前回
【PS4版『討鬼伝2』最速体験会が3月26日開催決定!オープンワールド狩りゲーをいち早く体験するチャンス!!】
↓
『討鬼伝2』最速体験会「モノノフ出陣式 2016年春」生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv256124009
2016年の発売が予定されているコーエーテクモゲームスの
“和風”ハンティングアクションゲーム「討鬼伝」シリーズ最新作『討鬼伝2』
従来のハンティングアクションゲームから一線を画し、
広大なフィールドをひと続きのマップで表現する「オープンワールド」システムを採用。
“鬼”の体の一部を斬り落とし破壊する「部位破壊アクション」がさらに進化した「完全部位破壊」、
巨大な手を生み出すモノノフの力「鬼ノ手」により、
人間の数倍はあろうかという“鬼”を地に引き倒すような、豪快なアクションが可能になるそうです。
その『討鬼伝2』の先行試遊会が3月26日(土)に行われます。
本放送では、試遊会の会場にお邪魔し中継を行います。
会場には、ゼネラル・プロデューサーの小笠原賢一氏や、
プロデューサーの森中 隆氏も登場し、
『討鬼伝2』のゲームコンセプトやセールスポイントを詳しく解説するほか、
PS4を用いた実機でのプレイの模様もお届けする予定です。
さらに、この体験会だけの重大発表もあるかも‥?
スクリーンショット
画像クリックで拡大







重大発表は発売日?それとも体験版?
オープンワールド狩りゲーの感覚がこの体験会で掴めそう


【Amazon.co.jp & GAMECITY限定】 DEAD OR ALIVE Xtreme 3 最強パッケージ (初回特典「マリーの小悪魔水着」&「ほのかの天使な水着」ダウンロードシリアル同梱)posted with amazlet at 16.03.18コーエーテクモゲームス (2016-03-24)
売り上げランキング: 47
超絶進化してるな
やや三国志というか中華っぽくなったが
それ以外はええな
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
モンハンも驚き
初代討鬼伝みたいに、不満点改善しまくって製品出して欲しい
最初の体験版からの、2つ目の体験版の進化は素晴らしかった
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
すげぇ別ゲー並に進化してて面白そうだぞw
ニコニコでプレミアムで見た人に何かを先行DLできるようになるらしいね
体験版かな?
j イ壬:::::月豕:::::::::::::::::::::_j:::::l
l:l ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::::ヾ::l
l:l======f' ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::l
r-iリ' ヽ=zシィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、 2015.12.6 04:44-はちま起稿:
|〈f'rt、 ・ :(.o o,) ・:::::::::::::::::::::lK},l
ゝ(i, ・ ・ `^::^ ・ ・::::::::::::::ノュ ハ 【速報】PS4『二ノ国2』発売決定!!
そう、またPS4なんだ
無印はまだ和だったのに、極から方向性がずれてきてる
モンハンにはまだまだだね
■プレミアム会員限定でシリアルコードをプレゼント!!
なお、niconicoのプレミアム会員で今回の放送をご覧いただいた方には、
体験会で発表予定の“ある物”をダウンロードできる
シリアルコードをプレゼントいたします。
モンハンがどんどん先を越されていくww
はよPS4でモンハン出せや
イナズマイレブンか妖怪ウォッチを…
はよ体験版なりで触りてぇ
今日配信されたマリオメーカーのキャラマリオ
最強過ぎるだろ
1月 なし 2月 なし 3月 なし 4月 なし 5月 なし 6月 なし
7月 なし 8月 なし 9月 なし 10月 なし 11月 なし 12月 なし
また6月末に発売じゃないの?
体験会できるくらいに出来上がってるんだしさ
前2回の体験会でも発売日と体験版発表してるからまぁ確実に発表あるでしょうな
可愛い顔つくれ無能集団
完全部位破壊した後鬼がどんな動きになるか気になる
アンチャ4、FF15、ペルソナ5、人食いの大鷲トリコ、ダークソウル3、ニノ国2
あれっ任天堂ソフトが無いような…
重大発表は体験版だろな これゃ4月イッピから討鬼2やれそう!
発売日はVRに合わせて夏の8~9月くらいじゃねーかな まずは体験版だウッシャ!
要らんわ
そんなんで小学生に来られてネット界隈のマナーが悪化しても困る
オープンワールドでどうなるかが楽しみだな。
オープンワールドでも、クエ受け→討伐→キャラを強くする
の繰り返しじゃオープンワールドがついただけになるからそれもな…
モンハンはもう論外だがな
でも今んとこドラクエヒーローズのオンラインが一番楽しみだな俺は
それとも馬は別にあるのかな
部位破壊したらその部位はえてくるんだぜ
今回は鬼の手で完全に部位消せるぞ
え?なくなるんじゃ無くて
新しく生えてくるの?
DQH2の発売日が5月27日だから、それから2ヶ月間くらいはDQH2とあえて被さないように空けるんじゃない?
てことは7~8月くらい?
馬はやめてほしい無双ぽくなっちゃうから
マネーの力で、スプラトゥーンとゼルダHDが入るよ、残念だったな
ここが頑張ってるのはわかってるが調整がいつも極端だからなぁ
アプデで修正できるとはいえそこはしっかりやって要望送りたいところ
コエテクにそんなの期待すんなw
あそこはそんなの関係なく被せてくるからな、決算期にw
アニメ化か!?
クレクレやね 期待して待ってれば?
掴んで移動とか最高じゃん
はよ発売してくれ
って狩りゲーやってみたいんだが、国内じゃ無理かな…
鬼の手色んな使い道あるみたいだな
属性エンチャントとかもできるみたいだし
ωフォースの開発スピードをなめちゃいけない
こういうのは実際に遊んだユーザーの意見ってすごく大事だからな
SCEとタッグを組んだコーエーが実現させるか
こう考えると、河野社長はホント素晴らしい仕事をされた方だったな
オレも被さずにくる流れを願ってるw
もしそうならさらに発売日が近づくから余計にうれしいよなw
どっちかってーと同じメーカーの進撃の巨人じゃねぇのw
そいや、カプコンはモンハンどうすんだ?今年はストーリーズだけか?
ガイストみたいにコケなけりゃいいけど・・・・・
GEが変なギャルゲみたいなのばっか作っててキモいからこっちやりたいわ
盾と大剣のモードと大剣と盾を剣に変形させたモードの使い分けができるってなw
もう完全にPS3は切ってほしかったぜ
3月27日にモンハンフェスタ決勝があるから、ここで何かしら情報が来る可能性がある。
まぁモンハンストーリーだけの可能性大だが。
なお、3月26日に体験会始める討鬼伝2とモロ被りwww
俺はダンジョンがありランダム生成・ハクスラ要素あり・オープンワールド・敵の出現ランダム&クエ受注あり・昼夜天候の変化
って狩りゲーじゃないARPGをやりたいな
というか素材集めはもう嫌だ・・・
フリーダムウォーズもランダム数値の武器収集しか無かった体験版の時が1番楽しかったんだ・・・
コエはセンスが諸々なぁ…
里違うから大丈夫だとは思うけど
世界観とかは前作やんないとわかりにくいとかあるんじゃない?
まあ出てもいないから完全に予想だけど
モンハンオワコン言うくせにパクリは絶賛するのか なんだそれ
んで売り上げしょぼかったら、「思ってたより売れたな(震え声)」
ダサすぎ
クソ画質、追い出しありだからYoutubeでやってくれよ
コーエーは次世代機で出すのも早いが旧世代機も出し続ける傾向あるな
でも盾剣も気になる
まさかVR対応とか言わんやろなおい
討鬼伝極までPSPあったしなw
金持ってねぇ だろwwwwwwww
だからモンハン自体がパクリゲーなんだよww
長槍で、カウンターを決めた瞬間が堪らねーんだ!!
VITAも入っているから、これPS4ベースでしょ
XGはあるでしょ
そんな糞ハードがあるなら窓から放り捨ててやるよ
素材集めは俺も嫌だよ
武器防具集めのハクスラは確かに好みが分かれるかもね
ボダランやディアブロみたいなハクスラの狩りゲーを俺はやってみたい
一理ある
実際プレイすると武器のモーションや鬼の動きがクソ過ぎて、劣化MHでしかないんだけど
無印→極で改善してくるかと思えば、まさかの改悪だからね
コエテクは自社のソフト密集させることにためらいないからなw
普通に翌月にだすんじゃねw
グラフィックが糞、バランスも糞
どこを誉めればいいんだ?
第一大自然の美しいグラフィックの中で狩りをするのがよかったのに変わらないもしくは劣化したグラフィックでなんてやってらんねーよ
俺は仁王と近くなると思ってるw
討鬼伝極もこのレベル?
たまには違う煽り方考えれば?
そういや仁王もあったなw
三浦按針ミタマとかでそうw
79も発言してるが、体験版は出すと思う。
カスコン・・・
ほ~、そうなのか。27に決勝か。覚えとくわ
次出すのが5かXGかは分からんし、ハードも3DSなのかNXなのかは分からんが、ただ年末に出すんなら、時期的にその日に発表しそうだね
逆に言うと、その日に発表がなけりゃ、今年はやはりストーリーズだけって事になりそう
無印→極(パッチ適用後)で改善されてたと思うが
無理だよ
元々討鬼伝には、ソニーが保有していた技術が使われて実現したゲームだから、
任天堂では出す事が不可能
ミタマに仕様変わってるし
その辺とかすげーきになる
モンハンはPSOのパクリですw
初めて知った
なんて技術?
昔のアトリエとかのエンジン的なもの?
NXはないでしょ、NXだったら早くて来年の年末とかになるよ
普通に3DSでXGだと思うよ
あのよー、モンハン自体がPSOのパクリなんだが?
ちゃんと調べてから書こうや。ぶーちゃん。
ファンネルみたいの飛ばすの?
それとも傀儡みたいなやつ?
俺も初めて知ったw
いつも任天堂信者がゴキゴキ発狂してるよな
これ壁殴りゲーだもん
つまらないよMMOにした方がワンちゃんありかな
つか、悔しかったら、お得意の妄想とやらで反論してみろよw
?
VITAで討鬼伝2がプレイできるってめっちゃ豪華だろ
VITAってほんっと神ハードだなしかし・・・
すげぇエクササイズになりそうだ・・・・・・・
確か部位破壊に関する技術を提供したと聞いた事ある
それがあったから部位破壊が出来たとか
だから、部位破壊を含めたコーエーのゲームはPSでしか出せないそうだ
PSハードの狩りゲーはモンハン以外の全て
これで問題ないでしょ
体験版は確実に配信されるから大丈夫だぞお前ら
へぇ~
なるほど
できればどのサイトに書いてあった?
読みたい
ディビジョンみたいな感じで
モンハンXのほうが綺麗だな
無双でBASARAパクった件も一切謝罪しないし、
この朝鮮企業何とかしろよ
PS独占タイトルって、こんなのばかりw
眼科行ったら(´・ω・`)?
やべえ期待しちまうw
そう言う米は要らないかな~
まぁ体験版やってからじゃないと買いかどうか決めれない感じってだけだけど
目が腐ってるなw
まぁバサラはちゃんと訴訟起こしたけど
カプコンは本当に甘いよな・・
懐が深いといえばそうなんだが
エアプすぎんだろ
討鬼伝自体、まだ企画段階の頃に当時のSCE河野社長が協力を申し出てて、
PSPで出すソニーも技術力面で全面的にバックアップすると言う所から開始している作品だから、
他のゲーム機で出す事は出来ないよ
それってSCEへの信頼を裏切る事になるから
なるほど合点がいった
だからソニーのソルサクとは技術を共有できてお互いに魔物と鬼交換のコラボができたのか!
すげー感激したわ
そんな姿勢が日常生活にマジで出てくるから
ゲームはグラだけじゃないからねぇ〜
まぁこれはこれでいいんじゃないw
公式が発言してるから、体験版は安心せい
それより、お前らの意見を聞きたがっているからしっかり送ってやれよー
あったんだけど、何度も探しても見つからなかった
けど、>>164の企画段階から加わったという話は河野社長のインタビューであった
確か4亀で
そして取り残されるMH...
ストーリー重視の討鬼伝でその点はどう解決するんだろうな
攻種召喚:一定時間追随して攻撃する繰鬼を具象化する。鬼祓い中は自身の周囲を回転しながら攻撃する。
形代召喚(ニギタマフリ):自身と誤認識させる繰鬼を具象化する。繰鬼が攻撃されると爆発し、
周囲の“鬼”にダメージを与え、ひるませる。
召喚系ですね。
お前がエアプすぎんだろw
立体視でやったことねぇだろ?
モンハンXは性能をフルに引き出しているし迫力も違う
体感250インチのモニターで5メートルの距離で遊んでる感じ!
BASARAのほうが後発なんだが?
そういう発言はグラにこだわってないと恥ずかしいだけだねぇ~w
GEみたいな芯のない操作感はいや
大泉 洋「奥行きが邪魔だな~」
おいw
釣りに決まってんだろ。
間の討鬼伝が俺には1番しっくりきたな
体験版かなw
で、ゴキちゃん
チメ姉妹にイワチメとキミチメが追加されたらどうするの?
極で三浦按針は出ているけど、ミタマはどうなるのかな
被らないようにするのだとしたら大変だから被るだろうな
自分は被ってもかまわないけど絵柄を入れ替えて楽しませて欲しいかな
技術面でも協力していると言う話
http://www.famitsu.com/news/201209/27021771.html
――SCEJは、おもに宣伝の面で協力していくという形なのでしょうか?
河野 いえ、宣伝に留まらず、技術面に関しても協力していきます。サポートというレベルではなく、コラボレーションと呼べるほどの協力体制になります。とくに、PSPとPS Vitaのクロスプラットフォーム(異なるハード間での通信プレイ)の実現を目指すうえで、SCEJがご協力できることも多いと思います。
FO4とかスカイリムとかW3とか十分に水準の高いものはあるじゃん
開発規模は違えどグラに無駄にこだわったり作り方を間違えなければ同じようなものは作れるんじゃねーのw
性能限界が原付レベルなのに よく頑張ったで賞かなんかかwww?
コラボとして仁王グラでの三浦按針ミタマとして出したりしないかなw
釣りじゃなくマジで裁判になってるんだが・・
無双がBASARAをパクったって内容で
個人的にはTESやFO4みたいに最初から大陸の端まで行けると面白いと思うんだけど
もちろん遠くに行くほど瞬殺されるくらい敵を強くしてもらえれば、初めてその強敵を倒した時の自分の成長ぶりにスゲー満足出来そうw
極はすごい楽しめた1本だった
どちらもストーリー性でいえば超薄いんだが
綺麗に見せる方法がうまい
ネクチメって男じゃないかと思ってる
PSP時代はMHとその他狩ゲーは食い合うことなく共存してたから問題ないと思う
OWRPGのストーリー性って行った先での出会いとかNPCを殺すか話すかとかそういうものじゃないのかw
俺は2度とカプのゲームを新品で買うことはない、中古では買うと思うけどね
コエテクの件で愛想が尽きた
ポッ拳
ps4版だろうけど
FC4とかはストーリーにそって解放されてたし
洋ゲーのOWにも色々あるよ
ドグマよりアクションとして面白いといいなぁ
モンハンはアクションゲーとしては不満があってもうやらないと思うし
任天堂マジで今ヤバイから脱任を呼び掛けるチャンスだなw
来ないから無駄な希望は持つな
任天堂が優遇してでも囲い込むよ。今更手放すわけがない
カプコンが9億円超の賠償請求 「戦国無双」で特許権侵害
「戦国無双猛将伝」など49作品で特許権を侵害したとして、ゲーム会社「カプコン」が、
製造元の「コーエーテクモゲームス」に約9億8000万円の損害賠償などを求めて提訴し、
大阪地裁(山田陽三裁判長)で26日、第1回口頭弁論が開かれた。コーエー側は請求棄却を求めた。
迷うのが,狩りゲーだし手軽にできるVitaでいくか,迫力のPS4でいくか・・・
>【速報】カプコンがコーエーテクモ『戦国無双』などを特許侵害で訴えるwwwwww
コエテクのミックスジョイとかって奴かな?って話だったけど
無双とバサラの裁判では無かったね
2014年 Wii U版『ゼルダの伝説』はオープンワールドを思わせる広大なフィールドでの冒険が魅力
2015年 任天堂・青沼氏、WiiU『ゼルダの伝説』では既存オープンワールドジャンルに別の解釈を加えたい
2016年、今年はどんな話題があるのだろうか・・・開発中止?
ゴッドイーターみたいに前作のキャラを出して
スートーリーがグダグダになって
キモイキャラゲーになるなんてことはしないでくれよ
逆だろ!って散々突っ込まれたやつだな
うん
昔から他でもやってたのを、カプコンがいつの間にか特許を取ってて訴えた~とかって奴
釣りではなく事実に愕然とする世間知らずのゴキブリであった。
完
極体験版みたいな超絶馬鹿体力にされた日にはたまったもんじゃない、あれほんとトラウマになりかけた
>>221の過去記事を見ようか?
“無双とバサラの裁判”では無いから
無双以外のソフトも訴えてて、無双アクションに関する裁判ではないよ(´・ω・`)
逆じゃないのか?体験版でそういった所の意見汲んでもらう方がいいだろ。
製品版までそういった事が分からなかったらそれはそれで執拗に叩くくせに。
そこまで迷いなく言われると認めるしか無いな
嘘も100回付けば真実になるという中韓の人間的思考に感服いたしました
他のキャラは全部イマイチだけど
男プレイヤーの頭身がおかしいのずーっと気になってたな、装備次第でマシになるけど
討鬼伝2は期待してる
オープンワールドじゃなくてもフィールドのあの切り替えなくなればいいかも
ただすでにモンハン自体が面白くないからなぁ
最高やん
ゴキちゃん
クロスGとこのパチもんで初週売上勝負なwww
あっ、そちら側は二機種合計でいいよwwwwwww
無いようでは勝てないから売り上げという名のブランド対決を仕掛けるしか能がない豚誕生w
意味が分からん
少なくとも、これはその両方を持ってるだろ
現物ドロップ系なのかどっち?
COOPでもタイプ別でロールとかあるの?
ゲームエンジン開発失敗して、最近になって漸くモーションキャプチャーの装置を導入した会社だよ?
無理だと思うぞ
トゥイッチにしてくれよ~。
ピンチな始末…。盲目竜グラガグラガ言って煽っていた人たちどんな気分?
VITAマルチだから仕方ないか
気持ち悪いです
「TPP 著作権」「TPPまとめスレ 2ch」で検索
それなんてポーン?
進化っぷりが半端ないからだろうな
フィールド広さもそこまで期待してはいけないと思いつつも楽しみ
街から狩場までロードなしで行けたらオープンワールドくらいな感じになってると思う
完全に開けた広いマップだとゲーム性かなり変わりそうだが果たして
マジ?
VRって一人称視点以外だと無理って勝手に思ってたんだけど
こういう何にでも結びつける奴ってなんなの。
モンハンはPSOのパクリやん。
FFはドラクエのパクリやん。
昔は良かったってほざいてる老害と思考が同じだわ。
世の進化の邪魔すんなって感じ。
うんたしかVRは対応だったと思うよ?
万が一ちがってたらゴメン でも対応だったような
クラフトとハクスラとプロシージャル
これも追加な
無双マップだろw
ファミリーフィッシング2ずっと
待ってるんだぞ。
今どき体型も弄れんとか無しな
客観スクリーンモードなら普通にどんなゲームでも出来るし
フル視野使わずにあえて主観性を薄めたゲームデザインをするってのも自由にできるんやで
あれが複雑とか・・・じゃあどんなゲームなら出来るのよあんた
討鬼伝はいつも初期バージョン壊滅的な出来なんだから意見聞いとけよ
なんかモンハンでキモい顔あるからってそんなとこまでパクらなくていいんだよな…
その点GEはその辺だけは有能
もちろんするよ
お前はPSO2とバレーで満足してろ
みなドレぐらい続けてんの?
神ゲーとか言う人多いけどDQやFFのオンラインゲーみたいに
長期で続けてる人どれぐらい居るんかねぇ?
やっぱ怠けた会社は置いてかれるもんなんだね。
スプラトゥーンもだけど新しい物に対する興味ってないのかな?
プレイヤーの分身である主人公が勝手にしゃべりだす
死ぬ死ぬ詐欺
エフェクトが派手になりすぎてもは狩りゲーの雰囲気がゼロ
プレイヤーがストーリーにおいて空気
ラスボスを倒したのになんかわけの分からないキャラが出てきてオレが倒したみたいなクソ展開になる
ゴッドイーター2みたいにクソかするのはほんと止めてくれ
チーターがオンに入り込むと萎えるわ
まさかあの時はモンハンが更に退化していくとは思わなんだわ
今度の限定版はPS4との同梱版とかやらないかな
フィールドのつまらなさがオープンワールド化で変わるのかどうか分からないが
固いだけの敵
折角オープン化したんだから
こういうモンハンから連なる悪しきテンプレートは無しにしてくれよ
こりゃまただめだ
はやくプレイ動画観たい
せっかくモンハン式のシステムから脱却しそうなんだからそういうのも含めて新しい域に行ってほしいわほんと