FINAL FANTASY XV テーマソングは、Florence + the Machineによる 『Stand by Me』 #FFXV #FF15 #UncoveredFFXV pic.twitter.com/dxFI1f9J3V
— FINAL FANTASY XV (@FFXVJP) 2016年3月31日
そんな気はしてたけどマジかwwwwwww
(ちなみにマジであの映画スタンドバイミーと同曲のカバーです)
![]()
【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努
バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
今のffの現実がここにある
完全にハズレww
曲もよかった
おいヤメロ
あれは映画と主題歌が完全に一体化してるだろ
FFの主題歌として観れんわ
原作のほんの一部で終わるし
日本語大丈夫?
10代をはじめとしたわっかい子からしたら「めちゃくちゃいい曲じゃん」「ガチで面白そう」なんだよな
素直に世代交代を認めるよ
年寄りはロマサガ2の世界に行くよ
中年のおじさんはいい加減ゲーム卒業して就職しなよ(´・ω・`)
確かに聞いた事はあるけど。
ジョジョのスタンドの語源だっけ?
旅する子供達と思えってのか きっついわ
日本でスタンドバイミーとか全く浸透しないぞ エヴァの新劇場版破みたいな懐古厨モノで失笑
が、これ自分たちの力よりも既存の名曲を選んだってことで
FFブランドの終わりの始まりじゃないかなぁ
はよ遊ばせろ
あの映画と同曲といわれても・・・
これは笑う
だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中年じゃねえけど
映画すきならワリと有名じゃん・・曲も
ただの情弱じゃねそれは流石に・・・映画は見たこと無えけど
素直にFFACのcallingみたいなので良い
突然カイガイで一般層の方たちこんにちは!って媚び売り出したような違和感を感じる
主題歌からしてクソだろ
ゲームの出来も察しろよ
15でもFFブランド殺すつもりなんかね……
やっぱり様子見確定
ストーリーに期待できんから音だけでも独自路線でいって欲しいね。
日本人が文句ばかり言うから逆に日本人が見切られたんやろな
ごめんジジイじゃないんだ
老害はゲームしてないで働いて
海外からも主人公たちがキモイってコメントばっかだぞignとかレビューサイトのコメント見てみろ
普通にジョン・レノンの曲だと思ってる奴も大量にいるからね
知らない事を責めたりはしないけど、知ったかで語ったり煽ったりするのは恥ずかしいからやめとけって感じやなw
全然FFっぽくないよねw
センスがおかしいぞw
迷走しすぎw
そら文句ない奴はそんな不毛なコメントしないからそういうコメばかりやろな
殺すつもりもとっくに死滅しとるがな
暇やのぅ…
マジでふざけんな
何で無知なのに偉そうなの
SFC時代のファンタジーはもう無い
夜は暗いけど君がそばにいれば怖くないよ…だからそばにいて…って歌流れるんだぜ
ひくだろ
なんか哀れ
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年秋 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
ゴキステ最後の希望あっけなくオワタwww
暇な大学生が長期休みを利用してぶらぶら旅行してるようにしかみえなくなるからやめてw
そっち買った方がマシかもなw
また大物連れて来たな。
日本では人気ないけど
FF13はレオナルイスだったっけ?
FFに関わった者全ての死体
要するにゴキブリ死ね
まだそっちのほうが良かったw
曲がファンキーだから
派手なアクションや荒野を車でかっ飛ばすのに合いそうだし
無知自慢とかワロス
アコギとかギターやってたらだいたい一度は手出す曲だわ
ただの情弱自慢かよ
くっさい中年ジジイの昔話は他所でやってくださいなっと
セプテンバーとか合いそうだな・・たしかに
うわ・・・きも・・・
キッタネー糞ジジイがゲームなんかやってんなよ・・・
横だがコイツ音楽に無知すぎじゃね
80’sリバイバルでファッションも音楽も映画もワリと来てるのに
全然ワカラナイとか、お前オッサンだろ・・・それともそれもワカラナイダサいやつなのか・・
横だけど音楽がどうとか言ってるけど興味ないよね
映画がーとか知ってないと情弱とか懐古豚丸出しじゃん
糞ダサイイモ豚中年が何必死になってんだって思う
まじかよ・・コイツダッサwww
もう少し言うなら大勢の人というのは主に英語圏だな
日本は特に対象じゃない
知らなきゃ知らないでいいから、黙っとけよ
知らないアッピールわざわざしなくていいから
加齢臭撒き散らすなよイモカッペジジイwwwwwww
まーた老害が発狂してんのか
ゲームやってないで働け
顔真っ赤連投乙で~すw
昔話してイメージがどうとか知らんわ
しねばいいのにね
顔面ピナツボ火山っすけどどーしたんすかオッサンw
ジェネレーションギャップがあるのは仕方ない
返すレスも ダッサwww オッサン確定かよww
連投真っ赤とかマジウケるww
そろそろ飽きたわ
知らんわけ無いだろ糞マヌケ。暇つぶししてただけだ
アディオス!
逃げたww どこまでもダサい奴だった
シナリオなどは相変わらず吐き気を催すレベル。
スタンドバイミー事態には何の思い入れもないから問題はないな
ドライヴに抜群に合う
古いけど
スタンドバイミーそのものがずっと腐女子界隈では
BLの聖書として崇められてるとこあるから
そもそも穢すもなにも、これ以上のマッチはないよ
撤収
これからの和ゲーの矜持を示すための責任を全部しょってるのに変な真似すんなよ
コレこけたら和ゲー終わりやぞ
ゲームと合わない
じじいがじじいって言っても説得力無いぞ
どちらにせよクソ
アンチャーテッドの主題歌がきよしのズンドコ節みたいなもんだろ?
それかパンテラのマウス フォー ウォーのがいいだろ
盛大に滑ってる
PVだけにしとけ
間に合わなくなるぞ
ジジイ同士仲良くしなよ
今の若者なら違和感なく入れるんじゃね
これは期待できる
とりあえずスタンドバイミーの歌が言わんとしてる事って「心はいつも側にいる」的なことだと思うけど、
FF15がマイルドヤンキー的な安っぽい「いつも連む、群れる」的なスタンドバイミーじゃない事を祈るわ。
8と9と10と12の主題歌聞いたあとに零式とかクライシスコアとか13とか植松以外の主題歌聞くとなんか違うって感じる
ゲームっぽくないっていうか・・あと8と9みたいにEDで主題歌→メインテーマにつながるやつなくなって残念
FFとは全然あってねぇだろ
馬鹿か野村死ね
名曲に似合うだけの内容が伴ってるかどうかだけかな実際問題
野村はもうFFに関わるな!
ホストファンタジーなんて要らない
安心しろ
豚ハードじゃ二度とナンバリングは出ねえから
おじさんの俺にはどんぴしゃなんだけど世代感じるなぁ
ちょっと悲しいw
野村が手がけた7ACのCALLINGとか完璧に合ってたのになぁ
めっちゃ良いじゃん
なんか発想が他所から間借りしたようなものが多い
ような
もう何しても叩きたいだけだろ
何しても叩きたいだけのやつもいるにはいるだろうが
仕方ないよいままでがいままでだもん
正論のほうが多いよ
FFの曲じゃないしセンス古いし独自性もない
映画スタンドバイミーを越えられると思ってるの?
越えるとか言ってる時点で鼻で笑うわ
映画が独自性もないってゲロってるようなもんだな
良い音楽に古いも新しいもないと思うよ
音楽のリテラシーの高い海外ユーザーには拒否反応示されるのでは、GTAとか見習ってよ
キャラデザ含めてダサ過ぎる・・・
FF8のときは「これFFじゃない」って言われて
FF9がアレになった
で
FF10でまた「これFFじゃない」って言われて
今回も俺は楽しみにしとるよ
ただ、これは嫌な予感しかしない。
当人らはわざわざこんな所に書き込まないと気が済まないのかな?