アミューズメント一番くじ DRAGON BALL超 SUPER MASTER STARS PIECE THE SON GOKOU
http://www.bpnavi.jp/kuji/item/1597
(記事によると)
■2016年4月29日(金)発売予定
■価格:1回5000円(税込)
■取扱店:ゲームセンター
※なくなり次第終了となりますのでお早めに!
※写真と実際の商品とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。
バンプレストは超高級・超巨大・超絶クオリティ新型「SUPER MASTER STARS PIECE」を新設。
その第1弾として、「ドラゴンボール超」の孫悟空のフィギュアが登場。
バンプレスト史上最高クオリティで制作された、全高34センチの巨大孫悟空フィギュアとなっている。
(なお、第2弾には「ONE PIECE」の人気キャラクター、ポートガス・D・エースのフィギュアが発売予定。)
・ほしいな
・一回5000円だから引くとき手が震えそう
・引ける方羨ましい(
・なに!どの賞も34cmのフィギュアだとー! しかも、1回5000円だとー! 安いじゃないか。 2回引きたいです。
・たけーーー
【バンプレストの異次元食玩】

バンナム系列の異次元過ぎるマーケティングは何なんだ
これそもそも法律的に大丈夫なのか?


ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
クリアファイルだろ
普通に売れば3000円位のもんだろ……
色違いの悟空
5000円あれば4体は買えるんだよなあ
ワンピもポリシーあるのはわかるけど
もう少しカッコいい造形を意識しろや
ギア4とかなんだあれ
お前は何を言ってるんだwww
それに選べないなら多少割高でも選べた方がよいな。
グレー当たったら流石に凹む。
ルフィちんが人気ないと言うべきか
ランチのフィギュアは本当に宝物だわ
焦ってひく必要なし
ニッチ需要に答えつつ些細な違いならどれでもいいやって人も買いやすいって感じで。
まじれすすると
景品表示法に◯○○円以上の商品は福引的、ガチャガチャみたいな売り方をしてはイカンってのがあったはず
今回のは色が違うだけで同じ商品、って言い逃れができるのかもしれない
特に悟空
一瞬元絵かな?と思った。
影DIO様の足元にも及ばないな
ほんとヤニ猿は無駄使いするよな
フィギュアもヤニで真っ黄色だよな
俺も昔ヤニ猿だったけどPS3ヤニで真っ黄色で本体売ったけど
いまだにその店売れ残ってたなwヤニで黄ばんでますって説明文が添えてあって
なんで無理矢理エイプリルフールに絡めた?
白黒はいらん
アコギ過ぎる
超とは比べ物にならない。ああ、かっこいい。一番強そう。
白黒だけは回避したいな(切実)
普通に売ってほしい人間が多いのにくじ引き開催する場所も少ないっていう
単に34センチのソフビ人形というだけなら、5,000円の価値は一般的には理解し難い
くじの性質上、特等or1等はコスト的には5,000円以上の価値があるのは間違いないが、
影色付きのフル彩色Ver.でもその価値をお客さんに見出してもらえるか微妙
景品だから一般売りされないというのが一番の価値になっちゃってる感じ
ぼんやりしちょる。
そんで黒髪も対で出してほしいわ。
当然フリーザ編の元絵立体で、傷だらけ状態、背中合わせで2体並べて立たせられる仕様!!!!!!
景品の上限金額は定められているが、取引金額の上限に対しての規定はない
一番くじは空くじ無しなので、かなり優良なくじ
クレーンゲームの景品の方がよっぽどグレーゾーン
スケールフィギュアクラスのクオリティなら安いと思う
このサイズだと普通は2万くらいするはず
数百円のを合計数万円くらい引く奴
あと顔の出来もイマイチ
むしろそれだけでいいのに
こんなもんで納得できるくらいDBのフィギュアって少なかったっけ?
超1・フリーザ編後空の立体化、手放しで嬉しいわ。マジ嬉しいわ。
胴着の破れもブーツ爪先も、細かい皺まで細工が行き届いてるべ。
のたうち回りながらくじ引くとレア引けるぞ
一週間以上前から告知してたが?
つうか取り扱い店舗少ないんだから取り上げんなよ
フィギュアの色違うだけだしドラゴンボールファンは皆ひくっての
白黒は後ろ側に背を向けて置くとか
ね、フリーザ編だよね。髪型も。服の破れ方も。
顔とかも超とはやっぱ違うよな。かっこええわ。
ドキドキ感はないけど