ボカロ「千本桜」が歌舞伎化!主演は中村獅童と初音ミク
http://www.inside-games.jp/article/2016/03/24/97183.html
記事によると
・4月29日・30日に千葉県幕張メッセにて開催されるイベント「ニコニコ超会議」にて、超歌舞伎「今昔饗宴千本桜」が上演されることが決定した
・ボーカロイド曲「千本桜」と歌舞伎を代表する作品のひとつ「義経千本桜」のコラボレーション舞台で、NTTの最新技術により両者が融合した独自演目になっているという
http://chokabuki.jp/
この話題に対する反応
・もう色々コラボしてるけど、今度は歌舞伎か~
・ミクさんは好きだけど歌舞伎も千本桜に興味無い。帰って本読んでたい
・百歩譲ってカゲプロとかいーあるの書籍化はわかるとして、千本桜ってどこをどうしたら書籍なり歌舞伎に出来るんだ?
・最近の歌舞伎ってワンピースとか千本桜のようなドンキで見るようなコンテンツとのコラボ多いなと思ったけどよく考えたらもともと歌舞伎自体が職人の娯楽だったことを思い出して納得した
・ワンピースが歌舞伎になるくらいだから千本桜も…と思ったら主演??初音ミク???
ついに歌舞伎化までしてしまった・・・
最近千本桜に頼りすぎ感あるわ


初音ミク -Project DIVA- Xposted with amazlet at 16.03.24セガゲームス (2016-03-24)
売り上げランキング: 5
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
中村獅童って歌舞伎できたんや?w
プレステ生みの親
久夛良木「私の先祖は韓国人、これからは韓国企業を育てる」
ワンピースやらボカロで若者の好きそうなコンテンツで認知度上げる策かな?
女形という存在があってな
オリンピックの演目にとかの声が出そうで怖い
まったく興味を引かないけど
福岡と大阪でやるんだっけ
だから、咲ボイス使えないから男がミクやるの?って話
ボイス使えないなんてどこ情報だよ
幸子さんのやつで十分じゃ
横からだけど
別にボイスに使用制限がかかってるとかいう話じゃなくて
野郎歌舞伎は女人禁制だから藤田咲使って大丈夫なのかって話でしょ
ミクのCGモデルはともかく、藤田咲は現実の女性な訳で
まぁ雑誌のMiku-Packは確かに千本桜特集しすぎとは思ってたが
ほんとミクは話題に事欠かないなw
N響はハジメテノオトだったし
若い人に歌舞伎に興味持ってもらえればええんでねえの。
あとドラゴンボールもなる予定
ちなみにお値段45000円w
女形の意味わかってる?
だが、立ち位置間違えると悲惨。
皇后さまでも「ミクちゃん」なんだから
そりゃつけるさ
帰って本読んでたい←は?
千本桜MEIKOとKAITO主流なら観たいなぁ
歌舞伎やってもおかしくない
ICBMとか出てくるからな…
残念ながら初音ミク、千本桜両方オワコンですw
漫画版の千本桜読んで理解したいってことだろ
今日発売だったし
全く同意
聴いてみたけどダサい以外の感想が出てこなかった
前見たときは700万再生くらいだったのに
あっもう1つある1400万再生のやつとは別のやつね
たぶんそれはjust dance(UK)に収録された影響だな
オレも千本桜は全くイイとは思わないな
曲そのものが趣味じゃないしw
落ち目の歌舞伎役者を使う意味あんの?
おーなるほど
そういやそんな記事あったね
これらを世界に広めようと、どれだけの税金が使われたか
結果、名前たけ覚えられて中味は覚えられてない代物に
今度は抱き合わせか?もう歌舞伎なんぞ要らないだろうに
金持ってる割と大人向けだからなんだろうけど
千本桜ってどっちかっていうと客層がカゲプロ寄りだから微妙じゃね
学生向けの少額なグッズとかじゃないとさー
意味不明な単語を羅列してるだけでくっそ気持ち悪かった
ミクの曲なのに何言ってんだ?
羨ましいから死んで欲しい
まあ、千本桜って歌舞伎なら義経だろ、本来w
道理で絶壁だと思ってたんだよ
ミクさんも随分とお金が動くアイドルになったねぇ
芸能人や歌手はいっさい関わんな!
自分たちで仕事しろや、求めてねーんだよ
ここまで膨らんだらもう別物じゃねーの。