FFXV PLATINUM DEMO – Iron Giant
魅せプレイ部分
・俺のダウンロードしたゲームとは違う
・俺のノクティスはこんなんじゃなかった
・もうプロいんのかよ
・なにしてるかわかんない
・ゲームもこのグラフィックで出来る時代が来たことに驚いた
このクオリティのものをプレイできることにまず感動
MGSVみたいにタイムアタックが流行りそう


ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
Xbox One
スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
自動再生と再読み込みを繰り返す糞広告が3つも有ってちょっと前から激重だぞ
週明けて月曜日だ!!
今週も頑張ろうぜ!!!
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
このリンクの貼り方が原因じゃね?
ほんとにブロントが主人公だったら間違いなくやってた
てかSF系のFFつまらんからFF11やFF14みたいなのをオフラインで出してくれよ
もう10年ぐらいファンタジー系のオフラインのFF出てないやん
だよな
最近重いなあとは思ってたけど、俺だけじゃなかったw
上手に操作できない一般人は遊べない
そうなるとゲーマー以外には売れないね
FF13の一本道も迷わないって点では一般受け良かったろうにw
1000万目指すなら任天堂みたく一般受けは考えなくていいのかな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
盾ちなみに右は手裏剣
アクションRPGか
マジ?どうやって手に入れるの?
あんだけ探索してまだ甘かったんかいって感じだわ...
目が悪くなったのかと思ったわ
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
PSオワタ・・・NX強すぎてアカンわ・・・・
子供ノクトは雨で服も濡れないし、結構手抜きだと思うで
まぁ積みゲーになろうとも買うんだけど
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
ゴキブリ最期の希望を奪ってほんとすまん。FFは、NXで進化する。
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
ゴキブリ最期の希望を奪ってほんとすまん。FFは、NXで進化する。
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
殺されそうになってもカーバンクルが回復してくれた気がするが
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
ゴキブリ最期の希望を奪ってほんとすまん。FFは、NXで進化する
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
ゴキブリ最期の希望を奪ってほんとすまん。FFは、NXで進化する
城の真ん中上まで登って壁方向に入力しながら落ちるとベランダに着地する
俺もこのゲーム興味全くないから体験版やってすらいないからアレだが
パンピーはむしろアクションゲームじゃなきゃやらんよ
短い時間で俺Tueeee!できるゲームが望まれてる
コマンドRPGとかのジャンルはスマホゲーに叩き潰されたから出したって売れん
FF1も2も、4、5、6も行けるところ増えたように見えて決まったところにしか行けないからほぼ一本道だけどな
おお!ありがとう!
やってみる!!
○連打しかしてないんだけど
ステージ最初のボス弱すぎてワロタ。ゴキブリはこんな低難度ゲームが好きだからなサンダラとかブリザド使えば余裕なんだよなぁw
なんだっけ?このステージをクリアしたことにして進めますか?とか選択肢が出るゲームだっけ?
こんな下手くそな動画より俺のが上手いんだが。
俺の場合、まずブリザドで足止めてからサンダラ連発で四秒で沈めたよ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
巨大な釣り針でワロタw
野郎4人がヒロインなんだよ、そういう時代だ
最近のpixivなんてヤバいぞ
おそ松の次はFF15だ!ってムードになってて、大量のR18ホモ絵が投下されまくってる
ちなみにおそ松もそうなんだがR18ホモ絵を投下してるのも、見てるのも女で
閲覧数は男性向けのR18絵をほとんどが大幅に上回ってるという惨状
あんなブッ壊れ魔法出てくんのかなぁ
ブーちゃんかわいそうw
バイトエアプだろ
他にもいろいろ剣あるわけだから製品版楽しみ
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
ゴキブリ最期の希望を奪ってほんとすまん。FFは、NXで進化する。
見つけれないんだが、もしかしてvs鉄巨人のステージで拾うのか?
まじすげえ
じゃあ非一般人やな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
よくコメント欄見てからコメントしろや
そう
都庁のかなり上の方まで行ってからそのまま下に落ちた所にある
この体験版はダスカに比べると色々制限されてるからちょっとあれだったけど
ワープさえ上手く使えばエア何とかソードでそれっぽくなる
予約もかなり入ってるみたいだし相当売れそうね
Amazon特典付きの限定版が在庫復活してるので
予約しそびれた人は確保しときや
信用度同じくらいだよな
コマンドRPGを辞めたのは時代の流れだからともかく
何このハイスピードアクションは?
もはやFFでもなんでもないキンハーの亜種じゃん
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
ブラッドボーンで上手く立ち回れたりすると脳汁ハンパじゃないんだけど
ゼノクロみたいに戦略性に富んだ方が好みだわ
ブーちゃんこれ遊べないってマ?w
懐かしすぎワロタ、こんなとこでその名前見るとは思わなんだ
現時点で欧米だけで予約既に300万超えたとのこと
これ1000万いくんじゃねぇか
PCユーザーや箱ユーザーからはクソゲー認定されて見放されても
クソゲーマニアのPS信者が喜んでくれて良かったね~
FF15、PS信者 同じ糞同士馴れ合いしてろ(笑)
一理ある
やっぱり□押しっぱで回避はよくないわ
さすがFFやな
盾使えよ
グラはかなり素晴らしいのだが動きに滑らかさがあまりないのが惜しいわ
分かってないな...
ガードではなく回避する事に意味があるんや
バイオ6とサイコブレイクの時と同じ俺のゴミゲーセンサーが働いてる。
どうせPS信者のステマだろ?(笑)
無理無理w
ゼノクロだって北米の予約ミリオン達成してるんだよ
予約して買わないのが北米人の特徴だぞ
いや英雄の盾の持ち味はジャスガすることだろ
盾と大剣だけでもまた味の違う戦いができるぞ
なんか急に楽しみになってきた、早くやりたい
何も面白くない
なんでそんな適当なことホイホイ言えるんだろう…
DMC4はあまり楽しくなかったけど。DMCシリーズは下手でも下手なりに楽しめるし奥深かさがあるしこのゲームもアクション面で初心者でもスタイリッシュに遊べて上級者には魅せプレイが出来るような奥深さがあると思う
うん、まあそれも分かるんだけどさ
自分でギリギリで回避する楽しさも味わいたいなって思っただけや、すまんな
むしろMP回避と盾両方使った鉄壁の戦い方とかも面白そうだな
モフモフすぎやで…
誰かあのスタート画面のカーバンクルをスマホのライブ壁紙にしてくれないかな
それとも今までのコマンド戦闘にリアルタイム要素をいれてるような感じなの?(ゼノブレイドみたいな)
浦島太郎かよ
これもキングダムハーツみたいにアビリティセットしていくとド派手なスタイリッシュアクションになんのかな?
ガードとドッジロールはキングダムハーツ位できるようにしてほしい
あっちは返品があるからねぇ
まあ、時代の変化だろうしたまにはこういうのもいいんじゃないか
FF7リメイクのための実験っていうのもあるんだろう
正解!
楽しみにしてるのがPS信者だけってのが決定的
これまでPS信者の推してるゲームは全部クソゲーワゴン行き(笑)
買うのを回避した人間は賢い♪
尼レビューが低評価の嵐やぞww
完全にアクションゲーム
コマンド要素はない
良い意味で操作感ぜんぜん違うけどね
KHだと思って操作すると上手くいかないよ
スターオーシャン5も面白かったし、今年は当たり年だな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
FFナンバリングがアクションゲーっぽくなるのは嫌だなぁ
さすがにジャンルを超えるのはまずいだろ
しかも全然面白そうに見えないし、RPGとして培ってきた強みを自ら捨てる暴挙に出るとはね~
坂口がアドバイスして作ったみたいだけどFF15
このままアクションゲームに成り下がってしまうのかねぇ
尼レビューが低評価の嵐やぞww
俺には快挙にみえる
お前遊んでないだろ
夢なんだから何でもありだろ
一応ジャスト回避ってあるんだけどね
ダスカと違ってキーンてならないから判りづらいけど
挑戦者に戻るってのもそういう意味じゃねえかな
FF15の予約凄まじいな、日本でも予約問い合わせ結構あるが
青年ノクトの服は濡れるし、血みどろになるし、泥も付いてたけどな
同じ夢なのにおかしいよなぁ?
アクション部分も見る限りまったく期待できなさそうだ
ダスカのジャスト回避はかっこいいよね
連続で決めると爽快感やばかった
FF15が評判良い?
ステマはいい加減にしとけよ?
バイト代いくらだよPS信者(笑)
あとエ.ロい人、スラッシュの意味を教えてくれ
やってりゃ分かるけど他のアクションゲームとは全然システム違うけどねw
攻撃と防御切り替えながら戦うところとか、微妙にATBの色踏襲してるし
NXに最適化したキットで開発してるからね
PS4じゃ多少スペック不足なのかもしれないな
少年ノクトは雨で普通に濡れていたけど
前提からお前が間違っているぞ
ノーダメ余裕までやったけど
もちっとやってみるか
技術の幅を持たせれば縛りプレイも楽しそうだ
体験版やったけどカクカクだった
良いなぁFF15面白そう、テックデモだっけ?、これダウンロードすれば良いんだよね?、あーやりたいなぁ、PS4買っちゃおうかな
そりゃ豚小屋の中じゃ大不評だろうな(´・ω・`)
従来型のコマンドRPGはスマホや携帯ゲーム機の方が適正あるし実際レコードキーパーやグラブルが成功してるからな、今更だよ
PS4なんてスペックぶん回せるハード使えるんならアクションも試してみるのはいいだろ
(俺はFF15は世界観やキャラ嫌いだからやらんが)
ちなみに正統派FFの世界観やRPGっぽさはFF14で活かされているから、投げ捨てた訳ではない
引き継ぎ要素あるぞ
しかしこの人のプレーすごいな
スターオーシャン5も面白かったし、ドラクエもフィールド探索付いて面白そうだし
今年はPS4とスクエニの年だね
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
俺はFF14みたいな世界観は食傷気味で面白く感じないわ
なかなか面白そうよ
操作難しくしたら絶対にウケんぞ
多分だが、物足りないって人のために玄人向けの扱いにくいけど上手く使えれば最強って武器も出てくるだろ
ぶーちゃんも全力なんでしょう
やれば分かるけど操作めちゃくちゃ簡単だぞw
俺もスターオーシャン5面白かったな、セツナもクロノトリガー好きにおすすめ
FF14は既存の世界観やキャラクターが出てくるお祭りタイプのFFだが
最近出てきた機工城アレクサンダーっていう、街より大きな巨大ロボを内部から破壊するってコンテンツがあって
その中の世界が過去FFでイメージイラストでしか登場しなかった鉄と蒸気の世界で感動したよ
BGMもメカニカルでヘンテコでかなりカッコいい
戦闘が面白いとか漠然としたものじゃなく
成程、高いとこに瞬間移動してそこから直接敵に△やれば気絶するのか
まあ基本操作のさわりみたいなもんらしいししゃーない
小さい剣大きい剣シールド遠距離武器で基本的な武器は揃っているし
この四つだけでもいろいろ試行錯誤できるから今はそれで我慢するんだ
それは結構興味深い
チェックしてみる
ff7.8は新宿とか出てくんのかな?
これは割れててチートなんじゃないのかなあ
それかボタン連打でこうなるんだろ
それと自分から敵までの距離によってダメージ倍率も変わる
手裏剣は武器の効果でダウンさせられるけど代わりに倍率は変動しない
本編じゃ巨大でもっとモーションが複雑な敵出てくるだろうし、プロハンみたいなのが出てきそう
なるほど、そう思ってるから
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」なんてくそ豚が喚いてるのか
FFは続編でもほぼ別物なんだしおかしな事を豚は言う、なんの関係があるんだと思ってたけど
ようやく謎が解けたわ
どっかに落ちてんのかこれ
野村はナンバリングタイトルにはふさわしくないんだよ
1か月くらいで500円くらいまで落ちそうだし
中古かフリープレイ(笑)でプレイすればいいと思う
予約はキャンセルするか
を思い出した
うん
予約するだけ損だろう
野村はFF15もう関係ないんじゃないか?w
FF7リメイクやってるだろあいつ
これも過剰出荷されるだろうし
予約しなくていいと思う
攻撃のタイミングとか完璧すぎる
広いマップをどの程度探索できるかによるけど
SO5も案外良かったし楽しみだわ
バトルボーンやDQH2と予定は詰まってるけど予約したし
ノクティスはどうもガイアがチラついて無理だ・・・
似たって言ってるだろ
その東京がモデルの街の再現度も楽しみの一つ
これはダメゲー臭しかしない
こりゃ女に人気出るわ
WDが岩田のケツの穴舐めてたのに
業績ガタ落ちだったからなw
もうAAAは終わりwww
SO6やVP3など実現することはないだろうwwwww
難しいと思っているのは日本人だけ
日本市場は縮小してるので重要視する必要なし
一応ついていけない日本人用にeasyモードあると思うけどねw
そのまま落下だとたどり着けない時あるから、ベランダのちょっと斜め上まで行ってベランダ目がけて何回アンカーなしの転移をすれば確実にいける
FF7のとき、任天堂から離れてSONYいくまでの経緯調べると面白いぞ
任天堂の老害ガチクズっぷりがよくわかる
今も任天堂が日本のゲーム業界から嫌われてるのは
WiiFitや脳トレが大ヒットしてから、またそういうクズなとこが顕著に出てきたからだしな
ダンジョン大量にあると嬉しいんだけどフィールドクソ広いから無理かなぁ
空飛べるから移動は楽しそうだけどね
でってにーやディビジョン、Fo4やってるけど
体験版の青年ノクトの操作感は独特すぎて戸惑ったけどな
しょーもないハードしか出さないからだろwww
SFC時代険悪だったんだよ両社
普通濡れるし、髪や地面全部濡れてるぞ、乾くのがはやいけどww
FF15の予約問い合わせが凄いんですけど、この感じ久々
お前何も見えてないな
ボタン連打じゃなくて長押しだよw
週販が楽しみだなぁ本当にww
あんなサスケェみたいのでもいいのかw
まあ、おそ松みたいのがウケるぐらいだし
男数人が密集してればなんでもいいのかね、女は
FF15にどこに新宿あんだよ
必死wwwww
なんで野村と田畑って剣を普通に振れないような
意味不明なシステムにするんだろ
鬱陶しいんだよ
ボタン連打する要素なんてないのにw
すげー上手いな、こりゃ神ゲーだわ
RPG最高峰のウィッチャー3もFF15よりシンプルなアクションバトルだしなあ
ボタン連打だけでは死ぬよな、昔のRPGならボタン連打する人いるけど、アクションあと一歩のこのゲームでもボタン連打なんで出来ないもん
女子がFF15の話してたわw、確かに女に人気でそう
ココ一週間ずっとSO5叩きながら社員社員騒いでるよなおまえ・・・w
認めたくないだろうが、おそらく境界性人格障害だな。病院に早めに行きなさい
海外ではアクションもRPGも一緒になってるようなもんだからな、基本昔みたいなRPGをやるのはJRPG以外少ないもん、向こうは本格的なアクションゲームでもRPGで言う時もあるし
昔からFFは女に人気あるじゃん
FF15ストーリー面白そう
あれみると主人公パーティーのデザインのほうがいいと思うわ
RPGの定義を間違っているのはどちらかと言うと日本
ウィッチャーはRPGの権化ってくらいRPG
戦闘に頭を使うと
まあRPGだから誰でも上手くなるっしょ
最近重いのそのせいか
はちまどうにかしろ
ここに来るたびPCうなるぞ
ってことは他の3人はAI?
でも仲間AIって大体クソなんだよなー
アクションなら仲間要らなくね?
技術もハードのパワーもなかったドラクエ1 FF1の頃はせざる終えないとして理想はこっちだったろ
ツイッターやフェイスブックでもFF15のためにPS4買うって女多すぎて笑うわw
連携やら協力攻撃あるからまぁ良いんじゃないの
ヒロインが3人いるっていうのもまたRPGっぽいw
コマンドバトルってのをやってる和ゲーが特殊だっただけで
こういうアクションが本来のRPGやぞ
ブロントソル舐めんな
リアルタイムで処理出来ない性能の低いハードの時代に考え出された方法だからな
ドラクエの戦闘なんてよく考えたら静止画が多少動く程度とか手抜きやでw
ただ、時間を止めることによって独特の面白さも生み出せているので劣化版ではない。
ATBはその中間。
討鬼伝レベルのアクションじゃないと比較にならないw
・・・が、野郎それぞれに親愛度みたいなパラメータ設けてきたら問答無用で叩き割るわ
ノクトの絵がスゲーかっこいいんだが
服の靡き方が完璧だろこれ
どこの世界にこんな美麗で操作性のいいモンハンがあるんだよ
どこのマイケル・ジャクソンやねん
お前買ったんならどこらはがっかりしたんだ?
不釣合いなところもあるし そもそもRPGツクールで出来るレベルを
いつまでも大手ゲームメーカー&RPGの代名詞タイトルがやってるのはちょっと・・・
fps25~30だろうけど、豚の目にはfps5くらいにしか映ってない
スマホでFGOとかが大成功してるのもそういうとこのおかげだろう
PS4みたいなハイスペハードだと、性能の持ち腐れでしかないけれど
ずっとずっとずっとずっと気にしていたのに。誰よりも楽しみにしていたのに。
あーーー( ノД`)シクシク…
再販してください、神様
楽しかったって言ってる奴に「尼見てこいよ!」は頭悪すぎて草も生えんぞ
あんた腐女子っぽいなw
転売屋の屑からだけは買うなよw
つ テンバイヤー
まあDQ11でコマンドでどれくらい表現出来てるかも興味あるけどね
あ、もちろんPS4版のみだけど
こんなん無理だわ
わけわからん難しいのはもういいよ
洋ゲークオリティに慣れすぎたせいかグラではもう衝撃受けない
まあ、この感じだと女向けのグッズ販売とかもたくさんやるだろうし
別に限定にこだわる必要もねーだろ
マリオは卒業かな?
俺は楽しくないからコマンド制糞食らえとしか思わんよ
V.A.T.Sみたいにアクションにターン制の良い所を落とし込むとか
アイデア一切考えずにコマンド制に逃げてる開発はもう時代に追いつけなくなるよ
まあどう転んでも豚には全く関係ないゲームなのに
散々ネガキャンした挙句にNXにクレクレしててみっともないったらありゃしないw
スカイリムとか洋RPGは戦闘の難易度選択が何時でも出来る
FF15もそうすれば良いだけ
HD世代になってからヒット作を作れてないもんな。気が付いたらネプロジャパンとかいう会社の子会社になってるしね。かつての技術者集団には頑張って欲しかったな。
帰ったらもう一回やってみよう
指がピクピクしてる
グラではやっと追いついたくらいだろうけど、内容は濃密にして勝って欲しい
それじゃあ、任天堂のアクションアドベンチャーゲームが一部にしか売れない見たいじゃないですか?
FFだから普段コマンドRPGなんかしかやらない層が見て驚いてるだけって気がする
PS4は既に劣化カテゴリに属する
慣れてくると華麗に攻撃をかわしスタイリッシュに勝てる
良いゲームの基本やな
やり方次第ってのはそれだけ作り込まれる証拠だしな
PCマルチはグラボが解像度と画面効果は上手く表現するけど、テクスチャ近くで見ると泣きそうになる
??
あたった時にクルッと?これ残像残してワープしてるけど
豚は噛みついてくるなよw
WiiUソフト日照りならぬ大干ばつでもイカがあるだろ
それ10年遊んどけw
モンハンの悪口はやめろ
アニメ観たけど今のとこかなり良好だよ
面白かったわ
GIFの最初のバックステップ部分を言いたいんだろうけどそもそも当たってないよねw
はいはい、悔しいねぇ(´・ω・`)
低性能ギミック機に期待スンナ
FF15遊びたいなら高性能なPS4買っとけ
期待せずに見たせいかかなり好印象で続きがたのしみ。
なんでデラックス版にもつけねえんだよって感じ。
グラあまりキレイじゃないからガッカリした
製品版ではもっと良くなると願いたい
あれで綺麗じゃない人が綺麗だと思うのはどのゲーム辺りか挙げてほしい、煽りじゃなくマジで。
でお店でいつでも買えるとなると買う気を無くすとか言うんだろ
モンハンに言ってやれよ
って自分に言い聞かせながらやればモッサリ感は我慢できるよ
ガチ豚より全然可愛いわ
動かしててももっさりで楽しくない
グラは落ちるけどSAOとかアクションよりで討鬼伝2のが自分は期待してる
スレを見たが誰ももっさりなんて言ってないんだが…
3DSのグラは安心できるグラ
PS4の汚いグラと比較するな
討鬼伝2はともかくSAOなんかに期待しちゃってるのかよ……
ロストソング評判良かったからやったけど、すげー酷かったぞ。あれこそ信者が持ち上げてるって感じする
水の表現とか、やばい
FF15の体験版やったけど、ブリザドとかカクカクだったし、未完成だなこれ
だが俺は発売日に買う!
PS4で発売予定のデトロイトだろ
アンチャ4のグラも越えてるわ
つまんなすぎて開始30秒でディスク粉砕したわ
FF15は上手い人がプレイするとほんとかっこいい
出てないゲームをプレイしたの?
もう二度とマリオ買えないなw
アクション寄りは必然なのかもね
でもホストは必然じゃないだろう
スプラは一日中遊べるのに、なぁ
舞台は新宿w
WiiUに騙された人がNXなんかに期待するわけもないんだから無駄なことやめたら?
もっとイケメン持って来いw
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
ゴキブリ最期の希望を奪ってほんとすまん。FFは、NXで進化する。
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
ゴキブリ最期の希望を奪ってほんとすまん。FFは、NXで進化する
最高の一本になることは確実
なんなんだろうねあいつらはほんと
ものすごいことになってよかったなぶーちゃん
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
ゴキブリ最期の希望を奪ってほんとすまん。FFは、NXで進化する
なおさらよかったなぶーちゃん
クソニシは出来ないが!
すまんのうww
いや、今じゃあの程度のレベル普通じゃん
ただ日本のゲームはもう限界なんだと思うが
なにって豚だよ
はい、具体的なタイトルが出てこないただの煽り豚w
あー……何も知らない子って感じ。グラだけならともかく、FF15の場合は戦闘システムやら他の要素にリソース取られてるにも関わらずあのレベルのグラだからね?洋ゲーで他にないでしょ、あそこまで戦闘凝っててなおかつオープンワールドで、このレベルのグラ。例挙げてみ?
ゼノクロやマリオですらFF15とグラ水準は同じだろ?
ほぼ全ての洋ゲーならFF15以上だわ
何でロストソングの方なんだよw
あれは別物で作ってるとこも違う
評価高いのはHFのほうだ
それでもFF15と比べるものではないかもしれないけど
自分の求めるRPGとしてはこっちのが近い
AAかかってなくてエフェクトも青年ノクト時以外は確かにショボかったな
製品版がどのくらい派手になってるか楽しみではある
ゼノクロが15水準とかさ
WiiUとPS4持ってるけどそりゃねぇよw
システムやらリソース取られるのは
全てのゲームに言えることだと思うが
早めに医者行った方がいいよ マジで
そいつは比率の話してんだろ
はぐらかさずに答えてやれ
やっぱり煽り豚じゃねえかw
ブレイクさせるときの攻撃がワープなら出る
高いところからだとブレイクする力が強いから結果的に出やすいってだけ
多分彼は頭の方だと思う。
それってFF14やった方がいいんじゃないの?w
SAO自体がFF14をモデルにしてるとこあるし
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
俺はFF15がショボいとは思わんが
>洋ゲーで他にないでしょ、あそこまで戦闘凝っててなおかつオープンワールドで、このレベルのグラ。例挙げてみ?
これに関しては自信を持ってウィッチャー3の方が遥かに高度なことやってるって言えるわ
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
ゴキブリ最期の希望を奪ってほんとすまん。FFは、NXで進化する
単純な脳みそだからお前一本道むいてるぞwww
SAO新作はHFのシステム拡張して14のUI持ったアクションだ
グラもそこそこで結構いい出来だぞ
PS4の7倍の性能w
結局ブーちゃんPS4の性能が羨ましかったんだねw
あとPS4の7倍の性能だと値段も7倍で13万くらいだけどいいのか?w
shdow wall ドライブクラブ The order GTA5 MGS5
この中にはゲーム部分がイマイチ楽しくないヤツもあるが
グラに衝撃を与えてくれて どれも非常に美しかった
FF15だからと期待してしまったが今回の体験版では驚きはなかった
エアプププ。。。
言葉に気おつけないと、はちま民にあげあし取られるぞ。
単細胞なんてほっとけばいいのにお前らが構うから調子のんだよ
グラは凄いけど誉めるとこソコしか無いよ
アクションゲーム苦手な人にとっては今回のFFはちとキツいかもしれんな
ウィッチャーの戦闘は褒められてないんだよなぁ
ほとんど無敵モードでストーリーを追っていける設定が用意されているはず。
龍が如くとかアンチャーテッドとかそういうモードかついているから
アクションでも売れている。
グランセフト5にさえ、アクションで勝たなくても話を進められるようになっている。
何百万とか売る予定ならそういうモードをつけるのが常識。
fps,グラフィック以外に不満がある人はたぶんアクションがうまくいかなくてそれで「何これつまんね」てなってる人も多そう。
もちろん洋ゲーに慣れすぎてショボく見える人もいるかもしれないけど。
アクションは勝てる勝てないよりもうまくいかないと楽しくないからね。
スタイリッシュにして
大幅に劣化させたようなゲームだな
腐は焼却
君のPS4えらく割安だね(´・ω・`)
戦闘はどうみてもキンハーが一番近いだろうが
これだけわかってれば難しくはないだろ
面白くないし時間も掛かるがバカでも何とかなるようには作ってあるぞ
その辺の要素は全体を強化するんじゃなくてスキル強化とかで対応して貰いたいね
あとジョブシステムはあんのか?
両方遊ぶという当たり前のことがわからないあたりが、ゲームに興味が無い人間なのが良くわかるねw
ダクソもだけどモンハンに至ってはどこから湧いて来た?ってレベルだよね
個人的に前の方が気持ちよかった
ダクソは魅せプレイしかないなw
強いて言えばモンハンよりGEとかフリヲだし...
あ(察し)
まあ、えーとw
3万本限定ってところに惹かれるのでしてw
いつもお店で買えて35000えんとかって言われると・・・ごもっともです、ハイ
自分がいかにゲームが下手糞か痛感してしまうわ
psとかじゃなくやり込む素質がないわ
現実をみろよ FFはオワコンなんだよ!
エフェクトが地味なせいかな?
FF7ACの頃から掲げてた目標、
十年ホント長かったなぁ……。
ワープして移動するの楽しいけど、あれスタミナ?MP?消費するんかな。ノクトがバテるんだね。
あと子供時代の操作で3D酔いした。
もう少しカメラが小刻みに動くのを抑えるか、距離を離して欲しい。
てか盾なんてあったのかよ
実際こんなイケメンホストいねーよバーカ
キングダムハーツ、零式レベルのお手軽に整えてんだろうか
(マニアレベルもあるだろうけど)
戦闘員が少ないからだな
剣もって飛んで壁に突き刺すほうがまだ良いな
どっちもすごいスペックだけどな
戦闘だったり、幼女ルーナがナミネに似てたり、アーデンの「一緒にいこう」だったり
プロモとしては失敗かもね
十字手裏剣も見つけられた人は少ないだろうし
というより実際に操作してると自分がなにしてるのかわからん
今回のデモではファントムソードが直感的に使いやすくなってたから多少楽だった
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
同意だわ
ただ、FF15はまだ完成していないのでまだ断言はできないけれども
プレイヤーによって別ゲーになるよね
色々と細部まで作り込みが半端ない
おそらく900Pの可変30fpsって感じかなあ
本編でも残念ながらフルHDではなさそう
いや海外の検証サイトによると1080~900pの動的解像度みたいだよ
そんな実験を体験版でするなよと思ったが
あと、スタイリッシュさを目指してるんだろうけどさ
自分も敵もモーションの重量感がなさすぎてヒットした時の爽快感が凄く薄味になってる気がする
せっかくアクション操作にしたのにもったいない…
ぶひひっ!いつも見たく売れないようにネガキャンしてやる!
ライト達にはいいんじゃないの
そもそも達成感を求める内容でもないだろうし
ムービー見る為にレベル上げするだけでしょ
こりゃ神ゲー確定か
RPGじゃなくて完全にアクションRPGにジャンル変わっちゃってる
それにしても批判がキモすぎる
オープンワールドになったら分かりやすい一本道のが一般受けするだの
アクションは難しくてゲーマーしかやらないだの
心中希望の危ない人達だよw
彼らの崇拝するクソゲーが最近大爆死したから道連れにしたいのかもね
確かゼノブ〇逝くバルスwとかいう珍名なゲームだったかな^^
スクエニにとっては楽でありがたいことだよw
玉座にふんぞり返ってるだけで愚民が勝手に噂してくれるわけだから
内容なんかどうでもいいんだよ、噂をされればされるほどそれが宣伝になるのだから、成功者は皆、そう考えてる
ネガキャン連中はスクエニの操り人形だからw
いいぞ、もっとやれww
俺は君達のような発狂体質の人間をもっとからかって楽しみたい
はよ餌くれよ餌w
数字はまだわからないが日本でも予想を超える予約数らしいよ
調査によると新規のユーザーも大量に呼び込むことに成功してるとのことだし
1000万どころか1500万本すら狙える可能性も少なからずありそう、まあ素人目線だけどね
ただFF10の時でさえ欧米で500万近く売れたのに予約は200万未満だったしな、現時点で300万は正直化け物w
こんな怪物相手に立ち向かおうとしていたゼノブサの任豚がとっても勇ましく思えてきました
アイデンティティを失うのを恐れてるからだよw
こいつらはプライドだけは一般人より遥かに立派www