記事によると
Square Enix expects to sell 10 million copies of Final Fantasy XV
http://www.gamereactor.eu/news/404293/Square+Enix+expects+to+sell+10+million+copies+of+Final+Fantasy+XV/
・先日ロサンゼルスで実施された『ファイナルファンタジー15』のイベントより
・ディレクター田畑端氏によると、本作は1000万本のセールスを予想しているという
・不可能ではないだろう、フランチャイズの現在の様子を伺える面白い目標だ
・『ファイナルファンタジー15』は9月30日発売予定
関連記事
【本日限定で放送された、3分に渡る『ファイナルファンタジー15』TVCM公開!10年待たされた大作がついにくるうううううううう!!!】
開発費も宣伝費も頑張ってるし目標1000万本は妥当なラインかもしれない
海外は据え置きゲームが元気だけど、日本はどれくらい売れるのかなぁ


ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付posted with amazlet at 16.04.01スクウェア・エニックス (2016-09-30)
売り上げランキング: 1
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付posted with amazlet at 16.04.01スクウェア・エニックス (2016-09-30)
売り上げランキング: 2
ゴキブリこれにどう答えるの?
まあそのくらいは売れるだろうね
ソニーならできない
それだけの単純な話
あのff13でも650万、pc版入れると760万売れてるし
900万は余裕じゃね
すごく頑張ってるってのがわかったから尚更
もちろんデラックス版予約済み
あくまでキャラゲー
くそステのFFは15で終わりになるかもな
お前キャラゲーが何なのか全然理解してないだろw
知りたい
体験版やったけど、今の状態だとアクション要素に新鮮みがなく面白みがない。
PS4にはもう期待してない
仮に出たとしてもお前らは任天堂ソフトしか買わねぇだろw
能無しの腐女子とホモしか買わないだろ
評判が良ければ最終的に800万は行けると思うけど
余裕だろ
売れるだろうか
8000万はいくっしょ!
日本での売上が絶望的な15で1000万は絶対無理
良くて600万
しかもあのガクガククソグラ体験版は海外でも叩かれまくってるからな
500万以下も普通にあり得る
WiiUのスーパーマリオ3Dワールドが463万本らしいから、それよりは売れるんじゃないかな?
海外じゃJRPGはゴミ扱いだし
13ごがっかりゲームの1位だから海外のゲーマーは
続編を見限る傾向がある。良くて500万本のファークライレベルだな
やっぱ海外でどう評価されるかだろ
せいぜい80万とか
日本verはプロンプトをリストラしてエッチなミニスカ美少女に変更するのが最低条件だわ
PS4の普及台数ですら300万も無いのにww
ゴキステに出す以上、爆死確定だわwww
13はネットの風評をよそに大いに楽しんだが15は誰がどれだけ褒め称えようがスルーする
7リメイクとまだ見ぬ16に期待している
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年秋 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
そうそう
PS1の新規タイトルで話題になったのと
PC版とかも4年かけて集計して1000万本
一方洋ゲーはFALLOUT4は発売初日だけで1200万本
もう2000万本は超えてるし、さらに上はぞろぞろある
対応ハードもソフト宣伝もうまくいってるしあとはFF15の内容次第
WiiUも9月30日発売でNXで完全版かな
国内だけの話じゃねぇだろ
達成できるかはなんとも言えない
3DS版出せば1000万超えれるんじゃないですか?
あ、くだらん宗教に溺れたスクエニさんの中では3DSなんて無かったことになってるんでしたっけ?
宗教は身を滅ぼすってよくわかりますね
それだけで買う気ないわ。
かなり凄いものになってる気配は感じた
ただフレームレートの低さが気になったな
800万くらいいけたらいいね
500万くらいと思うけど・・・
逆に言えばそんだけの市場が今はあるってことだよ
PS1のころ1000万や2000万のソフトなんてほとんどないからな
NXとPCを合算すれば超えるかもしれん
神ゲー臭漂ってるし、700万は固いな
お前は海外ゲーム知らないガラパゴス
鎖国ゲーマーだろ
PC版ってのはコンソールよりもセールスが低く
大してかわらねーんだよ。それが入れば1000万本行くとか
そもそも国内ゲームと国内のセールスで
ミリオン 100万とか謎の大台未だに使うセールス数無知だろ
じゃFF15は無理だろ絶対
くたばれks
マルチは価値がないと言ってる豚がこの発狂っぷりw
やっぱり世界中が期待しているモノだわ
言っとくけど世界累計の販売台数なら3DSはPS4と箱1足したより上だからね
可能性があるんじゃないかな
FO4もそこまで海外で評判良くないし
PS4版はフレームレートがね・・・
1000万いくもんかな・・・?
落ち目の3DSとか誰も興味示さんでしょ
日本人は自国のゲームマンセーで
しかも海外シャットアウトしてる情弱が多いから
一流ゲームのように勘違いしてるけど、海外ゲームも日本のもちゃんとやる奴らからすれば
色々と時代遅れの何も目玉のないティーン向けのキャラゲーの位置付け
国内じゃそこまで売れなさそう。
ハードごと買うってやつが今の日本にどれだけいるか。
市場はデカくなってるしDLもあたり前になった
海外でしっかりウケる物に仕上がってれば不可能な数字じゃない
お前海外でベセスダとFFじゃどれだけ人気格差があると思ってるんだ
ハーフがやっとかな
みんな13で懲りたろ
そうだな、俺でも2台持ってるしな
1年以上まったく使ってないけどw
ゴキブリ現実逃避すんなやww
FF7のリメイクの目標ならまぁわかるw
だが15でこの本数はあまりにも夢を見過ぎでは?www
技術的に無理っしゅだろ(´・ω・`)
FFブランドを売っていくためには必要な措置だと思う
後はわかるな?
15も結局マルチにされたし
WDの責任とはいえ看過は出来ないから今回はスルー
中古で買わせてもらう
まぁその分頑張ってチカ君が買ってくれるんじゃないかな
マルチだしw
1000万とか夢見すぎwwwww
全然違うと思うが何が同じなのか詳しく教えてくれ
ファイルファンタジーにそこまで固定観念持ってないのと本格的にメジャー化したのが7からだし世界観に文句を言う奴が少ない。
あとは車移動のロードムービー風に親子の絆、特に父と子の絆とかアメリカ人の大好物だし。
まず間違いなく今回は今まで以上にアメリカ中心に売れるよ。
3DSはソフト売上でもうすぐPS4に抜かれる
厳しいか
FF7で1000万て聞いて15じゃ無謀かなと思い直した
家庭用ハードもスクウェアも絶頂期だったFF7に追いつけるとはとても思えない
やっぱゴミゲーだったかwwwwwwwww
ドラクエやマリオクラスじゃねーかwwww
まぁお金のない子供だとPS4買えないからネガキャンするしかないんだよねw
無理にでもホモだとか言ってネガキャンするとか見苦しいなw
3DSのファイアーエムブレムの方がよっぽどホモだよ
日本人ほんと口ばかりで、だが買わぬ!だし
13も面白いのに、日本だけ評価低かったわ
グラとかかなり上がってせっかくリアルになってきてるのに、一部のキャラの顔の造形が人形というかマネキンというかいわば整形顔的なデザインで、グラがリアルになればなるほど逆に違和感が拡がってしまってるよね…
容姿もモーションもセリフも世界観も中学生が頭の中で考えたような感じで薄っぺらい
グラが普通レベルのウィッチャー3とかの方が人物が圧倒的にリアルというか存在感があるのは皮肉な話だと思う
→1000万本売らないと回収出来ない
って見たが?
スレで暴れてた馬鹿はお前か?
海外でクソ売れると思う
それくらい売れてもらわなきゃ困るよね、Xboxユーザーさん?
本気で予想するならそんぐらいだよな
JRPG信者は海外ゲーム知らないからセールス数無知で
信仰度だけで1000万本とか責任を持たないホラ吹くのが好きなんだろうが
1000万本超えるような一流ゲームに大して失礼だわ こんな子供向けのキャラゲー
今回は、アニメで宣伝したりしてるから気合は入ってるよね
外国人って好きじゃん
DLコンテンツも出すのは間違いないだろうし成功は約束されてる
本体がミリオンいってないからだよwwwww
SFCまでは素晴らしかったが今ではゲーム業界の癌であることを自覚しろ。
岩田の神格化もバカバカしい、プログラマーとしては有能だったが社長としては無能もいいとこだった。
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年秋 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
ドラクエなんか日本でしか売れてないしw
世界で売れないと1000万本は無理だよ
日本だと50万ぐらいかな?
PS3で据え置き買うのやめた人多いだろうな
任天堂ハードを避けてるんだから
いけるいける
楽しみにしてるわ
あとやっぱり販売目標を売れないと赤字に脳内変換する奴が出たか
ウィッチャー3、CoDクラスか
トゥームレイダーが850万本だから
いけるんじゃね
ホントにゴミだわあいつら
1000万本超えは結構あるし、そういうゲームは
本当によく出来てるし最先端。一方このJRPGは過去の我々のゲームからこれだけ進化したと
いうレベルで他の一流ゲームと比べたらボロが出まくるしファンもアンチに聞こえる
悔しかったらスプラ抜いてみろよwww
XBOX1の話か?
欧米で300は固いと思うけど無理だろうなw
アジア圏が致命的に終わってる
逆に聞くがどうやったら1000万も売れるんだ
CODは2000万本クラスじゃん
しかも毎年 14にちかんで
PS4独占じゃないけど(´・ω・`)
ミリオン超えてるけど?
これだから情弱は……
スプラって世界で1000万も売れたの?
日本向けでもないし据え置きが元気ないしこっちは100万ちょいが限界じゃね
北米+欧州+アジアで残り900万ってハードル高すぎないかね?
FFも洋ゲーに入れてやってくれ
すでに200万売れてるんだよ、いつの情報で止まってんの?
脳みそアップデートしたら? 古いバージョンじゃ対応出来ないでしょ?w
そらつべはコメ禁止にもなるわな
PS4の販売台数を見る限りだと正直無理だと思う
自演はいいから
しかし、それでもまだ200万ちょいだもんな
日本だと二人に一人が買ってやっと100万
洋ゲーしか興味ない奴もいるだろうしハードルくっそ高いな
売れてないよ。世界で累計400万本ぐらいか?
ニシ君は脳みそアプデしたらレンガになっちゃうから
それも見越しての1000万ってか
それな
キャラに魅力がないのが痛い
一方海外だとそれなりにいくと思う。1000万は微妙なところだが
まあ宣伝次第では狙えなくも無いか
モンハンとかアクションくそだけどな(´・ω・`)
箱と合わせて6000万台くらいだっけ?かなりきびしい目標だよな
どこをどう見たら自演になるんだよww 自演呼ばわりすんならID確認しろよw
少なくとも800万は売れそう(FF10ライン)
アクション下手なのが何人か喚いてるが、デモの鉄巨人戦めっちゃ楽しいなコレ
パリィ決めて、超高所からシフトして、手裏剣&エアステップソードで空中コンボして・・・最高(´・ω・`)
せめてヒロインと旅できればな
海外向けに女子供が戦うのは避けたのかも知れんが・・・敵っぽいのにはいるしなぁw
発売日には買わないな
様子見安定
FF15 CoD ペルソナ5 蒼き革命のヴァルキュリア 龍が如く6 人喰いの大鷲トリコ NEWダンガンロンパV3 PSVRロンチ
仁王 アイドルマスター プラチナスターズ New みんなのGOLF テイルズ オブ ベルセリア キングダム ハーツ HD 2.8
2016年ホリデー■任天堂陣営
NXロンチ マリオとかマリオ
4000万台のPS4、2000万台のXone +PCか
PS4だけで1000万本売れたソフトは2本あるけどなあ・・・
WiiとDSで掴んだライトユーザーを野放しにしたせいでスマホに流れていった
今の海外CSはそれくらい熱がある
ドレイク
売れないと、おま国も時間の問題
| ヽ ∠二"゙ノ)`゙二ゝ| r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ ー〔ィ@ァ〕=〔ィ@ァ〕| | ダサい、ショボイ、そのくせ安くない
(ヽ ヽ,J/,ゝヽ j ソ | | そんなだからうちのゲームは
(__i u'~ノ(_r、ノ) :J| < 冗談でも1000万本売れるなんて
ヽl ノ__,、~U`ゝ | | 言えませんわ
ゝ ノ(´~ ,>ゝ | ヽ、_________
ホモじゃないんだからさあ・・・
が出てくる変なRPGが1000は無理だろう。ウイッチャー3の販売数すら超えられないだろうな
でもこれ日本向けには作ってないでしょ
ジャギジャギで汚いしPS3レベルなんだけど
日本全く関係よw
それなら3DSはファミコンレベル
男だけだとホモなの?凄い気持ち悪い脳ミソしてるな、前
まぁ売れるだろうな
13は600万本レベルだよ しかもmost dissapointed ゲーム がっかりゲーム1位
そういうのの続編は大いにセールス下がるのと
あれから何年も経ってて海外ゲームの進化がやばい
日本人はついて行けてないやつが多いし
FFのパーティってなんかデコボコいろんな奴が集まった印象なのに今回は全部同じ感じなのがね・・・
PS機すら持ってない豚が必死だな
察してやれよ
ゲームと現実が区別できてないということを
お前しょーもな!
ふーん、で、任天堂ハードで1000万本売れるゲームってあるの?
評判よければ長い時間かけて700くらいいきそうだけど、ディスク生産するのにも結構かかるから、SONYが生産ラインを最優先にしてフル稼働してくれたとしても、マスター日までかなり日がない状態のはず。
にも関わらず、あんな微妙グラでFPS20くらいのカックカクすぎて酔うやつを体験版なんてドヤ顔で出してるあたりで期待できない。
ホモじゃなくともむさいのは確かだわ
でも豚は初週の日本の売上だけ見て1000万に全然足りないとか言うのが目に見えてる。
200万超えたが古すぎる
250万超えたが正解
海外で800万本ぐらいか 北米で300、欧州300 その他の地域で200ぐらいか
ブラジル、中国、インド、中東で売れるかが目標達成出来るかのキーポイントなのかな
クソうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
確かにぶーちゃんはゲームを買わないから確かに動画評論家だなw
おいおいPS4の日本出荷台数って200万ちょいだぞそんだけ売れたら脅威だわ
PS4ユーザーの中には洋ゲーしかやらん奴とかもいるのにそれは甘すぎる
マンセーしてるのか
最近のゲーム知らない老害だろうが
お前みたいな
50万は大きな差だけど、細けぇよw
ギャグだよな?wwwwwwwww
とにかくさ、人と金と時間掛けすぎた感はあるよな。
2016年度は600万~700万くらい?
せめてミリオンくらいは貢献しろよ
お前ら外国人に脚向けて寝られないなw
ギャグじゃありませんゴキブリざまぁwwwwwwwwwww
FF15は最終的に600万本に届けばいい方
なぜならこんな子供向けの幼稚なキャラゲーは海外では売れないから
ガッカリゲーの12が500万
その後に13は600万強売ってるから全くあてにならんな(´・ω・`)
大体前作の評判で劇的に売り上げが変わるならウィッチャー3はあんなに売れてない
言葉は悪いが、1と2はクソゲーのソレやぞ
何を血迷って1000万本とかこいてんだかw
こんなキモいゲーム半分も売れねーよカス
日本なんてはなっから相手にされてねぇwwwwww
今のご時世にFFのネームバリューどんだけあんのってはなし
3DSのモンハンなんかもそうだったろ?
あれ程爆死する爆死する盛り上がっていないと言われながら蓋を開けてみればトリプルミリオン
以後出すたびに大ヒットでとうとうPSPでの販売本数を超えた
PS4のFFもそうなる
ホストだのホモだの言ってるくせに子供向けとかジョークにしては面白すぎるだろwwwwww
累計1000万いけばペイできるみたいな話
松田のインタビューであったけどスクエニそのもののブランド維持のためにも利益でなくてもAAA級は作らなければならないと語ってたな
|-O-O-ヽ | …
(. : )'e'( : . 9) いつからやろう…?
`‐-=-‐ 'ヽ ミリオン程度で満足するようになったんは……
<二つ二二ノ ヽ ……
l l 人 \ }
∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
米国も1位だな
生涯売上ではたぶん余裕をもって1000万超えてくると思う
いまのCSは微妙とか言われてるトゥームレイダーですら700や800とか行ってしまう程勢いと熱がある
スクエニもわかってるから海外主体のマーケティングに切り替えた訳だしね
Twitterやら何やらでクソゲーと伝播されたら一気に買わなくなるよ
だけど市場の大きい海外で売れないと500万本レベル
ウィッチャーみたいに1000万本は行くようなゲームじゃないね
あくまで海外ゲームはやらない情弱ガラパゴスゲーマー信者用
こんなん50時間近くも操作するなんてしんどいわ
時代錯誤の負け犬ジジイは死ねよw
金髪のやつとか死にそう
ファストトラベルは別でつけてほしい
CS2機種とPC版で1000万本はキツいなぁ
戦闘が早すぎて何やってるのかわからなかった
服装変えられるんですけど?
これだから情弱は┐(´д`)┌
やっぱ買わなくて正解だった。
Darksouls3いいね。
DivisionもDestinyも誇大広告ステマ詐欺みたいなもんだったな。
850万本だからな
10年ぶりのFFなら1000万ハードルは妥当
アニメと映画両方見てないとゲームのストーリーを十二分に
楽しめない気がして、結局プレイしないかもしれんわw
ゲームとは別に映像作品とか全部見るの面倒だし。
「欲を出したビジネス展開」なんてしてないで
ゲーム本編のOPに集約してくれよ、マジで。
操作も簡単だし
これから買うでしょ
ちょっと待った、シンジケートの売上っていくつだったっけ?
あーユニクロで見たわw
映画とアニメは別に見ればゲームをより楽しめますよってだけだよ
俺はFF15はトゥームレイダーに負けると思う
あれのパブリッシャーはスクエニだけど
作ってるのは海外のデベロッパーだし
FFなんてトゥームレイダーレベルに負ける時代になったんだよ
13は確実に負けてるし、15は13よりも売れない
間が長く海外ではどんどん風化されてるタイトル
1000万本余裕じゃね?w
北米125万
欧州150万
日本はPS4普及率がほんと終わってる
それでもFFやるために買うって人もいると思うので期待をこめてミリオン
なんだかんだいって海外のPS4普及はおおいからJRPGに絶望していても欧米でそこそこ売れそう
それでも累計はせいぜい400万前後だな
戦闘はいろいろ出来て面白くなりそうだわ、楽しみになった
発売までクオリティアップ頑張ってね
>>204
月10万台ずつ積み上げてるからPS4は到達するだろうけど
1000万本は大きい目標だな、ウィッチャー3が今それぐらいか
てか、既存曲はやめて欲しい
FF15のテーマソングを作って欲しかった
結局リアルなグラフィックでリアルな世界観を表現しても粗が目立つだけだぞ
9みたいなファンタジーを超絶グラフィックで楽しみたい
欲しいのありゃ余裕で買う連中
本体ごと買うだろあいつらw
却下
購買力高いだろ、あの界隈はw
口だけで買わない任豚とは違う
そんでトゥームレイダーに負ける中堅タイトル
スマホにもでますよ
もう出てるし大して売れてねーよ
情弱
10万くらい?
体験版の序盤は正直つまんないのはわかる
最後のバトルは楽しいんだけどな
まぁテックデモだから仕方ない
お、エアプぅー!(´・ω・`)
>>317
確かに・・・
デモやって気になった
絵はリッチなはずなんだけど、動作で全体がチープにみえちゃう
慣れると面白いんだけども
本当それな
エピソードダスカから結構変わってて驚いた
PS4がミドルスペック相当の性能だから
スカイダイビングでもしてろw
カーバンクルがいなかったら勝てなかったわ
ファントムソード無しだと普通にボコられる
体験版やっててあんまり気にならなかったわ
もう日本は相手にされてないよ
それFFだけじゃないねモンハン・ドラクエ・ポケモン・どうぶつ なんでも当てはまる
くだらん宗教に溺れた64は黙ってなよw
ドラクエ「僕がいるじゃないか」
日欧米だけではなくアジア市場でも売れるだろうし
それ…ただの出荷本数だからね。日本以外は基本いくら出荷しようと自由です
ただし返品も自由なので実際に売れた本数を集計しないと現実は国内小売店が
泣いてるだけ、しかも海外の返品率すらわからないのに見てくれだけかっこつけて
箔をつけても今の時代通用しないと思うんだよね。
海外だけで500万は売れる
まあこれが発売されたら、現時点で3周ぐらい遅れてるNXが更に周回遅れするから気持ちは分からんでもないが
国内は約200万弱
今回は、全てそれらが半減だろうな
海外がメイン市場で、FF15よりグラも綺麗で売れてるRPG一杯あるから
過大評価
システム面はほとんど見せてるし
同じものじゃないだろうけどFFだし必ず売るよ
セールスの話に混ざりたいなら
国内限定セールスと海外のセールスの違いくらいは分かれ
ミリオン100万とか低すぎるんだよ トゥームレイダーは850万本でFF13よりも売れた
出来がよければ800万位はいくと思うけど
あそこら辺が盛り上がってくると売り上げ数伸びそうだけど
3DS・Wiiu「それは困る~~」
市場拡大してるしなんとか
鉄平も金貰いすぎて最早ステマにすらなってねえしな
今回は国内期待できないなら難しい
だから逆に考えてみろよ
今はそれだけ売れる市場があるんだよ
おまえらドラクエ11PS4版に負けてるんやで
期待してるし10年も待ったんだ
神ゲーではないかも知れないけどもうそれでも構わん FF13以下はまずないはず(まぁ言うほどFF13嫌いじゃないけど)
日 FF15予約 1位、2位、3位、4位、7位
米 FF15予約 1位、5位
英 FF15予約 2位
独 FF15予約 4位
仏 FF15予約 8位
今世代はFFのホームのPSが強いし動向が分からんね
モンハンだってそうだろw
F
国内はFF8の方が売れてるんだぜ?
だってみんなもうダークファンタジーに飽きてきてる頃だろうし、そのなかで大作王道RPGとか珍しい(笑
まあ復活するかどうかは外人にかかってると思うけど、日本向けに公式オリジナル歌だけは付けて欲しいよな。
スタンドバイミーはいい曲だと思うけど、日本語じゃないと記憶に残らない。FF15=スタンドバイミーじゃないし。
12,13は買ったけど開封すらしてない
13-2、14は買ってない
15もたぶんスルーかな
まあ、あの糞13よりは期待できるね。
13はターン制だったから600〜700程度に収まったが15は別
外国人が好きそうな要素がふんだんに入ってる。その為の映画・アニメのマルチメディア戦略なんだろうけど。
いって800万かな。1000万は普通に厳しいと思う。前作でやらかしてるし
MGS5って今何本売れてるの?
モンハンが全てを圧倒的に下回る件についてまとめよ
グラフィック、フレームレート、戦闘だけしか言わないエアプ
FF7って日本抜くと700万くらいだろ?
何百万も行くってゴキブリの脳が病気なだけだよ
やっぱ回線契約についてくるようなおまけはダメだな
PCと併用してるFHD液晶だと普通に綺麗だったわ(カーバンクルの髭や主人公の髪もしっかり出てた)
評判が良ければ買うって人もいるし
オープンワールドのアクションなんて
和ゲーでは珍しいのかもしれんが海外ゲームには腐るほどあるからな
海外の人はこんなアニメグラの幼稚ゲー買う理由にはならんよ
海外ゲームやらない日本人ならFFがオープンワールドのアクションになったすげーってれべるなんだろうけど
あの時とは市場のデカさも違うんだから比較にならんだろ。しかもマルチだし
新生FF14のせいでw
これでアニメグラとか何かの冗談かよw
それなら大半のゲームがアニメグラだな
海外のオープンワールドアクションはシンプルが多い印象だけど、違うの?
まずセールスの基礎知識として
初日に売れた本数で、そこからどっと増えたり
急激に下がるとかはなく安定した目明日になる
デジタルコンテンツは口コミ以前に、情報は溢れてる
何百万も行くってゴキブリの脳が病気なだけのはずなんだよおおおお!
向こうのだと戦闘ここまでしっかりやってないし(モーションもショボいし)
別にいいけど
wiiuがゴミになるぞ
オープンワールドのアクションゲームって最近だと何があったっけ?腐るほど出てるのか?結構適当いってんじゃない?
ゲームやったことない人間ならできるかもな
具体的にお話も出来ない子供だな
単純に単語を並べてるだけじゃん
エアプって...
あのデモはグラフィック フレームレート 戦闘ぐらいしか見るべき所が無かったろ
エアプ知ったかすんな、それかお前のやった数少ない海外ゲームの名前書けよ
海外ゲームは日本のゲームより複雑だし奥が深くよく作りこまれてる
単純で中身のない反復要素でプレイタイムを稼ぐのは和ゲーの特徴
いやホモゲーだろww お前こそFFに期待し過ぎで細部が見えてないガキだよな
13からこいつらまともに仕事しなくなったから
まぁでも考えてみたら9月30日に他の大作が被ったら厳しくなるかもな。
E3はまだ迎えてないし、欧米の大作がぶつかったらマズイ。流石にそれはよくない。ペルソナもどこで出てくるかわからんしな
女性キャラは見えてないんですか?
ルーナとかかわいすぎだろ
糖質かよ
俺は自分の分を買って楽しむのみ
16ってwww未来に生きてるんだなお前www
カメラワークもなおさんとまあどうせ売れるからとソファに踏ん反り返りやがってw
ドラクエが1000万とかギャグか
お前相当ゲームかってないだろ
和ゲーはモーションが良いとか言われてたのはPS2世代までで
今や海外のモーションキャプチャーはスタントや
実際の俳優 シワの動き 馬や犬レベルで
和ゲーは空気だからな
この投資を先に生かすって感じでやってるだろうから
海外のAAAタイトルと同じ
日本のゲームで典型的な例ってモンハンだよな
同じモンスターを何回もやらせて武具を作るの繰り返し
オープンワールドの密度をどんくらいに盛り込めるかによるだろうが
wwww
絶対マルチにしないと信用してた野村にもゴキブリは裏切られたわけだ
海外からみれば「クスッ」って笑われてるレベルだからね。
本気で海外をメインターゲットにして売ろうとするなら堂々と出荷に伴う返品率を
明らかにしなよwwそれもせず出荷1000万本達成!!!とか何時代の思考で商売してんのさwww
一つ例えるとヨーロッパ諸国でもドイツの返品率は普通で50%超えてるからね、ドイツでいくら出荷しても無意味だよ
その次はFFが普通に受け入れられているアメリカさんですよ~…ほんと13って実際何本売れたんだか。
開発今のままじゃそうなるだろうなぁ
いくらなんでもこれはダメだよなぁ
DQMの売り上げ見るに相当客とられてるぞ
とりあえずアニオタは21日のうたわれに忙しいからFF15とかいうゴミゲーは買わないな
後テイルズオブとペルソナがあるから、高校生ぐらいまでのゲーマーも買わないな
それとVRがあるから、リア充や本格ゲームに疲れた大人も買わないな
あれ?FF15を買うのは... 腐女子だけかな?
GTA5は単体で8000万本
FF7 8本分
CODは毎年新作が出て二週間で2000万本売りあげる 10億$
それ以降の集計ももちろん増えてる
ドラクエは更に無理だろ
国内で人気かも知れんが、海外での人気はFF以下だぞ
そういうの決算で分かる数字だろ?
PT組めればなぁ・・・
ヒロインPTにいないのにイベントで別行動とかあってもだなw
それ言ったら洋ゲーや他商品の売り上げ自体怪しくなるじゃねえか
褒められるとこないし、擁護してる奴ら見ても褒めるとこ見つけれてないしなw
GTAとはブランド価値が天と地ほどの差があるだろ
大体去年GOTYに輝いたウィッチャー3も1000万には程遠いし まず無理だよ
四足モンスのモーションは未だ日本が世界一だぞ(正確にはスクエニとカプコンだが)
だってキャプチャーできないからな、あれw
剣と魔法(とスチームパンク)のFFが出たら買うわ
てか、FFだから買うって言う時代じゃないんだよ
逆だよ
FF13以降もファン主張するやつらがキチガイなんだよwwwwwwww ねぇ気付いてる?
15もまぎれもないホモゲーだし(女が一瞬出るとか関係ない)、もう腐女子とホモしかファンには残ってねぇな
日本でも13はダブルくらいだったけど15はかなり減ると思ってる
操作感悪い
ドラクエ11もPS版で海外市場でのドラクエブランド立ち上げ狙ってるけど、1000万本は無理ぽ
PS版11で認知度を上げて12で勝負て感じじゃないの?
FF11は最盛期、スクエニの稼ぎ頭だったという事実
察してやれよ
男友達もいないぼっちだということをさ
そりゃ1000万売れないと大赤字だろ
そもそもFF7リメイクすらあるのに
は?キャラじゃねぇよ、キャラを操作するプレイヤーがホモってんだよバカじゃねえのwwww
残念普通に多いwwwww あ、ホモじゃないよ
自分は買いませんし
買うけどホモっぽく見えるのはしゃーない
他にヒロインやら獣人キャラやらマスコットがPTメンバーにいればね・・・
もっと色んなゲームがあるぞ〜
ゲームと現実を区別出来ない典型的な例過ぎw
今スクエニが爆発的に稼いでんのFFRKとかDQとかスクストとかのソシャゲやで・・
もちろんマルチ合算だが
それな
しかも兄弟
8は獣人はいないけど結構バランスよくね?
FF13詐欺
意味不ww ピーチやロゼッタもちゃんと操作できるのにホモゲーとか目腐れ必至wwww あ、ゴキブリ任天堂全然知らないしねwwwww
てかなんで俺豚扱いなの?FFが嫌いなだけ
ミリオンは普通にいくでしょ
そっからは伸びにくいと思うけど
FF7よりも売れたタイトルのリメイク望む署名だってあるし
そもそもリメイクってアイデアが無くなった落ち目の会社がやるもの
まぁ、しかしこんだけ待てばな・・・w
そもそも今まで海外で人気無いのに11だけで人気上げるのは無理だろ
FFやMGSもシリーズの積み重ねがあって海外での売り上げが見込めるタイトルになったのに
お前らの話をしてるんだけど、それはホモって認めたってこと?wwwww
12以降のFFがゴミクズになったと言ってるだけなんだが
だから豚じゃなくてFFアンチなだけだしwwwww 話聞かない無能ゴキブリwwwww
ディビジョンも1000万本余裕で行くだろうし
世界はお前を中心にまわってるわけじゃねぇんだよ
FFアンチなのに、プレイしてるのかよw
7の方が楽しみ
できれば録画したい
これ以上FFを汚すな
ブタがブタを拒絶する
プレイしたなんてどこにも書いてねえwwww
病院行きなさい
広いってオープンワールドなら
何平方kmかあとで他ゲーと比べられる
本当に広いかどうか、過去の一本道と比べてる奴は情弱
そうだよその通り、でも向こうは人気作品がたった一本のソフトが
2000万本軽く超えるから返品率が20%超えだとしてもそもそも
900万本くらい売った時点でペイです、なのでどちらにしても物凄い利益は確定なんです。
北米 400万
欧州 300万
その他100万
1000万達成するならこんな感じか?
ヒロインいるし関係性も様々だしな
まぁ、個人的にはFF8は若干苦手な方のFFなんだがw
昔の自慢話はいいから
[FFの危機感は以前から持っていた]しかし[15として進めていく事になった時、社内外の反応から「自分が思っているよりも、FFはIP(知的財産)としてやばいんだなという感覚がどんどん増した]ってバカな事言うし
[みんな「俺らが挑戦して成功しよう」というマインドを持っている]
とかね…当たり前だしFFの危機感もってたらアニメや映画作るなよ…
呼んだ?(キマリ)
てかFF10のコンパニオンが同世代のヒューマン男子ばかりだったらと思うと違和感が判る
FF15とかいうホモゲーをやりたがってる低脳に言われたくはないねwwww
てかアンチすると無条件で豚扱い、違うといっても豚扱いするお前らは低脳じゃないの?ww
いつの話してんだよwくそじじいwww
問題は北米でどれだけ売れるか。和ゲーのMGSの売上やウィッチャーによるファンタジーの盛り上がりを見ても500万は堅いと思うが1000万はCoDやGTAレベルの数字、実が伴わなければ絶対に無理。それにふさわしい内容、ほんと期待してるわ
もう半年前からスレ用意してるのかな
グラはもうこれ以上望んでないけどカメラとターゲットとfpsは発売までになんとかしてほしい
ブタだからしょうがない
え?あれだけで認めたって思うとかどんな言語力だよ
小学生並だな
いなくなって初めて気がつくキマリの重要性・・・
遊んでもいないのに批判とは…
豚扱いされても文句言えんぞ、それ
うわ、幼稚な言い訳ww もう喋らない方がいいよ、俺に言質とられるだけだからww
お前のその煽りが低脳丸出しなんだよw
いい加減気づけよ!あっ低脳だから無理かwww
10年分の開発費やプロモーション、アニメ・映画の費用諸々含んでってこったろ
和田が戦犯でもあるが1000万売れなかったら自業自得しか言えんな
メーカー発でシリーズ2000万本超えみたいな発表があったはず
ウィッチャー3は1000万本超えてるんじゃないかな
去年のスクエニの株主総会行ったとき、新興国市場での売り上げ拡大に努力するとか言ってたから
その他の地域の売り上げ次第で目標達成出来るかが決まりそうだね
お前目付いてるの?
CODやGTAは1000万本台のさらに上だよアホ
GTA5が何千万本売れたか知らんの?
1000万本級のタイトルはいっぱいあるんだよ
そういうタイトル知らんからCODとGTAのセールスしったかぶるんでしょ
図星突かれて必死だねwww 君は喋るたびに低脳丸出しだからやめた方がいいww
何処がどう幼稚な言い訳なのかkwsk
もはや利益出すのは無理
どれだけ赤字にしないかだな
日本語覚えたてのトッポギかお前?
ここにも社員いるんだろ?
ただフラフラ歩いて結晶集めて、ボスはビルに張り付いてからダイブ攻撃繰り返すだけのアレが「遊ぶ」?バカじゃねぇのwwwwww
アニメや映画は宣伝のためだろ(´・ω・`)
宣伝しないと情弱は動かない。
それにアニメや映画はそれぞれ専門の部署が動いて作るから、ゲーム製作とは関係ない。
たぶんケーブルが三色の奴なんだろう
1000万行くか行かないかは置いといて日本の市場のためにもFF15は売れてほしいね。それだけは確信を持って言える
CODやGTAは4000万~5000万本だよ
FFとは桁が違う
いっぱいは無くね?
定番シリーズは安定して売れるけど
FF7でもギリギリ1000万届くかどうかなのに表現力上がって人選ぶようになってる15で1000万はなかなか厳しい数字だと思うよ
幼稚園のようなストーリー
システムは時代遅れでややこしい
キャラゲーは日本人信者がこぞって買っても海外じゃ売れない
500万本レベルだな
多分、春休みの学生か何かなんだろ
あのさ、自分の意図がなかったらそういう意味じゃないって安倍総理が言ったら信じるの?ww 言質取られた時点でおしまいなんだよww
>>610
うわそれもうただの罵倒じゃんww ツマンネ
自分が支持してるハードでこれだけ話題になってるゲーム遊べないんだもんな。もらい泣きしそうだよ。
クッ、、、クッ、、クックッwww
PCで出してくれよ〜
FF13が何本売れたと思ってるんだ
普通に進めた方が背景とか召還獣をじっくり見れた
二人の白皇とベルセリアあるからいらねーww
最低500万超えと予測してみる。
wiiuとはいえないのが辛いところだなw
NX版は確定としてWiiUや3DSでも出すかどうかが問題だな
ネトウヨ気取りのクソガキかよ…
FF15はPS4の目玉タイトルにすらなってないよ
そういうのが分からないのは海外の一流ゲームやってないから
要するにPS4持ってても和ゲーしかやらない奴は豚と大して変わらない
ってか、アニメ・映画作るなよ
アニメ・映画なきゃ黒に出来たんじゃねーか?
新規をどれだけ取り込めるかだな
全員美形男なんかいらねーよ
背景はゲーム史上最高峰じゃないかな
ゴキ君は普段こういう格好してんの?wwwwww
その顔で?wwwwwwwwwwww
ゴキ「イケメンさいこー、カッコイイー><」
一般人「ナルシストキモッ><」
話が合うわけないだろw
よく言えるわ〜
すごいわ〜
クソゲー隠蔽は任天堂だろうに
メトロイドファッキンサッカーの動画の評価見てこいよ
大丈夫!お前よりはイケメンだからw
ハイまたただの罵倒ww そんなの効き目ないからww
まともな返信なしww やっぱFFファンはキチガイだな、本当はFF15の面白さが知りたかったから軽くアンチしただけなのに、これじゃマジでクソゲーのホモゲーだわww
売れなかったらPS4叩きまくるからヨロシク
正直映画はヤバイと思う・・・アニメはコストかかってなさそうだからいいけど
中二が売りのFFも終わりだな
ぼくのかんがえた一般人ってやつか?w
こんなところにいないでお外出ましょうね〜
偉そうに言ってるけど、steamやらないと洋ゲー10分の1もプレイ出来ないんだが。
20%ぐらいは3D酔いするだろうし。
発売日に1200万本売れたRPG
FALLOUT4に失礼だし
ウィッチャーとかスカイリムとか
FF信者ってのは他や最近のRPGを知らない情弱の集まり
独占ならしゃーない、頑張れGK戦士♪
春休みで頭イカれちまったか…新学期いじめられるぞ?w
龍が如くで任天堂ハードでソフト出しても対して売り上げに繋がらいて答えでたからNXで出したとしても
販売数の増加に繋がらないじゃないの?
ファントムソードで戦うのが爽快だわ
言葉足らずですまん、CS版の話だ
今んとこff15はPC版ていつ出るかわからんからCSベースで話をした。わかりにくくて申し訳ない、確かにPC入れればその2本は化物過ぎるな
相手を煽ってイライラしてるのを笑いながら楽しむっていう害悪だろう
ただの罵倒第三弾ww
ていうか、すぐに人をイカれたいうやつのほうが友達できないと思うよ。とマジレス
国内120万世界500万くらいが御の字
極まってるよ色々
体験版のレベルだとちょっと遊ぶ気が起きないな
もっと遊びたかった
キャラゲーってなに?
海外のメーカーと比べてFF15がゴミであることは明らかになったんだぞ
さすがに無理だな
面白さが知りたいからアンチしたってwお前頭大丈夫か?
パリィやっぱあるのか。
4周したけど一回も発動しない...
マイナーキャラゲーなんだわ
日本人信者は昨日今日のように待ち続けたけど、海外のゲームの進化はヤバイ
それに付いて行けなく、ただ信仰心でFFすげーにきまってると思い込んでるカルト信者
前にアドベンチャーとか紙芝居っていったら面白さを教えてくれたやつがいたんだよww あれは反省してる
けど今回は下らん擁護と罵倒ばっかでやる気でないわww
あれはWii Uだし、FF15が比較されるのはPS4の他のゲームであって
しかも、もともとFF様はグラ最高のコンセプトなんだろうよ
背景もそんなレベルではないよ。
シェーダーでピカピカしてるから一見綺麗には見えるけど。
横からでスマンがGTAの売り上げの大半はCS版だからPC入れなくても変わらないぞ
結果、ゴミだろ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwお前最高に馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同じくそう思った
fallout4は初日の出荷数が1200万本
今時海外の人気大作ゲームは1000万本とか普通に行くよ
GTAとかFalloutとかCODクラスだとその数倍売れるけど
ウィッチャーが3で大ブレイクしたのを知らないのか。
前作なんて関係ない。メディアの評価さえ高ければ売れる。
今作はオープンワールドだし微妙ゲーならFF13のように600万、メタスコア90前後なら1000万を狙えるだろう。
外人はブランドよりも内容をシビアに見るからな
当然発売日近辺ではステマが湧くが
後々わかること。
動物に変身できるエリアがもやもや過ぎて見づらかった
あとは可変30fpsであろう糞フレームレートをせめて30固定に
あのさー信仰心だけでホラ吹くの止めようぜ
FFなんてGOTYのグラ部門にノミネート(候補)すらされないタイトルだよ
ゼノクロやゼルダのキャラデザよりはいいと思う
キャラゲーっていうのは登場するキャラに知名度がないと成立しないんじゃないか?
ホストホモファンタジー
ホストホモファンタジー
当時の小中高校生が30代後半から40に片足突っ込んでるんだもんなぁ
ゲハまとめ大好き大学生が爆買いするしかない
必ず新作予約して買うし…でも無理でしょ。ただスクエニの全てが嫌いなわけじゃない、
SO5は今やってるし(想像と違って結構難しいよねノーマルモードでやってるけどちょっと難易度厳しい)
一応サガの新作もVITAだけど作ってくれてるから全く嫌いなわけじゃない!!だからそろそろ10超える作品作って…
Wikipedia見たら、FF7のワールドワイドセールスがちょうど1000万本くらいだし。
ただ、あのころと大きく違うのは日本のゲーム購買欲が極端に減少している事。
日本の状況をひっくり返すのは難しいだろうから、1000万本狙うなら欧米でどこまで数字を伸ばせるかだろうな。
海外でどう動くかが見ものですね
もう外注にしよう
販売元スクエニで
ゴキブリ「だが買わぬ!」
あの4人のノリは俺ら以上に拒絶されかねない
ちゃんとそこ目指せるゲームと考えていいんだろうな
アンチしてるクズに教える事なんて何もねーよwホモゲーで紙芝居なんだろ?ならそれでいいじゃん
どうやら零式の体験版やったことない人が今回やってみて多くの人がゴミということが判明したようだ
あれはただ全体がボケてるだけでしょ
ていうか15でAA切れなんてコメント初めてみたぞ。みんなAAかけろって言ってるのに。
やっぱFFの新作だけあって普段はちま見ないやつらも流れてきてるのかな
思った以上に冷静に酷評してる人いて安心した
はちまから出ない信者見てると俺がおかしいのかなと思ってしまうから
というか海外で売れなきゃ無理な数字
国内だと売れて100~200万本くらいだろうし欧米でどらだけ売れるかだな
流石に無理だと思うけどな
そもそもPS4専用タイトルじゃないから
性能の限界まで引き出す事はできないよ
全部足した数字なんでしょ
1000万本行くまで完全版商法しそう
これ10年前のゲームじゃないよね?
男向けに男性アイドルグループ作るようなもんだ。厳しいだろう
キチガイが過去に尻拭いしてもらった恥ずかしい話じゃねーか(´・ω・`)
FF13アンチがそのままアンチになったりFF7以前の天野信者が今のFFアンチになったり長いことシリーズを作ってると色々な弊害が発生するな。今の海外のゲームはこれと同じような現象が起こるよ。
冷静な酷評っていうのは例えばどんなコメント?
和ゲーではまずない というか無理
お前は一体何を言っているんだ?
落ち着け
導線無いのに一般人がこんな記事見ないぞ
ここにはゲハ民しか居ないよ、お前も含めてな
って喚いてたゴキブリは今何してるの?
いくら性能があがって綺麗になっても、クリエイターのセンスが幼稚だとどうしようもないな…
じゃあ海外の人間には刺さって
爆売れするんだろうなぁ??
キャラゲーにすらなれなそう
ライトさんはPVで見た目からキャラ立ってたけどね
4人のゲイパで黒服じゃあなぁ;^^
あのセリフ回しって海外では少し変えるんじゃねえか?w
プロンプトとかそのままだとかなりナヨナヨだからやべえぞw
男数人いてホモとか言い出す萌え豚の方がヤバイよ まぁキモオタは友達いないからね ああいう雰囲気のゲームに虫唾が走る程嫌悪感抱くのもしょうがないね
感受性は人それぞれやね
タイトルロゴのデザインは10年前らしい
お前と違って仕事してるんだろ
日本が捨てられたと言っただけで海外で爆売れするなんて一言も言ってないよ?
日本のアニメやオタ文化が海外で流行ってるからかな?
キャラもかっこいいし。
ソフトは売れるだろうけど、映画は大丈夫なんかな?
いつの間にか1000万本必須です。みたいになってて、どこの国のライターもフィルター挟むとこうなるんだな
国内300万余裕だよね?ゴキブリが嘘付いてないならね
そもそもキャラゲーってそのゲームの売りがキャラクターメインのものを言うから
これはあてはならないぞ(´・ω・`)ばーか
ゲハとか見ないよ
そこだけで通じるネタやノリみたいなのを持ち込まないで欲しいね
不安はない訳じゃないがうーんと思う要素よりどんだけ作り込んできてくれるかの方が強い
世界のFFだってさww
こんなゴミやらないわ。早くスカイリム等出ないかな
で、じわじわで1000万前後くらいだろう
FF7を超えれるかどうかは不明だな
あっちはリメイクもあるし、FF7の方が売れたりしてな
おそらく金髪のせいだろ
あいつがメンバーの中で一人浮いてる
ホモというか、腐向けなのは間違いない
このホスト集団じゃ無理
海外でもボロンクソに叩かれてるし
なんかNX()で完全版も出るらしいし普通にいくだろ。
同発マルチにすれば1000万確保は固くなるし
せっかく新ハードのNXが出るんだから後発で適当に出しても売れるだろうに
スクエニもゴキブリうざいと思ってるだろうよw
司会と会場席に座ってるエキストラ
こういう演出でゴミつかませようって魂胆が見え見えな発表会でした
9は面白そうだと思うから9をPS4でリメイクして欲しい。そしたらそれに関しては100%予約するから、
7はあらすじを聞いても特に何も感じないから別に興味ない8は調べても好き派嫌い派がはっきり二分してる
からきっと独特な話とか戦闘?とかな気がするから地雷は踏みたくないし別に興味ない。
7より前の作品はそもそも2Dだから…その時点で興味ないかもw全部PS4でリメイクしなよ買ってあげるから
>日経「今年は据え置き機にファイナルファンタジーとドラクエが出る!どっちも100万本以上のヒットは確実!」
この記事のコメ欄見てこい。ミリオンすら無理とか言ってたくせに急に300万とか不可能なハードルをぶち上げるとかビビリすぎだろニシくん
有名なタイトルならべて和ゲー貶めるなんて正直誰でも出来る仕事だし
なんか匂い立つなぁ…
あれはオタク代表みたいな感じ?
横だけどここゲハブログだよ・・・?
7Rも不安要素多いけどなー。
分割式販売なんて成功事例ほとんどないし。
ゲーム世界がかなり圧縮されて7体験者が夢に見てるような代物にはなれないだろう。
試しにyoutubeのコメ欄でも見てみたら? あっ英語読めないんだっけ?
低学歴だもんなぁしゃあねえか
DQM 国内300万余裕だよね?豚が嘘付いてないならね
カプンコみたいにフロンティアとかオンラインて付けてナンバリングから外しとけばコケてもダメージ少ないのにな。
ただ13はな…
救いようが無いよな。
9は無難な作品だがロードがひどい
でもああいう作風もたまにはいいよね
まあ豚とかアンチは結果ありきで言うからなあ
ま頑張って
金髪のせいで黒服集団の中で主人公が目立たなくなってるわw
その金髪も見た目劣化クラウドだし
映画のトランスフォーマーみたいにならんといいが・・・
ヨウツベなんかみたいな工作し放題なところよりneogafとか4chとかreditとな各有名どころのゲームサイトのコメ欄みてみなよ
キャラクター叩かれまくりだし、体験版ゴミ言われてまくりだし
英語読めないのはむしろおまえのほうや
けどグラフィックが完全に海外と差がついてる事に俺はショックだったよ
まぁそのぐらい売れないときついのかもしれん
同発マルチにすれば1000万確保は固くなるし
せっかくモバゲー専用ハードのNXが出るんだから後発で基本無料出しても売れるだろうに
スクエニもゴキブリうざいと思ってるはずなんだよ!
なんであんな大袈裟なんだ?
蓋を開けてみるとゴミだから?
まぁ発売日まで頑張ってくれ
完全に諦めてるカプンコよりはマシだけどなw
ニンダイほど寒くなかったからセーフ
リメイクは新作を作るのとそんなに変わらないレベルのコストがかかるから
製作決定するまでのハードルが高い
リマスターならあり得るだろうね
FF終わったな
カプンコの小野はさらに酷かったよな
今の北米市場の勢いなら500万ぐらい売れそうだけどさ
相変わらずキャラグラは海外に圧勝だね
買うかどうかわからん
FF13も日本より評価は高いし、日本市場はネットマナーがなってないんだなってのがよくわかるわ。コメント欄にいる無能クソザル共のせいだぞ猛省しろ。
若干霧がかかってるようなのも我慢できる
問題はアクションゲームとしてのフレームレートがだな…
まぁ、発売日まで頑張ってくれるだろうしユーザーは信じて待つしかない。あと、このデモのフィードバックやらないのかな?アビリティ攻撃がどうなったのかが気になる
つドットハック
最初から解っていればそこまで問題にはならん。
任天堂をディスるのはやめろやカス
neogafとか4chとかreditは工作が一切無いの?
岩がのっぺり?しててなんかあんなに岩に関しては必死だったのになぁって思った
海外で発表したのもそういう理由。つまり海外では認められてますよー って伏線を張るためだ
ウヒョォォォォォ
FF15最高だぜええええ
PC版出したらネガキャンしまくってやるぜ
んが後の400万が未知数やw
ps4所持者の5人に1人買う計算になるな
本格的なバトルをもっとやらせてほしいって思った
ただこの時期になっても、オープンワールドで何ができるのか。主人公たちは何を目標にして戦っていくのか。
そういう部分が明瞭じゃなくて、未だに発表時から書き込まれるコメントの内容がほとんど変わってない。
製品版が出れば傑作と呼ばれるようになるかもしれないが…そこは長い開発期間が伊達じゃなかったと期待したいな。
ただ少なくともグラフィックはもう少し磨き上げてくれないと勿体ない。作りこみは感じるが、とにかく粗い。
モデルにした岩に海藻でもくっついたんだろハナホジー
都合の悪いことは見えない聞こえないのGKに何言っても無駄
FFはアニメッシュなグラでGOTYのグラ部門に選ばれるタイトルの候補にすらならない
目標に届かなければ廉価版とか完全版とかってやり方もあるし
まだ発売してない作品に最高もクソもないだろ
未体験のものをレビューしてるのが既におかしい
自己紹介なのか
流石にPSのみで1000万本は厳しいってレベルじゃないわ
廉価版や完全版入れて500万本行くかどうか
そんだけ海外のゲームの進化は凄く、JRPGは幼稚で古臭い
これは大爆死だろうなあ
そこはウォーキングデッドとかだろう。
ドットハックレベルの売り上げじゃ話にならないと思うぞ。
発売日まで工作活動は続けるんだろうが
他に大した情報が出てないんだもん
スマホばかりの日本ではそんな売れるわけないしさ
こういう子供向けのデザインだと日本国内とは違ってもう海外ではなかなか厳しいんじゃなかろうか
発表会をアメリカでやったのもプレ4箱1両方売れてる市場だからなんやで…
売る国が増えれば、売れる数量も増える。
もしかすると行けるかもしれない。
今までで最も力をいれて作ってるのはわかるが
お前は何年前に生きてるの?老害
FFがグラだとかPS1のプリレンダレベルだろうけど
1000万突破して欲しいけど分からんな…
そういえばまだCERO決まってなかったんだな
あってもアクセサリーだけとか
それ+200万くらいなら余裕じゃね?
その中2病向けってどこから来たの?
たまげたなあw
飛空挺も飛ばんしホストが魔法使うとか持ち上げれるところがないわ
まず自分の感性を疑う事から始めようか・・・。
ファンタジー=中二ではないぞ。
勝てはしなくとも同じ土俵に上るくらいはしてもらいたいんだけど。
発表会で世界を獲りにいくとまで言ってるんだから。
中古でも買うかどうか
中国でも販売が可能になった今を考えると
可能性はありそう。
でも、オレはもう無理だわ・・・年取りすぎた・・・
今のFFにワクワクしないっす・・・。
アホか本当に海外のゲームは無知なら黙っとけ
普通世界累計セールスとなればアジアもヨーロッパも北欧も南米も中東も入る
FFに限らず世界中で売り出すタイトルはあらゆる地域で売られた集計
PS4でマルチプレイもしたことないのか?本当にFFと和ゲーしか知らん情弱
steamだと日本のゲームが満喫できないという現実w
○○そう
ゲーマーは妄想でネガキャンしない
これはダメだと思う
FF15のデザインが厨二的なのは明白だろw
あるよ。
お前アスペかよw
見えない何かと戦ってるじゃんw
こういう悟った感じになっている人が増えすぎたね、日本は。
安物の暇つぶしゲーに慣れさせられたせいでもあるのかもしれんが。
ゲームを楽しむという基本的な心情を思い出してほしいわ。
パーティに女いないしつまんなそうだわ
とにかくFF15は売れるんだよぉ!
体験版やってもE3の時と感想変わらなかったw
車が飛ぶのとか滑ってんだよなあ
綺麗な部分もあるけど落差が酷い
嘘つくな
主人公達がホストやゲイとかそんな情報こそ出てないだろ
妄想?? 感じているんだが?
まずな世界累計セールスの感覚を知ろう
本当に海外のゲームは知らなく本数感覚も無いんだろうが
中国や南米 アジアでも売られるのは当たり前。それが世界累計セールス
誰も興味ないのに【江南スタイル】○○億再生とかやって、無理矢理話題に入ろうとするどっかの国そっくりだな…
大人っぽさを出そうと頑張っても人生経験の低さが滲み出て幼稚でチグハグなセンスに陥ってしまってるやつ
もちろん、(物理的な)大人にもこういうのはいる
純粋にウィッチャーとか楽しんだぞ
でも、FFの世界観にはもう着いていけない・・・
マップグラとかは好きだけどとにかくフレームレートが酷かった
黙っときゃいいのさw 売れるのは間違いないし、それに神ゲーだった時、恥かくだけだからな、冷静に様子見が一番
感じてるんだか?wとかただ見て感じるだけならそれなら皆ゲーマーですねw
満喫という言葉の意味を調べてごらん
重箱の隅つつくためにわざわざ来る奴もいるんだな
クソグラと古い感じが中古感漂わせてる
150万以下なら無理
あのGOTYを取りまくったウィッチャー3ですら1000万本と到達していない
逆にフォールアウト4は初日で楽々クリアーしている
FF15がダメと言うよりも
主人公にキャラがある、主人公に強烈な個性があるゲームは世界的に、日本でも売れない傾向に有るしな
あのテイルズですら最近はモブみたいな性格の薄い主人公を連発している
中国って家庭用ゲームの販売を長らく禁止してきただろ。
解禁されたのってほんの最近じゃなかったか?
禁止の中で買っている中国人もいるだろうが、それは他国からの輸入だろう。
男の友情何が悪いんだよ!!
ギャルゲでシコってろ!!!
ウィッチャーのセールス超えられるわけがないよ
FF信者は他のゲーム知らないだけ
体験版の鉄巨人みたいなやつでオブジェ壊れた時とかすげー処理落ちしてたからなぁ
あと半年ないけどフレームレート安定できますかね
海外 700~800万本
これが限界だろ
ウィッチャー3 1000万本行ってないのか・・・
FF15も無理かも知れんな。
スタンドバイミーがテーマ曲なら服装はラフな感じが良かったね。
寄り道の街で服装買えたり出来れば完璧だった。
開発者は黒服が格好いいと思ってるんだろう。
FF最高って洗脳したがる老害親父だろうなw
FFの過去の栄光なんか知らん
古臭ささから過去ゲーに感じてしまうのも無理は無い。
和ゲーのみ買いそろえても数年遊べるぐらい取り揃えてあるよ。
和ゲーなら、最近セールでデッドライジングコレクション買った。
ウィっちゃー1000万到達してなかったのか、少しびっくり
こういうゲームもやっぱ市場に欲しい
洋ゲーはやらない知ったかは情報が想像の域だな
マルチプレイには香港とかいるし
BF4に至ってはチャイニーズが殺されるからとそのタイトルだけ発禁とか
コンソール自体は普通に売られてるんだよ
そもそも和ゲーしか知らない鎖国信者は黙っとけ
売れるかは知らんw
FF15の主人公はどんな個性を持ったキャラ設定なの?
今DS i片手にツタヤでしごいてるから邪魔するなというのに!
1000は無理やろ
買いたいソフトがあるなら買えば良い(楽しめるかどうかはやってみないとわからんが)
知らない他人が何をしようが自分にはどうでもいいだろ
あ、自分はただ今様子見中なのであしからず
やっぱりヴェルサスかなんかの昔のゲームを改変したやつってのもあるんかね
おま国とか日本語化とかそういう言葉が出なくなってから言いなさい
ウィッチャー3持ち上げすぎ
ウィッチャー3はすでに9Mぐらい行ってそう
転売してるヤツアホやろwww
もともとキンハじゃないの?これ
12万も払う馬鹿はいるのかな?
いや、いないかw
あれで買わないって報告が多数上がってるし
体験版だしたのは失敗だったなw
ほんとそれだよな
スタンドバイミー使うんだったらあんな服じゃなくてラフな格好が良かったわ。上Tシャツ下ジーパンでも良かったわ。
ここでROENがダサいって言ったらブサメンとかセンスがないとかやたら煽られたし気持ち悪いわ。絶対ROENなんて着たことないくせにダサいなら素直にダサいと言えば良いのに
生涯って言ってるから
PCやベスト、完全版含めてだろうな
まぁ気長にやれば売れる数字じゃね
>>912が言っているのは、中国全土でのゲーム販売解禁の話だろ。
元々中国では香港・台湾とかの一部地域ではゲーム買えたけど、他の本土とかでは販売禁止。
解禁されたのは2014年だ。
結構なニュースになったろ。
中二くさいやりとり 嫁取りいったらウラギラレター パパが危ない! 序盤の話ばっかで
ストーリー展開が見えてこないから○○そう…ぐらいし感想でないだろうに
FF信者なら払うだろ
他の海外一流ゲーム知らないから12万払う価値があると
FFなんて毎回設定やシステム変わるから、FFとして売るという事におかしさは感じないが。
俺が見てたところだと一長一短だったが、どこを見て散々だったんだ?
合計250万ぐらいだろ?
1000万?!無謀すぎる……
洋ゲー信者だけどもう一度FFを信じてみてる僕もいますよ(´・ω・`)
ほんとこれ
俺も中古待ちかな
お前がみてないところでだが
服装でキャラ立たせるってのもあるのに
一人だけあの格好なら差別化できてていいと思うが、4人全員はな;^^
主人公は黒髪で地味やし
ストーリーはFF13よりはまだ楽しめるような気はするが。王道だしわかりやすい
そしてFF13の時のようにガッカリする
まぁ大半のFF期待してる信者は海外ゲームはほぼやらないガラパゴス情弱だらけだし
いくら内容が良くても累計1000万はさすがに厳しいだろ
目標とするのは構わないけど
んな誤魔化しして空しくないか?
発売日に買ってクリア後すぐ売ったほうがお得なのに、なぜ中古を待つのかね?
グラはアニメレベル
システムはややこしくて表現力がなかった頃に活躍した
パラメータや足し算引き算マジックを未だに多用
少しでも国内売り上げを増やしたいなら
ようするに売上なんてメタスコア次第ってことだ。
90いって宣伝に金をかけたら1000万も狙えるが今のスクエニに90超えは厳しいだろうな。ただオープンワールドだし無駄に時間と金をかけてるから可能性はゼロではない
つフォールアウト
アイディアやらシステム導入するだけでさ
昔から海外でも和ゲー独自のテイストで作り込みが良くバグも少ないから人気あったんだし
15は中身が不安なんだよな…
モンハンゴミなんて変わらないの知ってて買う馬鹿がいるんだけどw
スタンドバイミーとFFのテーマを足したアレンジはセンスいいけど、世界観と合ってないよね。
売れるかどうかは分からんけど、全く売れない事を願う。そして改革をして欲しい。
ごまかしてないが
どことかいったいいだしっぺの先にあげればいいだけなんだが
むしろごまかしてるのはお前じゃん
俺のせいでFFがゴミになってごめん(´・ω・`)
さよなら、ディビジョンで会いましょう
まんべんなくホドホドにやるのが良いね
>>グラはアニメレベル
(´・ω・`)は?謎すぎる
この豚は鶏レベルって言ってるようなもん
あれはもう地獄からは戻って来れないだろうな
IPも会社も
ボーナスは減るかもしれないけどな
どーみてもごまかしてるのは俺がみてるとおこでは~とかいってる>>953だろ
日本受けと海外受けを両立したゲームは器用貧乏だからなぁー
ゲームってのはニッチでいい気がするんだけど
実現可能なラインかもしれないな。
だからこそ任天堂にFFとドラクエぉ!
フォールアウトは超クソグラ、ウィッチャーもウォッチドッグスもディビジョンも大劣化という現実から目を背けるなよ洋ゲー信者
褒められると世界のなんちゃら
酷評されると我々は我々 は完全なクズ
今や和ゲーは世界から見向きされなくなるほど遅れてる
単純に海外のゲームの情報も取り入れて、和ゲー信者にならず
良いものは良いと言えないから和ゲーみたいなクソとそれを生きながらえさせる情弱信者の負の構造が出来上がった
昔の海外のデベロッパーは任天堂を絶賛し見習ったんだ。今の日本にはそれがない
でもFFは世界のFFなんだろ
一長一短では短のほうが騒がれるに決まってるやん
発売されてスカスカのクソゲーだったら容赦なく叩くけど
なんかさすがに気持ち悪いぞ
カプコンはMHを3DSで1000万売るって豪語してPSを切ったけど結局減らしてしまったからねw
はあ?しったか止めろよ和ゲーしか知らないクズ
GTA5は日本でも100万本以上売れたからな
なぜ自分の感性に合わないくらいで「売れないでほしい」なんて簡単に言えるのか理解できんわ。
君の好み=世界の好みではないし。
メタスコアもあるが売れたのはどっちかっていうとウィッチャーは宣伝のおかげ
海外サイトよくみてたが発売前から広告でまくってたし海外サイトの持ち上げも半端無かった
商売で狙って勝てる奴なんてごく少数だしな
ゲーム業界で言うなら日野さんくらいやろ
1000なら任天堂倒産
ということは海外にとってFFはやはり基本的に眼中にないわけだ
ドラクエはとっときたいけど
FF15はいらんで
あの戦闘は結構癖がある感じだ、攻防がホールドって意外と操作し難いんだな
独特な操作感
ニシ君は置いといてさ、
叩く裏ではもっと頑張って欲しいって思ってるんでしょ?
微妙な位置だ
ウィッチャーは開発費とほぼ同額の広告費かけてたからねぇ
-90%セール来ても要らんもんは要らん
ユーザーを騙し続ける姿勢が信用ならんからしばらく様子見だわ
と捏造するブタ
どっちも任天堂じゃ売れないからそんな心配せんでええ
もうスクエニの任天堂向けソフトDQ11の劣化版1本だけやで
逆に海外は筋肉モリモリマッチョマンしかいないから細マッチョは結構好かれるよ
くそ真面目にセフィロスのような細マッチョイケメンを我々もゲームに取り入れるべきみたいなレポート書く人もいたし
もちろん開発陣総替えで
普段限定版とか買わないけど今回はアルティメット版にしたよ。
よく海外って言うけど
どこからどこまでが海外なのか
ふつう日本以外でしょうけど対象が広すぎるw
せめて地域で限定しろと
俺がWiiUを10円でもいらないのと一緒だね
酷評の間違いだからな
ゴキブリの現実逃避がみっともない
>>1005
いや一切思ってない
クズエニはKONAMIと同じでさっさとCS業界からさって欲しい
とてもじゃないが他のメーカーはマネできないわww
15は7でFFファンになった全てのFF男子待望のFFなんだよな
その信仰心だけてホラ吹いたり盛る奴は
FF信者に多いのな、よく知らない割に嘘も平気でつく
FF13は最終的に600万本台にしか行かなかった
これはファークライ程度の中堅セールスでトゥームレイダーにすら負けてる
要するに全然一流ゲームのセールス枠に入ってない
1000万本はおそらく無理だけど12の時も13の時も賛否両論で大荒れにもかかわらず
けっこう売れたからな15は前二つに比べれば前評判が良さそうに見える
700万ってとこだろ
ネガキャンする蛆虫共って
いい加減害虫から脱却しろよw
まだ発売してないゲームに酷評もクソもあるか。メタスコアがクソならボロクソに叩いていいぞ
取り敢えず発売前に神ゲーだクソゲーだ騒ぐのが間違ってるんだけどな。
触ってみなきゃなにもわからんし、体験版叩いてる奴も体験版だけが全てじゃないぞ。
これは世界かつPSXBOX合算で100万売れるか微妙なラインだろうな
良識あるクリエイターなら今からでも開発中止にするべきだろう
国内100万海外400万ぐらいは最低売れるだろう
あとは出来次第だな
あのグラしか出せない社内事情考えると地雷臭しかしない
いやトゥームもファークライも一流だろw
何言ってんだこのチンパンジー
早く出てってくれない?迷惑だよ
ほんとこれ
10年かけてアニメグラ
製作者たちは一流ゲームのように勘違いしてて
他がどれだけ進化して凄いかも知らない
3万円セットは買い取り価格300円くらいになりそうw
そりゃ、市場規模が日本より大きいんだから海外の方が売れて当たり前
それを日本より海外の方が人気あるとか評価する方がオカシイ
FFもドラクエも落ち目だしな、外伝の売上で分かるわ
FF15とDQ11で流れ変えられるかって言うとうーん
FFは前々作からとっくにマルチタイトルなのに
君の脳内ではプレステ専用だった頃で止まってるなw
体験版やってないやつの発言やな
海外じゃ駄目なとこ>>>いいところすぎて
ボロンクソに叩かれてるし
俺もやったが同じ感想だったわ
すぐダクソ3に戻ったね
これは予約キャンセルしたほうがいいだろうな
売れない
一人だけおハブにされてよっぽど悔しんだろうね
まず始める作業は粗探し そして鬼の首を獲ったように騒ぐ
15一本で終わりなら完璧に赤字だし、UE4が基本環境になりつつある(もうなってるけど)状況でわざわざ他社が借りるとも思えない
WDとしては15をフラグシップにエンジンの売り込む思惑も有ったかもしれんが現場を混乱させただけで実は少なかったように思う
素直に最初からUEで開発してればよかったんでは?と思ってしまう
現実を直視しないから成長がないんだよなぁ
FFというタイトルと宣伝だけでゴリ押しで売り付けようとしているところがダメ
もうPSアンチ超えて
完全にゲームアンチの気違いになってるw
15が7と同等か以上に売れるとはとても思えない
買うけど
市場規模=人気と解釈するのは間違いなの?
それなら人気のバロメータとなるものは他に何が有る?
いい加減に目を覚ませ
むしろ7のクラウドがあれだけキャラクターとしてヒットしたのに
8以降の主人公はしょうもないゴミしかださかったのが理解不能
13の女主人公とか勘弁してよと思った
そりゃUんこちゃんがすべてのゲームをハブられてるからね
もともと何も買わないからそうなったわけだし
幼児の作った売上こそが至高のすべてのゲームアンチといって差し支えない
あれで初週150万って見たときはまじで別格なんだなと思ったもんだ
当時から13よりもヴェルサスの方が期待されてたし割と有り得る数字ではある
中身はないだろうなあ
13と同じだと思うぞ
それ以外のメインキャラ達を全員変えて欲しかった
特に金髪
ボタン長押しでループするだけの通常攻撃
そもそもストーリーとキャラには最初から期待してなかったからアクションの出来だけが重要だった
あれじゃ海外の評価も悪いのも当然
その海外でも日本以上にボロンクソに叩かれてるがなwwww
海外振興してたクズエニアホスwwww
基本的に200〜400万本台
7が4年かけて売れたのと13も当時話題性があって666万本売れたが
今年 most dissapointed最もがっかりしたゲーム1位になった
なので信者だけで持っていない公平な海外ゲーマーは15は買わない
もう暇で暇でしょうがないんだろうなぁ
健全な人はアホを相手にするだけ時間の無駄だからページ閉じた方が良いぞ
海外の大手はUE4使わないところが多いけど、それは何故だと思う?
10年でこれってさ、、、
エニがその尻拭いしてるんだろいつも
韓国人は怖いわ
トレーラーも騙す気まんまんで笑える、動画後半は完全に観光
普通はストーリー中盤、後半の映像とか混ぜるもんだと思うがなぁ
DL販売専用にでもしないと速攻で量販店に叩き売られて
大暴落するぞ
言っとくが海外も似たようなもんだ
海外でもCoDの新作とかでればアンチが沸いて叩かれる
人気ゲームの宿命みたいなもん
ただ海外で発表会やる理由は市場として大きいから海外で売りたいから宣伝もかねてだよ
体験版でクソゲーが露呈され
株暴落
洋ゲーに軽く越えられてんじゃん
FF7で1000万まで行ったのにひよって一本道路線になって結果TESに追い抜かれたわけだからね
FFはNO1の立場でいられたのに、怠けてTESに負けて、TESに勝てないなどと抜かしやがったんだよねw
坂口が悪いのかWDが悪いのか時代が悪いのかしらんけどw
ま、15で本当に頑張ってるか見てあげましょ
まあここで頑張ってる奴らには悲しいお知らせだけど
買いたい奴は買うし、購入者の多くはこんなとこ見ないのでいくらやっても無駄だよな
だいたい評価材料少ないのに神もクソも無いっての、せいぜい前情報から期待と懸念があるくらいのもんだ
NXで出ようがこれはスルー
豚は相手にされてないから大丈夫よ(´・ω・`)
任天堂もそうだしな
13も死んだ 15も約束されたクソゲー
唯一不安要素なのは髪の色だな
黒髪で世界を取れるかどうか
海外ウケする日本製のキャラは金髪キャラとお決まりだからな
自信あるなら空売りしなよ
ちょうど半年だし
ネットでネガキャンしてるゴミ共って
なんの価値もないゴミなんだからさっさと死ねよ
気持ち悪い
え、それは流石に少なすぎだろ?
8と10は13以上には売れてたやろ?
まさか海外だけの話なんか
13ってそんなに人気あったのかよ・・・
髪の色関係ないっしょ
10年なにしてたの
ボタン連打でも攻撃できるんだが?
○ボタン長押しは長期戦になった場合の救済措置だろ
流石にずーっと車で走ってるだけってのはきついぞ
FF15の潜在能力を考えたら余裕だろう
もしかしたら「ディアブロ3」の3000万本を超える可能性だって微レ存(笑い)
体験版やった限りはそうは思わんがな
ふつう見せないよ・・・公式ネタバレかよ
800なら評判によってはいけそう
もっと褒めてくれ!
マリオさん・・
こいつ洋ゲーさえプレイしてないから無駄やで
海外ゲームシャットアウトしてるから
そんな情弱かますんだぞ
弟にやらせたらすぐ寝てたわww
ジョーカーも死んだ(´・ω・`)
実際、豚もクレクレしやめるレベルで出してきたんだからしゃーない
FFって11と14以外はストーリー展開は一本道じゃないのか?
ひよってるとか意味ワカラン
買わずに済んだ
株価は正直でしたと
どっちかっていうと売れなくていいよw
「fps糞すぎ、直せよ!!」「グラ荒い、洋ゲーにぼろ負けしてんじゃん!!」とかならまだ「あぁ、頑張らなきゃ」てなるかもしれないが、「海外ゲームを知ってるやつはこんなの買わない」とか「ほもげー」とかほんと何のプラスにもならない。なんでも擁護して持ち上げても意味ないということはわかってるけどさ。
もっさり低fpsとかボタン長押しのアクションとか魅力のないキャラクターとか
みんな体験版やって具体的な感想上げてるのに擁護連中はそいつらの誹謗中傷だけ
体験版すらやってないのバレバレなんですが
出来が良くてPS4箱1PCの合計ならいけるかもしれんな
ビルダーズも死んだ
ヒーローズは死んどいたほうがいい
これまでスクエニはPV詐欺をしてきたわけだ
お前のレスこそスカスカなんですが?
長尾氏の何がダメかも答えられないし
明るい金髪キャラでどうあがいてもチームのムードメーカーとされるだろうから
あんなんちょっと悲しいシーンあったら海外のやつらコロっといきよるで
自分たちで作って自分たちでカスタムしていくからわざわざ他社をかませる必要が無い
理解してる人間が社内にいるから技術的な問題に迅速に対応できること
FOXエンジンに代表される高いクォリティーを軽負荷で実現するためのエンジン開発ってのもある
けどこれは成功例であって日本で成功したのはFOXエンジンくらい
挑戦することを否定したりはしないけど、その為にリリースが大幅に遅れるんじゃ本末転倒
ワールドマップないのが痛すぎやな
他社がちゃんと作ってるのにHDだと作れないなどと抜かしてたやん
正々堂々爆死してください
それでは君も同じになるから
もっとポジティブな内容で書き込もうぜ
あららエニも全部死んでますね
スクはエニをどう思ってるんですか(´・ω・`)
Borderlands2を比較対象にするのはおかしいよ
RPG要素あるといえどマルチプレイを楽しむFPSでしょ
しかも海外で人気でそうなキャラクターデザインとストーリーだし
売れてるけど全く別物だから参考にならないと思うが
やっぱ10年迷走しただけあってその程度の完成度に落ち着いたんだろ
スクエニの自業自得ですわ
毎年毎年大して内容も変わってない
ホモホモしいトレーラーみせられたらプレイする前に
ホモ!って言いたくなるだろうが!後半は一体なんだアレ観光動画かよ
早く次のFFが見たいし、次は剣と魔法のファンタジーに期待している
任天堂も何度も株価落ちまくってるけど
そのたびにクソゲー出してたんですかねぇ
そうはいっても爆売れ間違いないと思ってんだろ?
1000万売れないと回収できないって言ったからだろ。クオリティなんて関係無いし発売してから言えや
説明が全く無いから気づかない人がたくさんいるんだろうね
そもそも今回のデモで判断するのは間違ってると思うけどね
まあ発売まで半年あるし買う買わないはじっくり決めればいいよ
スクが明らかに足引っぱってるわ
10年でなんじゃこりゃ
いって100万じゃね?世界累計
豚がなんと言おうが
ゼノブサイクワロスの衝撃には勝てませんよ
俺は買ったけどね。
戦闘はあまり好きじゃない。ファントムソード発動中もかっこいいけどイマイチ自分で動かしてる感じがしない。基本ボタン連打だし、ガードボタンというよりも回避行動しかとれないのが個人的に不満だった。
ソウルシリーズに慣れてる人だと物足りなく感じるんじゃないかな。ライト層にも配慮したアクションにはなってると思う。あの体験版はそもそもフィードバックも兼ねた体験版だったし魔法も実装されなかったからぶっちゃけあれだけじゃなんともいえん。
フレームレートはお世辞にも良いとはいえない。グラフィックはそこそこで世界観も洋ゲーにはない魅力があるからそこはプラスかな。モンスターデザインは素晴らしい。モンスターのデカさも中々洋ゲーでは見られないでかい奴もいる。そこらは正直見劣りしてない。FF13よりは評価が高くなるんじゃないかな。戦闘は怪しいが
海外ユーザーもそう思ったんじゃねえの
俺はセブンのアルティメットが予約出来なかったから
セブンのデラックスとeストアのアルティメットを予約したが
国内200万本は間違いないでしょ
FFの存在がデカ過ぎて
任天が蚊帳の外になるのなw
それに友達もいないから一番ああいう雰囲気が嫌いなタイプだろ
その「剣と魔法のファンタジー」って具体的に何を指すんだ?
FF15も剣も魔法もあるファンタジーだろう
トールキン的な中世ハイファンタジーを指してるのか?
そもそも10年というが開発止めてた期間も結構ある、WDが
それにエニ自体はゲーム作ってないよ
これで検索してみ
「華麗に舞う FF15 体験版 PLATINUM DEMO FINAL FANTASY XV 」
無理じゃね
人間に徹しきれない畜生w
これで検索してみ
「華麗に舞う FF15 体験版 PLATINUM DEMO FINAL FANTASY XV 」
エンジン開発費もあるし1000万でペイペイできるのか?
んで、国内の割合が結構高く約190万本。この当時のPS3の販売台数が400万台。9月末のPS4の販売台数はせいぜい300万台いくかどうか。FF13三部作で盛大にやらかした感があるので、PS4を買ってまでというユーザーはそんなに多くないんじゃないかな。同様の理由で、すでに持っている人の食指もあまり動かなそう。またパーティメンバーが男ばかりというのも、ヒロインキャラに期待している層には受けなさそう。ってことで国内は100万本くらいと予想。
海外は、PS4も普及しているので国内よりはまだ良さそう。ただ、やはりFF13三部作で販売数は大幅に落としていることと、グラフィック面でFFシリーズと同等以上の作品が多数あることなどから、FF13の頃よりはインパクトに欠けて、求心力も低下していそう。FF13の海外販売数が約470万本くらいだから、今作は400万本も厳しいんじゃないかな?
全世界で500万本いけば上出来だと思う。もし1000万本が損益分岐点なら、映画を超える大赤字になりそう。
14も作り直しだったしな
ダメだわここ
中世ファンタジーは海外ではだいぶ飽きられてるぞ(´・ω・`)新作出てるけど
13でそれなら余裕でいけるでしょ
ゼノ「お前も9月で仲間入りやで」
FF15「あと10年待ってくれ」
PV見てワクワクしないやつなんているのか?
このグラで広い世界を歩いてみたいじゃん、冒険したいじゃん
でもホストだけどいいかな?
俺はキャラなんてなんでもいいけど、みんなうるさそうだねw
それはどっちかというとDQの担当だろうな
自社内でわざわざ競合するようなもんだしてどうするんだという話に
日本じゃ千本くらいかな
超絶クソゲーだったモンハン4GのモンハンXが前作超えしている以上
その論法は当てはまらんよ、残念、斬り
まぁ13よりかは売れるだろうから、850万くらいじゃね。
FF15の出来はよさそうなんだけどね。
可愛い美少女のためならガチャ回すが
真っ黒いコイツらに金を出すのは極一部のガチ勢のみだろう
中小サードやスマアプリ社は分かっているのになあ
その分リターンの方が大きいからな
ちょっとキングダムハーツだったけど
FF買うゲーマーは15の下調べしてるし前作の評価は余り影響ないのでは?
一般人は有名タイトルなら名前だけでとりあえず買うだけだし
そもそも日本で箱1版出るのか・・・?
それって50人に一人が買う計算くらいじゃね?
装着率高すぎだわ、さすがコアゲーマー()用ハードw
馬鹿って文章長いよね
そもそも13自体の評価はそんなに悪くはないよ
mk2で60点Cランク
FF15がクソゲーであることが証明されちゃいました
出るから
FFらしさって何?って聞かれると答えられないけどさ…
こんなのFFじゃないわ!ただの劣化デビルメイクライよ!
オープンワールドなん?
ウィッチャーみたいなの期待してええのん?
そしたら俺感動するんだけど
9は思い切り8の影響受けて下がってるけどなw
いやいや、それ目くそ鼻くそだからw
まず自分が建設的な意見を書いてお手本見せなよ
日本って美少女ゲームしかないのね知らなかったよ(´・ω・`)ソシャゲー論者はお呼びではない
社員というかバイトかなんか?
ま、そんな市場ならつぶれてえーやろw
この先何も生み出さん、社会を蝕むパチと一緒
お前はデビメイも知らないんだな(´・ω・`)・・・
和ゲーに望まれているのなんてマリオ除けば美少女だけだろうに
期待しとけ
って糞つまんないネタは
もう旬を過ぎた感じ?
ウィッチャーみたいなのかどうかは発売してからじゃないとわからんがオープンワールドであるのは確定してる
FF15が売れるとそれに似たゲームが大量発生する結果になるから売れて欲しくないわ
そうだといいなぁ
感動してええ
モンハンのことか
キャラデザは置いといて、全FFシリーズの中ではトップクラスのフィールドだとは思うね。
洋ゲーのオープンワールドRPGのマップって指輪物語の影響がデカイのか知らんが見たことあるようなマップが多いからなぁ。FOはまた種類が違うが、ウィッチャー3とドラゴンエイジインクイジションのマップを並べられたら正直間違える自信がある。
FF15の零式に着いてた体験版はマップが面白かった。良くも悪くも影響を受けてない感じがしてアスファルトの道路のすぐ横に大自然が広がってても巨大なモンスターが闊歩してるから現実的かどうかはともかく見てて新鮮だったわ。よくわからないアーチ型の地形も新鮮だった。
オープンワールドか
期待できそうだ
FF7の8割はエアリス分で出来ている。
PSやPS2時代のFFですら達成してない数字だぞ
ホストじゃねーよ
ホストを参考にキャラ作りするわけねーだろ
株価に影響するってどんだけだよ
お疲れ様
同時期のPS1,2より売れてるけどな
PS4
慣れてる外人はしらんが
体験版って言える要素はラストバトルぐらいで後はただフィールドとかの環境を見るだけだな
あのサイズでアップにしたらそりゃね
ま、E3やCG映像作品で期待値高めてほしいな
完全なオープンワールドゲームではないからそこだけは要注意だぞ。
あくまで物語主体で進むと思うから、何時でも自由に色々なところに戻れるとは思えない
1000万は全く問題ないな
面白かったし買うだけだ
はちまははしょってるけど生涯で、だからね
あの時代と違って今はマルチ、DLで半永久的に売れるから
FF7だってPCやらアーカイブやら完全版やらなんやらで当然1000万行ってるでしょ
1080pのモニターなら全然問題ないが
の法則を打ち破って欲しいけど
それにしても1000万本は絶対無理だろ
三部作にして累計とかならまだしも
GTAで胸をわしづかみにされ
ウィッチャーで小躍りしたんだけど、
FF15がオープンワールドでウィッチャー並みに濃厚ならば
俺は泣くと思う
これから情報が出てくるはずだからそれでわかるんじゃないかな
どんだけだよwww
去年出たバットマンにもグラ負けてる
洋ゲーは良くも悪くもリアルを追求しがちだからね
和ゲーはゲームらしいファンタジーを作りたがってる感じ
PS4の売り上げでいうなら国外頼みだわ
日本にゃあまり期待できん、13より下になるんじゃないの
ゲーム熱だって昔より落ちてるだろうし
実際FFの売り上げもどんどん下がってる
4と名倉はやったよ 戦闘の見た目は劣化デビルメイクライじゃん
呼び方なんざどうでもいいっす
キャラなんざどうでもいいのと一緒w
設定だのはラノベ笑作家のほうがマシだったんじゃね?
発表も半年後だし下がる要素はない。
したがってグラがゴミだったってことだ。
横だが
キンハーと呼ぶなら分かるが、DMCが出てくる理由は全くわからんわ
洋ゲーでは主にタフな成人女性がお供になる
目覚ませよ
DMC爆死したしな
ベヨもそうだがああいうバッサリ感はもう飽きられてる
モンハンのモーションももっさりだけど売れてるだろ
15のせいで来年にズレるとか迷惑だし
それでも今年はダクソやアンチャという強力なライバルがいるぞ
だからグラは製品版でよくなるでしょ
何回目だよこのループ
それなら今後スクエニの株価が上がることが有れば
FF15のグラが再評価されたと解釈して良いんだね?
うーん、リアルを追求しがちというか単純に文化が違うだけだと思うけど。
まぁ少しデザインが落ち着いてる感じはするよね、洋ゲーは。
日本でこれだけのゲームが少ないから単純に珍しいというのもある。洋ゲーの大作RPGと和ゲーのRPGじゃやっぱり概念が違うわ。
俺も体験版やったよ
買うわけがないよ
ジャンプは回避というか距離とるのに使えない
残念だけど日本じゃそんな売れなさそう。
てかどこも下がってるし、日経平均見ろよ
一人きりだったデモ版とは全く別物になるよ
なに考えてんだクズエニ
13微妙、14と根性ゲー、新生神ゲーときたから様子見だな。
中古が安くなったら考えるわ
たしかに
3DS版のDQもいらないし
無駄な金かけるよね
あれいらない
様子見ってやつらの気持ちもわかるんだよな
まあ本当に面白ければ初週以降もどんどん伸びるだろ
わざわざ体験版あるのに迷う理由ってなんなの
ある意味でショックだった。
いかに日本に据置機が定着してないかよくわかるわ
どうせだから零式に付いてた体験版も配っちゃえばいいのに(かなりバージョン古いけど)
そう、自民党の選挙対策バラマッキーでな
FF6 日本260万本 海外80万本 累計340万本
FF7 日本400万本 海外600万本 累計1000万本
FF8 日本380万本 海外420万本 累計800万本
FF10 日本300万本 海外500万本 累計800万本
FF12 日本240万本 海外270万本 累計510万本
FF13 日本190万本 海外520万本 累計710万本
スクエニの株価見てれば解ると思うけど、毎回ドラクエ、FFのイベント前に期待上げであげて、イベント日以降下がる
パターンが多いよ
格言である「噂で買って事実で売る」のと一緒のパターンだね
十字キーで武器を切り替えるんだぞ
つってもデモ版じゃ二個しかなかったが
もちろんFF15もそう
という妄想
目標1000万本売りたいじゃなくて、開発費回収するには1000万本販売必要ってあったぞ
意味は近いけど全然違うじゃねーの
ごめん、買うわ
今回は日本は190万本も絶対売れない100万すら厳しい
世界合わせて600万がいいとこだな
お安くなったやつで
ソースkotakuじゃん
またいつものニュアンス改変じゃねーの?
今の日本はスマホと携帯ゲーム機ばかりであることは事実だけどな
それならいいけど、開発期間の長さ考えたら…あながち嘘とも…
盾と手裏剣が隠し武器であるんだけどね
普通にプレイしてたら気づかないけど
てか今回のデモの戦闘でも十分楽しめる内容だと思うけどね
全体的にスクエニの説明不足のせいだけど
なんか10年色々考えたけど何も出なかった感じ
え、そうなの?
星集めると出る感じなん?
Miiの画像とかをプロフィールに載せてるから任天堂が好きなのだとすぐわかる
城の真ん中上までシフトで行って身投げする
一応言っとくけど壁とかへのシフトは短いほうの剣でしかできないからね
根本からズレてんじゃねえ
自分で確認すれば分かるからザーッとプロフィール画像とツイート見てみ
すぐ戦闘から始められるようになるのか?これ
正直序盤何度もやるの面倒くさいんだけど
今回PC版ある
それに今度出るNX+PS4K+Xbox One2
PS3で実際にやったやつがクソゲー認定したんだよ
もっと現実を見ようぜ
任天堂ファンがどうやって下げれるんだよ
現実を見ようぜ
目新しさを感じない
FF15はまだ発売してないし、最終調整は現体験版時点でまだなんだけど?
それはFF13が体験版ではなく製品版が実際に発売された後の批判だろ
横だが
そらいろいろいるだろw
ゲハ見てればいかに世の中がキチガイであふれてるか分かるはず
巨人ソニースクエニ
この辺って目立つだけに好き嫌いが激しそうな会社だし
横だが発売後の評価・批判を受けている13と
発売前でネガキャンの15では大きく事情が違うが
クソなのは判明してるよな
お断りします
発売前にこんなもん絶対売れん、ミリオンなんて行くわけ無いと発狂してたのはニシ君やで
今と一緒(´・ω・`)
認定厨、ちゃんと外の世界を見ろよ
誰もがニシ君やらゲハやらの用語を理解してるやつが閲覧してるわけじゃないんだぞ
できるのはネガキャンだけさ
だから15は発売”前”なんだが
認定厨云々の前に外の世界の状況を見ろ
開発スピードも評価も全然違ってくるだろうな
PS5でリマスターしたりも含めて1000万か?それならまぁ不可能ではないかな
でも最近はソフトも増えたから起動しっぱなしだわw
ていうか今PS4持っていない奴って何なの?
任天堂が落ちまくりな今PS4買わない方が難しくないか?
やってないのか??ww
いまだにPS3で我慢ってのはソフトも出なくなってるだろうしコア層はほとんどいないだろうな
Vitaでしか最近は買わないって人はまあ居るだろうけど
ガクガクwwwとか言ってるの見て笑うわ
15の体験版は一回クリアして速攻消したよ
そこからやっと利益がでてくるんだぞ?
12年も開発してるからこんなことになるんだよw
狂信はまさにコイツだろ
おそ(´・ω・`)
これが糞だったとしてもKH3やFF7Rがまだあるんだよなぁ
弾と余裕の無い豚とは違うんだから、豚の物差しで計らないでもらいたいね
ここよりひどい
話はFF15体験版がクソだったってことだからなぁ。。^^;
デモやらトレーラーの感想を具体的に言ってる奴のことはあまり批判されてないだろ
そいつに合わなかった、縁が無かった話なんだからしょうがない
ウザいのは中身のない使い古された明らかになにもしてない批判
これが一般ユーザーの正直な反応だと思うよ
微妙じゃね?って
特に任天堂はゲームがでないから暇なニシ君が一日中張り付いてネガキャンし続けるから酷いもんだわ
FF13、13-2、LR、14。。。
正直いって無理だと思う。
PV詐欺でクソゲーつかませるのは
お前、任天堂信者が一日中張り付いてると信じてやまない信者やで
これ大丈夫なん?
世界中のゲーマーは「とりあえずPS4でなんかやりたい」って状態だしな
つうか、そんな興味ないはず
口を開けばゴキブリ、ホスト、と連呼する原理主義モンスターが大量にいるからゲハがこんなに大きくなってしまったんやで
FF13の頃は真に受けてスルーしてたやつも居たけどな
500万行けば健闘した方になるんじゃね?
ていうか開発10年だっけ?1000万本でもペイできないだろ。時間かけすぎ
FF15ぐらい叩かれてたら1000万ぐらいマジで行きそう
面白そうじゃないとは言ってるけど
実際やった人からは相当批判されてるね
まぁ、批判はいいと思う。スクエニが頑張ればいいだけの話だし
スクエニ終わったな
ここは検索すりゃすぐ見つかるサイトなんだよ
特定の人間だけが批判書き込みしてると思ったら勘違いすぎだわ
検索してここにたどり着いて
書き込んでる色んな人がいるわけでな
1000万本も売れるか?
箱1は腐っても2000万台だからPS4の半分にしても
PS4 600万本
箱1 300万本
PC 100万本
いけるいける
マジでゲーム業界の再生に寄与して欲しいわ。
買わないけどな
どの層が買うのか気になるわ
一言足りなかったな
このサイトのモンハンの記事のコメント欄のことだよ
マジかよ?
そんなものがあったんかよ?
どこか教えてくれ。
頼む。
人が今まで生きてきた人生って自然と見た目にも反映されるはずなんだけどさ、それぞれのキャラクターの背景にあるはずの過去の積み重ねがほとんど表現できてない
皆まるでファッション誌で着せ替えされてるモデルみたい
ホストって揶揄されるのも、そういう上っ面だけのファッションでほとんどが構成されてるからそれが透けて見えるだろうと思う
いくら見た目がリアルになってもさ、内面から滲み出る人物の深みとかを考えないとただのガキ好みの「ファッション」で終わっちゃうよ
ほい
>>1325
おー、サンキュー!
やってみるわ。
でも田端さんの発言によると寿命のあるうちにって言ってるから廉価版とかも含めるって意味だと出荷1000万本はいくんじゃないだろうか?
最悪無理やりにでも15-2.15-3とやれば・・・げふんげふん(; ・`д・´)
戦闘や動きにかんしては本編でなれてみないとなんともいえんな
アクションなのに慣性重視したTPSの動きしてんだよ、アンチャで格闘してるあの感じ
シューターならよかったのにw
軽く日本でトリプルミリオンいかないと無理だぞ
それでも半々ぐらいだぞ
ソニーには厳しいよねあそこ(´・ω・`)
ただ、その目標値が売れるかどうかは正直分からん。
日本だからだよ
海外だったらCoDやTESが話題の中心になるだろ
「FF15体験版 鉄巨人を4つの武器でノーダメージ撃破」
でYouTube検索してみ?
どういう戦闘ができるかわかる
こっちからもありがとう
てか説明不足過ぎるよスクエニさん(泣)
でも、好きな人も多いみたいだから、売れると良いね。
おれは買わんけど。(笑)
コロ助?
売れたとしてもメタルギアソリッド5と同じくらいじゃないか?
俺も15出たらPS4デビューするつもりだったが7同梱待ちだからまだ買うつもりないし
ほんとに売りたいなら7リメイク発表は15出た後にすべきだったと思うわ
FF13ですら半分くらいしか売れてないのに、FF15だけで1000万本は無理だなww
まぁ10年近く開発しているし仕方ないんだろうが
その計算だったらMGS5だって1000万いくでしょ
おとなしく7リメイクに社運かけたほうがいいとおもうぞ宣伝やら
FFはブランドにすがってモシモシゲー作ってればいいのに。
買わないならそれで良いと思うよ
買う買わないを人に強要するのはキチガイだけ
今の規模だと開発期間だけ伸びて採算が取れない
FFじゃ無理じゃね
もう既に出てるじゃんw
メビウスとかさ
え、どこが強要してるの?
日本語読めるの??(笑)
返信した相手が強要してるなんて一言も言ってないけど?
たまに絶対これは買うなよみたいなことを言う人がいるよねって意味だよ
読めないなら返信すら出来ないけど?www
安価付けてそれは醜い言い訳
悪くても7千くらいになってから買うかな
言い訳?
自分の意図を説明しただけだよ
回収できるの?
まじでやりそうだわ、こっすいなぁ
1度何か良くないもしくは悪いイメージがついてしまうとそれに関する人をとにかく叩く傾向あると思う。
海外はどうなの?
やっぱり似たような感じかな?
まぁ悪いイメージがあると普通は叩くとは思うけどさ
国内はもう昔みたいに売れる事は望み薄いから余計尚更だな
確かにAmazonに限った話ではないな
意図がおかしいだろ(笑)
反対意見は全て否定か
あほらしい
言うまでもないが賛成意見はこれは絶対買えよだな
スクエニ金持ってんな
ソシャゲで稼げるなら問題無いな
MGSVが4機種+steamで500か600くらいやからなぁ
まぁ・・・無理だな・・・うんw
今年で任天堂信者は箱信者並みになりそうww
全て否定とか決めつけたらダメ
全て否定する人とかただの自己中だけ
横からだが、もう放っておけば良いんじゃね?
会話のキャッチボールが成り立ってない ※相手のことね
そこまで熱くならなくても^^;
ありがとう、そうする
こちらの意図が伝わらん
体験版で自らネガキャンしてるし
海外合算で一応600万位は行くでしょ
もう日本は駄目だよネットのあちこちにイカれた豚が出張して嘘を垂れ流すんだもの
どうでもいい
断末魔っぽくて笑えるじゃん
現実はどんどん豚側が酷くなってるしw
面白そうだから買うそれだけだ
1000万なんて売れるわけねーだろ。
マネキンみたい奴らに共感できるわけねーだろ・・・ セレブの家出にしか見えん
このキャラデザだから買うって人より買わないって人のが圧倒的に多いと思う
いくでしょ
笑ってていいから
FF15のネガキャンには目を瞑っててくれよな( ^_ゝ^)ニッコリ
ドラクエもそうだけど
FF13の時は国内売り上げが200万くらいはあったけどさ
今回は国内期待全くできないからなぁ・・・
FF13が1000万越えてないのに、FF15で超える保証無いでしょ
FF13もすぐに価格崩壊したし様子見が妥当という印象
いっぱい出てたら戦闘リアリティが半減するか必殺技の照明効果っていうかインパクト
回復ゾーンとかチェーンで引っ張って壁にぶつけるとか
日本語喋ってる3Dアニメーション的な所は好き
豚の集会場はここですか?
13は累計で超えたけどね
10も続編を含めると1000万本突破している
そもそも単品で1000万本超えたFFなんて存在しない
FF7も完全版やらリマスターやらと全て含めて1000万本をやっと突破している
こう見るとFFって中堅シリーズだなあって感じるな
それさえ無かったら文句なしだったんだけど
作ってる側がエモとか言っちゃってるしそこだけ不安だわ
兄弟で例えるとグラディオス長男イグニス次男プロント三男ノクトが末っ子みたいな感じだな
13の時から変わってないんだよな
発売日が近いと値段が良い方を優先してしまいそう
そして野村と田畑が関わっていないFF16を早く見たい
キャラデザは吉田明彦にやって欲しい
これがFFファン、RPGファンの総意だな
FFをどうしてもオタク向けということにしたいキモオタの発言だから、とりあえずキャラゲーと言っとけばそういうことにしておけると思ってるコミュ障の発言だから、ほっといてあげようぜ(笑)
所詮マルチ(笑)
スカイリムやFo4などのクソゲーが初代PSの時代に出てたらそこまで売れてねえよw そもそもTESなんてオブリでも600万本、到底FFには及ばなかったんだし、FF7はあの時代でしかもハード独占で1000万本だぞ
JRPGどころかRPG自体が海外でも主流になったのもこれがあったからこそ
伝説のRPGと売上だけが能のRPGとくらべられてもねえ、FF7に失礼
今の時代の市場の大きさを考えな
初代PSの時代に700万売れたFF13を出しててても恐らく500万もいかなかったよ
つまりそういうことだ
JRPGなんて偏見持ってるのは海外でもお前のようなオタク層だw
向こうの一般人は国産、日本産くらいの分け方しかしてねえよ
そもそもオタク層でさえFFだけはJRPGではないと主張する外国人も多い
それよりもFFが売れてほしくないという気持ちがコメントに表れてるぞw
オブリビオンは600万、スカイリムは2000万、その差は三倍
このように海外では極端な売上増加も珍しくない
FF15で一気に売上を伸ばせる可能性もなくはないわけよ
そして評価という意味ではスカイリムはそんなでもねえぞw オブリの方がまだ評価高いくらい
そりゃ日本では無理でしょうwww
海外も含めてという話さ
そうなるとドラクエじゃ話にならんよ
逆に初代スーマリは売れすぎ、まずドラクエとマリオの名を同時に挙げるその位とがわからないw
マリオ>>>>>>[宇宙]>>>>>>>[果て]>ドラクエくらいの差があるのに
お前は情弱というより知ったかだな
8000万本なんて売れた海外産ゲームなんてねえよwww
WiIスポの本体同梱で7800万本が最大だわ
そもそも2000万本超えてるのはほとんど任天堂のゲームだ、海外産だと一握り、しかもマルチ
洋ゲー厨の狂信ぷりには苦笑いしか出ねえな
FF15をどや顔で世界の常識とでも言いたいばかりにネガキャンしてるけど、彼らは【[[[犯罪者]]]】だから
洋ゲー厨も性犯罪者のような気持ち悪さがある
ワロタwww
洋ゲー推ししてる俺かっけーですか?(笑)
スカイリムはもう出てますよ^^
TESシリーズの最新作でしょ?w
洋ゲー厨が鬱陶しいと思う俺ですらそれくらいわかるのに、もしかしてここに沸いてる洋ゲー厨って任豚とかの工作か?w