ここしばらく新情報が出ていない「サガ スカーレットグレイス」
【スクエニ河津神が、新作『サガ スカーレットグレイス』の実機画面をチラ見せ! 「マーケティング担当者に怒られました」】
スクエニ河津氏が情報公開時期について言及
ようやくFFXVの発売日が発表になりました。ウチの超巨大戦艦の出撃で大波が発生しますので、「サガ スカーレット グレイス」の情報は色々落ち着くまで待って頂ければと思います。今日が4月1日でなくて良かった! ちなみに、FFXVの発売日は2016年9月30日です。楽しみですね。
— 河津秋敏 (@SaGa25kawazu) 2016年3月31日
@SaGa25kawazu
— ひろつぴ (@Hiroppi415) 2016年4月1日
まだゲーム画面もでてないですしね
開発は順調なんでしょうか?
いや、まったく。飲んでる場合じゃないんです。画面はどう出すかも重要なので、もう少し考えさせて下さい。ウチのゲームも色々出てますので、まずはそちらから。スターオーシャン、よろしくお願いします。 https://t.co/eGWAlK9S0N
— 河津秋敏 (@SaGa25kawazu) 2016年4月1日
@SaGa25kawazu 気長にゆったり待たせて頂きます!プレイする時の楽しみが膨らむってもんです。
— 安武清治 (@niboshipudding) 2016年4月1日
いや、作っている方としては、その膨らみが怖い。自分でもそうですから、FFやドラクエのプレッシャーたるや、想像するのも恐ろしいですね。もちろん、期待して頂けるのは有難い事なので、作り手としては、頑張るのみですが。 https://t.co/zoVLnRGr1o
— 河津秋敏 (@SaGa25kawazu) 2016年4月1日
@SaGa25kawazu
— ひろつぴ (@Hiroppi415) 2016年4月1日
発表からけっこう期間が長いですからね。
期待値は高いですね。
まあまだゲーム画面もでてないのでどんなゲームかもいまいちよくわからないところはありますが。
パーティ制のターン制のコマンドロープレです。そこだけは間違いありません。じゃあドラクエと同じかと言われると、違います。 https://t.co/PQ8miGWdfi
— 河津秋敏 (@SaGa25kawazu) 2016年4月1日
この話題に対する反応
・今回のサガはどんなやつかすっごい楽しみ
・サガの新作のために頑張って生きるよぉ
・サガがんばれ
・一般の人はどうか知らないけど、サガ好きの人達はサガ特有の尖った面白さを期待してるんだよなあ
・続報はよ
なんか2016年発売も怪しい気がしてきたぞ・・・


ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
早くしろ
この人はプレイヤーの気持ちがわかってるわ
小売 「スターオーシャン5の消化率は6割だが、販売規模が4からかなり落ちている」
ゴキちゃんwwww糞爆死おめwwwww
期待しとるからな
昔よかったのは優秀なスタッフがいたのでしょ
WiiのFFCCクリスタルベアラーみたら河津のゲームクリエイターとしての才能なんか元々ないのがわかるわ
またオマエか病気なのかw
何故PS4で出さないのか?
買わず 飽きと死
FF15→WoFF→ニーア→サガ→DQ11→KH3→FF7
これでいいのか?
今はロマサガ2とスタオー5やってるからごゆっくりどうぞ
ドラクエFFという超巨大タイトルが同じ年に出るんだからなぁ。
他のタイトルは慎重に発売時期選ばないと荒波に飲み込まれかねない。
ゼノギアスもしたやろ!プレミアついて高いねん!
これ驚いたわ
発売一日目でめっちゃ評価数多くてどんだけ待ってたんだよと
今年スクエニはE3どうするんだろうか
去年がんばりすぎた感が
正確に言えばWDが異常だっただけで以前のスクエニに戻っただけだが。
WDといえば宗教をぶち壊すとかいって自社タイトルのほとんどを任天堂に集中させた宗教家でしたね。
※スクエニ暗黒時代
・任天堂との密約でドラクエの任天堂独占
・任天堂だけのオリジナルFFの製作(クリスタルクロニクル)
出入り禁止を盾にこれらを強要してた任天堂スゲーわ(誉めてませんよ?)
KH3とFF7Rの新情報出すだけで盛り上がるだろうよ
いっそ30周年に出すか
やっぱり華の3DSやPS4で作りたいんだろうな開発者は
7Rはしばらく潜ると思うぞ
まだ量産すら行ってないし
来年DQ11とKH3と考えると18年度だろうしな
でもアプデはよ
結局エンドは何だったのか
カスみてえな出来になりそうだな
イベントスキップ機能つけてくれ
FF15の話題凄いですからね、今情報だしても確かに空気になりそう、5月にドラクエ30周年記念作品も出ますしね
また干されるよ
んな事言ってたら次はDQ11とかキンハ3もあるんだぜ・・・
気にせず情報出せばいいんだよ
そのほうが相乗効果でより盛り上がると思うしな
でも2017にはVitaは死滅してる
ただその頃にはNXが出てる
後は言わなくともわかるな?
やっぱPSVitaのように物理ボタンや十字キーがないと敵避けなんて出来ないわ
ロマサガ2リメイク買う人はPSVitaが良いぞ
NXはやっぱり携帯機なんですね?
後は言わなくてもわかりますね?
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
PSオワタ・・・NX強すぎてアカンわ・・・・
unityは安上がりだから多用するんだろうな。しかも見た目はそれなりの作れるし
まぁVitaでやるのは止めて欲しいわな。ロード長くて処理落ち満載のゲームとかやりたくねぇし
ロマサガ2はそんな顕著に出てなかったから良かったけど
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
PSオワタ・・・NX強すぎてアカンわ・・・・
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
PSオワタ・・・NX強すぎてアカンわ・・・・
何をビビってんのやら
元々張り合うような作品でもないし、ユーザーもそこまで被らんだろ
また新情報はTGSのSCEカンファレンスになりそうだな
まあわざわざ発言するのを見るに、ちゃんとサガグレ作ってるようで安心した
VITA版の評価数が多くてビビッた・・・
お前らどんだけ待ってたんだよ。笑
凄いなww
Vitaはまだまだ数年は大丈夫だから
早くレジェレガに騙された俺のショックを本物のサガで癒してくれ
DSでサガ3を大爆死させたぶーちゃんに言われたくないですなぁ・・・
初代皇帝と盗賊のロマンスとか、当時妄想したことを色々思い出してるわ
物理キー無いと敵避けなんて出来ないし
FFとか関係ねー
しょうがないね
完全にオワコンなんだけど
開発陣もVita版推しって言ってたな
今ファミコンのFF2やってるけどこれぐらいの難易度でサガもやってほしい願望
(ウォールバグブラッドソード抜きで)
RPGの復活にはサガは不可欠だ
低予算のセツナは兎も角、まさかSO5があの出来とか想定外立ったし
今は完全にFF15の話題で持ちきりだなだからね、仕方ないね
3月はダクソ3とロマサガ2買って心地よい絶望プレイをしてる自分としては
しかし賞賛され、尚且つ新規ファンも取り込み大ヒットしたら最高だ
寧ろ何でスマホで出したって思うな
アタッチメント着ければ大丈夫そうだけど、そこまでしてやってる奴見た事ないし
>>4
箱○版SO4って世界で42万本しか売れてないって本当?
ショボくね?
SFC版より明らかにロード長くてショックで吐きそうなんだが
河津も老いぼれてるからこれも過度の期待は禁物だぞ
拡張程度のリメイクでだしてくれ
正直新作だしても戦闘メインのRPGにすらなってないゲームが多すぎる
マジ?
俺が見た公式の生放送はスマホ版おしまくってて正直引いたんだが・・・
ドラクエビルダーズといいセツナといいスターオーシャン5といい
今年はスクエニ良ゲー続きだから期待してるわ、DQMJ3はちょっと残念な事になってるけど
スマホよりなんでPS4に出さなかったのか疑問だわ
スマホでゲームやる奴なんざこういうやり込み専用ゲームと無縁だろうに
スクエニ今年は良ゲー続きだな、DQMJ3以外は
これは期待せざるを得ない
なんか開発プロデューサーはスマホ推しでVitaなんぞに負けるか!って意気込んで
作ってたらしいけど、他の開発メンバーも加えた結果だとVita版の方が良いってのが大多数だったらしいで
PS4(とPC?)向けには出すんじゃなかった?
やっぱり物理キーって大事だわ
スマホ畑のPがスマホ推しだけど周りの開発スタッフはVITA推し
Pはスマホの方を売りたかったみたいだけど当てが外れてザマァだなw
ロードが気になるならスマホ版買えば良いんじゃねーかな
自分は綺麗になった背景が相当好みだわ(バーターでロード増になってるとしても)
めっちゃリアルとか求めてないからな
あいつ等がやりたいのはゲームじゃなくてギャンブルなのに
今回も敵が強くなりすぎて・・アウト。
これって、戦いまくったらダメなんだね。
知らなかった。
このへんな難しさ、燃えるわ。
vita持ってない奴多いからだろ
携帯ゲーム機なんてもう斜陽だしスマホで十分だわ
昨今のゲームはある程度開発したら発表する事が多い分、仕方ないとは思う
ぶっちゃけ売り切りゲーはVITAのが売れる
スマホの有料ゲーム市場なんて有って無いレベルだからな
スマホでこそあり得ないな
暇つぶしでできるからいいのであって、あんなもんでじっくりやるタイプのゲームとか御免だわ
オンゲーでもないから売れようが売れまいが消費者には関係ないってね
あとテラリアやマイクラが圧倒的にスマホ買いきり版が売れてる例を見るとゲームの作り方が下手くそなだけで売れないわけじゃないから
おい、それって携帯機が柱である某企業がヤベェじゃねぇかww
いやいつかは消えるもんだと分かってるし、今まで気にしなかったんだけどね。
大好きなロマサガだから頑張ってプラチナ取りたい。ミンサガも対応しないかな。
ක ඛ ග ඝ ඞ ඟ ච ඡ
ජ ජ ඣ ඤ ඥ ඦ ට ඨ ඩ ඪ ණ
ඬ ඬ ත ථ ද ධ න ඳ ප ඵ
බ බ භ ම ඹ ය ර ල
ව ව ශ ෂ ස හ ළ ෆ
් ් ා ැ ෑ ි ී
スマホでマイクラてwww
???
よく分からん理屈だな
ロマサガはスマホ向けな作りじゃ無いからスマホで売れなくても問題無い=他作の移植も必要無い、みたいな話か?
ただし、マジで2017になったら河津掛けね。
気に入った好きなゲームってプラチナ取りたいよな~
俺も大変だったけど人生初めての朧村正のトロコンとか頑張ったわww
今はvita版よりアプデしたPE版のが圧倒的に良いぞ
MODも使える品
マイクラの劣化Vita版を買ったキッズ涙目(´;ω;`)
やはり時代はスマホ
まぁ付き合ってやるか→なんやこの神ゲー、ってのが3人に1人はいる そういうゲーム
サガシリーズは基本どれだけ雑魚敵と戦わないで、道場ボスで閃くかが大事だからね
それ覚えれば凄い面白いと思う
そりゃPS4二台分はするからな・・・ >最新スマホ
あ、でもローカルマルチはVITA版のがやりやすいと思うぞ
自作自演が酷過ぎんよ~
↓
PSVR(落ち着かない)
↓
DQ11(落ち着かない)
いつになったら・・・
もう日本市場は廃退して売れない。今更、腐った日本に縋ってどうする
PS4なら世界にも売り込めるチャンスだぞ
PEw
アホかこのゴミ
氏ねばいいのに
サガは外人にはウケんから変に媚びなくておk
TRPGブームがワンクッションあったからかね。イスカンダール編あれば良かったんだけどな。
サガフロ2設定資料集パーフェクトワークスは再販切望。ロマサガ2やってると歴史物繋がりでやりたくなるんだよ
忘れてた FF15のことでw
実はVITAもってないけどサガがやるためだけに買うから(SO5もやりたいためにPS4買ったし)
ただできるならPS4版で出してくれたらハードわざわざ買わなくても済むんですけど。
今回のが成功したなら次も頼むよ
中古でも良いから15kくらいであれば買う
ロマサガ3もリマスターして出してくれたら許してやるよ
お前とは気が合いそうもないわ
出てくるから来年、弾切れにならないか心配で・・・w
ロマサガ2のんびりやって待つから来年でも良い気がしてきたw
15が発売されたら動きが有るんじゃないかと予想。
結局売れたのだろうか?実況で見てみるか
ミンストレルも買って遊んでみたけどイラストレーター同じなのに
キャラの雰囲気変わってるし何か訳わかんなくなってるし序盤で投げ出してしまった
俺もFF15には一切興味なくてスクエニで唯一発売が待ち遠しいのはサガSGだな
まあそれだけちゃんと作ってると肯定的に捉えるけど
スカイリムみたいなのを期待できるわけでもなし
色々中途半端だよなあ
PS4専用で作ってるとかなら期待もしたんだけど
256MBだぞ
WiiUで2GB
一万円弱のスマホですら2GBなのに
スマホとのマルチになりそうだな
PS3と勘違いしてねーか?
VITAは512MB+128MBだぞ
ちゃんともクソも・・・・良ゲーとして定評のあるSFC版のリメイクだしなぁ・・・
そりゃ面白いだろ。
でも最近のスクエニ新作(SO5)とか見るに
無駄な事してクソゲーになるパターンあるよ。
いちいちアクションにしたがるクリエイター多すぎだからな
最初から出すつもりなかったんだろ
嘘企画発表して株操作のスクエニ
なんでこうなったんだろ・・・
スクエニは今に始まったことじゃないw
自画自賛かよ ナルシストすぎてキモいわ
実際スクエニは俺様ナルシスト集団
河津「うちの超巨大戦艦で大波」=FF15の体験版でまさかリアル株価低下するとはな
違った意味で大波だったな。ここのステマのような書き込みとはまるで正反対の事態が起こった
ステマと違って実際の購買者は正直だよ。
あそこはマジで何様なんだ
長い間待ってたんです!
某スクエニゲームのDとPだよな
RMTで問題になってる。ネガキャンのスクショあるわ