記事によると
大ヒット「モンスト」生みの親、借金2ケタ億円でゲーム業界から消えていた過去とドン底人生
http://biz-journal.jp/2016/04/post_14526.html
・『モンスターストライク』の生みの親、ゲームプロデューサーの岡本吉起氏のインタビューより
・最初はコナミに入社した岡本氏だったが、一緒のチームでやっていたプログラマーと社長の喧嘩に巻き込まれカプコンへ入社
・当時のカプコンは開発部門がなく、一から立ち上げるためコナミ時代の同僚に電話して合流してもらったところ、「汚い辞め方だ」とされ、今でもコナミには出入り禁止だという
・2003年にカプコンを退社、ゲームソフト開発会社のゲームリパブリックを設立。しかし経営難に陥り、2ケタ億円ぐらいの負債を抱えたまま、岡本氏はゲーム業界から姿を消す
・会社の末期では、岡本氏は給料ゼロの状態で借金を背負いながら、社員最大320人の会社を経営していたという
この話題に対する反応
・岡本さん雰囲気変わったなぁ。でも復活したならよかった!!!
・モンストのプロデューサーって岡本吉起だったの?全然知らなかったw 凄い復活劇だな。
・このぐらいの勝負しないと運は掴めないのかも
・モンストの生みの親って、エブリパーティの絵のデザインに関わった人なのかw
・「スト2」の岡本氏の辿った人生がなかなか壮絶。後編も気になる。
・バンナムが給料払ってたり、ゲームを完成させるためなら会社とかくそくらえみたいな滅茶苦茶具合がゲーム業界ぽくて面白い話
・岡本吉起さん、コナミに出入り禁止だったなんて初めて知ったw
岡本吉起 - Wikipedia
岡本 吉起(おかもと よしき、1961年6月10日 - )は、ゲームプロデューサー。株式会社ゲームリパブリック代表取締役社長。元カプコン専務取締役。愛媛県南宇和郡愛南町(旧・一本松町)出身。創造社デザイン専門学校卒業。
主な開発作品
『タイムパイロット』
『ソンソン』
『エグゼドエグゼス』
『エブリパーティ』
『モンスターストライク』
主な広報担当作品
『ファイナルファイト』シリーズ
『ストリートファイター』シリーズ
『GENJI』
『GENJI the best』
『ブレイブストーリー 新たなる旅人』
コナミに出入り禁止なのは初耳だった
モンストで成功するまでドン底だったのね・・・


モンスターマガジン No.12 (エンターブレインムック)
KADOKAWA/エンターブレイン
売り上げランキング : 155
Amazonで詳しく見る
つまり今のカプコンは
FFが1000万本とか現実みろよくそ雑魚w
今じゃあモンハン、パズドラの売り上げを超えるどころか
カプコン全体の売り上げすら凌駕してんだから
完全にカプコンを見返すことが出来たな
モンストも話題をつかみ取って成功したしこれからうまくやってけるでしょこの人も
俺だったら折れてるわ
借金2億からここまでは素直にすごいと思う。
一発当てればたいしたもんだろ、しかも当て方もデカいし
はちまは要約ではカットしてるけど
>負債は2ケタ億円ぐらいありました。ゲームリパブリックを立ち上げた時は、
>ソニーと組んでやっていたんですけど、急に契約を打ち切られちゃったんです。
二ケタ億な
主な開発作品見てもパッとせんなぁwソンソンくらいかなぁ
後は「そんなのあったね」レベル
1日の規制テープ剥がれてその下が露になったぞ(AT-x内のみ)
昔は七英雄とか言われてオモチャにされてたのを思い出した。
借金500億だって言ったらどうするよ
一発も当てられない人間よりマシ
まぁ…上りつめたら落ちていくのが世の常だけどな
当てても維持しつづけるのは大変だからな
当時むちゃくちゃ遊びまくったわ
そんな人がまだ現役なのは嬉しい限り
リストラに怯えながら面白いゲーム作れるのかとか言ってた岩っちへの答えがこれだなw
「借金背負ってても面白いゲームは作れる!」w
飯野賢治に「だからてめえは二流なんだよw」とか言ってたし。
たしかもう権利は持ってないだろ
いくらかは収入があるのかもしれないが、次失敗したらまたどん底だよ
あっ!任天堂にぶぶ漬け出された人だ!
そろって碌なゲームが作れずパチにすがって飢えをしのいでる姿を見ると
どちらが無能だったか明らかすぎて笑ってしまう
スマホが出てきて基本無料でこいつのゲームが活かされたって感じか
ホント酷い言われ方されてたからなあ
ゲームとか映画とか作る人達は本当にギャンブルだな
トンキンこえーわ
今の箱1ならトップレベルの売上だな
生きろ
ゴキが一番イライラしそうな成功者のパターンですねええええwww
エブリパはいろいろあったみたいね
次はないな
ガチャでみんなハッピー!
コナミはぱち業界からも見限られてるよ。
業界人にすらあきれられてる。
今日もFF15の予約問い合わせが凄かった
この感じは何年ぶりだろうか
一般人「ごめんスマホあるからゲーム機とかいらない、そもそもオタクじゃねーし」
世界「hahaha、no」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DL版メインのハードに対してパッケージの売上で比較する馬鹿
高笑いしながら見ているんですね
おめでとうございます
コンマイより金に意地汚い奴らの集まり
今からソシャゲ参入するやつは止めとけ、課金額全体でどんどん下がってるから下火
売上はイマイチだったね
これ一番言われてるから
わい叩いてたけど今興味ねぇわw
ソシャゲの興味なんてその程度ですw任天堂も別にソシャゲで儲けるんやったら
なんぼでも儲けてくれてかまへんのやで?
ただもう2度とゲーム機には戻ってくんな!って感じかな
でも復活してよかったね
むしろモンストは深海魚だろ
詐欺ガチャばっかりなんだから
DL版がメインだから小売りに見放されたのにな
そんなことも知らん情弱がここに来るとはw
次は無い状態からの復活なのに何言ってんだろうこいつ
その証拠にモンハンを3DSにシフトしてハードのトータルで最高の売り上げを出している、
>任天堂さんがゲームリパブリックにかけてくれている期待の大きさをひしひしと実感でき、本当に有意義な一日でした。
↓
>ぶぶ漬けワロタ
任天堂人を見る目がNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9ヶ国でランキング1位
だからゴキイラしてるのかwww
|/ ー〔ィ●ァ〕=〔ィ●ァ〕|
(ヽ ヽ / ,ゝヽ ソ |
(__i ノ(_r、ノ) | <モンストが100万出荷したといったな?それがこのざまよ!
ヽl ノ__,、_ゝ |
ゝ ノ ── ゝ |
うわああんな終わったモノの自慢話かよ
アレに社運賭けてるのか任天堂
ちょっとちょっと
人は人
ゲームリパぶぶ漬けック
課金の圧力足りないよ!
何やってんの!
なんで初週限定なの?
バカ息子では100年頑張っても無理無理無理無理
豚が「自分の手柄」みたいに岡ちゃんヨイショしてて受けるw
感謝とかの概念無いんか?
こんなだと又潰れるだろうな
あら♡ワゴン福袋で売れたとか自慢しても仕方ないじゃないの~♡
ガチャ課金のギャンブルゲーで一儲け。
コナミも任天堂も同じ所に行っちまったな。何かの縁だな。
一時期は夜逃げとか言われてたな
エブリパーティ=岡本って思ってたわw
3800万DLモンストの記事で300万DLを自慢するとは任天堂アンチにしても残忍すぎるでえ
PS4大ヒットで大復活のソニーみたい
独立自体不安視されてたんだよなぁ
復活は何よりだが、また調子乗って転落したら笑いものだな
書いてあるの見た限りじゃコナミは人引き抜いて止めてるんだから文句言われて当たり前でしょ
叩いてたのはゴキブリ
FF15の予約が早くも殺到している、さすがファイナルファンタジー最新作
プラスとマイナスの差額がでか過ぎるw
任天堂はスマホ上手く行かなくて早くも苦戦してるね
後編で任天堂誉めだしたら確定だろう
一方、社員8割リストラ決行した任天堂
御影はもう消されてるから無理だろ
???いつ?後付?
韓国なんて撤退でも良いくらいだろ
PS4好調のソニーもスマホでまた儲かってしまうな
にんしん相手にマジ突っ込みしても損だぞw
汚いも無いだろ
出て行くということはそれだけの会社ということ
随分長い末期やな
言葉は正しく使えよ
カプコン在籍時の末期ということです。
ということは次のヒットはなさそう…
トップは残るみたいやで?
倉庫番でもするんかいな
しょっとぉーー!!
原文ではソニーがクソで借金背負わされたって話じゃねえかwwww
>負債は2ケタ億円ぐらいありました。ゲームリパブリックを立ち上げた時は、ソニーと組んでやっていたんですけど、急に契約を打ち切られちゃったんです。
このままソシャゲでやってる方が本人も幸せだろうよ
補足なんて求めてないで
株やら何やらで隠し資金は結構あったでしょーが
カプコンの頃からコソコソ秘書にやらせてたよね
ソニー最低だな
これはちょっと仕方ないかも
ヘッドハンティングで引き抜いたわけだし
出入りを許してたら、どんどん引き抜く可能性があるからね
ゆとりって怖いわね
多く家庭問題を発生させただろう
契約って相手の借金肩代わりすることちゃうで?wアホなん?
ダメやと思ったらスパッと切るからPS4は覇権とったんやでw
カプってそういう話よく聞くよね
ゴニョッた金で作った某プラチナとかさ
現実世界にはまだ続きがありますからねえ
絶頂期の今、腹上死でも出来たら
幸せな最期だろうがさ
マブストだっけ
そう言えばそうだな。なんか可哀想
ハーメルン
とかネタにされてたらポッと出てきたからな
ソシャゲ業界はなにが流行るのかよくわからんわ
今はゴミ以上の糞
ソニーの契約がある前提で設備投資や人材集めてたのに
突然切られて借金が残ったって話でしょ?
中小はこれやられて潰れる事多いよね
GENJIとか言うクソゲー作ってたから仕方が無いよね。
CMで弁慶役が清原と言うw
でもモンストで復活はおめでとうと言いたい。
レディ
ミッションスタート
どんな顔してこんなコメント書いてんだろ
育成のダルさや限定イベントの多さなんかは他のスマホゲーと同じだから
全くお薦めはしないが
はじくだけだから馬鹿でもできる。ガキでもできる。最悪文字が読めなくてもなんとなくできる。
アングリーバードが世界中で流行ったのもそういうことだろう
もう4月だぞ
復活できたのはすごいね
モンストはCMじゃんじゃんやってたから存在はしってたけどそのPが岡本氏だとは知らなかった
うん、まあ、ゲームが大嫌いでゲームをしないから成功したと
カプコン時代に公言していた人間だからね
それでもカプコンの黄金期を築き上げた人間だから、
基本的にプロデュース能力はあるけどプログラミングや制作が出来ない人
奥さんもまだいるっていうし俺だったら首吊ってる
スマホとはいえ同じ業界で勝負し続けて見事復活とか映画化決定だろ
ゲームを早クリアは
ただ自慢したいだけだとダメ出ししていたな
うめ「スティーブズより面白くなるビジョンが湧かないっすわ」
なんでここは要約からカットしてるの?
まるでマスゴミみたいだな
そもそもゲーム業界に有能というか、ネット民に好かれる人自体少ない。
何人いるんだ?
パッと思いつく範囲でも2、3人くらいしか心当たりが無い。
お前バカだろ?はちまをどこか高尚なサイトか何かだと思ってんのか?
そんなところ重要じゃないだろ豚
それでいてマイクロソフトが給料不払いの話はスルーか?
一発屋って言ってる奴は当然何発も大ヒット当ててる凄い奴なんだろう
ゲームメディア使えなさ過ぎだし
岡ちゃんの件って業界にいたら結構知ってる人多いんだけどな
ん?何必死なのお前別にそこまで必死になることねぇやんw
なんか都合の悪いこと抱えてんなら別だろうけどw
GENJI、ブレイブストーリー 新たなる旅人、GENJI -神威奏乱-、フォークスソウル、TOY HOME、Dark Mist
調べた限りだと6本ほどあったんだけど、これだけやっても大して結果出せてなかったし、妥当じゃないかこれ・・・?
どん底の底に落ちたところで次回に続くかよww
イノケンはコカコーラ自動販売機のドコモ携帯電話をかざすと支払うシステム等の、
商業システムで成功していたよ
ソシャゲで成功したことどう思ってるんだろうな
時代はソーシャルとか言ってるたし糞上月
まぁ喧嘩に巻き込まれてますからねぇ
KONAMIざまぁwwwwwとしか思わんね
初期のシューティングのカプコンって言われてた時代のシューティングはほとんど岡本氏のディレクション。
ソシャゲ市場の世界2位まで行った会社なんだけどな、コナミ。
1位がジンガって時代だけど。
モンストに関しては単なる開発会社として大成功しただけで、モンスト自体のシステムを考えたのはmixi側だけどね
借金は返済できるギリギリのラインの時が一番厳しくて、返済できるキャパ超えたら楽になるんだぜ
あれに付き合わされて無給で1年近く働いてた友達は
今はもういない…
モンストのゲーム性の根本は4つの剣だと思う。
いいカタチで落としこんだと思うなぁ。
え、ちんじゃったってこと?
解雇した社員も雇ったのだろうか
はっきり分かんだね
エブリパ最初からいたじゃん
初期キャラと初期ボスの自由帳感酷すぎてすぐサービス終了するだろと思ってた
白猫も
汚い人生送ってんな
小島ぁ〜! 見てるか〜?
後日談
その後5億の借金が出来たとさ。
めでたしめでたし。
来る者は拒まずにスタッフ入れて支社いくつも作って
じゃあそいつらがなに作ってたかって、ゲーム作らずに毎日遊んでたからな
そりゃ借金ばかり膨らむわ
おもにパワプロで
昔からはクソ社長なのは変わんねえんだなw
岡本さん何気に復活してたのは驚いた
カプコンにいた人は何気にちゃんと生き残ってるからやっぱり優秀な人が多いんだな
凄まじい大復活だな
うわあ、SCEもよく我慢したな
三回勝負して駄目なら普通は切られる
安心しろ
少なくとも六回クソゲー作っても切られないから
任天堂なら一回できるだろうけどな
神谷と同族で会社で仕事をする付き合いはしたくないと心の底から思った。
いや、岡本はコナミから同族嫌悪されてるだけだと思う。
だってこの人が次に作ったブラックナイトストライカーは目も当てられない程沈んでいるし。
調子に乗ると失敗するタイプの人で話を大きくする人に思えてきた。
でもまた売れてるしやっぱり岡ちゃんは実力違うわ