• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






スマホっ子の風景 竹内先生の新教育論 「夢はユーチューバー」勉強しない子どもたち
http://mainichi.jp/articles/20160322/ddn/013/100/023000c
2016y03m23d_202851114

記事によると
・大阪府内のある小学校で、半年前に調査した4年生男子の将来の夢
1位:サッカー選手
2位:医者
3位:ユーチューバー
4位:公務員


・別の小学校の校長先生から、「うちの児童がネットにいたずら動画を上げている」という相談があった

・高い所から飛び降りたり、他の子のズボンをずらしたりしており、急いで注意した

しかし、子どもたちは「ユーチューバーになるから」と、横柄な態度で話したという

・当該児童たちから直接言い分を聞いて見ると、「有名なユーチューバーは1億円以上稼いでいる。もうあくせく勉強する時代じゃない」という




この話題に対する反応

・恐ろしいね((((;´・ω・`))))カクカクフルフル

・犯罪行為を教えるのと同時にほんの一握り以外の大多数のユーチューバーは全く儲かっていないことも教えたほうがいいかも

・自分にもできるって思うとそうなのかもね

・世も末

・まぁ、そういう馬鹿が出てきてもおかしくないよなぁ。問題はそのおかしさ・問題を諭せない大人たち。放任が教育・子育てだと思っている。

・過度に心配しなくても、子どもは自分たちの力で新しい時代を生き抜いていくと信じたい。
とはいえ、先生方は大変ですね。

・言うてもまだ小学生だし、公務員が1位になるより夢があって良い

・うちの子供もそう言っていた時期がある。影響力はかなり大きいと思う。

・つまりアレですな。「夢」ってのが「想像しうる収入の可能性とトレードオフ」な意味になっとると(´・ω・`)






















YouTuberが今後どれだけ存在してるのか・・・

小学生にとって一番手が届きそうな夢がユーチューバーなのかも?









DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付
フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 3

コメント(466件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:13▼返信
あーあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:13▼返信
楽して儲けてる奴がいたらそりゃあねえ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:13▼返信
((o(´∀`)o))
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:13▼返信
誰でもできる程度の内容の動画ばっかりだからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:13▼返信
まさか自分が大人になってもチューバーが職業として成り立つと思ってる子供はおらんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:13▼返信
今の奴がみんなそうみたいな書き方すんなよ、しかもガキなんだからさ、そのうち冷めるだろ普通に考えて
はちま死ね
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:14▼返信
フルポンTVを思い出す
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:14▼返信
任天堂「うひょー、金もたねぇ…」
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:14▼返信
ゴミしか作れん小学生に
1億稼げる程面白く、沢山の人からウケる動画を作ることが出来るわけがない
現実を見ろキッズ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:14▼返信
ゆーちゅーばーwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:14▼返信
まあ アホの子が多いだけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:14▼返信
ユーチューバ―なんてお前らが大人になる頃には終わってるっつーのwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:14▼返信
今から叩こうとしてるそこのお前
でもこのユーチューバーはお前よりも圧倒的に金稼いでる勝ち組なんやで
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:14▼返信
ニート予備軍
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:15▼返信
>>13
そういうお前も勝ち組側じゃねーだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:15▼返信
ユーチューバーになれなかったら首でも吊るのかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:15▼返信
そのうち飽きて別のものになるでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:16▼返信
ニート量産もガキの及ぶ危害も誰も責任取らないのが問題なんだよなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:16▼返信
大勢に夢見させて実際はほんの一握りって構図、アムウェイとかが形を変えただけだよなぁ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:16▼返信
野球がないwww

あ、賭博が本命の日本野球だもんなwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:16▼返信
貢いで貰う乙食いが夢とは……
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:16▼返信
芸人になって儲ける と同じだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:16▼返信
公務員・・・枯れてるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:16▼返信
昔の小学生が宇宙飛行士とかジャンボジェット機のパイロットとか言ってたみたいなもんやろ
そのうち地方公務員とか言い出すよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:17▼返信
俺も楽して稼ぎたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:17▼返信
まぁお前の人生だし好きにすれば
知った事じゃない

成功すればそれで良し
失敗すれば言わずもがな、だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:17▼返信
ただし大多数は稼げてないし、あくまで本業は別にあり趣味や副業としてしてる訳だがな
そもそもニコ生にせよyoutuberにせよ何かしら特技や秀でているものがなけりゃ稼げる訳がねえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:17▼返信
勉強したくないもしくはできない言い訳だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:17▼返信
言葉のニュアンス的には「アイドルになりたい」とか「芸能人になりたい」って言ってた
昔の子供と何も変わらんし別にいいんじゃねーの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:17▼返信
普通に働いた方が稼げるし楽やで
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:18▼返信
バカでもなれそうだと
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:18▼返信
ユーチューバーなんて一回の失言炎上で全てを失うのに
誰か真実教えてやれよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:18▼返信
ヒカキンチルドレンとして一生笑い物になるかと思うと泣けてくるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:18▼返信
いやユーチューバーになるにしても勉強はした方がいいだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:18▼返信
ゆーちゅーばー(笑)
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:19▼返信
しょーもないのがくだらないことして大金稼げてるからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:19▼返信
俺が知らないとこで知らないガキが将来どうなろうが知ったこっちゃないけど
ろくに知識も技能も身に付けないまま大人になって「あ。俺ユーチューバーにはなれん」って思った時には人生手遅れになるわけだがすごい勇気やね
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:19▼返信
他人に迷惑かけにゃそれでいいけどね
残念ながらユーチューバーの大半はモラルってもんを知らない馬鹿ばっかりだから
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:19▼返信

楽して儲ける!
これ常識!
真面目に働いているやつは情弱
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:20▼返信
大多数は全く儲かっていないのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:20▼返信
儲ける奴もいるがほとんどは普通に稼ぐより以下に 
いやマイナスになる現実は教えた方がいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:20▼返信
バカはいつの時代にでもいるさ
ヤクザ映画が流行ったらみんな肩で風切って歩いてたんだからなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:20▼返信
汚いサムネつけんじゃねえよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:20▼返信
>>29
別に夢自体に文句つける奴はいるまいよ
ただ、この記事でyoutuberになりたいって言ってるガキの一部は
色々迷惑行為を行ってる訳でな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:20▼返信
犯罪スレスレのグレーゾーンをいかに早くやるかがポイント!
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:20▼返信
うちの子の小学校はサッカー選手、医者、弁護士、公務員あたりが多かったぞ
ユーチューバーなんて書いた子一人もいなかったんだが…
地域差なのかねぇ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:20▼返信
義務教育の勉強すらできない無能が何かを成し遂げられる訳ないんだよなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:21▼返信
今から稼げるユーチューバーになるのは、稼げるサッカー選手になるより難しいだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:21▼返信
まあ子供の夢なんだから言わせとけよ

大学生なら世も末だが
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:21▼返信
商品レビューで、お金ザックザックって思ってんだろうな
どこの馬の骨とも分からん奴が
「これ美味しいです」「このヘッドフォン凄いです」なんて言った所で何の説得力も無いってのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:21▼返信
いいでしょ、小学生だし。
アスリート、俳優、ゆーちゅーばー、どれも生産性がないのは一緒。変わらん。
ただね、そういう好き勝手に生きていけるのは1次、2次産業等で働いている人達、世の中を支えている人達がいるからってことを教えられん教育者や親どもの存在が恥ずかしい。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:21▼返信
将来の夢をユ―チューバーって答えるとか
後々どえらい黒歴史になるだろうなw
53.投稿日:2016年03月23日 21:22▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:23▼返信
こういうのは教師とか親が現実はこうだってのを教育するべきなんじゃないのw
言っとくけどあいつら無職なんだぞw
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:23▼返信
なら徹底的にバカになることだなw
何かを捨てないと何かを得られないだろう 
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:23▼返信
こういうのを拗らせた子がネット高校みたいなのに進んで更に拗らせて、結果生まれるのがニートなんですね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:23▼返信
小学生なら全然あり
これが高校生、大学生あたりで言っているなら笑えない
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:23▼返信
大人になる頃にはユーチューバーなんて死滅してるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:23▼返信
ユーチューバーにさせればいくら自分がアホな考えしてたのかがわかるしいいてしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:23▼返信
ユーチューバーが夢でもいいだろ
どんな夢みても一割も実現できないのが現実なんだから
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:23▼返信
ユーチューバーで成功するやつは他の業種でもきっと成功していた
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:23▼返信
1000人中30人くらいかな 食べていけるのは
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:23▼返信
あんなクッソくだらない動画群が宣伝になってると思ってる時点で脳が天気だな
一つでも売り上げ伸びたのある?一つでもいいから言ってみろって感じ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:24▼返信
リターンしか見えない人間って滑稽だよね
どうせネットとか関連書籍で必勝法悟ったり!とか楽勝!とか考えてんだろうけどそういう奴はことごとく失敗するから
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:24▼返信
1視聴ににつき1円
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:24▼返信
はやく正しい道教えてあげないとニートになるぞ奥さん
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:24▼返信
とんでもない再生数出せたら・・・な?
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:24▼返信
ヒカキンの顔芸はホント不快
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:24▼返信
名乗れば、その日から誰でもなれるよ。売れるかどうかは知らんけど。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:24▼返信
夢見るのは自由だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:24▼返信

そういう時代やしええんちゃう?
クラスに一人や二人、芸能人になる言うてた奴おったやろ?あれと変わらん

72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:25▼返信
いいんじゃない。現実を突きつけられたとき手遅れだろうけどw
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:25▼返信
大物Youtuberで最初に思い浮かぶのがsyamuなんだよなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:25▼返信
昔こういうのにふざけて「山賊」とか書く奴がいたがそれの現代版じゃないの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:25▼返信
syamuでも見せてあげたい
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:25▼返信
ユーチューバーの男で、格好いい男は、一人もいない。あと、生き様が男らしくない
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:26▼返信
これが高校生だったらヤバイけど、小学生なら別にいいんじゃない
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:26▼返信
今更ユーチューバーになっても音ゴミとかむらいみたいな奴にはなれんだろ。せいぜい稼いで20円くらいだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:26▼返信
ヒカキンがコロコロコミックに載ってるからなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:26▼返信
ホモのおもちゃになりたいのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:26▼返信
いや、普通に社長目指した方が1億円稼げる可能性は高いと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:26▼返信
小学生の時から公務員志望とかもう生きる資格ねぇな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:27▼返信
>>59

なんで伸びねぇんだよ!というバカなガキが叫んでる様子が横切った
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:27▼返信
イキスギィ!イクイクイク(≧Д≦)ンアッー!
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:27▼返信
ゲーム実況でゲーム代くらいと思うがあんな声でない
自分で録画した自分の声聞くと気持ち悪いからな~
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:27▼返信
>>74
中学の卒業文集「海賊王」がクラスに3人いたんだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:27▼返信
全盛期の芸能人やアイドルの時と同じ現象だな。
どうせすぐに飽きるよ。本人もユーザーも。

ただ、これをきっかけに本気になることを覚えるってのも大事な教育だし、
周囲はやめろと言うんじゃなくて全力でサポートすべきだと思うな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:27▼返信
それよりスマホでYouTubeみてるとさ
急上昇?てとこいくとユーチューバーなんかの奴らの動画がずらっとでてくるんだが非表示とかにできんのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:27▼返信
>>62
もっと低いんじゃない?
食べていける位ならそれで合ってるかも知れんが
子供の言う何千万、何億稼いでる奴なんて更に低いだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:28▼返信
商品紹介やらなんやらガキに受けそうな動画挙げてれば登録者数100人、頑張って1000人くらいならいける
問題はその後だ
動画あげるならホントに自分がやりたい事をやっていかなくちゃユーチューバーなんてそう長く続かんわな
モチベ下がるし面倒さも出てくるだろうし
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:28▼返信
>>4
そうだけどなんだかんだ1億稼ぐ奴は滅多にいないよ
ヒカキンとか嫌いだが毎日動画あげたり話題探したり俺には無理だしそういうところは尊敬する
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:28▼返信
>>85
弟者の実況はかっこいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:28▼返信
ガキの頃から金金金
この国救いようがないな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:28▼返信
検索の邪魔なだけだからしないでいいよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:28▼返信
【変更前】
120人中8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
           
【変更後】
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:28▼返信
ヒカキンとかはいくら叩かれてももう働かなくても生きてける金は稼いでるからいいけどもガキは無理やな
97.投稿日:2016年03月23日 21:28▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:28▼返信
昼休み中友達いないからって寝たふりしてる小僧にはまず無理だ
まず学校一面白いやつになってみろ、話はそれからだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:28▼返信
Youtuberになるにしても
知識はあって悪いもんじゃないけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:29▼返信
入口が簡単なだけってことすらわからないんだね
かわいそうなニート予備軍
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:29▼返信
儲かってる奴がいるなら俺も同じことを!って本当に考えてるなら千葉県に鼠のマスコットの遊園地でもオープンすればいいよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:29▼返信
小学生ならまだいいでしょ
中3でそんなこと言ってたらやばい
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:29▼返信


珍天堂撤退記念パピコ


104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:29▼返信
>>84
ネットで見ない日はない野獣先輩はYouTuberで大儲けしている・・・?
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:29▼返信
働かなくていい社会を目指すのはいいこと
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:29▼返信
この中だとサッカー選手ってのが異様だな。
海外オファーくれば稼げるけど、国内だとうーんだし
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:30▼返信
売れないガキが自分の動画に自演コメしそうな感じがする
108.投稿日:2016年03月23日 21:30▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:30▼返信
小学校一年の時に戦隊物のピンクになって世界を救うのが夢って
言ってた同級生がいたわ
今何してるんだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:30▼返信
>>92
2BROは声で既に勝ち組だしゲーム上手いし他と比較しちゃいけない人たち
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:30▼返信
かわいい~↓なあ~↑
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:30▼返信
芸能人になりたいのも野球選手になりたいのもゲーマーになりたいのもユーチューバーになりたいのも
あまり変わらない気がする
本気でなりたいなら目指せばいいんじゃない
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:30▼返信
もうちょっと言うと20年前はゲーム屋ってのがあったのよ
今は店自体がないじゃん?
将来なんてその程度の見通ししか立たんよ
だから子供が今の目線で目立つものになびくのは当然じゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:30▼返信
日本猿だから仕方ない
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:31▼返信
しょうじきユーチューバー嫌いだけど有名な人ほど話題作るために努力してるし普通に勉強していい大学出ていい職で働く方がいいよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:31▼返信
将来じゃなくてもうやれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:31▼返信
まぁ夢見てるなら良しとしよう
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:31▼返信
能無しは目立つために他人に迷惑かけたりキチガイ行動するようになる
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:31▼返信
まぁ1位のサッカー選手よりは難易度低いと思うよ
アホらしさは飛び抜けてるけどな
小学生のうちはまぁ良いんじゃないの
これを高校生以上が言ってたら失笑物だけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:31▼返信
まあユーチューバー自体は誰でもなれるね
食っていけるかは知らんが
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:32▼返信
まあ、YouTubeはガチで億くらい稼いでるからな
でも今からやっても人気にはなれないよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:32▼返信
害悪でしかないな、ユーチューバーw
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:32▼返信
将来じゃなくて今すぐ出来るけどな
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:32▼返信
文明崩壊の予兆である
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:32▼返信
目立ちたい、注目されたいという欲求は、
児童を取り巻く環境で承認が足りてない証拠だよ。
日本の子供たちは孤独だ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:33▼返信
なぜ芸人にはなりたくないのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:33▼返信
正直プロゲーマーになりたいとか言っている俺の甥よりマシだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:33▼返信
ゲームも凝ったものより良い意味で手を抜いたような適当なものが当たって爆売れしていたりするしなあ
んまあ子供達は無駄だと思う科目の無駄知識暗記勉強は捨てて他に自分が欲しい技術の勉強をしてねオヌヌメだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:34▼返信
小学生のうちから高校卒業まで毎日コツコツやればいい。
それで職業にできそうならユーチューバーになればいい。
無理そうなら大学行って普通に就職しろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:34▼返信

お前らユーチューブで黒騎士チャンネルで検索してみろ
目立つために一生懸命キ○ガイやってる哀れなガキが見れるから

131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:34▼返信
まぁ子供だなぁって思うけど、夢がない奴よりよっぽどマシ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:34▼返信
こいつらが、職に就く年齢になったらユーチューバーなんて存在しないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:35▼返信
サッカー選手や医者になるレベルで頑張ればユーチューバーでも稼げるんじゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:36▼返信
夢があっていいじゃないか俺なんて小学生の頃なんてゲームと女しか興味なかったぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:36▼返信
まぁ昔の「芸能人になりたい」と似たようなものだと思うがね
成長とともに本物以外は自分の芸の無さや凡人さを理解して大人になっていくだろう
表現が変わっただけで本質部分は昔から変わっていないんじゃないかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:36▼返信
ユーチューバーの動画ってのは見たことないけど
子供にアホでもなれるっていう認識を持たれる程酷いのか
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:36▼返信
夢じゃなくて今すぐやればいいじゃん
勉強しながら投稿して本当にお金稼げそうならむしろ良いことだし
できそうにないなら素直に就職すればいい
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:36▼返信
芸能人と同じジャンルだよね

YouTubeはテレビと違って好きな時に好きな人を見れるってのは大きな利点だしね。

でも量産型が大量生産されるのは間違いない
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:36▼返信
小学生から大人になるまでユーチューバーやればいいんじゃね?
小学生から続けていますって事実はアッピルポイントになるんじゃない?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:36▼返信
大阪ですら野球は圏外なのな
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:36▼返信
>>110
本当に声かっこいいよなぁ・・
実物しらんけど大塚さんが実況しているみたい。
基本実況嫌いだけど弟者だけは別格
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:37▼返信
今の時代、働いて金を稼ぐのがまっとうな人間なのではなく
合法な手段で情弱バカから以下に金をせしめるかが賢い人間ということだね
そこにどんな悪意があろうと法のもとで行われているのであればそれは悪事ではないし
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:37▼返信
シャムや黒騎士チルドレンとか最近でてきておじさん子供の将来が心配だわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:37▼返信
正直ユーチューバーも芸能人と変わらんと思うし、食っていく気なら並大抵の努力じゃ無理だろ。
ユーチューバーは楽そうに見えるだけ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:38▼返信
こういう糞ガキどもを躾する唯一の手段が体罰だったのにな
これからもっと増えるぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:38▼返信
ユーチューバーもいつまで流行るかだな
今でも配信内容によってはチャンネル消されて職失うとかあるし
広告収入も人によって減るか無くなったりする(´・ω・`)
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:38▼返信
時代ってwwwwww大して生きてもないガキがなに言ってんだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:39▼返信
でも学歴で全てが決まる今の世の中もどうかと思うけどな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:39▼返信
といいつつ最近の日課金動画も再生数伸び悩んでる感あるからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:39▼返信
プロゲーマー()みたいなもんか
まあ小学生だろ、こんなもんよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:40▼返信
他の夢と違ってなるのは簡単だな。 ユーチューバーは。
ただコレで食べていくっていうのはほぼ無理だけれど。
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:40▼返信
今の小学生が高校生くらいになるころにまでユーチューバーが生息してるとでも?
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:40▼返信
俺も友達のズボンおろすだけで1億貰えるならやりますわ
そして山分けする(´・ω・`)てか無理でしょw
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:40▼返信
ほかの人がやってる事を真似しても儲からないぜ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:40▼返信
大阪なら生活保護がありそうで草生える
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:41▼返信
潰しが効くように勉強しておくのも大事なんだよなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:41▼返信
人に騙されない程度の知識は身に付けとけよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:41▼返信
ブラック企業で働くよりは幸せかもね
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:41▼返信
小学校で生配信とかするバカが出てきそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:41▼返信
売れない芸人みたいにユーチューバーがバイト両立していくことになるだろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:41▼返信
なろう系が流行るのと同じ理由だろ
今の若者は努力してどうにかなれるなんてハナから信じちゃいない
形だけでも努力せず好きなことだけやって成功したなんて宣伝されてりゃそりゃ食いつくわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:42▼返信
ユーチューバーってネット芸人でしょ
小学生たちは知らないんだろうけど有名どころは芸能事務所に入ってるみたいだし
その事務所の方針にそって動画作ってるんだよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:42▼返信
ニーズに応える、ニーズを開拓する事が出来ない奴には無理。
学校の勉強が全てじゃないが、勉強しない奴には無理だよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:42▼返信
ユーチューバーで飯を食えるようになるより
東大行って国家公務員になるほうが現実的。
前者は努力+才能+運が必要だが
後者は努力だけでなんとかなる。
俺は東大出身ではないけどw
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:42▼返信
どうやって周知させるか俺には思いつかないわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:42▼返信
はじめしゃちょーほんとすき 憧れる
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:42▼返信
小学生なんだから夢見させといてやれよ……ww
そのうち自力で気付くさ、成功してるのはほんの一握りのユーチューバーだってなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:43▼返信
ユーチューバーて例えば注目さえ集めれば手段を選ばない犯罪スレスレの方法とか誹謗中傷でもお金もらえるのか?
そうだったらそういう仕組みなくなってもらいたいな
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:43▼返信
なんつーか声優に似た仕事な気がする
人気者はそれなりに稼ぐけど、知名度がなければ実力があっても抜擢されないし
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:43▼返信
周りの環境でそのうち現実知るんだから夢はこれくらいがちょうどいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:43▼返信
東大も最近バカなニュースよく聞くし日本の将来がおじさん心配
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:44▼返信
>>161
あいつら楽に稼いでいるように見えるだけで努力してないわけないんだよな〜
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:44▼返信
>>152
動画配信サイトがあり続ける限りいなくならんだろ、それにTVより動画サイト見る比重はまだ上がるだろうし
TVメインのしょぼい芸能人のほうが食いっぱぐれるだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:44▼返信
ドローン少年とかそういえばどうなったw
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:44▼返信
まず動画作れるようにならんとな
時間かかるし大変だぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:45▼返信
芸人目指すのと変わらんしな
別にやるのはいいけど楽して稼げるわけじゃないと思うよ
って言うか普通に稼ぐより難しいと思うよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:45▼返信
小学生らしいちっさい夢ですね
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:46▼返信
ブンブンハローYouTube



こんなキチガイになりたいのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:46▼返信
好きにしたらいいじゃん
実際それで億稼げるようになったら万歳だしな

流されてやるならともかく、自分で決めてやるなら俺はいいと思う
ただし、失敗しても親を頼ることはするなよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:46▼返信
クソガキは毎日勉強ユーチューバーやれよ
全教科100取ったったwwwとか自分にプラスになるおふざけ動画よろしく
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:46▼返信
何目指すにしても勉強はしなきゃな
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:47▼返信
小学校の頃の夢を叶えて一生を送る人なんて
万に一人もいないだろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:47▼返信
>>172
毎日ネタ探して動画撮って編集して・・・
まあ有名どころは間違いなく努力してると言えるよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:47▼返信
女児の生配信とかニシくんが凄いわきそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:48▼返信
しょせせんはち間も含めネットの広告塔は
他人の垢を食い門にして生きるような仕事やぞ
下請けと違い地力のない人間になるぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:48▼返信
ユーチューバ―ってすき家なみにブラックだぞ
それに企業に自分で取材に行かないといけないし
サラリーマンと大差ないだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:48▼返信
>>180
それ誰も損しないしありやな
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:48▼返信
糞な動画あげて億だもんな
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:48▼返信
YouTuberにしろ芸能人にしろ売れてる所はある程度の学歴持ってるんだよなあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:48▼返信


はちまも一応ユーチューバだったよな苦笑


191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:49▼返信
まぁ「夢」はあると思うよ。「夢」だけはな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:50▼返信
小学生の夢で清水鉄平みたいになって億稼ぎたいって子が現れないことを祈りますw
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:50▼返信
有名なスポーツ選手や歌手も1億以上稼いでるからね。
夢は大きく!
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:50▼返信
はちまの動画つまらんから見るのもやめた
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:50▼返信
夢があっていいな日本の将来は明るいぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:51▼返信
こうならないように、アメリカだと
タレントや役者も学歴が求められるんだろうな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:51▼返信
>>183
ここら辺は尊敬する
物理的証拠で残って分、評価はする
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:52▼返信
ショーンK『その手があったか』
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:52▼返信
野球選手・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:52▼返信
>>5
思ってるから目指してんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:52▼返信
syamuさんは30歳無職で、将来の夢はYouTubeドリームとか言ってたんだよなぁ…
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:53▼返信
清水鉄平に憧れてユーチューバーになりたいと思いました
はちま起稿チャンネル最高!!
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:53▼返信
サッカー選手より野球選手のほうが儲かるぞ(ただし逮捕される恐れあり)
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:53▼返信
バカ親が子どもに見せてるからこうなる
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:54▼返信
ゆーちゅーばーってお金減らされてるんだろ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:54▼返信
なぜ大物ユーチューバーのサムネじゃないんだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:54▼返信
俺も趣味で動画作ってて週に2回ぐらい投稿してるけど月7万ぐらい入ってるな
でもこれだけで飯食うのはしんどいだろうな
普段働いて保険かけて趣味程度にやるのが一番と思うよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:55▼返信
小学生の頃は漫画家になりたかったな、
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:55▼返信
清水鉄平の投稿動画を見て自分に自信が持てました!
はちま起稿チャンネル最高!!
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:55▼返信
子供はまだいいが
オッサンでYouTubeやらニコニコに夢中な奴がガチでヤバイ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:56▼返信
>>207
週6にしたら食っていけるんじゃね?(他人事)
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:56▼返信
将来の夢は?

ユーチューバーです (キリッ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:56▼返信
知り合いの中学生の息子もユーチューバーになるとか言い出しててわろた
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:57▼返信
楽して儲けてると思っているなら成功せんだろうなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:57▼返信
成功できるなら悪くないよ
でも無理だと思ったら早めに切り上げた方がいい
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:58▼返信
小学生のうちから夢何もないとか答えたり
とりあえず公務員って答えてる奴よりは全然マシだろ
それ言い出したらサッカー選手だって博打みたいなもん
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:58▼返信
>>207
シャムよりやるじゃねーか
いずれにしろ才能あってもそれだけで食っていくのは厳しいよネ
所で何上げてるん?
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:59▼返信
>>211
一日中パソコンで編集作業とか地獄過ぎるなwwネタ考えるのもしんどいやろうし
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:59▼返信
お笑い芸人や声優目指すのも馬鹿げた夢だしなあ
まあチューバーとか実況プレイってのが趣味でもおかしくない時代が日本にも来たって事かねえ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:59▼返信
昔でいう芸能人やアイドルになりたいみたいな感覚やろ
小学生なんて今も昔も似たようなもん
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:59▼返信
やきうwwwwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:01▼返信
だいたいこれと同じ
「宝くじを買う」

「一部の人だけが儲かる」っていうのは、結局「そういうこと」確率的にも同じ。
223.ぼく投稿日:2016年03月23日 22:01▼返信
頭にアクションカメラ付けて子供視点リアル小学生達の鬼ごっこドキュメンタリー作成してどうぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:01▼返信
おまえらみたいな在日ナマポ無職コジキはないのかwwwwwwww本当におまえらって反面教師だよなwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:02▼返信
>>220 言いたいことを先に言ってくれていたw
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:02▼返信
>>217
フリー素材をいろんなとこからかき集めてちょっとした紙芝居的なものを
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:02▼返信
サムネ何なのマジで
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:04▼返信
芸人目指して一発当てるって言ってるのと同義だけど
馬鹿だからわかんないんだろうなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:05▼返信
ユーチューバーで成功するのは東大入るより
はるかにムズイぜ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:05▼返信
夢なのはいいが保険として勉強は真面目にやっとけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:05▼返信
Youtuberだってちゃんと動画の構成とか研究してるぞ
努力なしでも成功はしない
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:06▼返信
いやいや小学生は勘違いしてるだろ。ユーチューバーってのはなろうと思ってやるんじゃなくて
素人の作った動画の良さがあって、企業のやらせとかじゃなくて自然体なのがいいから受けるんであって。
作られたものなら誰も見ない。
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:06▼返信
俺の大好きなアーティストのMVが10万も再生されないのに
はじめしゃちょうが遊んでるだけの動画が簡単に100万回再生される
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:06▼返信
>>220
それにしたって規模がしょぼい・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:06▼返信
ヒカキンTVエブリデェイだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:07▼返信
youtuberに金が入るシステムがよく分からない
アフィブログとかもそうだけど広告費払い過ぎじゃね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:08▼返信
>>231
その「努力したら成功する」っていう教えも良くないんだよな。
最近の教育ではそうなんだけど昔は努力よりも運が大事ってことを教えてた。努力が大事ってのはやる気を出させるための方便に過ぎない。実際には運。ユーチューバーで成功した人は単に運が良かった。もしくは適当に作った動画がたまたま視聴者の望むものだった。そのくらいに考えておいた方がいい。
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:09▼返信
ろくに勉強が出来ない馬鹿の話を見て
誰が面白いと思うだろうか
まずそこから考えましょう
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:10▼返信
ここで小学生相手に説教たれてる奴が
どれだけ素晴らしい人生送ってることやら
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:10▼返信
>>238
大体それで合ってると思う。ユーチューバーで成功してる人で低学歴ってあんまし居ないと思う。それなりに知性がないとあれは作れない。
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:10▼返信
そりゃそうだよな、ただ突っ立ってるだけの動画で50万再生回数で八時間で労働して稼ぐのより簡単だしなwwww
今時週に5~6日も労働してるやつが無能の時代
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:12▼返信
まぁ良いんじゃないかな、夢だし(白目)
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:12▼返信
>>241
それは違う。ヒカキンと同じようなことを何千人もして、ヒカキン一人が産みだされてるんだから、その労力をたせば、8時間労働稼ぐよりも遥かに無駄な努力がなされてるんだよ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:12▼返信
1位公務員
2位ユーチューバー

世も末やな
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:13▼返信
小学生ならまだ現実を知らなくても心配はないな、小学生ならな
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:13▼返信
ヒカキンの動画みててもしょうもない動画ばっかだから
そら俺でも作れるって思うわ
そう考える奴が大量にいるからうまくいかないけどね
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:14▼返信
楽しい事した動画とかならまだいいけど、人に迷惑かけて炎上してるのを注目集めてると思ってる人が最近増えてる。
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:15▼返信
話や芸の引き出しが多くないと、お寒い身内ネタで終わる
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:15▼返信
>>245
だな。
俺も動画投稿とかやってるけど趣味でやってるだけだし。趣味でやる分には面白いよ。見てくれた人との交流も出来るし。人気者になるとか有名になるとかならまだ動機として正しいけど、「楽がしたい」ってのはダメだな・・。
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:16▼返信
HIKAKINも大変だと思うよ
あそこまでいくと芸能人だからね
マネージャーがいるといっても毎日籠って撮影編集だもの、会社も抱えてるし裏でめっちゃしんどい思いしとると思うわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:17▼返信
今後日本の人口は減り続け、一番多いのもYouTubeとは無縁の世代になるのに、どんどんユーチューバーばっかりが増えて今のユーチューバーほど稼げると思ってるのか
しかもひらめくネタはとりあえずヤンチャしてみたみたいなのばかり
まぁ中学高校で現実を知る奴がほとんどだと思うけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:18▼返信
昔、小さいころにTV見すぎるとバカになるといわれたが
最近の小学生はネット動画の見すぎでバカになったか
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:19▼返信
まともな小学生なら本気では言わないよ、本気で言ってる奴は十中八九落ちこぼれだから
ユーチューバーだろうが石油王だろうが好きに夢を語らせておけばいい。それ位の権利は底辺にも有る
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:19▼返信
絶望しかない脱サラ底辺ユーチューバーをもっと晒しあげるべき
ガキに現実を教えてやれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:21▼返信
ヒカキンはもともとビデオブログとして商品レビュー始めただけなのに。
それが勝手にユーチューバーと呼ばれるようになり、企業がたくさんお金くれるからやりたくないことをするようになった。

本当はビートボックス動画中心の大地みたいになりたかったと思う。

でも生活の質は下げれないから辛いと思うな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:21▼返信
偉そうに言ってるけどおまえら仕事は?
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:25▼返信
将来やりたい職業は宝クジ当選者ですみたいなもんじゃね?
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:25▼返信
小学生の言うことにマジレスするお前らって
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:25▼返信
ユーチューバーは老後も配信してねw
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:26▼返信
テレビタレントになりたいっていうのと変わらないと思うけどね
ただ勉強しなくても良いと考えてるのは頭悪い
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:26▼返信
>>254
しくじり先生の波田陽区の回を見せればいい
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:26▼返信
>>4
瀬戸こうじとかは編集も凝ってて割と好きだけどヒカキンは論外
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:26▼返信
将来の夢は宝くじ当てることですレベルの話だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:26▼返信
ユーチューバー目指して何人成功してんだよ
ほとんどコンビニで買ってきた安いお菓子レビューして終わってるだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:27▼返信
むらいキッズ・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:29▼返信
>>264
マイクラ実況とフリーゲーム実況忘れてる
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:29▼返信
ヒカキンの真似してクソ動画あげて視聴一桁のクソガキはいつ気づくんだろうな
ヒットさせようとするものには全てからくりがあるということに
みんなファイアスターター的なことは仕掛けてるんだよ、ただ撮影して置いてるわけじゃない
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:30▼返信
その限られた人に自分もなれると思ってるのかww
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:30▼返信
同じカテゴリーではもう無理だよ!
大手との再生回数でわかるでしょ。
普通に勉学に励みなさいな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:30▼返信
これが素晴らしきネットの世界ですか
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:31▼返信
バカだな、あんなのすぐに飽きられるに決まってるだろw
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:32▼返信
労働基準,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「対立分割工作」で検索
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:32▼返信
調子に乗ってるユーチューバー嫌いw
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:34▼返信
ユーチューバーってなってもずっとみんなに受けるネタ考え続けることできるのかな?
しかも、みんなに受けるために警察に捕まることだって考えられるし、もし自分の家の住所がバレたら、自分の家族と友達すべてが標的のイジメを受けることになるって考えないのかな?そのことで、親が離婚して兄弟が自殺して親友と思っている奴から刺されたりする事は想像出来ないのかな?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:37▼返信
誰の役にも立たないのを仕事にするな
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:37▼返信
やりたいことをやればいい
儲けたいだけならやめとけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:38▼返信
ヒカキンキモイ
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:38▼返信
脱ゆとり世代まさかのゆとり以上の馬鹿だったでござる
もう嫌だこの国
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:38▼返信
もしかして機械音声のユーチューバーで稼ごう云々って広告真に受けるガキが多いのかな
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:40▼返信
ユーチューブって、単に素人の遊び場と思うんだよ。ヒカキンもその延長に過ぎない。

儲けるためにやるとか、そういう風になったらオシマイだよ。ちゃんとしたものを作って生計建てたいんなら、テレビ局に入って何か番組の企画考えなよ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:41▼返信
漫画家になる!よりも現実味のない夢だわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:43▼返信
ただの勉強したくない言い訳なんだよなあ…
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:45▼返信
4位の公務員の方が怖い
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:46▼返信
国歌は千本桜にしろだの夢はユーチューバーだのなんなの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:46▼返信
Youtubeの経営がグーグルになってからご覧のありさま。
今に広告だらけのサイトになってるから人がいなくなるよ。
ヒカ金ファミリーは大昔からブロックしてあるけど、
再生中のCMが入るようになってうざくてみるのやめた。。
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:47▼返信
10歳くらいの頃なんてそんなもんだろ
現実的だが才能が無いと無理に近い職業に憧れる年頃じゃん ユーチューバーは職業ではないが
スポーツ選手になりたい、芸能人になりたい、(漠然と)会社の社長になりたい とか今のオッサンでも子供の頃には似たようなこと思っていたはず
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:49▼返信
動画あげてユーチューバー名乗るのは簡単そうだけど食っていけるかどうかは別の話やね
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:50▼返信
ヒカ菌は論外として、兄者なんたらとか俺は生理的に無理だなー。全体的に寒いが。
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:51▼返信
これは可及的速やかに矯正しないとダメ人間になってしまう
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:52▼返信
別にいいんじゃないの 俺はそう思うね
誰が何目指そうが勝手でしょ
将来ゆーちゅーばー  これ最高
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:52▼返信
ヒカキンの顔面がyoutubeに表示されてるだけで、冗談じゃなくマジで吐き気を催す。セクハラで訴えたろうかな?
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:52▼返信
動画を上げるだけなら誰でも出来るけどウケるのは極一部なんだよな大多数は残念な結果に終わってる現実を見つめて真面目に頑張れ小学生
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:53▼返信
どうでもいい、俺には関係ない
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:53▼返信
>>278
お前のコメントからも相当馬鹿さ加減が見て取れるよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:54▼返信
実際、ユーチューバー活動だけで日本の平均年収以上に稼げてる奴
何人くらいおるんやろな
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:54▼返信
なれそうだからなりたいってなんか夢がないなぁ
子供って夢が大きいからいいのに
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:56▼返信
ネットがあたりまえの世代だから、ぐぐりまくって
医者になるんじゃなくて、すぐメスと薬を使うユダヤ医学に屈しない
病気のない国にするため学者になる。って言え。
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:56▼返信
>>283
でも警察官とか消防士は割と人気あると思うぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:58▼返信
将来you超バカになりますよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 22:59▼返信
別にやりたければ、やっても良いんじゃない?

九割九分九厘、後悔すると思うけど。
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:01▼返信
ゴキブリみたいになったら終わりだからなwwwwwwwwww真面目に勉強して良い学校に入りたい子供だらけになるのが当たり前
在日無職はようつべあーとか夢見てんなwwwwwwあんな恥さらし高校までになくなってるからなwwwwwwww後ろ指刺されていじめられるリスキーなこと大人になって目指すわけねえだろwwwwwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:01▼返信
はじめしゃちょーになれれば一生勝ち組
99.99%はなれないけどな
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:04▼返信
昔の芸人目指すみたいなもんかな
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:05▼返信
おまえらゴキブリはもう手遅れで肉体日雇いくらいしかないもんなー 惨めだなゴキブリwwwwwwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:05▼返信
syamu「うぃーーーーっすどうもーーーシャムでーーーーす」
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:06▼返信
俺も子供の頃の夢はゲーム作る人だったなあ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:06▼返信
昔動画配信がアングラだった頃に人気だった連中はホンモノ
ユーチューバーは芸能事務所がカネ出して広告入れて
「あなたへのおすすめ」に無理やり表示させて作ったニセの人気者

しかも事務所が特定の人種を使っているのか
みんな同じような顔 同じようなメガネ 同じような髪型
要するにアレだよ 日本が嫌いな連中
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:09▼返信
クズの仲間入りすることねぇから
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:12▼返信
税金払って俺の年金払ってくれれば別に文句いわねぇよw
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:13▼返信
いつか黒歴史になる
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:13▼返信
僕の将来の夢は公安9課に入って少佐の部下になってサイバー犯罪を根絶する事です
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:17▼返信
子供の頃の黒歴史がネットに拡散して一生残るってのが恥ずかしいなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:17▼返信
日本人がバカノミクス化してくる。もう世界が滅びてもいいんじゃないか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:19▼返信
今のyoutuberで勝ち組なんてごく一部だろ。せっせと勉強して医者なり弁護士になった方が安定かつ確実だな
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:22▼返信
アフィブログでそれ以上に稼いでるはちまにとっては、ユーチューバーなんて屁みたいなモンだろうけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:25▼返信


これが最近の若者もとい馬鹿者か…

317.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:28▼返信
仮面ライダーとかドラえもんになりたいとかいうのと同じような戯言じゃないの?それがユーチューバーになると途端に真面目に向き合い叩く大人達の方がなんか恥ずかしいよ。嫉妬は見苦しいぞっ☆
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:29▼返信
ヒカキンを始めとする有名なユーチューバーの大半はしっかり勉強もしていると思うが
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:29▼返信
「この程度なら俺でもなれる」って思っちゃうんだろうな、一昔前の芸人ブームみたいに。
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:31▼返信
再生回数0…分割して載せてたやつ思い出した
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:38▼返信
馬鹿が増えたなww
これが脱ゆとり世代の実態だ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:41▼返信
ユーチューバ―を禁止にしろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:42▼返信
この子たちが成長した時には
ユーチューバーで稼げる時代なんてもう完全に終ってるだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:43▼返信
小学生のうちなら何でもいいじゃない
漠然とした夢だからケーキ屋さんお花屋さんあたりと変わらん
中3になっても言ってたら本格的にヤバいけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:44▼返信
どーせ、ヒカキンチルドレンみたいに低評価おすなーゆうて、叩かれて怖くなってやめるんやろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:48▼返信
芸能界と同じで一部だけだけどな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:02▼返信
この小学生たちが20歳になり知識も世間も知らず
ただのカスに成り下がった大人として
将来の小学生に糞味噌言われる未来が見えた
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:04▼返信
小学生の夢なんだし、プロスポーツ選手になりたいとか芸能人になりたいとかそういうノリで言ってるだけでしょ
ヒカキンチルドレンみたいにネット上でおもちゃにされないよう親が見張ってればなんら問題ないな
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:07▼返信
ユーチューバーも成功してるの指で数える程だと思うがね。学歴はともかく学や芸がない人は何をやってもダメだろう。
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:08▼返信
こうして日本の経済は終わるのであった
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:10▼返信
声優・ユーチューバー・実況者・歌い手
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:12▼返信
知識ないと面白いキャラも作れない
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:14▼返信
どの職業でも頂点クラスは稼いでるもんだが
そいつらの中じゃyoutuberとか年収底辺クラスだろ
勉強して他の職業行ったほうが期待値高い
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:14▼返信
あくせく頑張ってるから大物youtuberになれるんだぞ
なめんな
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:16▼返信
ユーチューバー好きじゃないけど
稼いでるユーチューバーの人たちは大人になるまでは普通に勉強してきた人たちだろうにな
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:16▼返信
まぁでもまともに就職するより実況者やゆーちゅーばーになったほうが稼げる可能性は高いかもな
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:18▼返信
ヒカキンレベルとなるとそりゃレアだろうけど、普通に会社に就職して得られる給料くらいなら、もっと多くのユーチューバーが稼いでいるだろうね。
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:20▼返信
お、そうだな。世界中のあくせく働きたくないやつはみんなユーチューバーになれば平和になるな。
俺は自前の畑と田んぼで自給自足でもするさ
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:21▼返信
>>333
どれだけ頑張っても看護師や保育園の先生では何億も稼げないよ

株の取引と同じように誰でも同じスタートラインって点がうける理由ではないかな?
仕事としてやってる人が少ない点も株式投資と同じだね
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:24▼返信
いかにネットに入り浸る子供が多いかを表している。
成功例はあっても金を稼ぎ続けれるかどうか、ちゃんと考えないとしっぺ返しがくるぞ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:26▼返信
薄汚い作業着着た底辺の3k労働者よりはましかもな おまえらみたいな
つうか大阪民国とかいうチョ、ン王国で調査する意味が あっ(察し
未だに在日専用芸能界に憧れる情弱底辺不細工っているくらいだからな
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:26▼返信
こういうの見てると
完全にニコ生は終わったんだなと思う
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:27▼返信
ぶっちゃけ女児なら一定の人気が出ると思うが、
男児なんか誰もみないだろ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:32▼返信
>>340
それ、他の職業にも言えるからなぁ
20年後に同じ仕事出来ると思う?
事務職は、専門的な極一部以外はいらなくなるし、営業も電子取引とクラウドサービスを利用したマーケティングで数が減る
ショップ店員なんかは、今でも若者以外はほとんど需要がない
食いっぱぐれなく稼ぎ続けられる職業は、資格が必要な職業と、技術職、開発職だけだろうね
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:34▼返信
勉強しなきゃゆとりニートみたいになるからな
ようつべあーは一部の民国人が騒いでるだけだろ
ゴキブリがネット上でゴキステサイキョウセカイガー騒いでるのと一緒で現実世界ではキチガイキモオタされるだけ
ネット上でネトウヨガーも同じ 現実でネトウヨ連呼できる在日はいない
そんなことしたらチ、ョン認定されて迫害されるだけだからな
ネット上で騒いでるゴミは在日だけだから賢い日本人はリアルに生きてリアルでナマポ引きこもりニートの在日キモオタや厚かましい在日ヤンキーを蔑んでるよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:37▼返信
>>344
間に合わせの丸暗記勉強しかしてこなかった無能な研究者が一番不要なんだよなあ
事務職なんかがなくなるわけないし負け組のおっさんはすぐ暴論にもっていって勝ち組を貶めるよなあ
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:37▼返信
ヒカキンて人が人気ユーチューバーなのはいいし楽しんでる視聴者の皆さんは楽しんだらいいけど
コラボとか言ってゲームとかにそのツラ出されるのはまあ正直興味ないものからしたら不快以外のなのものでもないな
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:38▼返信
舐めすぎだろ
そんなに簡単なら今すぐやってみろや年齢制限なんてないんだし
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:38▼返信
キチガイ ユーチュバー何て唯の害虫
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:41▼返信
お前らゆとり、団塊世代がガキの頃芸能人になりたいって言ってたのと同じやろ

これだから時代についてこれてないゆとりと団塊の老害どもは(笑)
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:41▼返信
実際チョニー社員とか一番の害悪な不要物だよな
ネット上で工作するわアメリカでホームレスにただ同然で配って売上上乗せするわ粉飾するわ
リアルで日本で今時ゴキステ買ってるやつなんてマジで留年キモオタとかの人生終わったニートしかいないwwwwwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:43▼返信
※350老害は一部だけ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:44▼返信
ホラー映画関連の動画見てたら青鬼って映画のPVみたいなのがあってそれ見終わって関連動画探してたらヒカキンのキモい変顔がサムネの動画が3〜4個あったわ

不快でしかない
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:44▼返信
youtuberも才能だからな
子供相手だから根性汚い奴はすぐ見透かされる
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:45▼返信
チョニー社員とか誰も憧れないよなwwwwwwww今時時代遅れのサードコンシューマー() マジで業界のガンでしかねえからさっさと撤退しろや無能キモオタゲー開発集団wwwwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:46▼返信
まあ、ガキはこんなもんだよ。
何も築き上げてないのに妙な万能感あっただろ、ニートのお前らも?



ここで名作フラッシュ「さよなら、青い鳥」 が流れる
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:48▼返信
偉そうにここで講釈垂れてる現実主義の奴はほんとゴミだな。他人の夢馬鹿にできるほどてめーら偉いかよ。あ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:49▼返信
あとうちの底辺高卒ドブスババアもこの世に不要なんだよなあ
家事が世界で一番大変だと思ってるゴミクズだし底辺学歴のドブスババアの分際でお姫様気取りで偉そうなゴミだし稼げない無能ババアの分際でな
なんであんなババア生きてこれたの?団塊爺は本当害悪だわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:51▼返信
こういう馬鹿が多いからyoutuber養成学校でも作れば儲かるぞ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:55▼返信
一応言わせてもらいますけど、あんたら大人ももし、僕みたいな小学5年生くらいの頃にヒカキン見てたらハマって、将来はユーチューバーになりたいって絶対言うと思うんですよね
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:55▼返信
>>357
現実世界に出てこれない犯罪者=在日ニート無職引きこもりキモオタは一生部屋から出てこないでくれよな
頑張ってもナマポ貯めてゴキステvr買ってしこってろ雑魚ゴキwwwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:55▼返信
まあ別にyoutuber自体は良いとは思うけどその1億円以上稼いでる人たちは動画の取り方や観る人達の興味、またそれをどう表現するかについてかなり勉強してるはず
勉強せず直感で自分が楽しいと思う事ばかりして満足してる奴は必ず失敗するよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 00:58▼返信
youtuberが何年後かには廃れるとか言ってる奴頭悪すぎでしょww
むしろこれからyoutubeは今以上に動画サイトとして定着していくんだからyoutuberが廃れるわけないじゃん
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:00▼返信
いつまでもあると思うなよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:00▼返信
ノエル君が量産されていくのか
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:00▼返信
>>356
自己紹介か?おまえみたいなキチガイキモオタニートは確かに大学にいたわ
息を吐くように成績捏造しては調子に乗っていざ新学期になると留年してるゴミがなwwwwwwwwvitaとかpsp学校に持ってきてたガチモンのキチガイゴキブリキモオタだったわwwwwwwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:02▼返信
底辺の雑魚はネット上に引きこもってればいいんですよ
間違っても外にでてくんなよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:04▼返信
一生ネットの晒し者
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:05▼返信
ラブライブよりヒカキンのほうが勉強になるし面白いもんね
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:18▼返信
>>366
一番キモいのお前だから。PSPモンハン?お前、年齢いくつ。ニート豚www
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:29▼返信
稼げるのほんの一握りなんだけどな
しかもなまじ常識のないクソガキは晒しとかやって炎上する
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:33▼返信
いまどきのお笑い芸人とかよりよっぽど夢がある気がするのはわかる
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:36▼返信
稼げるのはほんの一握りって夢ある職業は大体そうなのではないだろうか。
一握りがプロになって、その一握りがプロでやっていけて、そのまた一握りがプロで大成功する。

YouTuberは敷居が低いから入りやすいだけで、このピラミッド構造は変わりないと思う。
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:43▼返信
単純に羨ましく思うだけならいいけど
目指してはいけいないものだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:51▼返信
YouTubeで動画検索するとユーチューバーばっかり出てきて本当に目障り
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:53▼返信
一過性のブームだけどなー
もうすでに目新しさもなくなってるんじゃない?
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:53▼返信
ゆうちゅうばーは博打の要素でかいからやめたほうがいい
みんな楽してやりたい仕事で稼ぎたいのはわかる
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:55▼返信
ゲーム実況が廃れたようにこれも廃れる
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 01:55▼返信
なりたくてもなれるもんじゃねえよ今の人らは先駆者みたいなもん
ただそれだけ
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:06▼返信
がんばれ!
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:12▼返信
ユーチューバーが好きなことして生きてるとでも思っているのかな?
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:25▼返信
「将来の夢はJリーガー」って言うのと同レベルやろ
現実を知らない子どもっぽい返事で可愛いと思うよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:30▼返信
要は芸人になりたいってだけやろ?
人に笑われる芸を磨いて一攫千金
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:33▼返信
ほならね?自分で作ってみろって話でしょ?自分はそう言いたい
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:35▼返信
たれぞうです!
今日はバナナを食べたいと思います
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:38▼返信
大阪府内のある小学校つってんだから、全国的でもねーんだろ
みんなでユーチューバーつって大人を戸惑わせるのがそこの小4のトレンドなんだよ
マジになるとガキになめられんぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:41▼返信
Youtubeとか再生数で金銭が発生する所で
ゲーム動画上げてる人は、メーカーから許可もらってんのか?犯罪に近い行為って解ってるのか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:46▼返信
まぁクソブログの管理人でさえ数千万稼ぐ時代だからな
真面目に働くのがバカバカしいというのは分からなくもない
ただそれで人生に潤いがあるかどうかは別の話だと思う
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:49▼返信
夢を持つのは良いことだわ。
その夢のために人を見下したり倫理を無視するのは良くない事だけど。
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:49▼返信
>>363
広告費が収益に見会わないと企業側が気付いたら終わるんだよなぁ...
100万人視聴者が居ても100円しか稼げなかったら誰もやらん
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:53▼返信
全スポーツドーピングに賭博で汚染されてんのに
今から一緒に夢みてやらせてる親もあほ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:54▼返信
河童やドローン少年みたいな配信業の人が増えるのは辞めて欲しいな
一般人が電波少年的な事やってお金を稼ぐのはどうなんだろうね
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:57▼返信
もうついに生ゴミが小学生を名乗る時代になってしまった
子どもの質ってどんどん急下降してるよね
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:59▼返信
>>386
黙れ産廃ゆとり
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 02:59▼返信
すぐに実行可能な夢なんだからやってみればいい
あとは人気を出すだけだ
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 03:30▼返信
大阪なのに野球入ってないのか
すっかりオワコンだなぁ
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 03:56▼返信
所詮ガキの夢よ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 03:59▼返信
所詮子供だからな、そんなもんだろ。

とはいえ、俺なんか楽器の店員やりてーとか言ってたから、それに比べたら段々マシな気がしてきた。

youtuberほどブラックな仕事ねぇと思うのに気づくのがいつになるやら。
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 04:01▼返信
どうでもいいけどはちま、
日本語おかしいよ?

まぁ勉強しないと毎日ネタ探しして動画作っても興味もってもらえる物なんて作れないよ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 04:18▼返信
稼げるなら仕事なんてなんでもいいと思うけどね
稼げるなら
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 04:24▼返信
そんなに楽して簡単に稼げるならみんなやってるよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 04:26▼返信
ま、そういうバカは昔から居ただろ。
芸人になるとか有名人になるとかそういうのと同じだよ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 04:41▼返信
大人になっても同じ事言ってるなら心配だが、
どうせやるなら早期にYoutuber目指して早期にその厳しさを実感して欲しい
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 04:43▼返信
そもそも人間自体がオワコンな時代が来るから
全ての仕事が機械化 自動化されて
人間はマシーンの愛玩動物 家畜化される
人工知能が主権を握り 世の中を統治するからよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 04:48▼返信
誰が何で稼ごうがどうでもいいが正直この人のサムネキッツい
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 05:03▼返信
FC2でハメ.撮り配信する方が儲かると教えたれ
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 05:32▼返信
声優に続く一握りしか可能性のない職業だな
狭き門を夢見てるだけで終わればいいけど…
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 05:33▼返信
ガイジならたれぞう路線で行けるやろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 05:38▼返信
アフィで小遣い稼ぐって言ってる方が現実的
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 05:38▼返信


          こういうアホが大量発生しちゃったからもう飽和状態だけどね
            どんな流行りものでも最初に飛びつかな意味はない。

411.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 06:02▼返信
アフィリエイトでサイト作って稼いでる方がまだマシだわ
やり方が正しければ誰でも月30~40万ぐらいは稼げるようになるからなw
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 06:21▼返信
あんたのせいだぞ浜崎!
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 06:25▼返信
人気者になれる自信があるならどうぞやればいいじゃない
ただ大人になるにしたがってああいうのはあるプライドを捨てきらなければ出来ないって事を自覚するはずだその時に改心する奴が殆どじゃないかね
とマジレス
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 07:16▼返信
大物YOUTUBERか
夢があるな
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 07:32▼返信
今稼いでる連中も学歴持ってたり、何らかが秀でてるからやっていけてるだけで、しょうもないいたずら動画を垂れ流しにする程度じゃ何も成功しないし、やりたきゃ英語を流暢に使えるようになって海外向けに投稿するんだな

国内向けの投稿じゃよほど才能ないと無理やで
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 07:35▼返信
一億以上稼いでる人たちだってYouTubeの中で新たな事を生み出してる人たちなんだという事を理解するべきだよなー
同じ事をしたところでただの二番煎じだし、その二番煎じも実際は殆ど水に近くになるくらい他の人たちも煎じてる訳で
芸能人だろうとユーチューバーだろうと、それ相応に持ってる人でないと稼ぐことができない特殊なもの
ユーチューバーになりたいと頭からっぽに真似する事しか考えられないような奴らには到底無理な仕事
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 07:38▼返信
中学生になったら気づくだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 07:44▼返信
お笑いブームで稼ぎまくる芸人が増えたので俺もと意気込んで行く無計画者と同じだな。
やるのは勝手だがそんな甘い世界じゃない。
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 07:48▼返信
小学生の夢なんだから、サッカー選手もユーチューバーも同じようなことだと思う。
みんな小学生の頃の夢なんて、自分の好きなこと、好きなものの延長で考えてなかった?
俺は適当に野球選手って書いてた。
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 08:08▼返信
プロのスポーツ選手と答えてるのと同じやろ
誰でも公務員としても稼げないし
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 08:22▼返信
発想力と学力は近似してるんやで
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 08:25▼返信
つまりシャムさんの脳は小学生並だったと
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 08:36▼返信
小学生は単純だからなぁ。
サッカーが好きだからサッカー選手、ユーチューバーが好きだからユーチューバー。

サッカー選手はプロが遥か高みの別世界にいるから、大抵はどっかで諦める。
ユーチューバーのたちが悪いのは、簡単にプロ(笑)と同じ土俵に立ててしまうところ。
再生数とかで諦められれば良いが、本人は既に気持ちがプロ(笑)なので難しいだろう
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 08:37▼返信
ユーチューバーで成功するのってスポーツ選手や芸能人よりも遥かに一握りだと思う
あくまでも動画サイトの広告塔として数人いれば充分という感じ
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 08:38▼返信
うまくいったら儲けもんだしダメなら普通に仕事すりゃいいしwww
でもそういうのに限って普通の仕事できへんねんな・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 08:42▼返信
ユーチューバーだからって、みんながみんな、はじめしゃちょーやヒカキンみたいに稼げるわけじゃないんだよ。しかも、一億とかは年収だから、一本の動画でたくさん稼げるわけじゃないこと、わかって言ってるの?高い所から飛び降りる暇あるなら、パソコンで、編集の仕方学んで、勉強したほうがいいよ。はじめしゃちょーだって、大学行ってたんだから。
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 08:55▼返信
朝鮮日教組排除駆逐祈願祈祷だな。
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 09:20▼返信
マジでニート予備軍だと思う
俺も小学生の頃そんな考えで、今やニート歴15年・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 09:22▼返信
運ゲー
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 09:52▼返信
ホモガキ予備軍かな?
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 09:55▼返信
今日は↑ マリョメーカーのじっきょうしましゅ↑

かわWii ((^ω^#))
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 10:34▼返信
1億とかwww

まさかこの小学生達は、1再生が1円だとでも思ってるのかな??
ほんとアホだな・・・ガキは
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 10:38▼返信
ユーチューバーのせいで楽して稼げると勘違いしちゃったよガキが…
はい、就職意識・労働意識の低いダメ人間の出来上がりだー
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 11:06▼返信
あのさあ・・・ものづくりの仕事しようや
世の中の人間全員サッカー選手やユーチューバーになったら国滅ぶだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 11:14▼返信
好きなものになればいいよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 11:19▼返信
ただこの「小学生」たちは意図的に抽出されたキッズであって、世の中の大半の小学生はYOUTUBERなんて知りもしないのが現実

残念だったなお前ら
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 11:27▼返信
何を言っているんだ?
大金を稼げる物に夢を見るのは当然だろう
ユーチューバーになりたい→人気になれるのは一握り
野球選手サッカー選手になりたい→プロになれるのは一握り
何が違うんだい?
はい論破
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 11:42▼返信
国内でウン千万〜億稼いでいるのはuuumに入ってる人が大半だけど
あの人達はuuum出来る前からYouTube内で知名度と再生数あった人達であってだな
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 11:55▼返信
記事の内容どうでもいいからとりあえずそのきたねぇ顔面の写真を使用するのをやめろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 12:11▼返信
アホすぎだろ

YouTuberになるにも日本語力高くて喋れないとダメ出し、人を惹き付けることも大事。機器にもある程度精通してないと。芸能界でもたった一つやらかしただけで消されるのに
本気で言ってんのか?
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 12:20▼返信
>>437 
これには反論できない
子供は金持ち・人気者になりたがるが、形は違えど野球選手もYouYuberもそういった意味では同じ
YouTuberは末路が……という懸念は賭博選手や清原○博の前では無意味

まあ、感情論でいうとYouTuberは虫が好かないが
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 12:43▼返信
糞動画言ってる老害がいるが
コンスタントに100万再生される動画を作成してみろと、無理やな
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 13:20▼返信
サッカー選手になるより難しいと思うけど夢としてはいいんでないの。
サッカー選手になるから勉強しないってのと同じやん。
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 13:35▼返信
あくせく働きたくないって理由だけで道を狭めるのは少しもったいないね
仕事で最も精神的にキツイのは自分が必要とされないこと
何年も自称配信者を続けた後に
自分が必要とされてないことに気づいたら
本当に潰しがきかないよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 13:38▼返信
別にYoutuberを夢見るのは問題ない、というか論理的に反論出来ない(野球選手を夢見るのと将来性って意味では一緒)けど、Youtuberの問題点はそれが他人の迷惑になる行為に繋がりやすいということ。そこをきちんと指導できるなら、別にYoutuberを夢見てもいいんじゃないだろうか。
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 13:48▼返信
公務員が1位の方がやばい気がする。
公務員は公務員でも警察官とかなら大丈夫だけど。
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 13:55▼返信
そもそも小学生が大人になった頃にYouTubeがあるかどうか...
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 14:10▼返信
アイドル、俳優、芸能人になりたいと一緒だな。
なれる奴はごく一部なのに簡単に誰でもなれると思ってるバカが多い。
ごく少数だからこそ金が稼げる。
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 14:57▼返信
勉強しないでyoutuberとかsyamu_game目指してるん?
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 15:11▼返信
野球やサッカー系の奴らも全く勉強してなかったけどな
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 15:39▼返信
一応勉強もしとけよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 15:40▼返信
遊戯王面白いな
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 15:57▼返信
悪いことはダメだが夢を持つことは良いことです。
おれも普通に仕事しながら、ゲームのプレイ動画あげたりしてる。
1日3桁(笑)
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 16:12▼返信
既に飽和してる
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 16:35▼返信
>>446
一般企業なんて大手でも潰れる時代なんだから
公務員が1位でも不思議じゃない
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 16:36▼返信
医者と公務員に挟まれてるところを見ると今の子供は完全に現実派と現実逃避派で2極化してるな
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 17:16▼返信
>>2
実際それで儲けられた人はほんの一握りだけど…
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 17:47▼返信
おまえそらオーラないからってヒカキンなめたらアカンで。
ゆーても動画見やすく編集してるし釣るの上手いし色々とスキル高いんやで。
真似しようとして簡単に出来る様なレベルじゃないねんアレ
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 18:08▼返信
またヒカキンチルドレンか・・・
壊れるなぁ・・・
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 18:18▼返信
危険思想だなこりゃ
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 18:35▼返信
10年後ぐらいに犯罪犯した奴の卒業文集が晒されたら、そこに書いてありそうな夢ですね。
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 18:52▼返信
テレビのお笑い芸人よりは面白い
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 18:52▼返信
ある意味、プロサッカー選手よりプロyoutuberの方がなるのに難しいだろw
ただのyoutuberなら誰でもなれるけどな
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 19:28▼返信
ヒカキンの罪は重い
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 20:19▼返信
ユーチューバーも勉強しないと儲からないんじゃないの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 20:21▼返信
ヒカキンは運と能力があったから稼げた
それだけ

直近のコメント数ランキング

traq