• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




岐阜県のナイフメーカー、ジー・サカイがあずきバーの硬度を測定


デジタルロックウェル硬度計であずきバーの硬度を測定してみました
http://blog.livedoor.jp/gsakai/archives/2179877.html
名称未設定 12


記事によると
・ナイフのブレード材の硬度を測るためのデジタルロックウェル硬度計で、井村屋のあずきバーの硬度を図ってみた

・硬さの参考として、一般的なナイフのブレードに使用される鋼材は一番硬いものでHRC67、ダイヤモンドはHRC711相当、サファイアはHRC227相当、強化ガラスがHRC 61相当とされている

・実験をしてみた結果、残念ながら硬度が一定に定まらず測定不能ということになったが、一瞬HRC300というサファイア超えの硬度を示していた





あずきバーの硬度をデジタルロックウェル硬度計で測定してみた
https://www.youtube.com/watch?v=V4ghuROdifM

名称未設定 13




名称未設定 14





この話題に対する反応


・そりゃ歯もかけるわ

・あずきバーつよい

・たしかロビンマスクの鎧もサファイアと同じ固さだったはず

・あずきバーって確か凍った水分と繊維質が合わさってあの硬度になってるんでそ

・まあ一定はせんわな

・これ、ひとなぐりころせる鈍器や


















硬すぎるあずきバー

一体どうやって作られているんだ・・・
















井村屋 あずきバーボックス6本入×8個入井村屋 あずきバーボックス6本入×8個入


井村屋
売り上げランキング : 181740

Amazonで詳しく見る

コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:44▼返信
凶器
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:45▼返信
鈍器
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:45▼返信
武器
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:45▼返信

【速報】「日本死ね」でお馴染み山尾志桜里氏に政治資金問題
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:45▼返信
ステマ?これうまくないから俺嫌い。
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:46▼返信
この時間にコンビニに走らせる気かよwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:46▼返信
確かに硬すぎて食べられなかった思い出がある。
どうにかならんのかw
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:46▼返信
推理小説の凶器に使えそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:46▼返信
アイスバーよりもカップアイス派
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:47▼返信
完全に凶器だこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:48▼返信
硬いけどうまいんだよなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:48▼返信
>・あずきバーって確か凍った水分と繊維質が合わさってあの硬度になってるんでそ
繊維強化なんちゃらだったのか…
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:48▼返信
余計なもの入ってないから硬いらしいな、だから温めると上等な、おしるこになる
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:48▼返信
豆ぎっしりだもんな。固くないわけがない
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:48▼返信
あれ普通に善哉固めてるようなもんだぞw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:48▼返信
取り上げられると醒めるパターンw
水っぽいんだよな、あずきバー。
ピノぐらいのサイズと個数で、もっと高濃度のあずきだったら美味い。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:49▼返信
ジー・サカイの名を
まさかはちまで見ようとは
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:52▼返信
>>5
は?素朴な味わいが他には無い美味しさなのが分からんのか(´・ω・`)子供ね~
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:52▼返信
精悍なホストにはあずきバーがよく似合う
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:52▼返信
私は去年から上下入れ歯になりましたから堅いのは噛めなくなりましたよ。それから私を男性だと勝手に思い込んでいる男性だかがいるようですが、私は正真正銘の婆さんですから迷惑メールは止めてくださいね。毎日何回もイタズラメールが来ますけども、私は決して見ないで削除していますから無駄な野暮用は止めましょうね。調子に乗ってんじゃねえぞカス。笑
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:52▼返信
へーそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:53▼返信
あずきバで耐弾テストやらんかなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:54▼返信
あずき婆

ふっふっふっ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:54▼返信
やわらかい小豆バー作ったら売れるんじゃね?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:54▼返信
>>12
繊維質を含む氷塊って、つまりパイクリートみたいな物だもんな。
くそ巨大な小豆バー作ったら、銃弾すら防ぐかもしれん。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:54▼返信
あずきバー研いだら
ガラス切れるかもwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:56▼返信
歯が折れるか怖くて食えねーんだよなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:57▼返信
あれでも一応昔より柔らかくなったんだよな?
昔どんだけ硬かったんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:59▼返信
ミルク無いから硬い
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 22:59▼返信
あれは氷カキ機でカキ氷にすべき
そう言う形で発売してくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:00▼返信
それだけ硬かったら軍事利用いけるんじゃね
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:01▼返信
職務質問であずきバーを持って居ると拘留されるのか!?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:01▼返信
※4
また自民党・林経産省に怪しいカネの流れが発覚…取材に対してはノーコメント
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:01▼返信
冷凍イカを使った殺人トリックもあるし、今度はあずきバーを使った撲殺事件の小説が書かれるな
35.投稿日:2016年03月31日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:02▼返信
いや押し込み荷重かけとるだけやん
お前らロックウェル硬度計も使ったことないのか・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:02▼返信
『聖ピスタチオ学園』で、あずきバーの凶器ネタあったなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:04▼返信
カッチカチやぞ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:05▼返信
くいたくなるからやめろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:05▼返信
実はこれずっと家の冷凍庫のせいだと思ってた…。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:06▼返信
ミンストでアイスソードゲットするのにガラハドさんから奪う選択をしたワイ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:11▼返信
そのネタ松岡修造と気温の因果関係のネタと同じくらウザいな。もうやんなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:12▼返信
胸ポケットに入れておけば銃撃を受けても安心だな!
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:13▼返信
>>42
嫌なら見なきゃいいんじゃね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:17▼返信
アイスクリームあるよ>小中学生のあずきバーだったときの失望顔。動画ありそうで無いな、部活動であずきバーが混雑してたとき買いに行った奴吊し上げられとったわ。俺は大人やからあずきバー取ってやったけどな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:20▼返信
これホントの話だけど
弟にあずきバー投げて渡したんだ
そしたらよそ見してて額にバーンよ
額割れて血だらけになったからね
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:21▼返信


これで人を殺めれば

江戸川コナンでも解決できないな(^ω^)

48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:22▼返信
キンキンに冷えてやがる!
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:23▼返信
これで歯かけた人いるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:23▼返信
あずきバーで人を殴り
全部食えば完全犯罪ってことですか
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:23▼返信
カミーユが精神崩壊せずにシロッコを倒せてたレベルの硬さ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:27▼返信
押し込み硬度とせん断耐性に相関はないからセーフ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:27▼返信
あずきブレードに変えたらどうかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:28▼返信
強盗に撃たれた時、おやつに食べようと思って胸ポケットに入れていたあずきバー命中したおかげで一命を取り留めたからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:29▼返信
かたさと脆さは違うってのはイオン結晶構造みたいなものなのだろうか
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:33▼返信
俺のtntnのほうが硬いわww
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:33▼返信
あずきバーで人殺しても溶けたら証拠隠滅できるし最強だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:36▼返信
たしかに冷凍庫から出した直後のあずきバーは硬すぎるな
最後の2割くらい喰うときにやっと丁度いい硬さになる
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:36▼返信
こいつの所為で前歯逝ったからなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:39▼返信
あずきバーは武器
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:40▼返信
完全犯罪に使えそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:41▼返信
田原俊彦をあずきバーで殴ると死ぬみたいなコピペあったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:46▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPのまとめ」「対立分割工作」で検索
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:46▼返信
>>56
あずきバーでどっちの方が硬いか叩いて調べよう(提案)
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:47▼返信
繊維質と氷って、イギリスが氷山空母を造ろうとしてた素材じゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 23:58▼返信
無かったら食べないけど、あったら絶対食べるタイプのアイス
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 00:02▼返信
釘打てるw
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 00:05▼返信
あずきバーがなければ即死だったぜ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 00:11▼返信
マジか婆ちゃんの歯サファイアを砕く勢いなのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 00:13▼返信
食ってるときの音がカリカリコリコリってアイス食ってる音じゃないし
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 00:16▼返信
>>1から3までの連携に笑う
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 00:17▼返信
逆に俺らサファイヤ食えるんじゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 00:26▼返信
>>68
アムロとの最終決戦に引き分けたシャアに言わせたいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 00:38▼返信
定まってないが一瞬って

あほらし
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 00:40▼返信
母ちゃんがこれで歯が欠けたから俺ん家では禁句
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 00:40▼返信
あれはナメナメはむはむして食べるアイス
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 00:57▼返信
俺らの歯もあずきバー化すれば済む話だった
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 01:00▼返信
計測方法が悪いんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 01:20▼返信
そんなに硬いか?
つーか歯が欠けるって色々やばいぞ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 01:27▼返信
あずきバーで撲殺、尖らせて刺殺
その後食べるか放置して溶けて
凶器が出ないとか
小説のネタになったりして…
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 01:52▼返信
凍ったらいろんなもんもこれくらいあるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 02:04▼返信
何で値上げすんねん
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 02:30▼返信
一瞬の数値とか意味あんの・・・?
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 02:34▼返信
せっかくだから、今こそ乙武ウィンナーの硬度を測って、あとで美味しくいただいちゃってくれ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 02:46▼返信
>>5
俺もお前嫌い
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 03:38▼返信
あずきバーの真の恐ろしさは硬さではなくあの乾いた表面
唇の皮から粘膜の辺りまでベリッと持ってかれた事あるからトラウマ
あずきバー見たら血で真っ赤になってたなぁ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 04:17▼返信
あずきバーの硬さはフリージングしてないからなんだってな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 04:26▼返信
硬度って引っかきに大しての強さの事だから、歯で砕くのは靭性の方だと
思うんだけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 04:48▼返信
>>80
タッツン「私、人殺しに使った物を食べるなんてイヤよ!」
 歩 鳥「私もイヤだ・・・」
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 05:27▼返信
あずきバーは砕けない!
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 06:28▼返信
>>12
FRA(Fiber Reinforced Azukibar)誕生だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 06:37▼返信
あずきバーは凶器
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 07:14▼返信
え?じゃぁサファイアって比較的簡単にかみ砕けるの??
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 07:26▼返信
あずきバー殺人事件とかも起きなくはないということか。恐ろしい
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 07:32▼返信
「あいすまんじゅう」もなかなかの固さ。あれで前歯やられた記憶が…。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 07:36▼返信
知覚過敏のせいで固いアイスは食べれない痛すぎてね
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 07:44▼返信
両手持ちのあずきバー発売してくれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 10:34▼返信
もうロビンマスクはあずきバーで鎧作れwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 11:46▼返信
アイスまんじゅう派のわが家に死角はなかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 12:54▼返信
俺のホワイトチョコバナナのほうが硬いわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 13:05▼返信
大工もあずきバーで家を建てるからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 16:01▼返信
※98
ロビンマスクの鎧は硬度9のエメラルド、硬度8のサファイアじゃないんだよ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 16:16▼返信
コメント欄きっと俺のバナナ自慢になってる読んでないけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 21:20▼返信
ドヤ顔あずきダブルバー
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:20▼返信
いいこと思いついた!
これで空母作ろうず!
損傷しても小豆で治せるし最強だ!
アズキクリート空母小豆島ってことで!
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:50▼返信
うちのオカンも歯欠けたからなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 09:49▼返信
歯の硬さはどれくらいなんだろ

直近のコメント数ランキング

traq