレで致命的に意味が変わってしまうことが多くて、ノンマーカーだと
無理無理って感じだったが。
ありがとう
ずっと検索してたけど無かったから
2022年はSAOの年
隣に居るのが普通の人間だと思ってたら、実は爬虫類でした、ってぐらいの衝撃
科学や文明の進化には筋道があって、VRはその中に何十年も前から組み込まれてる
京都のポンコツ企業の面白玩具とは違うんだよw
始まる前から低評価入れてるチカニシいてワロタ
キーワードに引っ掛かるとコメ弾かれる
表現を和らげるか単語の間に.を入れるといいよ
ほんとだwwww
ありがとう!
PLAYSTATION VR PRESS EVENT LIVE STREAM
https://www.youtube.com/watch?v=Ao3qheTDNP0
はちまも仕事せんな
電脳硬化症……蔓延
Nxは,すでにプロ用市場で展開済みのオーディオプロセッサだ。
NXキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2chゲハ見過ぎだろ
価格発表は注目ですな
39800円以下で勝利
29800円なら神機認定
6時~10時まで
どこら辺で価格やら発売日やら言うかは不明
しつけーよ
717 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a13c-8UBt)
3万以下なわけねえだろw
今日言わないと発表する機会ねーからな
ほぼ確実だぞ
そもそもソニーのPSVRが低価格でヒットしてくれないと
オキュラスもサムソンVRもどこのVRも全てこけるぞ
いくらお金もっててもソニーが絡まないと大規模なソフトは生まれないぞ
ソフトどの位でるか不明だし、ソフトによったら更にスペックあげしないときついのあるだろうし。
それでも良いならオキュラス買えばいいんじゃね?予約開始してるし
PS信者じゃない雑魚おる?
あと一時間wktk
オキュラスがアイスバケツチャレンジしちゃったからな
ソニー頑張れ
そこで没入感が削がれるらしい,少々解像度が高くてもこれじゃあね
いろいろあんだけ前フリあって
発表なかったらどうしたものか
盲信はしてないがPS好きやで
たしかに人間は新しいものに弱いから最初は騒がれると思う、問題はその最初の勢いを継続できるかってこと。継続的なソフトの供給が必須だろうしFPSばっかりみたいなジャンル偏りじゃ一部には流行っても大部分からはそこで見限られたりするかもしれんから新しいジャンルの常に提供出来るかが大事な気がする
個人的には安くなってから手を出すつもりだからそれまでは流行っていてほしいね
流行ってもコケてもほら俺の言ったとおりだろ?って言って回りそう
PC新調しようとオキュラス推奨のPC見積もったら16万以上だった
GTX 970は3G問題有るし非力なんだな・・GTX 980は欲しいが金が
プラスオキュラスだからなぁ
PCは買うがオキュラスはいらん
PSVRは買うけど
まぁ、ゲームは知らんが他の分野ではVRはこれから普通に普及していくよ。
だからソニーもPSVRは他の分野にも売り込んでる。
おお、助かる
仮に部屋の電気消して真っ暗でやったってどう見てもテレビはテレビだし周りに何もないのもわかってるわけ
不思議なことにそれでもゲームは怖く感じる
ただでさえそうなのにもしこれがVRで周り360度これだったら想像するだけで
興奮するね
3DTVは絶対に普及すると言われてるしね
こういうものは下手に手を出さず、じっくり見極めてからでも遅くはない。ダメなら出さなきゃいいだけだしな。損失は一番少なくて済む。
また後からのパクリで低性能か・・
何が銀河美少年だ
あの手のは家庭で出来るようになったら一気に廃れるな
4DXは今後もいいアトラクションとして続いていくだろう
あの廊下を歩ける気がしない
豚理論では、他の後追いになったらパクリっていうんじゃないの?
3D映画はVR映画に取って代わられるだろうな。
任天堂に付いてる時点で説得力が皆無ww
そういう思考の時点でハズレ
既に世界中でソニー関係無しにVRへ傾いてるのわかんないの?
PSVRが売れようが爆死だろうが
サード企業にとっても完全版商法の続きができたのに
それをスルーなんてする理由はないの
先行したほうがどんどんノウハウ貯まるんだよ
HD出遅れたのにまだわからんのか君ら
>>253
これで見れるらしい
歩きスマホと一緒でダメだろ
携帯にする意味が無い
そもそも任天堂に高性能携帯ハード設計する技術が無いの知ってるんだろうか?
ありがとう!
よく言われるショックで心臓麻痺とかそういう肉体的な問題より恐怖しすぎで精神おかしくなる奴がいそうだけどw
年内なら100~200万台も売れりゃ成功なんじゃねって思ってるけど
みんなが思いつかないような何か画期的なソフト出たら爆発的に
浸透するかもしれないが
ブラッドボーンやPTやサイレントヒルをVRでやりたい
いつも任天堂って一歩出遅れ時代遅れなんだよね
VRは間違いなく流行る、小型化すればもっと最高だろうな
任天堂はVRどうこうじゃなく22年までに潰れてるよ
映像作品は画面が固定されて表現が成り立つものだから
映画に関しちゃVRはないな
撮影現場のセットの問題もあるし
普通のゲームのシンプルシリーズみたいなのはほとんど買わなかったが
VRでシンプルシリーズ出たらアホみたいに買いまくってしまいそうだ
してないしてない
wiiの時は技術を強奪してたんだから
取って代わることはないだろうけど
新しいジャンルの映画は出そうだな
まさに主人公視点の映画とか出そう
VRアプリ化してくんねーかな、艦娘1体1000円とかでも買うわ
きっとVRフウゾクとかVR介護とか色んなジャンルが誕生すると思うよ
存在自体は知ってるが、主流には成り得ないってことね
DSでシコってはよ寝なさいw
多分今までゲームをやってきて慣れちゃってる世代は本当にVRを楽しめないんじゃないかな、
FPSとかからだいたい想像付いちゃうから、初めてポリゴン見た時程の感動は無いと思う。
本当に高所で腰抜かすような人にとっては全く新しい体験になるんだろうな
任天堂のVR自体ないから意味のない喩え話だね
今までの普通のFPSの視点とは別次元だろ
任豚に、そんな技術も余裕あるわけないだろ。2016なんにもできないままフルボコだからね。
2017PlayStation4 VR作品ですぎてニシくん。そろそろ、PlayStation4買うよ。
90fps以上無いと酔うし携帯VRなんてまだまだ先
ソニーが先出すんじゃね?w
SCE Press Eventの待ち行列中。PSVR関連の発表があると思われます。果たして、どこまで具体的な発表が出るか!? #gdc16j
終わったら新ちゃんがまた能書き垂れるのか
おまえら生中継あるぞ!!
気になるプレス速報ってサイトに載ってる
任天堂の小型VRがそんなに怖いの?
VRソフトの開発ならありそうだなw
もう>>253で知ったわ
存在しない者に怖いもクソもないが
ゼノブレ移植 2年半年の超劣化移植。3DSまるでゴミだときずけよ任ぶちゃ。
あと10分で任天堂オワタ
怖く
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
2020PlayStation5 VITA2発売されてるぞ。
そんなサイト宣伝しにこんでも、とっくに2chとかでツベのリンクはられてんだけど
値段より発売日が楽しみだ
ゴキブリが笑い者になるまでもうすぐだなwww
ざまぁーーーーーーーーーーwwwwwwww
VRに未来など存在せぬ
会場の映像みても有名どころ揃ってるじゃん
バイバイGKwwwwwww
どこで見てるの?つべまだ始まらん
ああ、会場はツイッターの写真レポ
中継は始まらんな
https://www.periscope.tv/w/1YpJkaVqoQMKj
期待するだけ無駄!!
何故分からぬ!!
4.5万らしい
まぁこれくらいなら許容範囲だが
カメラとかのセットはどうなるんだろ
シネマモードが付いてるだと???
珍しくドルレート無視してきたか
日本では39800円とかになるんじゃね
まぁ値段より発売日がおせーよ
日本円での値段も発表されてた
少なくとも日本での爆発は無さそう
概ね予想通りだな
10月から年末まで50本ソフト出るってよwww
なんか納得いかんなぁ
アメリカ・サンフランシスコ モスコーニセンターにて、2016年3月14日~18日(現地時間)の期間、開催されているGDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2016。同イベントの2日目となる15日(日本時間では16日)、ソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカが発表会を開催し、PlayStation VRの発売日を2016年10月、価格を44980円と発表した
アメリカ・サンフランシスコ モスコーニセンターにて、2016年3月14日~18日(現地時間)の期間、開催されているGDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2016。同イベントの2日目となる15日(日本時間では16日)、ソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカが発表会を開催し、PlayStation VRの発売日を2016年10月、価格を44980円と発表した。
アナウンスされた内容を簡単に追記。
・PS VRコンテンツの開発には、230以上のデベロッパーが参加している
・シネマティックモード。PS4ゲームをVR内の大スクリーンで楽しめる。
・ルーカスフィルム、EAと連携して『スター・ウォーズ バトルフロント』のVRゲームを開発中
ソフト2本くらい買っても6万2~3千円じゃん
やっすう
ただ発売日伸びるなら事前に言っとけ
前半とか言うから期待しちゃったじゃん
まぁとりあえずE3でVRソフト結構発表しそうだし楽しみではあるが
凄いな
VRもそのうちメガネサイズになりそう
バーチャルボーイがあったから予測を立てたんだろうけどな
>プラットフォームの立ち上げに万全を尽くす構え。
>発売から2016年末までにサードパーティタイトル含め、50本以上のタイトルを発表する予定となっている
>全世界で230社以上となり、日本メーカーの参入は計34社。
普及どうこう言ってる奴は、もう諦めろよ
普及しようがしまいが作る気は満々なんだよw
そしてGoogleはVRに取り組んでいるから
けっこう早いタイミングで来るだろ
ストリートビュー、懐かしいね
それにしても惜しい人物を失ったな任豚堂は。
野グソでも十分可能かと
いや可能かもしれん
もしかするとセンサー省けば立体視をVRと称して出来たことにするかも
22年でPSVRもどき出すのが精一杯
あれだよ。スマホに取り付けたら簡易VRになるやつ。
あれを3DS用に改良して飛び出すVRとして売り出すんだよ
VRには可能性が大きいのは分かる。だけどその金額はとてもじゃ無いが一般向けじゃない。
余りに幼稚な見通しだなぁw
任天堂は既にTSUTAYAでゲーム機片手に股間さわるっていう妄想VRを実現してるじゃん
すげーな任天堂
今世紀中に完成させるのも難しいほど
スマホは既にコモディティ化したから、あとは価格がどんどん下がっていくし
「まるで実写のような世界」ってVRに必要ないんじゃ?
最近VRに対応したマインクラフトは好評だし、アニメ調でもいいだろう。
実写ライクもいいと思うけど、それが全てだと思い込むのはびっくりするほど見識が狭いな。
PSVRを装着してる男性の写真をGKブログ達は良く使ってるけど
ちゃんとケーブル付けとけwww
無線で出来ると思っちゃうだろw
ゲーム好きだけど大事な視力が悪くなるとマジでこれからの人生嫌だからPSVRは買う予定は無いわ。
VRゲームも今まで通りモニターと両対応でやるんだろうし?
まぁPS4コンは傾きセンサーあるし3D表示以外その辺は大丈夫なのかもなw
ps4は海外で売れてるし、VR好きそうだからね
最初は大爆死とか言われそうだけど、じわじわ浸透すると思うなぁ
視力が悪くなるメカニズムをもう少し調べた方がいいかと
別にゲームやらが直接の原因となってるわけではないよ
間接的な影響がないとは言えないけど